イチロー、日米通算4000安打達成!メジャー“3人目”の大台 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
米大リーグ、ヤンキースのイチローは21日(日本時間22日)、ニューヨークでのブルージェイズ戦に「2番・右翼」で出場、初回の第1打席で左前打を放ち、日米通算4000安打を達成した。
<中略>
1992年にオリックス入りしたイチローは日本で9年プレーし1278安打、メジャーでは2001年から13年目で2722安打を積み重ねた。メジャーで4000本の大台に達したのは4256本のピート・ローズと4191本のタイ・カッブの2人。
以下全文を読む
さすがイチロー選手!
ほんと日本人として誇り高いですね
おめでとうございます!

他2人の記録ぶち破ろうぜ


![]() | 傾物語 第一巻/まよいキョンシー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray] 発売日:2013-12-25 メーカー:アニプレックス カテゴリ:DVD セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 芸能・スポーツの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 08:45 返信する
- いいねb
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 08:45 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 08:46 返信する
- やらない夫のAAうぜーな
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 08:46 返信する
- 画像狙ってんだろ
-
- 5 名前: (´・ω・`) 2013年08月22日 08:46 返信する
-
すごい
だけどイチローはつまらないから嫌いです
でもすごいです
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 08:46 返信する
-
最多安打記録持ってるのがデカイなイチローは
4000本安打時に川崎が居てマジで吹いた
-
- 7 名前: 名無し 2013年08月22日 08:47 返信する
- すごいな、俺みたいな凡人じゃこんな事は到底出来ない
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 08:48 返信する
-
日米通算は参考記録。メジャー通算3000安打までなんとか頑張ってくれ。その上で日本で1200本以上打ってるとなれば、アメリカでも史上最高のヒットメーカーと評価する人もでるだろう
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 08:49 返信する
- 3000本までの速度が異常過ぎた
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 08:50 返信する
- イチローの顔が分身してるぞ
-
- 11 名前: 名無し 2013年08月22日 08:50 返信する
- おめでと〜☆☆☆ヽ(o^O^o)ノ☆☆☆
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 08:51 返信する
-
安打製造マシーンに徹してるからな
イチローはそれで満足なんだろうか
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 08:51 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 08:51 返信する
-
イチローはアメリカだけでの3000安打絶対行ってほしい
3000安打はまわりのみかたが価値が全然違うらしい
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 08:52 返信する
-
イチローすごい!
ホントにおめでとう!!!
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 08:53 返信する
- メジャーでもう13年もやってるってのが何よりスゲェよ
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 08:54 返信する
-
次は大リーグだけでの3,000本安打だなあ
元気で頑張って欲しい
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 08:54 返信する
- 川崎の運の強さは何なんだよ
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 08:55 返信する
- イチロー生涯年俸200億+CMうんぬん アンチ「ゴキブリwwww」良くて2、3億 悲しい現実だよ。なんでイチローアンチが生まれるのかも分かるね。 俺は大好きだけど
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 08:56 返信する
-
昔50まで現役続けるとか言ってたけど
気持ち変わってないなら5000本も夢ではないな
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 08:56 返信する
-
イチローおめでとう!
∧_∧ o゜*。o
( ・∀・/⌒ヽ*゜* )
(、_つヾ )。*o
| | | ̄ ̄' ゜
(__)_)
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 08:57 返信する
- ホモリンwwww
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 08:59 返信する
- 素直におめでとうな記事を作れないところで器の小ささ出てるね
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:02 返信する
- 川崎www
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:03 返信する
- これ頑張れば一位になれるんじゃないか?
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:03 返信する
- 日本んの記録も入れてるのか
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:08 返信する
-
任天堂が経営するマリナーズが、若手を使いたいからという理由でヤンキースへ移籍
そして4000本達成
そしてそのイチローが守るライトのところにはSONYの文字が
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:08 返信する
-
>13
なるほど、そういうキムチなのか連呼リアンwwwwwwwww
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:08 返信する
- あの画像は何
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:10 返信する
-
>>26
これって、凄い恥ずかしいよな。
勝手にメジャー記録に日本の記録を混ぜて喜んでいる日本マスゴミ。
大リーグも日本プロ野球も、こんな通算記録、公式に認めていないのに。
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:11 返信する
-
>>28
まぁカップゼリーやるから元気出せ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:11 返信する
-
>>25
日米通算は非公式記録なので、メジャーでは認められないよ
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:14 返信する
-
メジャーで4000本打ったピート・ローズとタイ・カッブ
日米通算で4000本打ったイチロー
この記録を同列に扱う日本メディアは、本当にクソ
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:14 返信する
-
仮にピートローズ抜いたとしても、メジャーでの通算安打しかカウントされないだろう
白人至上主義が色濃く残ってるし
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:14 返信する
-
>>30
何回も国民栄誉賞断ってるし、メジャー13年でヒット数を重ねる割合が一番すごいんだぜ。メジャーでも殿堂入りの候補に挙げられてる
10年連続200本安打とかしてるし
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:16 返信する
- イチローは日本ではホームランも打ってたのに、アメリカではシングルヒットしか打てないゴキロー。チームは毎年最下位
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:18 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:19 返信する
- イチローは四球を選ばず、長打もなく早打ち。
-
- 39 名前: わ 2013年08月22日 09:19 返信する
-
ようやく加齢で変化した視力へフィットしたのかな
今年は良い成績残して、オフにでも不調の理由語って欲しいわ
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:20 返信する
- イチロー狙われてるなw
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:20 返信する
- おめ
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:21 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:23 返信する
- イチローは単打ばかりで四球も少なくOPSも岩村、福留と大差なくほぼリーグ平均レベルらしいですが、どこらへんがすごいのですか?ひょっとして大騒ぎしてるのは日本だけですか? OPS 出塁率+長打率
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:23 返信する
-
これはマジですげえよ
ただイチローも結構な歳だしピート・ローズの記録は難しいかもな
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:26 返信する
-
もう二度と日本からイチローみたいな選手でないだろうな
大リーグでも将来の殿堂入り確定してるらしいし
-
- 46 名前: 2013年08月22日 09:26 返信する
-
取り敢えずメジャー記録を破って引退かな?
なんにせよすごすぎ!
同じ日本人として誇らしいです。俺なんもしとらんけどwww
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:26 返信する
-
>>43
四球を選べない一番バッターって致命的だよな
-
- 48 名前: あ 2013年08月22日 09:27 返信する
-
その大半が大リーグてのが凄いよな
凄くないとか言ってる奴はイチロークラスの偉業成し遂げられんの?努力もしないヒキニートが調子に乗んな
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:29 返信する
- 四球を選べないヤンキースの控えゴキロー 四球チーム一位ヤンキース4番ゴジラ松井
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:31 返信する
- OPS=得点能力。今年のイチローに近いプロ野球選手。 楽天ひじりさわwww
-
- 51 名前: 名無し 2013年08月22日 09:31 返信する
- 通算の表現方法止めろ。
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:32 返信する
- イチローは単打ばかりで四球も少なくOPSも岩村、福留と大差なくほぼリーグ平均レベルらしいですが、どこらへんがすごいのですか?ひょっとして大騒ぎしてるのは日本だけですか?
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:33 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:33 返信する
-
イチローが過大評価というのはやはり正しかったように思えるのですが・・・
イチローがゴキローと呼ばれる理由が分かった気がします。
しょせん内野安打で数稼いだところで魅力が全くないですよね・・・
どうも日本での一方的な盛り上がりが同じく米国でもあるように勘違いされてる方は多いようです。
しかし所詮は田舎チームでイチロー在籍中に一度も優勝してないわけだし、記録にしても飛びぬけた数字は残していません。262安打の記録もよく調べてみれば歴代2位の打席数があったから達成できただけのようで、あまり凄い記録ではないようです。
どうもやはり日本人だから贔屓目に見てしまうのがイチローの過大評価の一番の要因でしょう・・・
こういう風な考えは自分だけでしょうか?
出塁率も正直並みなんですよね・・・・
しかもイチローの得点圏打率ってあまり中身はないような・・・
だって内野安打が多いからランナー帰ってこれない事が多いんですよね。
ランナー三塁で内野安打を打ったが一点が入らなかった時は正直笑ってしまいました。
あれでも得点圏打率は上がってしまうんですからね・・・
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:35 返信する
-
>>53
釣れますか?
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:37 返信する
-
イチローが過大評価というのはやはり正しかったように思えるのですが・・・
イチローがゴキローと呼ばれる理由が分かった気がします。
しょせん内野安打で数稼いだところで魅力が全くないですよね・・・
どうも日本での一方的な盛り上がりが同じく米国でもあるように勘違いされてる方は多いようです。
しかし所詮は田舎チームでイチロー在籍中に一度も優勝してないわけだし、記録にしても飛びぬけた数字は残していません。262安打の記録もよく調べてみれば歴代2位の打席数があったから達成できただけのようで、あまり凄い記録ではないようです。
どうもやはり日本人だから贔屓目に見てしまうのがイチローの過大評価の一番の要因でしょう・・・
こういう風な考えは自分だけでしょうか?
出塁率も正直並みなんですよね・・・・
しかもイチローの得点圏打率ってあまり中身はないような・・・
だって内野安打が多いからランナー帰ってこれない事が多いんですよね。
ランナー三塁で内野安打を打ったが一点が入らなかった時は正直笑ってしまいました。
あれでも得点圏打率は上がってしまうんですからね・・・ ホームランはおろか、長打率も日本時代より、はるかに低いんですよね。
-
- 57 名前: まとめブログリーダー 2013年08月22日 09:39 返信する
- ムネリン「よし長男を四千朗と名付けよう」
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:41 返信する
-
>>57
イチローが過大評価というのはやはり正しかったように思えるのですが・・・
イチローがゴキローと呼ばれる理由が分かった気がします。
しょせん内野安打で数稼いだところで魅力が全くないですよね・・・
どうも日本での一方的な盛り上がりが同じく米国でもあるように勘違いされてる方は多いようです。
しかし所詮は田舎チームでイチロー在籍中に一度も優勝してないわけだし、記録にしても飛びぬけた数字は残していません。262安打の記録もよく調べてみれば歴代2位の打席数があったから達成できただけのようで、あまり凄い記録ではないようです。
どうもやはり日本人だから贔屓目に見てしまうのがイチローの過大評価の一番の要因でしょう・・・
こういう風な考えは自分だけでしょうか?
出塁率も正直並みなんですよね・・・・
しかもイチローの得点圏打率ってあまり中身はないような・・・
だって内野安打が多いからランナー帰ってこれない事が多いんですよね。
ランナー三塁で内野安打を打ったが一点が入らなかった時は正直笑ってしまいました。
あれでも得点圏打率は上がってしまうんですからね・・・
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:41 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:42 返信する
-
>>58
まぁカップゼリーやるから元気出せ
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:42 返信する
-
>>13
がんばる事ではないのよ
当たり前のことよ
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:45 返信する
-
>>58
四球を選ばないシングルヒッターイチローが過大評価というのはやはり正しかったように思えるのですが・・・
イチローがゴキローと呼ばれる理由が分かった気がします。
しょせん内野安打で数稼いだところで魅力が全くないですよね・・・
どうも日本での一方的な盛り上がりが同じく米国でもあるように勘違いされてる方は多いようです。
しかし所詮は田舎チームでイチロー在籍中に一度も優勝してないわけだし、記録にしても飛びぬけた数字は残していません。262安打の記録もよく調べてみれば歴代2位の打席数があったから達成できただけのようで、あまり凄い記録ではないようです。
どうもやはり日本人だから贔屓目に見てしまうのがイチローの過大評価の一番の要因でしょう・・・
こういう風な考えは自分だけでしょうか?
補足
出塁率も正直並みなんですよね・・・・
しかもイチローの得点圏打率ってあまり中身はないような・・・
だって内野安打が多いからランナー帰ってこれない事が多いんですよね。
ランナー三塁で内野安打を打ったが一点が入らなかった時は正直笑ってしまいました。
あれでも得点圏打率は上がってしまうんですからね・・・
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:45 返信する
-
今日もたくさん湧いててワロスwww
ゴキみたいなのはどっちかなぁ?www
-
- 64 名前: まとめブログリーダー 2013年08月22日 09:47 返信する
-
あつかましいカウントの仕方
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:48 返信する
-
メジャー13シーズンで2700本安打打ったのはイチロー以外にいません。
しかも日本時代の方がヒットのペース少ないです。
日本時代の方が打ちまくってたのなら話はわかりますが、メジャーの方が
沢山打ててるのに、日本時代を軽視するのは無理があります。
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:49 返信する
-
>>65
日本時代は長打率も高かったじゃないですか?イチローが過大評価というのはやはり正しかったように思えるのですが・・・
イチローがゴキローと呼ばれる理由が分かった気がします。
しょせん内野安打で数稼いだところで魅力が全くないですよね・・・
どうも日本での一方的な盛り上がりが同じく米国でもあるように勘違いされてる方は多いようです。
しかし所詮は田舎チームでイチロー在籍中に一度も優勝してないわけだし、記録にしても飛びぬけた数字は残していません。262安打の記録もよく調べてみれば歴代2位の打席数があったから達成できただけのようで、あまり凄い記録ではないようです。
どうもやはり日本人だから贔屓目に見てしまうのがイチローの過大評価の一番の要因でしょう・・・
こういう風な考えは自分だけでしょうか?
補足
出塁率も正直並みなんですよね・・・・
しかもイチローの得点圏打率ってあまり中身はないような・・・
だって内野安打が多いからランナー帰ってこれない事が多いんですよね。
ランナー三塁で内野安打を打ったが一点が入らなかった時は正直笑ってしまいました。
あれでも得点圏打率は上がってしまうんですからね・・・
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:49 返信する
-
さすが イチ様やで!おめでとううううううう
メジャー3000本も達成してほしいわ
その後、最後はオリックスでプレー! ないか・・・
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:54 返信する
- 上の画像w
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:54 返信する
-
>>66
イチローはメジャーではシングルヒッターだから、相手投手からしたら四球だそうが、ヒット打たれようが同じ。だから四球を選ばないじゃなくて、選べないんだよ。
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 09:57 返信する
- ダルに2AレベルとバカにされるNPBとの通算記録なんかではしゃぐのは恥ずかしいぜ
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:01 返信する
-
過去、現在これまでに日本とアメリカの両方で通用するレベルの選手がイチロー以外他にいんのか?
いないだろ
だから日米通算4000本なんだよ
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:01 返信する
-
イチローすげえな
野球界における100年に一人の偉人
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:03 返信する
- アメリカだけで3000本いくまでプレイしてほしいな
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:05 返信する
-
バレンティン.188 7本 24打点
MLB通算15本塁打 日本バレンティン 42本塁打一位www
-
- 75 名前: まとめブログリーダー 2013年08月22日 10:06 返信する
-
※65
試合数の違いとイチローが成長したから
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:07 返信する
-
>>74
日本のプロ野球www
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:09 返信する
-
>>70
記念グッズとか発売して騒いでるのは アメリカさんだけどな
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:09 返信する
-
キチガイが沸いてるな
イチローにWBCで負けての粘着がすごかった国の人かしらね
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:09 返信する
- メジャーブランコ打率.177 本塁打1本 打点7 →日本に来ると→ 本塁打32本 ブランコwww
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:12 返信する
-
それより昨日の中田翔の骨折のほうが俺には衝撃だったわ
美馬まじで死ね
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:18 返信する
-
>>76
でも実績あったやつが来てボロボロってのもいくらでもあるから
なんとも言えんで
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:20 返信する
- 世界的ストーカー、川崎の凄さを見た気がする
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:24 返信する
-
>>81
全盛期にきたやつとかほとんどいないだろwww皆さん30過ぎ。ホーナーぐらいやろ
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:25 返信する
- ロペスもラヘアもバレンティンもミコライオもマリナーズでは活躍できなかったんだぜえ
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:25 返信する
-
>>79 (にわか君)メジャーブランコ打率.177 本塁打1本 打点7 →日本に来ると→ 本塁打32本 ブランコwww
アルフォンソ・ソリアーノ
広島時代 9試合 17打数2安打
その後 アメリカでプレーし始めると
ヤンキース 2003年 .290 38本 91打点
指導者、環境、国によってのベースボールスタイルで活躍は変わるもの
その逆で、メジャー選手が日本で活躍できなくて帰る事も知らない にわかの>>79
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:26 返信する
-
素直に褒めとけよ
日本人ならな
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:27 返信する
-
正直だから?としか思わんわ
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:27 返信する
-
>>85
ソリアーノは素質あったけど、日本の野球が楽しくなかったからメジャー行ったんだよwww
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:28 返信する
-
>>85
ダルビッシュ 日本に来てる外国人は2Aレベルwww
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:30 返信する
-
>>88
楽しくなかったらwww
にわかすぎるwwwww
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:32 返信する
- ロペスもラヘアもバレンティンもミコライオもマリナーズでは活躍できなかったんだぜえ
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:33 返信する
- レギュラー争いに負けたマートンが安打数日本記録wwwwww
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:35 返信する
- ツーシームに詰まらせられてたバレンティンが、日本に来ると綺麗な打ちやすいストレートしか、投げれないから バレンティン無双
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:35 返信する
-
メジャー教はおとなしくディッキーのナックル見て硬骨な笑みを浮かべてればええんや
って書こうとしたらカープアカデミー出身のソリアーノが勝ち越し2ラン打って笑った
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:36 返信する
- あと2年やれば更新確実やな
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:37 返信する
-
ソリアーノの素質を見抜いたヤンキースはさすが
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:38 返信する
-
>>89
ダルは1年目 メジャーの球、マウンドの硬さ、生活環境、コントロールの悪さからくる一発病、で打たれて 発言したただの「負け犬の発言」 ダル自身の適応能力がないだけ
野茂、上原、伊良部、岩隈、佐々木、アマから行った田沢でさえメジャーに対応してきた。
日本で中途半端だった 岡島が活躍できるんだから、あれだけの能力があって適応できなかった、ダルがなさけない
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:39 返信する
- てか日本人に全盛期に来て通用しなかったメジャーリーガーっていないだろwwwwww。 逆は腐るほどいる
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:40 返信する
-
>>97
岡島はメジャー言ってレベルアップしたやんwww ソフトバンクで去年無双やったやろ?
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:41 返信する
-
その負け犬ダルビッシュがレンジャーズの勝ち頭で、広島にいたルイスが怪我してローテがやばいっていうんだからなぁ
阪神に居たボーゲルソンモ今年怪我だけど(MLBの)ジャイアンツのローテに入ってたし
向き不向きがあるんだろうな
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:41 返信する
-
>>97
全員防御率悪化してるやんwww
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:43 返信する
-
>>100
ダルビッシュは日本無双やったし、ルイスは二年連続奪三振1位+四球の少なさ一位だぜ?
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:44 返信する
-
>>102
日本で場外ホームランも打ったよね
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:44 返信する
- リベラ最強 岩瀬とかwwww
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:44 返信する
-
>>97全盛期にわざわざ日本にくる必要がないからね。メジャーは金すごい出すし、10年間いるだけで年金ガッポリだし。
もし日本へいって全く適応できなかったら面目丸つぶれじゃん?神のお告げって言って帰っちゃうよ?
-
- 106 名前: ハリモトさん 2013年08月22日 10:45 返信する
- アッパレ!!!
