酸素を注射で体内に取り入れる技術により30分間無呼吸でも生存可能に - GIGAZINE
人間は呼吸をして酸素を取り込み、その酸素を血中の赤血球が全身に運搬、そして体中の細胞たちが酸素と養分から生命活動に必要なエネルギーを発生させることで生命を維持しています。しかし、ボストン小児科病院の研究者たちが開発した酸素を含んだ微粒子を血液中に注射することで、15分から30分のあいだ無呼吸で生命活動を維持することが可能になるようです。この注射可能な微粒子とは一体どのようなものなのでしょうか。
画期的な微粒子注射技術を開発したチームのリーダーであるJohn Kheir博士は、肺炎と呼吸不全を患った生後9か月の少女を患者に受け持っていました。ある日少女の病状が急転、ナースコールを聞きつけたKheir博士と彼のチームのメンバーが病室に駆けつけたときには少女は大量の血をはき出して肺の中が血で一杯になっていたそうです。肺から血をくみ出すのに約30分もの時間がかかり、その間呼吸ができない少女は心停止状態になり、肺を人工心肺に取り換える前に帰らぬ人となってしまいました。この出来事からKheir博士は、静脈内に酸素を注入することで少女のような呼吸不全の患者の命を助けることができるのではと考えるようになり、「酸素を人体に注射する技術」の開発プロジェクトが始まります。
<中略>
「安全に酸素ガスを注入できるこの方法は、患者が呼吸不全などで危険な状態に陥った際の助けになる。また、呼吸困難な患者のために、病院や救急車、輸送用ヘリなどに注射器に貯蓄可能な酸素を配置しておくことができるようになるかもしれない」とKheir博士。加えて専門家たちは、この技術があれば呼吸をせずに水中で約30分間活動できるという点から、軍事や油田掘削作業などにも大きな影響を及ぼすかもしれない、と今後さまざまな分野でこの技術が利用されるかもしれないことを示唆しています。この技術を使って水中に潜ったまま長時間過ごすというのはどういった感覚なのか、とても気になるところです……。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
この技術はもしかするとすごいことになるかも!
これ打ってドルフィンスイムしたい!
これでスポーツの世界記録がみんな塗り替わるよ。
海女さんにこれやったらすげぇ捗りそうだな
チートだこれ。
注射を打つ → 女湯の底に張り付く → 天国

やっべぇ俺天才かもしれん
自分の頭脳が怖い

ババアしか入ってこない上に
出れなくなって溺れろ

![]() | 艦隊これくしょん ラバーキーホルダー Vol.1 (BOX) 発売日:2013-10-31 メーカー:青島文化教材社 カテゴリ:Hobby セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Fate/stay night ねんどろいど セイバーオルタ スーパームーバブル・エディション (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 発売日:2013-12-31 メーカー:グッドスマイルカンパニー カテゴリ:Hobby セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:04 返信する
-
30分間ゲリになる技術!
ブリッ!ブッー!ビチビチッ!
ブリッ!ブッー!ビチビチッ!
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:04 返信する
- 1げと
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:05 返信する
- 津波解決
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:05 返信する
- 前もいってなかったっけ
-
- 5 名前: あ 2013年08月25日 00:05 返信する
- きたか
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:05 返信する
- ひとけた
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:06 返信する
- ずいぶん遅いな
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:06 返信する
- 前に話題になったやつか。今更だな。
-
- 9 名前: あ 2013年08月25日 00:06 返信する
- 2げっちゅ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:06 返信する
- 30分間、写生できない奴がいい
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:06 返信する
-
>>1
ただの下剤じゃねーかwwwwwww
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:06 返信する
-
血管に空気が入ると死ぬって聞いたことあるけど
酸素と空気は別か?
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:06 返信する
- 素晴らしい!!キミは天才だ!!!
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:07 返信する
-
ボクシングが凄いことになりそう
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:07 返信する
- こえーよw
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:07 返信する
- 結構前記事にしてなかったっけ?
