【テルマエ原作使用料騒動】ヤマザキマリさん「映画『テルマエ』のヒットで、夫婦間が険悪になりました」

  • follow us in feedly

noscript


■関連記事
【テルマエ・ロマエ】 「原作使用料100万円は安いのか!?」 → 「失敗するリスクを考えれば妥当」 「作者への敬意を表す重要な指標だ」
【原作使用料問題】 映画『テルマエ・ロマエ』、原作者の代理人がコメント「なぜ100万円なのかについて十分な説明を受けていない」
『テルマエ・ロマエ』原作者ヤマザキマリさん、改めて映画の著作料についてコメント 「日本は欧米に比べて著作者側の権利が弱過ぎる」
【ヒデェ】 興行収入58億円の『テルマエ・ロマエ』、原作使用料が100万円だったことが判明

「映画『テルマエ』のヒットで、夫婦間が険悪になりました」:日経ビジネスオンライン

hjalauaa

p4

イタリア人の旦那さまには、どう説明したんですか。

マリ:私に支払われた原作料を伝えたら、「そんな大事な契約を家族にも相談せずに、しかも詳細もよくわかっていないまま受け入れるなんて、マリはクレージーだ。日本人はどうかしている」とさんざん言われて大げんかになって……今はなんとか回復しましたけど、一時期は本当にテルマエのヒットによって夫婦仲が信じられないくらい険悪になりました。夫だけじゃなく、夫の家族や、アメリカの夫の友人たちなど、周囲の外国人はみんな、私に対して同じような反応でしたよ。

クレージーというのは?

マリ:つまり、私は原作料について何の交渉もしないまま、目の前に差し出された出版契約書にサインしていたから。「どんなふうに契約したのか」と夫に問い詰められたときに、「何となくみんながやっているし、出版社のことも信用しているから、いつも通りそういうふうに私もやったし、今までもそうしてきていた」と伝えたんだけど、そういうのは彼らには通用しないんですよ。「バカじゃないのか!」って両手で顔を抑えて、さんざん私のやったことを批判されて。

中略

その問題点がクリアにならないうちに、たとえば「『テルマエ・ロマエ』の続編のロケが、もう間もなく始まります」と、次の話がどんどん関係者の間で進んでいく。

 そういう物事の進み方が、合理主義者である欧米人にとっては、まったく理解できない。そして習慣や考え方の違う外国人の夫との間に深い溝ができてしまう。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

"夫婦間が険悪になりました" に惹かれて読み始めたけど、それに留まらないというかはるかに超えるというか、とても興味深いし重要な問題提起だと思った。

ちゃんと「日本は出版社がカルテルを組んでて作家は自由に契約できないんだ」って教えてやれば旦那の矛先も交わせたんですよ。

漫画・出版業界にかぎらず業界の慣習を見なおすべき。TPP交渉もまだ拙速

まあ自分もよく分かってないまま保険とかに判押しちゃってるので、人のことは言えない

欧米と日本では契約の概念がまるで違うからな…。「うるさい著作者」が出現すれば少しは業界の風向きが変わるのだろうが、「うるさい著作者」自身は異端者として不遇になる




 
 日本の漫画やアニメ・映画等のコンテンツ自体
 評価されていても
 旧くからの業界の慣習は欧米からは愚の骨頂って感じなのね
 まぁ漫画とかに限らない話だけど
gayaa



 著作者が契約内容を吟味しようにも、
 「ハイ印鑑押して、ハイキャスト決まりました、ハイロケが始まります」って
 知らない所で他の関係者にドンドン勝手に話が進められちゃうのはマジ怖いわ
 なんとかならないのかな
ewafagfwg


スティーブ・ジョブズ(1) (KCデラックス)

発売日:2013-08-12
メーカー:講談社
カテゴリ:Book
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


テルマエ・ロマエVI (ビームコミックス)

発売日:2013-06-25
メーカー:エンターブレイン
カテゴリ:Book
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1がお留守と聞いて
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
  • 4  名前: 返信する
    ボンバーがいたよ
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最初は面白かったんだけどなぁ。
    奥村編集長らしくて。後半、なんだありゃ。
    玉吉さんを出せ。
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやそれは知るかよwww
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    続編で版権料10億ぐらい取ってやればいい。
    たぶん、エンターブレインは一作目が歩合制でそれぐらい取ってるはず。
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    酷い話だな
    良い仕事をした人間がまったく報われず
    銭ゲバにむしられて不幸になるとか
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何となくみんながやっているwwwwwww

    いや流石に喧嘩になっても文句言えないよこれ
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    テルマエは女が絡んできた所からつまらない
    漫画と映画両方ともだ
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >うるさい著作者
    レイジ松本じゃいかんのか?
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    女って責任を他になすりつけるのが好きだな
    喧嘩ってたんなる認識のズレを話合わなかっただけじゃん
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    角川なんて
    ラノベのほうで編集部が糞と言われ
    漫画業界でも糞と言われる
    最悪の編集団体だろ。


    やっぱ少年誌最強ですわ^^
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本の監督はクソミソしかいないから仕方ないな
    金の事だからじっくり話し合わないと付け込んでくる
    まともな人間ってのがいない。金の事しか頭にないクズ共だし
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    確認を怠った本人も落ち度はあるけど、
    主犯はフジTVとエンターブレインとの間で本人無視で契約結んだこと
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>10
    禿同
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>10
    お前の学生時代のトラウマによる女アレルギーを
    持ち込まないで><
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    知らんがな。
    マジでアホだな。
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    gdgdになったけど割りと早く終わらせる事ができて良かった・・・って
    続編あるんだったね、既に企画してると最終艦に書いてあったっけ
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    興行収入に見合った使用料が支払われていれば良かったんだけどねぇ・・・
    あの額を聞いたら誰だって呆れるわさ
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>17
    横から失礼するが、どう考えてもあの女は要らなかったろ
    なんつったっけ?ソフトバンクのあれ  忘れたけど、客寄せにもなってなかったように思うが
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>15
    確認とっても
    角川系列の編集部なら無駄だと思うよ
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>17
    女アレルギーとかそういう話してないけど
    女が絡んできたラブコメ展開のほうが好きだったの?
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    人はだます生き物だから
    仕方がないね・・・
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こないだの土屋アンナの舞台のもそうだけど、原作者がものすごく蔑ろにされてるな
    出版社も一応マスコミだから業界内ルールが厳しいんだろうが
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>21
    自演乙
    シネ
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>26
    ごめん、意味分からん
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>26
    横からだけどさ
    寂しいの(´・ω・`)
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大事な契約もよく確認しないでサインしちゃうんだね
    信用失って当然
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>20
    そもそも大きく取ろうと思ったら誰も契約結ばんよ
    それに単行本が大きく売り上げ上がった2次利益もあるし
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>23
    具体的にどうつまらなかったのかを言ってくださいよって話だよ^^
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはもう成功報酬とか何とか言って金掴ませれば
    円満解決したんやないかね
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>28
    横からだけどさ
    意味分からんぞ
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最近は出版社というのは自分たちの給料や借金返済のために、
    原作者の権利や利益まで手を突っ込み始めてるからね。
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まず日本の映画制作会社が糞だからな
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本の大企業の殿様商売万歳!
    至高のド無能ホワイトカラー様がクリエイターから搾取するのは当たり前!
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    主演:ゴーリキー
  • 38  名前: 返信する
    でも原作料高かったら漫画の映画化自体なくなるんじゃね?
    ガッチャマンのようなコケる映画作られるなら初めから無い方がいいんだろうけど
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>25
    俺もその話題思い出したわ
    出版社とか成功した原作者の甘い汁吸ってなりたってるんだし
    まぁ出版社ありきの成功とかもあるにはあるだろうけどお互いの尊重し合う部分も無いとこういう問題出てくるよなぁ
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1話目が2ちゃんで拡散されてたのよ
    そのインパクトはかなりのものだったね
    出版社が仕掛けたのならなかなかのもんだ実際全巻買ってしまったし
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本人の問題にしないでくれる。その業界が異常なんだから。
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニートが心配していい問題じゃないから黙ってろよJIN
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これでTPP始めようとかアホしかいねーなこの国
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フジテレビもフジテレビだな
    出版社も出版社
    やっぱり分けまえは寄越せよ
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    漫画は3巻くらいから最後までのドラマ仕立てはつまらなかった
    普通に「もしも」ギャグ漫画でよかったのに
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    イタリア人は大らかな性格じゃなかったのか? 
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>31
    序盤はローマと日本を往復して日本文化に驚愕し見真似でローマ文化に活かせてた

    終盤からローマに帰れなくなって旅館勤めなってからの
    ラブコメ展開がつまらないんだよ
    その女性キャラも古代ローマ好きで美人とか安易な設定だし
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    映画の続編は一切断ればいいと思うよ
    どうせ金入ってこないんだし
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういう契約書ってクソ忙しい中、打ち合わせのついでとかに
    数分パッと確認させられた程度で「はい割印押して」って感じに
    流れ作業で進むからね……よく吟味する過程がそもそもないという
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    元々映画化するような内容も無いだろ
    ちょっと知名度のある原作の名前を借りて別物作りたいから
    名前貸してね、はい100万円
    たかが漫画家にはこれで十分でしょ?映画化してもらってうれしいでしょ?
    映画のおかげで原作の売上も上がって儲かったでしょ?
    くらいの気持ちの100万なんだから文句言うなよ
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    組合とかないのかな?
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    金が絡むと人が変わる人は変わるよねw
    本心垣間見えただけでも勉強になったんじゃね?
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自作以降は自分でエージェント雇って契約していくしかないわな
    こんな強欲な夫が後にいたら、どの映画会社も契約なんてしないだろうけど
  • 54  名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさんだよ〜ん 返信する
    もうゲームなんて終わってるわなw。爆笑

    オンライン対戦とかダウンロードコンテンツ以前にゲーム内容がおもしろくねぇぇぇんだよ。爆笑

    しかし ソニーのプレテ4はドリームキャストと同じ運命になるだけだなw。爆笑
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    作家という職業人全体で(漫画家、小説家などなど)なんしかの労働組合つくらないと解決しない問題だよ、これは
    てかなんでつくってないんだろね?
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    元ソース元読んできたけど、こりゃ確かに認識に違いってのはあるわな
    海外だと原作者や作画の人まで出版社に対してエージェント立ててるから
    日本だけだよ直接取引してんのは、だから出版社はやりたい放題ってのもあるわな
    事後取引もあるし、出版社有利って条件は中々覆らないもんな
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>51
    組合も糞も著作権の大元は著者にある
    著者が契約書にサインした以上、虚偽の内容じゃなければ
    合意したことになる、これは海外でも同じ
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    交渉とかすると 性格に問題のある自意識過剰なキチガイ作家にされちゃうからね
    困ったもんだ
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そら険悪になるわ
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    連載も馴れ合いから始まる事あるし
    揉めるの嫌がるだろうな
    冨樫凄い奴だ
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>47
    横からごめんね(笑)

    ローマ文化に活かせてるとなぜ、良いのか。
    ラブコメ展開だとなぜつまらないのか、そこが重要なんじゃないの?
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは出版業界全部がこうだからしょうがない。
    誰か業界的に有無を言わせない人が「変えるぞ!」って舵を切らないとどうしようもない紙だろうがネットだろうが、原作者を置いてけぼりにする。
    大手とかより小さい所のほうがよっぽどこういうの親身になろうとするよ
    紙媒体のはそれすら駄目だけどな
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうの見ると海外の対等な関係はうらやましいね
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    交渉しようものならすぐ断られる国だもんなこの国
  • 65  名前: 返信する
    って言うか
    作者女性だったのね
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>60
    いや
    あれはジャンプ編集部が色物なだけ
    本当に面白ければいいの世界だからw
  • 67  名前: 返信する
    虎舞竜みたいに個人で持つか会社に売るかでリスク回避は選べるけど
    今回なら興行収入の1割とでも契約してれば580万は貰えたかも?
    でも外人さんは契約になると会社の儲け削りにくるイメージあるから恐い
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この人の場合何も見ずに適当に契約しちゃってるから同情も糞もないんだよね
    圧力とかその後の関係性とか考えてじゃなくただ単に出された契約書に適当に判子押しただけ
    ただの間抜け
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>61
    ラブ要素を求めてないのに無理やり絡めてくるからつまらないんじゃないの?
    あれならハナコと恋させてたほうが面白かったよ
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    イタリアってお金無くて観光地の修復も出来ないんだぞww
    あちこちボロボロ、地面水浸しwww
    トイレすら有料wwwwコジキかよwww
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    多分、ごねてもどうにもならん契約になってるだろうけどな。
    そのために組合があるんだろうけど、日本じゃこの手の人たちの組合ってないからな。
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはこのオバハンが悪い
    契約交渉はちゃんとやれよ
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いい教訓として残ったね
    で、実際映画の話来た時どうするのがベストだったんだろうね
    コケる映画ばかりだった時期に全く予想してなかったろうし
    案外100万で喜んでたとか
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>61
    最初はそういうコンセプトだったし
    恋愛の方は安直な展開で単純に面白くない
    面白ければ文句は無いよ
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つっても日本批判して気持ちよくなってる連中は
    カイガイの作家がどんな待遇か知らんだろ

    無邪気にカイガイに夢見たり憎悪抱いたりバカジャネーノw
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまり業界とかじゃなくて、ちゃんと契約交渉せずに
    大ヒットしたんで後からゴネてるってことか
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    音楽業界も同じようなもん
    the 虎舞竜は自分達ですべてしたから25億って大金を手に入れられた
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    夢の無い世界だな
    交渉に本腰入れたら守銭奴扱いされるだろうし
    断ったら業界から弾かれそうだし
    何のために書いてるのかわからなくなるな
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    映画はプロモーションだと
    思えれば良いのにな

    まぁ一番プロモーション
    成功してんのは主演俳優の連中だが
    あいつらギャラ貰い過ぎなんだよ

    映画化で原作のマンガが売れる
    関連の仕事のオファーも増える

    それくらい映画は良かったよ
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんでこのアホ女、自分は悪くないって感じなの?思いっきり落ち度あんじゃねーかよ、あと旦那が正論だし、ていうか映画がヒットしたせいって意味わかんねーし、もう晩御飯はうどん食べちゃう!
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    元々長く連載することは考えてなかったが、大ヒットしてしまったため止めることが出来なくなったんだよ。もっとお金貰ってもいいと思う
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    よくわかっている契約者は業界ではウザイクレーマー扱いなのが日本。

    これはこの業界だけではなく日本全てに言える大問題である
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別に原作者本人がいいと思ったんだからいーんじゃないのと思うけど。
    鳥山明並みの大物ならともかく、契約の時点で「ゴネる」事が許されていないのに
    女だとか日本人ってだけでこうもボロクソに言われるのは可哀想だなぁ。
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これって原作使用料固定で終わりなの?
    映画のヒット具合に応じて加算されたりは無し?
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    契約交渉と言ったって、一個人vs出版社&製作会社&業界の風習という
    圧倒的不利な構図で太刀打ちできるはずがない。
    もう書いてる人も多いけど、組合作るかエージェント制にするしか
    まともに交渉する手立てないよ。スポーツ選手みたいに。
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マネージャーみたいなのが必要だったって事かな
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは悲しいね
    日本では正しいことを言うと干されるからな
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>75
    お前もしらねーだろうがw
    他人と同じように何の知識も答えも知らないくせに 他人を批判して優越感に浸りたいだけw
    バカジャネーノw
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    映画の原作が安いのは日本の常識
    映画化により原作が売れるからみんな映画化を許可するって感じだろw
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    100万円はヒットからすると少ない気はするが
    少なくとも作者がサインして、ヒットするかも分からん初作品だし

    それに便乗してコミックも売上数倍に急増して、累計600万本オーバー
    半分が上乗せ分としても2億円前後は二次収入で入ってるわけだしな
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ海外は海外で作者に対して滅茶苦茶な条件付けられてたりするけどね
    書いた本人に著作権も複製権もなく、
    どれだけヒットしてもあくまで雇われとしての給料だけ渡されて
    手持ちの複製不可の原稿をイベントで売って生活費稼いでるとか
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    赤字でもアニメ作るのはアニメ化したってだけで原作売れるからね
    出来が良ければより売れると
    決して原作者にとって悪い事だけじゃなかったのは確かだね
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マリ先生...可哀そう.....
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    安く買い叩いて大儲けできるんだから
    漫画原作の映画化は美味しいな
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>80
    お前元記事読んでないだろ
    弁護士を立てて交渉しただけで出版社側は硬化するほど驚いたらしいぞ?
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それ読むと100万円だけで他は何も無しみたいに書いてるが
    便乗で単行本バカ売れして、その利益がデカイだろ
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大体な
    コミックビームって雑誌を見た事ある人って
    チラッとならあるだろうけど手に取る事無いだろw
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    作者もあんまり言えないわな、映画化により原作が売れるだからお互い様

    映画化によって受けられる恩恵をこの作者はもう少し考えるべき
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そう考えると平沢進すげぇな
    宇多田もアメリカから帰ってきた後、レーベルと揉めてたし
    日本は創作者が不遇なんだな
  • 100  名前: 返信する
    明らかに旦那が正しいだろ、なんとなくとか馬鹿じゃないの?
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっぱりいくらか原作者に金掴ませるのが一番だったな!
    契約外で特別だよ?って囁いて更に100万
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    音楽業界にもある
    売り上げに関わらず一定の金額がもらえるのと
    売り上げが金額に関わってくるっての

    これと似たような話じゃないの?
    原作者は前者を安く売ったみたいな感じだけど
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※95
    横レスすまんがそりゃ契約かわしといて後から弁護士連れてきたら硬化するだろ
    契約ってもんを軽く考え過ぎって話
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    欧米人に常識を疑われたって書いてるけど、
    マンガが売れて、しかもそれが映画原作にまで昇華するのは
    クールジャパン(笑)が盛んな日本だけだろう。原作が売れて
    お金は入ってくるんだからこの旦那も文句言うなよな、と
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それ以前に漫画家(奥さん)ってアホだろ。よく分からずに保険契約結ぶサラリーマンと同じレベル。ちょっとは考えろよ。
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おかしいと思ってるならさっさと契約無効の訴え起こせば?
    いつまでグチグチしてんのこのひと
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    かっこつけて国際結婚なんてするからだバカ
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マジで映画界とかテレビ界のゴミどもはくたばれ
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    成功したから騒いでるが、コケてる作品がどれだけ有るねん
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原作者は典型的な日本人じゃんwww

    「何となくみんなやっている」
    「出版社を信用してたし、私もいつも通りやった」
    「今までそうしてきた」


  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さすがに
    ロマエ2は それなりの・・・え?もらえないの?
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>109
    コケてたら今回の契約は大成功だったよ
    売り上げに関わらず一定の金額がもらえるんだから
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    面白かったのは最初だけだったな
    一発ネタだった
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >エディター(編集者)やパブリッシャー(出版社)が、作家のエージェント(代理人)も代行するという、ちょっといびつな構造になっている。

    これアカンよなあ
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>103
    元記事見ろ
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    旦那の怒りももっともだわ
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>115
    契約して大ヒット確認してから交渉したいと書いてるが
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大御所がまとめて出版社に背信していくしかないな
    唯でさえ、儲かってない出版社や映画業界が作り手食い物にしてたら若手育たねーし、業界に対して不信が募るだけで先細りするだけだな
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    版元が支配してる日本じゃ
    ゴネると映画化が流れて映画の宣伝効果による
    増版の印税増もおじゃんになるって言わないとな
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    出版側が支配してるのも問題の一部は有るが
    コミックの印税が爆増して軽く億越えてるのに
    冒頭で母親に車買いかえてやる金も無いような言い方が腹立つ
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>95
    うどん食わすぞてめぇ!
  • 122  名前: sd 返信する
    出版社などを擁護するわけではない(むしろどちらかと言うとけしからんと思うが)が、日本の文化を理解せずに叩く欧米人はアホ。
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    その分作品を売るための努力を出版社がするわけでな
    2次的な上りを作者のものにしたいなら日本的な出版じゃなく、自費出版的な形にするしかないわ
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ映画つまらなかった
    原作はおもしろかったけど、その良さが無くなった
    それでもヒットしたのはフジが宣伝したから
    フジが分け前多くとるのにも一理ある
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    面倒臭い世界だなwww
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オリキャラの上戸がいらない子なんだよなぁ
    まぁ、男しか出てこないから上戸出したんだろうけど
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お前が稼いだ金じゃねえだろって言えばいいだけ
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このオバハンもここまでくだくだ言うなら
    最初からきっちり契約すべきだろ
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海猿もクッソ安いっていってたな
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つい最近もどっかの編集者が仲介して「契約」した舞台が2つgdgdになったからな
    日本の映画や舞台の世界ってなんでこんなにテキトーなんだ?
    その方が胴元が儲かるからか。
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    テレビドラマにしても映画にしても原作者に敬意を払っていない感じがするな
    製作者は「俺たちが原作の価値を上げてやっているんだ」って思ってそう
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    外人だろうが日本人だろうが、少し考えればわかる。
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ日本の漫画家とかは金がいくら入るとかは気にしないような人が多いし
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    映画化続編の際に原作使用料が改善されない限り、原作使用を認めない
    みたいなことはできないんだろうか?
    海猿の経緯はわからないけど、原作使用禁止になったし同じことできてもおかしくないと思う。
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本も代理人による交渉が主流になれば良いのにね。
    プロ野球選手でさえ認められてない。 
    政府も増やした弁護士があぶれて困ってるのだから、代理人制度を
    推進するべきだろ。
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つか前の契約のまま続編まで勝手に作られてるのかwww
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはもう佐藤秀峰さんにがんばってもらうしかないっしょw
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは夫のいうことが正しいと思うけどなぁ。
    少なくとも契約の内容がどういうものかくらいは理解したうえで契約しないと。
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そのイタリア人って何のお仕事してるんだろう?テルマエのモデル?ヒモ?
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうこと絶対に家族に相談するらしいね
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    夫の友人は関係ないだろw
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    詳細も読まずにサインして、しかも後から金を貰えないとグダグダ文句をたれる
    アホだろ
    ご主人も難儀なことだな
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    弁護士か交渉人挟まないと
    善人性日本人なんか丸め込まれるだけだろ。
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあよく確認しなかったこの人にも
    責任がないわけではないが
    これをもちかけてきたやつらと
    マネージャーかなんかはひどいよな・・・
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>128
    言ったのは周りで本人じゃないだろ 機会があったので愚痴っただけじゃないの
  • 146  名前: × 返信する
    まあ自業自得だと思うな
    キリスト教圏は旧約聖書からして契約を重視する地域だし、意識がかなり高いのは当たり前。

    シロクマカフェ事件もあるし、最近信用できないメディア業界が目立ってきてるから他の作家は厳重警戒してほしいよなあ
  • 147  名前: 名無し 返信する
    ただの愚痴かと思ったら問題が浮き彫りになりましたな
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この一連の問題はこの女の思い込みと感情的な主張で終始してるから
    同意できる点が何もない
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    著作権者が一斉にダダ捏ねればいいけどたぶんその業界の長老格みたいな奴らに説教されて終わりだろ・・・つまり老害を駆逐すれば変えていけるのが日本の業界なわけだ
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    映画化によって原作の単行本も売れてるからイーブンだろうし
    なによりも、ヒットするかどうかわからないのに高額な原作料を支払えなんて言ったら、企画が通る訳がないんだよな
    日本の映画市場なんてハリウッドでもないんだから、小さいしね
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヒットしたからこういう事も言えるけど
    ヒット前はマイナー誌で編集長の一声で首切られかねない
    マイノリティ作品書いてた作家だぞ
    どう考えたって契約に口挟める立場じゃなかったろうに…
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    てか、海外だったら弁護士やエージェントがいて作者の権利が守られるってみんないうけど、その分、仲介料をガッツリ持っていかれるんだぞ。
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大槻ケンヂが映画番組で実写化の原作使用料200万くらいもらえるんですよとか言ってた気がする
    小説と漫画で値段違うってのはまたなんとも…
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この問題はかなり昔から言われてます。
    とにかく日本のクリエイターは契約に対する考え方が甘いのだと
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中間搾取層だけが儲かる日本
    終わってるわ滅びろこんな国
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バカか。こいつ

    どうやら俺は日本人じゃないらしい
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本人の問題にしてるけど旦那が言いたいのは自分の妻が予想以上にアホだった事に嘆いてるだけだろw
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    むこうは契約社会だからな
    相手の事なんて何も信用してないから契約しなくちゃいけない

    こんな連中相手にTPPとか大丈夫なのかね?そこが心配だよ
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    寄生して金儲けすることしか考えてないクズが多すぎなんだよ。
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    映画にする時って変な協会がいくつもあるのよ
    その協会のいいなりにならないと映画にもならない
    後撮影場所もコミッションってのがあって、ここが地域を使うだけで暴利を要求するっていうよく分らない慣例がある

    カルテルどころの話じゃねーよw
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本は原作者に金が入らないシステムだからなぁ。
    じゃあ、何処に金が入るのかというと、今はTV局だったりするんだよなぁ。
    人のふんどしで相撲を取る、の典型例なわけだが、いい加減このシステムをなんとかすべきだよなぁ。
    クールジャパンの今や代名詞のアニメだって、TV局だけは決して損をせず儲かるだけって言うシステムだものなぁ。
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>69
    求めてないのに〜って
    バッドエンドは嫌いなのでこの作品は駄作って言う
    自分の願望に見合わなかったら低評価を下す馬鹿と同じだぞ

    なぜ、そう言った展開にしたのかとか、物語との関係性を述べたうえで
    否定してください^^
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>162
    まともな時代考証もできないギャグ漫画に、そこまでまじめに考察する気も起きないんじゃない?w
  • 164  名前: 名無し 返信する
    映画のヒットで原作が売れたならいいじゃん
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    作者がただの池沼にしか見えない
  • 166  名前:   返信する
    日本人ですらクレイジーだと思ってるから
    外人なんて想像を絶する世界だろ
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原作じゃなくて原案に変更しろ、
    って作者と揉めたのが「しろくまカフェ」「へうげもの」とかか
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    テルマエの連載が始まる前はコイツは海千山千のエッセイ漫画書きだったくせに
    一発当てたら大作家気取りでそれに至るまでに協力してきた編集者なんかの
    苦労は無視。
    漫画家なんてヤクザみたいなもんだな
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    奥さんの仕事は奥さんに任せろ
    嫌ならマネージャーにでもなればいい
    あと、ケチなエンターブレインが使用料の交渉してないはずがない
    絶対たんまり中間搾取してんだろ
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    百万しかもらえなかったんだっけ
  • 171  名前: まとめブログリーダー 返信する
    悪しき慣例ってやつやね。
    Amazonが本格的に出版業のりだしたら版権ビジネスもアメリカ式に
    取り扱われるし日本のクソ会社は間違いなく到達されるだろうよ。
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃお前が悪いクレイジーだ
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    契約を詳しく読まずにサインする日本人は本当にアホしかねえべ
    夫はそれに怒っていたと思うぞ
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「うるさい著作者」は今まで何人も居るけどね。

    個人で変えられるもんじゃないでしょ。どんな売れっ子でも
     

  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1巻がピークだった
  • 176  名前: まとめブログリーダー 返信する
    >> 168
    鳥山明や手塚治虫にも言えるなそれ。
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原作料なんか0でいいんだよ単行本の販促目的なんだから。
    ただオールロイヤリティとかにするべき、儲けの15パーってとこかな
    だったら売れた分の報酬は入るし、売れなければそれで終わり。
    制作側も初期投資(原作料)が0で済むし、
    売れてもどうせ儲けた内の何パーって話だから誰も損しない。
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    信用しても会社だしな、いつどうなるかわからんのに
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    テルマエ終わったし次が売れるとは限らないしな
    今取れる時に取っておかないと後々後悔するかもな
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    夫正しいじゃん
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この馬鹿女は自分の無能を日本の文化のせいにしてとことん卑怯な奴だな。
    自分が馬鹿やったんだから、素直に自分の無能を謝罪し、悔い改めろよ。
    そもそもこの外人夫は、妻と妻の作品が好きだからこそ、その作品で好き勝手されるのがたまらなかったんだろ?そこで喧嘩になる意味もわからん。この女屑杉。
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    妻のやった事で自分は何もしてないくせにイタリア人はイチャモンつけんなよ
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>176
    手塚は文句言う前に新作を書いてた
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>181
    いや、何も事情分かって無さ過ぎだろ。
    海猿の件だとか、こういった原作者軽視の契約はこの件以外でも存在して話題になってるわけで。
    最近でもパトレイバー実写化でもゆうきまさみが全てが自分の知らぬところで決まっていた、とツイートしてたし。
    個人の資質について論じるのは完全に間違い。対人論証でしかないぞ。
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>184
    逆に言えば、AKIRA実写化なんかは原作の大友克洋が上げられてきた脚本をボツにしまくって難航しているわけで、そういったケースもある。
  • 187  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    訴えてとことんむしりとってやれ
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>181
    お前も1度漫画家になって映画化するくらいのヒット飛ばせば、そんな言葉出てこなくなるよ。
    漫画業界はマジ腐り切ってるから。どう考えても一番屑なのは出版社。
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスゴミはすぐにオウベイガーとか言って日本を批判するけど。
    マスゴミこそもっともオウベイガーが必要だろ。
  • 190  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>1
    留守を狙っての犯行…
    不法侵入で逮捕します
  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正直失態だろ
  • 192  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結局旦那は大金が欲しかっただけだろ?
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つーかこんな値段なものらしいけどな
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    定額じゃなくて、興行収入の何%って形にすれば良かったのに
    今回の場合は1%でも5800万だったのになぁ
  • 196  名前: まとめブログリーダー 返信する
    >> 184
    アメリカも同じだったけどね。
    マーブルが弁護士立てて著作権とイメージ管理をしっかりやり出して大分変わったけど。
  • 197  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おじゃる丸の原作者もNHKに殺されたよね
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    借りてみてるけどびっみょー
  • 199  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>197
    とっとこハム太郎じゃなかったっけ?
  • 200  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マンション退去で、敷金の交渉業者呼んだら、貸主に最低の屑人間扱いされたからなw
  • 201  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>162
    ・序盤のコンセプト・流れを無視した展開
    ・映画化を意識して終盤から唐突にヒロインの重要キャラになる女性キャラの登場
    ・それに伴いタイムトラベルの1話完結物から恋愛物語へ偏倚
    ・案の定わかりやすい安直な恋愛展開
    ・女性が古代ローマにタイムトラベルして結婚・出産と最終回まで先が読める展開

    これらがつまらないと思う点
    終盤がつまらないから駄作とは言っていませんよ?
    序盤は普通に面白いと思ったよ
  • 202  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>201
    だから
    それらだと「どうして」つまらないと思うのか言ってみなよ(笑)

    大体、お前文盲なのか?
    同類だぞ、と言ってるんだぞ?
    誰もお前が駄作と認定した、なんて言ってないんですけどね。

    あぁ〜結局感情論かなぁ?
  • 203  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>202
    お前真性の文盲だろwww
    前後の繋がりぶった切ってまで女性キャラを出した挙句3流恋愛漫画に堕ちてるだろ
    少しは書いてある事理解しろ^^
  • 204  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    幻想抱いてるアホ多いけど外人の言葉のねちっこさは半端ないからな
    今回はしゃーない次回気をつけようで終わらない
  • 205  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    食うに困ってるなら目の前の契約書に判を押すのは分からなくはないけど
    自分の作ったもんを人に任せるのにそんな認識は日本人ですら頭おかしいって言うよ
    バカじゃねーの
  • 206  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>203
    あのー^^
    ぼくは何故そう思ったのかを訊ねたのに、貴方が中途半端な回答をするから、良く分からないと言っているんですよ。

    前後の繋がりぶった切ってまで女性キャラを出した挙句3流恋愛漫画に堕ちてるだろ

    僕が言っているのはですね「これだとなぜつまらないと思うのか」ということです。
    「塩がなぜ辛いのか」と訊ねられて塩だから、なんて答えは馬鹿の極みです^^

    まあ、馬鹿だろうから、分かりませんよね(笑)

    もしかして、お前の気に食わない展開になったから「つまらない」っていう
    個人的憤慨なのかな。
    それは何処まで行ってもお前の個人的価値観による感想だからね^^
    作品の評価じゃないよ。
    作品の評価に好き嫌いが入っちゃだめでしょ?
    映画でもなんでもいいけどさ、恋愛ものを見に行って、私の好きなアクションシーンがない!
    結論、これは駄作!ってわけがわからないでしょ?

    評価じゃなくて感想ならいいんだけどね^^
  • 207  名前: ななし 返信する
    日本てゲスい…。旦那さんに同調してしまったよ。そんだけもうけても一割ももらってなくね?
  • 208  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぶっちゃけバカだろ
    NHKの徴集員に言われるがまま契約書にサインするぐらいアホだわ
  • 209  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそも映画の原作は余程ヒット間違いなしでない限り安い。
    最初から高額請求したら作られないで終わるだけ。
  • 210  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ馬鹿だよなぁ。
    その馬鹿な行為の結果がたったの200万程度の原作料で済まされちゃったんだし。
    昔、子門 真人が「およげたいやきくん」の大ヒットした影で契約をしっかりしていなかったから売り切りということで数万円しか貰えて無くて印税無かったり、
    ピンクレディーも契約しっかりしていなかったからプロダクション会社は数十〜数百億稼いだが当の本人たちはマンションと手元に残った数百万円程度の金しか残らなかった状態だったらしいしな。
    契約がしっかりしていれば今アニソンで儲けている水木一郎とかは印税がちゃんと入って家建てているぐらいだし、契約内容にもよるかもしれないが再放送する度に入るロイヤリティだって入ってこない可能性だってあるんだしなぁ。
  • 211  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>206
    理解力・読解力が乏しいと思いきや説明までとは
    三冠王じゃないですか
    「恋愛ものを見に行って、私の好きなアクションシーンがない!結論、これは駄作!」
    例え方が噛み合っていないし、不適切です
    なぜ、この様な例えを用いたか理解しがたいです

    中途半端な回答?理解力・読解力が乏しいだけですよ
    これ以上不毛な時間を費やしたくないのでやめましょう
  • 212  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    出版社に限らずTV業界とかもだな
    基本、金や権力を持ってる業界は傲慢だから、勝手に進めちゃう事が多い
  • 213  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でも漫画の原作料としては100万って結構良い方なんだけどな
  • 214  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自分は大して確認せずにサインするバカ女ですってことだろ
    そりゃ旦那さんもお前はおかしいと怒る
    業界特有の風潮だからしょうがないとかそういう問題ではない
  • 215  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃあ大喧嘩にもなるわ。
    だって金をドブに捨てたと同じことだろ。
  • 216  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそも、これほどの大ヒットを飛ばしたら、その金でマネージャーとか
    雇えよ。野球選手みたいに。
  • 217  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    野球があれほど給料が高騰したのも、大リーグみたいに代理人制度が
    常識になってからなんだよな。

    著作権側が戦わないと、給料なんて削られまくるに決まってるよ。
  • 218  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今TVでインタビューやってるけど、こんな強烈な放浪癖のある女だったのか。
    もっと学者然としたインテリかと思った。
  • 219  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    実際それで単行本馬鹿売れしたわけだしね。

    元々100万円じゃなきゃ買い手もつかなかっただろうし,
    契約しておいてから騙されたみたいに騒ぐなんて最低だと思う。

    儲かったんだからもっと欲しいということであれば
    最初から興行収入の何%とか決めていれば良かった。
    まさか100万円という金額がわからなかったわけじゃないだろ。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気アイテム
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク