■前回
『メトロイド』の実写映画化をファンが企画!Kickstarterで9万ドルの資金を募集してるぞ!
やっぱり今回もダメだったか
そりゃ許可取らなきゃ潰されるに決まってるわな

スタッフもけっこう本気なんだから
任天堂も条件付きとかで作らせてあげればいいのに
作ってもいいけど権利はすべて任天堂のものって感じでさ

■関連記事
「ファイナルファンタジーVII」の実写化プロジェクトを海外ファンが企画!制作費40万ドルの資金募集をしているぞ!
【悲報】『ファイナルファンタジー7』のファンメイドムービーの資金募集がスクエニの申し立てにより差し止めされる
『メトロイド』の実写映画化をファンが企画!Kickstarterで9万ドルの資金を募集してるぞ!
Kickstarterで資金を募っていた『メトロイド』のファンムービープロジェクトが任天堂の申し立てで中止に
Kickstarterで資金を募っていた『メトロイド』のファンムービープロジェクトが、任天堂の申し立てにより差し止められたことが判明しました。
このプロジェクトは『Metroid : Enemies Within』という名称で、9万ドルを目標としてスタートしましたが、もともと任天堂の許可があるわけではありませんでした。内容はサムスとサイラックスの戦いを描いたファンムービーで、ハリウッドテイストを目指すためにKickstarterで資金を募ることになったようです。
しかし任天堂が著作権侵害を理由に申し立てを行い、プロジェクトは中止。現在は申し立ての内容が該当ページに表示されています。なお、もし資金獲得が実現すれば、サムス役には映画「ソウ ザ・ファイナル 3D」のスーザン役を演じた女優のレベッカ・マーシャルを起用する予定だったということです。
以下、全文を読む
やっぱり今回もダメだったか
そりゃ許可取らなきゃ潰されるに決まってるわな

スタッフもけっこう本気なんだから
任天堂も条件付きとかで作らせてあげればいいのに
作ってもいいけど権利はすべて任天堂のものって感じでさ

■関連記事
「ファイナルファンタジーVII」の実写化プロジェクトを海外ファンが企画!制作費40万ドルの資金募集をしているぞ!
【悲報】『ファイナルファンタジー7』のファンメイドムービーの資金募集がスクエニの申し立てにより差し止めされる
![]() | figma METROID Other M サムス・アラン(ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア) 発売日:2012-07-07 メーカー:Max Factory カテゴリ:Hobby セールスランク:457 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | METROID Other M サムス・アラン ゼロスーツver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) 発売日:2012-07-13 メーカー:Max Factory カテゴリ:Hobby セールスランク:1443 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 映画の記事一覧 ]
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:16 返信する
- 1だ
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:16 返信する
- ですよねー
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:16 返信する
- ブヒブヒwwwww
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:16 返信する
- ほんと器が小せえな任天堂は
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:16 返信する
- 最低法務部www
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:17 返信する
-
中国韓国かよw
なんでこう著作権って守られないんだろな
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:17 返信する
- ちっせえちっせえ器がちっせえ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:17 返信する
- ゴキブリがまたやったのか
-
- 9 名前: 2013年08月26日 22:17 返信する
- こんなのひとつでも許してたらキリがないだろ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:17 返信する
-
知ってた!
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:18 返信する
-
こういうせっかくのファンの気持ちを潰したらもったいないわ
敵対的な思惑があるわけじゃないんだし
ニーズがあるならファン作品を許可する仕組みを作ればいいのにな
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:18 返信する
- どうせゴミが出来るし作らせない方がいい
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:19 返信する
- 1gt
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:19 返信する
- 誰もがこうなると思ってたろw
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:19 返信する
-
こっそり作ってたんならともかく
資金提供の呼びかけとかやられたら
そら黙ってる訳にはいかないだろw
任天堂にしてはまともな反応
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:19 返信する
- 任天堂屑すぎぃ!!
