PS4本体が日本だけ遅れる理由「年末だとタイトル不足になってしまうから、ロンチタイトルが出揃う時期まで待つという選択をした」

  • follow us in feedly

166c3fbf

■過去記事
【速報】PS4の日本発売日が2014年2月22日に決定!価格は41979円!

PS4国内発売日、新型PS Vitaなどについてカンファレンス終了後、SCEJA河野弘プレジデントに直撃 - ファミ通.com

CrenaHtml2jpg_00513

――プレイステーション4の国内の発売日が2014年2月22日と発表されました。ただ、北米(2013年11月15日発売)と欧州(2013年11月29日)と比べると、少し間が空きますね。コンテンツを重視した結果とのことですが、苦渋の決断だったのではないですか?

河野 社内でかなり慎重に議論を重ねた結果の結論でした。お客様としては、日本が先に発売、または少なくとも同時発売、という期待を持っていらっしゃることは十分に承知していました。一方で、海外タイトル、そして国内タイトルがしっかりと揃う準備ができるタイミングを検証しました。そこから喧々諤々の議論した結果、ローンチとしてしっかりした準備ができる時期を選ぼう、ということになりました。これをどうポジティブに発表するかが今回のカンファレンスでもっとも気を使ったところです。私たちとすれば、最終的にはこの決断は正しいと信じて、それをストレートにお伝えしようと考えました。

――なるほど。ただ、コンテンツを重視した結果として、サードパーティも含めローンチタイトルはかなり充実していますね。

河野 ローンチタイトルは、現在のところ、ファーストパーティとサードパーティ含め、19タイトルがラインアップされています。

以下、全文を読む





ありがとう河野さん・・・おかげでロンチタイトルは遊びきれないほどの豊富さ
PS4は大成功間違いなし!さすがの英断・・・
aa155




   いやいや、なにが英断だよ!それだけ待たされる期間増えるってことだぞ?おかげで
   年末GKどうするの?海外の人たちはPS4で遊びまくってる間、日本のGKだけなにもなくて・・・
aaaaa




うるせえよ!そんなにやりたきゃ輸入でもなんでもすればいいだろうが!
PS4最大ロンチタイトル数で大勝利スタート確定余裕です!ありがとう河野プレジデント!
aa130




PlayStation Vita TV Value Pack (VTE-1000AA01)

発売日:2013-11-14
メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

PlayStation Vita Wi-Fiモデル カーキ/ブラック (PCH-2000ZA16)

発売日:2013-10-10
メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
         うほーい!
          _∧_
         (≧∇≦)
         ⊂  ⊃
         ー| _⊃
          (ノ
          ソニー
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
       /\___/ヽ
       / -‐'  'ー-  \
      . | (●),(、_,)、(●) ::| 次から1はくれてやる💢
      |    /,.ー-‐、i  :::::|         交代だオラァ💢    
      |    //⌒ヽヽ  .::|
      |    ヽー-‐ノ  :::::|
       \    ̄   ...::/
       /`ー‐--‐‐―´\
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺は年末に欲しかった
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    知ってた

    けど、今の日本市場じゃそんなのあまり気にならないような気もするが・・・
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    下手な嘘は付かない方がいいと思うわ
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DCも少なかったなぁ・・・
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ほぁ
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ残念だけど今年は出費がかさむから来年で良かった気もする
  • 9  名前: 返信する
    負け確
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあソフト無いのに先走りして地獄見てるwiiUとかの二の舞は御免だ罠
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なに買うか迷う
  • 12  名前:   返信する
    言い訳乙


  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    来年のほうが余裕あるし、初期ロットをスルーできるし。
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結局爆死確定の洋ゲーばっかじゃねえかw
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一方発売してもソフトが出ないWiiUであった
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやいや和ゲー揃うまでは洋ゲーやるから早く出してよ
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    むしろ充電期間が欲しかったから2月で良かったw
    これで発売日に買えるわ。
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今回は海外の需要が多すぎるってのが本当の理由じゃないかなー
    日本は和ゲーもロンチでたくさん出しておくれー
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソフト無いのに出しても売れんし
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    市場がちっちゃいので後回しにしました
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本の優先順位は低いってことさ
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うーん苦しい
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だったらVitaのタイトルをPS4/PS3とマルチにしろよな
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ユーザーにメリットは一切ないな
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    年末はGTA5にBF4にCODゴーストにGT6遊ぶけど?
    携帯機はモンハン4とポケモンXY遊ぶけど?
    今PS4出ても手が足りない
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
       /\______/ヽ
      /  -‐' 'ー-∪ ∪\ 
     |  [゚] ,(、,)、[゚]  ∪ \
     |∪ ∪ /,.ー-‐、i ∪  ::|
     | ∪  //⌒ヽヽ ∪  .::/
      \ ∪ ヽー-‐ノ∪ ∪ ::/
       \  ∪ ∪  ...::/
      /` ∪ー-‐‐―´\
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>14最近は洋ゲーも結構売れるようになってきてると思うがね
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3の失敗の1つであるロンチの少なさ反省した結果なんだろうか。
    それでも欧米の方が早いって事はそれほど買うロンチがあるという事でもあるんだよなぁ。
    和サード頑張ってくれよ・・・
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁローンチでやりたいのがあるからよかった
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    酷い言い訳だな
    最初から日本は除外してたのはE3で日本だけ価格や発売日発表がなかったことからも明らかだろ
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別に揃わなくたっていいんだよ
    たとえ1本でも新機種のゲームに触れたいだけだから
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    (U)みたいになりたく無いだろうからな〜
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ジャップには小屋の狭さにあった最新マシンをサプライズ発表してやっただろwww

    ってアンドリューが言っていた。
  • 35  名前:   返信する
    つーか、PS4は洋ゲーに期待してるんだが…


  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>5
    いや嘘じゃねえぞ、11月発売でもウォッチドッグ日本語版は2/22確定みたいだし
    ウォッチドッグの日本語版は全機種2/22ってトレーラーにあるから、そうするとゲーム少なすぎるし・・・
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    くっそBF4はPS4でやろうと思ってたのにそんなにまてねえよ・・・・!!
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUとは大違い(買って損したわ
    年末にだしゃ売れるのは、分かってても…
    ハードとユーザーがwinwinでないと
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺は無理してでも年内が良かったがね
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それおかしくね?だったら海外も遅らせるべきだしそもそも年末にロンチ揃えるべきなんじゃないの?
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう日本市場はどうでも良いっていえばいいのに
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Vitaはいまだに目玉ソフトが皆無という・・・
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    遅れてしまうからこその新型Vita,Vita TVだろ
    被せられたらさすがに
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>37
    完全同意
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    洋ゲーはすごいと思うし俺も好きだけど日本ではやっぱり売れないんだよね
    日本人は和げーを好むのよ
    そういった意味では和げーが出そろうまで待つってのは企業としてはしょうがないのかな
    洋ゲー大好きゲーマーとしては残念だが
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ビッグタイトルを引っさげて次世代市場に乗り出す海外大手と比較して
    目立つのは国内サードの不甲斐なさ
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちがうよ。
    日本人は低能で、英語が理解できないから。
    日本語訳に時間がかかるんだよ。
    だから、任天堂は、国内を大事にして、海外は適当。
    なんども言うが、日本人は低能で英語が理解できないから。
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DLソフト要らないから
    税込み39980円にして欲しい
  • 49  名前: 返信する
    ぶっちゃけ積みゲー多すぎだからちょうど良かったわ
    PS4発売までに積みゲーを何とか消化する
    特にGT6はPS3の最後の大きな花火として期待
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    年末はPS3があるんで
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    11月にHMD出るから苦しかったけど、
    冬のボーナスをPS4に回せるから心置きなく買える。
    しかし、PSVITATVも出るから出費はデカい。
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんだけ遅れてまだロンチに間に合わないサードがいるってのが救えねえ
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タイトルが出そろうのを待って出るのが三國無双かいw
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2月まで待ってたら他の陣営の自爆完了しちゃってるだろ
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかスマブラの発売日をかぶせてきそうだね。
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    買うのは2,3年後だな
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本では据え置きゲームがなかなか売れないんだし、
    需要がある欧米優先は当然の判断とは思ってたけど、ここまで遅くなるとは想像してなかった。
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>48
    消費増税のタイミングじゃなければそうだったろうけどな
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんなに欲しかったら
    アメリカ人にでもなったらええねん!
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>47
    お前の日本語変だぞ
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>31
    PS3もE3では発表してないんじゃなかった?
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぶっちゃけロンチソフト半分でも良いから
    年内に出して欲しかったな
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    問題は遅れる事によって,世界から見て日本のゲーム業界は重視しなくていいと取られる危険性の方
    4ヶ月も時代に乗り遅れるということになるんだよ
    それがひいては日本のゲーム業界の衰退に繋がると思う
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁWiiUみたいに微妙なイメージ着くよりは
    タイトルそろってからのほうがいいわな

    WiiUだってゼルダ新作ロンチに持ってきてたらここまで滑ってないと思う
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    国内ならほっといても売れるし糞和ゲーでもあれば日本人は買うからな
    ソニーはよく分析してる
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはつまり値下げにつながることはしないというかとか
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まだ現行機で商売してる国内サードに止められたんだろ
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺は英断だと思うよ
    WiiUが悲惨なことになってるしね
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本メーカーどうしてこうなったの
    任天堂も開発に遅れてるし海外の方がスムーズで作ってるな
  • 70  名前: まとめブログリーダー 返信する
    ロンチ間に合わせるってwww
    下手な嘘つくんじゃねーよww
    販売予定のトレーラーで和ゲー殆ど無かったろww
    糞みてーな萌えゲーと糞グラゲーしかなかったし!

  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    TGSで和ゲーのロンチ作品がたくさん発表されることを所望する
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせインファマスが出るまで買うつもりはなかったからちょうどいい
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ、WiiUのあの惨事を見りゃなぁ・・・
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何か釈然としない
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>42
    目玉というほどのはないけど
    中堅タイトルが継続して出てるからまぁまぁ売れてるぞ
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあハードだけ売ってやるゲームが無いのは困る
    ただ売り時を逃した感もある
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本向けはもう携帯機とパンツで充分じゃね
    洋ゲーの傑作良作には見向きもしないこいつら相手に商売してもムダ
    SONYもようやく選択と集中ができるようになってきた
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>63
    既にそうなってるからこそこの結果なんだろ
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おk
    待つでよ
    Vitaでもやりながらな
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    よし!今から100円貯金はじめるぞ
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ジャップは後回し
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とりあえず、ライトニングリターンズがPS3最後の和ゲーかな。俺の中では。
    それが終わったら大人しくPS4を待つとしよう。
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>63
    既にそうなっていて、今回の事態でしょ。
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    個人的にしばらくはPS3で充分、積みゲーもいっぱいあるし
  • 85  名前: まとめブログリーダー 返信する
    >>63
    既に遅れてるから。大体海外ロンチと同時期に間に合わない時点で国内ソフトメーカーの技術はショボい
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4はリージョンロックも無いしな
    これから2,3ヶ月で急にこれ以上円安に振れるとも考えにくいし、海外から買っても大して変わらんだろ
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    発売日に買うような奴はロンチとかどうでも良くてとりあえず手元にほしい奴ばっかだと思うけどなあ
  • 88  名前: 名無しさん 返信する
    どうせGTA5とポケモンで年末はPS4出来ないしいいよ、英断だろう
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Xbox One売るチャンスじゃね?
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>53
    あと龍が如く維新も
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    SCE的には日本はVitaがあるから良いんだろうね。

    河野さん・・・もうちょっとプレゼン慣れできないかなぁ。
    この人も英語で話すとうまいのかな。
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    気に入らなければどうぞWiiUでも箱1でも買ってくださいw
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    実際年末に出ても積むだろ
    まぁ2月末(ほぼ3月)でも一か月もしない内にダークソウル2が出ちゃうから積むけど
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ストライダー飛龍楽しみすぎ
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    要約するとソフトメーカーにとって日本の重要度が低いってことやね。
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    11月だろうと2月だろうとやるゲームなんか1本か2本なんだから関係ないよ
    11月に発売しろ
  • 98  名前: 七氏 返信する
    キンハー,FF15の発売日に合わせようとすれば、再来年くらいになるかと、予想してたので、別に驚かない。


    みんなが勝手に年内発売を予想してた根拠も不可思議って感じでした
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    TGSではPS4が作りやすいって事がどれほどのものか
    和ゲーの発表の量で測れるなー
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    省かれジャップwwwwwwwwww
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    北米版買うので無問題です^^
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    言い分けしてるけど、本体の数が足らんのでしょ。海外から頼み込まれてるらしいし。

    なんかDCのときの、SEGAみたいになってきたな・・・・。
    売れば売るほど売れるのに、攻撃態勢が整わないのか・・・。
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ、ここらへんの理由は予想通りだな
    和ゲーロンチでまだあっと驚くような隠し球がまだあるんじゃないだろうか
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>70
    翻訳&吹き替えがあんだろ
    いくつかのタイトルは間に合うだろうが他は無理
    それに日本より海外優先で回してるから
    そもそも商品が足りないんだろ
    日本はほっといてもwiiu vs ps4だし
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    箱舐められてるんだよw
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本人はゲーム買わねえからな。
    完全に文化の形成に失敗した。
    ゲームは、煙草みたいな 「できれば無い方がいい」 みたいな位置にある。 
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃ年末に出すと任天堂無双に巻き込まれるからな
    腐っても任天堂、年末は強いぜ

    逆に言えば、その任天堂のパイを食う為に遅らせてるんだろう
    発売しないうちは期待が膨らむばかりだからな
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本当に残念すぎる。
    代わりに箱1でも遊べるならまだしも、あれが2月までに出るなんてことはあり得ないし。WiiUなんてさすがにやる気にゃならんしな
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>98
    そこの発売に合わせる訳ないだろ。ある程度台数普及してからじゃなきゃ出ないんだからw
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    急いで出した結果がWiiUだからな
    英断だと思うわ
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    無双とか萌えゲーは次世代機で出すんじゃねーよ
    意味ないしどんどん遅れてく
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    和ゲーなんていらんから今年にしてほしかった。もう最悪
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうでもいいだろこんなゴミ市場
    中止しろ中止
  • 114  名前: 返信する
    消費税アップ前に出して焦って買わせる作戦なんでしょ?
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロンチに固めるよりしばらく切れ目無く供給される方がよくね?
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>91
    他、海外の予約状況との兼ね合いもあったのかもねー。
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    MS自慢の独占タイトルもなんか今日の発表でズタズタにされた感があるよな
    ざまぁ
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそも据え置きも携帯機もいちいち電源入れるのが面倒くさい
    PCがいちばん自然にゲームに入れる
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>89
    米国などの主要国での供給もままならないのに
    週半三桁の日本でうるわけないじゃん
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロンチタイトルって龍が如くと無双だけだろw
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>53
    ロンチ以降のタイトルの出来もあるんじゃね?
    PS3やVitaみたく初期がソフト日照りにならないようさすがに対策とるだろ。
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はぉ
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUがいい反面教師になったみたいだ
    ソフトが揃わないならいっそまだ発売しない方がマシっていう…
    なんてこった!
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>40
    米国は発売遅らせると箱に先行させてしまうから無理だろ

    だがその意見には同意した
  • 125  名前: 名無しさん 返信する
    Xboxoneは日本の来年のいつぐらい出すのやら
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    早く触りたかった奴には気の毒だが
    どのみち国内の立ち上げは海外よりもかなり厳しいから賢明な判断
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなに冷遇でも喜んでるGKってなんか可哀想
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    幾ら何でも遅過ぎ
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロンチでSIREN3でないかなー
    塊魂も新しいの出てきてくれたら嬉しいなー
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>69
    国内サードがWii DSに力入れてたせいだよ。
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Vitaロンチ25タイトルの末路

    12/17 みんなのゴルフ 6 118,985
    12/17 アンチャーテッド - 地図なき冒険の始まり - 89,390
    12/17 真・三國無双 NEXT 74,718
    12/17 ロード オブ アポカリプス 69,162
    12/17 魔界戦記ディスガイア3 Return (リターン)  54,902
    12/17 リッジレーサー 18,852
    12/17 真かまいたちの夜 11人目の訪問者(サスペクト) 18,761
    12/17 地獄の軍団 13,152
    12/17 塊魂 ノ・ビ〜タ 計測不能
    12/17 DREAM C CLUB(ドリームクラブ)ZERO PORTABLE 計測不能
    12/17 忍道2 散華 計測不能
    12/17 BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND 計測不能
    12/17 麻雀格闘倶楽部 新生・全国対戦版 計測不能
    12/17 ダーク クエスト アライアンス 計測不能
    12/17 アルティメット マーヴル VS. カプコン 3  計測不能
    12/17 モンスターレーダー 計測不能
    12/17 パワースマッシュ4 計測不能
    12/17 F1 2011 計測不能
    12/17 ASPHALT: INJECTION (アスファルト:インジェクション)  計測不能
    12/17 マイケルジャクソン ザ・エクスペリエンスHD 計測不能