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:07 返信する
- バキのスペックも驚き
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:07 返信する
- すいちゅうこきゅうの(ry
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:08 返信する
- 最近任天堂の悲報が多いから豚は過呼吸になる前に注射しとくべきだな
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:08 返信する
- 酸素に触れて血が固まらないのかと単純に思ってしまう
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:08 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:09 返信する
- だいぶ前に見たぞコレ
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:10 返信する
- 医療で使えそうだな
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:10 返信する
- 強力な下剤!()
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:10 返信する
-
>>16
そうだね。
AAは確か東京湾に飛び込めと母親が言うやつだった。
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:10 返信する
-
>>12
ちゃんと読め
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:10 返信する
- そんで海底にもぐって宇宙人が映画見せてくれるんだろ?
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:11 返信する
- これだいぶ前にはちまで出てたぞ?
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:11 返信する
-
いいね
せっかく助かっても脳死とか無くなりそう
-
- 30 名前: なし 2013年08月25日 00:11 返信する
-
こりゃすごい
水中プロレスが可能になるな
∧_∧ ババババ
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
`/ )
(ノΠU
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:12 返信する
- 酸素って人間にとっては毒だよね?
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:12 返信する
- はちまが攻めて来たぞ。追い返せ
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:13 返信する
-
>>31
酸化はヤバい
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:13 返信する
- ブリッツボールが可能になるわけか
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:14 返信する
-
バイト乙
重複確認しろよ
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:14 返信する
- あれ? この記事さ……
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:15 返信する
- 宇宙空間で役が立ちそうだな
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:16 返信する
-
調子に乗って深くまで潜ってたら
急に効果が切れて水面まで間に合わず死ぬゆとりの姿が見える・・・見えるぞ・・・
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:16 返信する
- 後のヒディアーズである
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:17 返信する
-
わざと同じ記事出して突っ込みコメで荒稼ぎ
そうとう切羽詰まってんのかね、バイトくん
そんなノルマきついのかな
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:17 返信する
- 随分前に話題になった気がするから、進展があったのかと期待したけど、そうでもないのか
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:17 返信する
- ということは宇宙でも使えるってことだな
-
- 43 名前: ナナシル 2013年08月25日 00:18 返信する
-
あれ?この記事…
とりあえず無呼吸状態可能→超絶的身体能力なら一考
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:18 返信する
-
深く潜ったらとか、潜水はアカン
上がった途端血管膨張して破裂するがな
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:18 返信する
- JINでみた
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:18 返信する
-
>>11
ブリッ!ブッー!ビチビチッ!
>>21
ブリッ!ブッー!ビチビチッ!
ブリッ!ブッー!ビチビチッ!
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:19 返信する
- 知らんぷりして同じコメをカキコするのが大人のお約束ある。
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:20 返信する
- 神のアクアやん
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:20 返信する
- SFの世界だな
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:21 返信する
- 一気に老化するとか無いだろうな
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:22 返信する
-
>>47
前記事のコメ全部コピペして持ってきて
続きから始めるか
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:23 返信する
-
注射を改良して半永久的にする
海の中で暮らせるようになる
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:23 返信する
- 火事現場に入って行けるな防熱は必須だが
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:24 返信する
- 無呼吸連打!
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:26 返信する
-
よーし
やる夫の血液の中に酸素を注入するぞーw
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:27 返信する
-
≡つ≡つ
_∧_≡つ≡つ
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ≡⊃
`/ )≡⊃≡⊃⊃
(ノΠU≡⊃≡⊃
≡⊃≡⊃⊃
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:29 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:30 返信する
-
≡つつつつ
_∧_≡つつつつつ
( ・ω・)=つつつつつつ
(っ ≡つ=つ⊃⊃⊃⊃⊃⊃
`/ )≡⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃
(ノΠU≡⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃
≡⊃⊃⊃⊃⊃
-
- 59 名前: あ 2013年08月25日 00:30 返信する
- 体が呼吸する行動忘れそうで怖いわ
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:31 返信する
-
体に悪そう
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:31 返信する
- 死にはしないけど窒息の苦しみが30分続くんだろうな
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:32 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:32 返信する
- 老化が早まりそう
-
- 64 名前: 2013年08月25日 00:33 返信する
-
過剰な酸素って身体に悪くないか…
老化早めそう
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:33 返信する
- てことは山登るの楽になるんじゃね?注射できる環境があったの話だけど
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:35 返信する
-
マウス実験からやっと実用化クラスまで上り詰めたか
すげぇな科学の進歩って
-
- 67 名前: 2013年08月25日 00:35 返信する
-
まぁ、酸素カプセル入ると骨折とか怪我の治りが急激に早くなるみたいやし
それだけ成長=老化してるってことだよね
うーん
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:36 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:39 返信する
-
酸素スプレーとかは身体の自然的な回復能力の妨げになるから
スポーツとかやってる人とかは本当に酷いときを除いて安易に使うべきではないんだよな
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:39 返信する
-
>>1
クッソこんなのでwwwwww
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:39 返信する
-
体内に酸素注射したら死ぬ
タイトル替えろ
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:41 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 73 名前: ココ電球 2013年08月25日 00:42 返信する
-
投資詐欺だね。
1)呼吸ってのは二酸化炭素の排出もおこなうんだがそれがない。
二酸化炭素の血中濃度が一定値を超えると死ぬ。
2)注射で10gくらいの酸素取り込んだくらいでは30分ももたない。
量がぜんぜんたりない。
よって投資詐欺と断定できる。
-
- 74 名前: あ 2013年08月25日 00:42 返信する
-
※71
ばぁ〜か!爆笑
それが大丈夫になるようになるって書いてるだろうが!カス
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:43 返信する
- 30分苦しいとかだったら笑うw
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:43 返信する
- テキオー灯完成間近と聞いて
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:48 返信する
- こういう物って、必ず軍事につながっていくな
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:48 返信する
- ここは『アトランティスから来た男』の広告を張らないとだめだろ。
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:50 返信する
- 手術が飛躍的に進歩するな
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:51 返信する
- 二酸化炭素の排出は大丈夫なの?
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:52 返信する
- 40度近いお湯の中に30分いたら死んでしまうって
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:53 返信する
- そして水泳で使われて違和感のある新記録が生まれるんですね。
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:53 返信する
-
>>3
津波での死亡原因は溺死以外にも流木などの外的要因もあるとかなんとか
-
- 84 名前: は? 2013年08月25日 00:53 返信する
- またこの記事?
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:54 返信する
-
確かに二酸化炭素中毒というものは存在して
二酸化炭素が血中濃度の7%かそこらを越えると意識を失い死ぬと言われる
しかしこれは二酸化炭素の麻酔作用から呼吸を維持出来なくなるため死ぬというだけで、この技術ではそもそも数十分の呼吸を必要としてない
この技術の作用が来れるまでに血中の二酸化炭素量を減らせるなら問題はない
ヘモグロビンも一酸化炭素と違い、二酸化炭素は鉄と結合するわけではない為に酸素との競合もあり得ない
技術としては可能かも知れないけど、どうなんだろうね
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:54 返信する
- 一度体験してみたいな
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 00:57 返信する
- 使いすぎるとそのうち呼吸するの忘れそう
-
- 88 名前: おそらく 2013年08月25日 01:00 返信する
- ゴルゴてこの潜水ネタが使われるのに100ジンバブエ$
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 01:01 返信する
-
>>3
津波は溺れ死ぬんじゃなくて、流れてきたものの衝撃で死ぬことが多いみたいよ。
-
- 90 名前: 2013年08月25日 01:01 返信する
- なんだっけこんな技術で深海に潜る映画
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 01:04 返信する
- バキのスペックの六倍息長持ちwww
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 01:09 返信する
- ハンターハンターのゴンの約三倍息長持ち!
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 01:12 返信する
-
おいバイト!
過去記事くらいみとけよ!
