【原価厨】 夜店の原価安すぎワロタwwww → 露天商が激おこ「材料費以外にも色々と金かかってんだよ!」

  • follow us in feedly

thumb5

NEWSポストセブン|夜店のイカ焼き原価15〜20円 ボロ儲け批判に露天商が猛反論 

picture

 全国各地で行なわれる祭を彩ってくれるのは、屋台で売られる食べ物である。しかし、それらの原価を調べてみると、イカ焼き=15円、綿菓子=40円、かき氷=30円……。「ボッタクリかよ!」というブーイングが聞こえてきそうだが、夜店側にも「オレたちだって結構辛い」と反論があるようだ。

 夜店の商品には当然、材料費に加えて様々なコストがかかっている。とある露天商が語る。

<一部抜粋>

「例えばイカ焼きは、焼き物の機材一式で15万〜20万円。屋台設備に15万円かかる。複数の屋台を出す業者も多く、その場合にアルバイトを雇えば人件費もかかる。光熱費も馬鹿にならない」

「屋台を出すためには、各地の露天商組合に加盟する必要がある。会費は月額1000円、年1万2000円というのが相場になっている。お祭りで路上販売するときに、組合を通じて警察に道路許可証を申請してくれるなど、何かと融通してくれる」

「見込み違いによって売れ残りが生じたときには当然大損をするから、そのリスクに備えるための“保険”ですよ。何人お客さんが来るかなんて始まってみなければわからないし、この間の隅田川の花火大会のゲリラ豪雨みたいなことがあればもう最悪。1万円も稼げずに、用意した材料が丸ごと残ってしまうことだってある」


以下全文を読む






 は〜い、先生質問がありまーす
a20




 ショバ代ってないんですか??
 でも、結局儲かるからやるんでしょ??
a6




 そんなものは(建前上)ありません!!
a50-1



Free! (2) [スペシャルトークイベント(昼の部)チケット優先販売申込券 封入] [DVD]

発売日:2013-10-09
メーカー:ポニーキャニオン
カテゴリ:DVD
セールスランク:69
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アイーン♪
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はい
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    安く仕入れて高く売る。どこでもいっしょでしょ
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ買わなければいいわけだし
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ、それでもぼったくり価格だとは思うよ
    屋台にかぎらずイベント関連の商品はみんなそう
  • 7  名前: 返信する
    犯罪者が見てる〜〜(笑)
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価と原材料費の違いくらい理解せぇ
  • 10  名前: 返信する
    死ねが見てる〜〜(笑)
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    雨だと大損て言ってるのに。
    あと、商売なんだし儲けるためにやってるのは当然。
    ぼったくりじゃないってだけ。
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はいはいどんな理論を持ち出そうが
    ゴミみたいな食品を高く売っている事実は変わらないだろ
  • 13  名前: 返信する
    死ねバーカが見てる〜〜(笑)
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    意外と綿菓子が高かった
    あのキャラの袋入れての話しか
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぼったくりというか、ぼったくり価格で初めて商売になる商売なんだろう
    後は、需要と供給の問題でしかないし
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価厨っていったい何を食って生活してんだ?
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別にぼったくりじゃないだろ
    車のガス代もあるし
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マックの原価を知って叩いてるバカ共と一緒だな
    働いたことねえのかと聞きたくなる
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だからって見物客をガソリンで丸焼きにしていいことはないでしょ
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価分は全額払ってやるから店ひらいてくれよ原価厨くん
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    各地への移動にかかる燃料費やら契約関連もろもろあるだろうしな

