■もしドラ作者・岩崎夏海さん「アニメ『キルラキル』は、アニメ史的に重要な作品になるのではないか」
■関連記事
【!?】アニメ『キルラキル』は、声優さんのハイテンション演技に負けないよう後から原画を描き直すことがあるらしいwwwww
『もしドラ』の岩崎夏海氏 「金もらわなければ作品作れないというやつがクリエイター名乗るのはちゃんちゃらおかしい」←「いい加減にしろハゲ」
もしドラ作者・岩崎夏美さん「乙武くんは差別主義者です。頭がいいからって頭が悪い人を差別している。だから批判をされるのです。」
「もしドラ」作者、「ゲームを作るのに、ゲームなんかやらなくていい」
■PS3/PSVita『ファイナルファンタジー X/X-2 HD』、PS3『ディアブロIII』 予約開始!
■格ゲー『電撃文庫ファイティング クライマックス』で、上条当麻がサポートキャラに回っている理由は能力的な問題から
■10月19日から六本木ヒルズで開催される『魔法少女まどか☆マギカ』複製原画展で、まどマギカフェがオープン!
■PSVita『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』の体験版が10月17日から10月23日までの期間限定で配信!
■『コール オブ デューティ ゴースト』キャンペーントレーラー(吹き替え版)
■『YAIBA: NINJA GAIDEN Z』紹介動画・第3弾 早矢仕洋介さんと稲船敬二さんが対談!
■PS3『解放少女 SIN』数量限定版のパッケージイラスト&同梱特典が公開!
■PS3『戦国無双2 with 猛将伝 & Empires HD Version』のイベントシーンショット集
■【快挙】PS3用DLソフト『rain』が、PS Store内の年間ダウンロード販売本数&歴代予約数ともに1位を獲得!
■PS3『ティアーズ・トゥ・ティアラII 覇王の末裔』 声優出演陣によるプレイ動画が公開!
■【艦これオリジナル曲】『恋の2-4-11』フルバージョン
■【遺伝子を感じる】お笑い芸人・村上ジョージさんの実娘、バターぬりえさんのネタwwwwwwww
■『ガンダムSEED』監督・福田己津央さん「『ガンダムビルドファイターズ』はもっとぶっ飛んだ設定でもいいかも。ガルパン位の飛躍がないと…」
■【三鷹市刺殺事件】千葉ロッテマリーンズの神戸拓光選手(28)が、ツイッターに被害者を非難する投稿 → 球団社長が謝罪へ
■『仮面ライダーW』田崎竜太監督からの、檀臣幸さん追悼コメント
■【ふつくしい】富士山麓で撮影された五色の「彩雲」
■重い生理痛を抱えた人の一日はだいたいこんな感じらしい
■【!?】このハロウィン用メイク怖すぎるだろwwwwwwwwww

■『黒子のバスケ』公式?絵の青峰黒すぎワロタwwwwwwwwwww
■センター試験までちょうど100日ですが、ここで昨年のセンター試験の問題を振り返ってみましょう

■今宵の天使たち

















「キルラキル」というアニメはアニメ史的にも重要な作品になるのではないか(2,328字):ハックルベリーに会いに行く:ハックルベリーに会いに行く(岩崎夏海) - ニコニコチャンネル:社会・言論
「キルラキル」というアニメが面白い。
どう面白いのかというと、「アニメ」という映像表現の集大成的な姿を見せてくれているのだ。
アニメというのは、「絵」をつなげた映像作品である。そのため、絵をたくさん描けば、動きはスムーズになり、きれいに見える。
しかし、絵をたくさん描くには、当然のことながら手間や時間がかかる。そのため、描ける絵の枚数には限りがある。
それゆえ、アニメというのは「いかに少ない枚数で飽きさせずダイナミックな映像を作るか」というのが制作のテーマとなった。特に、アニメがたくさん作られ、数多くのヒット作が生まれた70年代に、このテーマは突き詰められ、さまざまな新しい技法が生み出された。
そんな、古き良き伝統技法をあえて多用し、そこに現代的な技法を融合させているところに、この「キルラキル」という作品の面白さはある。「表現方法」というものに非常に自覚的で、とても凝っているのだ。
以下、全文を読む
■関連記事
【!?】アニメ『キルラキル』は、声優さんのハイテンション演技に負けないよう後から原画を描き直すことがあるらしいwwwww
『もしドラ』の岩崎夏海氏 「金もらわなければ作品作れないというやつがクリエイター名乗るのはちゃんちゃらおかしい」←「いい加減にしろハゲ」
もしドラ作者・岩崎夏美さん「乙武くんは差別主義者です。頭がいいからって頭が悪い人を差別している。だから批判をされるのです。」
「もしドラ」作者、「ゲームを作るのに、ゲームなんかやらなくていい」
![]() | 「キルラキル」オリジナルサウンドトラック 発売日:2013-12-25 メーカー:アニプレックス カテゴリ:Music セールスランク:241 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | シリウス(期間生産限定アニメ盤)(DVD付) 発売日:2013-11-13 メーカー:SME カテゴリ:Music セールスランク:336 Amazon.co.jp で詳細を見る |
■PS3/PSVita『ファイナルファンタジー X/X-2 HD』、PS3『ディアブロIII』 予約開始!
PS3/PSVita『ファイナルファンタジー X/X-2 HDリマスター』
ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
発売日:2013-12-26
メーカー:スクウェア・エニックス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:5
Amazon.co.jp で詳細を見る
ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
発売日:2013-12-26
メーカー:スクウェア・エニックス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:6
Amazon.co.jp で詳細を見る
PS3『ディアブロIII初回生産特典 追加DLC4種同梱(地獄の兜、天使の翼、瓶詰めされた雲の染料、瓶詰めされた煙の染料)』
ディアブロIII初回生産特典 追加DLC4種同梱(地獄の兜、天使の翼、瓶詰めされた雲の染料、瓶詰めされた煙の染料)
発売日:2014-01-30
メーカー:スクウェア・エニックス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:11
Amazon.co.jp で詳細を見る
■格ゲー『電撃文庫ファイティング クライマックス』で、上条当麻がサポートキャラに回っている理由は能力的な問題から
電撃 - ロケテ版『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』で平和島静雄と黒雪姫をプレイ――3人の制作キーマンが語るゲームの方向性と今後の施策
中略
野中P:性能的に格闘ゲームとして成立しないキャラクターもいますので、ゲームへの落とし込みやすさも考慮しています。
寺田D:『とある魔術の禁書目録(インデックス)』の上条当麻は、人気はあるのですが、攻撃をはね返す能力だけではプレイアブルキャラクターとしては戦いにくい。そこで、サポートキャラクターとして参戦させたというのが実際の例です。
以下、全文を読む
![]() | とある科学の超電磁砲S 第4巻 (初回生産限定版) [Blu-ray] 発売日:2013-10-23 メーカー:ジェネオン・ユニバーサル カテゴリ:DVD セールスランク:99 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 劇場版「とある魔術の禁書目録―エンデュミオンの奇蹟―」 (特装版) [Blu-ray] 発売日:2013-08-28 メーカー:ジェネオン・ユニバーサル カテゴリ:DVD セールスランク:315 Amazon.co.jp で詳細を見る |
■10月19日から六本木ヒルズで開催される『魔法少女まどか☆マギカ』複製原画展で、まどマギカフェがオープン!
“キュゥべえ”あんまんで再現、複製原画展に「まどか☆マギカCAFE」。 | Narinari.com
六本木ヒルズ展望台 東京シティビューでは10月19日から11月4日まで、「『魔法少女まどか☆マギカ』複製原画展-始まりと永遠の物語-」を開催する。また、あわせて「まどか☆マギカCAFE」が限定オープン。
複製原画展の東京開催を記念してオープンする「まどか☆マギカCAFE」は、「魔法少女まどか☆タルトとキュゥべえあんまん」(980円/税込み)や「お菓子の魔女シャルロッテのカレー」(980円/同)、「暁美ほむらの盾に見立てたパイと魚介のクリーム煮」(850円/同)、ショートケーキを中心としたデザート「ソウルジェムの魔法少女たち」(780円/同)などのフードメニューを販売。
また、各キャラクターモチーフのドリンク購入者には、先着で各ドリンクに応じた特製コースターをプレゼントする特典も用意する。
以下、全文を読む
![]() | 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ The Battle Pentagram 限定版BOX (初回同梱特典 マミさんに電話できる! ボイスワールド「巴マミのホットライン」 同梱) 発売日:2013-12-19 メーカー:バンダイナムコゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:111 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 魔法少女まどか☆マギカぴあ 発売日:2013-10-12 メーカー:ぴあ カテゴリ:Book セールスランク:66 Amazon.co.jp で詳細を見る |
■PSVita『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』の体験版が10月17日から10月23日までの期間限定で配信!
「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」の体験版が10月17日から10月23日までの期間限定で配信決定 - 4Gamer.net
セガは本日(2013年10月11日),同社が2014年春に発売を予定しているPlayStation Vita用ソフト「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」の体験版を,10月17日から10月23日までの期間限定で配信すると発表した。今回配信される体験版では,「アカツキアライヴァル」「ロミオとシンデレラ」「カラフル×メロディ」の3曲がプレイできる。
以下、全文を読む
![]() | 初音ミク Project mirai 2 ぷちぷくパック(数量限定版)予約特典 初音ミク学習帳 付 発売日:2013-11-28 メーカー:セガ カテゴリ:Video Games セールスランク:94 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) 発売日:2013-10-31 メーカー:Max Factory カテゴリ:Hobby セールスランク:31 Amazon.co.jp で詳細を見る |
■『コール オブ デューティ ゴースト』キャンペーントレーラー(吹き替え版)
![]() | コール オブ デューティ ゴースト初回生産特典MPマップ「FREE FALL」+「PS4 DL版を1,000円で買えるクーポン」同梱[字幕版] 発売日:2013-11-14 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:18 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | コール オブ デューティ ゴースト初回生産特典MPマップ「FREE FALL」+「PS4 DL版を1,000円で買えるクーポン」同梱&Amazon.co.jp限定予約特典「クラシックゴーストMPキャラクター」付き [吹替え版] 発売日:2013-12-12 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:116 Amazon.co.jp で詳細を見る |
■『YAIBA: NINJA GAIDEN Z』紹介動画・第3弾 早矢仕洋介さんと稲船敬二さんが対談!
![]() | SOUL SACRIFICE ソウル・サクリファイス (通常版) 発売日:2013-03-07 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:456 Amazon.co.jp で詳細を見る |
■PS3『解放少女 SIN』数量限定版のパッケージイラスト&同梱特典が公開!
電撃 - 『解放少女 SIN』数量限定版のパッケージイラスト&同梱特典が公開! 店舗別特典は3種類のドラマCD
数量限定版にはゲームソフトの他、ショートバージョンのOP/ED主題歌や劇中BGMを収録した2枚組のオリジナルサウンドトラックCDと、書き下ろしドラマCD“京都温泉旅館視察旅行 〜大空内閣のいちばん長い夜〜”が同梱される。
■数量限定版同梱特典“京都温泉旅館視察旅行 〜大空内閣のいちばん長い夜〜』”
【キャスト】
海堂 清人(声:前野 智昭)
大空 翔子(声:花澤 香菜)
桜木 芳乃(声:佐倉 綾音)
弓波 千流子(声:悠木 碧)
環 小神子(声:小松 未可子)
明星かぐや(声:明坂 聡美)
不破 聖(声:能登 麻美子)
安之雲 ミブリ(声:佐藤 利奈)
左近田 凪冴(声:石原 夏織)
また、店舗別購入特典も公開された。特典が付属するのはアニメイト、ワンダーグー、ソフマップの3系列店舗。いずれもドラマCDとなっていて、それぞれ収録内容が異なっている。
以下、全文を読む
![]() | 解放少女 SIN (限定版) (描き下ろしドラマCD・オリジナルサウンドトラック 同梱) 発売日:2013-12-05 メーカー:5pb. カテゴリ:Video Games セールスランク:539 Amazon.co.jp で詳細を見る |
■PS3『戦国無双2 with 猛将伝 & Empires HD Version』のイベントシーンショット集
電撃 - 『戦国無双2 with 猛将伝 & Empires HD Version』の“無双演武”から美麗さを増したイベントシーンが公開! 『Empires』には新武将も
コーエーテクモゲームスは、10月24日に発売するPS3用ソフト『戦国無双2 with 猛将伝 & Empires HD Version』から、“無双演武”のイベントシーンを公開した。
以下、全文を読む
![]() | 戦国無双2 with 猛将伝 & Empires HD Version 発売日:2013-10-24 メーカー:コーエーテクモゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:223 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 戦国無双2 with 猛将伝 & Empires HD Version プレミアムBOX 発売日:2013-10-24 メーカー:コーエーテクモゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:549 Amazon.co.jp で詳細を見る |
■【快挙】PS3用DLソフト『rain』が、PS Store内の年間ダウンロード販売本数&歴代予約数ともに1位を獲得!
電撃 - 10月3日発売の『rain』がPS Store内の年間ダウンロード販売本数&歴代予約数ともに1位を獲得! 制作チームからのコメントも到着
2013年10月3日(木)よりPlayStation Storeにて販売を開始しました、PS3専用ソフトウェア『rain』が、PlayStation Storeで2013年に発売開始されたダウンロード専用PS3ソフトウェア販売数の中で、初登場第1位を獲得いたしました。また、発売前に実施された予約キャンペーンにおいても、PlayStation Storeの予約数歴代第1位を獲得しております。
以下、全文を読む
■PS3『ティアーズ・トゥ・ティアラII 覇王の末裔』 声優出演陣によるプレイ動画が公開!
2013年10月31日 発売予定「ティアーズ・トゥ・ティアラII 覇王の末裔」の声優プレイムービー第1弾です。
対応機種:PlayStationR3
発売日:2013年10月31日 予定
出演:出演:間島淳司(ディオン役)、松岡禎丞(ハミル役)、矢作紗友里(クレイト役)
![]() | ティアーズ・トゥ・ティアラII 覇王の末裔 (数量限定版:設定資料集&ミニサントラCD&追加武器/キャラクタープロダクトコード同梱)Amazon.co.jpオリジナル特典A6クリアファイル付 発売日:2013-10-31 メーカー:アクアプラス カテゴリ:Video Games セールスランク:143 Amazon.co.jp で詳細を見る |
■【艦これオリジナル曲】『恋の2-4-11』フルバージョン
![]() | 艦隊これくしょん 島風の連装砲ちゃんチャーム 発売日:2013-12-31 メーカー:アクアマリン カテゴリ:Hobby セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 艦隊これくしょん-艦これ- 艦娘クリアカードこれくしょんガム・初回生産限定BOX購入特典付き・ 16個入り BOX (食玩・ガム) 発売日:2013-12-09 メーカー:エンスカイ カテゴリ:Hobby セールスランク:19 Amazon.co.jp で詳細を見る |
■【遺伝子を感じる】お笑い芸人・村上ジョージさんの実娘、バターぬりえさんのネタwwwwwwww
![]() | 村上ショージ ギャグ図鑑 ベストは尽くしました。[DVD] 発売日:2009-08-29 メーカー:よしもとアール・アンド・シー カテゴリ:DVD セールスランク:27597 Amazon.co.jp で詳細を見る |
■『ガンダムSEED』監督・福田己津央さん「『ガンダムビルドファイターズ』はもっとぶっ飛んだ設定でもいいかも。ガルパン位の飛躍がないと…」
@mana_in_black 主人公を模型屋にするなら、近くに巨大模型店が出店してきてお客が激減。店を再建するために大会に出場。大手が超ハイスペックなメーカー品で圧倒するなか昔ながらのハンドメイドで挑んでゆくとか。ガンプラ大会はガンプラテクで世界征服を企む悪の巨大企業の主催とか。
— 福田 己津央 (@fukuda320) October 8, 2013
もっとぶっ飛んだ設定でもいいかもしれない。ガルパンくらいの飛躍がないと、面白くないかもなぁ……。
— 福田 己津央 (@fukuda320) October 8, 2013
![]() | ガンダムビルドファイターズ Blu-ray Box 1 [マスターグレード版] <初回限定生産> 発売日:2014-03-26 メーカー:バンダイビジュアル カテゴリ:DVD セールスランク:296 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | HG 1/144 ビルドストライクガンダム フルパッケージ (ガンダムビルドファイターズ) 発売日:2013-10-05 メーカー:バンダイ カテゴリ:Hobby セールスランク:34 Amazon.co.jp で詳細を見る |
■【三鷹市刺殺事件】千葉ロッテマリーンズの神戸拓光選手(28)が、ツイッターに被害者を非難する投稿 → 球団社長が謝罪へ
【ロッテ】球団社長名で神戸の投稿を謝罪 - BIGLOBEニュース
ロッテは11日、東京・三鷹市で起きた女子高生刺殺事件で、神戸拓光外野手(28)が短文投稿サイトを使って被害者を非難するような内容の文章を投稿した件について、中村球団社長名で謝罪した。
球団は、秋季教育リーグ「フェニックス・リーグ」参加のため宮崎に遠征中だった神戸を帰京させ、中村家国球団社長、林信平球団本部長が経緯を確認。処分決定までの自宅謹慎を命じた。
同球団の公式HPで「神戸拓光選手の不適切な行為に関してのお詫び」と題し、反省の言葉をつづった。
以下、全文を読む
■『仮面ライダーW』田崎竜太監督からの、檀臣幸さん追悼コメント
仮面ライダーWの井坂深紅郎役・檀臣幸さんの訃報に触れ、深いショックを受けております。井坂=ウェザードーパントが名敵役としてファンの間で語り継がれるのは偏に檀さんのお力があったからです。その最期を撮った監督として言いようのない寂しさを感じます。ご冥福をお祈り申し上げます。
— 田崎竜太 (@tasaki4158) October 11, 2013
![]() | 仮面ライダーW(ダブル) Blu-rayBOX 3<完> 発売日:2013-11-01 メーカー:TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) カテゴリ:DVD セールスランク:622 Amazon.co.jp で詳細を見る |
■【ふつくしい】富士山麓で撮影された五色の「彩雲」
一昨日富士山麓で撮影した彩雲です。この五色に色づいた雲は慶雲ともよばれ古来吉兆とされていますが、気をつけているとよく見かけます。 pic.twitter.com/omaxuEHXp9
— KAGAYA (@KAGAYA_11949) October 11, 2013
■重い生理痛を抱えた人の一日はだいたいこんな感じらしい
生理痛の一日はだいたいこんなです pic.twitter.com/f2fRrcVX6k
— 風李たゆ (@kazari_tayu) October 11, 2013
![]() | DVD付き 進撃の巨人(12)限定版 (講談社キャラクターズA) 発売日: メーカー:講談社 カテゴリ:Book セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 進撃の巨人 4 (初回特典:TVアニメ「進撃の巨人」オリジナルサウンドトラックCD2(全11曲47分)音楽:澤野弘之) [Blu-ray] 発売日:2013-10-16 メーカー:ポニーキャニオン カテゴリ:DVD セールスランク:14 Amazon.co.jp で詳細を見る |
■【!?】このハロウィン用メイク怖すぎるだろwwwwwwwwww

■『黒子のバスケ』公式?絵の青峰黒すぎワロタwwwwwwwwwww
ねえねえねえこれ公式?!青峰黒すぎない!???え?これ公式!?嘘だろ…!? pic.twitter.com/Y0UkeyZBAC
— 宮野凛亜@てらしー(^q^) (@skrb0217) October 11, 2013
![]() | 黒子のバスケ 2nd season 1 [Blu-ray] 発売日:2014-01-29 メーカー:バンダイビジュアル カテゴリ:DVD セールスランク:25 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 黒子のバスケ 25 アニメDVD付予約限定版 発売日: メーカー:集英社 カテゴリ:Book セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
■センター試験までちょうど100日ですが、ここで昨年のセンター試験の問題を振り返ってみましょう

![]() | センター試験過去問研究 英語 (2014年版 センター赤本シリーズ) 発売日: メーカー:教学社 カテゴリ:Book セールスランク:103 Amazon.co.jp で詳細を見る |
■今宵の天使たち

















[ ら列の記事一覧 ]
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:01 返信する
- 1げと
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:01 返信する
- キルラキル斬新で面白いよ
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:02 返信する
- 漂うピンドラ臭
-
- 4 名前: キルラキルつまらない 2013年10月12日 04:05 返信する
-
キルラキルは絶対途中で息切れして最後だれるよ
まさに竜頭蛇尾
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:05 返信する
- 主人公の女が熱い
-
- 6 名前: あ 2013年10月12日 04:07 返信する
- グレンラガンもそうだけど、あのやかましいノリが好きになれない
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:08 返信する
-
コッペリオンに超絶期待してたのに
関西弁が超絶糞だから、期待枠として面白いのはキルラキルだけになってしまったw
期待してないで見てみたら面白いのは、いくつかあるけど。
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:08 返信する
- キルラキルどこがおもしろいのかまったく
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:10 返信する
- ステマってやつ?
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:12 返信する
- 彩雲のオルバ
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:18 返信する
-
否定するマイノリティな俺カッケーな意見は本当に少数だから貴重で面白い
途中で作品に対する評価が変わっても自省出来ないタイプだからアンチまっしぐら
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:18 返信する
- 金でも貰ってんのかこの禿
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:21 返信する
-
もしドラ作者・岩崎夏海さん「アニメ『キルラキル』は、アニメ史的に重要な作品になるのではないか」
コイツが絡んできたかw
キナ臭くなってきたなw
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:21 返信する
-
正直、パンスト見てるから途中で失速しないか心配。
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:22 返信する
-
作家内ですらに疎まれてる人間に絡まられると迷惑だ
楽しく見てるんだから擦り寄ってくんなハゲ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:24 返信する
- 三國無双にかけてるのは美麗さでなく汚さだろ
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:25 返信する
- PV見た感じそんな重要な作品には見えないけど
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:27 返信する
-
なるわけがない
そもそも日本のアニメなどとっくに死んでる
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:28 返信する
- よくここまで戦国時代の雰囲気のかけらもないものが作れる
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:29 返信する
-
こういうゴミがコメントすると否定的な意見が出てくるからやめて欲しい
クズが
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:29 返信する
- ガイナックスだから人気出ると踏んで擦り寄って利用しようとしてるんだろ?
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:30 返信する
-
それはねーわ。
80年代アニメの懐かしさ(物珍しさ)でピンポイントに人気が出てるだけ。
こういうアニメが廃れたのは廃れた理由がある。
キルラキル単体では物珍しさから人気も出るだろうが、これがキッカケで新たな流行が生まれるなんて事にはならないよ。
今の時代にクラシックカー風のデザインの車を出したとして、それ自体はマニアの間で人気にはなっても、車のデザインの主流はクラシックカーにはならない。
それと同じ。
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:33 返信する
-
>>22
まあ、でも底辺ハーレムアニメにも嫌気がさされてるから
こういうのが来てもおかしくはない。
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:36 返信する
- 岩崎ハゲはサブカルに寄生すんな滅びろ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:41 返信する
-
>>22
まるで今のアニメが人気あるみたいな言い方だが
実際は今のアニメなんてオタク以外見てないだろ
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:48 返信する
-
濃すぎる気はするけど、最近主流のラノベ系アニメが楽しめない
おじさんな俺には面白かったわ。
今期始まったニコニコで見れるアクションありっぽいアニメ
これ以外主人公とヒロインのあり方が全部同じに見える。
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:50 返信する
-
>>23>>24
もし本当にこういうアニメの方が面白ろいと思われてるなら、人気があるなら、廃れたりなんかしてない。
きもいハーレムアニメやラノベアニメが流行したりなんかしてない。ずっとこういう路線のアニメが続いていたハズだ。でも実際はそうじゃない。
確かな事実として、こういう路線のアニメは飽きられ、必然として廃れた。
今度はハーレムアニメが飽きられる番になっているのも事実だが、ハーレムが廃れたとしても、次にくるのはこういう路線ではなくまた別の路線だ。
ハーレムアニメに負けたアニメがハーレムアニメの次に流行するなど世迷いごとに過ぎん。
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:51 返信する
- >>27は>>23と>>25へのレスな。
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:51 返信する
- 福田が偉そうに言うな
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:54 返信する
-
>>23
ハーレムアニメに嫌気がさしているからキルラキルが人気になる←わかる
ハーレムアニメに嫌気がさしているからキルラキルみたいなアニメが流行する←は?
同じようなアニメが量産されたら立場が逆転すると気付け。
稀少性による人気と普遍性の人気の違いを理解しろ。
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:54 返信する
-
rainが自由探索型だったらなー
面白かったけどいろいろ惜しいゲームだった
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:55 返信する
-
面白いけど持ち上げすぎだろそれ。
既にグレンラガンという名作が生まれてるし。
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:56 返信する
- このハゲに持ち上げられると逆に見る気無くすわ
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 04:59 返信する
-
つか今期アニメつまんなすぎだろ本当。
パンツからシリアスまで雑食の俺でもとにかく今期はツマラナイ。
そしてDIVAの体験版配信期間短すぎw
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 05:02 返信する
- もしドラ作者って聞くと 意見の信憑性が一気になくなるな
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 05:03 返信する
- こんなのに応援されても逆にイメージ悪くなるだろ
-
- 37 名前: 2013年10月12日 05:05 返信する
-
もしドラ作者は、いつまでもしドラ作者なんだよ
最近仕事してるのか?
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 05:08 返信する
-
こいつに応援されたらイメージ下がるだろうが
擦り寄ってくんなよ
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 05:10 返信する
- 勢いはあるけど2話の後半辺りで正直ちょっと飽きてきてるのに気づいた
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 05:11 返信する
- 岩崎()
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 05:12 返信する
-
斬新だから面白いってのと内容が面白いってのはまた違う話だよね
正直こういうの見るとステマ感がすごい
特にこいつはもともとAKBでそういうことしてきたステマの申し子みたいな奴だろ
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 05:15 返信する
-
>>22
言ってることは間違いでは無いが岩崎の主張とはずれてるんじゃない?
彼の主張は映像表現としてのイノベーションであってストーリーやカテゴリーではない
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 05:16 返信する
-
>>27
現にオタクアニメばかり作ってるから日本アニメはすたれたんだろ
今の日本アニメなど見る影もない
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 05:21 返信する
- ハサミがどうとかくだらん
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 05:25 返信する
- 手抜きをノリで誤魔化してるしそのノリ自体マンネリ化してる
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 05:26 返信する
-
>>43
昔からアニメはオタクしか見ねーよ
ゲームもな
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 05:27 返信する
-
きんモザは毎週楽しみに見てた
ガルパンもそう
見逃すとかありえん感じ
キルラキルは二話を見逃しても別に何も感じなかった
全部終わったあとに評価高かったらまとめて見るよ
なんかねー、ダルいんだよねこういうの…
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 05:29 返信する
-
>主人公を模型屋にするなら、近くに巨大模型店が出店してきてお客が激減。店を再建するために大会に出場。大手が超ハイスペックなメーカー品で圧倒するなか昔ながらのハンドメイドで挑んでゆくとか。ガンプラ大会はガンプラテクで世界征服を企む悪の巨大企業の主催とか。
超つまんなそう
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 05:38 返信する
-
>>46
昔は一般人が見てたわい
視聴率を見ても分かるだろ
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 05:54 返信する
-
>>42
実際はただ単に古臭いアニメを懐古厨が絶賛して喚いているだけなんだけどなw
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 06:01 返信する
-
キルラキル好きだけど
こいつのせいでケチがついちまったな
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 06:03 返信する
-
こいつの物を見る目の無ささは本当に酷いからな。しかもウケそうな
ものみつけて、食いつく様が本当にあざとい。
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 06:05 返信する
-
も し ド ラ の作者→あーあの痛い人
岩崎夏海→誰?
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 06:10 返信する
-
>>49
オタクか子供しか見てねぇよ
自分がキモオタだってことを自覚しろや
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 06:12 返信する
-
ステマで儲けたもしドラ作家がステマ
無限ループ
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 06:23 返信する
-
>>54
昔はオタクでなく一般人が見てたから今の糞アニメの何倍も視聴率が取れたんだろ
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 06:25 返信する
- しょせんオタクの数など知れてるからオタク向けのアニメなど視聴率が全く取れない
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 07:01 返信する
-
アニメ史的に、とか、ずいぶん上からだなー
俺はアニメ史なんて語れるくらい見ているってことかなー
アニメ史って、最初ってどこ?俺はわからんよ
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 07:02 返信する
-
たった1回の放送で「歴史に残る」だのえらいステマくさいけど
最近ありがちな作画だけのアニメにならないことを祈る
あとグレンラガンみたいな勢いしかないハイテンション系もやめてほすぃ
あれすぐ飽きるんで
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 07:05 返信する
-
鬼鮫の人亡くなってしまったんか
あの声が聞けなくなると思うと寂しいな
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 07:25 返信する
- いつもニギニギ金の匂いに擦り寄る禿頭、イワサキナツミ!
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 07:53 返信する
- 福田は黙ってろ
-
- 63 名前: 名無し 2013年10月12日 08:01 返信する
-
普通1話くらい面白いものなのに
キルラキルは1話からつまらなかったアニメ
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 08:07 返信する
- 今のところ、小清水さんの演技くらいしか見所がない
-
- 65 名前: ネトウヨ 2013年10月12日 08:15 返信する
-
キルラキルは好き嫌いが見事に分断される作風だからな
1話見て合わないと思ったら、多分今後も見るだけ時間の無駄じゃないかな
俺はあのハイテンションなノリ好きで見続けるけど
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 08:33 返信する
-
悪いとは言わないけど
今どき女主人公ないわー
男性視聴者の支持を得るためにも主人公は男にすべきだったな
うたプリに金を出している女性ファンもそうだけど
今どきの視聴者は主人公に投影できないと金を払わないよ
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 08:39 返信する
-
3話も見れば視聴者もあのハイテンションに慣れるだろうし
6話を超えたあたりでどうなるかだな
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 09:08 返信する
- 福田己津央・・・それ全然面白くないし、むしろ冷めるわ
-
- 69 名前: 2013年10月12日 09:36 返信する
- グレンラガンが暑苦しいだけで全く面白いと思えなかったからキルラキルは見送り決定
-
- 70 名前: 2013年10月12日 09:39 返信する
-
キルラキル見るくらいならメガネブみるわwww
ネガネブはジングルが面白いだけのアニメだが、キルラキルはそれすらないという……oh
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 10:20 返信する
-
グレンラガンとかキルラキル推してるやつは脳内子供だろ
全部見たがお子様向けすぎて全く面白くなかったわ
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 10:21 返信する
-
>>22
もっともな意見だと思う。
なぜああいった表現が今は主流ではなくなったのか、なぜ表現それだけで話題になるのかと考えれば自明の理なんだよね。
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 10:25 返信する
-
>>65
好き嫌いつーか、多分年齢による差もあるのではないかと。
70年代〜80年代前半くらいに子供だった年齢の人間にとっては、ああいったアニメは再放送で何回も見せられているから別に新鮮ではない上に、表層だけを真似しているだけって事も分かってしまうから、面白いと思えないんじゃないかな、と。
例えば、30越えたらTVで売出し中の芸人がクスリとも笑えなくなるような、世代差による越えられない壁がある気がする。
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 10:37 返信する
- 俺は一話で切った。どうにも合わなかった。
-
- 75 名前: あ 2013年10月12日 10:49 返信する
-
アニプレが関わってるこの手の作品は必ず業界ではこういう声になるよね
さすがですね
-
- 76 名前: あ 2013年10月12日 11:26 返信する
-
※71
「大人」がアニメとか見てんな、気持ち悪い
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 11:44 返信する
-
よく動くアニメが見たいならキルラキルは見るべきだろ
活動漫画って感じで楽しい、アニメは動いてなんぼだろ
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 11:49 返信する
- そんなご大層なものではないけど、面白い。
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 12:08 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 12:18 返信する
-
コリャコケル
アンチじゃないけど言いたかった
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 12:52 返信する
- キルラキルも宣伝のためとはいえ金をばらまく相手を選ばないと逆効果にしかならないのになあ
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 13:03 返信する
- ミクダヨーさんがおっかないんだがwwwwwww
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 14:09 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 14:11 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 14:17 返信する
-
キルラキルが凄いのは同意なんだが
なんでこの人が自分の手柄みたいに自慢してんのw
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 14:31 返信する
- 最近の白い霧がかかったような色の薄いアニメより万倍マシだと思うけどな
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 14:33 返信する
- jin本人の雑記だと分かる”ある”ポイントが最後の画像群にある
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 15:34 返信する
-
>>66
底辺ラノベオタだけだろ(笑)
底辺ラノベオタは男主人公=自分と勘違いしながらハーレム気分を味わうマニアだからな(笑)
女主人公の方が当たるよね。
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 15:54 返信する
-
>>27>>30
現実はハーレムに負けたのでは無く
ハーレムが後だっただけ(笑)
そしてもう普遍性の欠片もないハーレムの流行は終わりかけ。
次に何が来るかはわからないが
それこそ見応えがある普遍的な物が来る可能性は高いし
そうでなくても流行は繰り返すものだからな。
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 17:23 返信する
- キルラキルすげーと思ってるので、反感煽らないでほしいわ
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 18:55 返信する
- ハゲ岩崎とか中年ヲタには響くんだろうな
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 20:34 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 93 名前: 2013年10月13日 02:56 返信する
- こいつのせいで一気に胡散臭くなった
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 03:08 返信する
- クソアニメのがルパン(笑)
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 06:54 返信する
- 一発屋
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 10:38 返信する
-
てか昔からオタクアニメの一流フラッグシップであるガイナックス、
そこから派生した昔から認知されてる一流アニメスタッフ
その人らが力を入れた最新作を、もしかして〜とか考えてるこの人にビックリだわ
歴史に名を残すかどうかはともかく、にわかからディープな人間も無条件でとりあえず見とくレベルの作品なのに大してこの感想は無いわ
アニメまったく見なくて何も知らない人の感想なら分かるんだが
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月14日 12:27 返信する
- ローゼン漫画クッソワロタw
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。