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 01:14 返信する
-
>>90
コクーンだっけ?あれはエヴァみたいに肺まで満たすやつだけど
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 01:18 返信する
-
「酸素」じゃない「酸素を含んだ微粒子」だろ
知識もない奴が間違ったこと書いて広めるな
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 01:18 返信する
-
無呼吸連打できるな。
後スポーツで使う奴でてきそうww
-
- 97 名前: 名無しゲーマー 2013年08月25日 01:20 返信する
- こう言う人の命を助けるために開発されたってのは好感が持てるな
-
- 98 名前: 2013年08月25日 01:24 返信する
-
ヘモグロビンの酸素結合率が半端じゃないことになりそうだな
血が真っ赤っかだ
-
- 99 名前: 94 2013年08月25日 01:26 返信する
-
>>90
あ、スフィアだったかもw
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 01:35 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 01:39 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 01:46 返信する
-
>>96
スポーツみたいに激しく酸素を消費する活動には向かないだろこれ。
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 01:47 返信する
-
この技術がもっと進化して一般的になったらけっこう世界が変わるな
っていうか数分間呼吸できないだけで死ぬって生命体として弱すぎるように思うんだけどなんでそこは進化しなかったんだろう
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 01:49 返信する
- 餅がのどに詰まってもこれで生き延びられるな
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 01:59 返信する
- 気泡で塞栓ができそうな技術だな
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 02:04 返信する
-
SFであったな
これを遺伝的に継承できるようにすると
人間の活動範囲も広がる、みたいな
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 02:10 返信する
-
>>106
まじかよコーディネーターすげえ
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 02:17 返信する
- これあれば三沢さん助かったのかなぁと考えてしまう
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 02:17 返信する
- 最近の若い女の子が銭湯行くイメージが無い
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 02:29 返信する
-
>>99
残念!正解はアビス!!
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 02:45 返信する
-
水泳の大会で使用されそうだな。
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 02:49 返信する
-
よしお前ら注射器で空気を静脈注射だ!
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 02:51 返信する
-
ボクシングで無呼吸でパンチ連打・・・
これはイケるのか?
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 02:52 返信する
-
※3
津波は一緒に流されたコンクリや材木とぶつかり合ってえげつない傷負うのが主な死因。
-
- 115 名前: まとめブログリーダー 2013年08月25日 03:23 返信する
- いつの記事だよ似たような記事前からあったろ
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 03:50 返信する
-
随分前に話題になってたけど、これって呼吸が止まった救急患者の脳死を防ぐ救命処置だろ(´・ω・`)
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 04:33 返信する
-
※112
まじやめろ
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 04:45 返信する
- これだいぶ前に記事にしなかった?
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 05:33 返信する
-
緊急用の延命手段としてだろ
少なくとも普通に素もぐりしている連中とはなんの関係も縁もない技術
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 09:39 返信する
- 無限デンプシーロールきちゃうのか
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 10:42 返信する
- 無呼吸の間に肺に水が入って最悪の事態に
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 11:15 返信する
- 打ち続けたり、この薬剤が入ったカプセルを体内に埋めるとさらに伸びるのか?
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 13:34 返信する
-
結局出来るようになったのか出来るようにしたいだけなのか記事からは読み取れないな。
ここの記事タイトルでは「開発された」と断言されてるけど。
断言するってことは開発されたんだよね、刃さん。
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 14:10 返信する
-
ファークライ3でそういいう薬あったなぁ
ってこのページならそう書かないとダメじゃね?ゲーム情報なんでしょ?
ああ、ファークライ3やってないのか
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 15:55 返信する
- 確かこの記事ってこの前もなかった?
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 15:59 返信する
- 情報古すぎ
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 19:25 返信する
- 水中脱出のマジックがやりにくい!
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 20:20 返信する
-
むかーしひみつシリーズで読んだ記憶があるが
酸素吸入で素潜り時間延ばしてたのはクストーだったか
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 20:54 返信する
- でも30分後には死ぬんでしょ?
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 22:38 返信する
- 副作用で代謝性アシドーシスになるから30分嘔吐し続けて脱水で死ぬ
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月25日 23:32 返信する
- 宇宙は真空だから呼吸できても肌が沸騰して死ぬよ
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 10:17 返信する
-
というか胎児なんてみなその状態なわけだし、
こんな技術とっくにあるもんだと思ってた・・・
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月28日 21:17 返信する
- TRICKの映画で注射で血管に空気送ると心臓麻痺で死ぬって言ってた
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。