    つーかたかが数百円の屋台で食う飯でぼったくりがどうこうとか抜かすな
    そんな金無いなら祭りなんか行かないで家でカレーでも作り置きしとけ
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価厨って、なにからなにまで問屋で仕入れてんの?
    インクの原価とか知ったら発狂モノだな
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1個300円、高くても400円までかな。それなら許せる値段。
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通こんなもんでしょ。
    こういうのこそ嫌なら買うなって話。
    原価原価って貧乏臭くてみっともない。
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >12
    そんなん原価と比べたら露天に限らずスーパーでもなんでもそうじゃん
    おまえは糞ニートで世の中知らないのかクソ田舎で肥溜め作って完全自給自足
    してるのかどっちだ
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    特殊な場所でやってるんだからそりゃ金かかるに決まってるでしょうに…
    ただまあたこ焼き500円て見ると遠慮したくなる気はある
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やくざと関係のある屋台は組合から追放しろ
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いいかげん、くだらない内容あげんなよ…
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームなんて全部データで原価ゼロじゃん。
    30円で売るべきってか?
    開発ツールも人件費も大量にかかってるっつーの。
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昨今の一般市民に超負担のリサイクル利権に比べたら全く問題ない。
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価どうこういうやつは自分で作るか、買わなきゃいいじゃん
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    儲けるためにやってるに決まってんだろ他に何があるんだ
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    露天商組合に加盟とかぬるいこと言ってなよ
    いい場所を押さえている店はバックにヤ○ザがいるだろうが
    ぼろ儲けとか言ってる奴は、そいつ等相手にみかじめ料を払わずに店構えたらいいんじゃないの?w
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価が安いことは大して問題じゃあないけど
    マックもイカ焼きも素材が健康を害する食品だっての問題なんだよ
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう随分昔の話だけど
    最初はネタだったんだよな
    それが本気になってった
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昔以上に汚い露天焼きそば買ってからもう二度と屋台の商品買ってない
    稼ぎたいのは解るが最低限のプライドぐらいもって作れよな
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやなら自分で作って持ってけ。
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁでもいうほど儲からないんじゃねーのとは思ってる
    たまに列つくってるような屋台もあるけど大半がすげー暇そうだし
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    屋台、的屋は基本住吉会系のシノギ場だからあんまり突くと大変だぞ?
  • 41  名前: 返信する
    よー犯罪者共↑↓
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価原価騒ぐやつの大半はニートだろ
    バイトすらしたことなさそう・・・
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価厨こええええええええええ
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ボッタクリに関して本当のことを指摘されたら怒るわなw
    屋台ものは衛生とか以前にマズイから食いたくないな
    味のしないカスタードプリンみたいなたこ焼きとかキャベツ芯と脂身の焼きそばとか
    子供の頃は祭りというだけで欲しくなったもんだが、大人になってからは普通に雰囲気に浸るだけで何も買わないことが多くなった
    飲み物とかも水に浸かったヌルいのをボッタ価格で買わなくても、そこら中にあるコンビニでキンキンに冷えたのを定価で買えるし

  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんな馬鹿なこと言ってるのは小学生か原価厨くらいだろ
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    機材は毎年買い替えてるのか?
    くびれた1等のゲーム機本体の箱は何なんだ?

    人件費と言いつつバイト雇ってない店多いだろ
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんで屋台の人ってガラ悪そうな人ばっかなの?
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>42
    酷い奴になると吉野家の牛丼とかですら原価20円とか
    適当な妄想言い出す奴いるしな
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別にこっちは露天やって欲しいなんか言ってないし
    寧ろ歩きにくいし、ゴミは散らかるしいらねーよ
  • 50  名前: 返信する
    人件費って言葉を知らんのか。
    そして、商売なんだから儲けるためにやってるのは当たり前。
    ボランティアじゃないんだから。
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁボッタクリなのは変わらないけどな
    でもスーパーで売ってる様な値段とかだと誰も屋台なんてし無いだろうしね
    屋台の少ない祭の寂しさは尋常じゃないし仕方ないんじゃね
  • 52  名前: 返信する
    たぶん光熱費が無ければボロなんだろな
    5〜600円のハズレしかないクジよりは腹の足しになるほう選ぶかな
    たしか綿菓子の機械もオモチャ屋いけば売ってるもんな...
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    露天商関係やってたけど、場所代あったよ?
    ガソリン代・高速代(遠いときは)かかるし、赤字で借金かかえて首吊った人も見てる
    もちろん他にも経費色々あるし
    そんなリスク無い人達とかがいるなら、確かに大もうけだろうなぁ羨ましい
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価というか原材料費だけ見てそれ何の意味があるんだって話だし
    設備、機材、光熱費、材料揃えたり仕込みとか準備する手間や拘束時間なんかを除外して
    一般の家庭で同じ材料揃えるという一点だけで見ても業者の仕入れ価格より高くなるのに
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一番かかるのは人件費じゃねえの?
    それを下げさせたらブラック企業が増えるだけだぞ
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    多かれ少なかれ原価の3〜4倍が妥当な値段だが夜店は平気で20倍ぐらいだもんなw
    嫌なら買わなきゃいいだけ、コンビニ入っとけ。
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価を気にする奴は、スーパーなどの中食も買えないんじゃないの?
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    的屋なんてぼろい商売だろ
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    見込み違いで大損するからってあるけどさ、
    見込み違いがない商売なんてあるの?
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価、原価って言う人は、一度その原価だけで商売して欲しいとは思うね
    光熱費、人件費等、その他経費はどこから捻出してくれるのか気になるよw
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    みかじめ料が1番高い
    あと上納金
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そら、単純に食材の値段だけなら露店に限らずそんなもんだろ・・・
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価とかは企業の大量一括購入によるスケールメリットで安くなって当たり前だからな
    ファーストフードとか原価何十円の世界で別に何もおかしくないが
    屋台でこの原価であの価格設定じゃボッタクリ言われてもしょうがないんじゃないかと思うわw
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>42
    原価が安すぎと騒いでるのは「馬鹿らしくて買うかボケ」って意味で言ってるだけだろ
    誰も原価安すぎなんだから値引きしろとか言ってる訳でもないんだから読み取れやハゲ
  • 65  名前: まとめブログリーダー 返信する
    儲かるからやってる?
    ふざけろ
    駆け引きと一緒でそりゃ儲かるときもありゃ惨敗の時もあるわ
    でもな儲かるって言っても結局差し引いて10万くらいだからな
    糞の足しにもならねーわボケ!
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価厨の理想って技術料とか調理の手間とか切手間がかかってないただの食材だろ?
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    じゃ原価くらいでものを売れとかいいだすのか?wwww
    商売にならないだろアホかwwwwwwww
    原価ガー喚いているのは貧乏人だけ
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ赤字なら商売成立しないしな
    でも中間搾取的な物は本当に滅びろ
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんなにボロいと思うなら
    自分がやればいいんじゃね?
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>52
    おまえは綿菓子をなめてる
    おれ綿菓子が大好物でオモチャの飴で出来る綿菓子機でチマチマ作って喰ってるけど、耐久性皆無でボディ溶けるんだぞ
    べっこう飴の綿菓子超うまい
  • 71  名前: 返信する
    花火大会や年越しの屋台なんか天候次第でボロにもなれば店じまいなんてこともあるしやっぱトイトイだろ?
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    祭りの時にしか稼げねぇんだよ
    毎日バカスカ売れるなら道端でかき氷売ってるわボケw
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    露天商はボッタクリ商売の上に殺人事件を起こす反社会的勢力だからなwww
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一緒に祭りに行ったとして「これ原価30円www」
    とか言い出すやつとは行きたくないかな。
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    安いというか糞まずいのをどうにかしろ
    特に粉もん系とか粉っぽくて具も申し訳程度にしか入ってなくて
    とても食べれたもんじゃないぞ
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまりいちばん得をしてるのは宗教関係者か
    ヤクザすなー
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価厨ってほんとバカ
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそも飲食とか原価率は3割超えたらアウト
    原価厨はそれ以外の費用をナメすぎ
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>74
    居酒屋で原価の話ひけらかして優越感に浸ってる奴と同類だな
    空気読めないどころか、遠目で店員に睨まれているのも気付かずにひたすら語るからたちが悪い
    次から気軽にその店行けなくなるし、そういう奴とは二度と一緒に飲みたくない
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価厨って祭りに行っても自分で持ってきた飯食べるの?
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    実際は原材料費よりも人件費や機材費なんかの方が金掛かってるのにな。
    原価厨ってそういうとこ無視してボッタクリとか言って無知さらけだすのがなあ。
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    全部売れるわけでもねぇのに
    原価だけで考えるやつは馬鹿かw
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どう見ても屋台のオッチャンが金持ちには見えん
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 86  名前: 返信する
    経費の計算出来てもいないのに、原価しか考えないのか・・・
    ガリガリ君の原価聞いたらションベンちびんぞ( ̄+ー ̄)
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価厨はいつも市販価格に文句垂れてばかりだけど
    それが一転、職場で儲けまくってる自分の雇用主には平身低頭なんだろうなw
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>81
    普段から大きな口叩いてるだけに、やっぱり自分で米を栽培するところから始めるんじゃないの?
    あ、その前に種から育成するかwwww
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    かき氷の原価意外に高いな
    製品として売ってる出来合いの氷を買うからか?
    カップやシロップは合わせても15円未満だよな
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価厨って小学生と馬鹿な中学生なんだろ?
    さすがに社会人にもなってんなこと言ってるやつは居ないよな?引くぞ
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この前の惨事で安全面にコストを掛けていない事はよくわかった。
    マトモな自賠責保険にも入っていないだろうし、衛生面に至っては言わずもがな。
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ、だいたい原価厨はアホだけど
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃまあ、わた飴なんかザラメだしな・・・
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    かき氷とか、かき氷機がめちゃくちゃ高そう。
    原価厨はそういう初期投資費も無視するんだよね。
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>89
    業務用の氷って意外と高いからな
    専門業者も年々少なくなってきてるし、搬入後の保冷だけでも結構な費用がかかる
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    底辺の金稼ぎ
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>89
    透明のブロック氷だね
    10kg位で1500円くらい、1杯で約200g
    氷だけで原価30円するね
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    イベント、夏祭りとか毎日あるわけじゃねーだろうよ。
    しかもバカ売れしてるわけじゃないだろうよ。
    一生懸命働いてるだろうよ。
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうところの食べ物は絶対に食べるな。


    水が超絶汚い。


    あと、福島県産の放射能付きの食べ物を売っている。
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ネトゲガチャの原価はいくらだよって話
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    笑ってる奴には「働け」としか言いようがない
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    デブローはまず関東神農同志会を調べてから記事書けよw
    あと煽るのはいいが親御さんには迷惑かけんなよ
    こういう連中は面子大事だから馬鹿が煽ったとかなら普通に凸されかねんから気をつけな、突然の事故なんてありうる話だからなもちろんデブローじゃなくて親がだが
    的かけるときは本人じゃなくて近親者からなんだそうな、理由はそのほうが相手がビビるからだって
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価厨はニートだからわからないんだよ
    でもやよいモヤシに300円は絶対許されない
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それが商売でしょ
    原価でわーわーいってる割には
    明後日な方向に勘違いする人多いよね
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまり露天商組合がぼったくってんの。そこがヤクザみたいなもんなの。
    まあ常に日本国内どっかの祭りに参加してたら年収2000万とか行くらしいが
    普通の人間には無理なのは常識で考えればわかるよな。
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それでもバブル期の屋台よかクオリティー上がってると思うけどな
    昔は小麦粉と水だけじゃねえのって感じでタコの存在感もない500円たこ焼きとか
    パック半分しか入ってないんじゃねえかってくらい量をごまかした麺だけ焼きそばに400円とかさ。
    肉入ってると思ったら焦げた麺だったりなw
    今は焼きそば300円でパックにパンパンで味もなかなか良かった
    たこ焼きは500円でもタコ入っててそれなりにトロトロだったり
    昔は全く買わなかったが今は結構買っちまうな
  • 107  名前: ななし 返信する
    また簿記すらできない原価雑魚が騒いでるのか
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>56
    そんな事言ったらコンビニ商品の原価も大概だろw
    原価厨は完全自給自足生活してれば良いよ
  • 109  名前: どうでもいいけど 返信する
    プロパンだけは気をつけろよw
    賠償金大変だぞw
    花火以上に爆発させてどうするw
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんなにボッタクリだと思うなら自分で綿菓子やたこ焼きやイカ焼き作って
    祭りに持ってたら良いじゃんかw
    普通の飲食店だって材料と人件費でだいたい50%材料代はかなり安い
    残りの50%から家賃高熱費と儲け(設備投資代)とかだかんな
    飲料系はもっと酷いぞコーラなんて2円か3円だったはず!文句あるなら自分で作れよ
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    儲かるけど殆ど組事務所に取られるってヤの知り合いぼやいてたw
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それよりも京都のやつはどうした?
    露天の名前は出たのか?
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    値段の7-8割は人件費
    残りが材料費・加工費・流通費他
    資本主義社会の常識
    これを外したら給料がどうなるか考えろ
    原価厨はキチガイ
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価って言っても、それ材料費でしょ?
    いろんな経費が上乗せされていくに決まってんじゃん。
    利益も出さないとダメだし、バカなの?原価厨氏ねよ。
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価厨って何ですか
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価15~20円ってヒデェなホント
    100円で5マイ買って家で焼いて食うわそれならw
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    人間ひとり使うだけで一日で最低1万はかかるからな
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価厨は、働いたことのない子供
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価厨みてると
    ああ、こいつ働いたこと無いんだろうな〜っていつも思う
    アルバイトですら気づくよ
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>116
    お前はもう外食できないな
    ラーメン屋だって原価50〜100円程度だしな
    そう考えると人件費なんて、スポーツ選手に数億円のギャラ払うのだって頭おかしいレベルだな
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>120
    もう少し高いぞラーメンは
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやなら買わなければいい。
    ただ、それだけの事。
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    で、福知山のその後はどうなった?
    取り上げられないところを見るとやっぱり何かが働いて圧力が掛かったのか?
  • 124  名前: 返信する
    儲からないからどんどんやる人減ってんだろ。
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    上納金いくらですか?
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>116
    焼くための道具も買わなきゃならんし電気だかガスだか知らんが光熱費も掛かる。
    もちろん具材・調味料だって自分で買いに行く必要がある。

    そこまで含めて自分で作るのが安いと思うか買うのが安いと思うかの判断は任せる。
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4とか原価と販売価格の差まったくなさそうだな 
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    上納金が高いのか…なるほど
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今年の地元の小さな祭りが大雨で中止になったんだけど
    中止になったら仕入れた食べ物は丸々損になるんだろう
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    現在市販されてるどの製品でも原価はほとんどが2割以下
    そこを越えると販売継続が危うい
    損益分岐点が分からん子供が多すぎる…
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カキ氷は、氷代金と容器代金と削り器の代金が馬鹿にならないけど、
    回転率が驚異的だから、祭りの屋台の中では利益が出やすい部類だよ!!

    逆に粉物、特にお好み焼きとかは最悪
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価厨の給料も原価でいいね

    \30くらいかな?
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    儲かるからやる つったって最近ではこういった出店を
    最初から排除してるところも多いし

    実際相当数減ってるんじゃねーのかねぇ
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    粉商売最強伝説!
    やるならこれで決まりだぜ
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    儲からないわけねーだろ嘘こくな糞ヤクザが
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>79
    例えばゲーム機なら在庫売れ切れるまで発注を控えれば済む話だけど食材は消費期限までに使い切れなければ廃棄するしか無いしな。
    原価ギリギリで売れとか無理な話だよ
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価厨は中華とか食いにいくなよ。
    外食でも原価率低いからな。
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    屋台の物食べるのは高校生までだろ
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はずれなしクジのクリアファイルのほうがぼってると思うが・・・・
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高い、まずい、不衛生、爆発する
    わざわざ食べる必要なし
  • 141  名前: 名無し 返信する
    原価厨は頭悪いからな

    コーヒーにしても原価5円くらいでも
    チェーン店なら人件費なんかも安いから20円前後

    個人店なら人件費や諸々含むと一杯100円前後が原価だしね
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コーヒーメーカーのCMで原価厨女がカフェで飲むより何円お得ー、とか言って馬鹿な宣伝してたなぁ
    原価厨て情弱騙して商品売って稼いでるんだろ
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価厨って簿記しらんの?

    材料費+労務費+経費=原価だよ
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    イベント関連は期間短いし薄利多売は不可能だからね
    一個あたりの利益上げていくしかない

    イベント来る人は高くても買うし売れるのだったら安くする理由はない
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    飲食店の代価のたいはんは、人件費と店舗代で消えるんだよ。
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    飲食関係に限った事じゃないけど、原価が安いのは当たり前でしょ。
    マックのポテトだって原価20円くらいだった気がする。
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価厨は物々交換で生きていけばいいよ
    製造もサービスもセルフで生きてけ
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価厨は
    自分でタコヤキやベビーカステラでも食べてろwwww
    いつもモノ買うときにこういうこと考えてる奴らってある意味不憫だわ・・・。
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    人件費も知らんのかwwwwwwwww
    売人は奴隷じゃねーんだぞ
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそも、人件費地代光熱費材料費、原価もなにもトントンじゃ商売にならないから…
    どこかで利益が発生しなきゃ誰も面倒くさいことはしないぞ
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    露店で食い物買う奴の気が知れないw
    水道ないんだぜ?

    おっさんら何処で手を洗うの?
    どこの水使ってるの?
    何処で小便やって何処で手洗ってるの?
  • 152  名前: 返信する
    物の値段て原価じゃなくて需要と供給で決まるもんだろ
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    その手を洗わないのがダシになってちょうどいいんじゃ
    細かい事は気にすんなよ
    気にするなら放射能汚染を気にしやがれ
  • 154  名前: 返信する
    原価厨は働いたことないの?
  • 155  名前: 返信する
    これ生業(なりわい)にすりから厳しい話になるけど
    有志募って器材レンタルでやるとたしかにめっちゃ儲かる。

    人件費浮くし原価安いしで
    オレら夏祭りで毎年かき氷の屋台とお化け屋敷ひらいて
    その売上だけで年間活動費用まかなってた。

    出店には商工会に掛け合ったり衛生面などで出店許可証もらったり
    いろいろ面倒だけどピンハネは無いし見返りはすごく大きい。

    イベント終わったら稼いだお金で飲み会開いてもいいわけだしね。

    なにより若い連中が祭とかイベントに参加するってのは
    地域の活性化にもつながって商工会も嫌な顔しない。

    なんにせよメリット多いよ。
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    買う側の立場でしか物が言えない奴とか・・・終わってるな。
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    国産製品をボッタクリと叩く癖に
    893他への上納金込み価格は擁護する
    下層民って
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    毎日有るわけじゃないからな〜
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぼったくりって叩いてるヤツは働いたこと無いのかな?
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    給料安いと労働に対してどうのこうのとか黒だとか言い始めるんだろ?
    お父ちゃんが安月給なのは、お馬鹿な原価厨の理想郷に近づいてるからだよ
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価厨って逆ざやで売らないと気が済まないのか?
    どうやって利益あげるんだよ
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ま、まぁ減価安ければその分バイト賃が弾みやすく・・・
    そんなに良いお駄賃貰えないか
  • 164  名前: まとめブログリーダー 返信する
    原価厨には農業が向いてると思う
  • 165  名前: ___ 返信する
    ショバ代払わなきゃならないからこその価格設定だろ?アホか?屋台のおっちゃんがショバ代もらえるとか勘違いしとるんか?
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    子供の頃は、屋台見るとお祭りが始まった!ってワクワクしてた。
    でも大きなお祭りが近づいてくると、その近くの道路脇をテキヤが占領して、
    車の中で寝泊りし、食べたカップラーメンの器とか周りにポイ捨てしてて・・・
    子供ながらに、この人たちは普通じゃないなって思った事があるわ。
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ショバ代とか言ってる奴等は文化祭も似たようなもんだと気づかんのか
    数日限りの店なんてやたらかかるぞ
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    今日は日経平均爆上げなのに

    任天堂の株価が7%以上下がってるぞ

    明らかに単独の下げたがらこれヤバイだろ


    いよいよ終了か



  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ儲かるからやるってそりゃ商売全部そうだろ。
    単価も低いし継続性もないし末端のテキヤ個人が
    大もうけできるような商売じゃないよ。
    儲かってウハウハなのは貢がれる元締めだけだろう。
    どこの世界も一緒。
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価厨にはがんばって露店が消滅するくらいまで暴れて欲しい
    311直後は静かで桜の匂いが楽しめる素晴らしい花見になった
    1年後にはすっかり元通りで食べ物と酒の臭いに溢れかえった残念な花見になってしまった
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    わたあめは機材と屋台設備合わせて5万程度ですよ
    なんでイカ焼きはそんなにかかってるんですかねえええ
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    所場代ってのは路上販売ではないよ
    ただ神社とかの祭りだとかなり高額・・・
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    設備費が毎回掛かるような計算してんじゃねーよ
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ショバ代で何割上乗せされてるんですかね・・・
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁJR敷地内だと、売り上げの20%がショバ代として、JRに取られるしね。
    その上元締めに元締め料・ショバ代等が搾取される。
    原価が安くて売りが高くなる構図
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんな胡散臭い連中を祭りだかで風物詩的なものに仕立てあげたのがそもそもの間違い
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    儲かってるんだろうなw
  • 178  名前: jin氏ね 返信する
    AAが相変わらずキモいな
    早くたためよ、こんなくそまとめサイト
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    的屋って基本的にカースト制度だもんなw

    物乞いの一族は孫代まで物乞い

    ぼったくりだなんだ言う前に「祭りので店は高い」って知ってて買ってるほうが頭どうかしてるぜ?

    だって売れるから続くんだろ
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >イカ焼き=15円、綿菓子=40円、かき氷=30円
    仕入れ原価だけで、人件費、機材購入費or借入費用、光熱費等は含まれてないんだろうな

    てか、かき氷 原価:30円もするのか原価高いのねぇ…
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    安く仕入れて高く売るのは商売の基本だろ
    原価厨ってほんとにアホだよね
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うどん=30〜50円
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    儲かっていいだろ。ショバ代も黙認するしかない
    イベントで出店が無くなったらイベントそのものがオワコン化してしまうからな
    儲けが悪いことだって言うなら必要悪だと思うぞ
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    儲かっていいだろ。ショバ代も黙認するしかない
    イベントで出店が無くなったらイベントそのものがオワコン化してしまうからな
    儲けが悪いことだって言うなら必要悪だと思うぞ
  • 185  名前: てす 返信する
    ショバ代は響きは悪いが。場所のレンタル代でしょ。どこの業界でも必ずあるもの。儲けなくして商売するわけないでしょ。

    高いと思うなら
    かわなければいい。
    それで買うならそれだけの
    ニーズがあるってことなんだから。
    バカだろ。
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなもん祭の露天商だけじゃなくネズミーリゾートなんかにも言える事じゃねぇの?
  • 187  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    祭りの露店って古臭いんだよね
    いつまでヤクザな商売やるつもりなんだか
    大手のファストフード店とか弁当屋が乗り込んだら一気に潰れそう
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でもまあリッチには見えんぜ、目をつぶってやれよw
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ光熱費が高そう
  • 190  名前: 返信する
    まあ、問題はその儲けの手段をゴロツキが独占しようとしてる事であってだな
    誰もが出来るなら良いんだよ誰もが
  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    漫画って紙とインクしか使わないのに400円以上するのは高いだろ
    と言ってた馬鹿な小学生時代を思い出したわ
  • 192  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ていうか、利益率なんて、売る人間が決めればいいだろうよ。
    んで買う人間がいれば商売は成立するんだからさ。
  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    買うヤツが馬鹿
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価厨が出す店はうどん一杯60円とかで出してくれるんだろうな
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ベビーカステラちょーうめぇー
  • 196  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あとで組に上納金納めなきゃならないもんな
  • 197  名前: 返信する
    ヤクザに上納金なんていまどきマジであるのか?
    各所行脚してるお面売りのオッサンは
    要求されたり納めたりしたこと無いって言ってたぞ。

    今はむしろ取り仕切ってる商工会が
    暴力団を積極的に排除する動きがほとんどじゃないか?

    かく言うオレの地元の夏祭りにもヤクザの屋台が出たけど
    二日目には追い出されて店畳んでた。
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    税金、事故の責任、所属不明 を何とかしてくれれば良いのではないかと。
  • 199  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ショバ代はありません!ただし組合等の 付き合い費 が、とてつもなくかかるうえに、かけ、○引き XXといった博打付き合いもある。
    もちろん、地方出張露店では、現在は知らんが、警察関係者も博打をウッテ帰る。
    ただし○引き博打はしない。
  • 200  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>197
    ない!あるのはヤクザが上な兵庫県のみ。あとは的屋組合のほうが格上。
    道理では金儲けするほうが上なんですね。北海道は不可侵なのでヤクザ自体いないので論外です
  • 201  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>185
    だからないんだってばw海の家は700〜1000万の譲渡可能な権利だけど
    露天商はいらない。 
  • 202  名前: 返信する
    オレらがやったお化け屋敷でいうと…

    入場料×一日の来場者数×祭開催日数

    250(円)×500(人)×3(日間)

    合計425000

    はじめに材料費100000円くらい必要だけど
    分解・組み立てできる丈夫なセットひとつ作っておけば
    以降、毎年の必要経費は修繕と装飾くらいなので
    二年目からものすごく「上がり」がある。

    オレらの活動はこれですげー潤ってたよ。

    雨天だからといって意外に売り上げが激減しないのも有り難い。

    雨をしのぐためにお化け屋敷に入ってみよか、ってなるそうだ。
  • 203  名前: 返信する
    >>組合等の 付き合い費 が、とてつもなくかかるうえに

    確かにこれ大きいんだろうな
    地元の飲食店やらが屋台だすのは大変だろうな。
  • 204  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価厨は人件費と光熱費と売上数の見込みに対しての利益率は全く計算してないからな
    こいつらが自分の店もったら速攻で潰れるだろう
  • 205  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁリスクについて語らないのはアホだよな
  • 206  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    893のマネーロンダリングとしてみれば
    さほど売れなくてもいいのよね。

    原価が50円なら1000人のロス出しても、5万。
    実際には保存性が高く使い回しの効く材料もあるわけだし
    30万の初期投資で始められるなど
    まともな店を構えるより遥かにリスクが低いと思うが…
  • 207  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    原価厨にとっては
    ・そこらのおっさんが作ったバイオリンも
    ・ストラディバリウス も
    ・木材と部品のかけら も

    全てが同じぐらいの値段でないとおかしい


    ヒント 開発費、人件費、希少性、運送費、場所代、保管費、施設維持費

  • 208  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ベビーカステラを作るのに何年修行や開発が必要なんだよ?w
  • 209  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    機材費・設備費なんて使い回し・。
    毎回買ってるような内約で言ってるところからもうアホなんだろうなって思うわ。
    かかってる費用は光熱費と原材料費と、まともじゃない人件費だけだろ・・・。
  • 210  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価を聞きたいんであって他はイラネ
    うぜー
  • 211  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    機材は初期投資やろ
    10年使えるとすれば年2万やん
    まぁ雰囲気で食べたいし買うけどな
  • 212  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    煙草吸ってるのが鉄板の上に灰を落として
    その上で焼き物を並べてるのを見てから縁日では買い物はしないようにしてる
  • 213  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    嫌なら買うな・・・ってことだろ、今更すぎんだろ
  • 214  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    儲けちゃいかんのか
  • 215  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    儲かるからやるんでしょ?って豚はホントにバカだな
    儲からなかったらやるわけないだろ、原価批判豚は頭悪すぎ
  • 216  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    屋台に何求めてんだよ
    あんなのもともとヤクザのしのぎだろうに
  • 217  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニートや貧乏人は金持ちは皆楽して儲けてると思い込んでるからな
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼったくりの基準てなんだよ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    厨房や食材の保管場所が常に見える店なんてまずないんだから
    それくらいのリスクは露天に限らずどんな飲食店にもあると思うよ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気アイテム
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク