『ファイナルファンタジー10 HD』、SD版との比較動画が公開!アレンジ曲も聴けるぞ!

  • follow us in feedly

gtrhdty

FF10、HDとSDの戦闘・楽曲比較動画が公開!

FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster 楽曲比較動画 ノーマルバトル



hgyhyj





かなり良いリマスターじゃねえか
アレンジされてる曲も悪く無いね
もっかいFF10やるかー!
trydhjyj







今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1か?
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1下と
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    相変わらず力の入らんBGMだ
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    14ちゃんやるわw
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うーん・・・どうなの?
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF10は面白かったが、10-2で世界観をぶっ壊された
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF10はもういいって
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    買うから発売日出せや!!!
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    BGMリメイク前のがいいわ
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    元の方がよくねwwwww
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あれ?WiiUのゲームより綺麗じゃね?
    あれ?
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    綺麗になったなぁ〜・・・・で?
    同じ結末のゲームにまた人生の貴重な数十時間を使うとか
    心底時間の無駄だわw移植とマルチばかりのハードが売れない理由に
    いい加減気付けよ・・・・w
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここまでするならリメイクすりゃいいのに
  • 14  名前: まとめブログリーダー 返信する
    元の方がいいような気がする。
    グラは綺麗になったね。
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんで旧版SEがないの??
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうのってロード超早とかにはできないモンなの?
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺もFF10は8年前くらいにやったからもういいや
    ストーリーもまだ結構覚えてるしな
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やったことあるゲームでもう一度ってなるのはせいぜいアクションゲーとかだな
    オチが分かってるコマンドRPGなんてもう一度やる体力がねえ。
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガチャガチャうっせええwwwwwwwwwwwwwww改悪だろこれwwwwwwww
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    所詮10年以上前のゲームだな
    PS3のゲームやり慣れてるとしょぼすぎるわ
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原曲の方が良かった気が…
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>12
    こんなとこでレスしてる時間は貴重じゃないんか?
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結局いつ出るんですか?
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    「チュイーーン」っていうジャパニーズメタルっぽい
    エレキギター入れるのやめろよ!!!いい加減ダサいんだよ!!!!!

  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グラフィック大して変わってないな
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ワッカはブスのままだな
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    買いだな
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何年かかってんだよ
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    新型Vitaのタイミングで発売しそう
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ハブられた任豚痴漢が嫉妬発狂してますねwww
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昔FF6をやってたときにボス戦でセッツァーのスロットをミスって味方にデスがかかって全滅して二度とやらなくなったのはいい思い出
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通にVITAにDLするw
    これはVITAに入れてていいソフトだろw
    FF1からFF10までナンバリングが全部VITAでできるいい時代になったなー
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メインキャラのモブ顔をなんとかせーや
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>28
    HD化発表してから半年も経ってねーだろ
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    手間かかってるなぁ
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>30
    GKの俺でも買わねーよさすがに
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    相変わらずだっさいBGMだなあ・・・
    なぜBGMは10から劣化しているのか
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロック調のアレンジやめーや
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>29
    PS4も発売されて一緒に携帯型PS4として売らないといけないのにすぐ発表するかよw
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つかスクエニもたかがHDリマスター程度のソフトくらいさっさと出せよ

