夕張市で人口1万人割れ 市制施行70年で以来初めて
全国唯一の財政再生団体である北海道夕張市は2日、人口が9月末時点で9968人となり、1943年の市制施行以来、初めて1万人を割ったと発表した。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
1万人割っても市なのか。村に降格せよ
これ他人事だと思わない方が良いですよ。
人口が減って且つ年間18.9億円×17年間の借金返済は税収見込みが無い中不可能に近い。
ざっと計算すると、赤ん坊まで入れて市民1人あたり320万の借金で、4人家族なら1280万。
年間1人20万弱の返済額かぁ。きついなぁ・・・。
地下にエスターク様が眠っているに違いない
人口1万人未満でもまだ夕張市か・・・
5万人以上住んでる村もあるというのに

近隣の自治体との合併も不可能だし、
借金返済も厳しいしどうなるんだろうね・・・

![]() | ポッカサッポロ Ribbon夕張メロンソーダ 410ml×24本 発売日: メーカー:ポッカサッポロ フード&ビバレッジ カテゴリ:Grocery セールスランク:18027 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 夕張夫妻 ぬいぐるみ マスコット 夕張父さん 発売日: メーカー:STYS カテゴリ:Toy セールスランク:58850 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:32 返信する
- わお
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:33 返信する
- もはや何のニュースかわからん
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:33 返信する
-
他人事じゃねぇぞ。
地方のメインバンクを倒産させたらどーなるか?
地方都市を財政破綻させたらどーなるか?
問題はどの県にだってある中、
いつも、北海道で最初に実験してるだけだからな?
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:33 返信する
- 夕張 vs デトロイト
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:34 返信する
- ここといいデトロイトといいどうなってくのか気になるわ
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:34 返信する
- 夕張終わったな
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:39 返信する
-
将来の日本の縮図
-
- 8 名前: まとめブログリーダー 2013年10月03日 11:40 返信する
- アッテムトに失礼な喩えはやめろよ
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:40 返信する
-
「幸せの黄色いハンカチ」DVDで、劇中に登場する同じ道を走った特典映像が泣ける。
それなりに開けてたとこが草ぼうぼうの荒地に。
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:40 返信する
-
破綻した自治体はこうなる運命なんだな
たぶんこれから各地で同じような事が起きるぞ
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:43 返信する
-
住民は気楽だな
お前ら夕張市民が選挙で選んだ代表者が破綻させたのにその責任も取らずに逃げて終わりかよ
夕張からの転居は財産の50%没収を条件にしろ
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:44 返信する
-
夕張に住んでた俺としては
人口云々より廃墟を潰して何かに使ってほしいと思う
シャッター街を通る度に悲しい気分になる
-
- 13 名前: 名無しさん 2013年10月03日 11:44 返信する
- 詳しく知らないんだけど、税金を無駄遣いしまくって破綻したってこと?
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:44 返信する
- かわいい娘がいるなら住んでもいい
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:45 返信する
-
行政組織の不具合だよな。
一度「行政」が「市」と決めたら簡単には変えることができないって例だ。
今は9968人ってことだろ、町より人口が少ないじゃねーか。
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:45 返信する
-
昔、成人式で若者が頑張って盛り立てるとかニュース出てたけど、
その若者どこいったの?
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:47 返信する
-
>>16
東京だろ
東京なんて純粋な東京人はごく少数なんだから
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:49 返信する
-
世の中の縮図。
一度、大規模な仕組みを作ってしまったら、
その後にコケても、簡単に身相応に規模縮小はできないって事。
結果、馬鹿みたいな赤が出る。
企業だって一緒だよ。
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:50 返信する
- 夕張から前張りに降格
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:50 返信する
- 特に高齢化が進んでいる市で税金が高い、福利厚生は自己負担では住みたくても住み続けられないでしょう
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:50 返信する
- メロンだけじゃ追いつかんか
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:50 返信する
-
不謹慎かもしれんが、2年たったってことで
言うけど、福島県民に開放したらどうかね。
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:51 返信する
- でもアッテムトはエスタークいなくなってから復興したんじゃなかったか
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:51 返信する
-
>>11
悔しいけど正論だな
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:51 返信する
-
昔仲良かった連中は、行きたくもない関東圏に
転勤を命じられてどんどん消えてったな……
本人の意思で状況するならともかく
このシステムは終わってる
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:53 返信する
- バリバリ夕張
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:53 返信する
-
「市」じゃなくて「町」か?
いや、人口1万人を切ったら「村」か?
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:54 返信する
-
住民ゼロして自治体消滅させた方がいいわ。
夕張市が転居費用負担して積極的に住民減らせ。
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:54 返信する
- まさに日本のデトロイトだな。
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:55 返信する
-
新しい仮面ライダーがフルーツをモチーフにしてるし
メロンもいるから、これからどうかなるかもしれない
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:55 返信する
- 朝ドラで村おこしするしかねーべ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:56 返信する
- もう全部メロン畑にすればよくね
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 11:57 返信する
- 集落
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:00 返信する
- 公務員が真っ先に退職金ゲットして逃げ出し(゚Д゚)ウマー
-
- 35 名前: 午後タロウ 2013年10月03日 12:00 返信する
- 12:00を過ぎると陽気に登場!!!!!
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:00 返信する
-
まさに珍天市場やな、夕張メロンなどの
伝統の超有名な特産品でみんな名前知ってるけど
街としての実態は破綻してて過疎ていう
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:01 返信する
-
*13
昔は、夕張は炭鉱があって国産石炭が産出するので、就職先として炭鉱で
働く人がいて人口が多かったんだよ。
その結果、税金ガッポガッポで行政も勢いづいてあちこちに手を出していたわけだ
だが、将来につながるようなものに手をださなかったため、炭鉱が閉鎖されて
人口が流出してしまったということ。
当然、炭鉱が閉鎖され人口が流出してしまったので、税収は激減したのだが
激減してもあいも変わらず税金を使いまくっていたので、借金をして足りない分を
穴埋めを続けた結果、現状に至るってことだ。
まあ、他にもいろいろあるけど、めんどくさいので自分で調べてね。
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:02 返信する
- ゴーストタウン化してるな
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:02 返信する
-
関東周辺でも似たような市はいっぱいあるだろ?
空港まであるのに鉄道路線の駅周辺にコンビニが一つ無い(出来ても潰れる)ような市とか・・・
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:04 返信する
-
あんな狭い東京みたいなとこに集中させた弊害の一つだな
北海道みたいな広大なところが首都だったら何の問題もなかったのに
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:09 返信する
-
夕張市をGoogleマップで見ると9割近くが山間部でここに11万人も住んでいたのがおかしいくらいだぞ。
ここに新たに産業をってのも難しいだろうなぁ〜
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:09 返信する
-
日本の国民ほとんど知ってるブランド夕張メロン(マリオ)があり
おそらく今でも夕張メロン関連(マリオなどファースト関連)だけは
バカ売れとかしてるだろう
でもね・・・それだけじゃ市場というか街て維持できないんだ・・・
ごめんなニシくん・・・一つ二つのものが売れたくらいじゃ
人間の社会て維持できないのよねかなしいけど
多種多様なもので溢れてないと
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:09 返信する
- 滅びて終わり。
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:12 返信する
-
日本 の財政が破綻するときも、逃げ出した奴が勝ち組ということだ
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:12 返信する
-
多少のメロンブームにしても、一時市場が活性化しても、
永続的に続くわけではない。
地元愛があろうが仕事がなければ生活ができず、
生活基盤を求めて都市に近づいていくのは当然。
北海道は炭鉱で一気に栄えて、次の産業を見つけることができなかった。
第三セクターによる失敗も多く、無責任な市長と市議によってここまで衰退した。
もっと大変な財政の市は北海道にはあるが破綻せずに頑張ってる。
-
- 46 名前: 名無し様 2013年10月03日 12:13 返信する
-
夕張と群馬を馬鹿にする低脳は反日。
出て逝けよ。
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:13 返信する
- なにもないから人もいなくなる
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:14 返信する
- え?100万都市以外は大概こんなかんじでしょ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:14 返信する
-
地図で見たら山道の一本道の左右にぽつぽつ家が有るだけじゃねえかw
一面山な上にこれ坂道だろ。住みづらすぎるわ、吸収合併しか無いだろ。
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:19 返信する
-
夕張メロンっていったら、知名度全国区なのにどうしてこうなった
まあ理由はチラホラ聞いてるんですけどね
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:26 返信する
-
>>46
馬鹿とネタの違いすらわからん低脳こそでていけよ
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:28 返信する
-
市の条件は人口10万以上にしろ。町は1万以上
現在の法律だと条件がゆるすぎる
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:30 返信する
- 夕張にもストリートビュー走ってほしいな
-
- 54 名前: 信彦 2013年10月03日 12:34 返信する
- かつてはゴルゴムの拠点だったのに
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:39 返信する
- 何がアッテムトだよバーカ
-
- 56 名前: 。 2013年10月03日 12:41 返信する
-
※46関東最下位争いしてるけどGDPは日本中位の群馬さん
他県がグンマー(笑
とかいってるけど群馬をネタにできる県っていうほど多くないのをちゃんとしってる。
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:42 返信する
-
怠慢が招いた結果だろw
地獄へ落ちろ。
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:44 返信する
-
箱物利用して夕張破綻記念館作って観光の目玉にするか
こんなにバカなことしてて今こうなんです〜みたいなアリとキリギリスを面白おかしく見せてさ
入場料とは別に寄付金も受け付ける
ホームページ起こして右や左のダンナサマ〜どうか愚かな夕張めに恵んでください〜ってキャンペーンを定期的にやって、1万円以上寄付してくれた人には記念のねんどろいどを進呈するとか
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:45 返信する
- メローン
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:45 返信する
-
ゆうぼんの会心の一撃じゃじゃじゃ「100のダメージ!」デローン
てろろてとっとん ゆうぼんはレベルがあがった
ちから2
すばやさ1
まもり
■
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:53 返信する
- 市なのにうちの田舎の町と同じ人口か…
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:54 返信する
-
悪いけど、ここ10年で見て順調に人口が伸びてる190万都市の札幌ですら
経済で見たら正直微妙なのに、財政破綻して市の人口1万切りの夕張は
建て直しなんて無理だろ。
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:54 返信する
-
未来の堺市ですなあ
維新の会の改革を拒否った堺市がどうなるか見ものだな
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:54 返信する
-
仕事と住む場所を提供
後色々と税金安くしてくれたら住んでやる
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:55 返信する
-
夕張は無理、山奥の行き止まりの土地なんて人が増える要素がない
メロンとか映画とかで知名度が高いおかげで今まで延命してこれたけど
本来はとっくに廃村になってるのが普通な場所
その点アッテムトの方がまだ未来がある、海沿いだし森はあるけど平地っぽいし
確か川も近くにあったと思う、あと緯度的にも厳しい土地じゃないっぽいから
十分将来性はある
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 12:56 返信する
- つーかそもそも全盛期ってなんの産業が活発でそうなってたんだ?
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 13:00 返信する
-
つーか人口1万人割ってる日本国内の市って別に夕張だけじゃないじゃん
ここだけ目の敵にされてもかわいそうじゃない?
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 13:00 返信する
- 既得権益を守ろうとする利権まみれのバカが生み出した最悪の末路、この一言に尽きるわ
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 13:02 返信する
- ここの下っ端公務員は楽そうでいいな
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 13:04 返信する
-
>>56
要するに関東の低民度の奴らが群馬県いじめてるのか
西日本から見たら意味不明ないじりだもんなグンマーとか何も文字ってもないし
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 13:05 返信する
-
>未来の堺市ですなあ
>維新の会の改革を拒否った堺市がどうなるか見ものだな
橋下信者は馬鹿だなぁ〜
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 13:06 返信する
-
>>67
確かにここだけじゃないんだけど…1万割ってる他3つも全部北海道っすよ…
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 13:06 返信する
-
国直轄にしてナマポ村みたいなのつくって
日本中の乞食集めてしまえ
町一個全部となりゃ色々と大胆な事もできようて
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 13:13 返信する
- 住めるレベルの土地が余ってるのはやりようによってはチャンスなんだけどな
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 13:15 返信する
-
>>63
大阪都は終わったあきらめろ
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 13:24 返信する
-
ゴルゴムのしわざだ!
-
- 77 名前: あ 2013年10月03日 13:26 返信する
-
責任の所在をはっきりしない結果
きちんと過去に遡って財産没収しろよ
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 13:39 返信する
-
夕張を商標登録したらどやろ?w
メロン業者やらなんやらから金集められるやろ?w
-
- 79 名前: 。 2013年10月03日 13:40 返信する
-
※70そんなつもりでいったんじゃねーよ
おまえも関東の民度がうんぬんいって地域煽りしてんな
同じ穴のムジナだろ屑
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 13:49 返信する
- よし、夕張に原発作れ
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 13:53 返信する
-
職と住居があれば引越したいけど、どんな状況なんだろ
住民税高いのかなぁ
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 13:55 返信する
-
※69
むしろ他に比べて地獄。
給与水準は地方公務員内で最低だし、人員不足でも人の補充はできない。
公務員の給与が高いイメージあるかも知れんが、
初任給は民間より低くい場合が多く、しかも夕張はそこから上がらん。
破綻させた連中はのうのうと退職金手にしてリタイアで、
今いる比較的若い連中は敗戦処理さ。
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 14:01 返信する
-
>>46
群馬馬鹿にするとハーゲンダッツもガリガリ君も食えなくなるぞ
ま、それより栃木がなくなるほうがやばいんですがね
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 14:01 返信する
- インチキ映画祭で映画屋がよってたかって食い物にしたからな
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 14:02 返信する
- ゴーゴー夕張
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 14:03 返信する
-
>>76
こういう地味な工作活動はクライシスのお家芸
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 14:04 返信する
- 残された市民は全員、メロン熊が美味しくいただきました
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 14:07 返信する
- うちの地元ももうすぐこうなるな
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 14:12 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 14:13 返信する
-
>>89
人口がいてもスラムとかわないよね。
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 14:14 返信する
-
>>89
次に破綻するの大阪じゃね?
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 14:18 返信する
-
>>82
しかし、一般職公務員ですら市長や役職より給料高いんだぜ?
自称敗戦処理の若者が、財源圧迫している自覚ゼロだから
もうこんな市は救いようが無い
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 14:19 返信する
-
>>67
現人口じゃなくて、減少率を見られているからじゃない?
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 14:20 返信する
-
※89
まーた分断工作か
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 14:26 返信する
- メロン熊に食われたんだろう
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 14:27 返信する
- シナチョソが目をつけそうで怖い。
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 14:46 返信する
- 「夕張メロン」もバカな農協職員のせいで、年々売上が右肩下がりだしな。
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 15:09 返信する
- 村から市になった後に人口が劇的に減っても村に戻ることはないの?
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 15:16 返信する
-
炭鉱が閉山した時点で
市の役割は終わっている。
メロンだけで維持出来るか!!w
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 15:30 返信する
- 愚の骨頂そのまましね
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 15:37 返信する
-
>>92
そりゃ破綻して給与カットされるのは上からが優先だからなぁ。
市長が一ヶ月25万だからといっても75%カットされた結果だろ?
下っ端も同程度カットしろと言っても、
20万そこそこから75%カットされたら仕事を続けることすら無理な話だ。
一般職は現状15%カットだっけ?
それで昇給なしで「お前ら財政圧迫すんな」とか
お前の言ってることはワタミのクズ社長レベルだわ。
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 15:47 返信する
-
どうでもいい。
日本の9割の地域や自治体は赤字だろ。
-
- 103 名前: 2013年10月03日 15:54 返信する
-
アッテムトとか言うなよw
-
- 104 名前: 永倉 2013年10月03日 15:56 返信する
- 清楚な黒髪美少女がいるなら住んでもいい
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 15:57 返信する
-
何でもいいから借りた金は返せよ
金返さないクズは死ね
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 15:59 返信する
-
面積がでかいだけで市と呼ぶのも違うと思うし
だからといって狭いところに人数だけ揃えてでかい顔する東京のような街も鬱陶しい
どうするのが正解なんだろうね
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 16:09 返信する
-
>>102
赤字じゃないのなんか東京と軽井沢しかないわ
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 16:22 返信する
- 廃墟マニア向けのツアーでも組めばいいのでは
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 16:32 返信する
-
ここは こうざんのまち ユウバリだよ。
でも それも もう おしまい。 おまえさんたちも はやく おにげ!
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 16:33 返信する
- こういった村を景観を良くし、きれいな町並みを作れば、観光客や住民が戻ってくるのに
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 16:38 返信する
-
道が金融通してくれない限り地図から消える日も近いな
廃村商法で儲かるんじゃねーの
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 16:45 返信する
-
でもな、その金を地方にばらまいていたのって
ネトウヨの大好きな自民党なのよ。どんどん予算使えってばらまきしてたのはね。
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 16:48 返信する
-
>>112
うわー自民幻滅ーもう投票しないーネトウヨネトウヨウキー
これでいいですか?
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 17:12 返信する
-
※ちなみに夕張市は山の中ですが近隣自治体(栗山町・由仁町・長沼町)は山のふもとにある農業中心の町で地域構造が全く異なります
また合併される方もだれも借金を背負いたくありません(塩釜とかそれでポシャったんだし)
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 17:15 返信する
- でこれはさすがにあんまりだということで債務放棄とかを可能にする破たん法案を作るという話があったのだがいつの間にか忘れ去られているw
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 17:17 返信する
-
三セクによる失敗が響いた。
つか、あの時点でこうなる未来は予想できたはずだが。
-
- 117 名前: 名無しバーチャプレイヤーさん 2013年10月03日 17:29 返信する
-
月がぁ出た出た、月がぁあ出たあ、あ、ヨイヨイ♪
炭鉱コメが少ねえ。
さすが若人!
俺がガキの頃は石炭で風呂沸かしてたからネ。
いま石油だもんネ。
軍艦島同様よ。
まーた、石炭で風呂を沸かすか?
それか石炭車をまた作る!
鉄道も汽車に戻す。
資源が枯渇したわけじゃなかろう?
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 18:08 返信する
-
ああ任天堂にそっくりだな
規模縮小まったなしwww
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 18:39 返信する
-
現在のまま東京一極集中が続いたら
地方自治体は破綻するところが出てくるだろうな
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 19:09 返信する
- てか、なんでドラクエ4?
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 19:45 返信する
-
医者とか医療機関が出て行ったらいよいよ崩壊間近だっけか
まぁ現状でも財政再生団体指定で税金跳ね上がってるから
住むメリットないんだけど
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 19:55 返信する
- 増えたとこもあるってことだよね?
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 20:30 返信する
-
夕張市民なんて昼間から酔っぱらって騒いでるクズばかりだぞ
そんな底辺のバカが集まった市だから破たんすんだよ
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 20:33 返信する
-
>>123
ニートとナマポが増加している日本国民にも一言どうぞ
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 20:37 返信する
- 夕張市長の選挙公約なんだっけ?
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 20:37 返信する
- 何がアホかって、市営に他市民を雇ってるところ
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 20:39 返信する
- メロン食いてえ
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 20:48 返信する
-
公共事業依存型の自治体は、どこも借金で破綻してもおかしくない状態だから他人事じゃないだろうな
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 20:48 返信する
- いまなら俺でも市長になれそう
-
- 130 名前: あ 2013年10月03日 20:59 返信する
- 実際死者が多く出たことがあるってのにアッテムト呼ばわりはねーだろ
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 21:09 返信する
-
公共事業で一時的な成功を収めても、結果的に社会が衰退するという良い見本。
まあ、数10年後の日本の姿かもね。
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 21:21 返信する
-
そんなんだから夕張ってゴルゴムに占領されるんだよwww
あれ、その方が幸せだったんじゃ・・・。
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 21:33 返信する
-
以前ガイアか何かでやってたけど、下手に広すぎるせいでただでさえ金が無いのに
除雪やらの公共サービスの出費が馬鹿にならないんだってね
官僚出身の若い市長があれこれ奔走してるけど残ってるのが年寄りばかりで理解を得るのが難しいとか
それでも工場の誘致には成功したらしい
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 22:12 返信する
-
23区生まれ23区育ちの俺には縁のない話だなー
めろんろん
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 22:22 返信する
-
夕張といえば 夕張炭鉱
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月03日 22:41 返信する
-
最低の市だから当然だな
無人の市になるといい
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 02:11 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 04:35 返信する
- こえ〜
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 05:45 返信する
-
お前ら完全に他人事だろ
義理の両親が夕張に住んでいる
道民の俺には切実な問題なんだよ
人はどんどん転出するし、老人は寿命で死ぬし
人口が増える要素なんてこれっぽっちも無い
昔の市長が悪かったんだけどさ…
借金返したくても税収が目減りする中で
どんどん状況は悪化するばかり
これは未来のお前らの街の姿だからな
覚えておけ
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 20:26 返信する
-
核廃棄物の最終処分場を作ればいいんじゃね
恒久的な安定収入が見込めるぞ
政府や他地域の人など、みんなに喜ばれるし、いいことだらけだ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。