「俺の屍を越えてゆけ2」プレイリポート&インタビュー。当主の「顔」を遺伝させようと思ったら3Dになった! - GAME Watch
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(以下、SCEJA)が発売を予定している「俺の屍を越えてゆけ2」(以下、俺屍2)。いよいよ今月19日に開催日が迫った「東京ゲームショウ2013」には、プレイアブルでの出展を予定しているという。今回はTGSバージョンをプレイさせてもらいつつ、ゲームデザイナーの桝田省治氏に話を聞くことができたのでお届けしよう。
最新作となる「俺屍2」は、プラットフォームをPlayStation Vitaに移しての発売となる。発売は2014年夏を予定しているが、「現状できている物でも“当主様”たちに楽しんでもらいたい」という桝田氏の思いから、プレイアブルによる出展となった。我々プレス関係者もTGSバージョンを遊ばせてもらったので、まずはプレイインプレションからお伝えしていこう。
PS Vitaの電源をとりあえずオンにする。タイトルが表示されたあと、まずはキャラクターメイキングから。男性か女性かの性別を選んだあとから実制作に入るわけだが、「俺屍2」では任意のキャラクターから選ぶだけでなく、自分の顔を撮影して取り込み、それをプレーヤーキャラクターとすることができるのだ。ますます「俺屍」の世界にハマっていくことは間違いないだろう。
大和撫子(女性)、日本男児(男)から性別を選ぶ。ここで私は女を選んだのだが、これがあとでとんでもないことを引き起こす……
なになに? 自分の顔を取り込めるとな。やるしかないっしょ。ここは!
決められたエリアに顔を入れて取り込むのだが、PS Vitaを固定して顔を入れるのが意外と難しい……
そしてできあがったキャラがこれ。おばさんである。止めておけば良かった
以下、全文を読む

プレイするときは顔取り込みで作るの絶対にやめるか・・・

ていうかこの機能誰が得するんだ?
イケメンリア充は「自分ソックリに作って欲しい」って思うのかな?

![]() | 俺の屍を越えてゆけ PSP the Best 発売日:2012-11-01 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:1403 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 俺の屍を越えてゆけ 新説・公式指南書 (ファミ通の攻略本) 発売日: メーカー:エンターブレイン カテゴリ:Book セールスランク:22820 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS Vitaの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: おうちなう 2013年09月12日 18:30 返信する
- おうちなう✌('ω')
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:30 返信する
- グロ画像はやめてね
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:31 返信する
- うま味があっていいじゃないw
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:32 返信する
-
自分の顔とかいやだ
ただでさえ読み込みで自分の顔がうつっって鬱になるに
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:32 返信する
- なんだこのオッサン!?
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:32 返信する
- やってみたいという気持ちはあるが・・・
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:32 返信する
- どうせすぐ死ぬんだしいいんじゃね?おばさんでも
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:33 返信する
-
Xboxのアバターとか、
普通に自分ぽい雰囲気で作ってるけど……
割と居るんじゃね?
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:33 返信する
- なぜ逆にしたし
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:34 返信する
-
おっさんが性別女性選ぶ意味がわからんw
美少女になるとでも思ったのかよw
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:34 返信する
- 何十年後には補正もしてくれる良いものができてるかもしれないけど
-
- 12 名前: まとめブログリーダー 2013年09月12日 18:35 返信する
- 春菜?
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:35 返信する
- Jin豚のゴミ顔そっくりに再現は無理だろうな
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:36 返信する
- 自分の顔で女神と交尾できるんやぞ 最高やん
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:36 返信する
- 案外自然に似てる
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:37 返信する
- 何の為に?ネタの為に決まってるだろ!
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:37 返信する
- 好きな子の写真を撮ります!
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:37 返信する
- タレ目がツリ目になってる
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:38 返信する
- 自キャラでゲームを遊びたいのは昔から
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:38 返信する
- 二次絵用意すればそのキャラそっくりのキャラが簡単に作れるんじゃないか?
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:38 返信する
- いやイケメンの写真使うか好きなアニメキャラの画像でも使えよ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:38 返信する
- この機能面白そう
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:38 返信する
- よくできてるじゃん
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:39 返信する
- 雑誌の写真とかでも出来るならキャラメイク苦手な人には嬉しいんじゃないか?