-
- 107 名前: ワロス 2013年08月22日 10:46 返信する
-
何かケチつけてるやつがいるけど、
WBC2連覇で日本野球の方がメジャーより上だと証明されているので虚しい遠吠えにすぎない。
日本でいえば王の記録を守ろうとする保守勢力と同類。
そもそも、現代と過去とでは、現代メジャーの方があらゆる技術が上であり、
現代にこの記録を出すイチローの記録は別格である。
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:46 返信する
- ホーナー見たやろ?www初めて全盛期にきたメジャーリーガーwww, 日本舐めきって 怪我するまで、無双だったやん
-
- 109 名前: まとめブログリーダー 2013年08月22日 10:48 返信する
-
97
お前必死だなwwwww
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:52 返信する
- すげーなw
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:52 返信する
-
>>109
反応したおまえがなwww
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:55 返信する
- 結論 日本より遥かにレベルの高いメジャーリーグで、シングルヒッターとは言え、あれほど安打を積み重ねたイチローは凄い
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:58 返信する
- 結果青木『メジャーリーグレベル高い』
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 10:59 返信する
- バリバリのメジャーが日本で活躍できなくて帰国することもあるのに、NPB, MLB 両リーグで活躍してることが凄い
-
- 115 名前: まとめブログリーダー 2013年08月22日 11:04 返信する
- 111うわぁ…
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 11:07 返信する
-
>>114
誰だよwww
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 11:08 返信する
- 今日引退したらかっこいいのにな
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 11:09 返信する
-
寿司
天ぷら
イチロー
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 11:10 返信する
- イ…イチローから…魂が!?
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 11:13 返信する
-
>>107
そのWBCがサッカーWCみたいな位置づけならお前の言い分も理解できるよ。
けど、現実はバスケの国際大会みたいに出場を辞退する奴ばかりで
なんの指標にもならん。
各国リーグの選抜対決でもしないと。
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 11:13 返信する
-
>>115
僕いつも アメリカの野球番組みるんだけど、ダルビッシュはよくでてくるから、やっぱりダルビッシュは アメリカでも一番期待されてる日本人だよね。
-
- 122 名前: ワロス 2013年08月22日 11:14 返信する
-
野球は個人競技ではなく、9人でやるスポーツ。
個々の能力が高いだけでは高度な連携プレーには勝てない。
WBCで野球がホームラン脳のメジャーを超えた現実から逃避して、
メジャーはレベルがとか神格化しても滑稽なだけ。
イチローは、安打製造機と出塁に徹している。
まさに日本野球そのもの。
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 11:15 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 11:19 返信する
-
これだけ打ってもポストシーズンに出れたのが、
マリナーズ1年目、ヤンキース1年目(シーズン途中加入)だけしかないってのがな
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 11:21 返信する
-
>>122
四球を選ばないポリシーについてどう思いますか?
-
- 126 名前: ワロス 2013年08月22日 11:21 返信する
-
※120
世界中から野球チームを参加させて、
メジャー無双を夢見ていた開催国が言い訳できることじゃないだろ。
誤審審判まで味方だし。
オリンピックに出ないのが自由なのとおなじ。
だが、そこで勝てば世界一なんだよ。
戦う前に逃亡したやつの言い訳など知らんがな。
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 11:21 返信する
-
>>33
糞なのはお前
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 11:24 返信する
-
>>126
メジャーは 投手が消耗品って考え方だから 一流はほとんどWBCださないじゃん。ベネズエラもそう。野球は投手が悪かったら勝てるわけない。 球数制限あるからなおさら。
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 11:24 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 11:25 返信する
-
>>126
もともとWBCは メジャーがいい選手見つけて 引き抜きたいだけだしな。勝敗は二の次
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 11:31 返信する
- イチローは髭があった方が風格がある
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 11:37 返信する
-
イチローちゃんと祝福されてたぞ
アンチはなに見てるんだか
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 11:50 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 11:53 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 11:55 返信する
-
<ヽ`∀´>・・・・・イチローは韓国人ということにするニカ・・・・・・・・・・・・・。
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 12:25 返信する
- つえええ
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 12:26 返信する
-
>>134
おいおい根拠が…
-
- 138 名前: ネトウヨ 2013年08月22日 12:26 返信する
-
※135
既にずいぶん前から勝手に韓国人認定されてんぞ
本人は肯定も否定もしてなかったが、まあ相手にしないっていう一番正しい選択してると思うぜ
サッカーの中田も韓国人認定されてたが、こっちはキレた
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 12:32 返信する
- 日米通算の参考記録とはいえこれはすごいわ。
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 12:37 返信する
- これは素直におめでとうと
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 12:52 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 142 名前: 名無し 2013年08月22日 12:52 返信する
-
天才で努力型で小さい頃からコツコツと
そりゃ凄いはずだよw
こいつに噛みついてる奴ほど”負け犬”って言葉が似合う奴もいないだろうw
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 12:53 返信する
-
最初から大リーグでプレーしてたら、間違いなくピートローズ抜いてる。
大リーグの方が試合数多いしね。
異論のあるアメリカ人もいないだろう。
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 12:55 返信する
-
なんつうか、常に120%の努力してる人ってイメージがあるんだよな。
それを短い期間続けられる人はいても、何十年も続けられる人って
滅多にいないと思う。大概の人間が精神的にやられる。
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 12:58 返信する
-
青木すら3割打てないのが大リーグだからなあ。
イチローと室伏って、もう日本人の中じゃ次元が違うよね。
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 13:33 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 13:57 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 14:01 返信する
-
動画で見たけど海外の人たちも祝福してくれてるよ
イチローすげぇわ
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 14:04 返信する
- こういう記録って母国時代の成績を加算しても良いモンなの??
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 14:17 返信する
- 200本でワーキャー言ってた時代が懐かしいな
-
- 151 名前: 俺的 2013年08月22日 14:46 返信する
-
やらない夫うぜえ
日米通算だっつの
十分すごいけど
メジャーだけの記録じゃないからな。
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 15:02 返信する
-
メジャーだけの記録で見たら59位だよね
他リーグの記録まで合算して見たらさらに2人追加され5番目だけど
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 15:08 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 15:16 返信する
- 出塁率が打率.214の川崎より低いんだよねこの人
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 15:18 返信する
-
>>153
>日本人なら素直に、おめでとうだろ。
えっ?ゲームブログにいて野球に興味のない俺は別になんとも思わないんだけど?
みんなそんなにこの話題に興味あったの?
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 15:26 返信する
-
メジャーの通算4千安打記録
1 ピート・ローズ (MLB 4256)
2 タイ・カッブ (MLB 4191)
〜〜〜〜〜〜〜 メジャー未公認 〜〜〜〜〜〜〜
3 ハンク・アーロン (MLB 3771、 Triple-A 324)
4 ジッガー・スタッツ (通算 4093)
5 スタン・ミュージアル (MLB 3630、Triple-A 371)
6 イチロー (MLB 2722、NPB 1278)
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 15:55 返信する
- 二軍の成績なんざ論外だろ
-
- 158 名前: チン子も下郎 2013年08月22日 16:09 返信する
-
一郎は日本人であって米国人ではない。
今シーズンもまだ長いし、全員抜かれるのは時間の問題だよ。
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 16:41 返信する
-
>>143
俺もガキの頃に真面目にしてたらみたいな理論だな。
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 16:54 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 16:55 返信する
- これでイチローも引退できるな
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 17:11 返信する
-
>>120
ならば、MLB主催で世界一を決める大会なんぞやらなきゃいいって話
その時点で言い訳が効かない
更にいえば、イチローは松井秀喜がMLBで新人王取れなかった張本人の一人でもある
要するに、野茂、佐々木、イチローをみてマイナーとはレベルが違いすぎるから外すべきだという議論が起こったんだ
日本のプロ野球がマイナー級であれば、日本のプロ野球出身者も新人王取らせなきゃダメだろ
日本での実績ありすぎるからMLBの新人として認めない。だからといって日本での記録も認めないってデタラメが過ぎるだろう
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 17:47 返信する
-
野球嫌いだけど
イチローだけは好き
あの考え方と、人間性がすごく好き
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 19:26 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 19:41 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月22日 21:51 返信する
- あと2年間メジャーでプレイすれば( ・∀・)イイジャナイ!!
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月23日 01:02 返信する
- 朝鮮民族『やっぱり日本人のイチローは右翼ニダ。野球でも右翼ニダ』
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月23日 11:51 返信する
- このコメントは削除されました
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。