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:20 返信する
- 神様 仏様 任天様
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:20 返信する
-
作ってる奴らはまずは任天堂と交渉してから募集しろよ。
任天堂も警告したあとに話し合いの席くらいはついてやれよ
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:20 返信する
- ゼルダのファンムービーとかたまに見るけどやっぱ資金集めとかやっちゃうとダメなんかな
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:20 返信する
- マザーも逝ったな
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:20 返信する
-
>>15
前のFFもそうだしな
勝手にブランド使って資金を集めようってのはやりすぎ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:20 返信する
- 同人はアングラでやるから見逃されるわけでな・・・TPPでどうなるかしらんが
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:21 返信する
- 笑顔破壊企業 NINTENDO
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:21 返信する
-
任天堂おせーんだよカス
すぐ返事出せやのろまイワッチ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:22 返信する
- 久しぶりの1
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:22 返信する
-
当然の対応だな
批判も褒めることでもない(真顔
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:22 返信する
-
まあ先に許可をとるべきだったんだろうね
別に好きに作らせてあげてもいいのにとも思うけど
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:23 返信する
- 金集めちゃダメよ
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:23 返信する
-
個人で作るのはいいが、金集めて作ると金銭トラブルに発展しかねないからな
当たり前の対応だと思うわ
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:23 返信する
-
商用利用、利益一切無いから黙認なのに
金が動いたらそら企業も動くわw
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:24 返信する
- それよりメトロイドってもう新作でないんですかね
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:24 返信する
-
許可も無く人の作品で金稼ごうって魂胆の連中に対して任天堂は当たり前の対応をしただけ
まあ例のごとく任天堂を非難してるゴキブリ共が湧いてるけどなw
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:24 返信する
-
韓国堂は糞だがこれはまあ普通の対応だろ
まず許可とってから資金提供呼びかけろと
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:24 返信する
- これはしゃーない
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:24 返信する
-
/ ヽ
,/ ヽ
. ∧_∧ ,/ ヽ
( ´∀`) ,/ ヽ
( つ@ ヽ
.__ | | | ヽ
|――| (__)_) ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
│
│
│
東方のファンムービー
(メトロイド風にして)
作ればよかったのに
それなら引っかからなかったのに
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:24 返信する
- MODの資金集めとかたまにあるけどな
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:25 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:25 返信する
-
まあこうなるわな
別に任天堂は何も悪くないけど往年の名作を死蔵して腐らせる一方だね
それで商売回ってれば余計なお世話だろうが生死の境をさ迷ってるから笑えない
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:25 返信する
-
こらマザーもザマーな結果に終わるな
なんちゃてwwwwwwwwwwww
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:25 返信する
- 資金集めしちゃ駄目でしょ
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:26 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:26 返信する
- 信者も器が小さい連中ばかりだからな!
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:26 返信する
-
>作ってもいいけど権利は任天堂のもの
いや、作るときは口出しするし利益は全部任天堂のもの、だろ。
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:26 返信する
- クソニー
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:28 返信する
- なんか土屋アンナのバックレ報道思い出した。
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:28 返信する
-
前の他プロジェクトもそうだけど、
別に作ること自体はいいと思うんだよね
問題はお金をほかの人に借りるっていうところで
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:28 返信する
- こういうところで任天堂は融通が効かない
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:30 返信する
-
サード殺しの任天堂
ファン殺しの任天堂
さすが辺り構わず殺しまくるヤクザ企業やでw
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:30 返信する
- なんでJINは第八霊災の記事上げないのー?
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:31 返信する
-
はいまた底辺豚が教祖に迷惑かけましたwwwwwwwwww
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:33 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:33 返信する
- 豚は買いもしねぇのに勝手に作るwwwww
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:33 返信する
- 特許侵害堂のくせに・・・
-
- 54 名前: まとめブログリーダー 2013年08月26日 22:34 返信する
-
いやプロが著作権無視してお金稼ぎしようとしてるだけだからな
ファンでもなんでもないからね 任天堂は良くやった
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:35 返信する
- 組長『気に入らん』
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:37 返信する
- まあこれは任天堂が正しい
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:37 返信する
- vitaがー
-
- 58 名前: 2013年08月26日 22:37 返信する
- いやまぁ許可とってないなら仕方ないだろ
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:38 返信する
-
手前らは新作を作らないのに
他人の邪魔はする
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:38 返信する
-
まぁ金集めはいかんよ
ある金でやれ
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:39 返信する
-
余裕がない会社は被害妄想に陥りやすいよね
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:40 返信する
-
勝手に著作物使って金集めるとか
ダメにきまってんだろ
心が狭いとかそういう問題じゃない
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:41 返信する
- 任天堂:ハードコアファンたちが欲しいのゲームや映画絶対に作らない、ファン自分で作るも許さない。にんてんごみ
-
- 64 名前: あ 2013年08月26日 22:43 返信する
- ここで任天堂が出資するとかすりゃいいのに
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:44 返信する
-
勝手に作ろうとした挙げ句
SFを担当した事無い監督とモブキャラ止まりの女優使うとか
舐めてるだろ
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:46 返信する
- なんでこの手の連中はまず著作権側の許可を取らずに資金集め開始するんだろうね
-
- 67 名前: あ 2013年08月26日 22:47 返信する
-
作りたいから作らせればいいって意味不明
子供の遊びじゃないんだからそんなわがままが許されるわけないだろ
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:47 返信する
-
>>62
でも顧客イメージは悪くなったよねw
-
- 69 名前: あ 2013年08月26日 22:49 返信する
-
>>68
お前がそう思うならそうなんだろうな
お前の中ではな
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:50 返信する
-
けつの穴がちっちぇーなー
度量の大きさを見せろよ
そっから新参つかめるかも知らんのに
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:51 返信する
-
>でも顧客イメージは悪くなったよねw
あたまわるそう
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:53 返信する
-
この手の話題ってどのメーカーどの版権だろうと
他社ブランドの名前を無許可で使って
客から金を集めてる事が問題なんだろ
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:55 返信する
-
とりあえず問答無用だしなー任天堂は。良くも悪くも。
まぁ、資金集めの段階で中止ならまだいいんじゃないかね・・・。
実際に作って出来た段階で中止なら目も当てられないわ。
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:56 返信する
-
アンチ任豚だけど、
これは任天堂が正しい。
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 22:58 返信する
-
「ウルトラマンが泣いている」って本を読んでみろ。
コンテンツ産業がいかに難しい商売かが良く分かる。
ひきこもりがネットで大口叩いているようなわけには行かないんだよ。
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:00 返信する
-
こいつら同人の域を出たら「ビジネス」になるからお叱り受けるってわからんのか?
当然のことだろ・・・
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:02 返信する
-
好きにやらせてあげたらいいだろ
どうせメトロイドとかオワコンなんだからよ
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:02 返信する
-
器が小さいとかそういう問題じゃないだろw
常識がない奴に常識で対応されただけという。
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:04 返信する
-
器が小さいっていうけど資金集めまでされると収拾つかなくなるからな
どこでも止めるでしょ
-
- 80 名前: まとめブログリーダー 2013年08月26日 23:05 返信する
-
そらそや
ファンを名乗って金儲けすんな
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:06 返信する
-
任豚の擁護無理あり過ぎ
ゲーム業界ならず産業全体の癌、任天堂は早く潰れてしまえ
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:07 返信する
-
さすが暴力団
シノギくれないと絶対に許さないもんな
畜生ですわ
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:07 返信する
-
スクエニといい任天堂といいなんだかなぁ
いいじゃん別に
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:09 返信する
-
>>71
ん?
核心突かれて火病っちゃったww??
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:09 返信する
-
>>69
ん?
核心突かれて火病っちゃったww??
