SCE・吉田修平氏「カプコンがモンハンを3DSで発売し、PSVitaにださないのは全く理解できない。ビジネスの観点から見れば普通マルチで出す」
- |
- コメント( 896 )|
- PS Vita |
- 3DS |
吉田氏: Vita版モンハンFGについて。ビジネスの観点ではマルチ化は自然なこと|みらいマニアックス !
(EDGE)
「モンスターハンターはPSPが成功した原動力の一つでした。カプコンで何が起こったのでしょう?」
(吉田氏)
「うーん。これにはいろいろな説や噂がありますね。ですがカプコンは今日、モンスターハンターフロンティアGがPS Vitaに来るとを発表しただけなのだと思います。そうですね、PS Vitaでモンスターハンター。Vitaにもっとモンスターハンターを見たいと思いますね。
「私は8年間アメリカで働いてきましたが、その間、デベロッパは残らずマルチプラットフォーム展開を行っていました。ビジネスの観点からは全く理にかなったことです。
「だから特定のハード専用のゲームが依然として作られているという日本のゲーム業界を理解することは、私には少々難しいのです。自分がパブリッシャだったならマルチ展開すると思いますし、そういったパブリッシャが下す決定は、私にはちょっと理解できません。
以下、全文を読む
そうだろおお!!吉Pの言う通り、普通にビジネス的に考えたらマルチ化するのが
当たり前だろおおお!!3DS独占とかマジカプンコ意味がわからねええ!!

ぶっはっはwwwww吉Pまでたまらずモンハンクレクレかよwwwwwww
マジSCE滑稽だなwwwwwwwモンハン4は3DSでしか遊べませーんwwwwww

はぁ?普通に考えたら3DSだけっておかしいんだよ!絶対任天堂と
カプコンの間になにかあっただろ!ふざけんなよ!マジ汚いな!!

知らねーし!3DSで出る!VITAでは出ない!つまり
勝ちハードにモンハンが来るってだけなんだよ!ゴキブリ妄言乙!
![]() | GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱) 発売日:2013-11-14 メーカー:バンダイナムコゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:38 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | モンスターハンター4 発売日:2013-09-14 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS Vitaの記事一覧 ]
[ 3DSの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:22 返信する
-
1だぜ!
以下、薄鈍(うすのろ)共
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:22 返信する
- おう、F出してやったぞ
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:23 返信する
-
ですよねww
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:23 返信する
-
カプコン経営一族にビジネスなんてどうでもいいんです
金をくれる相手に靡くたたそれだけなんです
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:24 返信する
-
ジャンク吉田も言ってたけど、確実に3G・4は任天堂マネーが絡んでたと思うよ
それ以降は岩田もまだ金がしてないから、チャンスは今
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:24 返信する
-
vitaとpspのマルチ(理想)
vitaとpspと3dsのマルチ(及第点)
3dsだけ(現実)
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:25 返信する
-
この人余計な事言わなきゃいいのに
こんなん言ってたら逆効果だろ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:25 返信する
-
モンハンしらね
GE2で全然かまわない
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:25 返信する
- なんでだろうな?w
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:25 返信する
-
モンハンに対する熱が、
出るならやるけど、出ないなら出ないでも構わん
くらいになってる
GE2やら討鬼伝やらあるし
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:25 返信する
-
Fで我慢しろよ
総本山もくれくれとか本格的に終わってるな
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:25 返信する
- ヒント→任天マネー
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:25 返信する
- マルチ展開しない国内タイトル全般について言ってるのになんでモンハン特定みたいな見出しにしてんだ??
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:25 返信する
-
今さら煽りブログの見出しにつっこんでもしょうがないけどさ
これはことさらまとめ方がひどいね
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:26 返信する
-
いやいや原文よく読んでこい。
記者がつっこんだだkで吉Pはクレクレというよりモンハン自体にあまり興味ないから。
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:26 返信する
-
カプコン
2011/3 2012/3 2013/3
PS2 30万本 20万本 10万本
PS3 620万本 620万本 710万本
PSP/V 620万本 190万本 60万本
360 420万本 320万本 370万本
Wii/U 140万本 65万本 70万本
DS/3DS 170万本 330万本 130万本
吉田「別にそんなにマルチにするのが嫌ならPSハードにソフト出さなくてもええんやで(棒」
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:26 返信する
- マルチで出されると画質が下がるのでvita1本で完全版出してくれるまで待ちます
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:26 返信する
- また語弊を招くタイトルを・・・
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:26 返信する
-
裏じゃvitaモンハン着々と進んでるんだと思ってたけど
こんなコメント出すようじゃ現時点で全然なんだな
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:26 返信する
-
ゴキブリはモンハンなんてオワコンだと連呼してたのに
粘着するのいい加減に止めたら?
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:26 返信する
-
ギンギラは謎マルチしてたからね〜
まぁ独占契約ですよね
-
- 22 名前: あいうえ夫 2013年09月21日 17:27 返信する
-
クレクレじゃなくて
戻ってコイコイだろ
にわかかよ
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:27 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 24 名前: 2013年09月21日 17:27 返信する
- ソニー信者がうだうだうるせぇーからとかwww
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:27 返信する
- 見出しと原文がまるで違くね
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:27 返信する
- そりゃSCEの人間にそういう質問したらそう答えるしかなかろうよ
-
- 27 名前: 名無し 2013年09月21日 17:27 返信する
-
もうモンハンのナンバリングは任天堂の携帯機でずっと出してればいいんじゃないか?
特に大きな進化もしないまま終わればよろしい
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:27 返信する
-
タイトルと記事の内容が全然違うだろ
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:27 返信する
-
遊べるハードは自分で選びたいからマルチがいいわ。
ただし、PS3と3DSの謎マルチはカンベンな
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:28 返信する
- 案の定タイトルに釣られて豚が発狂してんじゃん
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:28 返信する
- そんなことしたら3DS版が売れなくなっちゃう><(
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:28 返信する
-
タイトル酷すぎるな
これは酷い
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:28 返信する
- 超解釈な見出しだねー
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:28 返信する
-
>>14
こんな露骨な印象操作しといて他記事でマスコミ叩くんだから笑えるよな
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:28 返信する
-
悪いけどカプコンのゲームはやらないから
ディープダウンとかいうのもシカトだわw
バイオのナンバリングも3DSで出せ
てか、もう全部珍天独占で出せば
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:28 返信する
- 今までマルチにしたことあったか?
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:28 返信する
-
>>18
はちまもJINも首くくったらいいとおもうの
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:29 返信する
- なんでタイトルがモンハン限定になってんだ?
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:29 返信する
-
あのMHFG発表の動画何度見ても笑えるww
途中でFって気づいてたのがちょっとあれだけど
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:29 返信する
-
まずは肝心のカプコンの方の開発力が進歩しないとな。
今Vitaで作っても、3DSの解像度を良くしました程度のものしかできないよ。
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:29 返信する
-
実際売れてるならビジネスとして成功してるんじゃないの
次にPSハードで出す時は飢餓感でまた売れるだろうし、これはこれでありでしょ
-
- 42 名前: 名無しのゲーマー 2013年09月21日 17:29 返信する
- GE2みたいにvitaとPSPで通信できるようにして出して欲しいな。3DSとか画質や操作性悪いしなんで出したのか。
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:29 返信する
-
署名でエンディングが変わる時代だよ
ユーザーが起てばいい!
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:29 返信する
-
ソニーは来るもの拒まず、出て行く者拒まず、ってスタンスの話をしていて
その中で海外はどこもマルチ化して成功させてるのに、日本のソフトは何故マルチにしないのか理解できん〜って話なのにね。
なんでこう恣意的な抽出をするかね。
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:29 返信する
-
今日やってたTGSの電撃チャンネルでも電撃の編集長がモンハンはPSVutaが良いって言ってたなw
-
- 46 名前: あ 2013年09月21日 17:29 返信する
-
任天堂が金でモンハン囲ってる事は間違いない!
俺がそう言うんだから間違えない!
俺の中ではな!
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:29 返信する
-
カプンコとは言ってないけどまあカプンコだわな
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:29 返信する
-
日本を最後にする判断よりは
金くれる会社に媚びることの方がよっぽど理解できるよ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:29 返信する
-
2012年累計ソフト販売数
PS3 127,387,963本 ←世界中でマルチソフトが売れる市場
3DS 39,232,236本 ←マルチソフトで足を引っ張る市場
この違いも分からず吉田の発言を叩く豚
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:30 返信する
- いや日本だけで売れるタイトルは独占にした方がいいっしょ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:30 返信する
-
>>33
はちまみたからだろ?
タイミング的にも
みらいみて記事化してねーだろ。
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:31 返信する
- お前は早く吉田に謝れ
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:31 返信する
-
まーた解釈捻じ曲げて記事にしてるな。
これ別にモンハンだけの事言ってる訳じゃねーぞ。
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:31 返信する
- PS3と箱はマルチが普通だが、任天堂が絡むと独占になっちゃうよな。さすが任天堂
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:31 返信する
-
てかソニーは甘すぎるんだよカプコンに
ディープダウン開発手伝ってやったりよ
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:31 返信する
- くそにーさんがもっとお金払えばよかったんじゃないですかね…
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:31 返信する
-
言っておきますが
SCEは他社ハードであろうとマルチソフトを作りやすい開発環境をサードに提供しています
それがサードソフトのクオリティをあげる事に結局は繋がるからです
SCEもMSもマルチソフトで1億本を年間に稼いでいるのだから
マルチソフトで出されようと構わないという考えです
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:31 返信する
- いいからPS4の発売早くしろよゴミ屑野郎
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:31 返信する
-
PSに出たら良いな。はユーザーの意見
PSに出せは株主の意見(MH4の結果で少し静かになりそう)
PSに出ない。は誰の意見だろうね?w
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:32 返信する
-
ならPSP、Vita、PS3にしか出してないソフトwwwwww
全てをマルチ展開するように言えよwwwwwwwwww
全く理解できないんだろ?さっさとセガ、コナミ、バンナムその他中小企業に全マルチするように言えw
ああ、ついでにディープダウンも当然マルチなw
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:32 返信する
-
海外はビジネス観点から当たり前のようにマルチ展開されてるけど日本はそういう傾向が薄いって記事だろ?
なにこの見出し??
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:32 返信する
-
こんな事ばっかしてるから2chから転載すんなってなんだろデブ
頭悪すぎクソデブ
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:32 返信する
- vitaの今の売り上げでマルチにしたところで、コストばかりかかってしまうよ
-
- 64 名前: 2013年09月21日 17:32 返信する
-
>>40
中国版モンハン見てもそう思う?
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:32 返信する
-
ホントそう
担当者が個人的に任天堂と癒着してるか
会社同士でユーザーの為にならない独占契約でもしてんだろうね
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:32 返信する
-
ソニーのいつもの海外病
海外がこうだからこうあるべきだという考えだからキラータイトル一つも用意できないんだよ
まず日本向けのゲーム作って足元を固めろよ
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:32 返信する
-
これはカプコンと任天堂の間に何も無いというすっとぼけの体での皮肉だろ
独占契約が無いならマルチの方がカプコンの利益になるのは当たり前
でも任天堂のビジネスの観点で言えばVitaにモンハンを出させないことが最大の利益になる
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:33 返信する
-
どのハードにも出てるからいいだろ
新作じゃなきゃやだってんなら譲ってでも話しつけりゃいい
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:33 返信する
-
JINさん・・・
3. Posted by カオスな名無しさん 2013年09月21日 16:06 ID:SYqpymvn0
VITAでモンハンFGが出ることになりました、マルチ化は自然な選択だと思います、騒ぐことでもないでしょう
って話だと思ったんだが?
4. Posted by カオスな名無しさん 2013年09月21日 16:21 ID:BhVOQwMC0
コメ3
俺もそう思った
ただマルチ化の足を引っ張るのはあそこだよね〜って感想も同時にわいたかな
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:33 返信する
- 他ハードを潰すっていうゲハ的視点が無ければ確かに普通マルチだね
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:33 返信する
-
しょうがないよ
任天堂が金で独占権得たんだから
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:33 返信する
-
まぁインタビューは好き勝手してくれていいけど
もう二度とスタッフロールに顔出す様なのはやめてくれよ
こう言う低俗な奴が最後に現れると、一気に冷める
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:33 返信する
-
>>2
でも廃人ばっかりじゃないですかー
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:33 返信する
- カプコンとソニー仲悪いからしかたない
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:33 返信する
- 裏切りのカプコンなんだからまたPSに戻ってくるだろ
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:33 返信する
-
>>55
カプコンとSCEの関係って
実はモンハンとか関係なくSCEにかなりの売上げ提供してるからな
カプコンの売上げの大半が実はPS3
完全にモンハンが任天堂ハード独占になったとしても
この先ずっとSCEハードでの売上げ越えることはないと思うよ
毎年モンハンを任天堂ハードで乱発でもして
それが全部500万本でも売れない限り。
そりゃカプコンに対して甘くもなるよ、良いお客さんのままなんだから
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:33 返信する
- 政治的な問題ですので
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:33 返信する
-
カプコンは各プラットホームの販売合計数が最大になる順番で出していると思う。
先にPSで出すと、他機種版が売れない。
他機種版を先に出してもPS版が出たら結局はそっちに流れる。
という俺の憶測
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:34 返信する
-
日本がモンハン4で盛り上がってる中、世界はGTA5一色だった
そして日本でGTA5は30万本も売れない
だからPS4日本最後にされるんだよクソ
もうやだこのガラパゴス市場
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:34 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:34 返信する
-
プラットフォームを変えるのはファンをばかにしてるとは思うな
おれはぼっちだからプレイしたことないけれど
まぁ来年からはPC/XBone.PS4(Vita)のマルチで決まりで,それ以外の選択肢は意味不明だ
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:34 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:34 返信する
-
GE2
討鬼伝
ラグオデ
日本一、ガスト、ファルコム、コンパイルハート系
PS3にしか出してない国内ソフト
↑ほんと理解出来ない企業やソフトだよなぁ
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:34 返信する
-
カプコンもモンハンをマルチ化した方がもっと売れると思うんだけどな。
3DSでも売れるだろうしVitaでも売れるだろうし、それこそ今以上の大ブーム作れると思うわ。
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:34 返信する
-
皆が思ってる事だな
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:35 返信する
-
モンハンをWiiUで出してる時点で勝ちハード云々とかw
しかもWiiU発売前からモンハン出すの発表してるってことで任天堂マネーが絡んでるの確定じゃん
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:35 返信する
- いや止めて。あんなクソゲーをvitaに持ってこないで
-
- 88 名前: あ 2013年09月21日 17:35 返信する
- でもそれ言ったら全部のファースト以外マルチでだすのがベストって事になるよね
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:35 返信する
-
仮にも3DSの状態でVitaに出てもやりたくねーわ
グラ周りは作り直ししなきゃ絶対に買わねーわ。
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:35 返信する
-
マルチって・・・箱とPS3と違って解像度から何もかも違うやん
ありそうなのは、今移植作業してて来春ごろ発売とかかね
つーか、3DSとVitaのマルチとかいくつあるのよ?
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:35 返信する
-
>>83
糞ゲーしか集まらないSCEってことは理解できた
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:35 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:35 返信する
-
こんな発言をしてるってことは水面下でVITAにモンハンシリーズがってことはなさそうだなw
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:36 返信する
-
コレはひどい
別にモンハンがVITAに出ないのはオカシイと言ってないのに
マスゴミのやることと同じじゃねーか
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:36 返信する
- PSO2で十分です
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:36 返信する
-
>>92
WiiUとPS3比較しても良いんだよ?w
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:36 返信する
-
残飯しか集まらないハード
それがPSVITAなんだよね
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:36 返信する
-
GE2は体験版でお腹いっぱいだわ。
あとはモンハン4だけがあれば狩りゲーはいいや。
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:36 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:36 返信する
- 正直3rdをめいっぱい頑張って引継ぎができるまでやった人から見れば白目だし
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:36 返信する
-
まぁ国内メーカーだってマルチしたいだろうけど
WiiUの低スペ&タブコンが邪魔してできないんだよね
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:36 返信する
-
>>20
GKは豚と違って人数が凄く多いからな
任天堂なんてライトユーザーばっかだから
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:36 返信する
-
バンナム聞いてるか?
吉田がGE2は3DSにも出すべきだってよw
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:37 返信する
-
任天堂の携帯ゲーム機がまともな形してて
まともな性能してたら
PS3と箱○みたいにマルチソフトだらけになってて
どっちが売れようがサードが安心して商売出来る市場になってるって皮肉だよね
今現在は3DSが足引っ張ったり
マルチソフトでもVITAに負けてるせいで
どういう形式でソフト販売したら良いかサードも迷ってる段階じゃん
独占ソフトのラビリンスとかコープリも3DSは1万本で爆死してたりするし
安心してマルチソフトを出せる環境作りを任天堂はまったくやってないだろ
身内のポケモン作者にすらソフト作るの難しいって愚痴られてるだけで
SCEみたいに他社ハードとのマルチ環境を整えてるなんて話も聞かん
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:37 返信する
-
>>65
ソニーもMSも任天堂も
独占契約なんざ幾らでもしてる
ソニーは契約や更新が昔から下手なだけ
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:37 返信する
-
アホか、今の普及台数で特攻するほうが理解できんわw
お好み焼きとは開発規模や予算も違うしカプクソが博打する理由がない。
だいたいあんなののマルチなんて冗談じゃないよ。
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:37 返信する
-
>>63
PS3やPSPとマルチでまくりなんですが
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:37 返信する
-
>>92
いや、別に普通だろ?
全部がソニーな訳だから
むしろ、態々分ける意味が判らない
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:37 返信する
- vitaで一応モンハン出来るけどね
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:37 返信する
-
>>97
何にも集まらない
unkoにも
一言どうぞwww
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:38 返信する
- 機種が選べるからこそ囲い込みもまた効果があるんだよね
-
- 112 名前: ネトウヨ 2013年09月21日 17:38 返信する
-
まあ、確かに洋ゲーって売れるタイトルほど箱とPSでマルチで出てるよな
箱PSでのマルチならともかく、DSからvitaってのは方向性が違い過ぎるし、洋ゲートップクラスのビッグタイトルほどは売れるもんじゃないしで、ハードで客が割れてしまうのも困るから一点集中じゃないのか
そんでもって、持ち寄りゲーだからこそ余計にハード統一したいんじゃね
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:38 返信する
-
>>92
↓を見れば好きにホルホルさせてやりたくなるぞw
なにせソフトの売上本数でいくらホルホルしても
PS3事業は収穫期があっという間に終わって赤字確定だからなwww
2011年度
売上高 8050億
営業利益 293億
2012年度
売上高 7071億
営業利益 17億
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:38 返信する
-
そのうちでるんじゃないの
そんな気がするよ
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:38 返信する
-
>>92
マルチソフトの比較なんだからPS3は関係あるでしょ
PS3/VITAマルチなんて当然にあるんだし
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:39 返信する
-
WiiUマルチハブで狂喜乱舞してたゴキブリ企業が
同じように売れてないVitaにはマルチにすべきだと喚くのは滑稽すなぁw
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:39 返信する
-
>>106
モンハン4が発表されたとは3Gすら発表される前。
当時の3DSは300万〜400万程度しか普及されてなかった。
そこに400万タイトルのモンハンを2作続けて発表、ってのもおかしな話だと思うがね。
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:39 返信する
- 任天堂とカプコンが旧体質だからです
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:39 返信する
-
>>113
その赤字ってPS4の製造によるものでしょ
PS3立ち上げに比べたらびっくりするぐらい少ない
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:39 返信する
-
まあこいつがどんなにくれくれしようと
ゴキがネガキャンしようと購入者の数は正直だよなw
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:39 返信する
-
まちがえた
>>106
モンハン4が発表された時は3Gすら発売される前。
当時の3DSは300万〜400万程度しか普及されてなかった。
そこに400万タイトルのモンハンを2作続けて発表、ってのもおかしな話だと思うがね。
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:39 返信する
-
吉田さんそんなこと言ってないじゃん
また悪意のある記事で釣って豚が煽っとる
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:40 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:40 返信する
- ソニーはカプコンとちゃんと話し合ってみたら?