  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DSには出ません
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    思ってたより…
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    戦闘BGMは原曲が最悪だからどうやっても良いものになると思ってたけど
    最悪の曲をさらに改悪した形になってる…
    なんだよこのホワンホワンした曲調は
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    散々やりこんだから今更やる気ないとか思ってたけど、動画見てたらまたプレイしたくなってきた
    だが、10-2だけは二度とプレイしたくない
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    VITAにFFVIIとFF1をDLしてやってるけどFFって意外とVITAと合うよな
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    悲しいなぁ・・・
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    劇的進化って感じはしないなぁ。
    FF13レベルくらいにはなってくれると思ってたんだが...
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF11オフラインvitaで出せ
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>30
    ハブもなにもPSハードで出でていたゲームだし関係ないだろwww
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ買うヤツって・・・
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあVITAでFF1からFF10までDLできていつでも好きなようにやれる
    それだけでいいじゃないか
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今からやるんだったらHDでやりたいって程度のレベルだな
    このレベルでわざわざやり直すってのはないわ
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DSなら100万は売れただろうな
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    5000円以下なら買う
    10年以上前のゲームに5000円以上は出せない
    まぁスクエニさんのことなんでステキな値段設定にして買わないことになりそうだけど
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    悪くないっていうかいい感じなんだけど
    ただ今更また10の戦闘やりたいかって言われるとやりたくないんだよなぁ
    ミニゲーム満載の10−2はさらにやりたいもんじゃないし
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>53
    なんで3DSの劣化DQ7みたいにFF10も240pの低解像度で元より劣化させなきゃいけないんだ?
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>47
    え?
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>54
    DQディスってんの?
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    思ってたより汚かった
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンスター集めがすげーだるい
    未知への翼集めの資金稼ぎもだるい
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>47
    もう少ししたらVITAでPS4のFF14もFF15も遊べるようになるんだから慌てるなw
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあいい感じだがHDリマスターって感じだな
    FF13はグラだけは圧倒的に綺麗だったし、やっぱあれには遠く及ばんね
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    主旋律がふわふわしてるなぁ 後半のギターの音は好きだけど
  • 64  名前: 返信する
    ゴキVitaろくなゲームないから出たら買いそう
    PS4の方に夢中になってるかもしれんが
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF10なんてクソゲーどうでもいいからミンサガの新作vitaで出せよ
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF9をリマスターなりリメイクなりしろよ
    10とかどうでもいいんだよ
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>64
    3DSがもっと糞になるなw
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    文字どうにかならんのか…
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>66
    FF9アーカイブスをDLしとけ
    3DSよりは遥かに綺麗だから
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>26
    ブスいうな!
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    弱冠だけど戦闘のテンポ上がってない?
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかうるさくなってイマイチだな
    慣れるだろうけど
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>65
    それとりあえず移植でいいわ
    最悪PS2アーカイブスでも・・・
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結局いつになったら出るんだよ
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バトルシステム刷新しても良かった気がする
    ロロナのリメイクの方が違いが顕著だな
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちょっと上の文字が小さくなりすぎじゃ
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今年本当に出るのかね?
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    音は変える必要無かった。
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>64
    お前は日本語の文章を書くのが苦手なのか?
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    現代っぽい音楽のまとめ方だな。嫌いじゃないけど
    もうちょい原曲よりにしてもいいんじゃないかな。特にベースパート。
    全く主張しなくなってしまってるし
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF10はバトル曲自体が糞
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    BGM自体は昔のがいいな
    グラは・・・・うーん。どうしても古臭い昔の美人さんみたいな感じ
    今更感たっぷりさすがクズエニ時期を外してる
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>49
    出でていたwwww
    嫉妬発狂 乙wwwwwww
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>54
    しかしなんだかんだ人気なんだよなぁ昔のスクエニゲー。
    KH1.5とかいまだに中古5780円くらいから下がらないし。
    1980円くらいになったら買おうと思ってるんだがなぁ
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>81
    シーモアバトル結構好きなんだがなぁ
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する


    ラスボスはエストシーモア


  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    買うからはよ出せ!!
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぜんぜんやる気しない
  • 90  名前: 名無しゲーマー 返信する
    発売日はよ
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    動画みて思った
    もう無理だwこういうのw
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF10は映画状態なストーリーと、ゲームまるだしなピコピコ音楽のギャップが好きだったんだがなぁ。
    10−2はそれほど嫌いではない。むしろ本気でむかついたのはFF4ジアフターのほうだった。
    なんでセシル達の冒険と戦いがきゅーべぇの作ったネトゲ世界なんやねん
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    買うけど積みそうwww
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    BGMは元版とアレンジ版選択できるんだろうか
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか歯切れが悪い

    改悪すんなよクズエニ

    PC版のFF7のBGMもかなり酷かった

    移植、リマスターすらまともにできないクズエニ
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ナギ平原にモルボルでたっけ?
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    10-2はもういいから
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>92
    せめて最新のモンスターズ2もってきてやれ
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >97

    でるよ
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>98
    なるほど10-3が欲しいわけだな
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    11も14もアビリティ調合のジョブ追加しろやこら
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    12の時のアレンジが気に入らなかった思い出があるから心配だったけど思ったより悪くなかった。
    オルトロスだったかギルガメッシュだったか、どの曲だったのか忘れちったけど
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いちいちの動作が長すぎて待ってらんないわ
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    買うから12も早くHDにして
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クイックトリックのティーダ
    アルベド回復薬のリュック

    あとは誰だ?
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>100
    訓練所では?
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    リメイクって今風のゲームシステムでリメイクしないと意味がなくね?
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    敵さん、自分のターンが来るまで大人しく棒立ちしててくれるんだね
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>109
    コマンドRPGにそんなこと言ってもしゃーないだろ
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ドラクエ8も頼むよー
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原曲のが良いな
    まぁ悪くはないけど
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>106
    盾のキマリ
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    10-2のシステムを10のシステムで再実装しろやマジで
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    BGMはリメイク前のがよかったね…

    召喚シーン綺麗になったなと思ったけどヴァルファーレのリングが薄っぺらくて草。
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>106
    アタックリールでワッカかな
    三人ともクイックアタックつーか通常攻撃早くて楽だしな
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    糞グラのカグラでも豚向けARPGだったら20万本以上売れる時代なのに
    ファルコムとコンパイルが可哀想
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ほんっと余計な事してくれるよ。元のよさが完全に無くなってる
    植松の音源が良くなっても、あくまでゲーム音楽でありつづけるっていう
    信念を微塵も感じられない。ただ音源を良くして騒々しく飾り立てただけ

    元音源今からでも搭載してくれ…容量足りるだろ
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    イントロが特に酷い
    これオリジナル版のBGMももちろん収録されてて選択できるんだよな?
    アレンジしたやつ死ね
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>108
    リマスターだから
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    地味にローポリユウナが可愛くなってる
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原曲を生音にしてくれるだけでいいのに…
    ただのHD化とはいえやっぱりキャラグラ微妙だな
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    改めてイヤホンは良いのが良いって思うな
  • 124  名前: はる 返信する
    avexとかもそうだが…
    オリジナルの完成形を
    bestとかでリミックスするとかマジでやめてほしいんだけど…
    何故に完成形をムダにする?
    これ…当時のサウンド製作者からの文句は出なかったんだろうか?
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかシャカシャカしてね?
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いや、生音がだめだろ。なんでも生だとかオーケストラにすりゃいいってもんじゃない
    PS、PS2の植松楽曲は生音と電子音にミックスがマジで素晴らしかった
    FF7も今リメイクすると全部生にするんだろうな、この無能どもは
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    じっくり聞いてみたけど音変えんなよマジで
    オリジナルでいいやん

    やべえよ・・やべえよ・・

    なんだこのRemixみたいなのは

    おい・・流石に
    ザナルカンドにて
    は変えてないよな
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これでザナルカンドにてとかも糞アレンジしてたらブチ切れるわ
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>124
    一応植松以外はセルフカバーってことなんじゃないっけ?
    いずれにしろメインコンポーザーおいてけぼりで進めてる時点で愛がないけどね
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>122
    ん?
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>106
    通れないキマリ
  • 132  名前: はる 返信する
    VITAのDL版ならば
    容量構わないから…
    中古で売れないDL版の人間にだけ…特典としてどうか…

    なんせ既に
    ファンタシースターオンライン2
    6GB以上になったから…
    もう既にPS2ソフトの容量を既に越えているしね。
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>124
    >オリジナルの完成形をbestとかでリミックスするとかマジでやめてほしいんだけど…
    何故に完成形をムダにする?

    CDに限っていえばオリジナルを賛美するくせにオリジナル・アルバムじゃなくベストアルバムに手を出すとか無いわ。
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    わかってねえ・・
    こいつら植松さんの良さを
    何もわかってねえ・・
    原曲ちょっと音質良くするくらいで良いんだよ・・

    どうなってんだよスクエニの連中は
    そういやFF4のPSPリメイクも
    こんな感じに萎えた気がする。
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    思い入れのあるBGMにこだわる気持ちは分からんでもないが
    10やってない俺からすると別にどっちでも良くね?と思った
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>126
    生音ってオーケストラとかじゃなくて内蔵音源じゃないやつだよ
    このアレンジより、特典に付いていたちょっとしたサントラCDのバトル1のほうが良いわ…
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんだろ、最近の鬼太郎とかアラレちゃんの、お前らよくもやってくれたな感みたいな
    そんな感じがする。おっさんですまん
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    思ったよりも悪くはないけど、なんで音引き伸ばしたり曲調ずらしたギターをわざわざ追加するん
    最後のあたりなんて原曲の音が潰れてるじゃないか
    昔のMIDI時代に素人が臨場感()を出すためのアレンジでの音いじりと同じだぞ
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ミンサガの四天王と同様のがっかり感
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さすがにこんなリメイクだかリマスターだか分からんものを引っ張り過ぎだろ
    スクエニはこれに限らず発表が早すぎなんだよ
    もう出る前にやる気を無くす
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    当然買う
    10&10−2はすごく好き
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロロナですらリメイクなのに…。
    きっとアレはロリロリのトトリちゃんとの『初めての出会い』とか『弟子入りイベント』とかの最大の切り札を隠し持ってるんだぞ…。
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>132
    VITAのPSO2の容量見てみたら
    動作環境
    - 必須環境 推奨環境
    メモリーカード 8GB以上(※) 16GB以上
    通信環境 オンライン専用
    Wi-Fi環境必須
    3G回線対応
    と書いていた
    FF12は容量気にせず作れるだろうしFF11は32GBパッケージ+32GBメモリーカードで実質64GBやろうと思えばできるんだよな
    PS2のFF11は全部合わせて19GBでPS3のFF14は今は12GB
    メモリがPS360より多いVITAでFF14も作れそうな気がしてきた
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ楽しみなんだよねー
    この頃のFFは面白かったわ
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    音がもあもあしすぎ
    オリジナルがださいとでもいいたいの?っていう音のアレンジの仕方
    もあもあしててイラつくんだよ新しいほう
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メロディーとベースラインぼかしすぎたな
    ギターも主張しすぎ
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF10って最初オンラインゲームになってなかったっけ?
    ゲーム中に攻略サイトに繋げるって奴。
    vitaps3なんだし復活させてよそれ
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スネア?の音が他にかき消されるからか、なんかはっきりしないな
    俺は原曲の方が好きだな
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    リマスターだったのか…
    時間かかってたししっかりリメイクしてくれてるものとばかり…
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オリジナルとアレンジ選べるようにしてー
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    数字のフォントは前のほうが良かった・・・
    てかHPMP表示ちっせぇよ
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    BGM大幅劣化してんじゃねえかwwww
    劣化すんならやんなって話    おんしゃ
  • 153  名前: 質問 返信する
    で、マリオは何回同じストーリーやるの?
    答えてよ、任天堂信者さん
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF12 HDなら買ってた
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GOODとかOVERKILLのフォントが安っぽくなってる気がする
    ワードアートで作ったみたい
    前者は色とか付けてないシンプルな旧版のほうがいいなぁ
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    曲は聞けば聞くほど耳に馴染んで良く思えてくるもの
    原曲がそのまま生音になったと思って2〜3回聞けば違和感がなくなって納得できる
    1回聞いただけで絶望するのが一番もったいない。2001年にリアルタイムでやったなら尚更にね
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやマジでスクショの時点でも思ってたがグラ手抜きすぎだろ
    MHP3HDの方がマシなレベルやん

    リメイクは得意なのにリマスターは下手って・・・
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    BGMのアレンジとかマジでやめろよ
    あれが頂点なんだからいじっても良くなんかなんねーよ
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは正直元の方が分かりやすくていいな
    アレンジはメロディが凄い分かりにくい、耳に残らないから口ずさめないだろあれ
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガチャガチャしててうるさい・・・
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ff10に興味はないがこれの出来によって
    ff12への期待もたかまる
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ff12では余計なアレンジするなよな
  • 163  名前: 大仏くん 返信する
    FF10は情報出るたびがっかりする
    LRあるしDOD3延期したのに今年出せんの?
    TGSで発売日出なかったら来年2月くらいかな
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カミナリの所とか、PS2版でやった人はスキップ出来るようになってないものかなぁ・・・。
  • 165  名前: はる 返信する
    VITAのDL版ならば
    容量構わないから…
    中古で売れないDL版の人間にだけ…特典としてどうか…

    なんせ既に
    ファンタシースターオンライン2
    6GB以上になったから…
    もう既にPS2ソフトの容量を既に越えているしね。
  • 166  名前: はる 返信する
    FF12って
    スターウォーズの世界だよね!!
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    イヤホンして本気で聞いてみたけど、
    やっぱ改悪だわ。

    頼むから旧版も選べるようにしてくれ!
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さすがにフォントがー って言う奴がいなくて良かった
    ただダメージの数値部分も開発中なんだよな あそこを使いまわすのだけはやめてほしい
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いつまで引っ張る気なのコレ?
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アレンジの方リバーブかかりすぎてて、ほわんほわんしてる。
    主旋律もわかりにくいし上物ばっか強調されてベースとドラムの音量ちっさくてリズムも取りにくくてノリが出ない。
    SEが入ってるからか、実機ではどうなるかわからんが・・・

    戦闘BGMなんだから原曲みたいにもっと緊迫感出る様にカリッと輪郭がわかりやすくした方がいいと思うんだがなぁ。
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギターが入っとるのぉ
    でも、金管の音安っぽすぎない?
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    10が売れたら12もHD版出すとか言ってたよね
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    10-2いらないならVITA版一択だろ
    余計なものついてこなくて安いしw

  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF7リメイクマダ〜?
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>169
    JINが頻繁に記事にするから勘違いしてると思うけど
    HD化発表してまだ半年も経ってねーからな
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    絵は綺麗になったがBGMがスカスカになってるぞおい
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    う〜ん…
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※157 MHP3rd以下は流石にない
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    新BGMは余計なおとが多すぎて聞きづらいな・・・
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF12もこれに続いてくれ〜(欲を言えばMO版FF11も)
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF10は好きだけど、これ綺麗になったと思うかお前ら?
    何回PV見てもHDのくせに綺麗に見えん
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>34
    HD化発表されたのはVITA発売前だから半年以上経ってるだろ
    >>182
    綺麗になってると思うぞ
    なってないとかいう奴想い出補正強すぎ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク