よりライト・スリムに進化した新型PlayStation VitaのCM「登場篇」が放映開始、特設サイトも連動リニューアル
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、新型PlayStation Vita(PS Vita)の新しいCMの放映を開始したと発表しました。
新型PS Vitaの4日間限定CM「宣言篇」に続き10月3日(木)より新型PS Vitaの新しいCM「登場篇」が放映開始となりました。この「登場篇」CMでは、より軽く(Light)、より薄く(Slim)になった新型の特徴が紹介されており、新たに6色で展開することが強調されたCMとなっています。
PlayStatio Vita(PCH-2000シリーズ)Wi-Fiモデルは、2013年10月10日発売で価格は19,929円(税込)です。
以下、全文を読む
へー、随分とお洒落なCMっすな〜
でもこれただの劣化版なんだよねええええ!?

薄くなったたし、軽くなったし、
良いこと尽くめなんだよ!!!!
世の中にはもっと落ちる携帯機があるだろうがああ!!!

■関連記事
新型 『PS Vita』 の拡大画像キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
液晶になった『新型PSVita』と有機ELの『従来PSVita』比較画像!やっぱり新型の方が劣化しまくりだと判明!!!!!
![]() | クドわふたー Converted Edition 発売日:2013-12-19 メーカー:プロトタイプ カテゴリ:Video Games セールスランク:1184 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 真・ガンダム無双 (初回封入特典(機体が手に入るプロダクトコード) 同梱) 発売日:2013-12-19 メーカー:バンダイナムコゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:240 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS Vitaの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:45 返信する
- 嘘つけ絶対見てたゾ
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:46 返信する
- もう10月だしASBのアプデ情報はまだか?
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:47 返信する
- クソくっだらねえな
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:48 返信する
- それでも3DSよりきれいだけどね
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:48 返信する
- かわゆ
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:48 返信する
-
やっほー!
_∧_
(≧∇≦)
⊂ ⊃
⊂_ |ー
ヽ)
ソニー
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:48 返信する
- 有機ELがない時点で 終わった
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:49 返信する
- ソニーからこんなゲーム機でてたんだ
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:50 返信する
- 有機EL自体が魅力ならとっくに買ってる
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:50 返信する
-
ピンクブラックかライムグリーンホワイトが欲しいな
旧型持ちだがそのうち買うか
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:50 返信する
-
本来はこの新型にあわせて値下げだったんだろうが
もう半年前に値下げカード切っちゃったからな
有機ELから劣化、値段据え置き、売れる要素がどこにもない
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:51 返信する
- たたし?
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:51 返信する
- スリムになるペンギンが可愛い
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:52 返信する
- そうだよ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:53 返信する
- おっそうだな
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:53 返信する
-
情報古すぎ
ゲーム情報くらいは頑張ろうぜ
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:53 返信する
- VITAは認知度がないのにこんなCMでいいのか?
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:53 返信する
-
画像の上からみたVitaが一瞬ペンかなにかと思た
確かに薄いけどデザインはパッと見あんまり変わってないし、値段も変わってないし、何よりソフトはニッチ向けばっかりだしで、あんまり効果がなさそうではある
PSPっぽい質感にしたりカラバリを豊富に用意したり、カジュアル層に向けてるのはわかるけどさ....
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:53 返信する
-
>世の中にはもっと落ちる携帯機があるだろうがああ!!!
逃げてー。
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:53 返信する
-
14800円にして
MHP4出させろや
メモカも64G 3000円にしろ
なぁゴキブリもそう思うだろ
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:53 返信する
-
液晶も最近有機ELを超える画質になったけど、このVitaの液晶はしょぼい液晶だからなぁ
どうしようもないわ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:53 返信する
- どういうことだってばよ
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:54 返信する
-
>>11
値段高騰
ドットピッチ広がる
こんなハードが馬鹿売れするんだぜ?
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:54 返信する
-
人それぞれだからあれだが、旧型と外観を見比べるなよ
液晶でもデザインが変わらなければ買い換えたのに…
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:54 返信する
-
文句言うぐらいならなぜ有機EL版をさっさと買わなかったのか
最初からVITAなんか買う気もないのに叩いてるのか
-
- 26 名前: 名無しゲーマー 2013年10月04日 14:55 返信する
-
>6
やあ(^-^*)/
-
- 27 名前: まとめブログリーダー 2013年10月04日 14:56 返信する
-
劣化してるか?±ゼロだろ
金かけられる人は従来型の方が良いだろうけど
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:56 返信する
-
結局有機ELはウケなかったって判断をして、浸透してる液晶に仕様変更した訳だな
まあ個人的には旧型の方が良いけどね
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:56 返信する
-
劣化版買うのもいやだけど、今さら旧版買うのも割高感がひどいし
Vita買うという選択肢がこれで完全に消えたわ
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:56 返信する
-
11 : 風吹けば名無し [] 2013/10/03(木) 09:05:56.54 ID:xZaOAz9L
スペック自体は3DSと言うほど変わらないという現実…
有機ELのおかげでグラは良く見えるけど
43 : 風吹けば名無し [] 2013/10/03(木) 09:20:45.29 ID:QICUBLte
>>11
スペックでそれはないやろ…
SGX系のタブレットでも使われとるものの上位カスタムやで
56 : 風吹けば名無し [] 2013/10/03(木) 09:25:01.71 ID:xZaOAz9L
>>43
上位や無いで
元々スマホの余り部分で作ろうとしたのがVITAやし
65 : 風吹けば名無し [] 2013/10/03(木) 09:29:06.56 ID:QICUBLte
>>56
作られた経緯がどうあれラインアップ的に上位やんか
69 : 風吹けば名無し [] 2013/10/03(木) 09:29:57.62 ID:vYkKzLeO
>>65
3DSはスマホより性能上やで
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:57 返信する
-
ヨンケタンになってんぞーwwww
もう無理だろバーか
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:57 返信する
-
>>27
値段一緒
画質を取るか利便性を取るか
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:57 返信する
- AAほんとワンパターンだな
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:58 返信する
-
劣化劣化言い出したらさ
画面の荒さが増して重くなって便器デザインになったハードが爆売れしてることはどうすんの?
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:58 返信する
-
>>25
まあ有機ELのVITAもそのまま売ってくらしいし、文句行ってる人たちは有機EL型を買えばいいんじゃないかな?
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:59 返信する
-
>>33
aaからなにからパクリだからな
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 14:59 返信する
-
てかこんなもんの為に
vita出荷制限した意味あんのかね?
何をやっても売れないだろwww
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:00 返信する
-
薄くなって軽くなってバッテリーの持ちが良くなったのはいいけど
値段も一緒に下げないと一般層にゃ売れないだろ
知名度低い上に50円程度の値下げじゃ初週にGKが多めに買って二周目に白菜になっちまうぞ
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:00 返信する
-
まぁ外でやるなら液晶の方が見やすいはず
電車でやってると有機ELは光度上げても反射で見えづらくなる
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:00 返信する
- 実機みたけど、有機ELのほうが画質悪いぞ・・・
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:01 返信する
-
昨日妻のプレゼント用にビックカメラでピンク予約した!
動画や音楽、ブラビアからのアニメ持ち出しにも使うならメモカ32GBは必要かな〜
金無いから16GB買うかも…
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:01 返信する
-
ペンギンでも滞空して飛べる程、軽くなり
まんまるなペンギンと比べてvitaはこんなスリムと
そういう話ですな?
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:01 返信する
-
>>25
叩いてるわけじゃないけどまだVita買ってないけど興味はある者としては、
旧型の有機ELは良いけど、新型の軽量とバッテリーの持ちが良くなったのも気になる
なのでどっちも未だにどっち買うか踏ん切りが付かないって感じ
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:03 返信する
-
>>43
どっち買ってもあっちにしとけばよかった、って後悔するよ
買わないのが正解
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:03 返信する
-
ツートンカラーってことはアピールしないんだな
どう見てもダサいもんな、実質白か黒の二択
-
- 46 名前: 2013年10月04日 15:03 返信する
- こんなことになるまでほっとくなよwww
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:03 返信する
-
デカイデカイデカイ
キレイキレイキレイ
あのセンスでやられるよりは万倍いいわ
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:03 返信する
-
>>40
いままでのソフトは有機ELに合わせて絵作りしたのに液晶になると発色が違って本来とは違う色味になるんじゃないかってのが問題なのであって
画質が悪いとかは意味不明だよ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:03 返信する
-
液晶で駄目になったという向きもあるけど、焼きつきがないのは少なからずメリットだと思う。OELDの発色は確かに魅力的だけど、酷使すると劣化が目に見える程になる。
自分のは発売日に買ってブラウザとかも使いまくってたから、上の電池や時計があるバーやブラウザの右の部分が、黒(つまり発色してない)だから劣化が遅くなって他の部分と発色の差が出てしまったようなんだ。ゲーム中は気にならないけど、画面全体が同一色で表示されるとはっきりわかる。
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:04 返信する
-
ホント良いハードなんだよ?
発売日に3G版買った身としては今のVitaが2万切ってるのが驚きなくらい
ただやっぱソフトがニッチ層が好む物が多いのが事実だな
SCEJAがあまりにもモンハンを追いすぎて、狩りゲーばかりだしてるのも微妙
日本人が好きなのはRPGなんだから、例えば二の国みたいなライト層が振り向くようなゲームを出せば良いのに
今のところ数少ないVitaユーザー向けのゲームを出してる感じ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:04 返信する
-
>>43
どうせお前は家でしかしないだろ
充電しっぱなでゲームやるんだろ
EL買っとけよw
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:04 返信する
- モンハン新作があればなあ
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:05 返信する
-
Vitaって一番売れたゲームで20万本だっけ
とにかくいいゲームが少ないんだよなぁ・・・
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:05 返信する
- こんなことになってんぞー(売上)
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:07 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:07 返信する
-
>>50
んだ
ソルサクあるのにフリーダムウォーズ発表したときはなに考えてんだと思ったよ
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:07 返信する
-
PSP3000よりも薄いんだよな
PS4が電源込みであのサイズになるのも納得の有能集団ですわ
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:08 返信する
-
>>55
大型の場合な
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:08 返信する
-
>>49
俺もブラウザ使いまくってたら同じことになったわw
だから新型Vitaを機に買い換えようと思ったんだけどこの新型はちょっと微妙だな
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:09 返信する
-
AAそればっかだな
無駄に煽るだけでつまんねー
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:10 返信する
-
ペンギン可愛いな
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:10 返信する
-
狩りゲーばかりを進めるのってただモンハンを追ってるってだけじゃないんだよね
共闘ゲームは家族間での使い回しができず、一人一台になるというのが売る側にとっては魅力的
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:10 返信する
-
>>58
小型はいけてたのか
教えてくれてありがとう
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:11 返信する
-
ソニーハードは初期型買っても損した気分にならないのがいい
どの機種も劣化していくからな
新型は軽いことは利点だけど薄くなったのはマイナスだと思うよ
初期型の薄さはPSP3000と同じだし、あれ以上薄くなると持ちづらくなる
薄くするくらいなら有機EL残すかバッテリー容量増やすかするべきだったね
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:11 返信する
- 頼む、ツートンカラーならもっと濃いグリーンとブラックで出してくれ!
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:12 返信する
-
売れそーもねーなこりゃw
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:12 返信する
- まぁ、今使ってるvitaが壊れない限りは買わんわ。
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:13 返信する
-
>>30
関西弁()の奴が落ちかよ
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:13 返信する
-
>>51
確かに家でしかゲームはしないけど、それでもバッテリーとか気になるんだよw
言ってること矛盾してるのは重々承知だけどさ〜
とりあえず店頭で旧型と新型の画面見比べて決めようかな
Vitaでやりたいソフトも増えてきたし、今後のラインナップみてもVitaが1番遊びたいのが多いし
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:14 返信する
-
こういうペンギンとかグッズにして売れよと思う
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:14 返信する
-
このペンギンでvita用のストラップ作ってくれよ
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:14 返信する
-
今のVITA壊れる頃には有機ELも
国内生産でコストカットできてるだろうから
三代目VITAには期待
ああ、VITA TVはもちろん予約済み
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:15 返信する
-
電車乗ると普通に3DSやってるやついるんだよな
さすが勝ちハードだなと思った
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:15 返信する
-
裏だけ見ればカラフルで良い色なんだけどなあ
なんで表は白と黒の2色だけなんだ
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:15 返信する
-
>>64
実際に触ってきたけど
新型の方が薄さと持ちやすさの最適解になってると思うよ
背面タッチが縮んで、へこみがちゃんと指のあたる位置になったのも大きいけど
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:16 返信する
-
>>41
悪いコト言わんからXperia買っといたほうが喜ばれるぞ
ゲーム機使って音楽聞いたりテレビ見させるってどんな罰ゲームだよ
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:16 返信する
-
>>24
見た目は旧型の方が好きだな
今週末2台目(保存用)買う予定
PSPgoの時買ってなくて後悔したからな
生産中止未開封箱付きは貴重だわ
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:18 返信する
-
>>41
安くなったんだから32G買っとけ
俺16Gだが動画やら入れてたらすぐ埋まるぞ
-
- 79 名前: あ 2013年10月04日 15:18 返信する
-
CMはなかなかいいと思うが、ゲームはゲーマー向けばかりだよね。
このCM見てVITA欲しいと思うような人達はどのソフトを一緒に買うんだろなー。
俺は今年はずっと起動してるけどねー、閃も面白いね。
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:18 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:18 返信する
-
>>74
ディスプレイのまわりがカラフルだと目にうるさいからじゃない?
3DSも立体視への影響を考慮して上画面のまわりは黒かったはず
-
- 82 名前: 名無し様 2013年10月04日 15:19 返信する
- 2DSとかなw
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:22 返信する
-
画質そのものを気にしないなら、こっちで良いかと。
でも、有機ELのVITAはすごく画質良い。
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:23 返信する
-
今まで色んな信者を見て来ましたが
有機ELにまで信者が存在するとは思いませんでしたね
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:24 返信する
-
軽くなってセーブ用に1GB内臓
パッケージで買ってゲームやる分にはメモカ必須じゃなくなるし
液晶?最新スマホ並の液晶なら充分キレイだろ
3Dシェーダーなんか積んでる液晶なんかもっと…プッ
-
- 86 名前:  ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ 2013年10月04日 15:26 返信する
-
彡痴漢ミ
d-lニHニl-b /妊_娠\
ヽヽ'e'// ボソッ |/-O-O-ヽ|
/ \ Σ | . : )'e'( :;|9
__| | | |_ /`‐-=-‐'ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\\ (⌒\|__. / ./
|| \\ ~\______ノ|
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:28 返信する
- 大丈夫だ尿液晶にはすっかり目が慣れてる
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:30 返信する
- すっげえ薄くなってる。はっきりわかんだね
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:34 返信する
- 有機ELなら買い替えしてたんだがな
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:37 返信する
- とりあえず、ペンギンが可愛いことは分かった
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:37 返信する
- 任天堂の宗教臭いCMよりは良いな
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:40 返信する
-
もーさー狙ってるCMいいからさー
松潤でもキムタクでもいいから大衆受けライト受けする配役でCM作れよー
女性層やライト層狙ってるんじゃないの?こんなんじゃ軽く流されるだけやろ・・・
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:43 返信する
-
イラネ
PSVITA TVに期待。あと、ポケモン
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:43 返信する
-
>>92
SCEはあんまりcmにタレント使わないからね
任天堂はそのへんうまくタレント使ってるわな
ジャニとか結構出てるんじゃない?ナイナイとか芸人も使ってたし
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:44 返信する
- ニシ豚ビビってイライラしてるねぇ
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:45 返信する
- 買うと後悔するよ
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:46 返信する
-
(*^◯^*)はちみつくーださい!
(●▲●)はい虫の死骸
(*^◯^*)しね
ポジハメさんが退室しました
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:48 返信する
-
おしゃれだし
めちゃ分かりやすくておもしろい
-
- 99 名前: あ 2013年10月04日 15:48 返信する
-
コメントもハードの話ばっか
ハードの魅力じゃ売れなかったから今の惨状なんでしょ
なのに、新たに出すCMがまたハード単体ってSCEって本当に学習能力ないのな
小野の言ったソニーハードファンってその通りだと思うわ
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:48 返信する
- -41gの軽量化はすごいと思うがなあ
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:50 返信する
- Vitaにサード集結しちゃって3DSスッカスカだからニシ君イライラしてるねぇ
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:54 返信する
-
>>99
あ、バカだ
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:54 返信する
- iPhone5c買っちゃう情弱がこれだけいるんだから,カラ揃えて騙すのは常套手段だろww
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:55 返信する
-
>>23
ソフトだろ
3DSには売れるソフトがある、vitaにはない
いくらソフトが集まろうが新規客引っ張ってくれるようなタイトルが皆無
それでもいいんだろ?「サードの利益が出てる」理論では
すでにvita持ってる連中が中小のマイナーなソフトを買い支えてくれるだろうよ
そしてますます「数万本売れた程度で利益が出るような低予算ゲーム」ばかりが集まってくる
それなりに金をかけたゲームはことごとくPS3とのマルチだからvitaを買う必要がないし
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:57 返信する
- 蛍光色のダサさたるや
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 15:57 返信する
-
売れるソフトがいっぱいあったWiiは撤退しちゃったよね
3DSも来年には撤退かな?
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 16:04 返信する
-
>>76
ウチのはひでえ機械音痴でテレビの電源すら入れられない…つーか触るの怖がってる
録画機器もゲーム機も設定が狂ったら直せないからと言って俺が帰って来るまでじっと待っている(鬱持ちだから専業)
そんで俺が帰ると取りだめたアニメやらゲームの続きをやりたいと言ってくるのでちょっと面倒くさくてさ…
>>78
気にしてたソフトもコッソリ2本買っといたからマジで金欠なんだが、安くなったんなら32GBにしとくか…
一年に一度の誕生日だしな!
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 16:04 返信する
-
>>104
でも3DSで売れるゲームって任天堂製とモンハンとかサードの大物タイトルの一部だけって感じ
かといってVitaが良いかというと萌系が多く、>>104が指摘するようにPS3とのマルチが多く、Vitaオンリーのソフトが少ない
まぁ要はゲーム好きならどっちも持ってて当然だろ?って話
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 16:05 返信する
-
早よ出してくれよ
ソフトは閃の軌跡とか討鬼伝とかもう手元にあるのに
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 16:10 返信する
-
先週8000とかだっけか?
こんだけソフトだしてもハナクソほども牽引できてないしGE2でダメならもうムリだな
↑こんなことになってんぞーワロタw
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 16:11 返信する
-
アマランも酷いことになってるし売れそうにないな
ps4を生贄にしておいてこの様は
-
- 112 名前: あ 2013年10月04日 16:12 返信する
- 劣化と言うか廉価版だよね。
-
- 113 名前: 2013年10月04日 16:15 返信する
-
新型よりはVitaTVが欲しいな
はよ発売せい
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 16:17 返信する
-
発売直後はソフト結構買ったけど最近全然買ってないな
こんなに長い間欲しいソフトが出ないのはVITAが初めてだ
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 16:19 返信する
- SDTVでPS3やってるような情弱がメインなんだからこれで十分
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 16:21 返信する
- 次の型に期待する
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 16:26 返信する
-
あ、これ新型の宣伝か
旧はこのカラーの出ないのか・・・そうか(´・ω・`)
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 16:28 返信する
-
かわいいw
これは騙されて一般人買うかもしれんわw
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 16:29 返信する
- クラッシュとかパラッパがCM出てた辺りはもっとセンス良いCM多かったのになあ・・・
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 16:30 返信する
-
>>114
なりすましすんなよ豚
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 16:31 返信する
-
>>114
同じく
俺はパワプロまでは結構買ってたよ
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 16:36 返信する
-
ペンギンかわえええええええ
Vita自体は俺屍2まで待つかダンガン1・2で飛び込むか悩む程度だが
ペンギンのグッズは出たら即買うとおもうw
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 16:37 返信する
-
>>37
値下げとか新型発売前は出荷制限するのが普通だよ
京都の某ゲーム会社さんはいきなり値下げ発表して、小売その他がすごく混乱してたねw
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 16:39 返信する
-
今のVitaは萌え豚以外の人間には厳しい
ソフトがないと言われてもしかたないから
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 16:39 返信する
- すげぇことになってんぞ〜(GO)
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 16:40 返信する
- B級ゲームしかないから本体を宣伝するしかネタがないってことは伝わった
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 16:44 返信する
- アニオタは有機ELにしとけこれはガチ
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 16:48 返信する
-
消費税UP前ギリギリに有機EL版買う予定
PSPみたいに8年くらいソフト出続けてくれればいいな
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 16:49 返信する
-
家でやるなら旧型かVitaTV。
携帯するなら新型が良いんじゃね?
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 16:50 返信する
-
今のVITAは
PS4の近い将来だな
-
- 131 名前: ネトウヨ 2013年10月04日 16:53 返信する
- 案の定ホモが沸いてますね…たまげたなぁ…
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 16:57 返信する
- 前回のイミフCMよりずっと良い
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 17:00 返信する
- 朧村正、ドラクラ、P4G、カグラ、JSR。とりあえずこの辺のタイトルで実機比較して劣化感無しだったら認める
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 17:03 返信する
-
いいね
センスが昔っぽくなってきた
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 17:08 返信する
- 劣化劣化と何度言えばわかるんですかねぇ?(怒)
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 17:10 返信する
- ゲームと関係ある映像をcmで流してくれると助かる
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 17:10 返信する
-
メモステ64ギガ出すのは評価するよ
このくらいでVITAのDL版とPSPやアーカイブスと併用できる
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 17:17 返信する
-
41グラム軽く→50円玉10枚分
3.4ミリ薄く→50円玉2枚分
殆ど感じないレベル
-
- 139 名前: はる 2013年10月04日 17:26 返信する
-
新型VITAが
老化版になって発売されんぞー!!
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 17:29 返信する
-
>>138
任天堂はガチでこんな考えしてそうw
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 17:30 返信する
- センスねえなぁ
-
- 142 名前: はる 2013年10月04日 17:36 返信する
-
んでデータ移動は
専用アプリ不要になるの?
そしてハックされちゃうの?
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 17:46 返信する
-
有機ELだったら迷わず買ってたけどデザインが微妙だから今回は様子見だなあ。
ってか現行機の両面メタリックカラーが良すぎて片面カラーはチープに見えるわ。
ライムグリーン結構好きだったから両面同じ色にしてくれれば買ったのになあ。
まぁライトゲーマーの人にはこっちの方がいいかもね。
-
- 144 名前: まとめブログリーダー 2013年10月04日 17:54 返信する
- 何か共闘先生といい最近下品じゃね?
-
- 145 名前: はる 2013年10月04日 18:11 返信する
-
今のうち
保護シートとかのグッズを
購入しておかないと
なくなっちゃうのは確かだね。
-
- 146 名前: 2013年10月04日 18:16 返信する
-
>>1
おう、そうだな
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 18:16 返信する
-
現行VITAに色のバリエーションを出してくれればもう一台買うのになぁ。
ライムグリーンとかさ。ラズベリーっぽい色とかさ。
黒も良いんだけどさ。
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 18:58 返信する
-
電池持ちアッピルすればいいのに
現行VITAマジ電池持たないし
-
- 149 名前: まとめブログリーダー 2013年10月04日 19:33 返信する
- 10.10デブ
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 19:36 返信する
- 確かに劣化版だね、もっと酷いのが2DSだけどw
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 19:43 返信する
-
>>148
切れた状態からの復帰が遅いんだよな
切らさなければいいんだろうけど
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 19:51 返信する
-
>世の中にはもっと落ちる携帯機があるだろうがああ!!!
ナンノコトダロウ?
-
- 153 名前: まとめブログリーダー 2013年10月04日 19:57 返信する
-
>>114 >>121
結構買った、というけど具体的に初期のVITAタイトルの中で何を買ったのやら
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 20:15 返信する
- いまだにPSPが現役バリバリでVITAはほこりかぶってる
-
- 155 名前: まとめブログリーダー 2013年10月04日 20:25 返信する
-
>>104
大物タイトルで新規客を引っ張って来ても、そのお客は大物タイトルにしか興味が無いからなぁ
大物タイトルなんて連発出来るもんじゃないし、連発しても度を過ぎれば飽きられるだけだし
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 20:55 返信する
-
>>55
小型は作れるけど、テレビサイズの大型は精度が1/100なわけです。
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 21:48 返信する
-
顧客が望んだ改良ではないので初期型ユーザーからしたらどうでも良いなぁ
薄くなって多少軽くなったからって改良型の目玉機能らしきものがない。
そもそもでか過ぎて薄くしてもポケットからはみ出て落とす。
GBAの折り畳み式やPSPgoみたいなのが理想だわな。外出中落としたらアウトみたいなデザインなんだもの。劣化スマホがスマホの悪い所も引き継いでる。
買い換える程でもない。
コンピューターに詳しいコアゲーマー相手に細々と商売したいのかライトユーザーにも商売したいのかイマイチわからん。ライトユーザー取り入れたいならまともな取説位入れなきゃダメだろ。初期型なんか紙切れ一枚だぞ。
開封した瞬間目が点になったわ。は?これだけ?みたいな。
-
- 158 名前: はる 2013年10月04日 22:32 返信する
-
新型VITAより
64GBのメモカ買えるかが心配だよ
-
- 159 名前: あ 2013年10月04日 22:39 返信する
-
今日新型を亀で触ってきた
旧型と色味は少し違うな
例えるなら旧型と新型は、糞箱とps3マルチのゲーム画面を見比べたような…
旧型がグレアディスプレイ、新型はノングレアディスプレイのような…
伝わるかな?伝わんねーだろうな。あくまで"例え"な
あと視野角はあんまよくなかった
斜め向けると画面暗い
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 23:15 返信する
-
ゲームショウで触ったけど、なんとなく良かったぞ
ミクミクホッケーしかなかったから色合いの違いとかはよくわからんかったが…
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 23:24 返信する
-
語尾にぞカタカナのゾそれにペンギン…
これはMUR大先輩リスペクトですね間違いない
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月04日 23:30 返信する
-
オシャレなハードでいいね
遊ぶゲームが無いけど
-
- 163 名前: 大仏くん 2013年10月05日 01:09 返信する
-
頼みのジョーシンwebがセールのおかけでクーポン配ってくれない
最安値神話崩壊した
ポイントで誤差の範囲になるからもうこのキカイダー
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月05日 12:57 返信する
- Android OS 乗せて切り替えが出来たら面白い末端になると思うのに
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月05日 18:53 返信する
- PSP2000ほどの進化があればなぁ
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月05日 19:56 返信する
-
実際に触ると薄さや軽さはまじで驚くレベル
あと、スタートボタンとかが押しやすくなってるのが地味にイイ
初期型と比べるとさすがに画質落ちるけど3DSよりは綺麗
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。