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:40 返信する
-
日本のゲーム業界を理解できないのにVITAなんてゴミ出したのか
そりゃうれんはずだわ
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:41 返信する
-
>>112
持ち寄らない層も意識したらマルチで良いと思うけどね
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:41 返信する
- 記事の内容見てあのタイトルとかこいつ本当に日本人か?
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:41 返信する
- ビジネス的な観点で見た結果、3DSだけの方が良いと判断されたのでは
-
- 129 名前: なにつかな 2013年09月21日 17:41 返信する
-
Vitaで出してもPSPと
なんも変化がないからつまらない
-
- 130 名前: ま 2013年09月21日 17:41 返信する
-
これはクレクレというより「経営者としての考え方の差違」じゃないか?
吉Pがカプコンの経営をネガッてるんだろ
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:41 返信する
-
しかし、一番よく判らんのは
FGが残念なモンハンなのは同意するとして
4も同じぐらい、いやそれ以上に残念なモンハンなんだけど
ゲハには全くその認識が無いんだよね
まさか、200万売れたから、残念じゃなくなったとか、不思議な事思ってるのかな?
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:42 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:42 返信する
-
悪いが理解できん
vitaにしろ3DSにしろマルチにはしなくていい
この発言だとviraにきても3DSとマルチにすべきってことじゃん
クオリティさがるわ
-
- 134 名前: まとめブログリーダー 2013年09月21日 17:42 返信する
- 見出しと記事の内容が全然違うけど
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:42 返信する
-
つーか任天堂的にはモンハン引っ張ってくれば他のサードもついてくるだろうと思ってたみたいだけど
どこもついて来なかったな
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:42 返信する
- モンハンはフロンティア以外マルチにしたことないだろ
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:42 返信する
-
しかし...
独占契約だって分かってて、自分達もしてる&してたソフトあるのに
何をすっとぼけて言っとんだコイツは...?本当、吉田が余計な事言う度にウンザリする
何度も思うが、もうインタビューとかも平井サンみたいなマナーのある人にやらせて欲しい
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:43 返信する
- 吉Pにすき焼き奢ったとか自慢げに言ってこんな超解釈の記事出してるようじゃなあ
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:43 返信する
-
>>92
マルチソフトの比較なら合ってるだろ
本当に馬鹿なんだね
-
- 140 名前: まとめブログリーダー 2013年09月21日 17:43 返信する
-
>>137
記事読めよカス
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:43 返信する
-
ベヨ2しかり、少なからず任天堂が開発費もったんだろう
要は「出してほしかったら金出せ」ってことだな
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:43 返信する
-
>>113
■2012年度ソフト売上累計
ソニー 任天堂
据置型ソフト. 15,390万本 WiiUソフト 1,342万本
いつになったらWiiUに収穫期は来るの?
3DSだけで据置市場と戦うの?
マルチソフトだけで1億本以上稼いでるSCEだからこそ
「マルチソフトで出すのは自然な流れ」って発言もまったくおかしい事じゃないんだけど。
独占ソフトが無いと死ぬ任天堂市場とは話が違うのよ。
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:43 返信する
-
ビジネス的に考えたら当然だわな
でもマルチによって得られる利益よりも高額だと思われる金額を任天堂が払っただけだろw
3DSなんだから糞グラなんてことは誰でも分かった上であの売上なんだから、モンハンユーザーは向上を求めてないってことだしw
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:43 返信する
-
マルチは理にかなってるのは分かるんだけど、
3DSのショボグラに合わせたカクカクポリゴンでvita版を作られるのは迷惑
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:44 返信する
-
>>144
バイオリベHDとか本当に酷かったからな…
狭いフロアでクリーチャーとタイマンばっかで本当につまらんかった
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:44 返信する
-
現実的にはGEがあるから別にいいのだけど、
理想を言えばモンハンとGEの両方をやりたい。
同じ共闘ゲー(狩りゲー)ジャンルとはいえ、中身が全然違うからね。
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:44 返信する
-
任天堂とカプコンの間で何かあったんじゃなくて
カプコンとSCEの間で何かあったんだろwwww
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:44 返信する
-
>>135
VITAには大作ソフト1つもでなくなったからライバル潰し大成功だな
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:44 返信する
-
>>135
実際、同時期のソフトがVita以下連発だからなぁ
何が怖いって、プリキュアとか購入層に合ってそうなのも
漏れ無く死んでいる事だな・・・
結局、何時もの「これだけは売れる」にモンハンが加わっただけ
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:45 返信する
-
そんなもん岩田が金払ったにきまってんだろwww
大人の事情を知れよ吉田ぁwwww
まあ皮肉ってるんだろうけど
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:45 返信する
-
カプコンの狙いはハードの普及だと思うよ
最初からマルチで出すより一つのハードで発売してハードの普及率を上げる
そのあとに別のハードで発売して同じようにハードの普及率を上げる
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:46 返信する
-
モンハンより糞ディープダウンどうにかしろよー
なぜわざわざ課金ゲーしなきゃならないのだ
はぁ・・・PS4はFF15でるまで様子見だな
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:46 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:46 返信する
-
モンハンでマルチは困るわ
3DS版とVita版とで一緒に遊べないだろうし
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:47 返信する
-
まぁ、カプコンの不思議経営判断は今更の話題だな
一族経営だから判断材料が摩訶不思議
ただ、メーカーとしちゃさほど重視しては居ないと思うけどね
何しろ国内限定ソフトだから
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:47 返信する
-
悪意ある記事タイトルですね
SCEに訴えられないように気をつけてください^^
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:47 返信する
- POS2でもやっとけww
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:47 返信する
- なら龍が如くもマルチにしましょう
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:47 返信する
- もうカプコンには期待してない
-
- 160 名前: 名無し 2013年09月21日 17:47 返信する
-
これはタイトルまずい
普通にクレームくる
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:47 返信する
-
>>131
著名人が気持ち悪い豚に張り付かれるのを覚悟で
文句言ってるのに
日本語は読めないそうです
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:47 返信する
- ゴキブリの教祖がこれだから末端は自然とそれに準ずる形に、納得。
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:48 返信する
-
>>158
それを視野に入れてWiiU版出したら爆死したから少なくともWiiU版はないです
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:48 返信する
-
>>148
それも最初だけに終わりそうだけどな
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:48 返信する
-
>>146
GEは見た目だけのキャラゲーだからゲームとしては微妙だと思う
バンナムだしストーリー課金してくるだろうし
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:48 返信する
-
つまり合理的な選択を選びたくないくらいの何かがあるんだろw
余程出したくないか、出せないか。
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:48 返信する
-
>>158
セガに言え
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:48 返信する
-
>>152
別にオマエの趣味はどうでもいいけど、
月額か基本無料か不明だっただけで、オンラインゲーなのは
前から解ってたと思うが
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:48 返信する
-
ポータブルシリーズをPSP/Vitaで継続してくれりゃ
ナンバリングの方は任天堂だろうとMSだろうと何処で出しても構わん
もしポータブルシリーズ終了させるつもりなら公式に止めるって言えばいい
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:49 返信する
-
>>158
もう二度と龍はマルチにしてもらえないだろwww
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:49 返信する
-
>>158
WiiU版なんてなかった
-
- 172 名前: 名無しのゲーマーさん 2013年09月21日 17:50 返信する
- タイトルと記事の内容あってない気がするの気のせい?
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:50 返信する
- PSPにGE2出るんだから3DSでも出せ!とは思わないが・・・
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:50 返信する
-
>>130
どちらかといえば、ネガられてるのはカプより任天堂のような気もする。
「特定のタイトルを特定のタイトルでしかださない日本型のゲーム業界の構造」へのカウンターだから
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:50 返信する
-
まぁ、任天堂の据え置き死んだし
その影響は3DSにも徐々に及ぶと思うよ
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:50 返信する
-
仮にモンハン4のVITA版出たとして
ただグラフィックだけ良くなって物だったらお前ら叩くだろ?
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:50 返信する
-
>>165
ステマだけのモッサリモンハンが面白いつってんのは
お前らニワカだけだぞw
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:50 返信する
-
読解力のない馬鹿ばっかり・・・うんざり・・・
豚はネガキャンできればなんでもいい立場だから、それも分かるけど
ゴキブリの方はどうしようもねーな・・・
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:50 返信する
-
>>158
中途半端な偽善ヤクザゲーなんてPS4にもいらない
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:51 返信する
-
海外サードで独占ソフト出してるところなんて
インディーズですら少ないからな
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:51 返信する
-
>>165
はいダウト。お前はGEやったことない豚
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:51 返信する
-
ん?要するにVitaで出す必要経費>売上と判断したからだろ?
ビジネスの観点で見ればビックタイトルを普通Vitaには出せない
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:51 返信する
- この人無能すぎて好きだわw
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:51 返信する
-
偉いさんがこんな事言っちゃう様じゃなぁ・・・
これでカプコンもPSにモンハン出したくなくなっただろうよ
カプは明らかにPS冷遇だが直接的な発言でPSをディスったことは一度も無いのに
大人げない
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:51 返信する
-
>>165
糖質かwww
ストーリー課金って逆転裁判のことかwww
-
- 186 名前: 名無しのゲーマーさん 2013年09月21日 17:52 返信する
-
>>158
Xbox360とマルチなら出来るんじゃない?
Wiiuじゃ性能的に無理だろ
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:52 返信する
-
>>165
GEチーム知らないくせにGE語るなよw無知豚が
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:52 返信する
-
>>184
モンハン出さないだけでPSにタイトル出してるよ
携帯ハードの売上で儲けてるモンハンを
VITAなんて残飯ハードに出したくないだけ
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:53 返信する
-
タイトルで釣られ過ぎだぞ
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:53 返信する
-
携帯機でマルチなんかほとんどねーだろw
お前自分のところだけにソフト出してるサードに同じこと言うのかと
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:53 返信する
- なんでポケモンはvitaででないの?
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:53 返信する
-
いやもうモンハンはいいんじゃないかな
中華モンハンならちょっとやってみたいけど
それでも1回さわって終わりだと思う
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:53 返信する
-
ソフト発売予定数
VITA 207件
3DS 132件
めっちゃ差が広がってる・・・
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:53 返信する
-
>>79
GTAってドラクエだからな
クソゲーでも信者が多けりゃ名前で売れる
そんだけ
-
- 195 名前: まとめブログリーダー 2013年09月21日 17:54 返信する
-
>>153
どうなってんの
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:54 返信する
-
>>161
「モンハン4は別の機種であそvitaい」とか糞わらったわw
しょこたんとかもVITAでやりたがってるし、3DSのモンハンは失敗作だよなー
売れても評判落としてブランド傷つけたら成功とは言えないな
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:54 返信する
-
>>193
ちょっと前まで同じぐらいだぞ!って自慢してたんだけどね(豚が)
ここ一ヶ月ぐらいでまた差が出たな
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:54 返信する
-
どっちもそれなりに普及してるってんならマルチも理にかなってるけど
これだけ普及率に差があるんだったら、むしろ普及してないほうには出さないってのが正しい
PSPにモンハン一作目投入した時にはすでに今のvita以上に売れてた
vitaは2年かけて値下げもしてそれでも200万いかないのに、PSPは1年で200万超えてたわけで
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:54 返信する
- モンハンはよ
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:54 返信する
- おまえらは今日も元気だな
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:54 返信する
-
>>195
見たまんまだねw
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:54 返信する
- モンハンフロンティア出るだろアホ社員が
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:55 返信する
- 3dsの糞グラマルチはコンセプションが台無しになったからやめてくれ
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:55 返信する
-
>>194
いい加減妄想で書き込むの止めたらどう
バカとしか思わないよ
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:55 返信する
- GEしかないゴキブリ惨めでーすw
-
- 206 名前: 名無しゲーマー 2013年09月21日 17:55 返信する
-
今更だな。そんなもん商売上の駆け引き以外のナニモノでもねーよ。
下らない事言ってる暇あったら4GをVitaに持ってこいや。
-
- 207 名前: まとめブログリーダー 2013年09月21日 17:55 返信する
-
>>201
これCM終わったあと直ったの?
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:55 返信する
-
この話は言い換えるとビジネス的に全機種マルチが当たり前の
海外でもマルチ除外されがちなWiiUはヤバいって話になるなw
まあVitaもなんだけどな…
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:55 返信する
-
はちまといいjinといい
理解力無さすぎだろ
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:56 返信する
- 普通の発言なのに、コレをいじくりまわすとソニーが悪いになるんだろ?
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:56 返信する
-
こんな事言う前にVitaの普及率上げてソフト出しやすい環境作れよと
SCE自体が売る努力してるようには全く見えないんだよ
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:56 返信する
-
やはり、吉田Pさんいう通りですな。
せめて、PS4とVITAリモート可能ならば、モンハン4だしてほしいだが…。
30fps以上で、超美麗なグラフィックのな。
はたして、それが可能なのか?
カプコンよ…。
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:56 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:56 返信する
-
>>186
何が出来るんじゃない?だ。箱版はすでに出てるだろ
無知なくせに性能語るなカス
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:57 返信する
-
まぁ、どうせモンハン買った人はそれ飽きたら押入れだし
どうでも良いっちゃどうでも良い
もはや、他のサードが3DS、いや任天堂に目を向けることは無いよ
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:57 返信する
-
もはやモンハン程度のゲームデザインのタイトルなんかいらんだろ
お子様ハードの3DSにくれてやれば
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:57 返信する
-
カプクソの経営者は頭おかしいからしょうがない
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:58 返信する
-
>>208
実際、WiiUの立場は物凄く悪いよ、とてつもなく悪い
HDゲーなんてマルチしないと元を取れないのが当たり前だからな
特に洋ゲーはね
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:58 返信する
-
投下資本を回収できるかは大事だろ
いくら一族経営だって株主総会で叩かれるんだから
機種ごとの収支は大事だから仕方がない
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:59 返信する
-
>>215
特にネームバリューのない普通のサードからすれば、任天堂で出すよかモシモシで出したほうがまだ期待持てるしなw
-
- 221 名前: 、 2013年09月21日 17:59 返信する
- ↓負け犬の負け惜しみ(^O^)
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:59 返信する
-
普通に考えれば例えばVITAで作って性能差で3DSに移植出来ないなら理解出来るけど下位性能のハード専用は理解に苦しむだろうね
特にAAAタイトルは
-
- 223 名前: まとめブログリーダー 2013年09月21日 17:59 返信する
- GE欲しいブヒーーーー
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 17:59 返信する
- 金でモンハン、ドラクエ、バイオを買った任天堂
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:00 返信する
-
>>153
くっそwくっそwくっそw
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:00 返信する
- それよりバカなボンボンを開発から外して欲しいんだが
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:00 返信する
-
>>186
無能カス返事しろ
敗走か?涙目でママに膝元にへばりついてるんだろうな
-
- 228 名前: 名無しゲーマー 2013年09月21日 18:01 返信する
- 出来りゃ何で出ても構わんわ
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:01 返信する
- カプンコは頭おかしいからなぁ大阪民国企業らしいw初代ロスプラの時からお察しだったよw
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:01 返信する
-
まあカプコンの経営陣は株主になんでマルチにしねえの?って突っ込まれて
とっさに開発陣に責任転嫁してたからなぁ
開発陣が好き勝手にハード選択できるわけ無いだろうにw
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:02 返信する
-
吉Pにとってモンハンなんて日本でしか売れない一タイトルなんだろうし
まあ、余り興味無さそうだし良いんでね
PSユーザーからしてもあの汚グラでマルチは流石に無いだろ
-
- 232 名前: まとめブログリーダー 2013年09月21日 18:02 返信する
-
>>225
これの続き見た人いる?
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:02 返信する
-
>>176
それだったら何の文句もねぇだろw
”綺麗な画質”でやりたいんだからw
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:02 返信する
- ゴキブリのモンハンクレクレ断末魔が超気持ちいいw
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:02 返信する
-
>>227
横だが、追ってみたけどお前意味わからないぞ。とりあえず病気行っとけw
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:02 返信する
-
いや、普及台数とか、ユーザーの世代交代をにらんでの3DSへの投入とか、
開発資金たくさん援助したとか、そういうのもあるんじゃないの?
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:03 返信する
-
やっぱゲハブログってすげーなぁ
これ完全に発言捏造してんじゃんw
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:03 返信する
-
>>153
PS4タッチパネル反応しないね
それともソニータイマー発動しちゃったかな?
性能良くても遊べないハードそれがPS4
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:03 返信する
-
>>227
お前の母ちゃんの膝、ムチムチしててええな
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:03 返信する
-
>>231
日本でだけ200万売れるタイトルってだけで特別扱いは無茶だからなぁ
海外じゃ単品で2500万本売れるソフトがあるんだし
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:03 返信する
- おまえらが土下座して頼んでこいよ
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:03 返信する
- まともな奴ならもうとっくにvitaでモンハンなんて諦めてるよ
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:04 返信する
-
>>186
おーい出てこーい
その無知な頭でよく性能語れたな
自分の脳みそのスペックを測り損ねちゃったね
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:04 返信する
-
バイオ4の時もそうだったけど、存在認めて欲しくてファーストをかき回したいんでしょ。
とっくに嫌気がさして買わないメーカーになってるわ。
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:04 返信する
-
>>198
普及台数より
性能が違いすぎるから
の間違いだろw
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:04 返信する
-
フロンティア出すじゃん・・・・
ナンバリングが出ないだけで
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:04 返信する
- 多くのユーザーレビューでも言われてる事だしな
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:05 返信する
-
>>232
これCM明けで直ってたよ。デモも凄かった。ってかこんな悪意に満ちた部分だけ観て面白いの?
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:05 返信する
- 独占という名のビジネスをした結果なんですねええええええ
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:05 返信する
- 独占の見返りに、開発費を全部任天堂が出すって言っただけだろ
-
- 251 名前: まとめブログリーダー 2013年09月21日 18:05 返信する
-
>>248
ありがとう。
-
- 252 名前: ネトウヨ 2013年09月21日 18:05 返信する
-
っつかビッグタイトルビッグタイトル言うけど、ウドン様ゲーとモンハン以外に携帯機で何かあったっけか
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:05 返信する
-
≫236
それをにらんで出したWiiのモンハンが大爆死したし普通に考えたら同じ層がやるであろう3DSで出すことはない
開発費云々はあるかもしれんが相手は中小じゃなくあのカプコンだしな
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:05 返信する
- PSやSSの時代に鉄拳ってSSで出たっけ?
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:06 返信する
-
事実、脱任したバンナム、セガが業績回復してた中、カプコンはずっと業績低迷してたからな
ま、あいつらの勝手だから好きにしたらいいけどさw
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:06 返信する
-
携帯機は画面レイアウトからして違うから、マルチプラットフォームには向かないでしょ。
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:06 返信する
-
>>186
プルプル震えてるの?バカなの?死ぬの?
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:06 返信する
-
正直、モンハンはもういらんと思う
WiiUにでも出して少しは活気つけてやればいい
-
- 259 名前: まとめブログリーダー 2013年09月21日 18:06 返信する
-
>>238
性能も悪い、ソフトない、遊べない、
wiiU可哀想
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:06 返信する
-
>>234
朝鮮ゴキブリの発狂は見ていて楽しいww
お前だよ>>234www
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:07 返信する
-
最大の問題は3DS版だけで終了か?って事
据え置きMHどこ行った?
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:07 返信する
- ビジネスのからすれば普通一年後にVitaでだすんだけどな
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:07 返信する
-
>>242
諦める諦めないじゃなくてPSPで得た市場を捨てるカプコンが「ビジネス的な観点」で見たら理解できないって話だよ^^
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:07 返信する
-
>>186
はよでてこーい無能くーん
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:08 返信する
- ゴキちゃんPS4も爆死しそうで焦ってるなw
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:08 返信する
-
時代はマルチっていうのがもう潮流なのに
あえて金で縛ってくれって言うカプコンの考えは古すぎるんだよなぁ
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:08 返信する
-
モンハン4の初動売上より低い普及台数のVITAにだせっていうのは無茶だよなーw
ゴキのアイデンティティであるグラや性能で売れるんなら一般人ももっとVITAを買ってるだろ・・・
3DSがー任天堂がーでヘイト撒き散らしてる暇があれば買えよw
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:08 返信する
-
龍が如くもそうですよね。。。
今後wiiで出る事もなさそうだし。
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:08 返信する
-
まぁドラクエも一番出ているハードで出すとかやっているし
そんなもんじゃないの?
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:08 返信する
-
ぁそVITAぃのはモンハンV
もし4がvitaに出るとしても、カプクソのことだから3DSの画面のまんまベタ移植してくるでしょ。顔は潰れて、壁とか地面のテクスチャもぼっけぼけのゲロ画像
糞グラの4をvitaでなんかやりたくありません
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:09 返信する
-
豚はモンハンごときに本気で発狂してると思ってんの?
GTA5規模のもんやってたらモンハンモンハン言ってる豚が微笑ましいわw
-
- 272 名前: まとめブログリーダー 2013年09月21日 18:09 返信する
-
吉Pからすりゃ3を任天堂ハードに出すことは
「そりゃビジネスとして見りゃマルチで出すよな。うん」だったんだろうな。
で、独占って後から知って「え?マルチで出せばいいのに
なんでわざわざ儲かるチャンス自分で潰してんのカプコン馬鹿じゃね?」
ってとこだろ。
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:09 返信する
-
どうせ出来の微妙なゲームは買わないし
3DSとマルチされても結局買わないんだけどな
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:10 返信する
-
まあ、Wiiuを買う人は全く性能とか無知な人だよな
CMに洗脳されて買うバカも任天堂にはいい金づるってこと
-
- 275 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:11 返信する
-
さっきからガチの病人がいるなぁ
たぶんwiiuディすられたからだろうが
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:11 返信する
-
>>272
記事読みましょうね。え?まさか理解する頭ない?
-
- 277 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:11 返信する
-
ビジネスよりも、作品作りとしてもモンハンに最もマッチしてるハードはvitaだからなぁ
そういう観点ではマジで3DSを選ぶ理由が分からんよ
せっかくの作品の良さをハードが殺してしまってる、もったいない
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:12 返信する
-
モンハンは任天堂で十分
vitaは、モンハン超えるソフト作れば良いこと。
-
- 279 名前: 名無し 2013年09月21日 18:12 返信する
-
まあぶっちゃけ出して欲しいが無理だろ、現状は任天堂が金渡して独占してる感じだし
まあGE2を楽しみにしているよ
後ポケモンXYもね。
-
- 280 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:12 返信する
-
>>263
チョニーがPSPで得た市場をVitaで捨てたんだからしょーがねーだろーw
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:12 返信する
-
カプコンは何だかんだでPS3で1回もモンハンの新作出さなかったな
P3の移植は散々だったし
-
- 282 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:13 返信する
-
ビジネスじゃないんだろ、たぶん。
開発者もやたらソニーやハードディスってるし。
そういう風潮が開発にも経営にもあるんじゃね。
ガッチガチのワンマン経営だから社長の考えがダイレクトに結果に繋がる側面もあるんだろうけど。
-
- 283 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:13 返信する
- この人の理論だとSCEは特定のハード専用のゲームを作ってないんだろうね
-
- 284 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:13 返信する
-
SCEはカプコンを締め出せばいいのに
PSでしか利益出せないのにPSをハブにする連中は追い出せよ
-
- 285 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:13 返信する
- ソニー バンダムあるだろ
-
- 286 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:13 返信する
- しょうがないよ 今は任天堂のお金で作ってるんだから
-
- 287 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:13 返信する
- 酷い捏造のタイトルだな
-
- 288 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:13 返信する
-
ユーザからしたらマルチ化するコストを作品の完成度に回してほしい
マルチ化は不要
-
- 289 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:13 返信する
-
勝ちハードにくるのなら、3GHDがきたのは矛盾が生じるし
やはり契約があったのではないかな
-
- 290 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:14 返信する
- あと1、2年独占が続くんだっけ?
-
- 291 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:14 返信する
-
すっげー偏向記事。
いやーそういうの書くのは知ってたけど、これは露骨すぎるなー
……まさか、内容が理解出来てない訳じゃないだろうな……
-
- 292 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:14 返信する
- MHFがあるじゃないwww
-
- 293 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:14 返信する
-
>269
3DSがロンチでコケて、死にかけてた時期に開発を決断してるから
普及度をみて選んだわけでもないんだよな
-
- 294 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:14 返信する
-
今は独占かもしれないけど、すぐに裏切るよ
バイオみたいに
-
- 295 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:15 返信する
-
>>267
煽り抜きであんなじゃぎじゃぎの糞画面でゲームして楽しいの?
糞ハードで焼き増ししてるせいでPSP時代から何も進化してないんだよ?
海外のゲーム見たことある?一部を除いた和ゲーの技術的な遅れって割と凄いよ?
肝心のアイデアも使われない3D機能に活かされないコントローラーとの2画面とかで枯渇してるの目に見えてるし
これからも子供だましで一般人釣り続けることに命を懸けていくの?
-
- 296 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:15 返信する
-
あーあ無視してればいいのに反応しちゃったwwww
これは恥ずかしいw
-
- 297 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:15 返信する
- ソニーバンダムあれば十分
-
- 298 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:16 返信する
-
カプコンがソニーハードで出すことを拒否してるのであれば
他のソフトもでない
やはり任天堂との独占契約があったんだろう
-
- 299 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:16 返信する
-
モンハンは日本で売れるソフトだからでしょ。PSは海外重視なんだから
しょうがないんじゃない?(笑)
-
- 300 名前: まとめブログリーダー 2013年09月21日 18:16 返信する
-
まあ儲かるのは開発費出してもらったカプコンだけだろう。
逆鞘の3DSが更に売れちゃったし任天堂は余勢を駆って他のソフトを矢継ぎ早に出さんとヤバいと思う。
-
- 301 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:17 返信する
-
>>64
あれ開発自体が海外やでぇ
だからもうカプコンにはあのレベルが作れないのか
と言われてるんだよ
中国用にカプコンが作ったわけじゃねぇよ
-
- 302 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:17 返信する
- カプコン「欲しいなら言葉じゃなくて、きちんと態度で表してくださいよw」
-
- 303 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:17 返信する
- スクエアみたいに痛い目見ればいいと思うよ
-
- 304 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:17 返信する
- SCE農協さんが屑すぎるから避けられてるんじゃないですかね?笑
-
- 305 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:17 返信する
-
>>42
業界で共通の規格を作らないと無理。
-
- 306 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:18 返信する
- なにげにデモンズソウルのDL版きてるw
-
- 307 名前: あ 2013年09月21日 18:18 返信する
-
それ言い出したらどうせマルチにできるんだから ps3があればps4いらないだろww
-
- 308 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:18 返信する
-
モンハンが売れるのはあくまで日本だけだからな
それなら日本でも 海外でも売れるFFやKH バイオ メタルギアのある方が+じゃねぇかな
任天堂は何故か日本だけ売れるソフト囲いたがる習性あるけど
-
- 309 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:18 返信する
-
>>304
WiiU「せやな」
-
- 310 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:19 返信する
- 任天堂がもうちょい時代にそったハードを出してたら問題なかったのになぁ
-
- 311 名前: 2013年09月21日 18:19 返信する
- ソニーハードにだけ出してるソフトには言わないのか?
-
- 312 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:20 返信する
- そりゃビジネスだったら出すだろうけど、任天堂がやってるのはビジネスじゃなくて宗教なのよ
-
- 313 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:21 返信する
- カプって昔からPSで人気の出たタイトルを任で独占発売するだろ
-
- 314 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:21 返信する
-
>>311
任天堂ハードじゃ技術的にできないことがあったりそもそもキラータイトルしか売れないしな
-
- 315 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:21 返信する
-
>>311
今ソニーハードに出してるのってだいたい他で失敗してソニーハードにきてるじゃん
-
- 316 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:22 返信する
-
>>301
いや、ディープダウンつくれるんだし、技術力の問題じゃないかな(´・ω・`;)
ただ単にモンハンはデータ使い回したいだけでしょ
それでユーザーも満足してるんだし、むしろ進化する必要がないっていうのかな
-
- 317 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:22 返信する
-
>>311
もともとPS2やPSPで大ヒットさせたソフトを
突然ライバル社独占にするのは如何なものか?って話なんだけど
-
- 318 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:22 返信する
-
>>311
決算とかまだわからない?ならコメントするなよ
-
- 319 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:22 返信する
- モンハンなんていらないからPS4だせよ
-
- 320 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:23 返信する
-
ネットが繋がらないとか?
Vitaでやりたい?
本体が6桁になってからな!
-
- 321 名前: あ 2013年09月21日 18:23 返信する
-
F思いっきり楽しめばいいじゃないですか
何が嫌なんですか?
-
- 322 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:24 返信する
-
カプコンは当然マルチで考えてたんじゃないだろうか
でも3DSとVitaのマルチで発売したらどうなるか
実質Vitaの独占みたいなもんんだわな…
それを考えると任天堂がどんな手段を使ってもその状況を回避しようとすることは想像できる
-
- 323 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:24 返信する
- ゴキちゃんモンハン4面白いよw
-
- 324 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:24 返信する
- 金でしょ
-
- 325 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:24 返信する
- ならケイブ引っぱってこいよ
-
- 326 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:25 返信する
- くやしいんだなww
-
- 327 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:25 返信する
-
モンハン4面白いれす(^^)
チャージアックス最高♪
-
- 328 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:25 返信する
- フロンティアでは物足りないのか?
-
- 329 名前: わ 2013年09月21日 18:25 返信する
-
歴史は繰り返すというか学習しないな
業界全体で何度同じ事繰り返してるんだよ
-
- 330 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:26 返信する
-
豚って記事読めないの?馬鹿多すぎじゃね?w
-
- 331 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:26 返信する
-
今はソフトメーカーの方が立場が強そうなイメージ
「お宅のハードに出してやってもいいけど?どうすんの?」
-
- 332 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:26 返信する
- タイトル書き直せくそjin
-
- 333 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:26 返信する
- くれくれ大好きソニー様
-
- 334 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:27 返信する
-
>>93
水面下で作ってたとしても現時点で匂わすことすら言わないだろ
-
- 335 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:27 返信する
- VITAで500万売ったくらいの金を任天堂がかぷんこに払ってんだろ
-
- 336 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:28 返信する
- いや、3と4同時発表だったんだから任天堂マネー確実だしwww
-
- 337 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:28 返信する
-
MHFGでゴミながらも独占切れが見えたことで、必死にハードル上げしてそれ以上のモンハンを出させないようにしてる人がいるね
その発言はだいたいWiiUへのブーメランだけど
-
- 338 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:29 返信する
-
任天堂から金と有利な条件たっぷりもらったんでしょ
Vita出す前に潰しにかかったけど、すごい綺麗に決まったよね
任天堂は最悪マリオやれればおk!ってあきらめの境地出来るけど、ソニーはそういうソフト育てなかったのも痛かったな
-
- 339 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:29 返信する
-
単純なリソース不足
ということになってます
-
- 340 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:29 返信する
-
モンハン以外なら、わかるが。
モンハンはだめだろうね。
ゲームがぬるくなりすぎて、
ライトユーザーぐらいしかやらないでしょ。
コアゲーマ()は、ゲーム脳で馬鹿になりすぎてFPSしかやんないだろうしさ。
MHFG(劣化モンハン)の展開は、一応PC含めてマルチ展開してるし、
吉田の馬鹿は理解できていないだけ。
カプコンは、ある意味姑息な(パクリゲーが多い。というかそれしかないw)会社だから、
金出してくれれば、尻尾ふってくれるよ。
-
- 341 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:29 返信する
-
お前が言うな
さんざんソニーマネーでサードの囲い込みしてやがるくせによ
-
- 342 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:30 返信する
-
そりゃ任天堂と裏でなんかやりとりあったんでしょ・・・
-
- 343 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:31 返信する
- 金でどうにかなるもんなのかね
-
- 344 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:31 返信する
-
「TGSでサプライズは無い」とか言った人だね
結果はどうだったろうか
-
- 345 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:32 返信する
-
DSやソシャゲを会社の目玉ソフトとしそして海外勢の開発力に年々遅れて気が付けば出せるソフトはDSかソシャゲ並みのソフトだけになり日本でしか売れないガラパゴスゲーム会社になると。
パズドラなんてのがゲーム大賞取る国だもんなww
-
- 346 名前: あ 2013年09月21日 18:32 返信する
-
こいつがさんざんカプコンの反感買ったからだろうが
バカか
-
- 347 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:32 返信する
-
vitaは終わった規格
sceはps4に注力した方が良い
-
- 348 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:32 返信する
- Vitaにモンハン来てたらVitaが200万台くらいの普及台数になってたかもしれないねw
-
- 349 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:33 返信する
-
露骨にぶーちゃん釣るためのスレタイだな
全然言ってることと違うwww
-
- 350 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:33 返信する
-
おめー今までPS独占だったソフトにもそれ言えやダブスタ野郎
てーか仮にマルチでもビジネス的にって言うなら
VitaじゃなくてPSP選ぶつーの
-
- 351 名前: あ 2013年09月21日 18:33 返信する
-
ビジネスの視点で見たら
ほぼサード任せの高性能なだけのハードってどうなんでしょう
-
- 352 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:33 返信する
-
>>344
なんかあった?
-
- 353 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:34 返信する
- アドホックパーティで無料オンラインにされたのをカプコンが怒ったって噂あったけど、vitaにフロンティア出したのはその意趣返しなんだろうか
-
- 354 名前: まとめブログリーダー 2013年09月21日 18:34 返信する
-
>>352
色々あったな
-
- 355 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:34 返信する
-
こういう発言が出るってことは
ゴキちゃんがよく言う
Vitaでモンハン開発中なんて話は
全く無いようだねw
-
- 356 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:34 返信する
-
マルチプラットフォームとかPSPはともかくVITAは無理とはいわんが容易じゃないだろ
そのまんま移植したらどれほどVITA版がひどいもになるかわからん
-
- 357 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:34 返信する
-
あの時期、任天堂は
早期購入者を裏切り、通達無しで小売に多大な迷惑をかけ
新色発売直後という最悪のタイミングであることを顧みず
それでも3DSロンチ4ヶ月40%の値下げを断行するという暴挙に出なければいけないほど追い詰められていた
モンハンを囲い込む為ならどんなことでもやったんじゃないだろうか
-
- 358 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:34 返信する
-
>>351
WiiUよりはマシじゃないですかね
-
- 359 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:35 返信する
-
金をくれ
優遇してくれ
優待よこせ
ワイン買って
byカプコン
-
- 360 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:35 返信する
- PS4を同時発売しないのも謎です
-
- 361 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:35 返信する
- 契約があるので仕方の無いことです
-
- 362 名前: あ 2013年09月21日 18:35 返信する
- 日本は単純に客層が違いすぎるからマルチできないんじゃない?
-
- 363 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:36 返信する
-
任天堂との金の切れ目が縁のきれめ
任天堂はごみみたいな性能のハードを買ってもらうため大金はたいてユーザーに
ごみ買わせようと努力してるだけ
かしこいユーザーは買わないで任天堂をつぶす、これが一番、任天堂のハードや
ソフト買うやつは自分の首しめてる馬鹿、一生クオリティが高いゲームができないだけ
-
- 364 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:36 返信する
-
なら普及させろや。
どうせ3DSと同レベルのグラフィックなら文句言われるわけで、
Vita用にチューニングする必要がある。
その手間を惜しまれるほどの普及率って事自覚しろよ
-
- 365 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:36 返信する
- というか、カプコンと任天堂って昔からそういう関係じゃなかった?バイオ云々も昔任天堂ハードで独占とかいう話あったような・・・
-
- 366 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:36 返信する
- 初めから3DSで育てたタイトルならここまで言わんさw
-
- 367 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:37 返信する
-
一番の被害者は「お前らの技術はこんなもんかよ」と思われてしまう開発陣
3DSという枷さえなければ…
-
- 368 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:37 返信する
-
今モンハンやってるわ
3dsのせいでオンラインのマナーが崩壊してる
無言貼り、指摘すりゃ逆ギレ、キャンプ放置、スパムメール顔負けのフレンド登録
やっぱり3dsはガキのおもちゃだわ
PSP時代にはアドホックパーティーがあったのにな、こんなんじゃ無かったわ
奇形パッド買っても奇形持ちで出来ることが出来ない。しかも電池て
モンハン好きだから言わせて貰うけど、3ds最悪だわ
-
- 369 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:37 返信する
-
カプコンのやつらSCEに優遇しろ、優遇しろいってたからな
あいつらは目先の金で動く、将来のことなんて考えてない
和田と一緒
-
- 370 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:37 返信する
-
正直、3DSとマルチっていうだけでなんか萎えるのにw
3DS独占って・・・その方がマシかもw 全く別ゲーだろうしw
-
- 371 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:37 返信する
-
>>355
ブヒちゃんの願望ははたして叶うのか!?
-
- 372 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:37 返信する
-
Vitaで出そうとするとグラ()をもっと作りこまなきゃいけなくなるから開発費が一気に膨れ上がる
ハーフミリオンすらない小さいニッチなVita市場でそこまでして出しても何のメリットもない
-
- 373 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:37 返信する
-
ほんと普及させろよとか馬鹿がたくさんいるなwww
MH3GとMH4発表したときの3DSの惨状知ってんのかよwww
-
- 374 名前: 2013年09月21日 18:38 返信する
-
F出したじゃん
どうしても出して欲しけりゃステマとステマブログ全部やめろ
-
- 375 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:39 返信する
-
いまの普及台数でもvitaと3DSマルチでだしたらvitaのほうが売れるよw
だって3DSなんて買わないでみんなvitaを新規に買うだろうからw
-
- 376 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:39 返信する
-
>>374
お前CAPCOMの社員なのか?
-
- 377 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:39 返信する
-
3DSはこれ以上新要素を入れようとしたら性能的に無理
WiiUはタブコンがひとつしか繋がらないのでローカル通信が出来ず
オンのみで遊びの幅が狭く、MHがヒットした携帯性の良さが失われる
ので完全独占にするには弱い 3DSとの連動も出来ない
Vitaなら性能的に申し分ないし、グラだけでなく段差、水中に加えて空戦?、みたいな
新要素が増えても纏めて余裕で実装出来て、PS4やVitaTVと連動できて
プレイスタイルに左右されない自由度と操作性が実現出来る・・
自ずと将来は見えてると思うけどね
-
- 378 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:40 返信する
-
バイオもPSで順調な売り上げだったにも関わらずナンバリングが任天堂ハード独占
モンハンもPSPで多くのユーザーを獲得後なぜか任天堂ハードに独占へ
PSで育ったIPがことごとく任天堂に強奪なんらかの取引があったとしか思えない
そしてなぜか勝ち誇る豚wwwお前らは何もしてないだろwww
-
- 379 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:40 返信する
-
>>372
いつまでそんな古臭いこと言ってるんだ?
すでに糞画質の3DSで如何に見やすく作るかのほうが金かかってるぞ
-
- 380 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:40 返信する
- たぶんね、統一ハードを作り上げたいんだよカプコンの思想として
-
- 381 名前: か 2013年09月21日 18:41 返信する
-
では、PS3の時にFF独占で
PS3時代の幕開けを宣言したこともSCEの戦略じゃなかったのかよ?
採算の取れない売り上げで、マルチになったらマルチは当然とか恥ずかしいと思わんのかね?
ユーザーも360とマルチになったから質が落ちたとか散々文句言ってたじゃないか。
独占で本体を売れない、弱い自社ソフトの反省をするべきじゃないの?
-
- 382 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:41 返信する
-
>>372
低性能に合わせつつクオリティアップするという難題のために半年延期してましたね
グラフィックが重要なゲームは、性能低いと余計に金かかるんですよ
-
- 383 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:41 返信する
-
日本人は客じゃないの
ソニーがPS4を中韓より遅く日本発売するのでまる分かり
-
- 384 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:41 返信する
-
>>372
二画面()、3D()、タブコン()
↑結果赤字サード続出で注力率大幅ダウンww
-
- 385 名前: 名無し募集中。。。 2013年09月21日 18:41 返信する
-
こんな時だけアメリカではマルチ展開が当たり前ってww
PS4発売に関しちゃ、それぞれ事情がとか言って日本ハブってんのに何いってんだよこいつ
だったらPS4なりPS+もアメリカと同等のサービス展開しろよ。
-
- 386 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:42 返信する
-
SCEもしくはMSの独占 ⇒ ハードの性能は十分に高いので、ソフトの質はマルチよりも上がる可能性が高い。高品質なソフトを望むユーザーにとってはベスト。
SCEとMSでマルチ ⇒ ソフトの質があからさまに落ちることはなく、自分の所持しているハードのソフトを選んで購入できるため、両機種買う予定がないユーザーにとってはベスト。
任天堂の独占 ⇒ ソフトの品質が著しく落ちる。任天堂の安物ハードしか持っていないユーザーしか得をしない。
-
- 387 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:42 返信する
-
リークされてた任天堂との独占契約によって3DS以外の携帯機に
モンハンが出ない期間の翌日にVita版MHF-G発表wwww
カプコンやべえわwww
-
- 388 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:42 返信する
- 多分すっげぇ嫌われたんじゃないか?
-
- 389 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:42 返信する
- マルチにしようにも変な奇形ハードがあるからなぁ…
-
- 390 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:42 返信する
-
儲かる算段がつけば、出すだろ
ついてないから、出さないだけ
-
- 391 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:43 返信する
-
>>380
旧世代ハードで?
まぁ、普通の人は画質はあまり気にしないかもしれんが
それならPSPの方がありがたいだろうな
新機種は高画質って大義名分で買わせるのに
今までと変わらない性能のもの無理やり買わされるのはたまったものではないだろう
-
- 392 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:43 返信する
- 自分たちの独占タイトルは自慢するくせに他所の独占タイトルはマルチにしないとおかしいとか意味不明だわ
-
- 393 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:43 返信する
-
>>381
ゲームキューブの糞ディスクじゃ容量が足りなかったんだろ
-
- 394 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:44 返信する
- Vitaって市場が育ってないからなw
-
- 395 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:44 返信する
-
カプコンのソフト開発力なんてせいぜい3DSが限界なんだろ?
せめてcodやBF並みのソフト出してみろよ、専門学校並みのソフトばかりだしやがって
-
- 396 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:44 返信する
-
不満なんだったら、 カプコンを締め上げればいいだけ PS市場出入り禁止
にすれば、 勝手に干上がるよあの会社
それをやらないで のさばらせているのだから SCEにも責任はあるわな
-
- 397 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:44 返信する
-
>>364
3G発表は今のVITAと台数変わらんときだ
WiiUにいたってはロンチ
普及台数なんぞ関係ないわ
-
- 398 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:44 返信する
- まぁ任天堂の商品にお金落とすとかボランティアじゃないとようせんわな。
-
- 399 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:44 返信する
-
おかしくなくね?
EAのタイタンフォールだって箱独占じゃん
-
- 400 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:45 返信する
-
>>390
だったらPSPで出した方が儲かるわなw
ただの独占契約よw
-
- 401 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:45 返信する
-
>>390
そうだとしたら、GCでバイオ出すとか狂ったことしないよ
-
- 402 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:45 返信する
-
実際3DS独占よりマルチで3DSの3倍程売れたソフトとか有るんだから商業的に考えればマルチ化するよな
その前提でソニーはマルチで売れる環境作って成功し始めたわけだし
-
- 403 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:46 返信する
-
>>396
そういうクズなことしないのがSCE
任天堂だったら過去の例に違わずさっさと出禁
-
- 404 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:46 返信する
-
3DSの2画面は評価すべき
メイン画面がマップで隠れない
ショートカットで緊急用アイテムをセット
慌てたドラえもんのポケット状態にならない
-
- 405 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:46 返信する
- 3DSは売れる感じあったけど、Vitaは今のところ全く売れる気しないんだよなw新型は超絶劣化尿液晶だしw
-
- 406 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:46 返信する
-
>>399
時限だよ
-
- 407 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:47 返信する
- 吉田イラツイてるなw
-
- 408 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:47 返信する
-
確かにマルチ商法はカプンコのお家芸なんだけどな
ていうか、いい加減据え置き機でモンハンの完全新作を出してよ
あと箱は完全スルーなんだが、それでいいのかやらない夫?
-
- 409 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:47 返信する
-
サムスン・ソニー連合を嫌ったとか?
でも、カプも大阪だからそこらへんはないか
結局は普及台数とSCEの態度の問題だろう
-
- 410 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:47 返信する
-
>>399
PCマルチの時限独占だろうが
-
- 411 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:48 返信する
-
>>406
マジで?
お約束だけどソースは?
時限歓迎なんで
-
- 412 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:48 返信する
-
>>372
3DSのスペックに合わせて調整に調整を重ねるほうが金かかるってわかってないの?
しかも、調整に調整を重ねた結果がアレwww
終わってるぜマジで
-
- 413 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:48 返信する
-
独占切れたからMHFGの次があるよ派
MHFG買い支えないと次はないよ派(WiiU…)
好きな方を選べ
-
- 414 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:48 返信する
-
わざわざ低スペックで、しかも拡張のスライドパッドで無理やりスティックを増やさなければいけない3DSで独占にしたのがおかしいと言いたいんでしょ
任天堂のハードスペックがここまで低くなければ、吉田はこれについて言及していなかっただろうし、そもそもモンハンの話にすらならなかっただろうw
-
- 415 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:48 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 416 名前: 名無し 2013年09月21日 18:48 返信する
- 3DSとVITAの普及台数が逆だったらVITAで出てたよ、それだけ
-
- 417 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:49 返信する
-
ファーストお抱えを除いて世界的にもゲームはマルチが当然になってるからなあ
日本のゲームはハードに縛られるばっかりでめんどくさいわ
-
- 418 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:49 返信する
-
>>410
PCマルチたってWindowsじゃん
MSのハードみたいなもんだ
-
- 419 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:49 返信する
- いやいや、これ記事タイトルが酷すぎるだろ。何で独占で市場規模縮小を図るのが理解できないって言ってるのがモンハンクレクレに繋がるんだよ。記事読んでないのか、刃は。
-
- 420 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:49 返信する
-
でも、モンハンが3DSに来てなかったらあのまま死んでただろうな
んでwiiUもご覧の有様
割とガチで任天堂は倒産してただろう
任天堂のハード思想は嫌いだけど、競争が無くなるのはやはり良くないんじゃないかね
-
- 421 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:50 返信する
-
>>375
いや、マルチで出しても3DSのほうが売れる
画質がきれいになったり、操作性がよくなっただけじゃ中身はまったく同じだから普及台数の差で売り上げは負けると思う
比べるなら3DSで作ったモンハンとVITAで作ったモンハンを同時に出せばいいと思うよ
これだったら消費者がどういったものを望んでいるのかはっきりするからね
まあこの比べ方は絶対にできないけどね
-
- 422 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:50 返信する
- ソルサク不発でゴキイラwwww
-
- 423 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:50 返信する
-
>>419
どう考えてもモンハンクレクレだろ
バイアス抜きで
-
- 424 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:50 返信する
-
いつもの書き込みの反対側の意見を書くか・・・
Vitaで完全版でるから・・・多分
-
- 425 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:50 返信する
-
まあもうカプコンとかいいよ
好きだったシリーズは全て死んだし
-
- 426 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:51 返信する
-
>>397
いや、3Gも4も3DS発売前から開発始まってるから
-
- 427 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:51 返信する
-
カプコンはマクドナルド理論で、キッズにモンハンやらせて刷り込みさせて
長い客にしたいんだろ
ポケモンやドラクエもそうじゃん
-
- 428 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:51 返信する
-
任天堂から金もらったんだろうね
普通に考えれば
-
- 429 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:52 返信する
- 任天堂は殆どヤクザ商売だからな
-
- 430 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:52 返信する
-
んでPS4に独占ってあったっけ
ないなら説得力あるんだけど
-
- 431 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:52 返信する
-
こうしてまたも世界から遅れる日本のゲーム会社
-
- 432 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:52 返信する
-
>>403
いや、おれはむしろその点に関してはむしろ任天堂の豪腕が正しいと思うね
先日のWDの思い出にあるように、 ソニーもあれくらいして威光を示さないと
舐められるだけだ 大人の世界は甘くない
-
- 433 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:53 返信する
- とにかくカプコン()のゲームなんか買いませんwww
-
- 434 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:53 返信する
-
>>426
そういうこと
つまりvita版もすでにもう開発終わってる
-
- 435 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:53 返信する
-
可哀想に
こんな歪曲された記事で任信に突撃されてるんだろうな・・・
-
- 436 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:53 返信する
-
>>404
ゲームデザインとしてならその使い方は正しいのかもしれないが、結論から言えばゴミ
アイテムの使用や調合には手間がかかる、というバランスが崩れるだけ
マップは上画面のdpiがショボいから邪魔になるだけで視線移動はマイナス
タゲカメ含めて、劣化した部分を無理矢理付け焼き刃でごまかしているだけ
下画面はその代表
-
- 437 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:53 返信する
- こいつフロンティア全否定しやがったなwww
-
- 438 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:53 返信する
-
>>421
それはそうだが、実際にはそんな事無理だろな。
-
- 439 名前: まとめブログリーダー 2013年09月21日 18:54 返信する
-
>>430
おそらくない
-
- 440 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:54 返信する
- ゴキブリはGEやら投棄伝やら、やってりゃいいんだよ(笑)
-
- 441 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:54 返信する
-
まあ、SCEもモンハンとかFFとかPS独占でハード貢献するソフトくらいはロイヤリティ
無料にしてもいいとおもうんだがな、あいつら自分たちでろくなソフト作れないくせに
自分のハードに独占もってくる努力もしないからな、無能お花畑のSCEが悪い
ロンチ2年はロイヤリティ無料とか、100万売れた実績あるソフトはロイヤリティ無料
とかいろいろやれることあるだろうに
-
- 442 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:54 返信する
- 偽モンハン全滅でさすがの無能集団も焦ってるのかw
-
- 443 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:54 返信する
-
>>439
それはそれで無能なんじゃないか
ビジネス的に考えて
-
- 444 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:55 返信する
-
>>426
まあ知ってるけどな
豚には理解出来んようだが
-
- 445 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:55 返信する
-
>>421
VITAと3DSのマルチっていう例がほぼ無いからこれだけじゃなんとも言えないけど
コンセプション2ってゲームではVITAのほうが余裕で売れてたらしーよ
こんなわけのわからんソフトですらVITAが勝っちゃうんだから、コアで廃人なファンの多いモンハンなら余裕でVITあが勝つと思う
逆にコミカルでライトな子供が楽しめそうなゲームなら3DSが勝つだろうね
-
- 446 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:55 返信する
-
ジョジョ買い漁ってるゴキブリがカプコポンを技術で馬鹿にするって
バイオショックだのあらゆる洋ゲーを爆死させといてなにをほざいてるんだゴキブリ
技術力など必要ないだろジョジョをもちあげてろよゴキ
-
- 447 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:55 返信する
-
>>421
もともとPSハードで育ったIPだしPSPでやってた人間ならVita選ぶに決まってるだろ
今回の4だって3DSでしか出ないから仕方なしにやってるんだから
-
- 448 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:55 返信する
-
>>423
遠回しにそうだとしても、余りに偏りすぎたこのタイトルはどうなのよってことよ。何が中立だ、完全に銭ゲバじゃねぇか。
-
- 449 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:55 返信する
- まあモンハンが来ないからといって狩りゲー量産してカプコンに売ってるのにいまさら泣きつくはない罠
-
- 450 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:56 返信する
-
>特定のハード専用のゲームが依然として作られているという日本のゲーム業界を理解することは、私には少々難しいのです
PS独占でゲーム出してる国内サードに「お前らバカだろ」って言ってるようなもの
吉田は龍が如く維新を箱1にも出せって言うのか?
-
- 451 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:56 返信する
-
>>436
その理論だとモンハンが元々糞なだけで
下画面すら無いPSPはもちろんVITAで出したらもっとひどくなるってことなんだが
-
- 452 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:56 返信する
-
>>423
お前すでに色眼鏡でみてるじゃんw
-
- 453 名前: まとめブログリーダー 2013年09月21日 18:56 返信する
- まあ3DS、VITA、PSP3機種マルチだったらPSP圧勝だろうな。
-
- 454 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:56 返信する
-
>>448
当たり前だろ
おまえらJINの養分って自覚ないのかよ
-
- 455 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:58 返信する
-
じゃあGE2もマルチですよね!?
PSPマルチなら3DSにも移植可能ですし!
-
- 456 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:58 返信する
-
いや、モンハン無くてももう成功してるしなぁ
俺が居ないと成功しないとか上から目線で見下してたけど、蓋を開けたらVITAの大勝利だったって構図。
そりゃビジネス的に理解できないって言われる罠。
ようはカプコン無能って事だよ。
-
- 457 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:58 返信する
-
吉田マジで怒ってんなあ
俺が思うにモンハン自体より
製作手伝ったディープダウンが基本無料ゲーてのに怒ってるんじゃないかなあ
今吉田PS4の方に力入れてるし
-
- 458 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:58 返信する
-
盛者必衰ってな
モンハンはもう衰退期なのは過去作との売り上げ比べれば明らか
そのまま3Dだか2Dだか知らん糞ハードと心中してくれ
-
- 459 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:59 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 460 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:59 返信する
-
>>450
出してもいいんじゃね?って思ってるだろうよ
出してもPS4のほうが売れるし
-
- 461 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:59 返信する
-
>>448
いつか訴えられるか逮捕されそうだよな
吉田が縁を切るのも理解出来る
-
- 462 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:59 返信する
-
>>450
WiiUで龍1・2出したじゃん、売れなかったけど・・・
-
- 463 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 18:59 返信する
-
>>432
正しいわけないだろ
SFC時代のソフトの値段なんだったんだよ
なんでサードがCESA作った
任天堂がクズだったことの証左だろ
-
- 464 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:00 返信する
-
まぁ勝ちハードなのはGKが見ても明らかだしなぁ・・・・
どれだけクソグラとかネガキャンしても空しいだけだろ?
ネガキャンしてもGKブログで匿名で投稿するだけな奴らばっかりだし・・・・
3DSユーザーの殆どは見ないよコンナトコ。
自分のブログでやれば?w
-
- 465 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:00 返信する
-
>>453
いや、vitaが勝つんじゃねw闘鬼伝もvita勝利したし、GE2もこのままいくと
間違いなくvitaのほうが売れるw
やっぱり性能(クオリティ)>>>>>>>>>>>>>>普及率
なんだよ
-
- 466 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:00 返信する
- ここで思い切ってPS4でサルゲッチュの新作をだな
-
- 467 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:00 返信する
- 任天堂とじゃなくてSCEとカプコンの間に吉田の知らない何かがあったんじゃないの?
-
- 468 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:01 返信する
-
もうPS機からカプコンのゲーム一切出さなきゃ勝手に潰れんじゃね?
大して面白いゲーム出さないカプコンなんて入らないだろ
バイオの代わりはデッドスペースでいいし色々海外メーカーの方が面白くて優れてるソフト多いしぶっちゃけカプコン入らない。
任天堂と一生共にして死ねばいいんじゃね?
-
- 469 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:02 返信する
-
>>456
「蓋を開けたらVITAの大勝利だったって構図」って、どこをどう見たらそんな結論になるんだろうか
またギャルゲーとPS3とのマルチで水増しされた販売予定ソフトの数を持ち出してくるの?
-
- 470 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:02 返信する
-
>>464
逆ザヤな上に特許侵害までしたのに勝ちハード?
-
- 471 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:03 返信する
-
こりゃSCE恥ずかしすぎるだろ・・・・・・
こんな事言うハードメーカが出てくるなんて
FC時代から今まで聞いた事無いわwww
どれだけVita大変なんだよ・・・・
有機ELから液晶にスペックダウンして更に焦ってるのかねぇ?
まぁ3DSLLどころか3DSの週販にも勝てないからなぁ。
-
- 472 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:03 返信する
-
>>467
知ってるけどすっとぼけてるに決まってるだろ
-
- 473 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:03 返信する
-
>>468
ブレスオブファイアをブラゲ化させたカプンコは許せん
-
- 474 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:03 返信する
-
僕からすればにやりたいゲームがあるのに宗教上の問題で買わないどころか
罵詈雑言でネガキャンしまくるPS信者の方が理解できません!
-
- 475 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:04 返信する
-
売れないなら考えます・・・・・(カプコン)
ダブルミリオンも目前!!すげぇ売れちゃったwwww
-
- 476 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:04 返信する
-
カプコン裏切りの歴史
PS版バイオ発売「サターンでは性能が低く移植は不可能」
↓
サターン版発売
DCベロニカ発売「DC独占です」
↓
PS2版&DC版ベロニカ完全版発売「広報の発言でDC独占のように誤解させてしまった部分もあるかもしれません」
デビルメイクライ発売「PS2にてバイオハザード4開発中」
↓
GC版バイオ発表「バイオシリーズはGC独占です。PS2に移植はありません」
「DCのこともあって信じてもらえないかもしれませんが他機種に出たら腹を切ります」
↓
PS2アウトブレイク発売「バイオハザード『本編は』GC独占です」
↓
PS2版バイオ4発表
バイオ5発表「PS3専用です」
↓
「PS3・XBOX360のマルチプラットフォームの間違いでした」
モンハン3発表「PS3専用です」
↓
「Wii専用の間違いでした」
「ロックマンDASH3出します」
↓
「やめます」
「3DSでMH3G、MH4も出します」
↓
「モンハン4はVITA版は出しません3DS独占です」
↓
マルチプラットフォーム戦略を進めます、モンハン4のVITA版の予定は今はありません←今ここ
-
- 477 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:04 返信する
-
>>462
うん
だから売れるかどうかを市場を見て考えないとな
結果vita向けに作らなかったのは大正解だったということ
-
- 478 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:04 返信する
-
>>473
でもまぁあれ5買わなかった奴らが悪いよ
あのハードな面白さは間違いなくシリーズ一番だしゲーム史に残るぜ
-
- 479 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:05 返信する
- 叩いてるのは全員豚なの?
-
- 480 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:05 返信する
-
>>469
ソフトの販売予定数とクオリティからいったらすでに大勝利だろう
その差は年をおうごとに開いていくだろうし、先に終わるのは間違いなく3DS
結局vitaにソフトあつまってvitaが携帯ゲーム機主流になって大勝利だろ
vitaは後10年は余裕な性能だけど3DSはせいぜい1〜2年で終わりだろう
-
- 481 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:06 返信する
-
>>451
既にPSWで完成されたシステムとバランスを無理矢理移植した結果の不都合をタゲカメや下画面で無理矢理ごまかしたと言っている
挙げ句外付け右スラパだぞ?操作性がゴミであることを認めているではないか
-
- 482 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:06 返信する
- どう考えてもカプコンと因縁のある稲船囲ってモンハンもどき作って狩りゲーはみんなのもの!とか叫んだSCEが嫌われたんだろうよ
-
- 483 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:06 返信する
-
SCEとカプコンの間で何かあったとか言ってる奴www
カプコンは元々コウモリ君で、金をつまれたらほいほい食いつくメーカーだったろ
そんなカプコンがちょっとモメたくらいでSCEに向けてソフトを作らなくなると思うか?
ファルコムじゃあるまいしそれはないないw
-
- 484 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:06 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 485 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:06 返信する
-
>>481
え、4の下画面に慣れたらPSPとかもう無理だぜ
モンハン持ちで指釣るわ
-
- 486 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:07 返信する
-
望んで300万のユーザーを手放したんだからただの馬鹿かキチガイなんだろカプコンは
ただそれだけの話だよ
-
- 487 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:07 返信する
-
昔、 ファイナルファンタジーの最新作がプレステで発売する事が発表された時に
同じような愚痴を、 当時のセガが発してるんだよね
これはね、やっぱり負け惜しみだから 言わない事だと思うよ吉田さん
不満があったのなら粛々と制裁を加えればいだけ、 故・山内博のようにね
-
- 488 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:07 返信する
-
アイテムショートカットとかvitaでも出来るし
マップ表示はそれだけ画面がデカくて解像度も高いから問題ない
2画面の優位性ってマジで何もないと思う
-
- 489 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:07 返信する
-
>>472
WiiUに3GHDをロンチで出した理由は?
-
- 490 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:07 返信する
-
>>481
スラパなんかいらんよ
仮想十字キーで十分
まぁやったことないゴキブリには分からんだろうけど
-
- 491 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:08 返信する
-
>>477
それ、PSPの市場を無視しちゃった時点で何の意味も持たないんだけど・・・・
-
- 492 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:08 返信する
- 「MH4Gは私の力で何とかします!だから本体買ってください!」くらい言えよ能無し
-
- 493 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:08 返信する
-
GKと豚よ、忘れたのかカプコンの裏切りの歴史を
-
- 494 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:09 返信する
-
>>474
GKは普通に3DS持ってMHやってるやつも多いだろ
豚はWiiUはおろか3DSも持ってるか怪しいがw
-
- 495 名前: 2013年09月21日 19:09 返信する
-
機種の販売台数考えたらありえないだろこの発言
何の自信があるのか知らないけどvitaで出しても200万本行かないと思いますけどねえ
sonyは普及をもっと頑張るべきだったんだよ
vita高すぎるからマジで
-
- 496 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:10 返信する
-
>>485
据え置きも出来ないだろそれなら
飼い慣らされた言い訳にしては雑だな
-
- 497 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:10 返信する
-
SCEjが能無しのアホ集団なのはたしか
モンハンがごみのクオリティになったのもたしか
ユーザーにとってはどっちも無能でアホで仕えないカスってことだ
-
- 498 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:10 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 499 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:10 返信する
-
>>481
アルセルタスとかタゲカメ無いと捕捉出来んから
PSPじゃ出せないモンスターだと思った
つかキミからは話の通じない基地外に臭がするな
清々しいほどのネットDE真実のゲハキチだ
-
- 500 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:10 返信する
-
>>480
「ソフトの販売予定数とクオリティ」で客がつかめたらいいが、現実は欲しいソフトが出ない限り誰も買ってくれない
まだvita持ってない人間が「vita買ってでもやりたい」と思えるソフトがこの先どれだけあるのか、今のところ思いっきり疑わしいんだが
-
- 501 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:11 返信する
-
そんだけ美味しいビジネスの話を任天堂が持ってきた
そんだけVitaがビジネスとして(今は)魅力がない
それだけだよ
-
- 502 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:11 返信する
-
おい豚ども
現役Fプレイヤーが何度も言ってやるがな
F は モ ン ハ ン じ ゃ ね ぇ
いいかげんにしろ
-
- 503 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:11 返信する
-
>>495
販売台数うんぬんならPSPとvitaのマルチでいいねw
3DSみたいなごみに出す必要まるでなし
-
- 504 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:11 返信する
-
>>495
任天堂みたく自社買いでもやれってか?
-
- 505 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:11 返信する
-
>>469
いやいやいやwww
水増しどころか、ほぼマリオやドンキーやゼルダと言った自社ゲームだけで構成されてる予定表の任天さんと比べられてもなぁwwww
-
- 506 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:12 返信する
-
>>496
そうだね
無印とかもう無理だよ
あと据え置きは画面が大きいからマップ表示してもいいけど
PSPはもちろんVITAみたいな小さい画面ではUIがごちゃごちゃし過ぎなんだよ
キミは賢いふりしてるけどただのガキだな
-
- 507 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:13 返信する
-
>>501
ロイヤリティ優遇と開発費提供が?
ビジネスねぇ
-
- 508 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:13 返信する
-
>>506
Vitaで画面がちっちゃいとか、3DSなんかゴミクズじゃん。。。
-
- 509 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:13 返信する
- 負 け 犬 の 遠 吠 え
-
- 510 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:14 返信する
-
>>491
すでに終わってるPSPにしがみつけってか?
PS3が最初全然普及しなかったころでもPS2に居続けた大手なんてほとんどいなかったと記憶してるが
-
- 511 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:14 返信する
- Vitaだとつまんねえモンハンになってたんだろうなw
-
- 512 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:15 返信する
-
>>487
スペック的にFF7〜9をサターンで作れるとは思えないから
そこから逃げてるという意味で負け惜しみだけど
この件に至ってはビジネス的にもスペック的にも操作等の他の面においても
理はSCE側にあるから当然の意見じゃないかな
-
- 513 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:15 返信する
-
>>510
え、MH4が延期したことも覚えてないの?
-
- 514 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:15 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 515 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:15 返信する
- ゴキブリには真のモンハン()があるだろ
-
- 516 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:16 返信する
-
>>511
討鬼伝やGE2体験版出た後だから
3DS版に多少毛が生えたところで糞みたいに見えたろうな
-
- 517 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:16 返信する
-
金をたくさんくれるところに尻尾ふっただけだ
ソフトがほしけりゃ金やりゃ出してくれるゾ
-
- 518 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:16 返信する
-
>>506
つまり3DSのdpiがショボすぎることは認めるわけだ
PS2で問題ないものがVITAで問題になるわけがない
モンハン持ち?右スティックどうした?
-
- 519 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:17 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 520 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:17 返信する
-
吉田はGK!
って当たり前か会社員だし
-
- 521 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:17 返信する
-
3Gの頃はVitaも普及してなかったし、かといってPSPで発売するのもアレだし、PS3だと開発費がかさむし
選択肢が3DSしか残って無かったんだろ。
普及台数次第ではVitaでも発売するだろうよ。
-
- 522 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:17 返信する
-
>>493
ソフト累計はとっくにPS3のほうが圧倒的大差で上だろ
ハード累計はかろうじてwiiのほうが上だけどPS3はあと3年くらいやるだろうから
時間の問題だろうな、そもそも任天堂のハード売上と任天堂ソフトの売上は
うそ臭くてあてにならんけど
-
- 523 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:17 返信する
-
モンハン逃したのは自分たちのせいじゃないですかー
日本の据置衰退したのもPS3でユーザー切り離したせいじゃないですかー
-
- 524 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:17 返信する
-
そら金くれるってなら
ゲスイ話だけどそっち行くわな
-
- 525 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:17 返信する
-
別にどこが何を独占しようが勝手だけど
せめてソフトを殺すようなマネはしてほしくないわな、ユーザー側からすれば
モンハンみたいな飛ぶ鳥を落とす勢いで売り上げを伸ばしてたモンハンを独占するなら、せめてそれを快適に遊べるハードを作ってからにしようぜ
-
- 526 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:17 返信する
- Vitaみたいな失敗ハードを作ったチョニーが悪いとしか言いようがないなw
-
- 527 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:17 返信する
- とりあえずFをSCEマネーで月額無料にしろよ。そしたらF流行ると思うぜ。
-
- 528 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:18 返信する
-
しかし、モンハン関連はあれるね。3DSでいいじゃない。FF14と15は任天堂ファンボーイはプレイできないんだから。
カプコンのことだから結局出ると思うけどね。
-
- 529 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:18 返信する
-
>>510
PSPに性能で劣る3DS
説得力がない
-
- 530 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:18 返信する
-
普通に、吉田が独占契約してたって言ってたじゃん。
様は、ウドンテンニが金詰んだ。
-
- 531 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:18 返信する
-
買収だなんだとバカ丸出しの発言が多いけど、vitaがもっと売れてれば普通にvitaで出てたっての。お前らが一人五台とか買ってればよかったのよ。
あと任天堂ハードで出してんのは、ライト層や広い年齢層を取り込んでバカ売れしたからでしょうに。
vitaなんてヘビーなジャンキーしか持ってないマシンなんかに出すわけねえだろ。
-
- 532 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:18 返信する
- 実際vitaでやりたかったって声は結構出てるから
-
- 533 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:19 返信する
- いやモンハンはいらないよ。
-
- 534 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:19 返信する
-
>>518
dpiしょぼくても2画面で得るものもあるから君みたいに大声は上げないだけ
まぁ言っても分からんだろうけど3DSにもON時のグラフィックも大したもんだよ
特にイベントシーンとか
別にVITAで出てもいいけどPSPでは出なくて本当によかったわ
-
- 535 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:19 返信する
-
>>523
Wiiに責任上は無いと?
-
- 536 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:20 返信する
-
アメリカとのビジネスの違いを語ってるだけだと思うけど
まあ一部の人が発狂してるんだろうなどうせ
-
- 537 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:20 返信する
- モンハン飽きたからどうでもイイ
-
- 538 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:20 返信する
-
>>529
実際は光源処理のお陰でPSP凌駕してるけどな
-
- 539 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:20 返信する
-
>>506
3DSもそうだが3DSLLは大画面な分引き伸ばしてるから更に画質悪化してるんだけど
逆裁で文字が潰れてモザイク化してるのは笑ったよ
-
- 540 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:20 返信する
-
モンハンは小さい頃からやってる奴多いから上手いのもたくさんいるんだろ
オッサンにゃついていけない
-
- 541 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:21 返信する
-
俺らゲーマーとしては3DSがvitaに近い高性能ハードで操作性もvitaに近い
まあ新型vitaくらいだったらMH4が3DSででてもなんの文句もなかったよ
でもな・・・PSPより汚い画質、PSPより小さい液晶、PSPより質の悪い尿液晶
PSPより操作性の糞なごみハードではやりたくねーんだよ、ごみにだすな
-
- 542 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:21 返信する
-
>>523
日本の据え置き衰退したのは
ゲームにグラはいらないとか言い続けた一部のアホとその流れを作った任天堂だと思うよ
完全に3〜4年くらいの遅れがあそこで出来て全く取り戻せなくなった
-
- 543 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:21 返信する
- 3DSみたいに本体を牽引するソフトがモンハン以外にもあるって状況がVitaにないのが痛いw
-
- 544 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:22 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 545 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:22 返信する
-
>>534
立体視がゲーム性に資する点はなんだ?
それ以前にガラケー解像度でグラ語るなど笑い話だ
-
- 546 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:22 返信する
-
>>522
嘘くさいというよりは、信じたくない数字だよな
任天堂のハードは「安い」という理由から子供へのプレゼントに最適だし、それを理解してる任天堂もガキ向けゲームばっかり作ってる
結果、子供の居る一般家庭に広く行き渡ってるのは任天堂だよ
WiiUはクソスペックで値段も高かったから売れなかったみたいだけどw
でも任天堂の売り上げってゲームとしてというよりは、子供向けの玩具として、なんだよな
だから売り上げは凄いのにGOTYには全然選ばれない
-
- 547 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:22 返信する
-
>>539
3DONにすると不思議と解像感がかなり増すよな
逆裁みたいな動きのないゲームは常にONだわ
-
- 548 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:22 返信する
-
せめてP3Gだけでも出してMH3G出してりゃ良かったんだよ
P3G待ってたんだぞ
-
- 549 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:22 返信する
-
しょせんは負け惜しみ
いいじゃんGE2があるんでしょ?
vitaでもソフトが売れるところを見せればいいんだよ
vitaだけで4〜50万売れたらカプコンも考え直すかもよ
まあいつもの通り20万超えたあたりで頭打ちになるんだろうけど
-
- 550 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:23 返信する
-
ソニーはマルチでもいいと、パブリッシャーに言ってるよ。
そもそもソニーが提供してるゲームエンジンは少しいじればマルチに使えるように作られてるんだから。
PS4はこのマルチの時代に、マルチになっても劣化されることのないことを前提に設計されてる。今世代は360に有利に働いたからね。
-
- 551 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:23 返信する
- 開発費かかるから嫌なんだろ
-
- 552 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:23 返信する
- ゴキちゃんってWiiUがVitaより性能悪いとか3DSがPSPより性能低いとか捏造ばっかだなw
-
- 553 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:23 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 554 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:24 返信する
- カプコンは昔から“人気タイトルをハードをコロコロ変えて出す悪いクセ”がある
-
- 555 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:25 返信する
-
>>546
いやうそくさいです、ソフトなんもない時代の3DSが安定して週6万売れてたので
確信したwハード累計>>>>>>>ソフト累計
なんてハードは任天堂だけ
-
- 556 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:25 返信する
-
>>552
事実やで。
現実を見ようなブーちゃん。
-
- 557 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:25 返信する
-
>>545
VITAが優れてるのは否定しないけど
3DSでモンハン>PSPでモンハン
2画面でモンハン>1画面でモンハン
は間違いないよな?
これ分からんかったら君は話を聞く価値の無いただのPS信者だわ
-
- 558 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:25 返信する
-
>>515
違うアル
真のモンハンは我等の手の内にあるアル
-
- 559 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:25 返信する
-
>>542
PS2で市場を独占してたのに、その客を引っ張って来れなかったSCEの責任だろ
Wiiが売れたのだってPS3のバカ高い価格が一因なんだから
-
- 560 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:26 返信する
-
3DSは固定機能シェーダーを多少使える
解像度とポリゴン数はPSPの方が上
まあ一長一短ですな
-
- 561 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:26 返信する
-
>>555
ああ、ソフトに関しては割れが横行してるからなw
DSの時から本体だけ居様に売れてソフトの売り上げが伴ってなかったろw
-
- 562 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:26 返信する
- これ自分とこに独占タイトルないから負け惜しみ言ってるだけじゃん
-
- 563 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:27 返信する
-
>>498
WiiUが次世代機ねえ。そう思いたいなら思ってればいいけど。
サードはそうは思ってないよ。コナミにはDCのほうがましと言われる始末だし。
海外サードは露骨に言ってるし。
日本のサードは任天堂が怖いからねえ。君たちも怖いw
-
- 564 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:27 返信する
- カプグソのやることなんて理解しようとするだけ無駄だよ。単に馬鹿なんだもん。
-
- 565 名前: まとめブログリーダー 2013年09月21日 19:27 返信する
- 分かってないのがまたおもしろいなこいつw
-
- 566 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:29 返信する
- なんだこの捏造タイトルw
-
- 567 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:29 返信する
- ま、任天堂はゲームとしての進化を諦めて玩具、健康器具路線に走り出してから大嫌いだわ
-
- 568 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:29 返信する
- きれいなモンハンがやりたい
-
- 569 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:29 返信する
-
>>545
距離感がつかみやすい
-
- 570 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:30 返信する
- こうやって捏造サディーれていくんだろうなぁ····
-
- 571 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:30 返信する
-
Q、UE4はWii Uで動きますか?
∧..∧
. (´・ω・`) ハハハ、ノーだ
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
-
- 572 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:31 返信する
- PSの独占ソフトが他社ハードとのマルチになったらぶちきれるくせに・・・・
-
- 573 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:31 返信する
-
>>568
ちょっと解像度低くてぼやっとしてるけどPSPよりは綺麗なんだぜ
-
- 574 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:31 返信する
-
3DSは間違いなくあと2年で完全に息切れで消失する
おそらく任天堂はすでに、HDSの開発に着手してるはず
任天堂の携帯機が近いうちにでると予測
-
- 575 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:31 返信する
- ソニーが調子乗ってカプコンを舐めてたツケが回ってきてるだけじゃないですかねえ。
-
- 576 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:32 返信する
-
>>557
横からだがそれは無い
操作性で3DSはPSPに勝てないし二画面の優位性なんてないだろ
-
- 577 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:32 返信する
-
PSPは割れが深刻化してるのすっかり忘れてた
そりゃPSPではでんわ
-
- 578 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:34 返信する
- ゴキちゃんが性能PS2.1のジャギジャギVitaTVを売りたいからWiiUより性能上とか捏造してて禿ワロタw
-
- 579 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:35 返信する
-
モンハンがマルチだったら
vitaで各社共闘ゲームに参入するビジネスチャンスが生まれなかった
-
- 580 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:36 返信する
- 据え置き同士はともかく、3DSとVITAのマルチなんて長所潰し合いの微妙なもんになるお分かってるからだろう。海外でもどれだけあるよ
-
- 581 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:36 返信する
-
>>578
え、WiiUってグラフィックが頑張ってるだけで性能はPS2以下だろ?
-
- 582 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:37 返信する
-
>>575
今頃になってPS3にヴァンパイアとかD&Dのベタ移植を出すようなメーカーとか
舐められて当然じゃないの
-
- 583 名前: まとめブログリーダー 2013年09月21日 19:38 返信する
-
ま、3、G、GHDとことごとく失敗を重ねてきた上に3rdGを出せなくなってたカプコンにとって
4は正に救世主となった事だけは確かだな。
マルチで出してたらどんなに儲かったかと思うとせっかくの商機をもったいないと思うが。
-
- 584 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:38 返信する
-
>>578
性能以前に使い勝手の悪さは致命的だよ
-
- 585 名前: あ 2013年09月21日 19:38 返信する
-
そら開発費出してくれたり、ロイヤリティ優遇してくれるなら特定ハードで出すでしょ
別に表立って言っても良いと思うけどね
まぁ、モンハンはVitaか据え置きで出ないなら買わなくていいや
-
- 586 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:38 返信する
-
良くも悪くも、余りに白々しい
理解出来ないなら聞けば?
それでも理解出来ないなら、自分が無能だって言ってる様なもんだろ
-
- 587 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:39 返信する
- 出してくださいって土下座と上納金持って行けよw
-
- 588 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:41 返信する
-
>>581
お前が豚の酢飯だと思いたいねぇ...
もし真性ゴキブリなら、もう言葉が無いね
-
- 589 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:41 返信する
-
>>583
マルチで出してれば間違いなく儲かってただろうけど、それ以上の金と待遇を任天堂が用意していたんだろう
結果ユーザーの反感を買ってでもカプコンは任天堂に走った
長いスパンで見れば愚行だけど、まあカプコンだしw
-
- 590 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:42 返信する
- まぁビジネス的には普及してないVitaで出しても大損確定してるからなあw
-
- 591 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:42 返信する
-
>>588
ハハハ、冗談だよ
でもそんな冗談言いたくなるぐらいにWiiUには真新しさがない・・・
-
- 592 名前: まとめブログリーダー 2013年09月21日 19:43 返信する
-
理解できないことが起こるための何かがあった
って示唆してるだけだね
でもそんなのはっきり言って誰でも察してるし
これでカプコンが動きづらくなったら藪蛇じゃ無いのかなあ
-
- 593 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:43 返信する
-
>>587
「お前ら何してんの?理解出来んわ」
-
- 594 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:43 返信する
-
モンハンVITAにもPS3にもいらないけど、ファンが可哀想だな
グラは納得の上だろうがどう考えても操作勝手わるいもんな
モンハン囲うならそれなりのハード設計してやれよ
-
- 595 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:44 返信する
-
>>580
なぁ、3DSの長所って・・・何だ?
3D機能は版権裁判で『こんな機能使われてない』扱いされて特許料半額にして貰えるほどショボイし
イワッチ自身が3D機能がヤバイって話になった際に『3D機能は3DSの一部に過ぎません』とか言っちゃってる
2画面か?
いや、それならWiiUの惨状の理由が・・・・
-
- 596 名前: 名無し 2013年09月21日 19:45 返信する
-
3dsモンハン>PSPモンハンとか言ってるアホがいてワロタ
-
- 597 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:45 返信する
- ゼルダとか作って仲がいいんだろう。義理というか日本的にそういうのを重視してるんじゃないかな。お得意様ってやつだよ
-
- 598 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:46 返信する
-
>>569
ギャグも休み休み言えよ
-
- 599 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:47 返信する
-
カプコン、PSから涙の撤退!
全然大丈夫ですからドウゾ( ^ω^)
-
- 600 名前: あ 2013年09月21日 19:48 返信する
- そりゃ嫌われてんでしょ当然w
-
- 601 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:49 返信する
-
>>595
WiiUとDSの2画面の違いは視線距離の差だな
DSはほとんど視線を動かす必要がなく縦画面のスマホゲーと同じくらい自然
パズドラやったこと無いの?ゲーマーならここまで騒がれたら取り敢えず遊んでみるよな
そんなことも分からんで2画面否定してるの?
君はバカだなぁ本当に
-
- 602 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:51 返信する
-
>>601
ボタン連打するだけのスマホゲーと比べられても・・・
あ、3DSのゲームってその程度なのか
-
- 603 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:51 返信する
-
>>598
モンハンも分かりやすい方だけど
マリカーだと更に距離のつかみやすさがわかると思う
まあそれでもoffってる人多いけどね
-
- 604 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:51 返信する
- 3D叩くの止めないけど背面タッチと3G無いことにしてるSCEも思い出してあげて
-
- 605 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:52 返信する
- ビジネスの観点から見ると売れてるゲーム機で出すよね
-
- 606 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:53 返信する
-
ビジネスの観点からすれば売れてないハードで出すわけないだろ
また巨大なブーメランが刺さったな
-
- 607 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:53 返信する
-
>>602
Vitaこそ美少女コンプのスマホゲーっぽいのが多い気がするんだが
-
- 608 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:53 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 609 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:53 返信する
-
>>602
反論に力がないぞ
-
- 610 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:54 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 611 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:55 返信する
-
つか、ゲハがこの手の理屈をこね回すのはどうでもいいけど
プラットフォームホルダーがこういう発言するのはどうかと思うが
マルチが普通だと言い切れるならPS4の販促でサードの独占タイトルがあっても
これ見よがしに宣伝活動に使ってくれるなよ
-
- 612 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:55 返信する
- Fが来たろ
-
- 613 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:55 返信する
- 本文見ないの?
-
- 614 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:55 返信する
-
>>601
パズドラ()
あれは2画面(縦画面)の強みとは全く関係ないわ
-
- 615 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:56 返信する
-
まーぶっちゃけ任天堂がいっぱいお金だして独占契約したって普通の
バカは考えるだろうな
けど任天堂は一切わるくねーからな?
悪いのはカプコン。嘘つきメーカーカプコン。
ぶっちゃけ任天堂も裏切られると思うだからカプコンはきらい
3DSは買ってて、二台ある。がモンハンはいらねえ
-
- 616 名前: まとめブログリーダー 2013年09月21日 19:57 返信する
-
任天堂が一番危惧していることは
モンハンがVitaで出てそれを起爆剤に
一気にVitaが普及する可能性だ。
カプコンからしても
売れても特別扱いしてくれずに旨味の少ないソニーより
特別扱いしてくれる任天堂の方が普及して欲しい
と言った感じで利害が一致した結果なんです。
-
- 617 名前: あ 2013年09月21日 19:57 返信する
- カプコンと任天堂の間に何かあったんじゃなく、モンハンのプロデューサーに任天堂が金渡したんだろ
-
- 618 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 19:59 返信する
-
>>612
VITAでのモンハンFG発表のタイミングからして、独占契約が三年っていうリークが急に現実味を帯びてきたよな
-
- 619 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:00 返信する
-
任天堂から資金提供受けてるからマルチでは出せないんだろ。
-
- 620 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:01 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 621 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:02 返信する
-
>>495
とある企業がだね、ソフトこそハードの売上を牽引すると仰ってだね。結局どっちで出ようが同じだけはまず売れてた。後はユーザーがどっちを求めるか、ってことよ。
-
- 622 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:03 返信する
-
そういう事言うの本当にヤメろ
情けないと思わんのか
-
- 623 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:04 返信する
- 任天堂が金を出さなくても市場がないVitaに売れるソフトを供給する物好きいねえだろw
-
- 624 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:06 返信する
-
確かに独占契約で任天堂はモンハンとドラクエを得ることが出来たけど
失ったもののほうが遥かに大きかったけどな
残念ながら任天堂はマイクロソフトじゃあないんだよ
-
- 625 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:06 返信する
-
ていうかやる夫はモンハンやってろよ
満足なんだろ?うざってえ
-
- 626 名前: まとめブログリーダー 2013年09月21日 20:07 返信する
-
>> 623
その割りには
マルチでソフトを出したらVitaの方が売れるのは
何でだろうねw
-
- 627 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:07 返信する
-
>>621
Vitaはモンハンしかないから本体牽引っても限界ありすぎだろw
-
- 628 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:07 返信する
-
>>623
それは普通のサードの考えだ
余裕で本体を牽引できるモンハンは例外
PSPでの大成功があるからな
-
- 629 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:09 返信する
-
案の定オンラインがガキばっかだし野良がまともに出来ないのはどうなのかと思うわ
高ランクいけば話は別だろうけどそこまでいけばもう知り合いとやってる奴のが多いという
-
- 630 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:10 返信する
-
じゃあキルゾーンもGTもラチェクラもマルチ展開しようぜ
いらないんだけど、マルチにしたら売れるっつーんならまず自社タイトルやってから言おうぜ
-
- 631 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:10 返信する
- 新型vitaとvitaTVでどこまで普及出来るかやな
-
- 632 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:10 返信する
-
>>626
タイムトラベラーズくらいしか思いつかないんだが・・・
-
- 633 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:11 返信する
-
モンハンをどこに出すかはカプコンの勝手でしょー
Vitaを引っ張れる大型新作を作れよ DAZEには期待してるからな
-
- 634 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:13 返信する
-
>>630
なにいってんだお前
この記事は明らかにサードパーティに限っての話だろ
-
- 635 名前: 2013年09月21日 20:13 返信する
- こんなアホなコメント出た今は理解できるわ
-
- 636 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:13 返信する
-
>>623
君は本当に愉快だな。初めから全てのジャンルに於いての市場があると思うか?そういった市場を形成するために色々なソフトを出すんだろ。
ナンバリングタイトルに関してはしらん。とりあえず、カプコンは悪い例代表だが。
-
- 637 名前: 名無し 2013年09月21日 20:13 返信する
-
そりゃVitaとのマルチにしちゃったら3DSまったく売れなくなっちゃうからね
明らかに任天堂がVitaで出ないように手回してるでしょ
-
- 638 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:15 返信する
- 山内さんの為にとかカプンコは本気で考えていそうだわ
-
- 639 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:15 返信する
-
>>631
超絶劣化尿液晶とジャギジャギVitaTVじゃ普及しないだろうなあw
-
- 640 名前: あ 2013年09月21日 20:15 返信する
- まーたタイトルで豚釣りか
-
- 641 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:15 返信する
- 任天堂マネーが絡んでるに決まってるだろ
-
- 642 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:16 返信する
-
>>637
ごらんください。
これが標準的なファンボーイの生態です。
-
- 643 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:16 返信する
-
いや、これはむしろ当然やろ
3DSはクソスペ過ぎてマルチに向いてないし
-
- 644 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:17 返信する
-
>>624
3DS売るためにMHに大金払ったけど世界的に携帯ゲーム専用機市場が衰退していく
情勢で据え置き大爆死しちゃって、国内のみでその携帯ゲーム専用機で勝負しなくちゃならなくなった
SCEとしてはVitaがそのせいで殺されかけてるがPS4がほぼ勝利確定な今、それほど
痛くないんだよね Vitaとの連動もあるしVitaTVもあるしね
MH専用ハードとPSPを馬鹿にしてたが任天堂サード最後の砦になったのが
皮肉だね 凄い浮気性の女みたいなサードがw
-
- 645 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:18 返信する
-
>>639
お宅のメイン、売りだった裸眼3D排除しちゃったけど大丈夫?
-
- 646 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:19 返信する
-
>>637
手回ししなければ、3DS版が売れないどころかVITAが大量に普及して3DSの立場が危うくなるからな
任天堂からすれば必至の一手だわ
元はと言えば自社のハードがスペック不足っつー自業自得のくせにな
-
- 647 名前: まとめブログリーダー 2013年09月21日 20:19 返信する
-
>> 632
海外ではFifaが顕著だったな
3DS版は圏外だったし。
-
- 648 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:19 返信する
- 特定ハードにこだわる製作者が日本には多くいると
-
- 649 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:20 返信する
- モンハンのためだけにVita買う人がどれだけいるかなw
-
- 650 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:21 返信する
-
>>632
コンセプション2
-
- 651 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:21 返信する
-
ゴキブリの親玉からもついにクレクレ
-
- 652 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:22 返信する
-
>>648
出来立ての最高級パンと腐ったスーパーのパン。どちらか選べと言われたらどちらを取る?
誰も粗悪品なんて選ばないわな。材料ならまだしも完成品なんて特に。
-
- 653 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:23 返信する
-
参入しているとはいえ取引先に言っていいことと言っちゃまずいことわかなんないのかな?
わかんないからこんなこというのか
-
- 654 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:23 返信する
-
>>651
これがクレクレ?
、タイトルと太字しか読めないお馬鹿ちゃん?w
-
- 655 名前: 最初に大金出したから仕方ない 2013年09月21日 20:24 返信する
-
モーハンのナンバーシリーズって途中から任天堂の独占契約だから他機種では無理だよね
ポータブルシリーズならPSP,PSとかで出せるからいいんじゃねー ドラクエオンラインとかモーハンフロンティアも独占契約終了したから他機種で出すんだし
-
- 656 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:25 返信する
- 3DSとVitaって比較するなら日本のカレーとインドのカレーだねw日本人がどっちを好むかは自明w
-
- 657 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:25 返信する
-
>>645
いやあ有機EL、3G通信がなくてお値段そのままのトコには負けますよw
-
- 658 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:26 返信する
-
>>644
スクエニとカプコンとの独占契約金を聞いた
EAやら海外の大手サードがさらに大きいサポート金額を任天堂に要求
任天堂が拒否したためEAは任天堂ハードでゲームを出すことを止める
もともと大した売り上げがあったわけじゃあないから
平然と任天堂をたたき始める
EAが撤退したため他のサードもWiiUでゲームを出さなくなる
金でソフトを買うという悪習を始めたせいで
海外のサードにたかられる
そこに3DSの赤字を追い討ちをかけてソフト不足に陥る
まあ自業自得だな
-
- 659 名前: 名無し 2013年09月21日 20:26 返信する
-
モンハンやるために仕方なく3DS買った奴があんなにいるからな
Vitaで出てたらえらいことになってたろうな
-
- 660 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:26 返信する
-
モンハン()イラネ。
リモートも普及していくし、もうVITAの勝ちは決まってるよ。
-
- 661 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:27 返信する
-
>>578
PS2.5と言われたPS3タイトルの移植すら劣化する始末だからな…
まあハード的にはSM3.0相当のシェーダーが使えて使えるメモリが多いという利点こそあるが
性能は初代箱やWiiと同レベルみたいなもんだから仕方ない話だが
-
- 662 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:27 返信する
-
>>649
少なくともモンハンのために3DSを買った人と同じ位はいるよ
-
- 663 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:27 返信する
-
さっさと任天堂をハード撤退させてPS4とvitaだけにソフトださせるように仕向けようぜ
もうゴミはたくさんだ
-
- 664 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:28 返信する
-
持ち寄って遊ぶことを考えなければいけないから
携帯機と据え置き機では事情が違うだろ
-
- 665 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:28 返信する
-
トップがこういう事言うって事はまだ水面下でも何も話が進んでないって事か
まだ先は長そうだな
-
- 666 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:30 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 667 名前: 2013年09月21日 20:30 返信する
-
ならもっとカプコンに売り込めよ。
モンハンを任天堂に取られるとかソニーの営業は昼寝でもしてたのか?
-
- 668 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:30 返信する
-
>>659
PSPでモンハンやってた信者は数百万人いるからなw
その後継機であるVITAで、正当進化したモンハンが出てたら偉いことになってたわ
-
- 669 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:30 返信する
-
ぶっちゃけ碌なゲーム無いしな
俺個人としては気になるゲームが出るので困らんが
それらってMHDQFFクラスのデカいソフトの繋ぎとして買うから売れるんだよね
ショボイのいくらあっても駄目なんだよ
-
- 670 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:32 返信する
-
要するに開発か社長がゲハ脳に侵されたってことだろ。後者の可能性が大だ。
両者もありえるけど。
-
- 671 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:33 返信する
-
マルチ云々じゃなくてvitaにだけ出せって
はっきり言いなさいよ
-
- 672 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:35 返信する
-
カプコンの決算報告からしても
「なにか」が無きゃ、3DS独占なんてありえんからな
-
- 673 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:35 返信する
- モンハンやるために3DS買ったヤツって30万人くらいいるのかなw
-
- 674 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:35 返信する
-
ここまでPSWに悪意を向けられると、意地になっちゃうな。きれいな画質で携帯機の
モンハンしたいだけなのにな。
-
- 675 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:36 返信する
- jin 3G3DSで発表したときキレてたのよなwニコ前で
-
- 676 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:36 返信する
-
>>649
とりあえず3DSLLと値段変わらんからなぁ
-
- 677 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:37 返信する
-
>>671
PS4に全力投球してる今のSCEには、そんな余力もなければ必要もないよ
PS4の普及に伴ってVITAも売れる算段だから、今急いでモンハンを引き込む必要はない
任天堂サイドもモンハンの独占契約の延長はしないだろうしね
-
- 678 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:38 返信する
-
マルチにしたらユーザーがバラけるだろうが
マルチプレイが大きな売りの狩りゲーで、ファースト跨いだマルチしてどうすんだ
-
- 679 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:40 返信する
-
>>656
何だか良く分からんな
ボンカレーでも食ってろ
-
- 680 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:40 返信する
-
モンハンのために3DS買いましたw
以後このハードに用はありません
-
- 681 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:43 返信する
- MH3Gが思いのほか面白かったからMH4が爆売れしてしまったのかな。
-
- 682 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:44 返信する
-
カプコンは今頃、ナンバリング欲しければ、金出せとSCEに言ってるだろうな。
本当にヤクザまがいの商売だな。本職も真っ青だぜ。
-
- 683 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:45 返信する
-
おい3DSのモンハンことなんか一言もいってねえだろ
-
- 684 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:48 返信する
- 殿様商売してるからだろ
-
- 685 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:52 返信する
-
やらないお理論だと販売台数的に負けハードだったPSPにモンハンは出ない…
まあライバル機のDSじゃ性能的にモンハン不可能だったわけだけど。
-
- 686 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:52 返信する
-
PSPはモンハンしかなかったからな
他にも確実にキラータイトルがある3DSの方が旨みがでかいでしょ
vitaになってモンハンの2番煎じばかり売って無駄にライバル増やして
そんなんじゃ出す気も失せるだろうね
-
- 687 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:53 返信する
-
来る者拒まず去る者追わずの精神じゃなかったのか
それがクレクレするとか・・・・・
-
- 688 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:59 返信する
-
だから、独占契約結んでるって言ってんだろ
切れたころにすんなり出すのがカプコン
バイオハザードと同じように・・・
-
- 689 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:59 返信する
-
>>687
クレクレじゃなくて、カプコンはなんでマルチしないの?馬鹿なの?って言ってるんですけどwww
-
- 690 名前: まとめブログリーダー 2013年09月21日 20:59 返信する
- カプコンは次に3DSにモンハン出すとして4以上のものを出せるのかな
-
- 691 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:59 返信する
- 妬みwwwwwwwww
-
- 692 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 20:59 返信する
-
ひでえタイトル釣りだなこれ
はちまより悪質じゃねえか
-
- 693 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:00 返信する
- Vitaを1000万台売ってから出直して来いよw
-
- 694 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:00 返信する
-
>>686
ライバルが多いのになんでうまみがあるんだよw
-
- 695 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:01 返信する
-
いやマルチはいかん
性能差がありすぎる
-
- 696 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:01 返信する
-
馬鹿が釣られてますねえ
3DS売れてるのにソフト予定スカスカだねw
-
- 697 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:06 返信する
-
3DS売れてる!!だからソフトでまくる!!
現実はサード総撤退
糞ハードに出すソフトはないってさ
モンハンが本気で今後も3DSで出すと思ってるの?
出すならTGSで発表するわ
-
- 698 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:07 返信する
-
他社製品けなすツィートしてるバカの発言には
なんの説得力もありませんよ
-
- 699 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:08 返信する
- メガテンといいモンハンといい金渡して独占とか任天堂汚いわ
-
- 700 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:09 返信する
-
3dsはハードの赤字売りは解消して
ソフト一本の為にハード買われたら困ります状態じゃなくなったのかね?
とても心配だった
-
- 701 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:14 返信する
- Vitaも超絶劣化尿液晶とセンサー丸ごと削除のジャギジャギVitaTVが割高で逆ザヤ解消なんだよなw
-
- 702 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:16 返信する
-
ぶっちゃけ、このタイミングでGを発表したことを考えると
3DSのモンハンはすっげー博打だったんだろうな
前々から発表してたら売れない心配があったんだろう
-
- 703 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:16 返信する
-
3DSはマルチでvitaに普通に負けるからなw
そりゃvitaにサードは逃げるわ
1200万のうち何台がほんとに売れてるかわからんハードだからな
-
- 704 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:17 返信する
-
はちまと同じでワロタ
どこがクレクレなんだよw
-
- 705 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:17 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 706 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:20 返信する
-
世の中銭でんがな
ロイヤリティ免除、開発費負担、利益はすべてカプコンへ
お願いする側だろ?wんw
-
- 707 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:20 返信する
- 任天堂は普通にサードになったほうが全ゲーマーは幸せになれるよ
-
- 708 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:21 返信する
- マルチにしちゃったら・・・しょぼいグラの美麗グラのモンハン・・・さてどちらを買うでしょう? 操作性も考えてねw
-
- 709 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:24 返信する
- Fが出るから安心しろよwww
-
- 710 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:25 返信する
-
>>707
いやいや初期不良出しまくりで、後で改良版出すような品質の安定してない
ソニーみたいな所のハードは買う気になりませんなw
-
- 711 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:25 返信する
- あのさあ、吉田君さ、それVITAで独占出ても同じ事言えんの?
-
- 712 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:26 返信する
-
>>710
あぁ、あの更新したらレンガになるやつ・・・
-
- 713 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:26 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 714 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:27 返信する
-
>>701
売れねーから意味ねーだろが
-
- 715 名前: 名無し 2013年09月21日 21:29 返信する
-
マルチで出そうにもプラットフォーム違うんだから
3DSとVITAで通信出来ないんじゃないの?
それだとユーザー割ることになるから無理じゃない?
-
- 716 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:30 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 717 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:30 返信する
-
3DSとVitaのマルチがビジネス的に愚策な理由
・Vitaのショボいシェーダー機能と3DSの貧弱な頂点性能で足の引っ張り合い、それぞれに最適化するなら結局2タイトル開発するのと変わらないコストがかかる
・プレイヤーの分散化によって口コミ効果が抑えられてしまう
・そもそも普及台数に差があり過ぎて旨みが無い
-
- 718 名前: あ 2013年09月21日 21:32 返信する
- FGが出ることで解決した問題だな!やったね!
-
- 719 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:32 返信する
-
>>717
何を言ってるんだこの全滅キチガイは
-
- 720 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:33 返信する
- SCEの上がこんなんじゃ出す気も無くすよな
-
- 721 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:33 返信する
-
この発言の馬鹿さは、VITAで独占出たらドヤ顔する奴が言ってること
吉田君は、顔が馬鹿っぽいけど頭も馬鹿なんだね
-
- 722 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:33 返信する
-
3DSレベルにまで落としたものをvitaで出して何の意味があるのか
3DSとvitaのマルチなんてのがそもそも馬鹿げてる
そして現状どちらのハードで出せば売れるのかも明白
-
- 723 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:35 返信する
- どうして高性能なVitaが低性能な3DSに全く勝てないのか理解不能だw
-
- 724 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:35 返信する
- 日本はマルチじゃなしに完全版商法で稼ごうとするからな
-
- 725 名前: あ 2013年09月21日 21:37 返信する
-
>>722
そりゃあ今vitaで出してもP3越えられるとは思えないし当然だな
-
- 726 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:38 返信する
-
>>721
亀頭とは違うんやで
-
- 727 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:38 返信する
-
3DSもポケモン、スマブラ出て終わりか
Wiiと同じでピーク3年で緩やかに萎んでいくな
WiiUが遅れてる任天堂タイトルとベヨ2で多少生き吹き返すだろうが
一時的なもんだろうし来年以降どうすんの?って感じだな
-
- 728 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:39 返信する
-
>>721
お前よか頭いいから心配すんな
-
- 729 名前: あ 2013年09月21日 21:41 返信する
- 来年どころか今年来るものすら不明なvitaの悪口はやめろって!
-
- 730 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:42 返信する
-
MH4オンラインにガキ多すぎるんやどうにかならんか
-
- 731 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:43 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 732 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:44 返信する
- カプはバージョン違い商法だな
-
- 733 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:47 返信する
-
ジャンクハンター吉田の任天堂が開発費を出している発言からの
吉田修平の今回の発言というなんだか仕組まれたモンハン4に
対するネガキャンGKトークな気がしてならない
暗に任天堂がカプコンに開発費出して3DS独占にさせたという
裏付け的発言にも感じるけどな
-
- 734 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:51 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 735 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:54 返信する
- 市場がないVitaに大作ソフトを出さないのはビジネス的には当たり前なんだよなw
-
- 736 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 21:56 返信する
- 3DSとVITAじゃ素材の質違いすぎて悲劇にしかならんだろ
-
- 737 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 22:00 返信する
- よし、DEEP DOWNをマルチ出だすね
-
- 738 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 22:03 返信する
- 豚はVitaでモンハンが出ることが怖いんだろうな
-
- 739 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 22:04 返信する
-
お前ら考えてみろ
どっちが売れてるか
そしてどっちで出せば利益が出るか
それだけの事だろjk
-
- 740 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 22:04 返信する
-
PS3と箱○の両方で1000万本ずつ売ってる海外サードとか
マルチソフトで稼ぐ方法を知ってるからこそ成功しているわけで。
任天堂は独占ソフトで活路を見出そうとしてるんだろうけど、
既にSCEに数千万本ぐらい売上げ負けてる上に、
WiiUがこのままだったら、稼ぎが小さな携帯機市場だけだと売上げ差は更に広がる事になる。
その独占誘致マネーでサードソフトが売れる様なハード作りと、
ソフト作りの両方をやっといた方が良かったんじゃない?
数千万本も負けてるとさ、勝つ為にはどれだけ独占ソフト誘致しないといけないんだろうね?
-
- 741 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 22:05 返信する
-
>>737
PS4以外でも動くんだったらマルチで出して貰えるんじゃね?w
-
- 742 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 22:05 返信する
-
Pがクレクレするのはみっともないな・・・
それ以上のものを用意できないって言ってるようなもの
-
- 743 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 22:06 返信する
-
悔しいだろうけど、もうモンハンなんて必要ないんだよね・・・
3DSと一緒にモンハンとか心中してくれればいい
-
- 744 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 22:06 返信する
-
>>739
モンハン3Gが発売されたときは120万くらいだったぞ3DS
-
- 745 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 22:06 返信する
-
>>737
カプコンとはそうしたいだろうし
SCEとしても別にそれでも良いと考えてると思うよ
だってSCE自身がマルチソフト作る為のサポートもしてるぐらいだし
しかしdeep downには別の問題があって
F2PだとMSが商売やらせてくれないのよ
そしてWiiUだと性能が足りなさすぎるし、F2P市場の土台も無い
だからF2PだとSCEしか現状選択肢が無い
-
- 746 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 22:09 返信する
-
任天堂と独占契約結んでたからね
バカプと呼ばれるのにも納得
-
- 747 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 22:10 返信する
-
>>742
金まで出したガチクレクレの任天堂ディスってんの?
-
- 748 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 22:11 返信する
-
>>742
マルチソフトをクレクレしたWiiUで結果出せなかった任天堂ディスってんの?
-
- 749 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 22:11 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 750 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 22:11 返信する
- Vita版モンハンなら一瀬が作ってるから安心しろよw
-
- 751 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 22:12 返信する
- HDMI以外なwww
-
- 752 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 22:14 返信する
-
>>739
一番利益を出しているのがマルチ展開
-
- 753 名前: 2013年09月21日 22:14 返信する
-
カプコン社員からの情報なんだけど、辻本さんが任天堂のハニートラップと裏金攻勢にあったらしくて
任天堂から弱味を握られてるからVITAで出すには辻本一族を追放しないと無理っぽい
-
- 754 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 22:15 返信する
-
開発費が安い上にどのハードでも売れるとなれば
DSを選ぶのは当然だな
-
- 755 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 22:16 返信する
- ユーザー「日本だけ後回しで糞ゲーとあってないような1年保障でお茶を濁すSONYは理解できない。 ビジネスの観点で見れば普通は全世界同時で出す。」
-
- 756 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 22:19 返信する
-
たっかいハードをポイポイ出されるのはユーザーにとって迷惑。
モンハン出してどっちかが廃れるのであればそれに越した事はない。
-
- 757 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 22:19 返信する
-
>>753
ハニートラップって、、、産業スパイじゃあるまいし…
-
- 758 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 22:46 返信する
- ゴキちゃんって訴えられたら損害賠償取られそうな書き込みばっかりだなw
-
- 759 名前: あ 2013年09月21日 22:50 返信する
-
Fと共闘先生があるのに何故モンハンにすりよってくるんだよ
つかF出してもらってるじゃんマルチでw
-
- 760 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 22:51 返信する
-
モンハンで言えば、3DSとVitaのマルチは解像度からしてないでしょ
討鬼伝のPSPとVitaのマルチみたいな画質の差があるマルチも有るけど
ちなみに3DSのソフトってアップデートでシステム修正とか
キャラ追加とかできるのか?
-
- 761 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 23:05 返信する
-
単純に水面下での任天堂とカプの独占契約だと思うけどな
相当金積んだと見てるわ
-
- 762 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 23:05 返信する
- 相変わらずモンハンネタはコメが伸びる伸びる
-
- 763 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 23:10 返信する
- Vitaで出しても全然売れないから、制作費の無駄
-
- 764 名前: あ 2013年09月21日 23:10 返信する
- ファースト以外のどのタイトルでも言えることだな。しかし、任天堂でしか出ないドラクエシリーズ、モンハンは疑われても仕方ないだろう
-
- 765 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 23:12 返信する
- DQXはPCでもでるんでしょ
-
- 766 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 23:18 返信する
- 携帯機だと性能差があり過ぎてキツイと思うけど、据え置きのHDバージョンはマルチでも良いんじゃないかと思う
-
- 767 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 23:22 返信する
-
この発言って、今のところVitaにモンハン新作がこないことを証明してんじゃん。
たぶんVitaでもモンハン新作を作ってるって希望を砕いたな。
かなりの失言。
-
- 768 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 23:30 返信する
-
>>766
独占契約があるからマルチにはできないよ
もっともリーク通りならもうすぐその契約も切れるんだが
VITAのモンハンFG発表のタイミングが絶妙すぎる
-
- 769 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 23:45 返信する
- この北朝鮮の大統領みたいな人はモンハンがほしくてほしくてたまらないみたいね
-
- 770 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 23:47 返信する
- まともな頭があれば爆死確定してるVitaにはまだまだ出さないだろうなあw
-
- 771 名前: 名無し開発者さん 2013年09月21日 23:48 返信する
-
3DSの開発環境のほうがPSPより簡単で楽だしw
ユーザーが「綺麗な画面で」とか、開発にとって「殺す気かよ!」って思う・・・
作るのにどれだけ苦労すると思ってるんだ?
だったら、楽珍でそこそこの納期で仕上げられる環境の方が良いわってなるやん。
正直、世の中を見渡せばVitaよりも3DSの方が多く見られるし、開発する側としては少数の「コアなユーザーだけを満足させる物」よりも、より多くの人たちに楽しんで欲しいわけで、ソレを考えれば「その条件を満たしてるもの」で出す方が普通。
”より多く”のでマルチでやらないのは、その分の手間と人員が割けない状況だから。
-
- 772 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 23:49 返信する
-
カプコン裏切ったくせにSCEは未練たらたらだな
どれだけ失礼な事したかが未だに分かってないらしい・・・
-
- 773 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 23:50 返信する
- 皮肉なのに必死だなお前らw
-
- 774 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 23:51 返信する
-
モンハンは一般層に受けてるゲームなんだから
ハードの性能上げて高くしたらセットで買いにくい事くらい
容易に想像できるかと思ってたら・・・出来ていなかったのかね
-
- 775 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 23:56 返信する
-
マジで正日にクリソツ…髪型を坊主にするべき
見るたびに正日思い出して嫌になる
-
- 776 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月21日 23:56 返信する
-
VITAが売れないから独占新作はない、は分かるんだけど
VITAが売れないからマルチしない、は分からないんだよね
だってマルチしても損ないじゃん。国内箱にもマルチでソフト出るのと同じ
>>761
ならなんで公表しないのかな?
後ろめたいから?
-
- 777 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 00:14 返信する
-
取り敢えず、任天堂のハードにソニーからソフト出してみれば?
WiiUとか。
-
- 778 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 00:14 返信する
-
>>756
おそらく任天堂はMH4まで囲ったことを見越したうえでのアンバサダーだったんだろう。
かなりの台数が出ることが強く推測できなければあそこまで下げなかっただろ。
ただ、その結果がどうも芳しくないなw
一部を除いてサードの墓場みたいな市場になってるし(まさか子供向けのムシブギョーがあんまり売れてそうにもないという話を聞くとは思わなかった)。
2DS発表後に、開発者が3DSの開発は難しくて手間がかかるのに…とつぶやいてた事を考え合わせると、多くのサードにとって3DSに出すことは冒険なのかもしれない。
低性能であるがゆえに開発に手間がかかる、特殊な仕様であるがゆえに開発に手間がかかる、そういう事もあり得るんだといい加減認識すべきだな。
任天堂信者も。
それよりも任天堂自身が認識すべきだが。
WiiDS時代に儲けた金、あの当時から今までの時間、そのどちらも任天堂は無駄に使ってきたようにしか見えない。
もはやハード性能だけじゃなく、サービス全体の中の一環としてハードをどう位置づけるかの時代に入ってきてるのにな。
任天堂は2週ぐらいは遅れてるぞ。
-
- 779 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 00:15 返信する
-
まあ理解できなくて当たり前だろ
任天堂に固執したせいであれだけトンでもない赤字出しといて
まだマンセーしてんだから
経営陣がただアホなだけなんだろうけどな
-
- 780 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 00:20 返信する
- 経営陣は金もらえれば、会社傾いても平気なんだろ
-
- 781 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 00:22 返信する
-
>>772
じゃあなんでMHFをvitaに出すの?
そのノリで決めてるのなら任天ハードに専念してくれてもいいんだよ?
-
- 782 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 00:25 返信する
- トップがクレクレとか^^; これだから無能集団って呼ばれんだよ
-
- 783 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 00:36 返信する
- ???
-
- 784 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 00:37 返信する
-
まぁ日本のゲーム業界は無視していいと思うよ
吉田は正しい
-
- 785 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 00:39 返信する
-
マルチして損ないとか言ってる意味がわからんのだが
内容は一緒だから丸々一本分ではないとしても
普通に開発経費かからないの?
-
- 786 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 00:41 返信する
-
>>776
ゴキちゃんはマルチってタダでできると思ってんの?w
-
- 787 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 00:46 返信する
-
ジャンクハンターがいってる任天堂から開発費出ているというのは事実だよ
Wiiモンハントライ開発と同時に3DSのモンハン3作ってたチームに所属してたし
上の人から俺自身もクライアントは京都からだからといわれていたしね
信じるか信じないかはあなた次第
-
- 788 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 00:59 返信する
- 刃の歪曲記事に豚もゴキもなにをムキになってんだか
-
- 789 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 01:01 返信する
-
>>787
やっぱり「お金」か
そんなのに金使うより自社のハードやソフト開発に金使えっての
岩田って目先のことしか見えてないんだね
だから世界から見放されてるんだよ
-
- 790 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 01:03 返信する
-
二画面立体視のハードと一画面高解像度ハードとのマルチなんて誰が好きでやるの?
それを超えてマルチを求めるなら、Vitaの普及台数グッと伸ばしてからがスジかと思う
-
- 791 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 01:30 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 792 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 01:43 返信する
-
>>789
ホントそうだよな
先(HD)を一切考えずに目先の利益だけを選んでる感じ
マリオ、ゼルダもいいんだけどいい加減に新規IPだしてもらいたい
-
- 793 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 01:47 返信する
-
そりゃあPSPで出してた頃ソニーが売り上げ金のほとんど持ってっちゃうんだもんなぁ…
3DSのみで正解
-
- 794 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 01:51 返信する
-
何言ってるンだ?この無能バフン頭は?
任天堂側の観点から見れば独占で出すだろ
-
- 795 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 01:53 返信する
-
PS3と箱は、そりゃマルチにするでしょ
シェアが拮抗してるんだから、片方の市場を捨てたら損失がデカイ
vitaがモンハン出してもらえないのは、つまりは無視してもいいぐらいにしょぼい市場だから
カプコンにvitaの市場を育てないといけない義理なんかないし
-
- 796 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 01:56 返信する
- 珍天マネーに目がくらんだカピコン
-
- 797 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 01:59 返信する
- そういう事は、Vitaを2画面にしてから言って下さい
-
- 798 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 02:02 返信する
- まぁ、MHを3DSで満足してるやつは全員豚なんだけどね^^
-
- 799 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 02:07 返信する
-
PS3立ち上げの時にSCEが何かしらやらかした事が原因でPS3版のモンハン3がWiiにスライドしたんだし、
今さらねぇ。
-
- 800 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 02:12 返信する
-
>>798
豚だけでP3超える勢いで売れるなんて
豚相手の市場凄まじいなw
-
- 801 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 02:17 返信する
-
>>800
しかたなく買った一般人が8割、豚2割だろ
-
- 802 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 02:37 返信する
-
200万台すら売れてないハードにマルチ化してどうすんの?
移植費すら回収できないでしょ
-
- 803 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 02:38 返信する
-
PSVITAが海外で全然売れてないからだろ
モンハン程のビッグタイトルなら
少なくとも全世界で1500万台以上売れていないとソフト開発の労力が無駄になる。
-
- 804 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 02:39 返信する
-
>>801
その仕方なく買った一般人は、vitaで出たら喜んで乗り換えるとでも思っているのか?
-
- 805 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 02:43 返信する
-
>>804
少なくともWiiUに出すよりはマシじゃね
-
- 806 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 02:47 返信する
-
カプコンの株主も疑問に思ってることだよな。
同族会社の悪いところがモロでてるな。
-
- 807 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 02:48 返信する
-
豚が何を言おうと、あのクソ配置の操作性が劣悪なのは
信者以外の全てが認めてるんだけどな…
人間工学より独自性()を優先するやり方が気に入らない
-
- 808 名前: あ 2013年09月22日 02:52 返信する
-
オンラインで金取る予定がソニーがアドパなんてもん作ったから台無しに
恩を仇で返すソニーに無料のモンハンなんか出さねーだろ
-
- 809 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 02:53 返信する
-
バイオ4GC独占をPS2に出したのは稲船
そしてGC版を上回るセールスを出した
稲船はもうカプコンやめてるし、とことん悪い方向に逝きそうなカプコン
任天堂と心中するのもまた一興かと。。。。w
-
- 810 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 03:06 返信する
-
モンハンいらないといったりくれといったり
ゴキブリの精神が安定しないな
>>809
Vitaに出したら3DS版を上回るセールス出すの?馬鹿か
ソニーと心中する前に脱出したんだろ
-
- 811 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 03:15 返信する
-
>>810
3DS版よりVita版のほうがユーザーの満足度はかなり高いだろうね
売り上げでしかモノを見れない不自由な豚はかわいそうだね
-
- 812 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 04:47 返信する
-
元々モンハンは任天堂ハードで出したかった
ハード分散すると持ち寄って遊ぶ時に困る
理由はそのへん
-
- 813 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 05:04 返信する
- まあ金だろうね
-
- 814 名前: 2013年09月22日 05:26 返信する
-
アホか、マルチで出したら性能差が出て3DS版売れなくて損するじゃないかw
え、それならVitaだけ出せばいいって?
やだよ、だってソニーはカプコンの言うこと全て丸呑みしないもん。
任天堂はカプコンの言うこと全部聞いてくれる、どんな不利な契約でもなw
-
- 815 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 05:56 返信する
-
PS儲が言うなら兎も角、この人の立場でこれ言うのは敗北宣言だろ...
来ない物を来るように交渉するのが仕事だろうに...
こんな事を平気で言ってるようではPS4でも他社に出し抜かれるぞ? ベヨ姉2のように
-
- 816 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 06:21 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 817 名前: 名無し 2013年09月22日 06:28 返信する
-
ありとあらゆるブランドを崩壊させたカプコンにもはや存在価値はないだろw
任天堂と心中すればいい
そのときは間もなくやってくる
-
- 818 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 06:52 返信する
-
いや、カプンコは既に売るもの無くなって来期は赤字決算免れんだろ。
毎度毎度自分とこのユーザーを切り捨てて会社を傾かせるカプンコの経営陣ってホント無能だよねえ...
-
- 819 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 06:54 返信する
-
>>782
そうだよな、任天堂みたいにたっぷり金を貢がないとダメだよな
-
- 820 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 06:58 返信する
-
>>803
海外でモンハン売れないから問題ないで!
まあ吉田さんがいいたいのは、売れてるモンハンを寄越せってのと
据え置きはマルチだらけなのに携帯機はないのはおかしいって疑問だろうな
ぶっちゃけ任天堂ファーストのブランド商法の様に独占契約でブランド力高め、カプ的に任天堂に優遇して貰えるからなんだろうけど
正直カプは据え置きでPSにお世話になってるし無下にはできんのよね
だから独占契約があっても公表しないんだろうな
-
- 821 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 06:59 返信する
-
PSPでモンハンを育ててやったと勘違いしてた無能集団が作ったモンハン専用ハード
カプコンはソニーユーザー名指しでFG発表してやったというのに文句ばっかいうんだなお前ら
どうせナンバリング出してても文句ばっかいってるだろうから切って正解だったな
-
- 822 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 07:02 返信する
- 任天堂がなんかやったんじゃなくてSCEがなんかやらかしたんじゃねw
-
- 823 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 07:08 返信する
-
SCEがなんかやったんじゃなくてカプコンがなんかやらかしたんじゃねw
-
- 824 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 07:10 返信する
-
所詮国内だけだろ
別段必要だと主わない
-
- 825 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 07:12 返信する
-
>>821
いや実際MHはMHPが売れだすまではせいぜい30万そこそこのipだぞ。
-
- 826 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 07:13 返信する
-
おまえら、マルチであって新作や独占じゃないからな?
マルチは片方でも売れればいいのであって、他はおまけ
Vita版が爆死でも元を使いまわしてる以上採算は取れる
Xbox360の悲惨な日本の状況で大作洋ゲーを日本語版箱で出すのと同じだよ
Vitaで出しても売れないとか言ってる奴は、箱の日本でのマルチの本数と売上調べてこいよ
数は多いが大半が爆死だから
-
- 827 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 07:17 返信する
-
>>802
国内週販3桁が日常茶飯事の据え置きハードがあるんですがそれは・・・
君が思う以上にマルチの移植費ってのは安い
完全版でない限り劇的な変化はないよ
スカイリムやベヨみたいのはどちらかをベースにしてるからってだけで
作りこんでるわけじゃないしね
3DSとの難点は2画面だと思う。最大難関のタッチパネルはクリアしてるしね
-
- 828 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 07:18 返信する
-
>>791
ぶつ森もともコレもボッチじゃつまらないもんなw
-
- 829 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 07:21 返信する
-
MHに取って代わるものをSCEが本気出して作っちゃえばいいんじゃね?
出てったメーカーに気を使う必要なんてないだろ
-
- 830 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 07:40 返信する
-
>>828
ぶつ森やともコレを子供に混じって豚がプレイするの?それとも豚仲間を集めてプレイするの?
本人は楽しんでるのかもしれないけど、傍から見てると気分を害する光景だな
-
- 831 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 07:58 返信する
-
あんな汚グラゲーのなにがいいのかねぇ
わからんわ
-
- 832 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 08:04 返信する
-
これは事実だけど、お前がそういう乞食みたいなこと言うせいで
カプコンおこって出さないんだろ
立場的に余計なこと言うなよ
というかPS4やvitaに出してくださいって頼む側だろ
開発費もソニーがもてばいい
-
- 833 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 08:05 返信する
- 正直あんな糞グラになった3DS版が売れてる理由がわからない
-
- 834 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 08:14 返信する
-
SCEもMSもマルチソフトだけで1年に1億以上稼いでるし
SCE自身がサードにマルチソフトを作りやすい開発ソフトを提供してる
そうした方がサードソフトのクオリティも上がってゲーム業界が活発化するって分かってるから
独占ソフトはファーストソフトで作っていけば良いというスタンス
そんな活動も知らずに叩いてる奴の多いこと
独占ソフトを誘致していけば勝てるなんて時代じゃないよ
現にマルチソフトが売れない任天堂が数千万本単位で一人負け状態になってる
-
- 835 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 08:16 返信する
-
>>832
カプコンが怒ってるならdeep down出すはずねえだろw
そもそも何に怒るんだよw
今でもカプコンの売上げの大半は海外のPS3ソフトだよ
SCEと縁を切った瞬間に数年に一度のモンハンしか売れるソフトが無いメーカーになっちまうぞ
バイオリベでも駄目だったのに
SCEがそこまで必死になってモンハンを誘致しない理由ってのは
一年で1億5000万本ぐらいソフト売ってるSCEがモンハンに対する依存度が低くて
独占マネー払うには割に合わない上に、モンハン無しでもソフトが次々集まってるからだよ
そもそも海外でモンハン売れないってのもある
-
- 836 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 08:20 返信する
-
>>829
キラーソフトを本気出すだけで生み出せれば苦労はしないよ
本気出して作ってもだいたい出来上がるのは良くて中堅ソフト
ソウルサクリファイスも恐らくモンハンの代替になるキラーを目指して
結構力を入れて作ったと思うが、プレイ感想としては中堅タイトルって感じだな
-
- 837 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 08:45 返信する
-
普通に考えて独占契約だろ
任天堂がカプンコに金積んで土下座したんじゃねーの
マリオだけ作ってればいいものを
-
- 838 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 09:18 返信する
-
今のSCEのおかしいところは、社員がゲハ脳に犯されてしまっていること。
さらにその中でお偉いさんがそれ組みとって
ツイッターとかに呟いちゃうからもう救いようが無い。
-
- 839 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 09:30 返信する
-
性能が近い本体のマルチなら開発もそれほど労力かけずに展開
出来て楽なんだろうけど、VITAと3DSって性能違い過ぎて完全に
別開発になってしまうやん。
-
- 840 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 09:39 返信する
-
>>828
俺の周りの友達誰一人もってないけど
お前はコレを楽しめる環境にいるって事?
・・・・・想像しづらいし、羨ましくもないわ。
-
- 841 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 09:55 返信する
- タイトルが悪意すぎる
-
- 842 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 09:57 返信する
-
だからフロンティアマルチにしてやっただろ。
ナンバリングはライト層、コアはフロンティア。
完全な住み分けだろ。
-
- 843 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 10:01 返信する
-
モンハンがvitaで発売されたら
任天堂は据え置きも携帯も終わっちゃうでしょ
サードは一強時代になったら肩身が狭くなるのを知っている
ほどほどにハードメーカーを生かしておくのがベスト
-
- 844 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 10:35 返信する
- これはVitaでMH4Gが出る勝ちパターン
-
- 845 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 10:59 返信する
-
みんながワクワクしたNGPが、 クソ仕様のVitaだった ・・・・それだけさ
-
- 846 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 11:01 返信する
-
>>843
本物の「したたかな」経営
-
- 847 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 11:53 返信する
-
今期もゲーム赤字のソニー
今期は3ds好調で黒字回復の任天堂
-
- 848 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 12:06 返信する
-
モンハンを超えるソフトを
作ればいいじゃん〜ソニーで
-
- 849 名前: 2013年09月22日 12:08 返信する
- 売り上げや利益しか見えてないカプコンはもうダメだな
-
- 850 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 12:32 返信する
-
そんなん決まってんじゃん
Vitaで出たらVitaしか売れねえだろ
-
- 851 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 12:35 返信する
- ビジネスの観点からすれば売れてないハードに出すのは馬鹿のやることだ(ドヤッ
-
- 852 名前: まとめブログリーダー 2013年09月22日 12:49 返信する
-
>>842
コアはとっくにPCでやってるわ
そのコアにすら見離されて3つあった鯖を1つにしなくちゃならんほど人が減ったから
悪足掻きでプラットフォームを増やしているだけ
-
- 853 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 13:22 返信する
- vitaで出すメリットないしな
-
- 854 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 13:32 返信する
- 出すならPSP専用だよな
-
- 855 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 14:12 返信する
-
3DS基準のPSVITAマルチタイトルのMH4・・・。
PSVITAの画面両端に280ドット幅のタッチ操作ボタンを1個ずつ表示して
残された中央の400ドット幅のエリアにメイン画面を表示するMH4でもいいのか?
3DSメイン開発である以上、これが正しい姿だ。
-
- 856 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 14:17 返信する
- VITAが売れてないからだよ。
-
- 857 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 14:22 返信する
- タッチ強制なんてVITATVでプレイできないじゃないですかやだ〜
-
- 858 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 14:41 返信する
- VITA売れてないのに出してもしょうがない
-
- 859 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 14:53 返信する
- 出すハードを選ぶのはソフトメーカーの勝手だしとやかく言うもんじゃなくね?
-
- 860 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 15:33 返信する
-
単純に売れてないから、だけじゃ無く3DSとVITAの性能差が開き過ぎてマルチで出す事に無理があるから
どちらかに絞るしか無く、軽くミリオンを超えるタイトルだから普及台数で考えれば3DSになるのが自然
けどPS360とWiiUで性能差はそれほど無いのにHDバージョンがWiiUのみってのは不自然
独占契約を結んでるからだろうけど
>>855
3DS基準でマルチ開発すればそうなるし、VITA基準で開発したら3DSじゃ表現不可能になる
つーかVITAで出すならHDバージョンを基準にすると思うけど
-
- 861 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 15:34 返信する
-
まぁMH4の為だけに3DS買ったんだよ
流石に作り込んでいるから
毎日ガッツリゲーム出来ない状態じゃ半年は遊べそうだよね
とか言ってもそろそろ軌跡だしその後はGE2の序盤体験版?で買うか様子見るけど
3DSはMH4だけで1年は持つかも知れんねお得
移植云々よりもMH4の為だけにでも3DSを買った方が良いよ
-
- 862 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 15:34 返信する
-
>>858
同じ事国内の箱にも言ってやれ
片方が売れればいいんだよマルチは
Vita版が売れなくてもする価値はある
独占情報公開しない独占商法なんて中途半端すぎるし
マルチの方がマシ
-
- 863 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 15:47 返信する
-
今のところモンハンのvita版開発しても開発費が回収できるか分からないしな
-
- 864 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 15:57 返信する
-
3DS市場は中小タイトルにとっては墓場ともなりかねない場所だけど
キラータイトルにとっては低コスト・高利益・高い将来性と、正に理想的な収益環境とも言える
この上、任天堂からの破格の待遇が受けられることを考えれば
売り上げ本数分しか収益元がないVitaと比べてどっちを選ぶかって話になるな
-
- 865 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 16:58 返信する
-
ソニーが日本を軽視するように
カプンコにもソニーを軽視する理由があるんじゃないですかね
その会社の方針に何を言っても無駄だってソニーの人が言ってたしw
-
- 866 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 19:01 返信する
- ソニーの規格に合わせろと新規格を作っては敗残の歴史が無かったら参入する会社も多かったでしょうね?
-
- 867 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 20:07 返信する
- 任天堂にはサードも押し寄せる良い例だね
-
- 868 名前: 名無し 2013年09月22日 20:19 返信する
- まぁ今更VITAで出ようがPSPで出ようがもうモンハンには一切興味ないですがね
-
- 869 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 20:23 返信する
- クソゲー
-
- 870 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 21:02 返信する
-
>>867
×サードも押し寄せる
〇サードの大作を金で押し込める
-
- 871 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 21:18 返信する
-
いや、実によく理解出来る戦略だが。
そもそも、DSLiteで出さなかった事自体が、とんでもない不条理だった。
-
- 872 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月22日 22:24 返信する
-
携帯機で3DS専売を選んだ事は理解できるが
据え置き機で一番普及していないWiiU専売を選んだ事は理解不能
-
- 873 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月23日 00:56 返信する
-
トップまでくれくれかよ
本当終わっている・・・
-
- 874 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月23日 06:17 返信する
-
フロンティア出るじゃん
まだ文句言うか
-
- 875 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月23日 08:02 返信する
-
ソニーの方針
大手サードに相手にされないので中小サードにHD開発をお願いする
結果テクスチャーが細かいだけのクソゲーが出来上がる
-
- 876 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月23日 08:14 返信する
-
SCE自身が他社ハードともマルチソフト出しやすい開発ソフト提供してんのに
マルチにしないのはおかしいって言ったら叩かれるんか
-
- 877 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月23日 08:48 返信する
-
モンハンの話でそれいったら叩かれるでしょ
マルチ以前にハード普及させろボケってかんじで
-
- 878 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月23日 09:05 返信する
-
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwww
-
- 879 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月23日 09:34 返信する
-
米872
3DSとのリンクを考えたらWiiU以外考えられないんですが?
バカジャネーノ
-
- 880 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月23日 12:14 返信する
-
このおっさんはまずソルサクを全世界200万売ってみろ
話はそれからだ
-
- 881 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月23日 12:41 返信する
-
「北米市場の方がでっかいじゃん!だから日本は無視していいんだ!」
つった連中の
「小さい市場を重視しろ」てのは擁護できねーわ
SCEがホクベイ重視するようにソフト屋は3DSを重視するんだよ
中身はともかく数字がでかいならそれが正義なんだろ?
-
- 882 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月23日 12:42 返信する
-
マルチにして欲しかったらまず自力でハード売ってからだろ。
ハードが売れてない中で人気作だしてくれとか、ソニーのための肥やしになってくれと
いってるようなもの、糞過ぎて反吐がでる。
-
- 883 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月23日 12:50 返信する
-
え?金儲けなら、断然マルチだろ?
経営陣がハニトラだったら、話は別だが
-
- 884 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月23日 15:32 返信する
-
ぶっちゃけ、サードパーティにしてみたら
「わざわざ売れないハードに向けてローカライズだとか鯖の調整等の手間かけるぐらいなら、売れてるハードだけで出すだろ…常識的に考えて…」
ってなるだろ。 ハードの売上が同等でどっちに転ぶかわからない状況ならマルチにする方がリスク少ないだろうけど
Vitaで出す意味無いでしょ。 SCEから金もらえる訳でも無かろうし
-
- 885 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月23日 16:28 返信する
-
>>883
VITAだけに出してるサード会社に言ってやれw
-
- 886 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月24日 12:48 返信する
- 吉田負け惜しみすぎワロタ
-
- 887 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月24日 12:50 返信する
-
どうせVITAで出てたらこんなこと言わないんだろ?
顔真っ赤にして負け惜しみ言って恥ずかしい奴だな
-
- 888 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月24日 14:29 返信する
-
カプコンに稲船さんみたいにどんな判断だって怒ってくれる人が居なくなったんだろうな。
MHP3Gを出さなかったのは金をドブに捨てたようなもんだし。
既にあるP3にちょっと追加するだけで300万本見込める美味しい案件なんて滅多にないのにな。
-
- 889 名前: 名無しゲーマーさん 2013年09月25日 12:03 返信する
-
モンハン関連だけこんなに伸びるってこたぁ業者に相当都合悪いんだな
そらたった180万ハードに出そうという馬鹿はいねえわ
グラだとか性能だとかウダウダ言う前にてめーらが連携して普及台数伸ばせやアホ業者
-
- 890 名前: 2013年09月25日 12:06 返信する
-
>でも、モンハンが3DSに来てなかったらあのまま死んでただろうな
>んでwiiUもご覧の有様
>割とガチで任天堂は倒産してただろう
ねーよ馬鹿業者。ならSCEは何回倒産しなきゃならねーんだ
債務超過がどれほどやばいかわかってねえなコイツ
-
- 891 名前: 2013年09月25日 18:45 返信する
-
>459
底無しのバカだなてめえは
ネットでブツブツ言ってるだけの他人任せが
それに3DSは赤字じゃねえよ。よく調べてから言えバカが
-
- 892 名前: 2013年09月25日 18:50 返信する
-
>480
どこの平行世界に住んでんだお前
後出しでPS3が世界一とか叫んでるアホゴキか?
-
- 893 名前: 2013年09月25日 18:54 返信する
-
>498
明らかにやったことのねえバカ業者の意見だな
もう少しまともなの雇えよクソニー
>501
モ ン ハ ン だ ろ ボ ケ
見苦しいんだよカスが
-
- 894 名前: 2013年09月25日 19:00 返信する
-
>518
dpiはPSPの方が酷いんだが
ドットピッチを知らずに使ってんだろテメーは
>522
VITAの不自然な1万キープを知らないのか
SCEの方がうそくせーわ
>529
え?3DSの方が上なんですけど?
ゴキブリってマジで一世代前の人間なんだな
PS2の方がGCより上とか言っちゃうバカですか?
-
- 895 名前: 2013年09月25日 19:17 返信する
-
658
ここなら捏造言ってもバレないと思ってんのか
赤字なのはてめーらの会社だろゴキブリ
-
- 896 名前: 2013年09月25日 19:27 返信する
-
791
実際そうだろうがキモヲタ
逆にVITAのキラーソフトって何?って言いたくなるわ
ソフトがねえもん買ってもしようがねえだろ
お前が買えよ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。