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:39 返信する
- 美化されるからいいじゃん
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:40 返信する
-
VITAらしくて好きよ。
一度はやるだろう。
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:42 返信する
-
案外それっぽくなってる。
誰得って、オタクは2次元の絵とかアイドルの絵を写すんだろ。
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:43 返信する
- 男で始めても子孫は似てくるんじゃないか
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:43 返信する
- 自分そっくりに作っても短命だからすぐ死ぬんだろ?
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:43 返信する
-
>>7
遺伝としてそこそこは残るらしい・・・
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:44 返信する
- すごい技術や
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:44 返信する
-
彼女とかと一緒に作ってキャッキャウフフすんだよw
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:45 返信する
- 不細工な自分の顔にどう遺伝子をかけていけば美形になるか分かるじゃないか
-
- 34 名前: まとめブログリーダー 2013年09月12日 18:45 返信する
- 芸能人の写真取り込んでキャッキャするんじゃねぇの?
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:46 返信する
-
見比べてみたけど、似たようなパーツ選んでるね。
たぶん、もとからあるVITAの基本機能使ってるんだろうけど、
そんな簡単にこういうもの作れそうにはないと思う。
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:46 返信する
- 愛着がわく
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:47 返信する
- ドラクエ9レベルのキャラメイク
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:47 返信する
- ならひと安心だわ
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:48 返信する
-
ちょっとだけやってみたいなw
ネタになりそうだ
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:49 返信する
- 1000本買うわw
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:50 返信する
- いいじゃない
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:50 返信する
- 全然似てないじゃん
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:50 返信する
- 携帯ゲーム界のオーパーツだな
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:52 返信する
- なぜ性別を逆にした
-
- 45 名前: は? 2013年09月12日 18:52 返信する
- 普通に男キャラにして好みの神様と交神させた方が妄想が捗るだろ
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:52 返信する
-
一族はただでも短命の呪いをかけられているのに
この上ブサイクの呪いまで重ね掛けしてしまうことになるではないか
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:53 返信する
- スーパーミルクちゃんのハナゲは美少女になれたのを思い出した
-
- 48 名前: 名無しさん 2013年09月12日 18:54 返信する
- 好きなキャラに似せたいっていうことじゃなくて?
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:54 返信する
- いつ買うの?今でしょ!
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:55 返信する
- miiパクったかぁ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:55 返信する
- 目尻下がってるのに変わってるのはどういうことだ?
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:55 返信する
- そうか最初の当主はどうせすぐ死ぬのかw
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:55 返信する
-
>>47
あー懐かしい俺はワッフル大好き金摺り師の話が印象深い
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:56 返信する
- ちょwwwマジかwwww
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:57 返信する
-
ああ、絵になるだけか
なら別にいいんじゃね?サンプル画像見る限り地味な主人公って感じじゃない
まさか主人公の顔みてウットリする訳でもあるまいし
最初以外見ないだろ
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:57 返信する
-
なんでこんな変なキャラデザにしてんのかなぁ…
中途半端な萌え系…
1の時のアニメ調も微妙だったが…
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 18:58 返信する
- 顔じゃないものを取り込んだらどうなるんだろうか?
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:00 返信する
-
おもろいw
絶対使うわ
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:00 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:01 返信する
- 手ってなんだ・・・?
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:01 返信する
- 実写じゃないならアリだな
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:03 返信する
-
顔の輪郭以外あんまにてないな
まあリアルにやっちゃうとキモくなるから仕方ないんだろうけど
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:04 返信する
-
すっげー変顔にしたらちゃんと反映されるのかな
結構楽しみだぞ
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:08 返信する
-
どう考えてもおばさんになるだろ
これでもかなり美化されてる
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:08 返信する
-
これって世代交代しながら進むんだっけ?
そうなら自分の分身である主人公を女にしたら、男に
やられる未来確定か
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:10 返信する
-
いやこの機能俺普通に使う予定だけど
んなバケモノ顔じゃあるまいし大丈夫だろ普通に
え?Jinって人に見せられないレベルのブサ顔なの?だからいっつもダサい仮面付けてニコ生出てんの?
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:10 返信する
- これたしか神に登録できるよな
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:10 返信する
- 閲覧注意を付け忘れてるよ
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:14 返信する
-
この記事書いたやつ、そんなにブサイクのくせに
何期待したんだよ?
もうちょっと美形にしてくれるとでも思ったのか?
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:15 返信する
-
>>14
下衆いなw
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:16 返信する
- まーた任天堂のぱくりけえ
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:16 返信する
-
>>29
でも子孫まで顔は引き継がれるようだぞ。
同じブサイク顔のキャラが並んでる写真があった。
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:17 返信する
- なかなか頼れそう
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:17 返信する
- うちの猫の顔とりこんだらどうなるんだ?
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:19 返信する
-
俺は童顔丸顔だからもうちょい良くなるかな
・・・やらねーけどね
-
- 76 名前: エイリアン 2013年09月12日 19:27 返信する
- (´・ω・`)。〇(エイリアンの写真とか取り込んだらどうなんだろ?)
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:31 返信する
- 虹嫁のイラストでも読みこませればいいだろ
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:31 返信する
-
似てる…っていうか、良くなってるじゃないか
正直、不満があるのか?って思った。
アイドルの写真でも使えば良いんじゃない?
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:31 返信する
-
>>1
なにを主張したいんだよ、言えよ。
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:32 返信する
- スタートする前から屍でござる
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:32 返信する
-
なもり絵取り込むか
結衣の顔で試してみたい
-
- 82 名前: 2013年09月12日 19:38 返信する
- 実物よりは大分マシになったじゃん
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:39 返信する
- そっくりじゃん
-
- 84 名前: まとめブログリーダー 2013年09月12日 19:40 返信する
-
>>65
それよりも自分の娘がやられる時が一番つらい
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:42 返信する
- 取り込んで作った画像でスレ立ちそう
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:43 返信する
-
実物よりマシになりすぎだろ
ただの眼鏡デブ親父じゃねーかよ
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:44 返信する
-
もっと凄まじい破壊力を期待したじゃないか
以外と普通でガッカリだ
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:45 返信する
-
不細工から始めて美形の神様ばかりを選んで交神しまくって美形によせていく楽しみ。
そして稀に先祖返りして不細工が生まれた時の気まずい空気を楽しめるのか…。
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:54 返信する
- こういうのってアイドルとか好きな人の顔取り込んでニヤニヤするんでないの?
-
- 90 名前: あ 2013年09月12日 19:55 返信する
- いや、そこは美人記者に書かせろよ
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:55 返信する
-
Vitaの格ゲーにも顔取り込むやつあったぞ
リアリティーファイターってSCEの奴
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:55 返信する
-
ネタに決まってんだろwww
ドラクエでも主人公の名前を変なのにして遊んだだろ?
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 19:58 返信する
-
ドラクエは怒られるだろ
強引に変な名前にすると、今度は変更できなくなって
一生変な名前で過ごせとか言われる
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 20:02 返信する
- これは迷走ですわ
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 20:03 返信する
-
※89
お前天才だな
しかしなかなか面白いシステムだわ
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 20:07 返信する
-
>>91
あれはそのまんまじゃないかw
てかVitaならパワスマ4も顔取り込みできるぞ
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 20:10 返信する
- 元の顔からすれば不満言うレベルでもないと思うんだけど?むしろ大分良くなってると思うが何期待してたんだか
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 20:13 返信する
-
親とその子の顔が似てたりしていいんじゃない
取り込んだのを少しいじれたらいいな
-
- 99 名前: あ 2013年09月12日 20:15 返信する
-
今回も前作の娘がお世話してくれるの?
悲しい物語なのにポジティブな所がまた悲しくさせてくれる感じが好きだったからまたあの娘にバーンとお世話して貰いたい
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 20:19 返信する
-
記事でコーちんというサポートキャラが色々助言を与えてくれるとあったが・・・
絶対コレ罠だよなぁwww
後で絶対精神的にうわってなる仕掛けがあるに違いない・・・
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 20:20 返信する
- ってかストーリー的に解決したのにまだ呪い続いてたんか?
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 20:30 返信する
-
やっぱこの人の発想は色々飛び抜けてるなww
俺のブサメンがどんどん遺伝していくのは申し訳ないが絶対この機能使うわwwwおもろそうww
けど↑でも言ってるようにイラストとかでもちゃんと反映するのかは興味あるな
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 20:37 返信する
-
うほーい!
_∧_
(≧∇≦)
⊂ ⊃
ー| _⊃
(ノ
ソニー
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 20:37 返信する
- 自分の顔がいやとか、ニートしかないでしょ
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 20:40 返信する
- おかあはん…
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 20:50 返信する
-
俺屍やった事が無い奴らばかりなのか?
初代当主は自分で、死んでからも重要な存在だろ
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 20:57 返信する
-
元がおっさんなんだからおばさんになるのは当然だろ
てか、元よりまともになってんじゃん
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 20:58 返信する
- 1回やってみたい
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 20:58 返信する
-
また短命の呪いと人間との間には子孫を残せない呪い受けるの?
ボス誰になるの?
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 21:03 返信する
- どうせすぐ死ぬキャラに思い入れなんぞ要らんだろ
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 21:03 返信する
- 意外と似てるwww
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 21:03 返信する
- 子孫の顔って初代の顔に似るんじゃなかったけ?知らんけど
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 21:14 返信する
-
で一部分が似ているとか、次の世代は別の部分が似てるとかなるの?
ずっと不細工な自分の顔がついてくるとか常時欝になりそうだわ。
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 21:21 返信する
- 面白いなこれw
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 21:47 返信する
- それなりに個性的なキャラになってるとは思う
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 21:48 返信する
- これVITATVじゃ遊べないんだねw
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 21:50 返信する
-
まあクリア時の子孫の顔に初代の面影があったらなんかクルモノがある
よな、ストーリーよければだけど。
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 21:56 返信する
- 思ったよりもインパクトがねぇな
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 21:56 返信する
- 俺屍にはぴったりの機能じゃないか
-
- 120 名前: うん☆ちなつ 2013年09月12日 22:05 返信する
- 清水鉄平氏も自分を取り込んだ美少女つくるのかな
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 22:09 返信する
-
だから安易に3Dに走るなと・・・
子孫もコーちんとやらも交神の女神までも微妙すぎる
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 22:24 返信する
- よし、この機能には絶対お世話にならんな!
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 22:31 返信する
- うわぁこれは来るものがあるなぁwww
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 22:33 返信する
-
>>119
だな。誰得とか言ってる奴は俺屍のことをよく分かってないんだろう。
PS時代は稀にみる没入感ということで各所で評価されてた作品だし、
そもそも無印でも「なるべく自分の名前を入れてください。ラストの感動が半減しますよ?」とかゲーム中で言っちゃってるわけで。
そういう既存の流れ、既存の顧客に向けての機能だろう。
わかりやすく言えばこのタイトルって、主人公に自分の名前を入力してプレイするゲームなんだよね。
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 22:39 返信する
- こう言っちゃあれだが…素材が悪い
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 22:44 返信する
- この機能は面白いなー
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 22:56 返信する
- 角野卓造じゃねぇよ!
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月12日 23:26 返信する
-
>>14
確かに最高だけど・・・自分が死んでるところなんか見たくねええけど・・・
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月13日 00:10 返信する
- 萌えはやめろって言ってるだろカス!
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月13日 01:08 返信する
- 初代から萌えあっただろ何言ってんだ
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月13日 01:36 返信する
-
体を張ったレポート乙
なんか買いたくなってきたよ
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月13日 02:43 返信する
- 自分の分身みたいでロールプレイが捗るかもしれん
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月13日 09:24 返信する
-
自分の名前入力推奨だからな…
なかなか面白いなこのシステム
vita購入迷ってんだけど、考えてみようかな
-
- 134 名前: まとめブログリーダー 2013年09月13日 12:38 返信する
-
>>121
俺はすごく良くなってると思うけどな
前作の神だってひどいの多かっただろ
思い出補正するのはいいけど、先入観だけで作品を判断すると人生損するよ
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月13日 14:51 返信する
- FFの美形叩いてた奴買えよww
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月13日 17:36 返信する
- これはちょっと面白そう
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月13日 18:12 返信する
-
なかなか面白いシステムやな
でもvitaちゃん要らんのよねぇ…
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月14日 11:13 返信する
-
>> プレイするときは顔取り込みで作るの絶対にやめ るか・・・
※ただしブサメンに限る
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月14日 18:15 返信する
-
>>124
「お前(プレイヤー)こそが前世戦士!今はまだ使命を知らない神の子!」
みたいなこと言われても全然感動しなかったんだが
あれで感動する人って邪気眼的なアレ?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。