サイゼリヤ、消費増税後も価格据え置き 主要メニュー
【生田大介】ファミリーレストラン大手「サイゼリヤ」は、来春の消費増税後も、主要メニューの税込み価格を据え置く方針を決めた。増税分はコスト削減で吸収する。外食大手で据え置きを表明したのは初めて。堀埜一成社長が9日、2013年8月期決算の会見で明らかにした。
看板商品として知られる税込み299円の「ミラノ風ドリア」は据え置く。ほかに399円や499円など増税分を上乗せすると「大台」を超える商品はできるだけそのままの価格にするが、一部の商品は増税分を上乗せする。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
やるなサイゼリア。さすがだ
いまのうちにカロリー記録しとこうぜー
価格据え置きなら客回転数を上げないと大赤字になること確実。
他社もこれに追随できるかどうか。
消費増税後も価格を据え置いてくれるのは利用者としては有難いが、納入業者や従業員の方々にしわ寄せが行かないようにお願いしたい。
価格据え置きとは、庶民の味方さすがサイゼリヤ様wwwwwwww
ありがてえwwwwwありがてえwwwwwwwwww

これで人件費とか削るようだったら問題になるだろうけどな・・・

![]() | DARK SOULSIIコレクターズエディション(数量限定特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック同梱) 発売日:2014-03-13 メーカー:フロム・ソフトウェア カテゴリ:Video Games セールスランク:4890 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 艦隊これくしょん ~艦これ~ ねんどろいど 島風 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 発売日:2014-03-31 メーカー:グッドスマイルカンパニー カテゴリ:Hobby セールスランク:14 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 06:31 返信する
- さすがワグナリア
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 06:32 返信する
-
>大台を超える商品はできるだけそのままの価格にするが一部の商品は増税分を上乗せする。
(´・ω・`) 上げるんじゃん
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 06:32 返信する
- 価格はそのままで量が減るんだろ?
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 06:38 返信する
-
「 量 を 減 ら さ な い と は 言 っ て い な い 」
消費税分くらいは上げろ。いつまで景気悪くしたいんだよ。
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 06:44 返信する
-
サイゼリアは安かろう悪かろうの典型だから
値段高かったら絶対行かんわ
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 06:44 返信する
- 一方川越シェフの店はただの水を1000円に値上げしたのであった
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 06:45 返信する
- いや量が減るんだろ 当たり前だけど
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 06:45 返信する
-
自宅から徒歩2分くらいのところにサイゼリヤがある
これからもガンガン行きまくるぜ、凄く助かります。
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 06:48 返信する
-
据え置き分のしわ寄せあるんだろ
値上げしてくれよ。安心して食べられん(´・ω・`)デフレ加速するだろ
-
- 10 名前: 名無し 2013年10月11日 06:48 返信する
- 近所のは客層がクソ過ぎて行く気にならない
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 06:50 返信する
- 中国から謎の食材を輸入します\(^o^)/
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 06:56 返信する
- 量か素材に影響するぐらいなら素直に上げろと思う
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 06:59 返信する
-
値段50円くらい高くなってもいいから従業員増やしてあげてほしい・・・
そうとうきついぞあそこ
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 07:00 返信する
- そして誰もポテチを買わなくなった
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 07:18 返信する
-
いや、量減らないだろw
・・・減らないよな?
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 07:20 返信する
-
こういう糞野朗がいるから景気が好転しないんだよな
どうせ人件費を削るんだろ
-
- 17 名前: 名無し 2013年10月11日 07:26 返信する
-
価格上げない替わりに無理に回転上げて従業員の給料カットだろ
無理せず価格上げろよ
こういうのがいるからデフレから中々抜けれ無いんだよ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 07:29 返信する
- こじきのDQNが行く店か
-
- 19 名前: 2013年10月11日 07:31 返信する
-
しわ寄せは農家とか下請けにいくだけ。
消費税上がったんだから、どうどうとその分
取るべき。
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 07:38 返信する
- こういう時はあっさり乗っておけばいのに
-
- 21 名前: 2013年10月11日 07:38 返信する
- 減収分は社員•バイトの給料から天引きしますね^ ^
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 07:39 返信する
- 底辺ファミリーの溜まり場
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 07:41 返信する
- 上乗せして社員バイトに還元してやれよ
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 07:49 返信する
- 他も見習えやぼけ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 07:50 返信する
-
>>17
デフレ抜けられないのは糞自民党のせいだろ
-
- 26 名前: まとめブログリーダー 2013年10月11日 07:51 返信する
- 厨房工房の溜まり場
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 07:52 返信する
-
安いのは嬉しいけど従業員のブラック化が加速しそう
更にニートが増えますな
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 07:53 返信する
- まあ消費税もよく理解できてないのが客層っぽいからしょうがないね
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 08:02 返信する
- サイゼリアなんか行った事ないけどえらい安いな
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 08:18 返信する
- いや、きちんと消費税取れよ。よそが悪く見られるだろ。
-
- 31 名前: 名無し 2013年10月11日 08:19 返信する
- 注文してから40分以上またされた上にコンビニ弁当以下の味だった
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 08:23 返信する
-
サイゼって何か有害物質入ってて話題になったよね
どうなったん?
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 08:32 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 08:47 返信する
- 値段据え置きでもなんの問題もないぐらいの中身
-
- 35 名前: ー 2013年10月11日 08:54 返信する
-
量が減らなきゃ良い対応
しかし安い米に変更とかするなら最悪
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 09:04 返信する
-
8%は据え置きで10%で上げるところが多い。
サイゼリヤは10%時には外税表示にして実質値上げになるだろう
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 09:08 返信する
- 元々めちゃくちゃ安いパスタを普通に売ってるだけ
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 09:26 返信する
-
高知県ない
無縁でした
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 09:28 返信する
-
主要メニューだけ注文する人が少ないからこれで問題ないんでは?
オプションつけてくと結構高くなるお店
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 09:33 返信する
- ミラノドリア味落ちてね?
-
- 41 名前: 名無しのゲーマーさん 2013年10月11日 09:34 返信する
-
サイゼリヤが高くなったら致命傷だろうな、安い割には相当うまい、が売りだから。
わりと応援してるよ
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 09:37 返信する
-
据え置きを極力禁止しろって、財務省からお達しあったろ
いつまでもデフレ脱却できない
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 09:42 返信する
- 量が減るんだろうなぁ
-
- 44 名前: あち 2013年10月11日 10:10 返信する
- 地方にはない
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 10:20 返信する
- 元々ぼったくりだったしね
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 10:32 返信する
- 大手がこういうことするから零細にしわ寄せが行くんだろうが・・・
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 10:34 返信する
-
なにが朗報だ
店員の人件費なり食材を中国産のさらに劣悪な安い物に切り替えたりする可能性があるのに何能天気なこと言ってんだ
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 11:10 返信する
-
3品頼まないと赤字なんだっけ?
幸楽園も一番安いラーメン+餃子で20円の利益しかでないとか頑張ってるわw
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 11:41 返信する
- 客席数に対して店員が少な過ぎて呼んでも来ない
-
- 50 名前: あ 2013年10月11日 12:16 返信する
- 昔に比べるとまずくなった気がする
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 12:17 返信する
- うまい棒と同じで量が減るんじゃね
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 12:43 返信する
- デフレを懸念してる奴はそもそもファミレスなんか行くなよ
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 13:13 返信する
- 削られるのはボリュームだな
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 14:19 返信する
- サイゼでぼったくりとか言う奴はマックとすき屋基準で言ってるだろwwwww
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 15:12 返信する
-
サイゼリヤって料理は全部オートメーションだから、人は少なくてOK。
実際3人くらいでフロア回してるよ。
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 17:45 返信する
- 最初から内税にしとけ。
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 17:46 返信する
-
むしろ、便乗で上げて従業員に給料を、商品の品質を上げるチャンスなのに....
デフレをまだ望んでいるバカがいるとは。
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 18:04 返信する
-
>>5
「安かろう悪かろう」…昔オウムが経営してた
「うまかろう安かろう亭」を思い出してしまったw
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 19:25 返信する
-
サイゼリヤ初期のころにくらべて不味くなりすぎ
あれだけ劣化してれば楽勝なんじゃないの
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月11日 19:26 返信する
-
>>50
明らかに味悪くなった
ハンバーグとかほんとに不味い
どんな素材つかってんだかおそろしい
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 03:49 返信する
-
>>6
「アクア」だよ
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 03:53 返信する
-
>>20
違うんだよ。
これはサイゼリア自身の為でもある。
「299円」とゆう「インパクト」が
なくなってしまうからな。
300円越えたらなんか普通になってしまう。
いわゆる宣伝費みたいなもの。
苦渋の決断。
量なのかなんなのかどこにしわ寄せが
行くかは分らんが。
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 12:32 返信する
-
ピザなら小さく、パスタなら少なくなるだけだろ
ダイエットが捗るなwww
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:47 返信する
- 量は?
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:48 返信する
- ファミマのおにぎりめっちゃちさくなってる?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。