    PS3ロンチタイトルの末路

    1 PS3 リッジレーサー7 バンダイナムコゲームス 2006/11/11 14万9648本
    2 PS3 機動戦士ガンダム ターゲットインサイト バンダイナムコゲームス 2006/11/11 14万6199本
    3 PS3 RESISTANCE(レジスタンス)〜人類没落の日〜 SCE 2006/11/11 13万6492本
    4 PS3 GENJI〜神威奏乱〜 SCE 2006/11/11 3万6534本
    5 PS3 宮里三兄弟内蔵 SEGA GOLFCLUB セガ 2006/11/11 1,701本
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    CoDとBF出来れば十分だったのに…
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外向けに生産台数を全部まわしたんだね・・・
    まぁ、日本は遅れても箱に負けることはないとはいえ
    寂しい限り
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本の分がないわけですね
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロンチで深夜アニメのADVとか5つぐらいあったらそれで十分でしょ
    日本のユーザーなんて
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>118
    PS4はスリープ機能あるらしいよ
    おまけにレジューム機能もあって快適なんじゃない?
  • 138  名前: 名無しさん 返信する
    Dmcの続編なら俺は喜んでたのに
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    2月ってどうするんだよ
    売れない時期なのに・・・年末に出さないとダメだろ
    これは日本軽視で残念だね
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーヲタがPS偏向した結果舐められる始末
    そりゃライバル居なきゃ手を抜くだろwww
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今回一番割りを食ったのは
    洋ゲーを遊びたい据え置きユーザーか
    PC買えPCを 気合の入ったヤツをBTOでもいいから買え
    しょぼいノートとかメーカー品()は窓から投げ捨てろ
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やる夫のいう通り、早くやりたいなら輸入しろ
    今年出したところで売れないんだから仕方ない
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3ヶ月間は海外のプレイ動画を見ることになるのかハハハ
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソニーさん無理しなくてもいいですよ
    消費税上がってからでいいです
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    国内向けタイトルが揃わなかったんだろ
    遊ぶソフトが無いとか言われる事態は避けたかったってとこか

    ただしばらくはPS3とのマルチタイトルが多いだろうし、普通の人ってPS3とPS4のグラフィックの差は気にならないんじゃないか?
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>132
    しかしps3は国内最強据え置きになったんだよね
  • 148  名前:   返信する
    遅らせた割に、たいして期待出来る和ゲータイトルないのが問題やろ


    和ゲーには完全にオーバースペックだな

  • 149  名前: 名無しさん 返信する
    たぶんメタルギアライジングの続編が
    PS4独占で出るかもな
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アサシンクリード
    ウォッチドッグス
    BF4
    ナック

    いやいやどう考えてもここらへんの日本版はローンチに間に合うだろ
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    流石に苦しすぎる言い訳だな
    11月発売だと思ってPS3売ったけど買い戻すわ
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃあ、日本のGKは口だけで、全然買ってくれないから後回しにしました
    とは言えんわ
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ遅いのは否定しないけど
    実際龍が無い状態で発売してもなぁ…
    って気がしないでもない
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    決まったものはしょうがねえ
    まぁゆっくり待つさ
    その間にFWも改善されるだろし
    ただ逆にロンチのソフトが多すぎないか?
    ロンチから2〜3ヶ月に渡って切れ目なくソフト供給してほしいわ
    PS3やWiiUの二の舞はごめんだ
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4のライバル不在の日本じゃ少し遅れたところで別に問題ない
    だったらソフト揃えてから満を持して発売するってことか
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お前らにはスマホ()があるじゃんwwww
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はっきり言ってこの河野とかいう人が言ってること全く理由になってない。
    欧米では11月に発売できるタイトルが大量にあるんだから、それだけでも遊ばせてくれればよかった。意味がわからんよ
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    来年2月発売で一気にテンション下がったよ
    欲しいタイトルが出るまで待つことにするが、PS4でしか無いソフトって
    どれぐらいあるだろうねぇ
    大抵のソフトはPS3でも出るでしょ?
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本市場はショボイからな
    仕方がない
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせ買うソフトなかったしお金も足りなかったし良かったわ
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>150
    ゲーマー以外、見向きもしないだろうな…
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    TGSで和ゲーがロンチでたっぷり揃うって言うなら
    許してやろうじゃない
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    馬鹿が言い訳出来ないように、北米市場を奪ってくれれば良いよ。
  • 164  名前: 774RR 返信する
    えー、逆にありすきて困るんですけど・・
    この時期に発表って、欧米の予約状況みてから決めました、みたいな感じなんすけど。
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    少なくて良いよ!
    触りたいんだよ!
    1タイトルでも良いからとにかく出せよ!!
    肝心なところわかってないわー
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1年間はソフト日照り感無しで普及させたいのは本音だろうなぁ
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    箱1が国内で発売しないから発売遅らせても問題ないと踏んだんだろう
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本の場合はVitaもあるからやるゲームには困らんよ
    PCでFF14もやってるし
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>152
    口だけといってもそれでも買ってるからニシクンよりはまし
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通にいい判断だ
    日本じゃ洋ゲーとか今一つ売れない
    日本人の好むソフトが出るまで待つのはいい判断だ
  • 171  名前: 名無しさん 返信する
    MS「今こそE3で屈辱を晴らして
    Xboxoneで手のひら返してやるわ」
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いろいろ言ってるけど
    どう考えても日本は安全な市場だから
    全力で欧米のシェアを取りにいったんだよね
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせ日本市場はオワコンだしなどうでもいいだろ
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外に比べて和サードの開発力遅れまくってるからなあ
    ハードの進化に付いて行けてないんじゃないか?
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    確かにPS3発売した時も3本くらいだっけ?あれじゃあ確かに買っても埃被るだけだし
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いや、別に先に本体だけ出してもいいだろ
    マルチのやつでいいからさっさとやらせろよ
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロンチタイトルのラインナップ酷すぎね?
    おまえらやりたいのある?
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このごろのハード見ればわかることで、ソフトが揃わず突っ込んだ結果、ロンチだけはよくソフトがでない空白期間ができて売れなくなる
    同じ愚行をおかしてほしくない、ロンチで買うやつはどんな時期に出しても買う、ロンチ後も発売数を落とさないことだ、そのためには切れ目のないラインナップが必要
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>152
    まとめサイト見て買うわ買うわ言ってるだけで実際買わないからね
    国内発売したらSONYも引くぐらいの数字になると思う
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>128
    完全にそっぽ向かれてる痴漢よりまし
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    国内用にはPS3とVitaあるから急ぐ必要もないんだろ
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF15かKIH3ロンチに来れば起爆剤になるだろうな
    龍が如くと無双じゃちょっと弱い
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    年末に出さないと売れないだろ
    2月後半ってアホだろ
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ待っても待たなくても今の日本じゃ4万超える据え置き機なんて売れねぇからな
    きっちり捌ける海外に注力するのも仕方ないでしょ

    って思えるかボケェ!せめて年内に出せや!
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 187  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    旺盛な欧米の需要を捌くためには、
    どうせ大して売れない&ライバル不在で待たせても問題ない日本は、
    後回しで十分という判断が適切さを欠くとはとても言えない・・・
    もちろん残念な話ではあるけど。
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    くそ遅いよな・・・
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    下と比べてマシとかアホとしか言いようがない
  • 190  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあPS4が年内遊べないのは残念だけど、それ以外に遊ぶもんが無いってのは違うなぁ
    それこそありすぎて積むかどうかの瀬戸際w
  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    和サードの開発スピードほんとおっせーよな
    しかも龍維新も無双もPS3のマルチという
  • 192  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    意味分からん。
    海外同発待つならわかるが、海外先行販売って誰得だよ。
  • 193  名前: 名無し 返信する
    いくらなんでも遅過ぎる
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    単に欧米の供給優先しただけでしょ。日米欧全て同時は広告とかも大変なんだろうし。
    でもこの人の良い訳が意味不明過ぎる。
    日本向けソフトが揃ってから発売することにしました。って誰がそんな事頼んだよ
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>180
    まぁとりあえずワンダフル買ってやれよ?な?
  • 196  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2月の下旬とか冷静に考えたら半年もあるもんなw
  • 197  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    wiiUの二の舞いにはならないってことだな
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    wiiUって失敗した例があるからなーw

    俺は洋ゲ好きだからハヨやりたいけどねwマルチでいいからどんどんソフトは出すべきだな
  • 199  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキちゃんはゲーム買わないからな、そりゃ後回しですわ
  • 200  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さて2月にどんな和ゲーが揃うんでしょうか?
    リッジレーサーはないかなー
  • 201  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 202  名前: 名無しさん 返信する
    >>178
    ウォッチドッグスしかないんだが
  • 203  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS5の頃には日本でまともな据え置き市場はおそらく消えてるよ
    これが最後と言ってもいいな
  • 204  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今日の放送見てPS4でほしいタイトルなかったな
    KH3あるから買うんだが他にもほしい
  • 205  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニシ君はUちゃん買ってやれよ
  • 206  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまりps4では和ゲーは期待できないということですね
    洋ゲーに興味ない人は慢性的にソフト不足になるな
    正直ダークソウル2、GT6はps4にするべきだったな
    乗り遅れすぎ
  • 207  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別に延期になったとかじゃないしな
    そもそもロンチで欲しいソフトがない
  • 208  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>186
    やっぱりゲームメディアより、ロイターの方に本音語るんだなwww
    でもまあこれだけはっきり言ってくれた方がまだいいよ。それなら待てといわれれば待つしかない。
  • 209  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせゲーマーしか初日は買わないから2月でも問題なし。和ゲー無いんじゃ売れないしね
  • 210  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>185
    あ?パズドラ()でもやってろカス
  • 211  名前: 返信する
    ちょっとスタートこけるだけで各種メディアが騒ぎ、こういうところが取りあげるだろうしね
  • 212  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    洋ゲーはPCでやるから和ゲー揃ったら買うわ
  • 213  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>192
    何が意味分からないの?
    海外向けのソフトは揃ってるから海外先行なんでしょ?
  • 214  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バンドルがKZなら間違いなく買いだったんだけどなぁ
    正直KNACKは興味ないわ
  • 215  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>180
    WiiUは出だしは良かったのにね。
    Wii並だって喜んでたのに、Wiiの1/5しか週販で売れないって日経だ記事にもなったPS3に同時期の累計で負ける有様だし。
  • 216  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    嘘なのはわかるしないがしろにされてかなり腹が立つ
    せめて12月だろうが
    2月とかどんだけ遅れてんだよ馬鹿か
  • 217  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3がカラカラに枯れるまで遊び倒してからで十分だろ
    マルチタイトル多いし
  • 218  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんなの気にしないから先行発売してほしかった

    むしろ早く発売された方がどんどんタイトル増えていく楽しみってのがある
  • 219  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それでいいよ
    本体だけだして数ヶ月もソフト日照りなるよりいい
    RPG充実お願いしたい
  • 220  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ふざけんなって思うけどまあ決まっちまったもんはしょうがねーわな
    しばらくはPS3とVitaTVで粘るか・・・
  • 221  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 222  名前:   返信する
    維新以外は、待つほどのタイトルじゃなかたし

    明らかに生産が追いつかなくて、日本が割を食ったんだろ

  • 223  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    vitaと同じ状態になるのが嫌ってことか
  • 224  名前: 名無しゲーマーさん 返信する



    ソフト少なかったら豚どものネガキャン材料になるもんなw
    ロンチに龍維新持ってきたのは大きいわw



  • 225  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかショック隠せなさそうなヤツがいてちょーうけるんですけど
    ようやく和ゲーの窮状が認識され始めたようで何よりだわ
    大体この国は外圧にさらされないと全く自己改革できないからな
    渡来人仏教元寇鉄砲黒船敗戦WizUlt洋ゲー←New!
  • 226  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ていうかソフト充実した状態で年内に発売しろや\(^0^)/
  • 227  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アジアでも日本が最遅って見たんだけど
    これについて、コメントしてくれ
  • 228  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ文句言ってる奴はたとえ年内に出ても買わんだろ
  • 229  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    年末にwiiu値下げだな
  • 230  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3海外版ってボタンの位置とか違ったっけ?
    問題ないなら海外から輸入するんだが
  • 231  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Xperia Z1買うから2月で良かったわ
  • 232  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう決まったことはしゃーない…
    待ってやるから、せめて欧米市場を万全の体制でしっかり固めてくれ
  • 233  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    維新がロンチなのは強みだ。
    FF15いつ出るんですか?
    2020東京オリンピックまでは出せよ
  • 234  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁさすがに在庫関係が絡んでるとは思うが仮に年末発売しても特に不満とかはなかったとは思うなぁ
    今年買う予定だった人もいきなりソフトが充実するなんて事より取りあえずどんなものか体験したいって人がほとんどだろうし、あんまりロンチに出しすぎると偏って全然売れないソフトも絶対出てくると思うが・・・
  • 235  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    買いもしないのにゴチャゴチャ五月蝿い連中が多い国内に気ィ使うよりは盛り上がってる海外に力入れようと考えたんだろ?
    あとサードが予想以上にノロマ過ぎたとか。
    別に来年でも構わないよ。VitaやPS3使って待ってるから。
  • 236  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>194
    誰がも何も大半のユーザーはPS4じゃなくて
    ゲームがやりたいんだが?
    洋ゲーが合わないユーザーの方が日本の大多数なんだから和ゲー待ちもありだろ
    発売日と値段の設定に文句つけるならまだしも
  • 237  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS2は日本が最速
    PS3は日本が一週間ぐらい先行
    PS4 w
  • 238  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    少なくてもいいから出すべきだった
    クリスマス商戦を外すのは商売人としてありえんわ
  • 239  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ウォッチドッグも維新もPS3で遊べるからなぁ
  • 240  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プレコミュで抗議しといた
    あれはないほんとないマジでないVitaTVでごまかすな
    VitaTVは買うけど・・・・・・
  • 241  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>192
    誰得って海外の人が得だろ、何言ってるんだ
  • 242  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    下手に発売急いでも殆ど洋ゲーしかないからな
    FF15、MGS5、KH3は当分発売しないだろうから現状で一番売れそうな和ゲーの龍が如く維新をロンチの発売に合わせた感じか
  • 243  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クリスマス商戦に出してれば初動水増しできただろうに
  • 244  名前: 名無し 返信する
    いいんだよ
    ゲーム業界的には日本は開発も顧客も終わってるから
  • 245  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    個人的にはいい判断だとおもうけどなあ
  • 246  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ps3の悪夢を考えれば当然か・・・
  • 247  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    せめて出せるもんは1月に出してくれ
    国内タイトルだけ2月でいいから
  • 248  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    皆ゲームはやってるんだよ
    多くのライト層がスマホ系に移っただけで
  • 249  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    AA適当だな。
    同じの貼リ続けてゴリ押しかw
  • 250  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昔のハードはロンチは3本とかだったぞ。それでいいじゃないか
  • 251  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    理由はあっても国産メーカーなら日本を軽視するようなことはしないでほしかった
  • 252  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>150
    それが売れると思うか?
    外国じゃバカ売れだか日本じゃ全部あわせて10万いくかだ・・
  • 253  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いや実際これでいいと思うよ
    年末に出そうが2月に出そうが買う奴は買うし、買わない奴は買わない

    年末に出しました→ファミリー層が買います。てことには絶対にないからな
  • 254  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーマーにロンチタイトルとか関係な
    ハードを入手するだけで十分なのにソニーは何も解っていない
  • 255  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>250
    スーファミなんて2本だったしな。
    その2本が強烈だったが。
  • 256  名前: 返信する
    日本人の大半は洋ゲーに興味ないからな
    洋ゲー専用機みたいなイメージは避けたかったんだろ
  • 257  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バッカじゃねえの?
    ハードをロンチで買うやつなんてソフト日照り覚悟で特攻してんだよ、それだけ新ハードを触りたいんだよ
    そもそも11月発売でも十分ゲームあるじゃねえか、洋ゲーの方がてめえらの作るしょっぱい奇ゲーより随分面白そうだっつうの無能集団
  • 258  名前: 返信する
    遅れても全然いいんだけど、ソフトが続かないのだけやめてくれ
    テコ入れに余計な労力必要だし何より据置が完全に終わってしまう
  • 259  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    河野とかいうやつがトップになってから舐められすぎだろ
  • 260  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>251
    でも消費者の日本人が据え置きゲームを軽視した結果だからなあ
    ソニーだって、ちゃんと売れるなら日本で先に出したいと思ってただろうよ
  • 261  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>243
    その分も海外に持って行ってるんだから、水増しになってないだろうよ
  • 262  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    リージョンフリーだし知識あるやつは輸入するだろ。
  • 263  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>233
    出るころにはPS5発表されてたりしてなw

    FF15って名前変えただけでヴェルサス先生なんだからw
  • 264  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>236
    だけどさ次世代ハードのスペック味わうにはやはり洋ゲーじゃないとわからないと思うよ
    和ゲーはいくらグラが和ゲーにしては綺麗でも洋ゲーのグラよりはいつもどこかで妥協してる

    和ゲーはPS3とPS4そんなにかわらないと思うよ
  • 265  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でも遅れるならソフト増やせよ?マジで
  • 266  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え、あれで出揃ってるの?
    このままじゃPS3に週販負けるんじゃねーの
  • 267  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    言い訳してるが今はもう欧米SCEに対抗できるだけの
    権限も力もなにもかもはSCEJに一切無いということ
  • 268  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    必死に擁護してる奴がいるけど明らかにソフト不足とか原因じゃねーから
    海外優先ってはっきりメディアに語ってんじゃねーか
    なんでも擁護すりゃいいってもんじゃねーぞ
  • 269  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    しかもPS3とマルチゲーばっか
    どうすんのよ・・・ゴミじゃん
  • 270  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>244
    禿げあがる別に程同意。
    ユーザーは別に構わんが、サードのノロマっぷりが気に入らない。
  • 271  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>228
    いや、年内に買うつもりだった奴が文句言ってるんだろ
    逆に俺なんかは最低1年様子見って決めてたから心底どうでもいいニュース
    維新もPS3版出るってことでひと安心
  • 272  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何年待ったて日本のソフトメーカーがPS4専用のキラーソフトなんか制作しないと思うよ
    来年の2月、確かに発売1周間は好調だと思う
    でも、一般のユーザーはしらけちゃって買わないと思うんだよね
    そんな日本で売れても1万本のPS4市場に誰がソフト作るのか?って話になると思う
  • 273  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    前向きに受け止めるけどさ、

