【バカ売れ】 PS3『フェアリーフェンサーエフ』 限定版5万本がメーカー完売にwwwwwww

  • follow us in feedly

f8587a65

2013年10月2週の新作、3DS「ポケットモンスターX・Y」発売、他|忍之閻魔帳 

picture

10周年を記念して発売が決定した「シンフォニア」2作パックは
純粋な新作ではないため目標15万本と「テイルズ」にしては控え目。
バンダイの公式通販サイトララビットマーケットで販売された限定版は完売。

定番の「サカつく」最新作はPS3とPS Vitaで発売。
目標本数はPS3版が16万本、Vita版が12万本。

一部で猛プッシュされている「フェアリーフェンサー エフ」は
「日本国内の特定のお客様向けのRPG」としてコンパイルハートが起ち上げた
新ブランド「ガラパゴスRPG」の第1弾。
コンセプトアートは天野喜孝、楽曲は植松伸夫とEARTHBOUND PAPAS、
開発は同社の「ネプテューヌ」シリーズのスタッフが担当。
オリジナル新作ながら予約が非常に好調で
5万本上限に設定していた「リミテッドエディション」はメーカー完売。
通常版の目標も同じく5万本を目標に設定しているので、合計は10万本。
新規でそこまで売れれば万々歳だが、さて。


以下全文を読む






 やっぱ真のFFはちげぇーわwwwwww
 なんだかんだいってみんな期待してんだなwwwww
a10




 一定のお客様に大人気ねぇ
 コンパイルハート最近がんばってるからな
 10万本超えるんじゃねーの?
a1-5



フェアリーフェンサー エフ (通常版) ビジュアルブック 付

発売日:2013-10-10
メーカー:コンパイルハート
カテゴリ:Video Games
セールスランク:54
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    以下豚の発狂をお楽しみ下さいw
  • 3  名前: 返信する
    買ってみるかあ
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たかだか5万本にビクって発狂する豚が楽しみ
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    女の乳キャラに惹かれたけど
    ネプみたいな動きでB級臭がハンパ無い
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これずっとファミ通期待のルーキー1位なんだよな
    電撃アンケでもPS4でしたいゲーム、ネプがKH3やメガテンより上位だし
    コンパイルハートって何気に人気有るんかね
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ないわーww
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やらない夫が大人しいな
  • 9  名前: 返信する
    で、モンハンより売れるの?
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゼルダ超えてしまうんかwww
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コンパイルハートが地味に成長してきてるな。
    今でもアイディアファクトリーが開発携わってんのかな。だとしたらIFも成長してるって事なんだろうけど
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ毎回確実に品質上がっていってるのは感じるけどねw
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>6
    そういう層が声でかいだけなんじゃないの
    ジャンプでも腐女子の組織票あったりするじゃん
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こりゃ今週の売れ筋ランキング1位確定だな。
    バカ売れなんだろ?
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これにはロリゲット社長も発狂
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんでこいつが目標本数なんて決めてるの?
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コンパイルハードには最近ディスガイアのPだかDが入ったらしいので今後期待できるブランド
    だがJINは死ね
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>1
    ブヒブヒ
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか動画とかイメージだけで叩かれてるゲームだけど、
    細かいところを丁寧に作ってるんだぜ。
    見た目アレでも中身をちゃんと作れば評価はされるんだよ
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>16
    ハードル上げて達成できないで後でバカにする記事上げるつもりなんだろ
    豚JINらしいゲス記事で結構なことだ
    スポンサーもさぞお喜びだろうよ
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ライト層は閃に取られてるわなwww
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ特定オタ向けにそれっぽいゲームを名の通ったスタッフで作ったら
    PS3ならこれくらいはいくだろう。
    期待値だけで売れる上限ではあるが、内容が糞じゃないといいけどね。
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    閃の軌跡まだ全然進めてないんだよなぁ
    GTA5も来るし月末はバトルフィールド来るし
    まあスルーかなぁ
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フロムとかがかわいそう
    まともなエンジニアは日本市場無視でいいよ
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>24
    フロムは前作でやらかしたから様子見されるのはしょうがない。
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    店舗別特典で売上かましてんだろ
    コンプするド変態Mが多いのも事実だろ このメーカーwww
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やらない夫はGKキモいとか言って煽るパターンだろ
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    特定のお客様wwwwwwwwwwwwww
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>24
    ACVDひっそり爆死してたな
    Vシリーズはもうやめたほうがいい
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    閃の軌跡つまらないから進めてないわけじゃないんだけど
    絆ポイント使うやつどうやったって1周目じゃ見切れないから何周もすることに
    なるんだろうけど、そのくせロード長いわイベントスキップはないわで
    どうにもやる気がイマイチ
    てかドラゴンズクラウンもインフェルノクリアしてねえ
    全部投げ出してGTA5に逃げるわ
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうわかりやすいゲームが売れて洋ゲーが見むきもされないんじゃソニーの日本軽視も当然だよなぁ
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    utエイムは詐欺会社
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    予約した俺は勝ち組
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    乳キャラが居なければ100% スル―するわ笑
    それだけの価値笑
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂ユーザーの9割を占める一般人は興味無いだろうが
    残り1割の任天堂のブタさんはどうなのだろうか?
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これがゼルダより売れるんだから仕方ないよね
    需要の無くなったジャンルは淘汰されて当然だろう
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>29
    4や4Aの実積からするとVDはまだ売れた方なんだけど、その前のVが前2作の
    3倍とかやたら売れたわりに評価が低すぎたのが痛かった。
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>31
    内容は関係ないと思う
    5万本程度でバカ売れと言われちゃう据置日本市場の小ささが原因であって
    こういうゲームがポンポン50万本以上売れてたら馬鹿にされてないと思う
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>24
    フロム(笑)
    VDがゴミすぎ
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>24
    何の話だ?
    ACVDだったらVの出来が悪かったから避けられてるだけだろ。
    他に何かあったっけか。
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>31
    少なくとも国内でもGTA5の方がこれより売れるぞ
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一部で猛プッシュww
    狙ったユーザー層に直球投げるのはマーケティングの基本だからな
    何より,それができるというのが一番凄いこと
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え、ゼルダってそんなに売れなかったの?
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>36
    買わない豚なんていないのと一緒、マーケティング対象外
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>40
    お前垢世韻笋辰VDやってないだろ
    どんだけ垢ら修正されたか知らないの?
    やってるならどこがどうゴミか言ってみろよ
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゼルダ→3万
    FFF→5万
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>29
    前作がゴミだからどうしようもない
    ダクソ2の予約があまり伸びないのもそのせいだし
    メーカーはもう少しユーザとの間の信頼関係を取り戻す方向に努力すべきだわ
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    101とはなんだったのか
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>46
    キャンペーンがゴミ 
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>24
    前作がかなり売れた分ACの信用がガタ落ちしたんだろ、今回のは面白いけどね
    TOXや海賊無双みたいなもんで次回作が良くても売上げが落ちるのは仕方無いよ
    ジョジョASBとか続編出しても20万いかないだろ
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>48
    ACVとダクソが同じチームだと思ってるバカwwwwwwwwwwwww
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームも結局映画ドラマと一緒になったってこったな
    パワー勝負のリアル系はどうあがいても海外大手には勝てん
    昔はいかにデフォルメで勝負するかで日本のお得意だったが
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でもネプテューヌレベルだったら萌え豚くらいしか納得しませんよ(^_^;)
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Vで有料ベータさせられた苦い思い出があるから
    ACVDは俺もスルーしたなぁ
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この程度でバカ売れwwwww
    ゴキ頭おかしいwwww
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>30
    そこまでストレスなのに
    やはりシナリオはブツ切りで次回作へぶん投げだしな
    まあそこは織り込み済みだろうけど、新規だと唖然とするかもね
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>50
    キャンペーンモードなんてないんだが・・・
    ストーリーモードのことか?
    それに、仮にストーリーがゴミならどこがどうゴミなのか理由を言えって
    ただゴミゴミ言うだけなら誰でも言えるぞ?
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゼルダより売れるってそりゃインストールベースの差がでかすぎだろw
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>56
    無名の新規作品のハードルって事を理解しようなw
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FFF?
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>59
    即死したクソゲーの事を愛してらっしゃるんですね(涙)
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゼルダとはなんだったのか・・・・
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何だったっけこれガラパゴRPGだっけ?
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>58
    揚げ足取りしかできないの?
    それを言うならストーリーモードなんてないよw
    あれはストーリーミッション
    あれをゴミと感じなかったのならそれでいいんじゃないww
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あ、これ
    「ガラパゴスRPG」の第2弾も
    確実に来ますわ
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>65
    あんなゴミを楽しみにしてる奴になんか触るなよwwwただのキチガイだしwww
    俺もACとか言うクソゲー買った奴のソフトブチ壊したしなwww
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>62
    いや、常識的に考えただけだけどw
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    通常版予約したけど限定版にすればよかったかと今更
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    因みにゼルダはカイガイガーブヒィなゲームだよ
    世界だと毎回250万以上売れてたり、据え置きのスカウォーだと380万だったか?

    日本だけで見ると慈善事業にすら見える酷い売り上げだけどw
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ♪ドゥドゥ ドゥードゥー ドゥー(ポポポポッポポポポポポポッ)
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GTA5より売れちまってすまんな
    洋ゲー厨は海外にでも出てけばいいんじゃね?
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあこの手のは特定のお客さんにしか売れてないから、伸びしろは少ない。
    が、うまくプロモすれば少ないながらも安定した数量が売れる。
    ソフトの期待度で売上げが数倍上下するゲーマー向けよりは確実な商売。
    そういう意味で面白みはないけどなw
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>70
    Uちゃんのゼルダいつそんなに売れてたの?
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>52
    スタッフが同じだなんて言ってねえだろ
    前作がクソゲーなら次作が忌避されるという当たり前のことをいっただけ
    バカはおまえ
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これで数ヶ月ぶりにPS3起動するわ
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうRPG系はPVや公式HPじゃ面白いかどうかの判断が難しい
    wiiのアークライズはすげえつまんなそうだったけど、やってみると面白かったり
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうのは下手に手広くやろうとするより
    ニッチ需要だって分かった上で売った方がウケがいいんだろうかね
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ごめん、全く期待してない
    つーかJRPGしょぼすぎでしょ...
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中小の新作ゲームが今時10万出荷てわりと凄いよCM垂れ流せるわけでもないのに
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    全く興味ないな。
    すでに予約済みとか出てるけどきっと気のせいだ。
    予約完売してるなら予約できるわけがないもんな。
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあACVDは爆死っていうかいつも通りの売上に戻ったって感じだけどな
    むしろいつも通りぐらいで済んでるのがビックリだわ
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSって目標十数万本って世界なんだなw
    ポケモン数百万本売ろうとしてすまんな
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    期待してないくせに興味津々で書き込んじゃうあたり・・・
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>59
    惨めないいわけだな
    知名度がダンチだろ
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここの絵がきもい
    ゲームはいつから萌え要素が重要視されだした?
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これって要は
    天野だの植松だのもポルノ以外仕事が無くなってきたってことだよね
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>81
    通常版あるじゃん、バカ?
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>86
    ガラパゴスRPGて書いてあるけど
    字読めない系の人?
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>83
    かかってる金の桁がぜんぜん違うんだが?
    費用対効果という言葉を知らないひきこもりですか?
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>85
    何と戦ってんだよお前w
    必死過ぎてキモいわw
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>88
    ああ、悪い。2行目に『限定版』
    をつけ忘れてた。
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    超一流企業任天堂様の信者様の中小企業いじめ始まった
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ACVDに関しては公式が少しでも合わないと思ったら買わないでくださいって言ってる
    くらいだから合わない奴はとことん合わないゲームなんだよ
    万人向けゲーじゃないんだから売り上げの話でAC持って来たところでそもそも
    比較対象になりゃしないよ
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>86
    作ってる人がこういうの好きなんじゃないかなあって気はする。
    絵師もそっち系の人材はやたら豊富だしね、今って。
    それぞれの方向性に特化しすぎて、オタにもゲーマーにも一般にも受ける絵柄
    ってのは空白地帯な感じ。
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    豚「シュッカシュッカ」
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    シナリオがジェットマンや仮面ライダー555の人だと聞いて予約した
    週末が楽しみ
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する


       やっほー!

       _∧_
       (≧∇≦)
       ⊂  ⊃
       ⊂_ |ー
         ヽ)

       ソニー

  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    んでまた追加ストーリーとかのDLCですね
    【限定版】と付ければ日本人はとびつくニダよ
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>42
    ほんとこれ

    ところで僕は忍のメーカー目標数は全く信用してないんだけど、みんな信じてるの?
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まず限定版を5万も用意していた事に驚き
    限定版商法というやつか。これが通用するのがガラパゴスRPGの強みというわけかな
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>91
    どう見ても必死なのは
    この程度のギャルゲーの売上にもかなわないゼルダとかいうしょぼげ-信者のお前w
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任豚の発狂が止まらないw
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    豚「これでバカ売れとかwww」

    さすがゼルダを地獄に送ったブーちゃんの言葉は重みが違うぜ
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>86
    80年代のPCゲームから既に
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    出ましたステマ
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>65
    いや、どこがゴミか教えてくれよ。
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FFが出ないならFFFを作ればいいじゃない
    ってネタ感丸出しだよな

    だが買うw
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※95
    >オタにもゲーマーにも一般にもウケる絵柄

    本当に空席だよね…世の中これだけ絵描きが溢れているのに
    そもそも絵師たちも、そんなの目指してないんだろうか
    という事はメーカーや我々も、そんな絵師を求めてないのかもしれぬ
    もし現れるとしたら、それはどんな人(絵)なのか見てみたい
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>110
    FFは出ますよ。ライトさん3作目で人気も落ち目なだけで。

    まあ本番は15だけどなw 14も売れていい流れだし。
  • 113  名前: 返信する
    >>103
    インストールベース関係ないぜ!ゼルダはショボゲー!なお前の世界線では3DSのゼルダも数万本の大爆死なんだろうな。そうなるよう頑張れよ!w
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>111
    世の流れが「選択と集中」って体のいい言葉に踊らされてる感があるからなあ。
    特定の客相手に特定方向に特化した絵柄、ってのはなかなか一般化は難しいよね。
    萌えかスタイリッシュか子供向けかに先鋭化してってるのはちと恐いな。
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>109
    少しは人に聞かずに自分でゲームやったら?
    なんで教えてやらなきゃなんないの?アホ?
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    インストールベースってアレだろ?
    ほら…Uちゃんがびーたちゃんに勝ってるとかいう
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>109
    あれをゴミと思わないならそれでいいよ
    やったら一目瞭然なのにそれもわからないお馬鹿さんには何を言っても理解できないだろうしw
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何かを叩くのって楽だよなあ…
    具体的に内容書かなくてもいいんだからアホでもできるし。
  • 119  名前: 返信する
    ゴキ<説明は出来ないがあれはゴミ!異論は認めないニダ!(ゴキリッ!


    ワロチw
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Vitaだったら買ってたわ。
    PS3でRPGやるのはメンドイ
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>119
    この流れで言ってるのをゴキにするとか…もう少し落ち着いて流れ読もうな
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>113
    発狂して終わりかよ
    豚らしいっちゃらしいが
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっちにしても主観の観想言われてもなぁ・・・
    みんなが面白いって言わないと気に入らない
    みんながつまらないって言わないと気に入らない
    他人の感想に振り回される奴多すぎんよ。
    自分の感想を信じろよ、名前も知らない他人の意見なんてどうでもいいだろ
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>115 >>117
    横だけど
    ゴミゴミ貶しといていざ「じゃあどこがゴミなの?」って聞いたら答えられないんじゃ
    持ってないエアゲーマー、最悪豚と間違えられても仕方ないと思うんだ
    ちゃんと答えてやれやw
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自分はGTA5と一緒に通常版予約した。
    GTA5のほうが期待値高いがFFFも期待したいな・・・
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>123
    まあ具体的な指摘もなしにただ叩くアホウはどのみちどうしようもないと思うがw
    そういうのはファンにとっては「どうでも良くない印象操作」にしか見えんしな。
    ここがこうだから、って書くならまだ建設的な議論もできるが…
  • 127  名前: 返信する
    GTAと発売日同じとか強気だな
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サカつくやろーぜー
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そーいやサカつくが発売直前だってのになんだか空気感があるんだよな…
    売れるんだろかあれ。
  • 130  名前: 信者Pさん 返信する
    特典良すぎるからファミ通販で予約した(*´ω`*)楽しみ
    閃の軌跡もアルカディアスも面白いし、先月から夢心地だよ
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タイトルにマリオ・ポケモン・ゼルダ・モンハン付けとけば
    クソゲーでも売れる。
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>130
    糞ゲーばっかやってんだな
    趣味悪いよ
  • 134  名前: まとめブログリーダー 返信する
    元々が「特定のお客様向け」だから限定版が欲しいって人の割合は高そうだな
  • 135  名前: さな 返信する
    グラフィックがしょぼいので買うのやめました
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    豚イラ
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガラパゴスって自分で言っちゃうあたりしれてる
    つか何がガラパゴスなの?笑

    今月注目はGTA5とポケモンぐらい
    PV見た限りではこれは全く面白そうじゃないな
    相変わらずモサモサしたシステム臭いし
  • 138  名前: 信者Pさん 返信する
    >>133
    俺にとっては神ゲーだったよ
    君にはどんなゲームが良いのか知らないが
  • 139  名前: まとめブログリーダー 返信する
    >>137
    「欲しい」じゃなく「注目」か
    買わない・遊ばないで数字の推移だけで楽しめる人なのかな?
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    10万とか歓喜。
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    限定版はもう予約済みだから、楽しみだわ…
    閃の軌跡もやってはいるけど、とりあえずFFF先行してやって、軌跡の追加パッチを待とうと思ってる。
  • 142  名前: 返信する
    Amazonで限定版が今の時点で売り切れてないよ
    その時点で売れてない
    発売後に値崩れ
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それよりシンフォニアが15もいかないだろ
    6万いくかも怪しいだろあのグラじゃ
    激戦区に出すべきじゃなかった
    お盆ぐらいに出しておけば・・・
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキちゃんのキモオタゲー好きっぷりは異常
    よっぽど残念な人生送ってるんだろうなぁ・・・
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうしたの鼻息荒くして
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グラフィックはアレだがこれまではラタトスクはWii買わないとプレイできない状態だったからそれ目当てで買う人はいそうだけどな
    ラタトスクのグラなら解像度上がればかなり見栄えはいいだろうし
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4のためにDL版安定
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    真のFFや風タクHDより売れるのは確定だな
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    限定版買う人はとりあえずで買ってるのかね?
    自分は通常版予約したけど、限定版の付属物が小説以外ゴミだしなあ
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コンパの指すガラパゴスRPGが何なのかわからんが
    ゲハネタRPGのネプのほうがよっぽどガラパゴスな気がしないでもない
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>130
    俺がいる
    なんと言われようと好きなモノは好きだしな
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    仮にメーカー希望価格を7200円と仮定する
    10万本全部売れるのなら、その利益は7200×10の5乗だ
    つまり7億二千万円が売上となるわけだ。
    だが実際には流通等で諸経費が掛かるし、一本あたりソニーに1000円程度ロイヤリティを払わなければならないため、実際の収益は4000円程度だと思われる
    不良在庫も考慮して販売されるだろうから、一本あたりの利益は2000円程度だと考える
    それから導き出される開発費は
    2000×10の5乗=2億円である
    こんな開発費じゃゴミしか作れんな
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    目標販売本数達成したってことは大したもんだよ。
    あとはPSstoreででも売ればいいんじゃね?
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今日びのゲームはかわいい女の子出したほうが売れるのかなあ
    そうだACVDにも・・・
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まだACネタ引っ張るんかいw
  • 156  名前: ななし 返信する
    初週で7.8万売れそうだな
  • 157  名前: 名無しさんゲーム 返信する
    面白いかな!みんな買うのかな!どうしよう
  • 158  名前: 名無し 返信する
    このメーカーC級美少女ゲー乱発のイメージが
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>48
    フロムはダクソACVの初期不良の流れがひどかったからな、ダクソ2はどーなるやら
    FFFは様子見するが脚本家がはっちゃけたら買うわw
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それよりテイルズシンフォニアパックを15万本目標にしてる方が…
    あれそんなに売れるかあ?
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>142
    通常、限定両方売り切れ
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そこそこ売れれば、ネプネプみたいに続く作品になるかもね
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FFF2はPS4だな
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    200万本超えてるソフトもあるなか
    5万本で『バカ売れ』とか付くのかPSソフトは・・・・・
    ハードル低くて良いねぇw
    可也恥かしくね?
  • 166  名前: 返信する
    じゃあ発売日に限定版買えないな
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>165
    そうやってどんどんサードを失っていきなよw
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ、豚が釣れるタイトルではある
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなグラでPS3とか、PS2の間違いだよね?
  • 170  名前: 返信する
    良いのは植松のBGMだけ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク