Nintendo Announces 2DS
任天堂は「ニンテンドー2DS」を発表しました。
129.99ドルで10月12日に発売します。(ポケモンXYと同じ日です)
以下、全文を読む
任天堂 、新型機「2DS」を欧米で発売 「Wii U」は値下げ
任天堂 は28日、「3DS」よりも安価な携帯型ゲーム機「2DS」を10月に北米と欧州で発売すると発表した。また、据置型ゲーム機「Wii U」を9月から値下げすることも発表した。スマートフォンやタブレット端末にゲーム専用機が押される中、クリスマス商戦を前にテコ入れを図る。
10月12日に発売する「2DS」は、画像は2次元ながら、初代「DS」だけでなく「3DS」のソフトも使える。価格は129.99ドル。「3DS」の169.99─199.99ドルよりも低く抑えることでユーザー層を広げたい考え。
携帯電話やタブレットを持ちつつ、任天堂のゲームでも遊んでみたいというユーザーだけでなく、「すべての消費者、とくに若い人たち」を取り込みたいと、米国任天堂のレジナルド・フィサメィ社長は言う。
「2DS」の本体色は赤と青の2種類。これまでと同様に2画面だが、折りたたむことはできない。
一方、据置型ゲーム機「Wii U」は、データ保存容量32ギガバイトの機種を9月20日から299.99ドルへ50ドル値下げする。任天堂は2014年3月期に「Wii U」を900万台販売する計画だが、4─6月期の販売は16万台にとどまった。最大の商戦期であるクリスマスに向け、値下げと新作ソフトの投入で巻き返しを図る。
以下、全文を読む
公式PV









ネタかと思ったらマジかよ
3Dカットしろってふざけて言われてたけど
まさか本当に実現してしまうとは・・

![]() | モンスターハンター4 発売日:2013-09-14 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター Y 発売日:2013-10-12 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 速報の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:33 返信する
- いらねえええええ
-
- 2 名前: あ 2013年08月29日 00:33 返信する
- ポケ廃は嬉しいな
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:33 返信する
- ふぁっ!?
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:33 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:33 返信する
- は?
-
- 6 名前: ななし 2013年08月29日 00:33 返信する
- おちんちーーーん
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:33 返信する
- ん?
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:33 返信する
- は?
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:34 返信する
- は?(真顔
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:34 返信する
- は????
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:34 返信する
- 使いにくそうだな…
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:34 返信する
- マクドナルド以上に迷走いわっちwwwwwwwwwwww
-
- 13 名前: 小林オペラ 2013年08月29日 00:34 返信する
- 何だと!!
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:34 返信する
- 流石にネタだろ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:34 返信する
- うーん
-
- 16 名前: まとめブログリーダー 2013年08月29日 00:34 返信する
- なんじゃこりゃ
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:34 返信する
-
ガチか?
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:34 返信する
-
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嘘だよね?
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:34 返信する
- はちまの方が速かった
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:34 返信する
- 発売理由は考えるまでもないな
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:34 返信する
- ワロタ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:34 返信する
- 海外だけとかじゃねーの?
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:34 返信する
- は?
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:35 返信する
- 冗談だろw
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:35 返信する
- そんなに特許料払うのが嫌なのかよ
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:35 返信する
- 他社の次世代機にこのゴミぶつける気なのか
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:35 返信する
- え?
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:35 返信する
- 流石にネタでそ?
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:35 返信する
- 折りたためんとか不便すぎ
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:35 返信する
- 3Dはいいけど折りたたみは無くすなよ
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:35 返信する
- ファッ!?
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:35 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:35 返信する
-
廉価版みたいな感じか
攻めるのは良いんだがDSだけじゃなくてWiiUもテコ入れしろよw
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:35 返信する
- やっぱり奥行きが邪魔だったんだな
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:35 返信する
- おいおいIGNまで釣られてんのかよ
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:35 返信する
- これはあれか、ネタハードとか変態ハードマニアのためのニッチアイテムか!
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:35 返信する
- ポケットに入らんぞ
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:35 返信する
- YOUTUBE低評価クソワロタ
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:35 返信する
- ネタじゃじゃないのw
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:35 返信する
- ネタだろこれwwwwww
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:35 返信する
- えーと、意味が判りません(´・ω・)
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:35 返信する
- これはひどいww
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:35 返信する
- 進化なん退化なん
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:36 返信する
- え?
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:36 返信する
- ?!
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:36 返信する
- 折りたためないとか不便すぎるだろ
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:36 返信する
-
え、、、あの…………
……………は?
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:36 返信する
-
あのー
もう
これ
いい加減
擁護できねえええええよおおおおおおおおおふっざけんなゴミクズ任天堂があああああああああああああああああ!!!モロ3D特許関連で影響受けたからだろおおおおおおお!!認めるってことじゃねぇかあああああ!!!もうポジキャンするこっちの身にもなってよおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!もおおおおお
-
- 49 名前: ぶひっ 2013年08月29日 00:36 返信する
-
持って歩いたらバカにされそうだ!
幼稚園児か低学年向きだな。
しかし必死だな。これしか任天堂ないからなぁ。
任天堂ゲーム専用機
(サード爆死機)
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:36 返信する
- ワロタwwww任天堂も迷走してるな
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:36 返信する
- SDSじゃね
-
- 52 名前: 名無し 2013年08月29日 00:36 返信する
-
狂ったかwwww
また虚報とかじゃねーの?
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:36 返信する
- ならDS2でいいやないか
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:36 返信する
-
流石にネタだろ・・・?
また奇形ハードか?
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:36 返信する
-
え、これマジなの?
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:36 返信する
- 右スティックつけてーや
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:36 返信する
- エイプリルフールはもう随分前に終わったぞ?
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:36 返信する
-
お前も引っかかってるのかよww
刃もはちまも両方とも救いようのないバカだな。
ゲームブログやる資格なし。
とっととやめろ。
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:36 返信する
-
だせーってレベルじゃねーぞwwww
というか、右アナコンつけねぇのかよwwww
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:36 返信する
-
アカン…
これはPSPgo以上になかったことにされそうだ…
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:36 返信する
- コラだろ?コラだよな···?
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:36 返信する
- ごみだなwwwww
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:36 返信する
- コレが発売した後はニンテンドー4DSか?wwww
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:37 返信する
- WiiUついに値下げか
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:37 返信する
- センスなさすぎwwwwwwwwww
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:37 返信する
-
※つけとけよ
風説の呂布で訴えられるぞ
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:37 返信する
- んっ!?
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:37 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:37 返信する
-
豚ちゃん息してるー?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3DS産廃って認めちゃったねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:37 返信する
- おもちゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:37 返信する
-
3Dとはなんだったのか
そして糞ダサい
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:37 返信する
- ぶっちゃけ今のミントホワイトちゃんで十分だわ(´・ω・`)
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:37 返信する
- 工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:37 返信する
- なぜ折りたたみじゃないのかと・・・・
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:37 返信する
-
3D機能がいらないからか?ww
馬鹿すぎるwww
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:37 返信する
- なにこのゴミ…
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:37 返信する
-
公式PV付きて………
ッはァ!?
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:37 返信する
- ゴジラの息子
-
- 79 名前: 名無しさん 2013年08月29日 00:37 返信する
- ネタとしか思えないわけだが
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:37 返信する
-
いやコラだよ絶対これ
いくら何でもこれは悪質なコラ
任天堂はWiiの時から頭おかしいけどここまで酷くはなって無い
いい加減にしろよJINソース確認したの?ほらさっさとコラでしたすんませんって謝罪しろよしてくれよお願いだから
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:37 返信する
- 中華製でありそう
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:37 返信する
- なんだこりゃ…
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:37 返信する
- え?デマでねぇの!?いや割と本気で「デマだろww」と思って開いたんだが?!
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:37 返信する
- マジなのこれ?ネタだと思いたい、マジならついに狂ったかと思うわ
-
- 85 名前: まとめブログリーダー 2013年08月29日 00:37 返信する
- まさか、3D切った3DSじゃねえよな?まさかな、いやまさかな
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:38 返信する
-
3D機能をなくした2DS・・・
なんかマジでアリそうな気がしてきた
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:38 返信する
- ん?3D機能をオミットしたものを出すってこと?
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:38 返信する
-
ボタンの位置とか見ると
これ、やりずらそうだな
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:38 返信する
- 3D機能をオミットした3DSってことでいいのかな?
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:38 返信する
- はあ?
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:38 返信する
- はああ?
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:38 返信する
-
は?
折り畳みは必要だろ
ネタだよな?
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:38 返信する
- はあああ?
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:38 返信する
- これ本気か?クソダサすぎる
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:38 返信する
-
折りたたまなくなってデッカイ板になりやがった…
スペックが変わらないなら俺は買わん、クラブ任天堂マリオ仕様の本体で十分
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:38 返信する
- はああああ?
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:38 返信する
-
3DSとか3DTVとかあれだけ押したのに
全く流行らなかったよな 3DSで3D機能いれて遊んでる奴マジで見たこと無いぞ
-
- 98 名前: まとめブログリーダー 2013年08月29日 00:38 返信する
- ネタかと思ってたら…
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:38 返信する
- はあああああ?
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:38 返信する
- 任天堂渾身のギャグが大炸裂
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:38 返信する
- ゴジラの息子w
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:38 返信する
- さすがにネタだろ…だよな?
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:38 返信する
- 誰得wwwww
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:38 返信する
- はああああああ?
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:38 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:39 返信する
-
3Dは本当要らなかったんだよ
これ日本で9980円で売ればいいのに
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:39 返信する
- どうして退化してるんですかねえ・・・
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:39 返信する
- 海外で売れてないからな
-
- 109 名前: ぶひ 2013年08月29日 00:39 返信する
-
再来月でんの?はやっ!
いくらやねん!
海外のみっぽいが、権利がなぁ。
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:39 返信する
-
デザインが頭悪すぎるだろ
ゲームさせる気あるのか?
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:39 返信する
-
裸眼3D特許回避にしてはどエライ方向から来たな
この展開は予想してなかったわ
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:39 返信する
-
よく見ろ。
youtubeのやつ公式のチャンネルだよ
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:39 返信する
- 工藤、どういうことなんや!!
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:39 返信する
- ???
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:39 返信する
-
なんかこれ、実はかなり使いやすいんじゃね?
ありかも。
-
- 116 名前: 名無し 2013年08月29日 00:39 返信する
- PSPgoなみに勘違いしてる
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:39 返信する
- 釣りだよな?
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:40 返信する
-
おい哀れなゴキブリ共WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW何勘違いしてんのWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWこれコラだからWWWWWW100パーサエント無いからWWWWWWWWWWWWW
残 念 で し た コ ラ で す W W W W
-
- 119 名前: チャラお 2013年08月29日 00:40 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:40 返信する
-
もう子供向けのオモチャにする事に徹するんだろ
そっとしておいてやろうよ
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:40 返信する
- いや3D機能を初めからなくしたものはいいとしてなんで折りたためないの?www
-
- 122 名前: 2013年08月29日 00:40 返信する
- 日本でも?北米系たけでなくて?
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:40 返信する
- すごい持ちにくそう ゴミだな
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:40 返信する
- 4月1日にはまだ早いぞ
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:40 返信する
- ナイスジョーク
-
- 126 名前: か 2013年08月29日 00:40 返信する
-
何これ?
たまにあるUFOキャッチャーの
バッタもんプライズ商品みたいやな
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:40 返信する
-
うわぁ…
これマジで?
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:40 返信する
- LRボタンが遠すぎだろw
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:40 返信する
- 任天堂ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:40 返信する
-
デザインゴミ過ぎワラタwww
2DSとか自虐ネタかよと。モンハンどーやんだこれw
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:40 返信する
-
コレが任天堂の次世代機か
未来過ぎるな
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:40 返信する
-
おいおいエイプリルフールにははえーぞw
ってマジかよwwwww3D賠償対策wwww
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:40 返信する
- こんなダサいデザインで出すとは豚も信じられない様子
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:41 返信する
- つか高けぇwwwwwwww
-
- 135 名前: まとめブログリーダー 2013年08月29日 00:41 返信する
- スラパじゃなくてタブコンのスティックを左右につけろよと言いたいわ
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:41 返信する
-
ここにきて祭りが始まるとは思わなんだ……
…思わなんだ…
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:41 返信する
-
こんなチンカスいらねえよ
大体、折りたためるのがDS最大の利点といっても過言じゃないというのに
おとして液晶逝っちゃったらどうすんだ
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:41 返信する
-
いいぞ!
これでdsまとめて失速やwwww
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:41 返信する
-
それはないよ……(゚∫ .#)
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:41 返信する
-
タブレットPCの未来を見てるようだ
これは売れる
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:41 返信する
- 迷走しすぎだろ
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:41 返信する
-
あぁまぁゲーム速報してるじゃん、アサクリで箱がハブ仕様とかも記事にしたら?
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:41 返信する
-
奥行きが邪魔だなぁ
が現実のものに!
-
- 144 名前: まとめブログリーダー 2013年08月29日 00:41 返信する
- おいWIIU値下げしたぞ
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:41 返信する
- 夏休みも終わりだというのにまだ迷走してるのかww
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:41 返信する
-
>>118
現実見ろよぶーちゃん
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:42 返信する
- あ・・・(察し)
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:42 返信する
- 3Dの権利侵害認めちゃったからねw
-
- 149 名前: は? 2013年08月29日 00:42 返信する
- 迷走にドン引き
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:42 返信する
- おりたためねえとか・・・
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:42 返信する
- こいつに偽トロ着けられるようになったらアリだな
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:42 返信する
- もう止めてあげて!あの子は瀕死よ!!!許してあげて!!!!
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:42 返信する
- なにこれ
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:42 返信する
-
>>118
公式のチャンネルなんだよなぁ
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:42 返信する
- ぁ……………。(絶句)
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:42 返信する
- 外部出力はついてない?
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:42 返信する
-
3D削るのはよく踏み切ったと思うけど
何でこんなゴミデザインに変えたの?
従来のデザインに右アナログパッドが標準搭載されたものがユーザーの求めてるものだってわかってなかったの?
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:42 返信する
-
どうせ4chのコラか虚構新聞だろ?
だよ・・・な?公式・・・じゃ・・・ないよな・・・?
-
- 159 名前: まとめブログリーダー 2013年08月29日 00:42 返信する
- (iPadでいいやん…)
-
- 160 名前: 名無し 2013年08月29日 00:42 返信する
-
昔これに似たタイプの携帯ゲーム機あったな
カセット入れんでも出来るやつ
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:42 返信する
- (これって廉価版ってやつじゃ・・・)
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:43 返信する
- いやWIIUどうにかしろよ
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:43 返信する
-
>>118
お前
周りからよく
バカって言われるだろ
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:43 返信する
- スティックが1本しかないんだけどこれにまたイワッチメントを発売するわけ?(笑)
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:43 返信する
- ネタじゃない…だと…?
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:43 返信する
- 音声モノラルって昭和かよwwwwwwww
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:43 返信する
- はっ!?(°д°) これマジ公式!?
-
- 168 名前: まとめブログリーダー 2013年08月29日 00:43 返信する
- 3Dなんていらんかったんや…
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:43 返信する
- たけーよw
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:43 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:43 返信する
- いつも思うけどゲーム速報名乗ってる割には他のとこと比べて色々載せるのが遅いな
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:44 返信する
-
中国のよくある偽物だろ?
え!公式ですか!
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:44 返信する
- 海外だけの発売みたいだし俺らには関係ないな(迫真)
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:44 返信する
- せめて右アナログぐらいつけりゃいいのに
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:44 返信する
-
ダサいとかそういう次元じゃないwwwwwwwwww
酷い酷すぎるwwwwwwwwwww
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:44 返信する
-
いモンハンとポケモン来るし3DS買おうと思ってた俺に朗報かと思ったけど
折りたためないとか・・・・誰得だよ
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:44 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:44 返信する
- たぶんこれ右スティックついてたら傑作機になってたで
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:44 返信する
- 3Dに力入れたんちゃうんかい
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:44 返信する
- まさか箱に続いてDSが自滅するとは思わなかったわw
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:44 返信する
- ソフトどこに入れんの?
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:44 返信する
-
値下げ来たか……
これでホントにもう任天堂製品は発売日買いは絶対にしてはいけないという風潮が確立したな
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:44 返信する
-
Uちゃんも50$値下げへwww
赤字待ったなしだぞこれww
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:44 返信する
- 自分の記事非公式RTとかどんだけ必死なのよjinは
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:44 返信する
- ………エイプリルフールってまだ続いてたっけ?
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:45 返信する
-
あちゃー自らゴリ押ししてた3D全否定しちゃったわー
どんな判断だイワッチメントよ
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:45 返信する
-
こんなもん出さざるを得ないって
よっぽどネタに困ってんだなぁ
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:45 返信する
- 3Dをオミットした廉価版っすなぁ・・・迷走しとる・・・
-
- 189 名前: 2013年08月29日 00:45 返信する
- 狂気を感じるデザイン
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:45 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:45 返信する
-
マジもんの糞だなw
でもまあ7歳以下とかに推奨らしいから...ってやっぱり糞だわ
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:45 返信する
- 安くするためになりふり構わずって感じやね
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:45 返信する
- エイプリルフールじゃないのかよw
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:45 返信する
-
北米だと売れなくて赤字の原因になってるし
特許関連の部分が面倒だから
コストダウンした新型で巻き返すのか
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:45 返信する
- pspgoかよ
-
- 196 名前: あ 2013年08月29日 00:45 返信する
- 3ds特許訴訟の件で負けたからその絡みもあるのかねえ。。
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:45 返信する
- ゴキブリ共!とか言ってるやつがゴキwww
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:45 返信する
- 3Dには見えないのかな
-
- 199 名前: は 2013年08月29日 00:45 返信する
- 折りたたみ必須ゲームがあることを知らんのか?それぐらい把握しろよ公式は
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:46 返信する
-
安くなったからいいことじゃないの?
どうせ3D機能なんてほとんど使わないんだし
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:46 返信する
-
産廃処理業者→ブタ
産廃製造業者→チンテンドウ
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:46 返信する
- い、い、岩田の大迷走w
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:46 返信する
- うーんこの
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:46 返信する
- 折りたたみ無くす必要皆無だろ・・・
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:46 返信する
-
ミクロを思い出した。
あの系統と一緒じゃないかな
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:46 返信する
-
マジで教えてほしいんだけど3DS選ばずこれになるとどうなるんだ?
なんか3DSとは違う機能でもあんの?
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:46 返信する
- もう二画面じゃなくていいじゃん
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:46 返信する
-
SCEやMSとスペック勝負しても勝ち目ないから「安かろう悪かろう」路線でいくのは間違ってないとは思う。
でもこれはなぁ・・・wwせめて折りたたみは残そうよ、子供すぐこわすよこんなもんwwwww
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:46 返信する
- 3Dの技術で裁判で負けたから取ったの?
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:46 返信する
- 韓国製じゃないのか?w
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:46 返信する
-
これなら普通にLL買うだろ
何考えてんだ馬鹿過ぎるwww
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:46 返信する
- エイプリルフールはもう過ぎたぞ
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:46 返信する
-
「折りたたみとかイラネーよ!」
「3D無くして安くしろよ!」
ゴキブリの理想のハードになってしまったな
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:46 返信する
- 何がしたいんだこれ
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:46 返信する
- 需要ない(..◜ᴗ◝..)
-
- 216 名前: まとめブログリーダー 2013年08月29日 00:46 返信する
-
ほらね
3Dなんて任天堂ですらいらんと気づいてしまったね
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:46 返信する
- ゼルダの無限の砂時計で詰まるな
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:46 返信する
-
3DS→特許回避のために3Dを取り除いたのを販売→3D映像というハードのコンセプト投げ捨て
WiiU→$50値下げでさらなる赤字の原因へ
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:46 返信する
- 持ちにくさが悪化してないか、これ。
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:46 返信する
- それより3DS値下げしたほうがいいだろ
-
- 221 名前: 2013年08月29日 00:46 返信する
- え?ネタでしょ?
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:47 返信する
- 斜め上すぎるwwwwwwwwwwww
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:47 返信する
- ねぇねぇ、ゲームタイトルに3Dが付いた奴はどうすればいいの?
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:47 返信する
-
カメラ二つはいらないんだけど
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:47 返信する
- 日本じゃでないんじゃね
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:47 返信する
-
そんなに安くないなw
これなら普通の3DS買うでしょ
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:47 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:47 返信する
- お前らが散々3D無しの2DSがあればいいのにって言ってきた結果がこれだよ!
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:47 返信する
-
あぁ…ゼルダの地図か。
マジで無理じゃないですか!!!
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:47 返信する
-
任天堂ハードだけ時代に逆行してウォッチマンに先祖返りしつつあるな
凄いメーカーだよ
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:47 返信する
- 2次元に行って女の子とイチャコラするんじゃないのか...
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:47 返信する
-
おい哀れなゴキブリ共WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW何勘違いしてんのWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWこれコラだからWWWWWW100パーサエント無いからWWWWWWWWWWWWW
残 念 で し た コ ラ で す W W W W
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
バカが言ってる事だから気にすんな
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:47 返信する
-
wiiUは諦めて、好調な携帯機市場でがんばればいいと思ってたけど・・・
これはもう本格的にだめかもしれんね、完全に頭イっちゃってる
-
- 234 名前: あ 2013年08月29日 00:47 返信する
-
3D機能がなかったらただのDSなのに
また違う名前にして金稼ごうとする
任天堂の汚いこと、汚いこと
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:48 返信する
-
>>118
そう思ってた時代が俺にもありました・・・
マジなんだよこれ
-
- 236 名前: 名無し 2013年08月29日 00:48 返信する
-
なぜ再設計しないの?
ボタン配置がおかしすぎるだろ
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:48 返信する
- 何これ三上
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:48 返信する
-
>>213
2画面廃止も追加しろ
-
- 239 名前: 2013年08月29日 00:48 返信する
- 折り畳みではないが画面は2つ?斬新なゲーム機ですね
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:48 返信する
- 2DSwwwwwwwww
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:48 返信する
-
デザインが・・・
何とかならんかったのかよ
ダサい
まあ、買わないけどなwwwww
豚は10台は買うんだろwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:48 返信する
-
3Dなくすのは正解として何で折りたためなくなってるんだよwwww
迷走してんなぁ
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:48 返信する
- 折り畳まないなら画面2つの意味ねーだろwwwwwww
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:48 返信する
-
駄目だ駄目だと常々思っていたが
もう完全に任天堂は駄目だ・・・
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:48 返信する
-
形が悪い、3DSを値下げしたくない下心が見える
画面割れる 割れるほどでかくもないが
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:48 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:49 返信する
-
任天堂がゲーム業界引っ張ってきたんだし
GKにも良心があるならモノリスかマリカー発売したらWiiU買ってあげような?
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:49 返信する
-
>>219
確実に持ち難いなこれ
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:49 返信する
- 2wwwdwwwwwswwwwwwwはいw
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:49 返信する
-
あほくさ。何この釣りにもならない釣りネタ
は?
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:49 返信する
- 4/1かと思ったわ
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:49 返信する
- なんか面白くなってきたなwww
-
- 253 名前: あ 2013年08月29日 00:49 返信する
-
これは任天堂大好きの俺でも擁護できないレベル。任天堂はどこへ行くんだ…
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:49 返信する
-
これ売れないでしょ
価格の高いLLのほうが売れるくらいなんだから
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:49 返信する
-
一番の売りの3D機能排除とか何がしたいのかw
これ買うくらいならPSP買った方が遥かにマシだぞ
-
- 256 名前: ななし 2013年08月29日 00:49 返信する
-
さすがにコレは無いデザインとしてもバカすぎるし
こんなもん出すようなら任天堂終わりだろ
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:49 返信する
-
全 米 が 笑 っ た
-
- 258 名前: 名無し 2013年08月29日 00:49 返信する
- はは(乾いた笑い
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:49 返信する
- 存在否定もいいとこだな
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:49 返信する
- おいおい…
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:49 返信する
-
で、いくら安くなるのさ?
削られた機能に見合った値下げなの?
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:49 返信する
- 3D機能を切った廉価版なら買ったんだが、その大きさで折りたためないとか・・・
-
- 263 名前: まとめブログリーダー 2013年08月29日 00:49 返信する
-
Wherever you go
じゃねぇよwww
デカすぎるわw
-
- 264 名前: まとめブログリーダー 2013年08月29日 00:49 返信する
- スピーカーが1つしか見当たらないんだが
-
- 265 名前: 名無し 2013年08月29日 00:50 返信する
- 普通にLL買っときます
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:50 返信する
-
本当だったら欲しいなぁ
一万円台前半だったら手が出せる
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:50 返信する
- ゲームボーイアドバンスの後継機かな(すっとぼけ)
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:50 返信する
- 酷いデザインw
-
- 269 名前: カメラ 2013年08月29日 00:50 返信する
-
ゲームボーイミクロは最高のアドバンス後継機やったのに
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:50 返信する
-
なんかタッチペン使いにくそう
任天は使いやすさとかって考えないのか?
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:50 返信する
- 折りたためるっていう数少ない利点を潰すとかアホすぎるだろ
-
- 272 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:50 返信する
- 一歩進んで二歩下がる by清子
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:51 返信する
- エイプリルフールネタにしか思えない。。
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:51 返信する
- ゼルダ砂時計どうすんだこれ
-
- 275 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:51 返信する
- あーでもこれ一人すれ違いしたい奴はいいかもなwwwwww
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:51 返信する
- 敗戦直前のドイツ軍兵器みたいだなw
-
- 277 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:51 返信する
- なんだこれ
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:51 返信する
- 机においてやるとき不便じゃね?
-
- 279 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:51 返信する
-
クッソワロタwww
酷過ぎだろww
-
- 280 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:51 返信する
-
折りたたみと3D機能排除して安くしたLLって感じか
まあ家でしか使わないなら有り…なのか?
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:51 返信する
-
セガ可哀想に
キムチ企業に紛い物立体でもと自社のレトロゲームの立体もの出してたのに
-
- 282 名前: 2013年08月29日 00:51 返信する
- シナ製のパチもんかと思ったら公式のだったでござる
-
- 283 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:51 返信する
- 中華がパクったのかと思ったら本家だった
-
- 284 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:51 返信する
-
日本だと1万2千円くらいかな
まあ気軽に買える値段ではある
-
- 285 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:51 返信する
-
任天堂ワロスwwwwwww
-
- 286 名前: . 2013年08月29日 00:51 返信する
-
3DSから疑似3Dとったらなにがのこんだよ
WiiUといい迷走しすぎ
しかもたけぇし
-
- 287 名前: 名無しゲーマー 2013年08月29日 00:51 返信する
-
あれ?これ海外の話でしょ?
日本での発売は未定(ない)でしょ?
海外での戦略だから日本での展開とは
ちがうんじゃないのかな。
-
- 288 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:51 返信する
-
>>263
むしろ任天堂にWhere you goと云いたい
-
- 289 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:51 返信する
-
スピーカー一個だけ
ホームボタンとか絶対押しにくそう
形的に操作性悪いだろう
折りたためない
3Dはないのはいいとして
これで130ドル?
………迷走すぎ
海外限定かもしれんが、これは酷いわ
-
- 290 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:51 返信する
- PSPgoみたいな匂いがプンプンするんだが・・・
-
- 291 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:51 返信する
-
>>266
3DS15000円だろ、どんだけ生活ギリなんだよ
-
- 292 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:51 返信する
-
海外のよくある頑張ったコラじゃないの?
3DS全否定じゃんこれじゃ
3Dいりませんでしたやっぱって言ってるようなもんじゃん(´・ω・`)
-
- 293 名前: まとめブログリーダー 2013年08月29日 00:52 返信する
- 色々削ったくせに高い
-
- 294 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:52 返信する
-
なんというか、PSPgoより過酷な運命をたどりそうな気がする。(個人的にはGOは好きだったが)
いや、任天堂だから何とかなる、のか・・・・・?
-
- 295 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:52 返信する
-
>>247
引っ張ってるのは足だけどな
-
- 296 名前: 生はよ 2013年08月29日 00:52 返信する
- 発想が面白いwww
-
- 297 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:52 返信する
- ゲームボーイアドバンスミクロという神ハードを作った任天堂はどこにいった、、、、orz
-
- 298 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:52 返信する
- 三歩進んで二歩下がる
-
- 299 名前: まとめブログリーダー 2013年08月29日 00:52 返信する
- WiiU値下げ記事まだー?
-
- 300 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:52 返信する
- ソースが虚構新聞っていうオチじやないよなw
-
- 301 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:52 返信する
- ポケモンとセットで売るのか?
-
- 302 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:52 返信する
-
3dなしの低解像度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おもちゃですわwwwwwwwwwwww
-
- 303 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:52 返信する
- なんだ日本じゃ出ないじゃん
-
- 304 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:52 返信する
-
とりあえず需要と真偽は置いておくにしても、
折りたたみ無しとこのキーの位置はホンモノの馬鹿だろwwwwwでかいしやりにくいわwww
-
- 305 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:52 返信する
-
裁判に負けたものなw
勝てるとこにしか吹っかけない最強法務部w
-
- 306 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:52 返信する
- 廉価版をダサくすることで3DSを買わせるという新手法ですね
-
- 307 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:52 返信する
-
とりあえず需要と真偽は置いておくにしても、
折りたたみ無しとこのキーの位置はホンモノの馬鹿だろwwwwwでかいしやりにくいわwww
-
- 308 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:52 返信する
-
思ったんだけど、
DSiで十分じゃね?wwwwww
-
- 309 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:52 返信する
- 酷すぎるだろこれ・・・w
-
- 310 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:52 返信する
- ゼルダの画面折りたたまないと解けない謎解きはどうすんの?
-
- 311 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:52 返信する
- どうせ日本で発売しないだろう
-
- 312 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:53 返信する
- 無理矢理2画面に割ったタブレットみたいだなwww
-
- 313 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:53 返信する
-
3D機能なくしたのは英断。
一回も使ったことないよあの機能
-
- 314 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:53 返信する
- いや…3Dはいらないけど折りたたみはつけろよ…
-
- 315 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:53 返信する
-
任天堂も落ちたな
3Dが売りだった3DSから3Dとったらただの低スペック携帯機じゃん
折りたたみまでなくなって携帯できなくなってるけどw
こんなの出すとかスマホやタブレットに余計ナメられるわ
任天堂は無能すぎw
-
- 316 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:53 返信する
-
色々と美しくない
100均ショップで見かけるショボさを感じる
-
- 317 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:53 返信する
- コストカットしか考えてねえだろこれw
-
- 318 名前: 名無しゲーマー 2013年08月29日 00:53 返信する
- いや2Dは全然いいと思うわ。折りたたみ無しとか論外だろ...
-
- 319 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:53 返信する
-
なんでL2R2ボタンと右スライドパッドをつけないんだよ
イワッチメントをわざわざつくるくらいなら最初から付けておけアホか
-
- 320 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:53 返信する
- パズドラとバンドルして1万5千円くらいなら考える。
-
- 321 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:53 返信する
-
折りたためもしないのに2画面にする意味あるのかこれ
普通に一画面を2分割すりゃいいだけの話だろ
-
- 322 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:53 返信する
-
3DOFFにしたらDSとたいしてグラフィックが変わらん3DSゲームを2Dにしちまうとは…
-
- 323 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:53 返信する
-
持ちにくい操作しにくい
馬鹿みたい
豚はマジで病気やな
-
- 324 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:53 返信する
- このデザインなら縦長液晶にまとめろと
-
- 325 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:53 返信する
- タブコンなくしたWii2出るフラグだな
-
- 326 名前: 名無しゲーマー 2013年08月29日 00:53 返信する
- アメリカでは、これが良いんじゃない?
-
- 327 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:53 返信する
-
3Dブームとかとっくに終わってるしな
別にもう3Dにこだわる必要もないと踏んだんだろう
-
- 328 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:53 返信する
-
少し話がずれるが
右スライドパッドの話しは、もうこれで無くなったな
-
- 329 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:53 返信する
- 指が疲れそう
-
- 330 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:53 返信する
- 結局リージョンどうにかしてくれないといらない子じゃん
-
- 331 名前: まとめブログリーダー 2013年08月29日 00:53 返信する
-
中の人(1号)@nakanohito_1go7分
2DS…だと?…
中の人(1号)@nakanohito_1go7分
プリウスのガソリン車、みたいなこと?
中の人(1号)@nakanohito_1go5分
アルコール入りのんある気分、みたいなこと?
中の人(1号)@nakanohito_1go3分
ひみつ道具を全部持ってるのび太くん、ってこと?
中の人(1号)@nakanohito_1go2分
タブレットでええやん・・・
-
- 332 名前: まとめブログリーダー 2013年08月29日 00:53 返信する
- まぁ、3DSは売れた分だけ金払わないといけないからな。あと賠償金と裁判の費用も
-
- 333 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:54 返信する
-
この値段ならLLは高いにしても普通の3DS買うだろ…
-
- 334 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:54 返信する
- わかったVita買ってくる
-
- 335 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:54 返信する
-
3Dいらないのは確かだが
3Dに対応させられるサードが可愛そうだ
-
- 336 名前: 名無し 2013年08月29日 00:54 返信する
- 海外評価すげー下がったwww
-
- 337 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:54 返信する
- 自分の記事に自分で感想書いてリツイートとかJin必死すぎワロタwwwww
-
- 338 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:54 返信する
- ???「うほほほ コメ稼ぎまっせ〜」
-
- 339 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:54 返信する
- 3Dはいいとして誰が折りたたみオミットしてくれって頼んだんだよwwwww
-
- 340 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:54 返信する
- 折り畳めないとかクソ
-
- 341 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:54 返信する
- 将来的には 3DSのソフトなのに 3D対応してません なんてソフトもでるんだろうかww
-
- 342 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:54 返信する
- ボタンの位置wwwアフォだろwwwww
-
- 343 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:54 返信する
-
さすがにネタだろw
そこまで岩田は耄碌していないw
-
- 344 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:54 返信する
-
上にLRボタンあるんだからすごい持ちにくそうなんだけど
2Dはいいと思うけどなんでこんなデザインにした
-
- 345 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:55 返信する
- 正気か?
-
- 346 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:55 返信する
-
3Dを活かしたゲームが遊べなくなるじゃないか!!
あ!そんなゲームもってなかったてへぺろ
-
- 347 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:55 返信する
- 任天堂ってデザイナーいないの?
-
- 348 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:55 返信する
- 自分で否定するスタイル
-
- 349 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:55 返信する
- 騙されるバカ
-
- 350 名前: 2013年08月29日 00:55 返信する
- いきるネタ会社
-
- 351 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:55 返信する
- ドアストッパー
-
- 352 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:55 返信する
-
新デザインにするってのがわからん
今までのラインで要らない機能カットだけでいいんじゃね?
-
- 353 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:55 返信する
-
さすがのニシ君もこれはいらんだろ
もう楽になりなよ
-
- 354 名前: まとめブログリーダー 2013年08月29日 00:55 返信する
-
Thought this was an April Fool's joke.
Nintendo go home, you're drunk.
This almost sucks as bad as the Xbox One.
Nintendo is wasting a lot of money for this crap come on Nintendo make games or go home.
The wiiU was confusing, and now this. Nintendo, what're you doing.
I feel like it's April Fools day D:
酷い言われよう(´;ω;`)
-
- 355 名前: 名無しさん 2013年08月29日 00:56 返信する
- あいかわらずのボタンの糞配置、右スラパぐらい付けられるだろ。
-
- 356 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:56 返信する
-
DS→3DS→2DS!?wwwwwwwwww!!?wwwwww!?wwwww
それなら性能上げたDSでいいだろwwww
-
- 357 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:56 返信する
-
どうせならダブルスクリーンやめて
普通のタブレット見たいのにすればよかったやん
-
- 358 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:56 返信する
-
いやw
折りたたみ無しってどう言う事?wwwww
3D機能カットしてコストダウン図るのは良いけど折りたたみ無してww
-
- 359 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:56 返信する
- エイプリルフールか何か?(錯乱)
-
- 360 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:56 返信する
-
だせぇ
-
- 361 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:56 返信する
- 3Dなしはいいとして折り畳みなしとかアホかよwww
-
- 362 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:56 返信する
- デケェ…
-
- 363 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:56 返信する
- ひみつ道具を全て持ってるのび太くんと言うよりひみつ道具を全て持ってないドラえもん
-
- 364 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:56 返信する
-
そうだよな
もう携帯機粗製乱造売り逃げ上等路線に行くしかないよな
-
- 365 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:56 返信する
- 任天堂もおしまいだな
-
- 366 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:56 返信する
-
3Dがまったく使えない機械と使える機械が混在することになるけど
どーすんだろうなソフト開発側は
-
- 367 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:56 返信する
-
3DSから3D取って何が残るのか、箱からキネクトを取るようなもんだぞ
-
- 368 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:56 返信する
- いやいや、いくらなんでもネタだろw
-
- 369 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:56 返信する
-
3Dは無意味な失敗作だったから削られて当然だが折りたたみはなくしたらいかんだろ
おっそろしくジャマになってるやんけ
-
- 370 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:56 返信する
- 「我々はソニーとの戦いに勝利した」
-
- 371 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:56 返信する
-
当然、2DSLLも出るんだろうな。
しかし、折り畳みできないのに、ボッタクリ価格だな。消費者をバカにしてるな。
-
- 372 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:56 返信する
- 任天堂史上最低のデザインw
-
- 373 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:56 返信する
- パチモンかと思ったら本家でござる
-
- 374 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:56 返信する
-
すりぃーでぃー
無くして価格
安くしろ
出たら出したで
叩くくせに
いわっち
-
- 375 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:57 返信する
- 任天堂トチ狂ったか?
-
- 376 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:57 返信する
-
折りたたまないならスラパじゃなくていいだろw
VITAのスティックパクれw
-
- 377 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:57 返信する
-
>>322
そのうえ、ゲーム会社は3DSとソフト共用にしなきゃならんから
ゲーム開発費用は下がらないときたw
-
- 378 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:57 返信する
- 任天堂どうしたん?(´・ω・`)
-
- 379 名前: あ 2013年08月29日 00:57 返信する
- いらねーwwwwww
-
- 380 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:57 返信する
- すんげえ操作しづらそう
-
- 381 名前: アンパンマン 2013年08月29日 00:57 返信する
-
2DS出す意味無くねw
3DSのモード切り替えで2Dにできるじゃんw
-
- 382 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:57 返信する
- 誰得www
-
- 383 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:57 返信する
-
ニシ君沈黙中
出ておいで
-
- 384 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:57 返信する
-
見てるだけで手が釣りそう
小指どこ置くんだよ
-
- 385 名前: 2013年08月29日 00:57 返信する
- 当然vita並みの画素数はあるんだろうな?
-
- 386 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:57 返信する
- またゴミ増やす気かよ!
-
- 387 名前: 名無し 2013年08月29日 00:57 返信する
- ただの二画面PSPを2013年にもなって発売するメーカーって糞だよな
-
- 388 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:57 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 389 名前: カメラ 2013年08月29日 00:57 返信する
-
正直3DSLLも微妙やからな
音量ボリューム悪いし
電源ボタン硬すぎるし
LRボタンも操作性悪いし
-
- 390 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:58 返信する
-
一番勝ち組なのは3dの特許で任天堂訴えた人だったってオチか。
何もせず30億貰ったわけだし今後3ds売れるたびに特許料入るわけだもんな。
-
- 391 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:58 返信する
- くっだらねえ
-
- 392 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:58 返信する
- ださいわ
-
- 393 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:58 返信する
-
なんか、コミットメント言ってる場合じゃないな
これはかなり任天堂も必死になってるぞ…
-
- 394 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:58 返信する
-
あのクソアタッチメントつかないんだから最初からつけとけよ
折りたたみ無しなら無し上下もっと小さくしろよ
-
- 395 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:58 返信する
- エイプリルフールまでまだ7ヶ月あるけど?
-
- 396 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:58 返信する
-
折りたたみなくすのはないだろ〜
なくすにしてももう少し、こう、何とかならんのかw
-
- 397 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:58 返信する
- よく見るとスピーカー1個になってねぇ?
-
- 398 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:58 返信する
- こんなのダサくて持ち歩けないわ
-
- 399 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:58 返信する
-
3D特許使用料を何が何でも払いたくないんだね!
BDもDVDも払いたくないから偽物を作ったし
中国や朝鮮みたいな事やってるね
マジで任天堂ってゴミだね!!!
-
- 400 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:58 返信する
-
折り畳みあり 右スティックつけて 解像度アップの3D無し
これなら方向性としては完璧なのになんでこんなゴミつくってんの?
-
- 401 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:58 返信する
-
コラかと思ったらマジだった爆笑
折り畳めないのはどうなのよw
-
- 402 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:58 返信する
-
さすがアメリカ人は合理的だな、良くも悪くも
折りたたみも日本人はコンパクトにできるギミック好きだけど、向こうの人にとっては壊れやすいだけなんだろう
-
- 403 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:58 返信する
-
折りたたみなくすのはないだろ〜
なくすにしてももう少し、こう、何とかならんのかw
-
- 404 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:58 返信する
-
高いな
100ドルまだ分かるけど、これじゃあ完全に迷走じゃねーかよ
-
- 405 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:58 返信する
-
角度変えられないって
いい液晶使ってんのかな
-
- 406 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:58 返信する
-
つまり
任天堂が
3Dがいらないと
認めたわけで・・・
-
- 407 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:58 返信する
- ネタでももうちょいマシにするだろ
-
- 408 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:58 返信する
- 折りたたみの謎解きはスリープ→復帰でフラグ立つんじゃねえの?
-
- 409 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:59 返信する
- 一度3Dを体験してしまうと2Dは物足りないと豪語してた豚どうすんのよwww
-
- 410 名前: ☆ 2013年08月29日 00:59 返信する
- 海外で発売されたコンパクトWiiがほしいな〜
-
- 411 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:59 返信する
- これ株価ナイアガラ来るんじゃね?
-
- 412 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:59 返信する
- ……いや、3Dカットはいいけど、折りたたみなぜ排除したん?
-
- 413 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:59 返信する
-
こうしてみると上下の液晶のサイズが違うっていうのが
つくづくアグリーだな
-
- 414 名前: チャラお 2013年08月29日 00:59 返信する
- 絶対に売れないな
-
- 415 名前: 2013年08月29日 00:59 返信する
-
なにを言えばいいのやら・・・
とりあえずWiiUは値下げしても無駄だろうな
-
- 416 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:59 返信する
-
デザイン酷すぎ…
この会社にはポリシーとかプライドとかないの?
-
- 417 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:59 返信する
- LRの位置だけでもなんとか真ん中に出来なかったのかよ
-
- 418 名前: まとめブログリーダー 2013年08月29日 00:59 返信する
- WiiU値下げしないとか言ってたのに岩田はホント嘘つきだ
-
- 419 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:59 返信する
-
>>397
まさかのモノラルです
-
- 420 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:59 返信する
-
要するに欧米でよくある機能削減の廉価版か
いつものように日本じゃ出ないパターンかなぁ
-
- 421 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:59 返信する
- 任天堂がGKの言うことを聞いたw
-
- 422 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:59 返信する
- 画面、小さくなってね?
-
- 423 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 00:59 返信する
-
>>397
あたり
モノラルになってる
とにかく削れるモン削って(ちょうつがいも部品が増える=金がかかる)
コスト抑えた廉価版……いやこれはもう粗悪品と言っていいな
-
- 424 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:00 返信する
- 特許侵害ハード終了のお知らせww
-
- 425 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:00 返信する
-
みんな釣られすぎ。
こんなゲーム機、ホントに出るわけないじゃん
-
- 426 名前: 名無しのゲーマーさん 2013年08月29日 01:00 返信する
- ふざけんな。何が値下げは絶対にしませんキリッ)だ。一昨日買ったのに値下げとかまじふざけんなや。3dsんときもやわ。もういい加減にしろや
-
- 427 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:00 返信する
- ゴミ
-
- 428 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:00 返信する
- 冒険してるのかヤケクソになってるのか
-
- 429 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:00 返信する
-
1万5000円で3DS買えますしお寿司・・・って思ったら
予想の斜め上にすら、いなかったのである。
ネタレベルのデザインだね。
-
- 430 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:00 返信する
- まあ外人は手がデカいからこれで丁度いいんじゃねえの?
-
- 431 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:00 返信する
-
コミットメント切り札が超絶劣化版3DSかぁ〜
これなら1台5000円ぐらい利益出るんちゃうwww
-
- 432 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:00 返信する
- 迷走っぷりがすごい・・・
-
- 433 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:00 返信する
-
なにこれマジで頭逝ってるだろ
奇形すぎるしすべるんじゃこれ
あ、アタッチメント必須かな?
-
- 434 名前: 名無し 2013年08月29日 01:01 返信する
- これじゃゲームボーイじゃん
-
- 435 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:01 返信する
- ゴミはゴミ箱へ
-
- 436 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:01 返信する
-
WiiUもアンバサwww
ぶーちゃん今日は悲報祭だったねw
ゆっくり寝てなw
-
- 437 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:01 返信する
-
初週売り上げ数期待age wwwwwwwwwwwwwww
4桁とか希望wwwwwwwww
-
- 438 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:01 返信する
-
ねぇ なんのために?ねぇ?
-
- 439 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:01 返信する
-
でも互換性の為に内部のチップは同じ、3Dに対応したソフトも出し続けなくてはならない。
これからどんどん使われなくなるのに。
-
- 440 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:01 返信する
- あとはバッテリー削って乾電池駆動にすれば完璧だな
-
- 441 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:01 返信する
-
>>425
だよなwwwゴキブリいくらなんでも釣られすぎだわwww可哀相wwwwwww
-
- 442 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:01 返信する
- 任天堂の闇は深いな
-
- 443 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:01 返信する
-
これあれか?特許料回避の為の苦肉の策か?w
まぁどちらにせよ子供はまだしも女性はデザイン的に買わんだろうなぁ・・・
-
- 444 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:01 返信する
- 新型vitaとか据え置きvitaとか言ってたら2DSが来た…
-
- 445 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:02 返信する
-
>>399
パテント量払うと普及台数によって倍々ゲームで増えていく契約とかありえるので
薄利多売型の商売やってることもあって最悪利益が丸ごと吹っ飛ぶとかなんだと思う
そうでなかったらこんなもん作らんかと
-
- 446 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:02 返信する
- 嘘はあかん
-
- 447 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:02 返信する
- たたませろやああああああああああああああ
-
- 448 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:02 返信する
- 特許侵害回避ハードでたーw
-
- 449 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:02 返信する
- PS3で言うところのブルーレイをオミットした感じだな
-
- 450 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:02 返信する
- アドバンスが2個くっ付いたようなw
-
- 451 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:02 返信する
-
こういう馬鹿な商品いいね。昔を思い出す
売れないだろうけど
-
- 452 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:02 返信する
-
WiiU 5000円程度の値下げじゃ買わんぞ
イワッチ好きだけどこのままじゃやばいよイワッチ
このていたらくじゃイワッチ助けてあげたいとは思わん
-
- 453 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:02 返信する
-
折り畳みなし=平面=2Dってことか。
流石任天堂。徹底してるな。
-
- 454 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:02 返信する
- ゴキブリ!とか言ってるやつがゴキ
-
- 455 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:02 返信する
- でかいよばか
-
- 456 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:03 返信する
-
>>438
特許侵害回避だよw
-
- 457 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:03 返信する
- メーカー対立・東京対大阪などの地域対立工作 反原発他世論工作多数「日本分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
-
- 458 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:03 返信する
- 任豚完全敗北
-
- 459 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:03 返信する
- コレを無理やり折りたたむ動画が出るに1000ペリカ
-
- 460 名前: あ 2013年08月29日 01:03 返信する
-
声出して笑っちまったww
3DSが海外で動き出したって時に奇妙な選択肢増やすとかアホか
つーかこれ誰か止めてやれよw
-
- 461 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:03 返信する
- 釣り宣言まだ?
-
- 462 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:03 返信する
-
2Dの機能に絞り込むのは悪くないけど
折り畳みを排除すんなよ
-
- 463 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:03 返信する
- これにはさすがのブーちゃんも苦笑い
-
- 464 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:03 返信する
- あくまでも2Dか
-
- 465 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:03 返信する
- お前らの反応的に考えて日本じゃ出さないだろうから騒ぐまでもないだろ
-
- 466 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:03 返信する
- ネタ臭が半端無いけどこれマジなん・・・
-
- 467 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:03 返信する
- 3d機能をなくしたらもうただのdsなんじゃ・・・
-
- 468 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:03 返信する
- 何気にWiiUもやばいな。ドリキャス、ゲームキューブとくらべるとどっちがましだろうw
-
- 469 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:03 返信する
-
やっぱ、3D機能必要なかったなwwwwwwwww
爆笑www
-
- 470 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:04 返信する
-
>>420
これでも3Dっていう演出面での根幹機能削ってるあたり
日本でも3D機能だけを外したバージョンみたいのは遠からず出すと思う
万が一これが普及した場合、国内の機械が「3D機能があるのに対応ソフト一個もねぇ」なんて自体が起こりうるし
-
- 471 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:04 返信する
- 中国とかのパチもんみたいだなwww
-
- 472 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:04 返信する
- ???「コメがどんどん増えていくわ〜」
-
- 473 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:04 返信する
-
WiiUも等々値下げか、赤字回収されないまま値下げはまさに地獄絵図
これからも更に苦しむハメに
-
- 474 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:04 返信する
- ついにもとにしさんがイカれてしもうた・・・!
-
- 475 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:04 返信する
-
ソニー:技術力でハードの値段を下げる
任天堂:下請けを叩いて潰し、パーツを減らして、ゴミクズにして値下げ
-
- 476 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:04 返信する
-
やべ〜騙されるところだったわ
天下の任天堂様がこんな3DS全否定の現行機マイナーチェンジ版を出すはずがないしな
あぶね〜引っかかるところだったわ
-
- 477 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:04 返信する
- サイズでけー
-
- 478 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:04 返信する
- 逆転裁判5と一緒に3DSLL買いました^^
-
- 479 名前: 2013年08月29日 01:04 返信する
- うーん、オモロー!
-
- 480 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:04 返信する
-
何このデザイン
中国人が作ったんか?
-
- 481 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:04 返信する
-
こりゃ、WiiUでタブコンなしモデル出る可能性あるぞ
いらんけどw
-
- 482 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:04 返信する
- むしろ3D排除するならDSでええやん
-
- 483 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:04 返信する
- おもちゃだよなぁ
-
- 484 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:04 返信する
- 中国よりマシ
-
- 485 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:04 返信する
-
これ用に新しいライン用意する(した)んだろ
既存のラインで要らないもん削った方のがコストカットとしては正解じゃないの?
-
- 486 名前: 、 2013年08月29日 01:04 返信する
- え?・・・ん?
-
- 487 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:05 返信する
-
2DSは正直3D機能そこまで必要じゃないから欲しいんだ。
だけど、折りたためないのは完全にだめだろwwwwwwwww
3DSLL>DSLL>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>2DS
-
- 488 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:05 返信する
- パチモンみたいw
-
- 489 名前: 名無ゲーマーさん 2013年08月29日 01:05 返信する
-
ソースは虚構新聞だろ
そうだよな
-
- 490 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:05 返信する
- LRボタンデカ過ぎワロタ
-
- 491 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:05 返信する
-
マジかよ・・・
どうせなら、GBAとGBも使えるようにしてくれ
-
- 492 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:05 返信する
- いくら外人がバカだからってこれはバカにしすぎ
-
- 493 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:05 返信する
-
>>441
>>388
ほれw
-
- 494 名前: まとめブログリーダー 2013年08月29日 01:05 返信する
- ゲーム機コレクターだから買うけどこれは酷いw
-
- 495 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:05 返信する
- もはやアイデンティティもクソもねぇな。無様すぎるw
-
- 496 名前: 2013年08月29日 01:05 返信する
-
特許回避っても3DS発売中止にしないかぎりこれ売れないんじゃ・・・
アメリカなら売れるのかなあ
-
- 497 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:05 返信する
- 爆釣ワロタ
-
- 498 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:05 返信する
- 2chでも大騒ぎだな
-
- 499 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:05 返信する
-
>>468
最初の1年だとDC>>>GC>>>WIIUだよ
-
- 500 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:05 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 501 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:06 返信する
-
>>105
アンバサキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
- 502 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:06 返信する
- 3D切ったらただのDSじゃないか。いらんのは無駄な2画面のほうだろうに。
-
- 503 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:06 返信する
-
マクドナルド並の迷走っぷりだなぁ
モノラル出力ってギャグだろ
-
- 504 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:06 返信する
-
子供ハードなのだから、こんなものだろ
よりイメージ通りになったとも言える
-
- 505 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:06 返信する
- 2DSLL出るだろう
-
- 506 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:06 返信する
- はぁ?
-
- 507 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:06 返信する
-
>>423
モノラルマジかよ・・・・今21世紀だぞ、そんなもんまで削らなきゃいけないとしたら
任天相当終わってる
-
- 508 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:06 返信する
- 大人が持ってたら恥ずかしいデザイン
-
- 509 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:06 返信する
-
youtubeの米欄で外人も困惑しとるぞw
低評価多すぎワロタw
-
- 510 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:07 返信する
-
ちょwww
マジで折りたたまさせてくれw
-
- 511 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:07 返信する
- 3DSは売れば売るほど赤字だからな〜
-
- 512 名前: 名無し 2013年08月29日 01:07 返信する
-
正直そんなに悪くない気がしないこともない
でもこれ買うなら普通のかLL買うわな
-
- 513 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:07 返信する
- 2画面で折り畳みなしとか誰得なんだよ
-
- 514 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:07 返信する
-
でも、3dsllよりはデザインいいな
-
- 515 名前: まとめブログリーダー 2013年08月29日 01:07 返信する
-
3Dはいらないけど折り畳みとスピーカーは削っちゃだめでしょ
-
- 516 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:07 返信する
- DS ⇒ 3DS ⇒ 2DS ⇒ DS ⇒ 3DS ⇒ 2DS ⇒ DS ⇒ 3DS ⇒ 2DS ⇒ DS ⇒ 3DS ⇒ 2DS ⇒
-
- 517 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:07 返信する
-
特許侵害対策かな
まあそれはいいと思うけど……手段選ばないね
-
- 518 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:07 返信する
-
ちょっと待て。折り畳みなくしたのに、まだスライドパット?
ちょっと待て。コストカットはわからんでもないが、スピーカーひとつってどういうこった?
ちょっと待て。LRボタンのところ分厚くしたのなら、L2R2つけられたんじゃ……?
てか、右アナログもつけろや。
-
- 519 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:08 返信する
- WiiUも大して値下げしてないしGKは笑いが止まらんだろ
-
- 520 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:08 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 521 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:08 返信する
-
売れるわきゃねえだろ!!!!!!
≡つ ≡つ ≡つ ≡つ
≡つ ≡つ ≡つ ≡つ ≡つ ≡つ
≡ ≡つ ≡つ ≡つ ≡つ ≡つ
つ ≡ ≡つ ≡つ ≡つ ≡つ ≡つ
゚_∧_つ ≡つ ≡つ ≡つ ≡つ ≡つ
(≧∇≦)≡⊃ ≡⊃ ≡⊃≡⊃)∠〇)゚;
`/⊃≡ ≡⊃ ≡⊃ ≡⊃ ≡⊃
(ノ ̄⊃≡⊃ ≡⊃ ≡⊃ ≡⊃ ≡⊃≡⊃
≡ ≡⊃ ≡⊃ ≡⊃ ≡⊃ ≡⊃
≡⊃ ≡⊃ ≡⊃ ≡⊃ ≡⊃ ≡⊃
≡⊃ ≡⊃ ≡⊃ ≡⊃
-
- 522 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:08 返信する
- 3DS全否定wwwwwwwwwwwwwww
-
- 523 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:08 返信する
-
>>453
まじかw
その発想はなかったw
-
- 524 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:08 返信する
-
ゴキとかニシとか関係なく
これはダメだろ
-
- 525 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:08 返信する
- いや3D機能はどっちでもいいけど折りたたみは必要だろ
-
- 526 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:08 返信する
- 電車とかでこれ使ってるやつみたら笑うわw
-
- 527 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:08 返信する
-
DSってデュアルスクリーンの略だろ?
2ってなんだよ2ってw
-
- 528 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:09 返信する
- ヒンジまでコストダウンですか?
-
- 529 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:09 返信する
- 昭和っぽい
-
- 530 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:09 返信する
-
3DSの権利で遂にカット版・・・・
無理して2画面にしないで大きく大画面の方が良い気がするし、あとでした画面大きくしたLL出すんだろうが。
下画面がでかくなったら、買い替えかな。箱1とPS4買う予定だから後になるが・・・
実績トロフィーの移行が未だに気になる。
-
- 531 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:09 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 532 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:09 返信する
-
今年一番笑ったわ
「ネタだと思ったらマジだった」
-
- 533 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:09 返信する
- 2DSの次に出すハードはNEW-DSか?w
-
- 534 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:09 返信する
- 結局のところ携帯機で3D表示とか相性悪すぎると認めたわけだ
-
- 535 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:09 返信する
-
もう一切サードには遠慮しなくなったな・・・・
まぁ豚はこれでも擁護するんだろうけど・・・
いやもう何も言わないよ
-
- 536 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:09 返信する
-
>>481
WiiUのタブコン無しは完全に本体性能の4割無駄になるけどなーw
3DSの2DS化は、最悪2D時にfpsあげることで本体性能の余りを使えるが
-
- 537 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:10 返信する
-
>>453
納得した
-
- 538 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:10 返信する
-
糞たけえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 539 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:10 返信する
-
海外のネットなしWiiみたいなもんだろ
3Dなしで頑丈そう子供向けかこれ
-
- 540 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:10 返信する
-
DSiを9800円でもう1回売ればよいのに。
液晶を交換して、MP3もサポートして。
通信機能は省略すれば、全然可能だとおもうけど。
-
- 541 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:10 返信する
- 要らない機能と同時に必要な機能削ったアホ設計
-
- 542 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:10 返信する
-
嘘やろこれ?
未だに信じられないんだが
-
- 543 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:10 返信する
- 驚愕です
-
- 544 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:11 返信する
- え、ネタじゃないの? マジなの?
-
- 545 名前: あ 2013年08月29日 01:11 返信する
-
でもこれポケモンの販促策なんじゃね?
そう考えるとそうおかしくはないかも。
-
- 546 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:11 返信する
- このデザイン、折りたたみたくて仕方ないなw
-
- 547 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:11 返信する
- コストカットの塊みたいなデザインだな・・・
-
- 548 名前: まとめブログリーダー 2013年08月29日 01:11 返信する
-
セガの人が泣いてるぞ・・・
仕方ないので来月からは「セガ2D復刻プロジェクト」を始めることにします。
https://twitter.com/okunari/status/372748142422552576
奥成洋輔
しくしくしくしくしくしく…ううっ、ぐずん。
https://twitter.com/hor11/status/372746958907002881
何を信じて生きていいやら…。しくしくしくしく。
https://twitter.com/hor11/status/372747139421446144
ほりい なおき 有限会社エムツーのボス
ガチで3DS向けのメガドラ3D化移植を担当してたセガとM2の人
-
- 549 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:11 返信する
-
いや、折りたたみ機能はつけろよ…
でかくて邪魔だから
-
- 550 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:11 返信する
-
退化してる…
退化してる…
退化…
-
- 551 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:11 返信する
-
無意味な分割低解像度液晶になっただけじゃねえか
アホかよ
-
- 552 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:11 返信する
- ここまだやってんの?
-
- 553 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:11 返信する
- 特許回避堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 554 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:12 返信する
-
爆死ハード臭がするんですがwww
博物館で見るレベルw 欲しい人は買っとくんだ!ww
-
- 555 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:12 返信する
-
まあ2Dにするのは良いとして・・・
何故折りたたみを無くした・・・・wwww
-
- 556 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:12 返信する
- 間違いなく爆死だわww
-
- 557 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:12 返信する
-
WiiUのコントーローラーといい、どうしてこうキチガイなボタン配置にするかね?
任天堂の開発部は頭沸いてるとしか思えない
-
- 558 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:12 返信する
-
バーカ 岩田バーカ
バーカ 岩田バーカ
-
- 559 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:12 返信する
-
>>531
うわぁ、まあ仕方ない
-
- 560 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:12 返信する
- この配置、操作補助の為のタッチパネルの使用も制限してるだろ。
-
- 561 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:12 返信する
-
>>553
3Dなくして回避とは神回避だすな(棒
-
- 562 名前: 金玉 2013年08月29日 01:12 返信する
- ガイストクラッシャー遊べない。
-
- 563 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:13 返信する
-
>>548
客のいないところに突っ込んだ奥成も悪いがなー
-
- 564 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:13 返信する
- ダブルスロット復活してよ
-
- 565 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:13 返信する
-
100歩譲って3D削除はともかく
折りたたみ削除はアカンだろ
-
- 566 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:13 返信する
-
>>548
まあ自業自得、チカニシ行為なんかやるから
-
- 567 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:13 返信する
-
任天堂は敗訴したのですw
-
- 568 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:13 返信する
- 折り畳みまで無くした任天堂のセンスの無さに脱帽
-
- 569 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:13 返信する
- 貧乏人のために作ってやったというのに!!
-
- 570 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:13 返信する
-
>>547
まるで中国のパチモン
-
- 571 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:13 返信する
- これはゲーマーとして否定すべき
-
- 572 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:13 返信する
-
まさかのDS以下価格
ハード利益で経営してきた任天堂のビジネスモデル完全崩壊だな
しかしVITAは相当ヤバくなったな
有機EL外すか
-
- 573 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:14 返信する
- みんな笑ってん堂
-
- 574 名前: 2013年08月29日 01:14 返信する
-
この価格設定はないわww
あ、GKに訴えられたから、3Dなしの作ったんか?ブーちゃん乙w
-
- 575 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:14 返信する
-
これはwwww
笑わずにいられようかwwwww
3d昨日削減は素晴らしいと思うけど
まさか折りたためないとはねwwww
斜めしたすぎるわいw
-
- 576 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:14 返信する
- 悪質なコラ
-
- 577 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:15 返信する
-
jin!生放送だ!
吉田とぴょこたんの意見を是非聞きだい
-
- 578 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:15 返信する
-
キーの位置www
なあ、割とマジでふざけてるだろこの会社
-
- 579 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:15 返信する
-
>>577
お前なかなかいい事言うじゃねえか
まあTGSのあととかでまとめてやってもいいな
-
- 580 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:15 返信する
-
未だにこれはちょっと信じられん
タチの悪いジョークにしか聞こえん
-
- 581 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:15 返信する
-
WiiUアンタバカーだってよ
50ドル値引きらしいwwww
-
- 582 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:15 返信する
-
見える・・・見えるぞ・・・!
次にくるのは2DSLiteだ・・・!
-
- 583 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:15 返信する
- 子供用って感じでまぁアリだな
-
- 584 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:15 返信する
-
任天堂の大儀が完全に崩れた瞬間
もう岩田や宮本がどんなポリシー語っても、 ぜってー信じねえから
-
- 585 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:16 返信する
-
2DSもってる子はいじめの対象になるぞ
任天堂はひどい会社だなw
-
- 586 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:16 返信する
-
2DS専用にすれば3Dにしなくて済むから画質上がるじゃん
3D機能をわざわざいれなきゃならなかったこと考えると
これからはいらなくなるんだから、3D要素に興味なかった人は
ありがたいんじゃねーの?画質上がるしよ
-
- 587 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:16 返信する
-
自分自身で全否定
嘘だと言ってよバカニンテン
-
- 588 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:16 返信する
-
3D機能を捨てやがったぞーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 589 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:16 返信する
-
折りたためない事に文句言ってる奴が多いけど
持ち運ばないなら別に折りたためなくても良くね?
そういうコンセプトの廉価版だろ?
-
- 590 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:17 返信する
-
>>557
え?任天堂の開発部は金の事しか考えてないに決まってる
今回、コストカットが上手くいったと、大満足だろうよw
-
- 591 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:17 返信する
- リージョンフリーなら欲しいけど任天堂せこいからなぁ
-
- 592 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:17 返信する
- 昔の形の戻るのか、こっちの形がどっちかというと馴染み深い
-
- 593 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:17 返信する
- 安いな
-
- 594 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:17 返信する
-
3Dなくして安価にしたのは評価するけど折りたためないとかwwwww
任天堂「だってVITAも折りたたまないじゃないですか!」
売れない煉瓦はただの煉瓦ですぜ?
-
- 595 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:17 返信する
-
これに1万使いたくはないわ
9800円コースでしょ
-
- 596 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:17 返信する
-
2DSの新スレ立ってんぞ
そっち行くぞー
-
- 597 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:17 返信する
-
>>586
画質あがらねえよ
せいぜいfpsあがるだけだw
-
- 598 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:18 返信する
-
マジでびびった
4月1日かと思った
-
- 599 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:18 返信する
-
これでGBAできてボタン配置直してもっといいデザインにして
液晶ももう少し大きくなったら結構売れるんだと思うんだが
-
- 600 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:18 返信する
- なんかもうWii Uゲームパッドに3DSカードスロットつけたほうがいいんじゃないか・・・?
-
- 601 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:18 返信する
- 3dはいらんけど折りたたみはほしい。
-
- 602 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:19 返信する
-
2DSまとめ
3D機能廃止(まあこれはいい)
折りたたみ不可
ボタン配置がクソ
スピーカーがモノラルw
本体重量260g、なぜか重くなってるw
おう、ぶーちゃん擁護してみろや
-
- 603 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:19 返信する
-
いやいや
まだPSPgoのがマシなレベル
比べるまでもないかw
-
- 604 名前: ひな 2013年08月29日 01:19 返信する
- ひなだお
-
- 605 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:19 返信する
- なんかデザインが古い
-
- 606 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:19 返信する
-
>>586
上がるわけねーだろ
-
- 607 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:19 返信する
- びっくりするぐらい持ちにくそうだな
-
- 608 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:19 返信する
-
>>589
携帯機なのにそのコンセプトはおかしいだろ
-
- 609 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:20 返信する
- なんだこれは・たまげたなあ・
-
- 610 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:20 返信する
-
溢れるボッタクリ臭
このハードなら一万切らないとおかしいレベル
-
- 611 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:20 返信する
-
私を含めた 3DSアンバサダーの皆様 ご機嫌いかかでしょうか?
なんかもう、発売からの流れがギャグ過ぎて、なんだかもう・・・
-
- 612 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:20 返信する
-
しかしクッソダサいな
携帯性もない
GCで発表すりゃ良かったのにPS4にビビってたのか岩田は
-
- 613 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:20 返信する
-
>>602
ネガキャン乙!
漬物石代わりに最適だというのに!
-
- 614 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:20 返信する
- なんで下画面小さいままなんだよ
-
- 615 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:21 返信する
-
特許回避のために3D廃止
コストダウンのために折りたたみ廃止、モノラル、ダサい見た目
スペック表を見ても完全に退化してるし救いようがない
-
- 616 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:22 返信する
-
ターゲット層は海外の子供向けだから
価格は出来るだけ抑えて本体を頑丈にした結果なんじゃねえの?
日本じゃどうせ売れない
-
- 617 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:22 返信する
-
>>600
WiiUゲームパッドは液晶と通信機能しかついてませんが?
2DS機能つけたら、値段が倍になるだけだぞw
-
- 618 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:22 返信する
-
iPodTouchにタッチペンとフタを付けた感じのを作って欲しい。
オーディオプレーヤ的な、ゲームもバッチコイ(古)みたいな。
価格は9800円くらいで。
-
- 619 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:22 返信する
- 次は1DSかw
-
- 620 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:23 返信する
-
なんかほんと、 任天堂がハードやってるのって 害悪以外の何物でもねえな・・・・
-
- 621 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:23 返信する
-
任天堂「3Dいらね」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 622 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:23 返信する
-
>>608
そんな事言ったらタブレット全般に当てはまるだろw
-
- 623 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:24 返信する
- 折り畳みじゃないのに画面分割とか意味不明すぎるw
-
- 624 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:24 返信する
- さすがのニシ君もさすがにこれは擁護できない!
-
- 625 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:24 返信する
-
素直に3DSLLをそのまま3DSサイズにダウンサイジングして、3D機能をオミットした廉価版出せばよかったやん…
何をどう考えたら悪質なコラみたいな糞仕様3DSになるんだよw
-
- 626 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:25 返信する
-
>>572
逆ザヤ堂のビジネスモデルがなんだって?
-
- 627 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:25 返信する
-
>>616
価格全然抑えてないじゃん
思いっきりボッタクリ価格だろ
-
- 628 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:26 返信する
- 下画面無しで1万円なら買った
-
- 629 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:26 返信する
-
任天堂調子こきすぎ
死ね
-
- 630 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:27 返信する
-
ここまで来たら1画面にして分割したほうが良いんじゃないかと思う
あの2画面全部使った時の分離された感覚が無くなるし
特にDS時
-
- 631 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:27 返信する
- これ絶対将来3DSからも3D機能はずされるわ
-
- 632 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:27 返信する
-
>>589
2DSは据置機なのか?
-
- 633 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:28 返信する
- LRの位置がやべぇwwwwこれデザインした奴の頭どうなってんだwwww
-
- 634 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:29 返信する
-
で、これコラなんだよね
だよね・・・
-
- 635 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:29 返信する
-
こんなかんじの産廃ハードあったよな昔
アドバンスミクロみたいな?
-
- 636 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:29 返信する
-
>>627
元々のから40〜70ドルも下がってるのに?
-
- 637 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:30 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 638 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:30 返信する
-
画面1つにしろよw
折り畳み部分が故障した巨大なガラケーみたいwww
最初から3D切っとけば多少は売れてたかもな
-
- 639 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:30 返信する
-
>>634
現実逃避したい気持ちはわかるがこれは現実だ
-
- 640 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:31 返信する
-
今だかつて無い自爆wwwwwwwwMSといい何で一旦言い出した事否定すんの?
ブレブレwwwwwwwwwwwwww
-
- 641 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:31 返信する
-
3DSから3D機能をなくした2DSが出たんだから
2DSから二画面をなくし一画面になった1DSが出るな
-
- 642 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:32 返信する
- GKのjinが煽ることすら忘れて呆然としているのが浮かぶようだ
-
- 643 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:32 返信する
-
また3DSのLRボタン壊れたらこれでもいいかなと思わなくもないわ
上部の角が丸いから変な力みは入りにくそうだし
でもほんとモンハンどうやるんだこれ。また専用拡スラか
-
- 644 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:32 返信する
-
>>640
SCEが強すぎるんだよw
-
- 645 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:32 返信する
-
折り畳めないならアナログスティック付けろやw
-
- 646 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:32 返信する
- 糞共はまだやってんのか?
-
- 647 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:32 返信する
-
任天堂「裸眼3Dとか全然失敗ですやんwwwww」
馬鹿スw
-
- 648 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:32 返信する
- これに味をしめて次回はスライドパッド廃止、ホームボタン廃止、LRボタン廃止、XYボタン廃止、タッチパネル廃止、そして2つあった画面が1つ減らされた廉価版の1DSが出るんですね、分かります
-
- 649 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:33 返信する
-
3D削ったらDSに毛の生えた存在にしかならん。
1万以下なら貧乏人とか3D機能触らせたくない親とか特殊な購買層にウケたかも。
-
- 650 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:33 返信する
-
内側カメラって必要か?
いやカメラ自体使わないな。
スピーカー一個にする前にカメラ無くせばいいのに
-
- 651 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:33 返信する
-
今までの3Dに対する任天堂のポジティブトークは一体何だったんだろうか・・・
それを必死に支持していた、ニシくんたちどうするんだろう・・・
もとにしさんw
-
- 652 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:35 返信する
-
>>636
え?折りたためないし3Dも無いのに!?
-
- 653 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:36 返信する
-
これほどまでの方向転換
社長でも変わったのか?
-
- 654 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:36 返信する
-
ゲームボーイで色々と完成していた件。
液晶やサウンドや通信や3Dw・・・後付けしただけだし。
-
- 655 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:36 返信する
-
こんな糞みたいなハード、コラにしか見えんわ
-
- 656 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:36 返信する
- 祭だ祭だ〜〜〜〜!
-
- 657 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:37 返信する
-
ボタン配置がクソ
スピーカーがモノラル
この2つだけは我慢出来ないw
ここまでしてプレイする価値あるゲームってあるの?
-
- 658 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:37 返信する
-
LRwwwwwwwwwwwwww
子供無理じゃん
-
- 659 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:37 返信する
-
>>651
任天堂は金のためなら主義主張なんて川に流すだろうw
今まで何回以前の発言の逆をしてきたか
-
- 660 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:37 返信する
-
ゲハで必死に任天堂は3D機能を切り捨てた訳ではない、と熱弁ふるってる人がいるなぁ
現実見ろよ・・・
-
- 661 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:38 返信する
-
3D機能とっぱらった廉価版はいいよ。だがなぜ折りたためない。
折りたたみで即スリープにできるのがいいのに…
-
- 662 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:39 返信する
- 任天堂がWiiUで対応しきれない方々のために薄型レンガを発売か
-
- 663 名前: まとめブログリーダー 2013年08月29日 01:41 返信する
-
なあこれさすがに酢飯だよな?
まさか本気で言ってるんじゃないよな?
16 :名無しさん必死だな [sage] :2013/08/29(木) 01:28:23.93 ID:QWDMrXsD0 (1/3)
>>1
2DSは未だにDS買ってる北米の貧困層に、
さっさとこっち買えっていうわかりやすいやり方
良い戦略だと思う
つーかゲームボーイみたいで結構欲しいぞ2DS
3DSもLLも持ってるが
29 :名無しさん必死だな [sage] :2013/08/29(木) 01:30:00.29 ID:QWDMrXsD0 (2/3)
>>12-13
業者さんそれ貼ってネガキャンのつもりなのかい?
色々な選択肢を用意することってのが理解できないのかねぇ
68 :名無しさん必死だな [] :2013/08/29(木) 01:35:15.48 ID:QWDMrXsD0 (3/3)
VITAは完全に空気になるなこりゃ
まぁ2DS出ても3DSの方が売れ続けるんだろうけど
-
- 664 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:41 返信する
- 知恵遅れの発想
-
- 665 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:41 返信する
- LRボタンヤバイだろと思ったがかなり小さいと思う
-
- 666 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:41 返信する
- 折りたためないのに2画面である必要性0だろ、アホか
-
- 667 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:42 返信する
-
ポケモンを家でやるキッズ専用なんだろうが…
持ち運び全く考えてないし
立体視、子供は無いならないで見たくなるんじゃないか?
友達と同じ普通の3DS買って欲しかった!って100%思いそう
買い与えた親も「ごめん、ごめんねぇ」ってなりそうでなんか切ないわ…
-
- 668 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:42 返信する
-
アメリカ市場向けハードでこれは無いだろw
セガ・オブ・アメリカのスーパー32X戦略がマシに見えてくるw
-
- 669 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:42 返信する
-
PSPgo並にでかいな・・・goは最も収納できたけど・・・
折りたためなかったら不便以外の何者でも無い
-
- 670 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:42 返信する
- なんだこれ!?
-
- 671 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:43 返信する
- めっちゃ欲しい
-
- 672 名前: 名無し 2013年08月29日 01:44 返信する
-
ちゃんと消費者の意見に耳傾けない結果がこれか・・・
何考えてるんだ?売れないだろこれ。
任天堂には失望した
-
- 673 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:44 返信する
-
まーた斜め上行ったなぁ、なんで折りたためないのよwww
形状からして持ちにくそうだけど・・・。
3D機能切って値下げはいい手だと思うけど、ちょっとこれはないわ。
-
- 674 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:45 返信する
- もうこんなネタをやるようになったら終わりだろw
-
- 675 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:46 返信する
-
うーわ
常に期待を裏切ってくれるな
3D無くしたのはいいけど、携帯機のくせに持ち運び悪くなってどうすんねん
まぁ買わんから関係無いけど
-
- 676 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:47 返信する
-
>>635
ミクロは未だに密かに愛されているから良いんだよ。
ちっちゃくて何かと便利だし。
ただ、この2DSには流石に擁護できないレベルwwwwww
-
- 677 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:47 返信する
-
なんかDSの1.5バージョンって感じ
-
- 678 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:48 返信する
- コレ開発機か何かですか?
-
- 679 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:49 返信する
- 迷走w
-
- 680 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:49 返信する
-
>>636
ん?20ドルくらいじゃない?
折りたたみの携帯性と3Dを無くす制限で一万越えは高すぎだと思う
-
- 681 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:49 返信する
- やってるかね糞共
-
- 682 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:49 返信する
- 今の時代モノラルっていうのが突き抜けてんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 683 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:50 返信する
- 任天堂「次はもう2画面もいらないよねw」
-
- 684 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:50 返信する
- ※拡張3D機能と拡張折りたたみ機能が後日別売りにて発売されます
-
- 685 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:51 返信する
-
折りたためないのに2画面www
びっくりしたまじでw
もう意味がわからん
てか、もってると貧乏人ってかわかわれそうだな
いじめの対象になるくらいのインパクトだろ
てか絶対子供でもネタにされていじめられるわw
-
- 686 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:52 返信する
- え、別に折りたためばいいじゃん任天堂はバカだな
-
- 687 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:52 返信する
-
2DSって・・・(´・ω・`)
エイプリルフールはまだまだ先だろと思ったらマジすぎて爆笑した
-
- 688 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:52 返信する
- 何でこれ誰も止めなかったの?
-
- 689 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:53 返信する
- くそわろち
-
- 690 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:54 返信する
- ヘッドホン付けなきゃステレオでプレイ出来ないとか頭おかしい
-
- 691 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:54 返信する
-
持ち運びどうすんの?
これ用のでかいポーチ作るの?
じゃないと画面傷だらけになるよ?
-
- 692 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:54 返信する
- これはやったな任天堂(皮肉)
-
- 693 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:54 返信する
- エイプリルフールにはちょっと早いぞ?任天堂?
-
- 694 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:55 返信する
- なんかもう2画面でDS作ったことが呪縛になってんじゃないのかとすら思える
-
- 695 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:55 返信する
-
3Dなくして安くするのはすげー評価できる
なぜ折りたたみじゃなくした
-
- 696 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:57 返信する
- 画面が二つに割れてる意味がないw
-
- 697 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:58 返信する
- 1→3→2
-
- 698 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 01:59 返信する
- モンハン4できるの?
-
- 699 名前: 2013年08月29日 02:00 返信する
- なんで折り畳めないようにしたのか全くもって理解できないんだけど
-
- 700 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:00 返信する
- ネタに見えるよな
-
- 701 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:01 返信する
- 折り畳めないとか死ねよ任天堂
-
- 702 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:01 返信する
- ださっ!!!
-
- 703 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:02 返信する
- 信じられん技術とセンスの無さやw
-
- 704 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:03 返信する
-
馬鹿すぎるwww
3Dを無くすのはいい考えだと思うけど、折り畳みは残せよ
なんのために画面が分かれてるのかわかんなくなるだろwww
-
- 705 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:03 返信する
-
いつの間に4月になったんだ?つまらねぇし
え?マジなの?クソワロwww斜め上なんてもんじゃねぇなw
-
- 706 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:03 返信する
-
>>699
あんたモグリかい?
そんなのコストカットコストカットで極限までゴミ化した結果に決まってんだろ
-
- 707 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:04 返信する
- 3Dはなくても良いけど折りたたみは・・・
-
- 708 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:05 返信する
-
廉価版ですか?
いいえ、劣化版です
-
- 709 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:06 返信する
- 一万切るのなら買いたいけどソンナ安くはないんだろ。
-
- 710 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:06 返信する
-
まじで2画面じゃなくて1画面でいいだろ
バカにすんのもいいかげんにしろ
-
- 711 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:07 返信する
-
ところがどっこい、いざ発売されるとお前ら驚愕
折り畳みなんて要らなかったんじゃ・・・
-
- 712 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:07 返信する
-
今更あのショボイディスプレイのコストなんて削ろうにもたかが知れてるわw
-
- 713 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:07 返信する
- すごく……いらないです
-
- 714 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:09 返信する
-
これはアカンww
3Dは発売当時のブームだったから、もう無くしてもいいけれど、
だからって2DSなんて自虐的な商品名にしなくても。。。
あえて差別化の為に折りたたみも無くしたんだろうが、致命的にダサイ。
-
- 715 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:10 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 716 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:13 返信する
- 発売日が何気にポケモンXYと被っている件wwww
-
- 717 名前: 2013年08月29日 02:15 返信する
- 日本では発売しないからな。理由は分かるだろ
-
- 718 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:15 返信する
-
これアカンでしょ
迷走って言葉で片付けられるようなことじゃない
-
- 719 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:16 返信する
-
トイザらスの子供用タブレットみたいだな
歴代任天堂ハードで最強のダサさだ
-
- 720 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:18 返信する
-
流石にこれはいらん…
完全に産廃じゃないか。
-
- 721 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:18 返信する
- 折り畳む以前にボタン配置ヤバ杉
-
- 722 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:18 返信する
-
デカすぎだろ
ポケットに入る大きさにしてくれ
-
- 723 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:19 返信する
-
オレ任天堂嫌いじゃなかったけど
任天堂もう駄目かもしれんね
-
- 724 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:20 返信する
- DSでいいじゃん
-
- 725 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:20 返信する
-
任天堂倒産待ったなしwww
これがいよいよ現実味帯びてきたぞwwwww
-
- 726 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:22 返信する
-
ポケモン同梱版はでるのかね
板上だからキャンバスをしてのよさは3DSより上だが
-
- 727 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:23 返信する
- 笑ってはいけない任天堂24時
-
- 728 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:24 返信する
- スタートボタンがゲームボーイ並みに壊滅的な位置にあるwww
-
- 729 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:24 返信する
- これでサイズがGBミクロ並みだったらかっけえのに
-
- 730 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:26 返信する
-
PS4「物売るってレベルじゃねーよ!」
2ds「ゴミ売るってレベルだな!」
-
- 731 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:26 返信する
-
画面とカメラの3D機能を削るだけでもそれぐらい値段下げれただろ
なんで折り畳みをなくそうって発想になるわけ?
-
- 732 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:27 返信する
-
ポケモンXYは立体視排除で開発コスト削減疑惑
サードは切れていいで
アンバサの時と一緒で自分だけ逃げるんかまた
-
- 733 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:28 返信する
-
普通に3D機能削ればよかったのに
なんでこんな誰も得しないデザインに…
-
- 734 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:29 返信する
-
>>731
利益1000億のためのボッタ価格でしょ
-
- 735 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:31 返信する
-
折り畳めないせいでちょっとデカ過ぎるwwww
3D機能切ったり廉価版出すのは良いのになんでそこを変えた
-
- 736 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:31 返信する
-
LRも壊滅的な位置やw
十字とLとか同時押し無理やろw
-
- 737 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:31 返信する
-
すげーよ
3Dいらないって要望聴いちゃったよ
しかも壊れやすいヒンジ構造も一緒にオミット
これで定価$99.00なら文句ないんだけどなぁ
-
- 738 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:32 返信する
-
>>716
本体買うなら2DS
-
- 739 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:33 返信する
-
>>731
故障率を下げるため
DSの頃から一番壊れやすい箇所だから
-
- 740 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:34 返信する
-
いいなぁこれ
欲しい
-
- 741 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:35 返信する
-
3Dカット→英断
モノラル→????
折りたたみなし→????!?!??!??
重量アップ→wwwwwwwwwwwwww
もうちょっとさぁ…
-
- 742 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:36 返信する
-
さすがにアナログ上すぎねえか??
意地でもSONYに倣いたくないのか
-
- 743 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:36 返信する
- スライド式(PSPgo)みたいな感じにすればいいのに
-
- 744 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:37 返信する
-
原価+特許支払分+利益=2DS
なんじゃないかな。そりゃショボくなるわな。
-
- 745 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:38 返信する
-
折りたためない、つまり携帯性を割り切ったという点は、
持ち歩かず机の上にガチッと置いて、外付けスピーカーなんか繋いで
据え置きのように遊びたい俺には良いんだが、
それだったらもっとサイズが大きくないと意味が無い…
このコンセプトで、LL以上に大きい「2DS XL」が出てくれれば俺的にベストDSだ
ここまで無駄なことするんならXLもやっちゃおうよイワッチ!待ってるぜ!
-
- 746 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:41 返信する
-
>>744
3D切ったから特許分はいらないぜ?
3DSの特許支払分をこれで取り返すというのなら、そうだがw
-
- 747 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:44 返信する
- 血迷ってる
-
- 748 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:45 返信する
- ゴジラの息子
-
- 749 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:47 返信する
-
本体デザインが
ゴウリキ過ぎて萎えた
-
- 750 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:48 返信する
-
LRの配置批判してる馬鹿いるけど別に問題ないレベルだろ。
これまでと同じ位置だし。
-
- 751 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:48 返信する
-
豚は現実見ようね
しかし任天堂の現状認識は豚よりもいつもまともだな
-
- 752 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:50 返信する
-
現行機が1.5万円でしょ。あっちでいくらで売ってるのかしら無いけど。
130ドルでこんなみっともない機器ないわ。
当初の2.5万円ならほぼ半値だしお得感あるだろうけど。
-
- 753 名前: わ 2013年08月29日 02:51 返信する
-
マジ恐ろしいゴミクズ作ったもんだ
ソフト開発を2画面使用しない様にシフトして
WiiUのPad改良して携帯機にしようや
-
- 754 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:52 返信する
-
ぶっちゃけ値段が微妙。これ買うぐらいなら普通に頑張ってLL買うだろ。
やるなら頑張って一万切れよ・・・・9980円だろjk
中途半端でびっみょーーーwwww
-
- 755 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:53 返信する
- ネタにしかみえん
-
- 756 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:54 返信する
- 行ってはいけない方向に舵を切った感が凄くある
-
- 757 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:55 返信する
- というか、今の3DS売るのは辛いんだろう。
-
- 758 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:56 返信する
-
公式で3dディスるということは
サードソフトメーカーを裏切る事と同等だろ
強制的に3dの見栄え考えてソフト開発しているだから
-
- 759 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 02:59 返信する
- 特許料回避のためのヤケクソハードなのかと疑いたくなる
-
- 760 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:00 返信する
- 様々な機能を廃止・劣化させしかもノーマル3DSより重い神仕様
-
- 761 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:00 返信する
-
3D液晶廃止した3DS-Liteじゃアカンかったんかこれ。
-
- 762 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:03 返信する
-
唯一バッテリーだけは長そうな気がしなくもない
折りたたみ部分無くして重量アップ?だったらバッテリーでかくする他無いだろ
3Dも無いから液晶も省エネ化出来るし最低ライン10時間ってとこか
これで稼働3時間だったら目も当てられないw
-
- 763 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:03 返信する
- 折りたたみ型の2DSLLが出たら本気だすw
-
- 764 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:06 返信する
-
しかし今の販売ペース見てたらこんなの出す意味がよく分からんけど。
10年前のゲーム機っぽいレトロっぽさ感じるな。悪い方向で。
-
- 765 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:12 返信する
- お前らが3D無くせ無くせ言うから岩っちが本気にしちまったじゃないか…
-
- 766 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:15 返信する
- センスもへったくれも無いな
-
- 767 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:16 返信する
-
>>762
液晶サイズ同じノーマル3DSが3〜5時間
2DSは3.5〜5.5時間らしい・・・
-
- 768 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:17 返信する
- ゲームボーイミクロさん「・・・」
-
- 769 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:19 返信する
- 2Dでいいから折りたたませろもっとでかくしろ
-
- 770 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:23 返信する
-
この中途半端ぶり、サエないデザイン
末代のホンダプレリュード思い出した
-
- 771 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:23 返信する
- なんやこれ・・・
-
- 772 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:24 返信する
-
>>767
仕様劣化で消費電力が極々少し浮いた分が反映されてるんだな
チップ等重要な部分は何も変わってないしおそらくバッテリーも変わってないな
シュリンク?何それ美味しいの? といういつもの任天堂だな
-
- 773 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:24 返信する
- DSll値下げして
-
- 774 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:27 返信する
- 任天堂は日本でも2DSを発売して大泉洋にプレゼントしてやれよw
-
- 775 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:29 返信する
- タブコンのせいで画面以外は極力小さくとかいう普通の考えができなくなってるんじゃないのか?www
-
- 776 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:30 返信する
- もう十分安いのにまだ安くすんのかよ
-
- 777 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:31 返信する
- つーか折りたためないとか糞すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 778 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:36 返信する
- 3Dスライドの特許侵害認定でロイヤリティ払わなければならなくなったってのもこのお笑いハードができた理由の一つなんだろうなww
-
- 779 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:37 返信する
- 枯れたセンスの水平嗜好
-
- 780 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:38 返信する
- これを出すって事は3Dは失敗だったと任天堂自身が認めたって事でいいのかな?
-
- 781 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:39 返信する
- これが解像度400x480以上の単一画面新ハード(タブレット)だったらまだな・・・
-
- 782 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:42 返信する
-
何この奇形ハード・・・てか3DSなんて必要なかったって公式で認めちゃったのか
でもソフト開発は引き続き3D対応しないといけないから、ソフト開発のコストダウンにはならないんだよな・・・
-
- 783 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:42 返信する
- 折りたためて3DSと見た目変わらなかったら買ったなしかし…ダサいな
-
- 784 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:42 返信する
-
写真見ておもうけど、やっぱでかいよ……
そのせいか液晶がちっちゃく見えるなあ。
しかもサイズの違う液晶が折りたたみ式と違ってえらいブッサイクなことに。
-
- 785 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:44 返信する
-
3D立体視とはなんだったのだろうか
まあこれで次世代DSは最初から立体視ないだろうね
-
- 786 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:46 返信する
- 昔の電卓を思い起こさせるな。
-
- 787 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:46 返信する
- 血迷ったかw
-
- 788 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:47 返信する
- ここまでやるなら規格かえろと
-
- 789 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:48 返信する
- ちっちぇえ
-
- 790 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:50 返信する
-
この造形はどうなんだ?
とても売れるとは思えねえ
-
- 791 名前: あ 2013年08月29日 03:55 返信する
-
クソワロタ
カットするぐらいなら最初からつけんなよ
-
- 792 名前: 名無し 2013年08月29日 03:57 返信する
- そういえばゲームボーイもアドバンスも折りたたみでは無かったな
-
- 793 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 03:59 返信する
-
同じアングルの写真ばかりw
もうそれだけでデザインの自信の無さというか、腰引けてるじゃねえか。
-
- 794 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 04:07 返信する
- 3Dなんて結局いらんかったんや・・・
-
- 795 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 04:08 返信する
-
つーか、液晶を1つにまとめたほうがよりコストダウンできたのでは?
-
- 796 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 04:09 返信する
-
>>685
ナマポでこれ買って極貧あっぴるする奴が出てきそうだな
ナマポ母「本当は子供に3DSを買ってあげたいのに、2DSしか買ってやれないんですよ!」
-
- 797 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 04:14 返信する
-
>>795
回路や中枢のプログラムに変更が必要になるだろう
もう任天堂はそんなのには金をかけれないんだよ
-
- 798 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 04:19 返信する
-
>>750
お前の3DSのLRの位置どうなってるんだよwww
-
- 799 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 04:47 返信する
- 地球の資源をむだにしてこのようなゴミをつくるのか任天堂!
-
- 800 名前: 2013年08月29日 05:24 返信する
- 800げと
-
- 801 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 05:30 返信する
- ニート豚に折りたたみ必要ないから
-
- 802 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 05:31 返信する
-
折りたためないのはマジで不便
スリープモードとかできんのこれ?
-
- 803 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 05:41 返信する
-
3Dはいらないと思ってたけど、折りたたみは必要だろ。
なんでこんな余計なことしちゃうかね?
-
- 804 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 05:43 返信する
- いくら何でもダサすぎだろw
-
- 805 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 05:44 返信する
- 持ってないから日本で出たら安けりゃ買うかもしれん
-
- 806 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 05:48 返信する
-
糞フイタwwwwwwwwwwwwwwwww
手のひら替えし楽しみ
-
- 807 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 05:50 返信する
-
3DS機能要らない → 公式認める
折りたたみ要らない → 公式認める
そして次世代は下画面が無くなるんですねwwwwwwwwwww
大分良くなったと思いますよwwww
-
- 808 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 05:55 返信する
-
3D廃止をふざけて言われてた…ってふざけてた覚えはないんだが。いらんだろ3D
ただ折りたたみはなくすなよ
-
- 809 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 05:56 返信する
-
折り畳まない方が、アクション系のゲームやる時に安定するからな
そこまでシビアな操作必要なゲームがあるかはアレだが
音ゲーはやりやすくなる
ちゃんとゲームやりたいならこっちの方が良さそうだ
-
- 810 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 05:57 返信する
-
その内下画面も無くなる布石だからなwwwwwwwwwww
-
- 811 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 05:58 返信する
-
3DS機能要らない → 公式認める
折りたたみ要らない → 公式認める
そして次世代は下画面が無くなるんですねwwwwwwwwwww
大分良くなったと思いますよwwww
-
- 812 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 06:10 返信する
-
※2DS発売決定wwwwwww
3DS機能要らない → 公式認める
折りたたみ要らない → 公式認める
そして次世代は下画面が無くなるんですねwwwwwwwwwww
大分良くなったと思いますよwwww
-
- 813 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 06:12 返信する
-
折りたためないなら、液晶1枚にして画面分割で表示とか無理だったんかな?
-
- 814 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 06:19 返信する
-
ロゴの「2DS」っていう表記がジワジワくる件www
従来の3DSと比較動画や比較表でみるとマジ2DSの表記がジワジワくるwww
GKの煽りネタ画像ネタ動画じゃねーぞこれww公式だぞwwwwwwwww
-
- 815 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 06:22 返信する
- 値段が1万切るかどうかだな
-
- 816 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 06:27 返信する
-
2Dにするのはいい。だがなぜ折りたためない仕様にした・・・
安くはなるんだろうが、折りたたみなしでこのデザインとか、これだったらもうタブレットにしちゃえよww
-
- 817 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 06:29 返信する
-
3Dカットした分を性能に回せとかそういう話だったはずだが
カットしただけ?
-
- 818 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 06:29 返信する
-
>>803
幼児は壊すからだろ
これ7歳以下用だぞ
-
- 819 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 06:32 返信する
-
たとえばバッテリー増えてるとかさ、スロットが3つくらいあるとかさ
何か2DSの優位性があればねぇ
-
- 820 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 06:33 返信する
-
あのなぁ、3DSから3D取っ払えっていったけど2画面並べろとはいってねーぞ
小型化して3D取っ払って、右アナログスティック付けるだけで普通にバカ売れなのにアホか!
-
- 821 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 06:48 返信する
- ちょwwロイター通信まで取り上げてるってどういうことよ^^;
-
- 822 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 06:49 返信する
-
これいいなーと一瞬思ったけど
折りたためないのか
うーん
-
- 823 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 06:53 返信する
-
まぁ2Dオンリーでやる奴は良いかもな〜?
2D専用だし、2D表示が3DSよりボヤケが軽減されてるなら
2代目(DSソフト用とか)に買うかも?
価格は9800円ぐらいに頑張って欲しいわ。
-
- 824 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 06:54 返信する
-
3Dって全く使わないからいいじゃんと思ったけど
折り畳めないのに2画面の意味がわからん
これ本当に任天堂が発売すんの?中国か韓国じゃないの?
日本人が考えたものとは思えないんだが
-
- 825 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 06:55 返信する
-
ボタンと十字キーがDSLiteの安っぽいが押し易いのになってるな
バンブラのためにこのキーをLLにつけて欲しい
-
- 826 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 06:57 返信する
-
3DSから3D機能とっただけなの?
それとも新ハードなの?
何がしたいの?
-
- 827 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 06:58 返信する
-
SEGA以上のお笑いネタメーカーにいつの間にかなっていた任天堂・・・・
ぱねぇ〜っす。SEGAでもここまでぶっとんだハードださねーわ。
NECレベルだわwwwww
-
- 828 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 06:58 返信する
-
>>2
ソコが一番重要かも。
折り畳み排除で上画面が固定されてるからブレないし
アクションゲーム用には良いかもしれない・・
なんか考えれば考えるほど2台目として買っちゃういそうだわwww
-
- 829 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 07:01 返信する
-
ゴメンちょっと考えさせて・・・
え、だって3DSも3DをOFFにする機能はあるんだよな
ということは・・・一体どういうことだってばよ
-
- 830 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 07:01 返信する
-
>>826
単なるバリエーションモデル
海外専売のWii miniとかPSP E-1000みたいなもの
-
- 831 名前: なんすか 2013年08月29日 07:02 返信する
- 日本円でいくら?
-
- 832 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 07:02 返信する
- なんだこれwww
-
- 833 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 07:05 返信する
- はっはっは。ご冗談を。
-
- 834 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 07:07 返信する
-
>>831
12597円
-
- 835 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 07:07 返信する
-
低所得低年齢向けなら悪くないんじゃない
貧困層多いんだしVITAも廉価版出せばいいのに
-
- 836 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 07:08 返信する
- 3D機能削除だけでよかったのに、なんでこんな事をするのか?w
-
- 837 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 07:09 返信する
- まあた中華かよと思ったら純正ですかそうですか
-
- 838 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 07:09 返信する
-
海外の年末商戦はポケモン、神トラ2、マリオパーティーコンボで3DSが爆発的に売れるわ
未だにDSを買ってる層もこれで完全に移行するだろ
-
- 839 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 07:09 返信する
-
>>829
無断で使ってる裸眼3Dの特許回避が目的だろ
-
- 840 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 07:10 返信する
-
クッソワロタwwww
自分が提唱してきたものを色々否定してんなwwww
-
- 841 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 07:12 返信する
-
>>835
本当にそういう気持ちあったら日本と同じ価格で海外で発表すればいいじゃんww
海外だと3DSは15000円じゃ買えないからw普通に日本と同じ価格にしますって
すればいいだけ。そんな優しい気持ちやユーザーに向けて作ったハードじゃないの
は明白w
-
- 842 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 07:15 返信する
-
画面2個ある意味がないだろこれwwwww
大きな画面1個で収まるようにしろよwwww
-
- 843 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 07:16 返信する
- 寝て起きたら、とんでもないことを起きていた。あまりに荒唐無稽でにわかには信じられんよな・・・こんなこと続けてたら流石の任天堂もそのうち潰れそうだけど。
-
- 844 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 07:17 返信する
-
>>841
そうなの?
俺としてはもう少し海外でソニーの携帯機売れて海外タイトル増えてほしいだけ
-
- 845 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 07:23 返信する
- なんかもうDSでいいんじゃゲフンゲフン
-
- 846 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 07:24 返信する
-
>>105
あ、アカウントが乗っ取られたんだよ!
きっとそうだそうであってくださいお願いします
-
- 847 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 07:25 返信する
-
>>844
海外サードは携帯機をほとんど無視してるから無駄
みんなiOS,Android向けに投資してる
つまりファーストが自力で普及させるしか無いってこと
-
- 848 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 07:25 返信する
- 次は一画面化だな
-
- 849 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 07:39 返信する
- 3D機能いらなかったwwwwwwwww
-
- 850 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 07:39 返信する
-
これは末期だろw
-
- 851 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 07:41 返信する
-
この期に及んで右スティックつけない知障っぷり・・・・。
アタッチメント商法続投っすかw
-
- 852 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 07:42 返信する
-
なんか・・・こうなって初めて、3Dがアピールポイントだったんだなって
思うわ
-
- 853 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 07:56 返信する
-
3Dカットでコストダウンは百歩譲ってありにしても、
何で、折りたためないんだよw
デザイン悪すぎだろ。
-
- 854 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 07:59 返信する
- 本当にやりやがったwww しかもデザイン悪いwww
-
- 855 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 08:16 返信する
- 中国のパチもんかと思ったら公式だったでござる
-
- 856 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 08:21 返信する
- 今日ってエープリルフールだっけ?
-
- 857 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 08:23 返信する
- デザイン凄いな、なんだこれは・・・
-
- 858 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 08:25 返信する
-
モンハン出来ねーぞコレ
-
- 859 名前: 名前 2013年08月29日 08:25 返信する
- 折りたたみはしたいな
-
- 860 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 08:26 返信する
- 岩田が引責辞任すればマシになるのに、いつまでこんなことしてんのwww
-
- 861 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 08:29 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 862 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 08:33 返信する
-
携帯機なのにポッケに入らないってvita豚が笑ってたが
いつもどうりのでっかいブーメラン飛んできましたなーっw
vitaはポッケに入るがこのdsはオーバーオールの胸ポッケになら入るんじゃねっっw
任天豚総マリオ化計画っすねwww
-
- 863 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 08:35 返信する
- 大泉も「奥行き邪魔」って言ってたしな
-
- 864 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 08:41 返信する
- よぉ特許侵害ハード
-
- 865 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 08:41 返信する
- 3dsはもう生産中止でいいな
-
- 866 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 08:45 返信する
-
>>809
3dsより持ちにくそう、操作しにくそう、腕が疲れそうの三重苦だが大丈夫か
-
- 867 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 08:54 返信する
-
色んなニュースサイトにも載ってるから釣りじゃないな
頭のほうで釣り乙とか言ってるブタでもこの事実は受け止められないらしいw
-
- 868 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 08:56 返信する
- 悲しい笑みがこぼれた
-
- 869 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 08:57 返信する
- 9980円くらい?それで3DSのソフトできるなら需要ありそう
-
- 870 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 09:02 返信する
- 迷走してんなぁ…
-
- 871 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 09:02 返信する
-
バカだなお前ら
半年後に折り畳みvarが価格据置で出るんだよ
-
- 872 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 09:03 返信する
- これを持ち上げてる信者がもうわいてて引いたわw
-
- 873 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 09:10 返信する
-
デザインが酷過ぎる
裏面の横線何あれ?
糞ダサイ
-
- 874 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 09:10 返信する
-
なんだ このデザイン 昭和に戻ったのかと思った
これで13,000円なら ふつうの3ds買うよ
売れてる3dsにテコ入れは要らないよ
-
- 875 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 09:11 返信する
- なあ、JINはハル研のアレを記事にあげねえのか?
-
- 876 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 09:11 返信する
- 座布団…
-
- 877 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 09:12 返信する
-
退化とかwwwwwwwww
さすが任天堂やでぇwwwwwwww
-
- 878 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 09:15 返信する
-
>>711
折り畳まないなら画面分ける意味も無いんじゃ…
-
- 879 名前: 000 2013年08月29日 09:16 返信する
-
ポケモンXYと同時発売は解像度上げた3DSだと思ったのに……
解像度上げて折り畳みなら買っても良いのに……
-
- 880 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 09:22 返信する
-
ああ・・・俺は今悪い夢見てるんだな
もう一回寝よ('A`)
-
- 881 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 09:24 返信する
-
もはや携帯させる気なしwwww
もうwiiUのタブコンに3DSのソフトさせるスロットつけて新ゲーム機として発売しろやwwwwww
-
- 882 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 09:29 返信する
- 外人も「これマジ?ネタじゃねーよな」言っててわらた
-
- 883 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 09:31 返信する
- 日本で出るの?
-
- 884 名前: 名無し信長さん 2013年08月29日 09:33 返信する
- 無価値
-
- 885 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 09:34 返信する
-
>>883
いやいやこれ日本で出したら
goちゃん以上の誰得ハードになるって
止めといた方がいい
-
- 886 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 09:37 返信する
-
細かいけどさ、コントローラの配置からして、
まず視線の中央に来るのは液晶と液晶の間の部分で、
地味にイラっとくる仕様な気がする。
-
- 887 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 09:40 返信する
-
コストがかかる部分を思い切って削除したって事だな・・・
落としたら割れそうだが・・・
任天堂の中でコンセプトが全くない一番ダサいハードになったなあ。
任天堂の次世代携帯ゲームはどうなることか・・・
-
- 888 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 09:43 返信する
-
>>882
百歩譲って 外人向けねと思ったら
外人にもダメ出し
日本の技術をうたがわれる一品ですな
岩っち目標めがけて自爆テロするものの
途中つまずいて 本当の自爆だけテロでした
-
- 889 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 09:44 返信する
-
あ、これでてもソフトウエアメーカーは3DS対応で作らないと行けないって事???
どれぐらいコストが違うかわからないんだけど・・・
-
- 890 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 09:47 返信する
-
持ち運び不便そうですれちがい通信()どうするんですかね・・・
いっそのこと家のwi-fiでできるようにしてくれるとありがたいんだけどねえ
-
- 891 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 09:47 返信する
-
電車でLLやってる奴見ても相当滑稽なのに
こんなの見たら絶対吹き出すわw
-
- 892 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 09:53 返信する
- 体重計じゃん
-
- 893 名前: あ 2013年08月29日 09:59 返信する
- 3D機能取ったらホントにサードはvitaでええやん。。。
-
- 894 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 09:59 返信する
- 名無しゲーマーさん液晶2枚にする必要がどこに・・・
-
- 895 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 10:03 返信する
- ゲームボーイよりでかいな
-
- 896 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 10:04 返信する
-
これレジーが絵心でちょっと
デザインしてみた っていう
一品ですか?
変な傾斜があり カバンに入れにくい
昔の初期の電卓みたい
-
- 897 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 10:07 返信する
- 3D特許の関係かね?
-
- 898 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 10:08 返信する
-
くそわろた
操作すげぇやりにくそうだな
-
- 899 名前: まとめブログリーダー 2013年08月29日 10:10 返信する
-
3D機能削除はまだわかるが
折り畳み式まで削除したのはアカンでしょ。
あとステレオからモノラルになってるのも……。
-
- 900 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 10:17 返信する
- ネタ記事かと思ったら任天堂そのものがネタになってた件
-
- 901 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 10:18 返信する
-
通勤通学とかでの使用では便利だろうなぁ
地味に欲しくなってきた、日本で、発売しないかな?
-
- 902 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 10:19 返信する
- GBAの次世代機かな?
-
- 903 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 10:21 返信する
- やべwwww なんか欲しいwwww
-
- 904 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 10:22 返信する
- ゴキブリの望んだ廉価版出たじゃんw
-
- 905 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 10:40 返信する
-
>>901
このクソデザインストレート瓦が通勤とか外で使いたいとかwwww
2000円ぐらいしか差がないこれが欲しいとかクソ笑えるwww
-
- 906 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 10:43 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 907 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 10:47 返信する
- パクター氏は称賛しとるでw
-
- 908 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 10:52 返信する
-
何やこれ…ボタン配置にこのでかさ持ちづらそー
つーかエイプリルフール過ぎたよな?これは夢なのか?
-
- 909 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 10:54 返信する
- 7ヶ月くらい早いぞ
-
- 910 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 10:55 返信する
-
2DSダサすぎで社員が売国・・・
試される任豚たち
-
- 911 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 10:55 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 912 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 10:56 返信する
- ここまで機能オミットしまくるなら100ドル切ってインパクト出すべきだった
-
- 913 名前: あなや 2013年08月29日 10:56 返信する
-
立体視がいかに鬼門かってことやな
-
- 914 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 10:57 返信する
-
>>891
電車でゲームやってる時点で滑稽だろ
-
- 915 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 10:58 返信する
- 溢れるPSPgoと同じ臭い
-
- 916 名前: しろ 2013年08月29日 11:02 返信する
- 折りたたみなくなってよかったんじゃね?なんか2つに割れたりする不良品あったしw
-
- 917 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 11:14 返信する
-
ネタだと思ったら
マジだった
-
- 918 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 11:14 返信する
- 折りたためないなら1画面のほうがいいと思うが
-
- 919 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 11:20 返信する
-
>>834
ワロス 安くLL買った方が良くないか?w
-
- 920 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 11:22 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 921 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 11:25 返信する
-
折りたためてコンパクトだからよかったのに
これだけでかいんじゃ子供の手に収まるのか?
-
- 922 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 11:26 返信する
- どうせ売れなくて消えるだろ
-
- 923 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 11:27 返信する
-
だっせえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 924 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 11:32 返信する
-
>>904
こんな斜め上は誰も望んでねえ。
止める奴いなかったのかよ、任天堂には?
-
- 925 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 11:32 返信する
-
なぁ、任天堂さんよ。
vitaの液晶は静電式タッチパネルだから、液晶面が剥き出しでも問題ないが、
あんたのところの液晶は感圧式だろうが。剥き出しにしていたら傷がつくだろうよ。
-
- 926 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 11:40 返信する
- 中国のパクり商品とかじゃないの?
-
- 927 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 11:45 返信する
- VITAゴミゴミ煽ってたらVITA以上のゴミが産まれちまったwwww
-
- 928 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 11:46 返信する
- 3Dだけカットして5000円値引きとかのほうが絶対売れてた
-
- 929 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 11:46 返信する
- でもソフトは3D対応版を作らなければならないという徒労感
-
- 930 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 11:50 返信する
- でかい、いらん
-
- 931 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 11:54 返信する
- アナザーコードできないじゃん
-
- 932 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 11:54 返信する
- やりにくそうwwwww
-
- 933 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 12:04 返信する
- 任天堂はDSが何の略かも忘れたのか??
-
- 934 名前: 2013年08月29日 12:06 返信する
- これがソニーならスレが100は立つw
-
- 935 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 12:12 返信する
- モノラルスピーカーって…
-
- 936 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 12:23 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 937 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 12:25 返信する
- コラかと思ったら公式だったでござる
-
- 938 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 12:41 返信する
- 中国のパクリ製品だと思った
-
- 939 名前: お! 2013年08月29日 13:18 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 940 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 13:26 返信する
- 誰得
-
- 941 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 13:29 返信する
-
今からでも遅くない、発売を中止するんだ!
ブランドに大きな傷が付くぞ(´;ω;`)
-
- 942 名前: 名無し 2013年08月29日 13:47 返信する
-
2DSってなんだよwww
せめてDS2にしろよwww
-
- 943 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 14:50 返信する
- 亀頭の「やりません」は「いいこと聞いちゃったブヒヒー」の意
-
- 944 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 15:01 返信する
- 批判コメ殺到ワロタwwwwwwwwwwwwwww
-
- 945 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 15:04 返信する
-
>>6
何がwwwww
-
- 946 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 15:05 返信する
-
>>4
荒らすなwwwww
-
- 947 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 15:06 返信する
- 任天堂オワコン決定wwwwwwwwwwwwwww
-
- 948 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 15:10 返信する
-
すれ違いどうすんだこれ。
このまますっぽり入るポッケとかカバンとかないよ。
そのまま持ち歩くの恥ずかしいぞ?
(お子様は平気だとは思うけどさ)
-
- 949 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 15:45 返信する
- 黒歴史決定!
-
- 950 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 15:59 返信する
-
任天堂 2 Double Standard
-
- 951 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 16:09 返信する
- ダッさwww
-
- 952 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 16:24 返信する
- これって利点あるの?
-
- 953 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 16:43 返信する
- せめて折りたたみつけろよ・・・
-
- 954 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 16:45 返信する
- ありゴキっていうところなのか?これ
-
- 955 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 16:50 返信する
- これは痛そう
-
- 956 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 17:08 返信する
- wiiを批判すると家族も友達もいない •キチガイ •脳みそが腐ってる人 •屑 •塵 •糟 •キモオタ •ニート •画質や性能に病的なまでに執着する変態 •PS3狂信者 •異常者 になるのかな?
-
- 957 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 17:15 返信する
- バーチャルボーイの方が欲しいレベル
-
- 958 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 17:26 返信する
- これじゃあゲームボーイアドバンスに退化したみたいなもんだな
-
- 959 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 17:43 返信する
- これって、要するに折りたたみできないDSだよね??
-
- 960 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 17:51 返信する
- お望み通りに3Dをオミットしたら叩かれるってどうすりゃいいのよwww
-
- 961 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 18:12 返信する
-
値段も微妙なんだよな
これで99ドルだったら割切って子供用として認知出来るだよな。
-
- 962 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 18:18 返信する
- ドアストッパーにしたくなる形状・・・・・・(・ω・‵)
-
- 963 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 18:45 返信する
- なんで退化させたの?
-
- 964 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 18:51 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 965 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 18:53 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 966 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 18:56 返信する
-
マジかよ、買おうと思ったら酷いデザインだった。
マックのハッピーセットのおもちゃみたい
-
- 967 名前: まとめブログリーダー 2013年08月29日 19:23 返信する
- LLの安価版なら売れてたのに一体どうしたのwwwww
-
- 968 名前: 名無し 2013年08月29日 20:06 返信する
- ホ、ホラ、逆パカしないっていう利点があるじゃん!
-
- 969 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 20:35 返信する
-
CMの人笑ってるけど、これ実際笑えないだろ。
>>2DのDSなら中古で3000円程度で買える。新品でも1万以下だし、3DS並の機能充実してなければ売れない。
>>WiiU値下げおめでとう!これで次世代機に対抗できる?ね!
-
- 970 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 20:38 返信する
-
ダメだこりゃ
もっと画質とかが上がって小さくなったとかなら違ったのに・・・
-
- 971 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 20:38 返信する
-
デザインも然りだがわざわざ2D版を発売する意味ないだろwwwwwwww
今発売してる3DSで十分だろwwwwwwwwwwwwww
あれか?3D機能いらないっていう要望に応えたつもりか?
それユーザーの声やない
ほとんどがゲハの声や!
-
- 972 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 20:41 返信する
-
イギリスかドイツかしらんけど、発売当時は世界中で反感食らってたもんな。3D機能で視力低下、とか〜国も発売中止wとかとにかく悲報が多かったわ。
てか最近周りの子供はLLが好きなのか知らないけど、LLばっか持ってるな。やっぱ小さい画面では嫌なのかな?
-
- 973 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 20:48 返信する
- ニンテンドー3DSRight で右スラパつけりゃいいのに、なんでこんな斜め下なことするかね。
-
- 974 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 20:53 返信する
-
あの…DSiLLと何が違うんでしょうか?
もしかして、閉じれないってことだけ?
-
- 975 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 21:36 返信する
- 1画面にしてWIIUのゲームパットのでもしとけwwwww
-
- 976 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 22:15 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 977 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 22:21 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 978 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 22:47 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 979 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月29日 23:24 返信する
-
ともかく、特許違反で3Dは取り外さなければいけない、逆ざや販売で大赤字を抱えてるので、製造コストも大幅に下げなくてはいけない。
で、結果がこれかよ。
情けなさ過ぎて涙が出るよ。
-
- 980 名前: 無 2013年08月29日 23:58 返信する
-
3D廃止はいいけど
折り畳みは廃止しなくてよいのに
あと画面の小さい
-
- 981 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月30日 00:19 返信する
- いいから、本体デザインが良くて高解像度でダブルスライドパッド付を出せよ。他の機能どうでもええわ
-
- 982 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月30日 00:30 返信する
-
ワロタwwwwwwwwww
糞がっ! ネタハード大好きな俺を的確に狙ってきやがるぜ・・・
-
- 983 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月30日 00:33 返信する
-
>>901
こんなもんやってるところ、プライベート関係の相手にしか見せられんわ。
ゴキとか派閥関係なしに、割とガチで
-
- 984 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月30日 06:54 返信する
-
今までwiiUは必死に擁護してこれた
(1月に25000円でプリミアムを買った)
でも...これはっ...まもれん...酷すぎだ...
任天堂は子供向けと言えども...舐めきっている...
狂気だっ......
-
- 985 名前: まとめブログリーダー 2013年08月30日 07:07 返信する
- 1万でも買わんわ
-
- 986 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月30日 07:40 返信する
- 5000円で頼むw
-
- 987 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月30日 09:08 返信する
- 日本では売られないみたいよー任天堂なのに海外専用wwwつかいらねぇよwww
-
- 988 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月30日 10:17 返信する
- 4DSのフラグが立ちました
-
- 989 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月30日 11:04 返信する
- pspgoと同じ匂いがする
-
- 990 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月30日 11:30 返信する
- 折り畳みはそのままだろJK
-
- 991 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月30日 14:20 返信する
- 劣化版だろ、これ
-
- 992 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月30日 14:46 返信する
- 撤退
-
- 993 名前: あ 2013年08月30日 16:12 返信する
- いらね
-
- 994 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月30日 16:38 返信する
-
宣伝がどうみても富裕層なんだが金持ちは3DSの方だろうし
乞食っっぽい奴をCMに起用しなよ
-
- 995 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月30日 16:38 返信する
- さすが任豚堂w
-
- 996 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月30日 16:40 返信する
- 凄い技術力やね…
-
- 997 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月30日 16:50 返信する
-
3DS買えない海外そう相手にするとしたら案外いい価格帯だと思うんだけどな
デザインもLRの使い勝手以外は良さそうだし
-
- 998 名前: まとめブログリーダー 2013年08月30日 18:41 返信する
- ゲームボーイ好きな俺にはとても魅力的なハードだなあ
-
- 999 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月30日 20:42 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 1000 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月30日 20:52 返信する
- 大勝利間違いなし
-
- 1001 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月30日 23:10 返信する
- ^^
-
- 1002 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月30日 23:11 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 1003 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月31日 00:18 返信する
-
変にスペック上げてマニア向けにしなかったところは、さすがに商売上手い。
いまだにDSを買うような層を拾い上げる算段だな。
-
- 1004 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月31日 10:58 返信する
- 折りたためないの邪魔
-
- 1005 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月31日 12:14 返信する
- 別に3DSも買えるし、選択肢が増えるのは良い事だよねぇ。
-
- 1006 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月31日 16:23 返信する
- これボディーも3DSLL並に安っぽくなってるな
-
- 1007 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月01日 13:12 返信する
- すごいださい
-
- 1008 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月01日 14:09 返信する
- 雑誌のおまけについてきそうw
-
- 1009 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月01日 17:27 返信する
- いらないな
-
- 1010 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月03日 16:39 返信する
-
スタートとセレクトを何で縦に置くんだよ
手で隠れてるし
程よいとこに横に並べろよボケ
-
- 1011 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月04日 18:40 返信する
- 3DSよりは安いはずだよ...な....
-
- 1012 名前: あ 2013年09月06日 04:49 返信する
- 3DSソフトも遊べるDSライト、って感じにしてくれれば良かったのに
-
- 1013 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月03日 16:22 返信する
- くっそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。