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:13 返信する
-
人が創ったものをエサにして資金集めしたら
そりゃ止めるのが普通だろ。
オマエラは創作活動しないから理解できないだろうけど
著作権が何の為にあるのかとか
真剣に考えた方が良い。
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:13 返信する
-
資金集めとかしたらそりゃもう営利団体だしな許可受けて無い状態なら
差し止めは当然だろコレ批判してる奴は割れ厨と思考変わらんぞ
ファン活動なら全部自腹でやれ、そして他者との金銭的要素は無くせ
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:14 返信する
-
これは仕方ないよ
金集めてドロンもあり得るしね
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:14 返信する
-
『任天堂』の由来
京都の一角にて創業した花札屋。
カルタ職人・山内房治郎氏は、そこに「任天堂骨牌」と名付けた。
「任」はヤクザ任侠道の「任」
「天」は“天狗”の「天」
(山内房治郎氏が、創業当時既に百年近く暖簾を守っていた花札屋の老舗
「大石天狗堂」の名、もしくは花札の象徴である「天狗」にあやかった)
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:15 返信する
- 9万ドルで何ができるんだよ・・・
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:17 返信する
- 金が動いたら任天堂も動くしかないよな
-
- 92 名前: まとめブログリーダー 2013年08月26日 23:23 返信する
-
流石にこれで任天堂を叩くのは無理がある
著作権は大事
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:34 返信する
- これが日本のソフトウェアが進化しない理由
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:36 返信する
- 任天堂は間違ってはいないんだけどなんらかの形でファンの思いをくみ取ってあげてほしいな
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:36 返信する
- 許可を取りに行っても許可なんて出しませんけどね。
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:38 返信する
- この狭量さこそ任天堂なんだよねw
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:39 返信する
-
金集めてまでやられたら黙ってるわけにはいかないよな
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:42 返信する
-
最初から無許可でやろうとしてるのが任天堂舐めてると思われたんだろうな
大本の俺らに一言もなくなにがファンだと
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:43 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 100 名前: あ 2013年08月26日 23:47 返信する
-
失敗したら任天堂大打撃だもんな
しかもたったの9万ドルて
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:49 返信する
- 一方ベセスダはMOD製作者を会社に迎え入れた
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:53 返信する
-
>>101
それとこれと何の関係性があるんですかねぇ?
公式で認められてるMOD行為を独学で頑張って作成した有能な若者の
クリエイターとこいつらを比べてドヤ顔で言い切ったつもりなんすかぁ????
俺って博識〜!って思ってコメントしたんすかぁ???wwww
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:54 返信する
-
宮本「実はこれ、私も考えてたんですよね(笑)」
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:56 返信する
- これスルーしたらファン活動を盾にした営利活動やりたい放題になるから駄目だろ
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 23:59 返信する
-
作らせてあげればいいのにじゃねえだろw
普通は作る前に企画を持ち込むもんだ
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 00:03 返信する
-
個人のファンムービーどころじゃない規模だからつぶされたのかな
9万ドル目標とか本物の女優使いたいとかやりすぎ
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 00:07 返信する
-
金取らなかったら黙認だろうけど
公開して人気出たら公開停止求めるだろうな
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 00:10 返信する
-
金とるなよ
何かあったら任天堂のせいにする奴がでるのが目に見えてるし
そりゃ阻止されるわ
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 00:18 返信する
-
続編出さない癖に潰すのは早いな
だからwiiUは買う価値が無い
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 00:20 返信する
- クロノトリガーもこんなのあったよね
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 00:20 返信する
- PSにはファンムービーが作られそうなソフト無いもんね
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 00:31 返信する
-
そりゃ当たり前だろ
金募ってやるんだったらまず任天堂と交渉しろよファンメイドだからって許されるもんじゃねぇよ
ファンメイドですって言うなら全部持ちだして全部自前でやれよ
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 00:33 返信する
-
当然すぎる
と言うかカネ集めする前にまず許可取れよ
いきなり金集めてるんじゃそりゃ任天堂もやめさせないわけにはいかんだろ
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 00:37 返信する
-
ゴキブリの意味不明な発言が多すぎ なんも理解してないな
器が小さいとか馬鹿かよ
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 00:38 返信する
- まぁPSには人気なキャラクターがいないしね
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 00:39 返信する
-
>>114
豚キムチはメトロイド買えよ
こんな事でしか話題にならねーじゃねえかwwwwwwwwwwwwwww
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 00:40 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 00:41 返信する
-
>>116
ソニーにはこういうファンムービー作られる魅力的なキャラいないもんね
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 00:42 返信する
-
>>118
朝鮮豚的にはメトロイドは完全に爆死したタイトルだけどねwwwwwwwwwww
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 00:46 返信する
-
コナミはむしろE3でキャッスルヴァニアをファンメイドのムービーで宣伝してたぞw
任天堂って、バカなの?w
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 00:46 返信する
-
メトロイドは任天ゲーにしてはコアよりだから
任天堂のユーザー層にはウケ悪いもんな
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 00:46 返信する
-
>>118
アンチャとかGOWとかいくらでもムービーあるじゃんw
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 00:48 返信する
- せっかく話題になってるんだから、そこでWiiUのセールスにつなげるとか柔軟性がないのが任天堂の致命的に糞なところ
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 00:50 返信する
-
どうせ映画にする予定なんかないんだから、全額任天堂が祓ってやればいい宣伝になっただろうに
それが 神 対 応 ってやつじゃないの?w
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 00:52 返信する
-
これなあ、任天堂に限らず各メーカーのファンボーイたちがご忠信しすぎなんだよ
知らせなきゃ気付かぬフリして、モノができあがった後で「え?そんなことしてたんですか!? ああ、でもすごいですね作品に対する愛を感じます!」としれっといえたのに
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 00:53 返信する
- スカイリムとかファンムービーに目くじらたててたら、あっという間にファン消え失せるぞ
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 00:55 返信する
-
金集めても詐欺られる可能性だってあるじゃん
こんなん任天堂だろうがソニーだろうがMSだろうが認可しちゃいかん
やりたいなら同人でこっそりやれ
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 00:55 返信する
- Win-Winの関係を築かずに、他人の儲けは許さない、その儲けは任天堂のもののはずだ、とかありもしない利益に目が眩んでファンの足まで引っ張るから敵だらけになるんだよ
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 00:58 返信する
-
>>127
はした金なんだから任天堂が全額だせばいいじゃんw
そのうえでコミュニティの熱い支持があるならWiiUでメトロイドつくりましょう!って言えばいいだろ
どうやってWiiU売る気なんだよ
どこが最終的にはファンの意見に耳を傾けるのが正しいと思ってるんだよw
何様のつもりだ!が本音じゃねえか
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 01:03 返信する
-
本気なら許可取りにいけよw
同人野郎じゃあるまいし
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 01:04 返信する
- 任天堂って本当頑固だよね
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 01:27 返信する
-
あたりめぇだろ
メトロイドの名前使って資金集めしようとしてたんだぞ
全額自腹に決まってんだろ
ここで頑固とか書いてんのは中高生か かわいそうに
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 01:52 返信する
- メトロイドってドラキュラのパクりゲーだよね
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 02:06 返信する
- ドラキュラの何処がパクリなんだよwww
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 02:27 返信する
-
よーし、ソニーのIPで映画作るから1000万くれ
ソニーは優しいから黙認してくれる優良企業
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 03:04 返信する
- ニートが映画作るとか夢でも見てんのか?
-
- 137 名前: 名無しゲーマー 2013年08月27日 05:11 返信する
-
タイトルイメージがあるからな 金集めるだけ集めて詐欺でしたじゃ任天堂の信用にも関わる
勝手に名前使われてるのにニュースになる時は「任天堂 メトロイド 詐欺」ってキーワードで見出しにされるんだからたまったもんじゃない
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 05:21 返信する
- あたりまえだよな。
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 05:38 返信する
- 勝手にメトロイドの名前使って金儲けしてるんだから、当然だろ。
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 05:51 返信する
-
金集めようとしてたのが悪いんだろ
個人のサイフでやってたなら、ここまでの事態にはならないはず
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 06:16 返信する
- ここでMODの話持ち出してくる奴はアホだろ
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 07:40 返信する
-
>>136
俺プロ
アンチャなんたらの映画作るから一億くれ
ソニーは何も言わないだろ
-
- 143 名前: 名無し 2013年08月27日 08:09 返信する
- そりゃSONYさんはふところが深いからこんな事やっても許してくれるわな。あれ?でもSONYにはこんなことしてくれるコンテンツなかったわwwwwwwwwww(あそ棒
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 09:45 返信する
- メトロイド新作まだー
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 10:57 返信する
-
こういうの難しいな
それなりのクオリティにするために金集めるのはわかるし
任天堂のオフィシャルで作るとなると今度はハリウッド規模になってしまうだろうしな
オフィシャルではないけどファンメイドとして黙認するっていううまい線引きの方法がないものかな
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 11:30 返信する
- そもそも許可得ずに金集めるってどうよw
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 12:19 返信する
- 企業としては当然だね・・・・・ただし、つまらない会社だとは思う
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月27日 20:07 返信する
-
作らせてあげればいい じゃねーよ
作りたい側が土下座して権利とってこい
勝手に作っておいて盗人猛々しいわ
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月28日 16:40 返信する
-
ここで任天堂叩いてる奴等は自分の持ち物借りパクされても文句言わないのか・・・
器が大きいというか単なるアホじゃないか
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。