    現実問題、年末年始の9連休、PS3やるとは思ってなかったんだ。

    何を買うべきか。
    まったくノープランだぜ。
  • 274  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    発売してくれるだけでもありがたく思えよ
    こんな糞市場なんざ無視されてもおかしくないだろ
  • 275  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>224
    絶対に「ホワイトスケジュールwww」とか言って煽ってくるだろうしなあ
  • 276  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    和サードは糞
    解散
  • 277  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まじで日本のゲーム業界の行く末が心配だわ…
    ゲームは日本のお家芸と言われてたのはもう遠い過去のこととは分かってたが
    今じゃすっかりゲーム後進国なんやね
  • 278  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それこそロンチ週の売上台数とか気にするのはゲハキチガイなんだから、日本で売れるソフトが揃って無くても出して欲しかった。

    ハードが用意できませんでした。欧米を優先しました。と素直に認めるなら許す。
  • 279  名前: ななし 返信する
    互換が有ればソフト少なくても出したかな、年内はPS3もVITAもソフト多いし仕方ないか
  • 280  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本だとソニーの初期出荷とかいうネガキャンを電通が流しているからだろ
    海外が人柱になってくれんだから良いじゃん
    PS3でやるゲームも残ってるし
    というか、FF14やってる
  • 281  名前: 返信する
    洋ゲーできればそれで良かったのに余計な気を使いやがって、買わせろ畜生
  • 282  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GKはPS3やってろよってことですね、
    まだお子ちゃまにはPS4は早いってことだと
  • 283  名前: 返信する
    PS4のロンチだけが理由じゃないと思うぞ。
    他ハードのラインナップの兼ね合いも大きな理由だと思う。
    特にガンダム無双なんかは海外では出ないからな。
  • 284  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせ商戦に合わせて発売しても本体の生産が全然間に合わんだろ
    結局来年の2月に発売しても大半は買うんだから結果は変わらん

    それとも、来年の2月発売だからって買わないのか?それはないだろ?
  • 285  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ正しい判断だろうな
    ソフト出る体勢整ってないと悲惨な目に合う事はWiiUが証明してくれたし
  • 286  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>278
    許すとか許さないとか言ってるお前は何キチなんだ
  • 287  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プレイステーション3(2006年11月11日)
      RESISTANCE〜人類没落の日〜 (SCE)
      GENJI -神威奏乱- (SCE)
      機動戦士ガンダム Target in Sight (バンダイナムコゲームス)
      リッジレーサー7 (バンダイナムコゲームス)
      宮里三兄弟内蔵 SEGA GOLFCLUB (セガ)
  • 288  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>277
    リサーチも何も出来ないやつがのさばり過ぎなんよ。
  • 289  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせろくに売れない日本よりも、海外を優先したんだろ
    本体の生産数だって限界があるわけだし、日本でも売って海外を品薄にするより
    海外に全てを注ぎ込みたいんだろ
  • 290  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>251
    日本の据え置き市場を考えろよ。WiiUの二の舞どころじゃなくなるぞ
  • 291  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3の時のトラウマもあるんだろうな。まぁ普通に考えたら生産が追い付かないからなんだろうけど。
  • 292  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    落ちぶれたな日本は
    いやほんと…
    なんでこんなに携帯機が好きなんだろうかこの国は
  • 293  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそもソフトあっても4万だから爆売れは期待できない
    2月までの間に箱を万が一ねじ込まれたりしたらまた妨害されるぞ
    なんで日本市場すら抑えるのに手間取ったかまるで理解できてない
  • 294  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本だけ遅れた本当の理由をこっそり教えてやるよ

    本当はね、『任天堂が可哀想だから』

    言わせんな!恥ずかしいだろw
  • 295  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>277
    これからはセガとかゲーム会社が連合で
    スマホとかPCで頑張ってくれるよ
  • 296  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    SCEJもといSCEJAいままで何してたんだお前ら
    ほんと“無能”って言葉が気に入ってんのな
    いくらハードがよくてもソフト誘致をミスっておいて国内でのハード発売日を自分のミスだけでユーザーガン無視で約半年待たすとか正気じゃない
  • 297  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そういえばリッジはもう諦めたのかね
    迷走しまくって需要無いだろうけど
  • 298  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正直、今日の発表見た感じだと、PS3との差別化が感じられなかったし、
    一般人にとってはPS3よりどこが綺麗なのかもよくわからんだろうな
  • 299  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>293
    大丈夫、箱が先に出ようが日本人はどうせ買わない
    日本の据え置き市場は終わってる
  • 300  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>293
    箱が妨害www
    それはない、絶対ない
  • 301  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>286
    お客様だよお客様。
    PS4買う気になってるお客様に心変わりさせるようなことはして欲しくないもんだ。
  • 302  名前:   返信する
    待たせる割にロンチの和ゲーに、ハードを買うほどの魅力が無いのが一番問題


    全然、次世代を感じなかった
    世代間マルチも、洋ゲーはPS4が明らかに優れてるけど、今日見た和ゲーはPS3で十分

  • 303  名前: 返信する
    基本的に海外のソフトは11月前半がピークだからそれに合わせれるけど、
    日本のピークは12月だからな、それも他ハードのソフトが埋まってたら流石にハードまで出せない。
  • 304  名前: 名無しゲーマー 返信する
    値段高すぎやろw
    高すぎてソフトと一緒に買えないレベル。
    誰も買わねえw
    ただえさえソニーは自社タイトルがまったく売れてないというのに。
    ソニーもゲームから撤退だな。
  • 305  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3のロンチ完璧だったのに
    トロステとレジスタンスだけで6万円の元が取れる
    ロンチが失敗とか言ってるやつは豚間違いない
  • 306  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    欧米優先させた結果なのは明らかなのになんでこういういいわけするかなあ?
    かっこわるすぎ
    3ヶ月遅らせてロンチに追加されたまともなゲームって維新くらいじゃねーか
  • 307  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁー来年の2月までなんてあっという間だぜ・・・
    もう気が付いたら今年は9月だぜwww
    今年もあと少し。ゲームは一杯でるし、秋の夜長に最高じゃねぇーかw
    ヴィタTVもでるしさwあとは・・親孝行もしとこうぜw時間は有限
  • 308  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今年の末にOROCHI2U、GTA5、影牢、真ガンダム、GT6買う予定だし助かったわ
    TLoUも積みっぱなしだしね

    年内でないのは残念だけど準備万端の状態で出してほしい
  • 309  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3でまだまだソフトが出るからな
  • 310  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>296
    海外で成功すれば国内普及率低くてもサード揃っていくのにな
  • 311  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>273
    そもそもPS4ラインナップ見ても
    かなりの数がPS3/PS4(VITA)だから
    別に年末無くてもやるのそんなに変わんねぇだろ。
  • 312  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    実際のところ北米の犬箱を完全に駆逐する為に物資を切らせないのが目的だろうけど
  • 313  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>304
    24回払いのローンコースをご用意しております
  • 314  名前: 返信する
    え、なに!
    ソニーも任天堂から金もらって発売遅らせたの??
    まっさかぁー!
  • 315  名前: 名無しさん 返信する
    VITAのようにまずはタイトルだけでも揃えないとな
    目指せ最強ロンチ!
  • 316  名前: まとめブログリーダー 返信する
    >>304
    お前は任天堂の心配でもしてろ
  • 317  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>285
    正しい判断なわけがない発売日みこしてのソフト誘致にかつてのSCEJは明らかミスってる 企業のミスをユーザーに押してける汚いやり方だ
  • 318  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>305
    ほぼ覚えてないくらい印象ないロンチだったのだが・・・
  • 319  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    わかってねーな いつまでセンター気分醸してんだボケナス
    そこのオメーだよこの和ゲ専野郎
    主戦場はとっくに海の向こうへ移ってんだよ
    日本のサードもユーザーもおまけ どうなろうとしったこっちゃない
  • 320  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    年末に出そうが
    来年に出そうが

    30万台売れてあとは週1万台コースだろ
    4万2000円のゲーム機が買うやつは数が知れてる
  • 321  名前: 返信する
    >>305
    PS3のロンチが完璧はねぇよ。
  • 322  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この感じだとPS5は中国より後だな
  • 323  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ああ、これps4が出る前にwiiuに日本市場取られるパターンだ
    なぜいつも全力でトドメをさしにいかないのか
    中途半端にユーザー取られて困るのは自分なのに
  • 324  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんなに遅らせるならロンチにGT6のPS4版持ってくるくらいしろよクソ
  • 325  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    実際、箱にやられる前に早急海外中心に展開しないとヤバイしな
    日本はWiiUが駄目な今、慌てなくても大丈夫そうだし
  • 326  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    19タイトル、多いね
    年末は新型VITAでも買うかなぁ
  • 327  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    年内PS4出ないのだったら、年末商戦はどの会社も爆死してゲーム売れない年末に終わるだろうな。
    そして、年明けはPS4の一人勝ちかな。
  • 328  名前: ナナーシ 返信する
    PS3で十分
    PS3で十分
    PS3で十分
    PS3で十分
    PS3で十分
    PS3で十分
    PS3で十分
    PS3で十分
    PS3で十分
    PS3で十分
  • 329  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ日本はライバル完全に不在だからな
    RPGラッシュあった箱○ですら
    三周ぐらいで四桁なってたんだぜ
  • 330  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    箱一は来週のTGSで発表かな??
  • 331  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>312
    せやろな。
    まあ来年発売は残念ではあるが、せめてその分引きこもってるサード共を引き摺り出してくれとしか言えんなあ。
  • 332  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    揃ったといっても欲しいのは維新くらいしかないなぁ
    それもPS3でも出るならおまけ(過去作データ有)があるだろうPS3の方を買う
  • 333  名前: 返信する
    お前ら、煽りが矛盾だらけだぞ。
  • 334  名前: 返信する
    実際一般人は龍がなかったら見向きもしないレベル
    日本のサードは何してたの?リッジは?
    遅らせてもメインがPS3とのマルチの龍だけって真面目にどうすんのこれ
  • 335  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GKはタイトルが集まるまでいらないっていってるから
    後5年ぐらい後でいいんでは
  • 336  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>327
    この機を逃すまいと任天堂が未完成スマブラマリカで年末商戦に挑んで勝手に自爆するに3ペリカ
  • 337  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロンチにソフト積み上げるよりもその後に途切れなくソフトを供給し続ける方が大事なのは
    VITAやWiiUではっきりしただろ
  • 338  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通にアメリカで予約入りすぎたんだろwで、日本に回らなくなったとw
    別にいいんじゃねw今年出すとしたら、ロンチもコア向けだし、まぁ俺はやりたいけどねw
    2月は維新だけかもしれんが、別にPS3ヴィタでもソフトでるだろw
    wiiUが死ぬとクソみたいな携帯ハードしかないのとは全然ちがうw
    その携帯ハードのソフトもディズニーとか妖怪とか変なガキゲばっかだし
  • 339  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>322
    むしろ何故、日本に来ると思うの?
  • 340  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    欧米需要優先は当然の判断だし日本先送り自体は納得できるけど、
    このデタラメに記者が突っ込み入れないのはひどい。
    4gamerはインタビューしとらんのだろか。
  • 341  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>330
    箱が日本とるなら今が絶好のチャンス
    今なら揺らぐ人はきっといる
    まあそんなに早く出ないんだろうな
  • 342  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>338
    据置でPS3みたいな低画質でゲームして楽しいの?w
  • 343  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    実際問題正しいと思うよ、日本の国民性から言ってもね・・・
  • 344  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    見苦しい言い訳すんな
    日本向けのロンチを11月発売に間に合わせるのもSCEJの仕事だろうが
    実際に海外のメーカーはきちんと11月に合わせてきてるんだから
    SCEJが怠慢なだけ
    これまでPSを一番支えてきた日本のユーザーをバカにしすぎ
  • 345  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロンチでインファマス出して欲しい
    やったことないけどカンファ見てたらやってみたくなった
  • 346  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソニーは任天堂やMSが殺しに来ないとでも思ってるのか?
    特に任天堂は日本しか居場所がないから自爆覚悟で特攻してくる可能性すらあるのに
    これで年末wiiUを一気に1万下げられたらPS4普及に半端じゃない障害となるんだが
    1年間先行で箱出されて日本ですら相当長期間苦戦したのもう忘れたのか?
  • 347  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうでもいいから早く出してくれ
  • 348  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>339
    一応、まだ日本メーカーだから
  • 349  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Wii Uみたいな悲惨な目に合いたくないからなあ
  • 350  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロンチ揃えるのに時間がかかっている状態…となると、
    ロンチ後も当然時間がかかり、弾不足になるパターンになるんじゃあ…
  • 351  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バカにされてるのか?
  • 352  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ・欧米と同時立ち上げだと、本体の生産が集中しすぎて
     厳しいので欧米市場の立ち上げを最優先したい
    ・国内はXBOXが弱いし、WiiUも論外なので急ぐ必要が皆無

    妥当な戦略だから、文句はないよ。
  • 353  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>341
    日本はでないよ、出るような発言もない
  • 354  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここまで馬鹿にされてもソニーを支持する日本ユーザーは頭おかしい
  • 355  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    生産が間に合わずに日本の分を海外に回したんだろうなー
    戦略としては正解かもしれんが悔しいですわ
  • 356  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まー年内期待してたけど日本の開発じゃ多少遅れるのは仕方ないわな
    来年2月まで待ってるよ
  • 357  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    和ゲーとかどうでもいいからさっさと出してくれ。
  • 358  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    完全に舐められてますね
  • 359  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>346
    だからそもそも日本の市場なんて、勝とうが負けようがどうでもいい存在になっちゃったんだよ
  • 360  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    年末はたぶんロロナ、DoD3、スパロボ、アサクリ、バットマンやってるわ…
    PS3、Vitaタイトル充実してるし問題ないでしょwwww
    それより年末まで発売予定がスカスカな低スペック第八世代ハードのほうがヤバイでしょ
  • 361  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>350
    国内ソフトメーカーが楽なほう楽なほうへシフトしてってるから
    十分にありえる
  • 362  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>352
    そうだよね、俺達は待つよね
    国内敵がいないし3年ぐらいは我慢するから海外にまわしてください
  • 363  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>323
    WiiUとPS4じゃ客層が全然違うっての

    ナックを買うファミリーはかなりのゲーム好きファミリーだけだよ
  • 364  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    買わないという選択肢は無い癖にガタガタ言うなよw
  • 365  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>357
    ほんとそれだわ。洋ゲーの方に興味持ってるユーザーもかなり居るんだよ
  • 366  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    年末はPS3でやってないやつやるし、洋ゲーFPS興味ない俺からしたいい判断だったと思う
  • 367  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>346
    WiiU1万値下げなんてすれば今度こそ任天堂が死ぬ
    その代わりタブコン外すってのならアリかもしれんが
  • 368  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    競合ハードが存在しないから焦る必要はないとハッキリ言えばウケたのに
    敢えて言うならPS3が最大のライバルか?
  • 369  名前: 返信する
    そうはいっても龍が如くがなかったらやるゲームがないってネガティブ評価の嵐になってたろうな
    洋ゲーなんて知ったこっちゃないし
  • 370  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUや箱1が日本でもっと売れるなら、慢心せずもっと力を入れていたはずだ
    箱1はまだ出てないからしょうがないところはあるが、1年以上も先行してあの体たらくのWiiUとかいうクソレンガ・・・・
  • 371  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUを買わない豚と、口だけで何も買わない痴漢のせい
    ライバル不在だから軽んじられるんだよ
    日本が最も遅い発売とか普通はあり得ない。
  • 372  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 373  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    懐かしいな、新ハードが日本先行で出てた時代
  • 374  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そういえばWiiUも国内後発だったよな
  • 375  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>355

    それだけ海外の反応が予想以上に良かったんだろうね。

    まぁ日本人としては嬉しい反面、やっぱり早く触れたかった寂しさもあるよね。
  • 376  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂はこのチャンスをどう生かすかが見ものですわ
  • 377  名前:   返信する
    せめて、ロンチにゼノブレ新作を超えるRPGを用意してるなら許した


    今日のラインナップじゃ納得いかねーよ

  • 378  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    皆が言うとおり、XBOXの反撃の心配のいらない日本が後回しにされた・・・
    と思う。
    ユーザーからすれば、悲しいし裏切られたようで、ソニーへの強い不信感と怒りを覚える
    どうせPS3とマルチなんだし、PS4買う意味あるのか?って思い初めている。
  • 379  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんでこんなに固まってるんだといいたいがw

    そろそろ日本市場を洋ゲーメインにしていかないとほんとに廃れると思うぞw
    現時点で洋ゲーが戦力になってないのがかなり痛いし

    龍が如くなんてだされたらそれこそ他タイトルの影が薄くなるだけ
    ロンチに龍と無双+和ゲーだして、週ごとに洋ゲー出すべきだったな
  • 380  名前: 名無しー 返信する
    は?年末?
    GE2あるしガンブレあるしFF14あるしきりがない
  • 381  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    現状の日本の市場で先行する理由がまるで無い
  • 382  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>359
    市場はソフト売れないし、開発会社も低技術の糞集団ばかり
    もはや日本におけるゲーム産業自体どうでもよさそう
  • 383  名前: 名無し 返信する
    市場規模が違うし、
    洋ゲーは向こうで売れるんだから、
    賢明な判断だとおもうけどなあ。
    2〜3月に集中するのも日本は毎年やんか。
  • 384  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何故ソニーは日本ではいつも任天堂の手助けをするのか
  • 385  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    洋ゲー好きはハイエンドPCでPC版やればいいだろ
    洋ゲー好きと言いつつコンシューマ機でやるとかライト過ぎるわ
  • 386  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>369
    でも洋ゲーやらなかったらPS4なんてするものほとんどないよ、
    日本のメーカーなんて別にPS3で十分なタイトルばっかりなんだし
  • 387  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ネットでやたら持ち上げられてた
    キルゾーン3やインファマス2が初週5万いかないような市場ですからね。
    ノーティのでやっと15万。
    洋ゲーが売れない日本市場。
  • 388  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    部品が韓国製だから買わない




  • 389  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    発売遅過ぎ泣いた(笑)
  • 390  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ps4発売日が遅い→wiiuがそれなりのシェアを日本で持つ→勘違いしたサードがwiiu向けに開発→売れない&ps4に乗り遅れる→どんどん海外と差がつく
  • 391  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>385
    洋ゲー好きならPCやれっていつの時代のオッサンだよ
    今どき洋ゲーはCSメインのタイトルばかりだぞ?
  • 392  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>371
    企業の態勢として最低レベル
    任天堂のほうが信者にアピールしてる分ましだな
    ハードはくそだが
  • 393  名前: 返信する
    洋ゲーはいつまで経っても日本人に合わないよ
    グラは綺麗でも操作してて楽しくないもの
  • 394  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    苦しい言い訳だな
    ロンチに買うようなやつは洋ゲーも買うだろうし
  • 395  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>382
    仕方ないよ、もう国内メーカーはスマホをメインに切り替えたし
    文句ばっかりで金を落とさないハードとかしない
  • 396  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>342
    U()とDS() まぁ2月まで待てやwキレイな奴なんて海外含めて王手にまかせて
    基本はPS3+αでも十分満足だからな。ソフトはどんどん出して欲しい。PS4でも
  • 397  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    制作はもとより市場としても日本相手にされてなくてワロタ
    まぁ仕方ねぇ日本のブームはソシャゲブラウザゲなんだから
  • 398  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>390
    普通にそのままPS3で出し続けるだけだろ
    WiiUは無い
  • 399  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    優先して国内に出しても売れるわけねーからな
    スレたジャップ相手には海外で実績作って焦らす作戦が有効
    自分で率先して買う積極性のないヤツには
    誰かが買ってるイメージを植え付けるのが一番だ
  • 400  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソフトそろわないのに出しても意味無いわな
  • 401  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2月に発売して半年ほどで値下げしたゲーム機があっただろうに・・・
  • 402  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    龍が如くがロンチ目玉扱いってのも凄い話だよなぁ。
    元々はニッチ向けだったはずなのに。
    (そのニッチ層しか据え置き市場には残ってないってことか)
  • 403  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>367
    2DSなんて作ったんだから普通にやる可能性あるだろ
    性能とか気にしてない層に年末に値段下げりゃそれだけで売れる
    15000でwiiU出されたら値段差25000だぞ
    任天堂が息を吹き返しかねない
  • 404  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    来年とかまちきれねええええ後半年後だとおおおお;;
    それまでにどんだけタイトル発表されるんだろ
    特に洋ゲー
  • 405  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>393
    でも洋ゲー買わないならPS4別にいらないんでは
    でる和ゲーはPS3より減るよ
  • 406  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>391
    市場規模はPCの方が大きいってニュースサイトで記事になってたけどな
    情弱乙
  • 407  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おまえらこんな所に来て時間潰してるのによくゲームなんてやってる時間あるなー
    それともレスなんて読まないで言いたい事だけ書いて去ってるのか?
  • 408  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
         / ̄ ̄\ 
       /ノ(  _ノ  \   年内になるに決まってるだろぉぉぉぉぉ!!
       |   ((:;。:;)(;;゚)             ____
    .   |   ⌒(__人__)            /⌒  ⌒\ PS4来年発売で悔しいなー
        |     |r┬-|           /(●) (●) \ XboxOneの発売って
    .    |     `ー'´}  \      /:::⌒(__人__)⌒:::::: \どうなったっけ?
    .    ヽ        }     \     |    |r┬ |      |
         ヽ     ノ       \   \   `ー ´    _/
         /    く. \         \  ノ           \
         |     \  \    (⌒二              |
  • 409  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正直詰みだらけで手回らんかったし助かる
  • 410  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    洋ゲーばっかりだと、誰も買わんもんな。
    世界で1000万本売れるソフトだって、日本じゃ20万が限界だ。
  • 411  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>406
    BO2ですら過疎ってるPCでその言い分は無理がある
  • 412  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>402
    PS2ぐらいまでと違ってもう一般の人が買うようなものじゃないからね
    テレビとかでPS4発売日とかのニュース聞いたことがない
  • 413  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>406
    ソーシャルが伸びてるだけだろそれ
    情弱乙
  • 414  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>405
    PS3でも洋ゲーなんかほとんど買ってないし
    今までと全然変わらん
  • 415  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>391
    海外サードでPC版出さないところなんてほぼ皆無
    CS版で数を売って、PC版はそのおこぼれで作ってもらう
    言い換えればCS版買う連中が開発費を出し、そのカネでハイクオリティなPC版を楽しむことが出来る
  • 416  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>405
    そうとも限らない、何もスペックを余すことなく使う必要は無いんだし
    製作ツールもPS3より安いし開発何度も低くなってる。
  • 417  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クリスマスに間に合わせなかったせいで
    初動の数字は大恥晒しそうだな
  • 418  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>406
    横だけど、そのニュースサイトを見せてくれww
  • 419  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    待たされあれかよwwwwwwwwwww いらね
  • 420  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プレコミュだとKnack同梱の批判が多いな
    Knackを作ったのが最大の間違いかもしれん
  • 421  名前: 返信する
    そもそもさ、Wiiuにソフトなんてあった?
    PS4がいないうちに狙う以前の問題だぞ…
  • 422  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>410
    だからいらない市場になってるんだけどね
  • 423  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    イラつくなぁ、とりあえず出せよ
  • 424  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4の国内発売日を責めるなら
    XboxONEの国内発売日と比べないとねw
    いつだったっけ?
  • 425  名前: 名無しゲーマーさん 返信する



    ところでさWiiUのソフトラインナップってどうなってるの?
    充実してるの?w


  • 426  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    安いっていうだけでVitaTVの方が食いつきよかったりしてなw
  • 427  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>417
    PS3の倍ぐらいかな
  • 428  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    龍が如くがニッチ扱いとはたまげたなぁ
  • 429  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>415
    そのハイクオリティを買う連中ってどんだけだろうね
    EAのFIFAだってPC版の平均が次世代機以下だから新エンジン使ってないみたいだよ?w
  • 430  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ライバルの箱が日本でまだ発売されないから
    慌てる必要ないと判断したとか
  • 431  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 432  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>416
    でも増えるのは深夜アニメのADVだよ
    オリジナルタイトルのゲームとかは期待しない方がいいよ
  • 433  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃ敵勢力が居ない地域に優先して戦力を割く理由は無いわw
    逆に言えば日本の市場はメーカーから見てもソニーの一人勝ちって事だよ
    お前らが最も望んでた姿だろう、良かったじゃん
  • 434  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    発売日出たときは遅すぎてムカついたが
    だんだん別に良い気がしてきた
  • 435  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正直、PCゲーやれ言われても対戦ゲーになるとスペック積んだやつが勝つし、PS4の方がまだ公平に対戦できるからCSでやりたいわ
  • 436  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>406
    ご自慢のFPSが全世界で50万本しか売れてないPCが?
  • 437  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>426
    ニコ生とか全体的に評価高かったし、VitaTV結構売れるんじゃないか
    もう日本はPS4みたいな高い価格のハードいらんのかもな
  • 438  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>426
    3DSより安いしな
  • 439  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあソフトが無いのに売り出しても爆死するだけだしな
    価格が違い過ぎるから比較になるか分からないが、PS3で前例があるから慎重になってるんじゃないの
  • 440  名前: 返信する
    >>424
    箱一も結局はPS4と変わらん時期になるな。
    こないだの発表で欧米しか出さなかった時点でご察しだな。
    むしろPS4より大きく遅れる可能性もあるか。
  • 441  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    発売→様子見→供給ソフトほぼ糞ゲー完全無視→値下げしたら買う(負け)→やっぱりソフトが揃わない→再値下げ(投売り)→買う(勝ち組)→次世代機発表→直前に買った奴涙目→据え置きもう買わない→無料ゲー蔓延→課金問題発生→飽きる→回帰→次世代機値下げ購入(勝ち組)→・・・・・の永遠ループの結果、ゲーム質低下&開発費莫大化+回収策DLC完全版商法連発→ユーザー激おこ→放逐→終焉
  • 442  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    未だにVITAはソフト不足とかほざくバカばかりの市場だからな
    自分でソフト探さないけど文句ばっかり言うそれが日本の市場だ
  • 443  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>424
    無理矢理すぎる擁護みっともねえよ
    従順なのもここまでくると、信者というより犬だな犬
  • 444  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    洋ゲーのマルチばっかだしロンチだのそんなのどうでもいいわ
  • 445  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最初はメイン市場である北米や欧州に出来る限り生産した分を集中させたい
    ってのが一番の理由だろう。ビジネスとしては正しい選択なんだろうけど・・・
  • 446  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    は?どうせお前らは買わねーだろ?
    来年どころか中止でもいいだろ・・・
  • 447  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>432
    マルチとはいえ、角川ゲームスの第一弾のタイトルが新規のSRPGなんですがw
  • 448  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まーあのバカの一つ覚えのような洋ゲーFPSラインナップで強行発売しても大爆死は目に見えてたからな
  • 449  名前:   返信する
    その割には大したラインナップじゃないけどな。はっきり言って。
    嘘が下手なソニー。
    外人がプレイしてるのを3ヶ月も指くわえて見てろってんだからな。
  • 450  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    確かに日本はライバルがノロマばかりだからな…早めに出す必要が無い
    PS4が遅い分はPS3やVitaに注力すればいいし結果オーライだろう
  • 451  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>445
    そりゃビジネスとしては正解だけどな
    でも正直アメリカと英国だけに絞って欲しかったわ
  • 452  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    国内メーカーは、最初にPS4のソフト作りを依頼された辺りでは
    ソシャゲバブル真っ只中だったから、経営陣が簡単に稼げる
    スマホソフトに傾倒で話を聞いてもらえなかったんだろうな。
    ソシャゲバブルも一段落して、だんだんと作ってくれるようになったけど
    ロンチには間に合わなかったんだと思う。
    あと、最初の立ち上げは、開発力で先行したいメーカーがリスク覚悟で出してたけど
    今の日本のメーカーはそこら辺諦めちゃってる感も有るな。
  • 453  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>431
    3DSもあんまり予定入って無かったけど値下げした途端盛り返したからな
    調子載ってると日本から閉めだされて海外でしか戦えないってこともありうる
  • 454  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>437
    PS4より高いスマホを2年〜4年おきには買うからPS4とか買うお金は
    普通の人にはない
  • 455  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    北米市場は絶対にMSに負けるわけにはいかんだろうし
  • 456  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうでもいいけどうそつけ
  • 457  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんだけ待たせて発売したら大量の難民を出して追加出荷が1ヶ月後とかは絶対に許されないよ
  • 458  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>449
    メタルギアソリッドVの発売日に少しだけ期待かな
  • 459  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3は年末に出たけどレジスタンスくらいしかやるものなかったな
    あとトロステ
  • 460  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    リージョンフリーだっけ?

    馬鹿みたいなロックかけてると遊べないけど問題無いね
  • 461  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まじで無能だわ
    死ね
    欲しい人は年末に買うだろうに・・・

    そこまで頭回らないのかな?w
  • 462  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    年末に発売したらすぐ年を越して「去年出たハード」になっちまうんだよな
  • 463  名前: 返信する
    >>453
    …盛り返したように見えるならそれでいいよ。
  • 464  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>453
    桁が違うくらい普及台数に差があってもVitaの方がソフトくるよねww
    なんで?ww
  • 465  名前:   返信する
    こんな世代間マルチじゃ、遅らせても爆死やん

    PS3で十分動きそうなタイトルばかりで、PS4買うメリット無さそう


  • 466  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    腐っても900万台以上出てる市場をこの扱いは正直酷いと思う
  • 467  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    19タイトルとかロンチ多すぎだろ
    少し絞らないと爆死すんぞ
  • 468  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>432
    まぁそういうのも増えるだろうけど、それはPSP、Vitaのほうに行きそう
    国内メーカーの財力でも大丈夫ならジャンルの幅は広げられると思う。
    インディにも力入れるわけだしPS時代のような尖がったゲームや奇妙なゲームが出てくることを期待したい。
  • 469  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 470  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>465
    まあ日本は奇跡でも起きないかぎりFF15までは売れんよ
  • 471  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    北米は箱に遅れを取るわけにはいかないから
    1台でも多く確保したいんだろ。
    日本はWiiUが死んでる上、箱もいつ出るか分からないから焦る必要はない
  • 472  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>467
    51本中の19本・・・
  • 473  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    来年になろうが『発売確定』しているだけ、Xbox Oneより全然マシなんだよね・・・マジでxbox oneはどうなんのかね?
  • 474  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外の奴等がキルゾーンやってるのを指くわえて見てろってんだからな・・・
  • 475  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つーか、欧米と同じ価格にしろよ…
    実売で39,800円にするなら、文句はないが…
  • 476  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    有能集団だったら年内に発売できた
  • 477  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>447
    それ買いたいなって思うのw
  • 478  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とりあえず箱1に勝たないと駄目だもんな
    日本は箱は無理ってわかりきってるし
  • 479  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これさぁ
    日本市場でのWiiUと箱1が舐められてるってことでもあるよな
    ほんとしっかりしてくれよチカニシ
  • 480  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    12月は何するかなぁ…ドラグーン3でもやるかな
    FF10HDでも出てくれると助かるんだが
  • 481  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    SCE自体が日本でどう売っていいかわからない状態なんだろうな
  • 482  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 483  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    龍が如くが日本ロンチのメインだろうからね
    洋ゲーをメインに年末に売りだしてもまともに売れるはずがない
  • 484  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    箱がPSを倒す可能性が少しだけ見えてきたな
    日本でなにかサプライズやればいいのに
  • 485  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    終戦して良かったじゃないか
  • 486  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    実際は本体の供給が間に合わないからだろ
    向こうのが予約多いし
  • 487  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ残念だが仕方ない気もする
  • 488  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ふざけんな
    年末に発売したってそこそこのロンチ揃うだろうが
  • 489  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>465
    今となっては独占でやれるのなんてファーストだけだ
    マルチすらハブられるハードがあるんだから出るだけいいと思え
  • 490  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>464
    それでも3DSの方がハードは遥かに売れてるな
    一時は悲惨だった本体週販もVITAの3倍になった
    ソニーも3DSがVITA普及の妨げになってるってわかってるから新型出した
    残念ながらPS4はwiiUが値下げするわけ無いとたかをくくってるようだけど
  • 491  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    前にPS4年内ないよ、と言ったら俺をボロクソに言った奴息してるかな?
  • 492  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本のガラパゴス感をヒシヒシと感じる…
    こんなんじゃ駄目だろ
    まじで取り残されるぞ
    みんなもっとPS4を盛り立てようぜ
  • 493  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>477
    ん?朧村正を爆死においやった連中じゃあるまいしww
    新規を受け入れる層はVitaで既に出来上がっていているのに
    オリジナルがでないとか言ってた癖に何いってるんだか
  • 494  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSシリーズって北米に乗っ取られてるよな
    なんでも北米、北米。3ヶ月もあとに日本発売とかwソニーはアメリカの企業ですか?
  • 495  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>480
    DoD3とスパロボとバットマンかな
  • 496  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さすがにチカニシのせいにするのはねーわ
  • 497  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    個人的には別にいいよ
    まだ現行機で遊び残したゲームや今後出るゲームもあるし
    今年はPS3ソフト豊作で金銭的にキツかったから発売日買いする予定は無かったし
    ただ現行機でもう遊びたいソフトは無い、PS4ですぐ洋ゲーやりたいって人には同情する
  • 498  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どちらにせよVitaみたいにソフト不足になるのがオチ
    日本の年末商戦はPS3の在庫処分か
  • 499  名前: 返信する
    俺は12月はガンダム無双とGT6でいっぱいだから元々PS4は来年落ち着いてから買うつもりだった。
  • 500  名前:   返信する
    気合いの入ったRPGでも用意してるなら分かるけど、遅らせた割にしょぼくね…


  • 501  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>490
    任天堂は宗教なの?
    語題目さえ売れれば問題ないのかwww
    遊ぶソフトがなくてもwww
  • 502  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロンチにグラディウスが出ない時代
  • 503  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>494
    任天堂もだいぶ前から北米優先でハードを発売してる
  • 504  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂しっかりしてくれよ
  • 505  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>493
    でないとは言ってない
    増えるのは深夜アニメADVみたいなやつってこと
  • 506  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    初期型に飛びつくやつらなんてガチゲーマーだけなんだから
    洋ゲーローカライズ出せばよかろ
    素直に日本は重視してないと認めろよ
  • 507  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>443
    箱犬w
  • 508  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>500
    欧米に回すためのしょうもない言い訳やからな
  • 509  名前: 名無しさん 返信する
    Xboxoneは日本で来年発売してもまた空気出しな
  • 510  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>505
    後だしで何見苦しいこと言ってんのwww
  • 511  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>498
    別にもう不足して無いだろ??
    いつまで不足、不足言ってるのwwww
    そんなことよりWiiUの心配でもしたら?wwwww
  • 512  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別に急いで出さなくたっていいじゃん何やるの?
    初期ロットスルーできるしゆっくりでいいよ
  • 513  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>494
    今は海外のが圧倒的に売れるんだから仕方ないだろ
    どこの企業とかいうレベルでなく
  • 514  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>510
    PS4とか爆発してSONY倒産した方がいいんだよw
  • 515  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    BF4、アサクリ4、KZSF、COD、FIFA14などのロンチで年内発売で買う人数と
    2月に龍や無双が追加されたロンチで買う人数は殆ど変わらないんだろうな
  • 516  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    男女対立・世代対立・メーカー対立・東京対大阪などの地域対立他世論工作多数「日本分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
  • 517  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>304
    もー2台分たまったよ
    すまんな
  • 518  名前: 返信する
    龍新作がロンチで入ってるのにしょほいと思う方がどうかにしてる
  • 519  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>514
    尻尾出して発狂か、クソブタwwwww
  • 520  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>484
    夢見すぎだろw
  • 521  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>460
    OSが海外版だから決定とキャンセルボタンが逆になるよ
  • 522  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>385
    トロフィー目的だからPC版はやらないわw
  • 523  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    企業側は商売なんで
  • 524  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    箱の心配しなくてもいい市場だからだろ。
    弱すぎる箱が逆にアダになるとはな。
  • 525  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本だけは勝利確定してるからちょっとくらい遅れても問題ないという判断もあるのかなあ
  • 526  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴッドイーター2
    討鬼伝
    ソウルサクリファイス
    P4G
    フリーダムウォーズ
    gravity daze
    ダンガンロンパ3
    戦国無双4

    頼むからPS4とマルチにしてください
    特にGEとFWと討鬼伝は据え置きとマルチにして
  • 527  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>521
    設定で変えられるよ
    開発機と同じなら
  • 528  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    和ゲーに関してはPS3以上にタイトル揃うのに時間かかりそう
    消費者も大作を開発できる会社以外はまだまだPS3でいいじゃんって感じが漂ってる
  • 529  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>490
    でもソフトがなきゃただのゴミじゃね?
    なんでハードだけ?中身が伴わないゴミとか虚しいだけだろ
  • 530  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ予想通り、商業的にも普通の選択だわな
    WiiUっていうわかりやすい失敗例があるにも関わらず年末に出してたら同じ道往くだけだし つかバカかと
    マジではよやりたい!ってやつは尼で海外の買やいいんだし リージョンロック無いのも良く作用してる
    まぁそれ以前に
    年内はVitaとPS3のゲームで普通に事足りるだろうしな
  • 531  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これから和ゲーロンチ増えるなら仕方ない
  • 532  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>518
    テレビで新作の発売が話題にならないようなのはしょぼいと思う
  • 533  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>525
    ちょっとどころか
    本音としては、それが一番大きい理由何じゃなかろうか…
  • 534  名前: 返信する
    これって海外にPS4の供給を集中できるって事だから
    バツイチ死亡が確実になったわけか・・・
  • 535  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>492
    どうせPS4しか売れないよ
  • 536  名前: 名無しさん 返信する
    PS4が4万で、xboxoneが日本で発売したら
    5万くらいじゃね
    キネクトセットだし
  • 537  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本じゃPS4のライバル居ないからな
    WiiUだの箱一だの死んでるハードしかないしw
  • 538  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>518
    PS3で同時発売だもん
    しょぼいだろ
  • 539  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>529
    今でもキーを設定で替えられないようなゲームあるの?CSは
  • 540  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>496
    せいってより不甲斐なさすぎてライバルとして見られてないんだな
  • 541  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>506
    それやってWiiUのロンチは死屍累々だったな
  • 542  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    しかし海外贔屓が酷いというか
    PSプラスだって日本は貧弱でずっとおかしいって言われ続け
    最近やっとまともになりだしたんだから
  • 543  名前:   返信する
    PSは国内安泰と思って遅らせたら、据え置きそのものが死んでたってオチだろうな


  • 544  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でもほんと、値段はどうしたんだよ
    税率関係?こればっかりは謎
  • 545  名前: 返信する
    >>532
    て、テレビ…w
    アホかw
  • 546  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>63
    日本のゲーム業界?
    ソーシャルでガチャさせることだろwwwwwwww
  • 547  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>525
    MSの動きもあれだったからな
    ライバルが居ない市場ってのは、危機感無い感じ
    箱○の時は先行されていたから、絶対に落とせない感じがあったし
  • 548  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>535
    いやそれは分かってるw
    PS4がまけると言ってるんじゃ無い
    ほっといても据え置きの中ではトップになるだろう
    でもそう言うことじゃなくて、日本でもちゃんと据え置きが売れる市場を作らないと
    海外に置いていかれるという話
  • 549  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロンチの維新やりたいだけならPS3で遊べるもんな
    グラは相当違うんだろうけどストーリー追う事はできるわけだし
  • 550  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>537
    ゲハの地道な努力のおかげだよな
    駆逐出来て気分がイイな
  • 551  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>538
    PSP版があった討鬼伝っていう前例があるのに?
  • 552  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>543
    安心しろすでに死んでる
  • 553  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>551
    あれは単純に解像度が全然違うし
    あそこまで露骨に違うのかなぁ
  • 554  名前: 名無しさん 返信する
    Wiiuもそうだかxboxoneも大概MSがゲームではなくテレビ力を入れたり
    おまけにキネクトセットで5万だからな
  • 555  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>491
    たぶんお前をボロクソに言ったやつの何人かはここで
    「ソフト揃わないんだったら2月でもいいや」ってSCEを擁護してるはず
    俺も同じこと言ったけど「日本が南米より後になるわけねえだろ」とか言って叩かれたわ
  • 556  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    個人的にはうれしい
  • 557  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんで海外と同じ時期にソフト揃える努力をしなかったんだよ
    国内のファンなめすぎだろKUSONY
  • 558  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>543
    サードメーカーの作ってるタイトル見たらCS市場が終わってるのがわかる
  • 559  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロンチが充実??
  • 560  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ北米で箱潰せばもう据え置き勝利確定だからな
    どう考えてもそっちに回すわ
  • 561  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    据え置き市場をないがしろにした任天堂が諸悪の根源だな
  • 562  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>528
    残念ながらそうはいかないみたい
  • 563  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUの調子よくて年末商戦に向けてソフトラッシュとかになってたら
    「タイトル不足だから発売を2月にします」なんて絶対にしてなかっただろうな
  • 564  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>541
    横だが、WiiUユーザーは明らかに客層が違うだろ
    ガチゲーマーとかじゃない
  • 565  名前:   返信する
    和ゲーの世代間マルチは、次世代機のメリット無さそう


  • 566  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    単純に数が揃わなかったってだけだろw
    日本で熱心にゲームを買う層はせいぜい100万人程度だからな
    ライバルが勝手に自爆した結果、日本のゲーマーの選択はPS4一択になった
    個人的には積みゲーもあるから、そんなに不満ではないよ
  • 567  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>557
    なめた対応しても絶対買ってくれるしな
    全然問題ない
  • 568  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    信者の擁護はあてにならないのはVITAが3DSに圧勝とか言ってた時期から変わらん
    事実現在3DSがモロに普及の妨げになってるし
    PS4も遅く出したら確実にwiiUの妨害を受ける
    選択肢が無かったら例え性能低くてもwiiUが買われるのがわからんのか
  • 569  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結局どっちが良かったんだろうな
    年末発売→「ソフト少なすぎバカじゃねぇの」
    「Wii Uと同じ事になりそう」
    「ソフト充実させろよks」
    2月22日→「遅すぎワロタwww」
    「年末商戦に出さないとかバカじゃねぇの」
    「あ〜これは3DSと同じ事になりそう」
  • 570  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>555
    素晴らしいじゃない
    信者はたぶん来年の年末でも待ってくれるよ
    SONYさん海外来年末まで力いれようよ
  • 571  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>558
    は?
  • 572  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>557
    いや、むしろサードのせいだろ?
  • 573  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>568
    買われるわけ無いだろ
    3DSと違ってまともなソフトがなんもねーのに
    何の為に買うんだよあの産廃を
  • 574  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ユーザーの意思を汲めない組織は糞
    MSと同じ失敗をしてやがる
  • 575  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つかどうせ年内はVitaとPS3ソフトのせいで財布の中身が駆逐されるからPS4買えないしな
    新型Vitaも出るときたもんだ
  • 576  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>568
    PS4の代わりに買われるとしたらPS3だろ
    WiiUなんか買う奴いねーよw
  • 577  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>574
    というか、日本にはそのユーザーが全然居ないという落ち…
  • 578  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>564
    亀頭がコア層欲しさにWiiU出したのは事実だろ
    E3でBF3見せたりしてたしww
  • 579  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    実際もう日本ではPSは売れないしね
  • 580  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いっそ1年遅れとかバッサリやってくれたほうが清々しかったかもなw
  • 581  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ日本のメーカーはわかってるんだろうねVITA以上に国内悲惨な状態になるのが
  • 582  名前: まとめブログリーダー 返信する
    この判断のおかげでvitaデビューすることが出来ました。PS4遅くてありがとう。
    学生にはきついんだよ。
  • 583  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コアなファンが買うだけでは市場を支えられないのに、これでPS4の日本の市場は絶望的
    PS4の失敗はMSや任天堂のチャンスと言うわけではなく、一般人は据え置きゲーム市場から
    居なくなってしまうだろうね
  • 584  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クソでも何でも
    どうせ買うのにw
  • 585  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>579
    言葉を間違えるな、カス
    日本じゃPSしか売れない、だろ
    普及台数?ソフトねーのにハリボテ誇ってどうすんの?
  • 586  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    MSユーザーは国内でないのをもうだいたいわかってるから
    PCとかに移動してるんでは
  • 587  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>576
    同じことを3DSの時にも言ってたな
    その後3DSが1万下げて一気に劣勢になったけど
    なんでも擁護する奴は信者どころかただのガンだろ
  • 588  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゆうちゃんの大失敗から学ぶとはsonyにしてはやるな
  • 589  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もしこれが日本のゲームの衰退に繋がっても
    海外では売れるんだろうし
    企業にとっては国内なんてどうでもいいんだろう
    要するに日本人少ないんでしょ?
  • 590  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>557
    ソシャゲバブルのせいじゃない?
    適当に作るだけで儲かってた時に、高い開発費払ってまで新ハードのゲームを
    作ろうとしなかったんでしょ
    今は、ソシャゲ自体が開発費の割に儲からないことが増えて、目が覚め始めた
    メーカーが増え始めているんじゃないかな
  • 591  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>587
    アンタバカーのことを誇らしげに語るバカwwwwww
    ねぇ、なら圧倒的な3dsにソフトこないの?
  • 592  名前: 返信する
    >>582
    社会人でもきついよw
    PS3ソフトで金が飛ぶからw
    正直遅くなったおかげで、資金繰りがし易くなったよ。
  • 593  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーマーである据え置き派の唯一の希望だからなPS4は
    まじで頑張ってほしいんだが
  • 594  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    じゃあどうして国内向けローンチタイトルは遅れたの?
    って話になるよな
    結局おためごかしに過ぎない
    おら騙されないもんね
  • 595  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ、商売的な事言えば日本は PS4 の勝ちで間違いないからな。
    スタートダッシュが重要な海外に生産力を回してんだろ。
  • 596  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1強市場は腐るって言うのを体現してるな
    MSが箱1を年内に発売して来春には新作のテイルズが出る位の攻勢を仕掛けてこなきゃ
    ソニーの尻に火が付かないだろうな

    まあ、そんな事があり得ないから舐めてるんだろうけど
  • 597  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあでもええやん
    GTA5で4ヶ月は潰せる
  • 598  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>515
    受験後の需要を無視できるSCE経営者は居ないだろうな
    毎年その頃に売り上げ伸びるし
  • 599  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>583
    ほぼいないと思う、うちの親戚PS3を1台 Xbox3台 後pcゲーもしてるけど
    もう結婚もしてゲームもやめるかもっていってるから
    だいだいコアゲーマーって人でもゲームをやめる人が増えてるんでは
    新規も全然入らないしね
  • 600  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>587
    あれは値下げで売れたんじゃない
    MHだ

    そう言うソフトがWiiUには全く無い
  • 601  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    東京オリンピック開催時にはもうPS5出てんのかね?
  • 602  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>589
    いや発売が来年になっただけでそんな深刻な違いはでない
  • 603  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まじで失望した
  • 604  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>595
    勝ちと言うか次世代機としてはPS4しかでないと思う、
    日本国内
  • 605  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>568
    だが3DSはvitaにソフトの普及を妨げられてるって言うねwwwwwwwwwww
  • 606  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    龍が如くや無双年内にだせないのかw
    マリオもそうだけと日本メーカーオワコンすぎ
  • 607  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃ、残念だしため息も出たよ
    でもそれが「箱1の方を選ぶ」理由にはならない
    それを勘違いしてるチカニシはやっぱりお花畑思考
  • 608  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>603
    でも買うだろ?
  • 609  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>598
    3月に売上伸びるのは決算前にサードが大作投入してくるってだけのことだろ
  • 610  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>601
    スマホにおされて撤退してる
    任天堂はやってるけど完全な零細企業になってると
  • 611  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>587
    それで赤字がひどくなったんだろ
    本体をいくらでも値下げできるならとっくにやってるだろ
    なんで今すぐやらないの、3dsは半年でやったのに
    あの時よりもひどい状況だよ
    それでもしないのはできない理由があるからだろ
    任天堂は金の出てくる打出の小槌でも持ってるの
  • 612  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    箱一の国内独占て5pb浅田の独占だけだろ?w
    そらゃSCEに舐められるわw
  • 613  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>602
    まあそうだよな
    なんだかんだ言って↑こいつらもPS4期待してんだろ
    それが来年発売ということにグチグチ言ってるだけであって
    結局買うんでしょ?( ´_ゝ`)
  • 614  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>587
    PS4の発売日を擁護なんてしてねーっつの
    だが、PS4が年内だろうが2月だろうが
    サードに完全に見放されたWiiUにソフトが増えることは無い
    ただそれだけのこと
  • 615  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂は玩具メーカー
    マイクロソフトはコンピューターメーカー
    ソニーは電機メーカー
    ゲームはもういいだろ諦めて別の作れ
  • 616  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>605
    任天堂のハードでサードが売れないのはいつものことだろ
  • 617  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    年内ロンチだろうが来年2月だろうが、今の日本だと大して変わらないと思うよ
  • 618  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>615
    うんPS4はソニーじゃなくてSCEだから
    ニワカ乙
  • 619  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たぶん日本だと、今360で洋ゲーやってる人がPS4に流れて、
    今までのユーザーは卒業かケータイアプリに行っちゃうのかな?
  • 620  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>615
    そういう意味では任天堂が一番悲惨だね
    代わるものがない
  • 621  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外版のPS4輸入して買うわ
  • 622  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    (というかWiiUの死骸を見てなお年内に出すとか正気の沙汰じゃ無いっすよね・・・)

    箱1は日本での展開視野に入れるにしてもオマケ中のオマケだろうし
    海外では年内に箱1とPS4の一騎打ちやろなぁ
  • 623  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    覇権に深刻な影響とかどうたらこうたらとか
    信者は相変わらず意味わからんわ。
    速く手元に欲しいって考えるのが消費者ってもんだろ。
  • 624  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>618
    ソニーの子会社なんだから同じでは
  • 625  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    北米でも箱に大きく水を開けることができる機会なのに
    わざわざ日本みたいな斜陽市場に無理して出す必要性ないだろ。
    ってのが正解だろ。
  • 626  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大体、PS4の発売日が全く不明だった今の状況下で
    既にサードが完全にWiiUから引き上げてるんだよ?
    今更、PS4が2ヶ月遅れただけでWiiUのラインナップが充実することはないだろう
  • 627  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>614
    PS4はファースト存在しないし、サードはこの有様だろうが・・・・
    日本は切り捨てで、海外見据えてるが海外は箱のほうが独占タイトルでるんじゃねーのか?
  • 628  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>619
    そういう人も多いでしょうね
    コアゲーマーって人は年齢的にもう家庭もあるからゲームする時間もへってるでしょうね
  • 629  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUちゃん教訓にされとる・・・
  • 630  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>621
    PSNに繋がらないんじゃないの
  • 631  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>627
    頭大丈夫?
    キルゾーンもナックもファーストタイトルですがwwwwww
  • 632  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲハブログでそんなこと言われてもwww
  • 633  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう買う気無くなったからどうでもいいわ
  • 634  名前:   返信する
    PS4も遅らせた割に、一般層が食いつくような和ゲーは、維新以外無かったからダメだろうな


    ファーストがナック作ってる場合かよ

  • 635  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>625
    まあそのままですね、それが理由
    GKはSONYを信じてるから言ったらだめだよ
  • 636  名前:   返信する
    タイトル不足って言われてもなぁ
    洋ゲーだけでお腹いっぱいになれるのになぁ
    ( ・ε・)ちぇちぇーちぇー
  • 637  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それでもこの発売日のソフトを見回して見ても出揃ってるとはとても思えないが…
  • 638  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>627
    アホも休み休みに言え
    SCEは世界最大級のスタジオを持ってるんだぞ
    ファーストタイトルのリリース数は3陣営の中でもぶっちぎりだ
  • 639  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>623
    お前発売初期のWiiU今の惨状を見た上で欲しいと思うか?思わないだろ?
  • 640  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>624
    違うがな
    家庭用ゲーム機や自社ソフトの
    開発 製造 販売する専門企業だからSONYは殆ど関係ない

  • 641  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    年末はWiiUでやってろ
  • 642  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>623
    ソフトがないのに本体だけ手元に欲しいなんて少数だろ
    それでスタートコケたら全く意味ないじゃん
  • 643  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本限定では今年はモンハンとポケモンにくれてやるって感じかな?
    Uちゃんにとんでもない隠しだまがあれば別だが油断さえしなければ
    二月でも遅くないしなー。

    絶対的な強さに見える3DSもがっさり攫っているはずのザルの目が
    粗すぎてこ隙間からたくさんこぼれてくるおいしいお魚をvitaちゃんでいっぱい獲れることはわかってるしね
  • 644  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    年末商戦にゲーム出さないセガコーエーや任天堂
    なんで日本そんなに開発遅れてるの?
    ヤバいな
  • 645  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>641
    謹んでお断りします(´・ω・`)
  • 646  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>640
    関係あるってテレビ事業じゃなくてスマホとかゲームを主軸事業にしますって
    SONYが言ってるんだから
    関係ないってのは影響うけないと思ってるの?
  • 647  名前: 名無しさん 返信する
    これでMSは調子に乗って日本でxboxoneをPS4より早く発売させるじゃねぇの?
  • 648  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>638
    外部スタジオもクアンティックドリームを筆頭にReady at dawnやGCで発表されたソフトもRAME、PC向けに開発されてたEverybody gone to raptureがあるのにね
  • 649  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>647
    でないから安心して
  • 650  名前: 名無しさん 返信する
    そしてMSは調子に乗って日本でxboxoneをPS4を先に発売させる
  • 651  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>647
    早く発売したとして2014年はすでに確定事項だからなぁ
    流通の関係からも盆休みに出すことは出来ないし早くで1月後半
    先行できて1ヶ月が限度
    日本でそれだけ先行したところで、何の意味も無いよ
    箱○みたいに1年先行したら少し足を引っ張るくらいのことは出来ただろうが
  • 652  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>630
    PS3やVitaでも海外垢とれるし、ストア繋がるぞ
  • 653  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いつも思うんだがSCEとSMEってなんで仲悪いの?
  • 654  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>647
    万が一、発売されたとしても売れないから
  • 655  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>643
    >おいしいお魚をvitaちゃんでいっぱい獲れることはわかってるしね

    ないない
    vitaのザルの目は3DS以上に粗い
    狩りゲー、ギャルゲー、あとはPS3とのマルチだらけでろくなソフトがない
  • 656  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    嫌韓なのにps4 キムチハード買うやつがわからん



  • 657  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>651
    盆休みじゃねえw
    何を言ってるんだ俺は
    正月だ正月だ
  • 658  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>639
    信者脳お疲れ様です。
    WIIUなんてどうでもいい
    外国で年内に発売するなら日本でも年内発売してほしいと考えるのが普通だと思うんだよね。 欲しいものならなおさら
  • 659  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>655
    マルチすらできない糞ハードは黙ってろ
    あ、マルチになっても大劣化かwww
  • 660  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    誰に聞いても年末を支持するだろ
    あぁ、社員や信者だけは何やっても支持だろうな
    SCEは有能でも、SCEJは無能
  • 661  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>650
    北米の死守に回したほうがどう考えても得策
    というかお前ら少しは企業の立場で考えろよ
  • 662  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GKは悪くないよ
    日本の年末商戦がたいしたことないのが悪いんだよ
  • 663  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>658
    そんなに欲しいなら
    海外で予約すればいいだろ、今出来るかどうかはしらんが
    リージョンロックはないんだし後々困ることもない
    ソフトはどうでもいいんだろ
  • 664  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>660
    そりゃそうだろ
    っていうか、年末を支持してない奴なんているか?
    何言ってるのお前?
  • 665  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんなに欲しいなら海外から取り寄せればいいんじゃないっすか(鼻ほじ
  • 666  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>661
    来年の年末まで日本はいいから北米で頑張ってもらいたいよね
  • 667  名前: 名無しさん 返信する
    またMSが調子にのってケチ付けたりするんだろソニーはこれだから
  • 668  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なるほどリージョンロックないのはSONYの優しさだってんですね
    国内版でないの多いから輸入して遊んでねってことなんだね
    ありがとうSONY
  • 669  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUと同じ鉄を踏め!と仰る阿呆が結構居てワロタ
    まぁ出すなら出すで別にいいけど
    大方ネタハードWiiUと同じ末路を辿るだろうな

    ゲハブログも池沼が増えたっすね・・・元からゲハは池沼しか居ないけど。
  • 670  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ユーザーとしては当然年末が有り難いけど
    ビジネス戦略上正しい選択であると言っているだけなんだよなぁ
    それほど今の日本市場は魅力が薄い
  • 671  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴミ市場でゲハ戦してる場合か?
    下手をすれば共倒れだろwww
  • 672  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本は売れるの分かってるからな
    お年玉もアテに出来るし・・・でも淋しい
  • 673  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やたら遅らせるくせにわびの品がショボ過ぎんだよなあ・・・
    PS+半年くらい付けろと

    後、何か税込み価格がどうのって言ってる豚が居るけど
    豚はアメリカには消費税が無いとでも思ってんの?399ドルって税別でやぞ?しかもアメの消費税基本日本よりたけーぞ?
  • 674  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    逆に大したソフトもなく本体だけが年末に販売されたら
    お前等はなんて言ったんだろうな

  • 675  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    時期をずらしたとしても、暫くの間は国内では売れないのは変わらないだろうし
    求めている人がしっかりと入手できるような環境を整えてほしかった

  • 676  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    年末年始の出費は痛いから別にこれはこれで良いよ
    学生じゃあるまいし年末年始に入り用のない寂しい社会人なんておらんやろ
  • 677  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>664
    記事について個人的な意見を書いただけだが?
    2月22日が正しいとか言ってる連中に対して書いてると読めば分かるだろ
  • 678  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>672
    お年玉は発売前に親に回収されてるんでは
  • 679  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 680  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあしゃーない
    ソフトあってこそのハードだからな
  • 681  名前: 名無し 返信する
    ま、まあ初期ロットはスルー推奨だし年末はGTA5あるし…
  • 682  名前:   返信する
    待たせる割に、たいしたソフトねーな


  • 683  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>663
    どんだけ金かかんだよ…
  • 684  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>681
    MSよりはソニーの初期ロットの方が信頼出来るだろう…
  • 685  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ・せっかく集めてきた世界で売れるソフトが日本では売れ無い
    ・据え置き市場が元気がない
    ・やる前から勝利がほぼ確定している

    そりゃ最後に回すわなぁ…はぁ…
    ほんと駄目な国だ
  • 686  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやいや、海外で間に合って国内で間に合わないというのはおかしい
    意図的に優先順位を操作した結果なんでしょ?
    国内のソフト開発の遅れだなんて、下手な言い訳通じると思うのかね
    北米・欧州>国内 市場規模で判断したマーケティング、国内軽視だろ
    今回、本当にソニーには失望させられた 今後は信頼できない
  • 687  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本体には文句ないのにそんなに発売日のことで
    ネチネチ言うなら箱でも買えばいいじゃん?
  • 688  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそもPS4に和ゲーなんてもとめてねーよ
    BF4みたいな圧倒的クオリティのゲームがやりたいんだよ
    どのみちFF15とかMGSが出るまで殆ど売れないんだからさっさと出せばいいんだよ
  • 689  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>670
    この不景気にビジネスとユーザーの我儘どっちを取るかっつったらそりゃビジネスだわな
    ここで「ユーザーのためにロンチソフト微妙だけどPS4出します!」なんて事されてもPS4が破滅に向かうだけだからむしろやめて欲しいわ
    お願いだからWiiUの二の舞だけは勘弁
  • 690  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    キラー来るかと思ったけど来なかったな;;
  • 691  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>686
    箱1かWiiU買ってろ
  • 692  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>686
    お前は今まで、ソニーの何を信頼してたんだ何を…
  • 693  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>684
    っていうか、初期不良ってどのハードでもあるよね
    問題なのは設計レベルの問題、研磨とかさ
  • 694  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別にいいじゃない2月でも年末はライトニングリターンズやGE2とかできっと忙しいし。
    2ヶ月遅らせた分、生産体制整えてしっかりと供給できるよう準備してください
  • 695  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    全世界数百万本売れるタイトルも
    日本はその100分の1以下しか売れない

    そりゃ最後でいいよこんな市場
  • 696  名前: 返信する
    日本のサードがヘッポコで開発おせーからだな
  • 697  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自己中わろす
  • 698  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>686
    お前が企業の立場だったら
    いつ販売しようと考えるんだろうな
  • 699  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2月ってまた消費が一番冷え込む次期を選ぶとはさすがSCE様w
  • 700  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>686
    どんな状況になっても買うくせに説得力皆無だよww
  • 701  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>686
    いや市場規模考えれば超当たり前なことなんだけど
    慈善事業かなにかと勘違いしてるのか
  • 702  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>13
    三ヶ月で2次ロットになるか?
  • 703  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>694
    「物売るってレベルじゃねーぞ!」のおじさんがまた見られるのではと密かに期待している俺
  • 704  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これが今の日本市場なんだよ
    これが現実なの
    嫌ならもっと買い支えようぜ据え置きをよ
  • 705  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3の年末タイトルもいろいろ来るだろうし国内はこれがベストじゃね
  • 706  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    素直に「日本は携帯機しか売れないけど、海外は据え置き売れるから、海外優先するわ」
    って言ってくれれば納得できるのに、なんで下手な言い訳するかね
  • 707  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何より世界で年末に始まる次世代機祭りに参加できないのが切ないんだよな
  • 708  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    年度末とか遊ぶ時間ないわ・・・
    社会人にはかなり厳しい時期に発売とは
  • 709  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    河野とかいうお飾りシャチョーサン
  • 710  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>596
    つうより、大手サードがさっぱり投資しない日本の市場が腐ってるんだろ
    ソフト揃えてればSCEだって年末に出してたよ
  • 711  名前: 返信する
    岩田の心情が知りたい
  • 712  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>706
    MSがしょぼい箱1を実行性能ガガガって言ってるのと一緒。
  • 713  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>699
    学生さんかな?
  • 714  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ懸命な判断だろう
  • 715  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    動画がリア充過ぎてうぜえええええええええええええええええええ

    ありえねえ死ね
    今すぐ全員死ねや!
  • 716  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>704
    サードもさ、目先の利益を優先して海外とHD機開発の差を広げさせちゃったんだよなぁ
    現世代機のツケが回ってきてると思う
  • 717  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つーか、2月にしたからと言って日本国内向けのタイトルが十分そろうのか疑わしいんだけど
    まぁ個人的にはvitaは予約で買ったけどPS4はその気ないし多少遅れても影響ないけどね
  • 718  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    ゴキブリ涙のFly Away

  • 719  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF15もMGS5もDEEPDOWNもあのカンファの感じだと
    どうせ2014年内に出そうもないし様子見でいいんじゃない?
  • 720  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    待って龍が如く維新だけだもんなぁ…国内ショボ
  • 721  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    不買運動でもすれば次からは変わるんじゃね
    不買とか絶対にありえないけどwww
  • 722  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>719
    deepdownはTGSプレイアブルらしいから割と早いんじゃないかな
  • 723  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 724  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ・すでに出ているwiiUがショボイ
    ・箱1も遅れる。
    ・海外で想定以上に予約が入っていて厳しい。
    ・日本向けソフトの発売が遅い。
    こんな感じかな。
    わからんでもないけどすごくがっかりだわ。
  • 725  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんでお前等って こうなんだろ?あーなんだろ?こうすりゃいいじゃん?
    しか言わないんだろうな?
    お前等の欲求が底知れないわ
  • 726  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大したロンチも無さそうだけど・・・・・
    PS3で出したとしても洋ゲーは10万本クラスだろうし、
    龍や無双もPS3とのマルチだしなぁ・・・www
    つかPS4の所為で龍とか無双は2月22日まで待たされる感じなの?クソなの???
  • 727  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一番最後に
    一番冷えるネタ仕込んで来たよなw
    SCEはプレゼンほんとド下手だな
  • 728  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>720
    それもPS3とマルチ・・
    維新があるからPS4を買うって人なんて殆どいないだろうな
  • 729  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    多分PS4は買わないわ。
    カンファの説明を鵜呑みにすると、ロンチ予定だった日本メーカーは他国発売日に合わせてソフトを納期することができなかったということになる。
    つまり技術力が低くできなかった、あるいは、優先度が低くし軽視していた訳で、そんなところがコンスタントにソフトを提供できるハズが無く、提供しても技術力不足やチェック不足で粗悪品ばかりとなる。
    大手メーカーがこの体たらくであれば、当然資金力、技術力で劣位にある中堅以下はこれよりヒドイことになる。

    つまり、和ゲーでまともに遊べるモノはPS4から出てこない。
    恐らく欧米市場を主軸にした洋ゲーもどきか、洋ゲーの輸入ばかりを扱うのだろうね。
  • 730  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>723
    箱〇勢が回ってきたのが需要超過になったのかな?
    こう考えるとやっぱり競合も悪くはないんだけど、長い目で見れば一強の方が楽ではあるよね
  • 731  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>663
    今更手に入らんだろうな
  • 732  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>727
    箱1みたいに世界中を冷やすネタじゃないだけ良いんだけどね
  • 733  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結局、国内で新型に全力で突っ込める程のメーカーがいないから
    後回しになったんだろ
    それはPSだけじゃなく任天堂もMSも同じ
    日本市場がそれだけ衰えた証拠だろ
  • 734  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>726
    無双は他機種版は11月に出る

    で、龍も待たされてるんじゃないだろ
    むしろ龍の発売日にPS4を合わせたんだと思う
  • 735  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    べつにロンチは少なくてもいいと思うんだよね
    4、5本あれば

    問題は次週、次月と定期的にソフトを供給していくことだよね
    新型ハード発売後に必ずポッカリ空く穴をなんとかせえよ
  • 736  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>733
    日本で一番流行ってるのがもしもしガチャゲーだからなぁ
    そら無視されるわ
  • 737  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>722
    つってもさわり程度だと思うんだよね
    ドグマの制作期間見るとあそこからが半端なく時間かかると思うぞー
  • 738  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本は勝利が約束された状態だからな、
    海外で予約好調らしいし、そっちで不足しないようにしているんだろう。
    やりたい人は残念だったね。
  • 739  名前:    返信する
    マークサニー、PS4のロンチラインナップは最強になるだろう

    日本は入って無かったのね…


  • 740  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>723ついでにこれもな
     ――スマートフォン(スマホ)に市場を奪われているのではないか。

     「携帯ゲームは我々に良い影響も与えている。スマホゲームで優秀な無名のクリエーターが育ち、我々のゲームを作りたいと言っている。競争が激しいスマホゲームは彼らが注目を浴びにくい。今後支援して我々にゲームを供給してもらいたい」
  • 741  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ふつうにロンチは分散させろよ
    一気にだされても困るわ
  • 742  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはごもっともですわ
    どんだけゲーマーが騒いだところでロンチが洋ゲーだらけだったら日本国内の客は白けるだけだろ
  • 743  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>740
    スマホゲーでクリエイターが育ってるwww
    PS4のスペックでもしもしソシャゲーレベルのゲームwwwwwwwwwww

    はぁ
  • 744  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これでロンチにモンハン級のキラーでも仕込んでくれば喜べたかもしれないんだが・・
  • 745  名前:   返信する
    麻雀とパズル待ちですかね
  • 746  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>741
    そしたら今度は少なすぎだの一気に出せだの
    わーきゃー騒ぐ野郎が出るんだからどうしようもないんだよ
    現に発売日であーだこーだ言ってるわけで
  • 747  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>742
    今ps4買う人はそんなの気にしないでしょ
    洋ゲーばっかとかいうやつは今更ps3買うような哀れな連中だ
  • 748  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>743
    事実として売れてるのだから取り込みは必要だよ
    据え置きというものを守るためにもな
  • 749  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>723
    その記事も読んだけど「一番の理由」が言い訳にしか聞こえないからイラっとくるんだよ
    ネガティブな情報をポジティブに言い換えようとする姿勢がセコいというか何というか
  • 750  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外のユーザーで「日本だけナックが無料に同梱されるなんてズルイ」と思ってる人は皆無だろうな
  • 751  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    TGSで発売日未定のKHとかFF15があるから!!()
    実はロンチってことも・・・無いか!
  • 752  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>742
    延期した結果のロンチのタイトルを見直して来い、話はそれからだ
    真面目な話、国内のゲームで知名度がってなると維新と無双しかないだろ
    FFはネットだしPS3で先に出てるからな
  • 753  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>744
    ワロタw
    WiiUディスってるようにしか見えないw
  • 754  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>744
    据え置きのモンハンはキラーにならんだろ
    PS2やWIIの時もキラーじゃなかったし
  • 755  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お詫びに
    SCEJが進撃の巨人オープンワールド作れ
  • 756  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    来年の2月になって日本でPS4大人気!ってなるわけ無いだろ
    冷静に考えれば5万や6万の価値の無いものを、一種のお祭りノリで購入するのに
    こーゆうのは最初のワクワク感が無いと失敗するんだよ

    後からいくら良ソフトを出したって一度覚めたら挽回は難しい
    しかも今までのファンがアンチになる可能性大だから、ヘタするとwiiUやXBOX1よりも
    ネガティブな雰囲気になるかも知れない
  • 757  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>746
    少なすぎって騒がれるよりどうでもいいゲームで発売日送らされるほうが痛いっつの
    SCEJAは日本でも洋ゲー推しをもっとしたほうがいい
    codは売れるタイトルになってるし洋ゲーだけでもps4はいけるだろ
  • 758  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>754
    共闘といえばモンハン以上のゲームは世の中に存在しないから
    モンハンがでないことには国内PS4が始まらない
  • 759  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>752
    維新も無双もPS3で発売されるしね
    無双に至ってはPS3のが3ヶ月も速い
  • 760  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>756
    >ヘタするとwiiUやXBOX1よりもネガティブな雰囲気になるかも知れない

    無い無いw
    と言うか、WiiUとはソフトラインナップが違いすぎる
    なんだかんだで龍、MGS、FF、KHが予定にあるんだぜPS4は
  • 761  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>752
    それ以降にも出ればいいだけだろ
    何が出るかは知らんが
    12月に発売して2ヶ月またして維新のみ
    さらにぽつぽつとソフトの出る期間が空くようならそっちのほうが印象悪いだろ
  • 762  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>755
    できるころには忘れ去られてるよ
  • 763  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーマーが皆洋ゲーが大好きで、そんな連中がごまんと居るってんなら無理してでも発売を早めたかもしれんが
    実際にはそうじゃない人間の方が多いし、ゲーマーの中にさえ洋ゲーにアレルギーが有る連中が少なからず居るんだから仕方ないでしょ
  • 764  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やはりFF、DQロンチ
    ぐらいな事やらないとジャパニーズは飛びつかないかー
  • 765  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>757
    まあ確かに最初は発売日が2月ってのはがっかりしたけど
    仕方がないってことで済む話だろ
    洋ゲー推しは賛成するで
  • 766  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>758
    据え置きのMHとか明らかに龍以下だろ
    何言ってるんだこの馬鹿は
  • 767  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>750
    なんせ同様のセット商品がある。
    しかもソフトにバリエーションが有る。
  • 768  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁリージョンロックされてるハードと違って輸入で手に入れても問題ないしな
    ニコ生とかの日本独自サービスは使えないかもしれんが
  • 769  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>767
    だよな
    おまえら贅沢すぎないか?
  • 770  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>752
    歴代ハードのロンチでは良いほうだけどな
  • 771  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>756
    むしろ本体発売してそれからロクなソフトが出ず
    売れてないのがWIIUなんだが
    ワクワクで本体買わせても、ソフトが続かないならどのみち
    アンチが増える
  • 772  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    和ゲーに付き合うのはPS3までって決めてたのにーーー!!!
    もう洋ゲー指くわえて見てるのなんか嫌なんだよーーーーーーーーーー!
  • 773  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>763
    どうせロンチは大して売れないんだからさっさと出せばいいんだよ
    洋ゲー好きならクオリティ重視だしすぐ買ってくれたろうに
    BF4といっしょに買おうと思ってた予定も狂ってしまったわ
  • 774  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>761
    その話で行くと、海外でのPS4の展開は絶望になるぞ
    現行機の様にガンガン出る訳じゃないからな
    それに2月に出したら、その後は途切れずにソフトが出まくるのかね
  • 775  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUの二の舞いにはなりたくねえからな
    いや、年末に販売したとしてもあの自称次世代機のようにはならないかw
  • 776  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>760
    ネガティブな「雰囲気」な、もちろんPS4が失敗したからといってwiiUやXBOXに
    巻き返しのチャンスがあるとは思っていない
    しかし、年末に北米と欧州でPS4が発売されれば、ネットで馬鹿にされ、
    一旦納得したユーザーもだんだん怒りが蓄積されていくよ、
    ましてや2月にのこのこと初日に買う奴は、人間のクズじゃねーのか?って
    思うようになる この流れが「ネガティブな雰囲気」って事です。
  • 777  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやwwwww
    これは有り難いだろう?wwwww
    言いたくは無いがソニーの初期型は怖い、どっちみち数ヶ月は様子見をするつもりだった
    海外で人柱してくれるって言うのなら願っても無い
    しかも個人的にPS3は現役バリバリだwwww
  • 778  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>766
    龍と比べられてもwwww糞ワロタw
    ミニゲーム豊富ですねwwww
    維新というミニゲーム集オワコンwww
  • 779  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんだかコメ欄見てるうちに叩いてるのはニシ君のような気がしてきた
    どうみてもPS4にWiiUの道を辿らせようとしてるよね
    まあ実際にはただ叩けそうなネタだと思って飛びついてるだけなんだろうけど
  • 780  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲハが目指してた先の世界はこんなのだったのかー
  • 781  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>771
    麻雀、パズル、維新(PS3で出る)、無双(PS3で出る)を揃えるだけで3ヶ月も遅れちゃうようなハードがソフトを続けて出せるわけがないだろ。
  • 782  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    初期のPS3での失敗等々踏まえて
    PS4は値段やスペック、ソフトの充実さを実現させたというのに
    発売日ごときでお前等ときたら......
  • 783  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    未だにGKチカニシとか言ってるのかよww
    煽り屋が全方位攻撃して楽しんでるだけなのに
  • 784  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>777
    お前は「ソニーの初期型が怖い」ってことを印象つけたいだけだろ
  • 785  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ほんとソニーは後出しジャンケンでも何故か負けるよなw
  • 786  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあMGSあたりはそんなに待たなくても出るんじゃないか
  • 787  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本では洋ゲーが売れないんでローカライズにコスト(人数)かけられなくて、
    遅れるのがデフォ。
    国内のメーカーはPCゲーとのマルチで作ってないから、
    PS4のスペックが確定してから動き出す。
    ある程度新しいプロセッサを使うから、
    ソニーの内部でスペックが確定したのも割と最近の事。
    よって洋ゲーも和ゲーも常に遅れる。そこはしゃあない。

    だからって海外に弾回すのは単純に腹立つな。
    今回はある程度枯れたハードの詰め合わせなんだから初期ロットだの初期型だの不具合もたぶんないよ。
    ま、日本はもはやあまり市場価値が無いから舐められるのは当然だけどな。
    あと日本人は中身や内容をほとんど分析できないから、
    一度自分でつけたイメージを長々と思い込む阿呆が多いんで、そこもしゃあないな。
    結局こういう順当な会議がなされたんだろ。
    PCゲー流行るのが割と復権への道だったりする。
  • 788  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか最もらしいこと言ってるけど
    それをカバーするのがファーストの仕事だろ
    scejがソフト作らないからこんなことになるんだろうが
  • 789  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなん信じる奴はどんだけピュアなんだよ
  • 790  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>788
    ファーストで3タイトルも作ってるけどね。
    でもなぜか待つらしいよww
  • 791  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>80
    1ヶ月3千円として
    2月までに1万8千くらいいくか
    ばかにできんな。
  • 792  名前: 777 返信する
    >>784
    深読みしすぎw
    俺はPSP、Vitaは勿論PS、PS2、PS3も持ってるソニー好きだw
    PSは流石にそろそろオシャカだがw
    ただ、本当かどうか知らんが押したボタンが戻らないだとか色々話題が出るじゃん
    言っとくがソニーに関わらず任天堂だって尿液晶だの初期型の不良は多い
    なんにしても少し様子見はしたいと思ってる
    「ソニーの初期型は」って強調したのは悪いと思ってるが・・・
  • 793  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どこの国の企業だよ
  • 794  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まず北米市場で潤沢に出してしょっぱなから箱一のトドメ刺すってことだろ。
    日本市場は遅れようが早くなろうが負けることはない。
    北米は、こんだけPS4に有利な環境下にあってなお、不確定要素が残る。腐ってもMSの根拠地だ。
    その不確定要素を出来るだけつぶしてしまおう、ということだ。

    そして、そこまで大量出荷してしまっては、日本に回す分がなくなってしまうのは
    しかたない。しょうがない。
    ただし、その分、日本向けコンテンツの遅れに丁度イイ面もあるし、
    カイガイ作品のローカライズに掛かる時間もとれる。
    日本でのロンチが早すぎるとソフトが少なすぎてショボ過ぎ感が感じられたらマイナスだ。

    無駄に全世界同時発売にしてしまっては、各国で超絶品薄になり
    テンバイヤーに幅を利かせてしまうだけでなく、売り逃しによる
    箱一への顧客流出は十分にありえる。

    カイガイ優先はソニーにとって優れた戦術だ。
    我々日本のGKは、満を持して来年を待てばいい。
  • 795  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    和ゲーの開発会社なんかもういらないから、
    ローカライズ専門会社発達してくれ。
    特化すれば、スクエニとか大きいとこより速く、丁寧に出来るようになるはず。
  • 796  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>756とかも書いてるけど
    PS4への期待感に熱に浮かされてたようになってたのに
    そこに冷や水ぶっかけられるのはただただ残念だな。
    しかも39800円だと思ってたのに。
  • 797  名前: 名無し 返信する
    売る気あんのマジでさぁ…
    しっかりしてくれよ、
    これソニーだけが悪いんじゃなくて
    開発が遅れたサードも悪いじゃんかよ‼
  • 798  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>601
    PS5はゲームの中に
    入れる機能がいいな。
    未来のゲームのイメージだよなぁ。

    ドラえもんでも出てくる。
  • 799  名前: まとめブログリーダー 返信する
    WiiUやXboxOneと違って、リージョンフリーなんだし、早く欲しけりゃ、北米か欧州から買えば良いだけだしな。

  • 800  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>796
    初めから税込みだなんてひとことも言ってない
    国にいえ
  • 801  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今日から2月までPSユーザーは馬鹿にされ続けるんだぜ
    しかも反論は「北米市場が・・・」とか、自分にはまったく関係ない話しか無い

    どーすんのさ?
  • 802  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>794
    確かにそうだな
    箱側のこと考えての理由の方がでかそうだ。
    日本じゃ箱またぜってー売れないだろうしな。
    今回はスペックもひどいし。
    Kinectもまだ発展途上レベルだしなぁ。
    殿様商売は古今東西ロクなことにならないな。
  • 803  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ディープダウンに魅力を感じないのは俺だけじゃないはず。
    ドグマもそうだった
  • 804  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それも含めて失望しました
    買うけど
  • 805  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんなに一気に買えないからロンチの数はどうでもいいよ・・・
    そもそも次世代機を発売日に買うような層はほとんど決まったものしか買わないだろ・・・
  • 806  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>794
    ユーザーにとったらそんな戦略的都合は関係ねーよ
    早く遊ばせろと
  • 807  名前:   返信する
    今はカッカきてるけど一晩寝たら諦めがつくんだろう(´・ω・`)
  • 808  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    欧米>>>>>>>>>>>>日本

    なだけ
  • 809  名前: 返信する
    ge2やりながら待ってるわ
  • 810  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>806
    企業がお前みたいなユーザーばっか優先してたらおしまいだな
  • 811  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あまり売れそうにない日本に台数回したくないだけだろ
    和ゲーとかどれも死んでるじゃねーかよ
  • 812  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「ローンチで遊びたいゲームが無い」

    それなら買わないという選択肢しかないだろ?
    何イライラしてんの?

    ギャルゲーがしたいならVitaでもやってろよ

    お前が総意じゃねぇよksgk
  • 813  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ほんっとゲーム業界は嘘つきばっかりだわ
    反吐が出る
  • 814  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つかロンチに発売本数多くてもやる暇ないし金も掛かるから少ないパイの奪い合いになるだけだろ
    普通に年内に出してくれてソフトの発売日散ってる方がうれしいわ
  • 815  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いつだしても勝てるし、みたいな
  • 816  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>782
    それを踏まえるんだったら、魅力的なファーストタイトルや
    強力な国内向けタイトルをきちんと用意するべきだろ・・・
    そこを手を抜いてどうする
  • 817  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    各国からかなり遅れをとるわけだが
  • 818  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本で発売は3ヶ月遅れだが、欧米あたりの意見を聞きたい
  • 819  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)のアンドリュー・ハウス社長は9日、日本経済新聞などの取材に応じ、日本への「プレイステーション(PS)4」の投入が年明けになる理由について、「供給が追いつかない面もある」と説明した。
  • 820  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    残念だ12月には手に入るだろうと思ってたのに
    だけどしゃあないわな
    日本の据え置き市場が小さくなりすぎた
  • 821  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここに居る奴等でも、「たけー」「ソフトねー」で買わない奴が多いんだから選択は間違ってない
    ロンチで和サードが集まればソフト不足にはならんし、海外で数売っておけば海外サードも参加してくれる

    まぁ発売までの海外評価見て決めな、俺は多分発売日に買う
  • 822  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>819
    それが本音だよな
    企業としては正しい判断だと思うけどね
  • 823  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一年以上PS+加入者だけ5万限定とかで売ってくれてもいいのに
    それならヨウゲーばっかりとか文句たれたりしないのに
  • 824  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ま、どうせロンチでは買わないからな。
    24800円の新型が出る頃には、ソフトも出揃って良作が中古で安く買えるだろうし。
    とりあえず、ソニーが自国民にどういう態度をとったかだけ覚えてればいい。
  • 825  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本では発売日が近くても箱1に負ける可能性が無いから、悪くないと思うね
    クリスマス商戦を逃すのは惜しいけど、まぁ考えあっての事だろう
  • 826  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロンチがー、というかPS4のFF14βに合わせたろ
  • 827  名前:   返信する
    コレは欲しいと思わせるような、次世代を感じさせる和ゲーを用意してるなら納得するけどさ…


    ほとんど、PS3でも十分なタイトルラインナップじゃないですか

  • 828  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>821
    その和サードの動きの鈍さが一番心配だ
    今回 遅らせたけど、充実のラインナップとは言えないし
    積極的なメーカーが少なく、普及まで様子見みたいな感じをうける
    そして、国内縮小の悪いスパイラルにはまらなければ良いが・・・
  • 829  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    河野はよくやってる
    日本に金回さねえ上の連中のせいだわ、この悲惨な有り様は
    俺はもう完全に任天堂派に回帰したからPSプラットフォームには一切何も期待しない
    VITAもPS4もモノが優秀だから花開かずとも低空飛行で生き残るだろうけど
    そんな貧乏臭いプラットフォームに夢なんか永遠に無い
  • 830  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4でニンテン倒せそうな熱気が一気に冷めてしまtった
  • 831  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
          Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
           〉    嘘  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  嘘  /
            〈    だ.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  だ   {
         人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
     ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
    ト'    う   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
    l          (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
    ヽ   そ     〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
     !         // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
     |    だ   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
    .丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  嘘   ,ゝ、
    ∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    だ   (ヽ
    /ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
    / /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
  • 832  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここに来る奴らだから時期が遅いって不満出るのは仕様が無い・・・が
    メーカーはゲーマーだけで商売してる訳ではないからな
    ハードのロンチなんて世間を巻き込まないといけない
    海外はサードがロンチで準備出来てるが日本は国内サードが準備出来てないから仕様がないだろ
    海外ソフトは国内一般層に訴求力無いんだから(海外ソフトを全否定してる訳じゃないぞ)
    >>828
    以前の国内サードだと率先して盛り上げてたけどね・・。
    もうその元気も気概もないでしょ。
    最近の売り上げなんて50万本で大成功って感じじゃないか・・。
    ソーシャルがゲーム業界を蚕食した結果だよ
  • 833  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    予約しようと思ってたが発売が先すぎるから見送り確定。
    しばらく様子見だなー
  • 834  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    絶対嘘だろ
  • 835  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    SCEJに才能や技術あったらラスアス並のゲーム作ってるよ
    パペッティアが限界
  • 836  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    割と切実にがっかりした
  • 837  名前: 名無しゲーマーさん 返信する




    本当の理由はこちら↓↓↓↓↓↓



    ソニー「だって日本のゴキども声だけ大きいわりにゲーム買わないじゃんwwwwあんなカスども後回しだってwwww」




  • 838  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    発売を遅らせても発売日に和ゲーそんなに集まらないでしょw
    現にSCEカンファでの始めて発表された和ゲーって萌え系だけじゃない
    今の所龍が如くだけだな和ゲーで買おうと思うの。KH3やFFは直ぐ出ないだろうし
    面白い洋ゲーがあれば俺はそれでいいよw
  • 839  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3ヶ月遅れるのが問題なんじゃない。

    日本市場の優先順位が明確に、そして大幅に下がったってことが問題。PS3で、すでにそうだが有料会員へのサービスレベルがまるで違う。同じくらい払ってるのに。PS4でそれが顕著になるのが怖い。金だけ取られて酷いオンラインサービスだったらどうするよ。競合がいない日本市場に注力するわけないんだぜ。
  • 840  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    龍以外ゴミじゃん
    散々待たせて龍以外ゴミじゃん
  • 841  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まさか日本が一番最後だとは思わなかった
  • 842  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそも日本でまともなゲームは少ない
    ギャルゲー無双ガンダムはもういいよ
  • 843  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ始発のデバック隊になるつもりなかったし海外先行でも構わないわ
  • 844  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ、様は年末商戦に間に合わせられませんでしたって事だろ
    どんだけ無能やねんw
  • 845  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>844
    任天堂もそうだし
    日本メーカーオワコンだからしょうがない
  • 846  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今年の年末、日本のGKにPS4はないけど
    日本の痴漢には年末どころか下手すりゃ永遠に箱一は来ないんですがそれは・・・

    ニシ君は来てるはずなのに来ないね、おかしいねー^^
  • 847  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たぶん維新の完成待ちなんだろうが酷い話だ
    タイトルが少ないなら任天堂みたいに自社で和ゲー出せよ
    何でSCEJは和ゲー用意できないの?
  • 848  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    洋ゲーがあるんだし年末に出せや
    不当だわ 完全になめきってるから不買するわ
  • 849  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本じゃほっといてもPS4は売れて箱1は売れないもんね。
    日本まで同時期にすると供給が追い付かなくなる。
    欧米でしっかり数を確保して地盤を盤石にするのが最優先なのは明白。
  • 850  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    維新てPS3でも出るんでしょ?
    ちょっとなぁ・・・
  • 851  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ↑ゴキファビョwww
  • 852  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>58
    んなわけない 最初から税抜き39980の予定だったでしょ
    399$ってのも税抜きであちらも消費税つくしね。
  • 853  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロンチにいっぱいあっても買うの2・3本だしなぁ
    7〜8本で十分なんだが
  • 854  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    【購入する前に】PS4を買ってはいけない5つの理由【よく調べよう】

    ・下位互換がありません、gaikaiによるアーカイブも恒例のやるやる詐欺です(PS3の現状を見ても明らか)。
    ・ノーゲームです。サードはPS4発売以降も2年以上はPS3にゲームを供給すると明言しています。PS3発売時同様数年はゲームがほとんど出ないでしょう。
    ・とにかく高額です。PS4で発売されるタイトルのほとんどがPCとのマルチになり、コストパフォーマンスは最悪と言われています
    ・周辺機器が独自仕様となりソニー製を買わないと性能を発揮できないため出費がかさみます、消費電力も高いです
    ・PS4からPSNは”有料”となります、パッケージ代以外にも月額料金を払わないとオンラインプレイ不可なので注意してください


    PS4移行でPSNが有料になるのに
    ロンチでPS4買うのはアホだけだろwwwwww
  • 855  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    寝ろよ
    俺もか
  • 856  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>847
    PS3で忙しかったから
    一応knackあるでもカクカクで30fps安定してない
  • 857  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    洋ゲーしか買わんから問題ないのに
  • 858  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>155
    任天堂がwiiuをたくさん売る可能性もあるでしょうに
  • 859  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    年末は任天が強いしポケモンハンくるから回避したんだろ
  • 860  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本でPS4が売れると思ってるお花畑がいる事に驚きだ
    いまのラインナップじゃVitaと一緒でコアな層にしか売れないわ
    マルチばっかりで目玉の龍までマルチじゃPS3で十分ってヤツがほとんどだろうよ
  • 861  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売り上げが分散するよりいいんじゃない
    3月みたいに一度に多く出されても案外困るんだよね
  • 862  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>854
    論点ずれてんなぁ
    PSN有料はロンチじゃなければ回避出来んのか?
  • 863  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ローンチ多くされても積みゲーになって困る、最悪だ
  • 864  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>862
    お前何コピペにマジレスしてんの・・・釣られるなよ・・・
  • 865  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちょっとがっかりな気もするけど今年いっぱいはなんやかんやで金欠だからまぁ助かったとも言えるw
  • 866  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本より確実に市場が小さい国の発売がはやかったりと
    いまいちよく分からないな
  • 867  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    洋ゲーばっかじゃな
    最初に飛びつくやつ以外には売れない
  • 868  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやぁ日本のGKさんSONYに舐められてますな
    日本向けのPS4は潤沢に「用意したい」んだってさ
    欧州や北米ではバッチリ用意してるかんな!みたいな事って言ってたのにね
    日本じゃ売り切れようが待たせようが、ほっといても売れると思ってるんだろうねぇ
    少なくともロンチで買う気は失せたわ
  • 869  名前: 返信する
    アホすぎる
  • 870  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 871  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本音:
     日本ではどうせ思ったほど売れないので販売すらしたくなかった
     でも株価に直結するため出さざるをえない
     これでもし、予約が伸びず逆に株価が低迷するようなら、さらなる延期や日本での発売中止も視野に入れている
     正直日本人はXperiaだけ買ってろ、iPhoneに浮気する時点で全員売国奴
  • 872  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3のスタートダッシュ失敗は単純にモノ不作だったけど
    これはこれで発売日から時間与えてゆえ冷静さを取り戻して様子見のながれだな
    PS3ですら店駆けずり回って三ヶ月経ったら熱冷めたというに・・なので俺は40Gシルバー
  • 873  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぶっちゃけ日本でのPS4のスタートダッシュは諦めた
    SCEJAもサードのソフトラインナップ見て諦めたからこの判断なんだろう
    もう携帯機とスマホから出てくんなカス
    俺は洋ゲーと生きる
  • 874  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たった3ヶ月ずらしただけで充実するとか何言ってんだこいつ
    それに北米と何故ずれるのか、質問の答えになっていない。
    もっかい作りなおして来な
  • 875  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    後三年はPS3でいいよ、人多いし
  • 876  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あのラインナップで十分多かったよ…
    年末やることしか考えてなかった
    発売日に買うけどps4こけてもいいや
  • 877  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>874
    たった3ヶ月なら文句言うなよw
  • 878  名前: 返信する
    欧米優先でも納得とか株主目線ですか?w
    こりゃあ発売後も全て欧米優先で、サービスの早さ質ともに日本は平気で蔑ろにされるな。今以上に差別化されるよ。今回の件はそれを象徴してる。
    それやのに、ここまでコケにされてヘラヘラして納得してるとかね…
  • 879  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    初期不良回避できるならそれもいいかもしれん
    欧米は人柱
  • 880  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本体と一緒に糞ゲー買えー
    本体と一緒に糞ゲー買えー
    本体と一緒に糞ゲー買えー

    と言うことだ
  • 881  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    じゃあなんでvitaを発売したの?
  • 882  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一晩寝たら、落ち着いた

    文句言ってるヤツ、買わなくていいよw
  • 883  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ようは






    PS4を気長に待てる PS3か VITAで 買うゲームだせよと

    ある?
  • 884  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>881
    だからそれを反省点にして今回はもっとロンチを増やしたって事だろ
    どっかの会社と違ってちゃんと前回の反省を生かしてるだよw
  • 885  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ドリームキャストの時は日本ではPowerVRの生産トラブルにも関わらず、
    98年11月発売でソフト不足&超絶品薄で結局コケたが、
    アメリカではかなり遅れて99年9月にソフト充実で発売したらそこそこ売れたよな
    今回のPS4はアメリカ&欧州が先行だが、
    ハード欠陥や生産トラブルがあったら日本では取り返しがつかなくなるな...
    (それでもWiiU&XboxONEには勝てそうだがww)
  • 886  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは後回しにされてもしょうがないわ

    2012年度SCE据置型ハード売上
    全世界 1650万台
    日本 116万台(7%)

    2012年度SCE据置型ソフト売上
    全世界 1億5390万本
    日本 924万本(6%)
  • 887  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    しゃーないな海外とはゲーム開発の規模が違う、和ゲーない状況で出してもPCやBOXに流れるだけ
    2月には和ゲーも揃うんだろ、英断だな
  • 888  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    洋ゲーだってローカライズに時間かかるからな。
  • 889  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この発言はカンファレンスの中でも言ってたことだね
    また日本に限りKNACKと保証期間延長がプラスされる
  • 890  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソフトなきゃハードになんの価値もないですしおすし
  • 891  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ポケモンから1日でも離しておかないと空気になるからだろwww
  • 892  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タイトル不足になるんじゃなく、本体が不足する
    ソフトはロンチが多すぎるから購買層のつぶし合いになるだけ
  • 893  名前: 返信する
    評価のいい内に海外を先に攻めるってことだろ。日本は先延ばしにしてもmsに負けることはないと思っている。日本のゲーマーへの恩はない
  • 894  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUの惨状を見ればその判断は間違ってないだろw
  • 895  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ま、日本のユーザーはダクソとGT6と新ビタでも買っとけってこった
    密度は確かに濃すぎるだろうからな実際PS4が今年発売されちゃったら
  • 896  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロンチは維新が如くで確定
  • 897  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別のゲームやってのんびり待つわ
  • 898  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソニー糞糞すぎ
  • 899  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    輸入しても使えないんじゃね
    変圧器とか必要だろ多分
    コンセントさした途端に電圧差でps4が逝くかもしれん
  • 900  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁこれは口だけだわな。
    ある程度以上のシェアが見込める国内は置いといて、
    対360市場で大きく水を開けられた海外市場獲得を狙ったんだろうな。
    なんせ、バツイチではMSが勝手にバカやってくれたんだからな。
    この機を逃す手はないよなぁ・・・。
  • 901  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    遅れるのは無能集団といわざるを得ない
    加えて、開発が遅れる国内メーカーにも喝を入れたい
  • 902  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この川野とかいうクソの顔面殴りたくなってきた
  • 903  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結局国内サードが据置に力入れてないからこうなるんだよなぁ
    WiiUと違ってPS3からの移植じゃ満足しないだろうし
    PS4独占の和ゲーなんてまだまだ出てこないだろうし和ゲー遊びたい奴は携帯機とPS3で大丈夫だろうな
    俺はナックをやりたいけど
  • 904  名前: 返信する
    >>日本に限りKNACKと保証期間延長がプラスされる


    箱1に新FIFAが付くのをソニーは笑ってたな
  • 905  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本音は圧倒的なソニー人気と、欧米と比べてたいしてソフトが売れんから遅らせても大丈夫と見たんだろうな。
  • 906  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4の発表の時から北米優先だっただろ、最後まで箱優勢だったからなあの地域は
    日本では据置一強になると見込んでまず北米、それから欧州を押さえるために在庫はできるだけ海外に回して
    確実に勝てる日本の在庫を後回しにしたら来年二月だったんだろ
  • 907  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だって国内とかWiiUが死んでる上に
    箱○でも発売時、四週ぐらいで四桁なるぐらい
    ライバル不在だからな…
    海外の年間1億本以上の据置市場のデカさを選んだんでしょ
  • 908  名前: まとめブログリーダー 返信する
    で、箱1はいつ日本で発売なの?
  • 909  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4は毎月ソフト何本でるんだろう・・・・・・(´・ω・`)
  • 910  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    欧米優先で箱を潰せばPS4の将来的な売上がかなり上がる

    PS4向け洋ゲーがたくさん出る

    日本でのPS4の売上もそれなりに上がって国産ゲームも出るようになる

    まあ、ソニーからしたら最善の手なんだろう
    日本のゲーマーからしたら困るが…
  • 911  名前: 返信する
    いや、そもそも国内向けソフトも期間内に作れず、生産ラインも確保出来ない無能さが原因だろ。

    失策に次ぐ失策の果ての戦略を最善とは言えない。
  • 912  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最悪ローンチが洋ゲーだけでも、それはそれで需要を掘り起こせるかも知れんのに。
    WiiUの失敗はローンチが少なかったからではなく、それに続くソフトの枯渇にある。
    その反省を踏まえてPS4は年末に40000円以下で発売、年明けてから和ゲー新作連打で万全だった。
    日本は発売遅れても勝てると思ってるのは傲慢で腹立つな。
  • 913  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正直、旬ってものが有ると思うんだけどな。
    2ヶ月遅れって旬を外してる気がするんだが。
    映画もゲームも、内容より新鮮さや話題性の為に買う人も多いだろうし。
    内容を見たいだけなら一年遅れをレンタルすれば安いわけで。
  • 914  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アメリカ人「sony is american company」 doya ( ・´ー・`)
  • 915  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たとえ早く発売しても2月までには現在のロンチタイトルが揃うわけだろ
    どう考えても本体用意できないからだよな
  • 916  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本でのX1の発売日を聞いたときに全てを察するよ
    先見性ない糞馬鹿はSCEの子供だましの言い訳信じてるけど現実はそこにはない
  • 917  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本市場での勝利は既に確定しているからな
  • 918  名前: 返信する
    日本捨ててまで欧米市場に生産回して大した成果も無かったら爆笑だけどな。

    あっそうか、リージョンフリーだから欧米の在庫を日本に回せばいいのか。
    欧米で売れなくても日本のバカどもが喜んで3ヶ月遅れの在庫品を買ってくれるから安心して欧米市場に力入れられるって訳か。
  • 919  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    みんゴルはPS4には対応しないというが…。
  • 920  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>918
    安心しろ。
    任天堂やmsよりはましだよ。現時点でな。
  • 921  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どう考えてもアメリカ市場に製品を回すためだけどな。
    まあ、それでも日本での発売が未定の奴よりはましだって自分を慰めるか。
  • 922  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    KHとか待ったほうがいんじゃねーの
  • 923  名前: 名無し 返信する
    大量にタイトル出してもやれるのは1つくらいだから年末でもよかっただろ。
  • 924  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    X1がローンチしないから遅れても問題ないと判断したんだろうな。
    敵がいないんだし海外で粗探ししてから出しても痛くは無いだろな。
  • 925  名前: 名無し 返信する
    どうせお前ら3万円だったら・・とか言って廉価版出るまで買わないんだろ?
  • 926  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外が思ったより好調で数を揃えられなかっただけだろうな
  • 927  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>922
    アホな事言うなw
    んなの待ってたら再来年以降になるわwww
  • 928  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>925
    それドコのWiiU買わない乞食豚?
  • 929  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    初期に一般人がソフト込で5万払う人がどんだけいるのか興味あるな
    まあどのみち普及するのは値下げ以降なんだろうけど
    PS4より後に出ると思われる箱1(ソフト込6万)が心配だわ
  • 930  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正直にこういえばいいのに
    日本のゲームユーザーは軽視してますって
    もっともらしいこと言ってるようだが、全然もっともらしくねーよ
    やることがあざとい
  • 931  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3は初期にソフトが少なかったしな
  • 932  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUは脅威じゃないって判断だね
    多くの日本人は洋ゲーなんて興味ないだろうから発売日ずらすのは良い判断だと思うよ
    俺はインファマスがロンチで欲しかったけど維新で我慢するわ
  • 933  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    誰がそんなの信じるかよ
    ばあああああか
    素直に一番の理由は競争率の高い海外が大事だから日本向けの分無くしました
    て言えよ
  • 934  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>927
    どうせそれ出るまで低空飛行なんだから国内で出さないほうが正解
  • 935  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    割合マジでむかつくわ
    いち早く次世代機遊びたかったのに
    自分たちだけ汚い環境でゲームやるとか信じられんわ

    もうソニーはどうでもいいわ
    3DSでモンハンやるわ
  • 936  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    番犬見てスゲー楽しみにしてたのに遅れるとかマジで信じられんわ
    おまけにソフトつまらなそうなのばっかだし遊べるようなもの一本もないし
    コレでロンチで買うと思ってるの?ソニーは

    ほんとうに少しでも早く遊びたかったのになんで二月なんだよ
  • 937  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    キモオタガラパゴスJRPGが出ないから日本だけ延期です
    こう言ってるのも同然だな
    3ヶ月も後発とか恥ずかしくないのか日本
  • 938  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はぁ・・・・
    パズドラ()やら艦これ()やら狩りゲー(笑)なんかを喜んでやってるから日本だからしょうがないね
    まぁいつかこういう流れになるのは解ってたが、実際くると凹むな
    次世代ハードは日本市場軽視の流れがこれからデフォになるだろ
    高性能ハードを求めてないし日本は
  • 939  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3もトルネしか使ってないからイラネ
  • 940  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本向けの同発ソフトって今発表されてる奴だけ?
    3ヶ月引き伸ばしてこれだけなん?
  • 941  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3ヶ月待っても国内向けゲームってそんなにないような。
    FF14待ちといっても過言でない気がする。
  • 942  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タイトル出揃ってからで出てきた和ゲーがまさかの麻雀にパズルにキャラゲーと萌豚得という。
  • 943  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロンチ揃えるために遅らせた?その割になんだよ、あのクソタイトル群は??
    ここまで日本のユーザーが軽視されてるとはな・・・炎上して当然
  • 944  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    発売日に買う連中なんかソフトがどれほどクズだらけだったとしても買うだろうに
    むしろ12月に発売しといて2月に維新、FF14βのほうが盛り上がったんじゃなかろうかと
    「ソフトがない」なんてしょせん日本分を欧米に回した事の言い訳に過ぎないからまじめに考えても無意味だけど
  • 945  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ユーザーにはメリットの無い理由だな
  • 946  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >喧々諤々
    は?
    喧々囂々
    侃々諤々
  • 947  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クソゲーばっかだし仕方ないな
  • 948  名前: まとめブログリーダー 返信する
    本当これにはがっかりしたわ
  • 949  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    粗大ゴミ
  • 950  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    遅いくせにみんゴルとかないしダメだわ
    これは当分PS3が主戦場だな
  • 951  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>69
    萌え豚路線の和ゲーは殆ど国内でしか売れんから開発費ペイできないからだろう

  • 952  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外向けってFPSばっかりだろ
  • 953  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この前のプレゼン生で見ていてあまりにも和ゲーのクソっぷりに
    これを世界に配信とかどうかしてるわ恥ずかしい・・・」レベルだっただけに
    洋ゲー開発国優先は正しい判断・選択だな
    日本のライト層などスマホゲーしかやらねーんだから売上なんかたかがしれてる。和ゲーのキモグラありゃなんとかならんのかね。
  • 954  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本人はもしもしで課金してろってことでしょ
    舐められすぎw
  • 955  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4を買う層は洋ゲーもうやりまくっているのだから
    ロンチが揃わなくてもさっさと発売するのが良いんだけどな
  • 956  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    遅すぎだな・・・ハワイ買おうかな
  • 957  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ライトゲーマー → そのうち出るんでしょ、安くなったら買うかもね
    ゲーマー → 日本後回しとかふざけんな 早く和ゲー出せ
    コアゲーマー → 日本後回しとかふざけんな 洋ゲーと一緒に出せ
    ハードコアゲーマー → BF4とかPCで遊ぶしどうでもいいよ。まともな和ゲーはいつ遊べるの?

    つまり中途半端は良くないということだ(キリリ
  • 958  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結局SCEは日本市場などどうでもいいと考えているという事だな。
    これだけバカにされて貶められて、それでも買うの? 
    ドMだね・・・。
  • 959  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    叩け

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク