【ポケモンXY】注意!『ポケットモンスター X・Y』 に原因不明のエラー、フリーズが多数報告される - NAVER まとめ
3DSソフト『ポケットモンスター X・Y』のパッケージ版、DL版の両方でエラーによる強制終了やフリーズの報告が多数あげられています。今のところセーブデータ破損の事例はないようですが、どうぶつの森やモンスターハンター4の前例に倣えばセーブデータが破損する可能性も十分ありますのでご注意ください。
ちょ・・・ポケモン強制終了
— アストロン。 (@Spektet) October 11, 2013
ポケモンフリーズするんだが(´・ε・`)
— イカ♂ (@ikanome) October 12, 2013
ポケモンエラーになりまくって苛々する
— くろだ (@awawawaw787) October 12, 2013
もう3回エラーになって途中までのデータ消えてるんだけど
— くろだ (@awawawaw787) October 12, 2013
そっこう強制終了したけど #ポケモンXY
— megaro玉子寿司 FF14Ramuh (@SN22000) October 12, 2013
ポケモンマジで強制終了おおすぎるよ、、、
— megaro玉子寿司 FF14Ramuh (@SN22000) October 12, 2013
ポケモンY エラー3回目なんだけどSDが悪いのか
— tk/taka (@atk1h) October 12, 2013
ポケモンのダウンロード版、エラーで落ちまくるのは私だけでしょうか? ダウンロードは終わって普通にプレイしてます。 1、2時間ごとくらいにエラーで電源を切るはめになります…… こまめにセーブしないと…
— メガヒキタニくんY@聖天八極式 (@kami_niisama_01) October 12, 2013
ポケモンXY届いた! 早速始めてます。もうすでに2回フリーズしてます。
— ずう (@zubird_AJFan) October 12, 2013
何これ電源すら切れない
— もひ (@kashiwamohi) October 12, 2013
ソフト交換してもらってちゃんと出来そうだし、私リザードン選ぶわ。やっぱりつぎドカ!好きは考えること同じか…>RT
— 3年B組3番黒沢@ドカンと来ず (@hikarubon_P) October 12, 2013
えーまたエラーなん?またエラーなん?どーゆーこっちゃ
— 3年B組3番黒沢@ドカンと来ず (@hikarubon_P) October 12, 2013
この状態で固まった pic.twitter.com/oYx87k4yXP
— ゲーム実況と感想マン (@T_zikkyou) October 12, 2013
ポケモン頑張って育てたのに。フリーズして、テスト期間前の大事な3時間を失いました…
— 梨穂 (@R1h01) October 12, 2013
http://t.co/Wfaer3Ru1M ロードしたらこんな画面で何も操作聞かない、HOMEボタンも聞かなくて電源落とすだけ・・・
— ミッツ@ラブライバー・ミヤダ (@Coyote_Smith) October 12, 2013
≪警告≫ ポケットモンスターXYをプレイ中及びこれから買おうという方へ 私の場合、写真のような状態でフリーズが非常に頻繁に起こるようになりました、原因は不明ですが、こまめにレポートを取ることを強くお勧めします 原因は不明です。 pic.twitter.com/kyQu5c4Ma6
— エンヴィレン (@envyren) October 12, 2013
以下、全文を読む
うあああああああああああ
やべええええええええええ
ポケモン逝ったあああああああああ

そ、そんな訳ない・・・
きっとGKの工作に間違いない、・・・はず

![]() | ポケットモンスター X 発売日:2013-10-12 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 3DSLL用液晶保護シート『空気入らなシート3DLL』 発売日:2012-07-28 メーカー:ゲームテック カテゴリ:Video Games セールスランク:17 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 3DSの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 22:57 返信する
- くく
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 22:57 返信する
- ゲーム速報(大嘘)
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 22:58 返信する
- 発売してたのか
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 22:58 返信する
- 数々のソフトの不具合のは3DSが原因だったのだ
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 22:58 返信する
-
1桁ゲットか!?
ってマジかよ!
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 22:59 返信する
- おいJINはちまの記事丸パクリじゃねぇかwwww
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 22:59 返信する
-
俺はプレイ時間6時間経過したけど普通にできてるけどなー
よっぽど汚い3DSなんじゃないの?あ、しょこたn…
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 22:59 返信する
-
安物のSDカード使ってるからだな。
そういう点ではVITA専用カードはそんな心配ないからいいね
-
- 9 名前: な 2013年10月12日 22:59 返信する
- え、これマジ?今色違い捕まえたからデータ消去とか勘弁
-
- 10 名前: 名無し 2013年10月12日 22:59 返信する
- 1げと
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:00 返信する
- パッケージ版買ったけど今のところフリーズとかはない
-
- 12 名前: ミヤッチ 2013年10月12日 23:00 返信する
- そう言えばモンハンのフリーズ地獄もだんまりやな
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:00 返信する
-
今日の日に3DS売って任天堂と縁切った。(実話)
ワイルドだろぉおおおー
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:00 返信する
- 1
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:00 返信する
-
ざまあぁぁぁwww
マイクソ
≡つ ≡つ ≡つ ≡つ
゚∧_∧つ ≡つ ≡つ ≡つ ≡つ ≡つ
(o^∀^o)≡≡つ ≡つ ≡つ ≡つ ≡つ
ー/ つ ≡ ≡つ ≡つ≡つ≡つ▲_▲
(ノ ̄U ≡つ ≡つ ≡つ≡つ)ζ〇)゚;
゚_∧_つ ≡つ ≡つ ≡つ≡つ</ー
(≧∇≦)≡⊃ ≡⊃≡⊃≡⊃ ̄U任天堂
ー/⊃≡ ≡⊃ ≡⊃ ≡⊃ ≡⊃ ≡⊃≡⊃
(ノ ̄U≡⊃ ≡⊃ ≡⊃ ≡⊃ ≡⊃
≡ ≡⊃ ≡⊃ ≡⊃ ≡⊃
ソニー
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:01 返信する
-
おい、糞豚
何か言えよ
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:01 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:01 返信する
-
ミラクル交換頻繁にしてるからレポート書きまくりだわwwww
にしてもミラクル交換はゴミしか出されてないからダメだな
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:01 返信する
-
なんでこんな事が起こるの?
任天堂にとって大事なソフトだよね?
他のソフトより入念にチェックするもんじゃないの?
これ直るの?
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:01 返信する
- 不正規品使ったことあると…
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:02 返信する
- 自社タイトルだからあっという間に修正ファイルがでるんじゃね?w
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:03 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:03 返信する
- 工作乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:03 返信する
- パケ版。3時間ブッ通しで遊んでるがそんなものはないな
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:04 返信する
-
火の無いところになんとやら、ゲームにならないのはゲーマーとしてはがっかりだろうな。
買ってないけど
-
- 26 名前: 名無し 2013年10月12日 23:04 返信する
-
ツンデレオネエ執事だっけ?
あの人もそのバグの対象やろ
ポケモンやってないけど
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:05 返信する
- これぞゲームそくほう
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:05 返信する
-
フリーズモンスター
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:05 返信する
-
割と動でもいいw買ってないから。3DS音良いって言うけど人の声だと
機械音つうか電子音っぽく聞こえるDSのときからだけど。ラブプラスなんてやって
ないんだからね
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:06 返信する
- ゴキブリがくるぞおおおおおお
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:06 返信する
-
GK乙!
子供が長時間ゲームやり続けないための神配慮だというのに!
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:06 返信する
-
GKが寄りにもよってこんなにたくさん
毎回毎回、大作出すたびにフリーズ報告本当にご苦労様www
任天堂から詐欺罪で訴えられる前にいい加減にしたら?
-
- 33 名前: な 2013年10月12日 23:06 返信する
-
ギャャャャャャーーーーッ!!!!!!
モンハン4と違って全世界的に大騒ぎに
なるぞコリャ!!
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:06 返信する
-
3DSのバグ率高すぎだろ・・・
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:06 返信する
-
話全然違うけど最近Wiiとゼノブレ買って今やってるんだけどグラひどすぎだろこれ
ジャギも酷いしカメラワークも糞、エフェクトも糞
なんなの?これ
あんなに持ち上げられて大絶賛されてたからさぞかし面白いかと思ったのに
本当任天堂信者の言うことはあてにならんな
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:06 返信する
- 技術力無いんだからさ、OS無しのハードにすればぁ?
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:07 返信する
-
ゴキブリさすがにやりすぎだろ・・・
通報しても良いか?
-
- 38 名前: あ 2013年10月12日 23:07 返信する
- 子供『ポケモンなんていらねーよwww帰ってモンハンやろーぜwww』
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:07 返信する
-
>>32
毎回毎回大作でフリーズ起こしてる事実を認めよう
3DSの有名ソフトの殆どにバグ発覚してるんだけど
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:08 返信する
- 神パッチはよwwwwwwww
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:08 返信する
-
買った人が多いとその分報告も多くなるよね…
早めに対策してほしいけど、そういや三連休なんだっけか
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:08 返信する
-
3DSは毎回こんな騒ぎしてるよね?
本体に致命的な欠陥があるとしか思えないぞ
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:08 返信する
-
>>24
俺も2時間くらいやってるけど起こる気配ないな
100万以上プレイヤーがいればそういう不具合出るやつもいるんじゃね
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:08 返信する
-
パケ版10時間弄ったが特に問題なし。
恐らくDLしたSDカードの問題かと思われる。
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:09 返信する
- 今作から背景とか全部リアルタイム3Dにしたからじゃね?
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:09 返信する
- 任天堂の存在がエラー
-
- 47 名前: 2013年10月12日 23:09 返信する
-
ダウンロード版ソフトはポケモンだけじゃなく入れてるSDカードの質によってかなり不安定になる場合がある、ダウンロード版買うやつは間違いなく情弱
-
- 48 名前: 名無し 2013年10月12日 23:09 返信する
- 思ったんだが、これってソフトじゃなくて絶対ハードに問題あるよね…?
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:09 返信する
-
任天堂は今
フリーズしてます。
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:10 返信する
-
>>35
WiiDSしか見たこと無いんだから仕方ないだろ!
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:10 返信する
-
モンハンの時にも同じような事があったような?
恐らく安物SDカードが原因なんだろうが ひょっとしてこんな時でも再ダウンロードは
有償とかにならんよな? それともサポートに送らないと有償?
-
- 52 名前: あ 2013年10月12日 23:10 返信する
- Vitaはフリーズしないハード第一位に選ばれても過言ではない程フリーズしないな
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:10 返信する
-
>>44
パッケの人の報告も出てるよ
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:10 返信する
-
任天堂の場合はROM量産する為に
エラーチェック体制が整ってないんじゃなか
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:10 返信する
-
>>39
認めろも何も、文字だけなら誰だって言えるじゃん
添付画像も別に写真だとフリーズしてるかどうかの判断だって不能
つまり、信憑性がまるでない
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:11 返信する
-
任天堂チェックも甘くなったなぁ
それとも分かってて売りに出したのかな?
そういやぶつ森のときもだんまりだったよなぁ
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:11 返信する
-
>>52
確かに今はそうだな
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:12 返信する
-
Vitaのフリーズ地獄とは何だったのか・・・
結局本当にフリーズ地獄だったのは3DSだというね・・・
捏造なんてしてるから本物のブーメランを喰らうのよ(´・ω・`)
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:13 返信する
-
>>55
横だけど毎回毎回後日メーカー公認になってるじゃないかバグw
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:13 返信する
-
>>55
動画あげたって君たち荒らすだけでしょ^^;
MH4ならたくさん挙がってたよ
っていうかぶつ森やらマリカやら半年も経ってパッチ配信してる時点で認めような^^;
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:14 返信する
-
3DSってSDカードの種類で不安定になるハードなんか
公式に絶対に大丈夫なカードを案内しとけよ
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:14 返信する
-
いい加減スペック不足の旧世代機使うのやめて欲しい
3DSもPSPももういらねえよ
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:15 返信する
-
>>55
よっ名探偵!
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:15 返信する
- 3DSはフリーズ多いな
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:16 返信する
-
3DSソフトって
バグ多いよな
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:16 返信する
-
>>60
どうせ、違法改造してんだろ
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:16 返信する
- ゲサロ本スレの報告は一件しか無いんだが
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:16 返信する
-
ラブプラス
バグだらけでバグプラス
モンハン4
通信エラー、フリーズ、起動不可、オンラインのマナー
ポケモンxy
フリーズ
さすが任天堂
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:17 返信する
- フリーズモンスターだったw
-
- 70 名前: あ 2013年10月12日 23:17 返信する
- 任天堂最低だな
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:17 返信する
- なんか毎回だな任天堂・・・
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:17 返信する
-
>>61
3DSでもそうだけどスマホでもデジカメでもSDカードによって消えるリスクの増減はあるね
そういったこと考えると、Vitaのように高くても安全なオリジナルのメモカを採用するか安くてリスクの高い汎用的なメモカにするべきか難しいところだね
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:18 返信する
- 任天堂タイマー発動か
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:19 返信する
-
>>66
えっ3DSって違法改造できるハードなの!?
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:19 返信する
-
前作ではそんなになかったのにな。
一個はあったけど
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:19 返信する
-
豚どもはいつまでガキゲーやってりゃあ気が済むのwww
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:19 返信する
- 最近のニンテンドーはこの手の不具合多いね
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:20 返信する
-
テスト期間中の大事な3時間失ったwww
消えたのはデータであって、
大事な3時間はフリーズしてなくても無くしてるだろそれww
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:20 返信する
- ばんざーいばんざーい
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:20 返信する
-
3DSは不具合でてもパッチ提供まで凄く遅いイメージがあるけど、
今回は無視するのかパッチだすのか、どっちか気になる
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:20 返信する
-
これがあるから独自規格のメモカのがいいんだよな
高い高い言うがこんな感じでクソみたいなカード使って不具合起こったら任天堂のせいになるんだぞ?
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:21 返信する
- 技術無いくせに変に対抗意識出してゲームとは関係無い機能をあれこれつけるからこうなるんだ
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:21 返信する
- デマおつ
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:21 返信する
-
>>75
ゲハ抜きでDSより不安定になってるよな3DSというハード自体が
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:22 返信する
- 人柱仕事ご苦労さまw
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:22 返信する
- もしかしてソフトじゃなくてハードの問題か?
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:22 返信する
- 安物SDカードの事案ですね。まーた馬鹿の一つ覚えですかw
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:22 返信する
- 任天堂はさぁ、電源入れたら即ゲーム、ソフトにセーブするファミコンみたいなハード作っとけ
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:22 返信する
- データ消去は痛いなぁ
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:23 返信する
-
どうせまたkanichiroが毎度の如く必死にtweet集めて煽ってんだろw
と思ったらその通りだったwww
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:24 返信する
-
>>87
ちなみにどこのカードなら大丈夫なの?
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:24 返信する
-
また任天ゲーかw
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:25 返信する
- ツンデレおかまジジイ執事の仕業だな。
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:25 返信する
- 技術力落ちたね。昔のニンテンゲーってこういう致命的なバグ少なかった気がするけど
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:26 返信する
- これがいつものポケモン、いつもの任天ゲー、平常運転なんだろ?
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:27 返信する
- パッチは当てれるのかなぁ??www
-
- 97 名前: か 2013年10月12日 23:27 返信する
-
けど、売り上げは、正直だな。
ソニーもポケモンのパチモン出せよ!
売れる!
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:28 返信する
- テスト勉強に専念できるよう任天堂からの配慮だというのに
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:28 返信する
- PS3で遊べばフリーズなんて日常茶飯事になって気にならなくなるというのに。
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:28 返信する
- キバゴどこいるんだ……
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:28 返信する
-
安物のSDカードを使うと不具合が起きますって公式にアナウンスして下さい
店頭、パッケージにも表示しといてよ
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:28 返信する
-
なお既に圧倒的な物量の隠蔽工作が開始されてる模様
HAL研究所所員の皆さん、ガンバ!!
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:28 返信する
- w
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:29 返信する
-
任天堂はクソほどテストしてるって昔聞いたことあったけど
どんどん手抜きになってるのかな
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:30 返信する
- 安物のSDカードがダメなら標準で32GBくらいのやつ同梱しろや
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:30 返信する
-
安心の任天堂クオリティだな。www
ありがとう任天堂。
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:30 返信する
-
まあ初期不良はどのゲームにも起こりうるから
大目に見てやりなさい
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:31 返信する
-
また半年放置かw
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:31 返信する
- はじめて見たけど良い感じの3Dモデルだね
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:31 返信する
-
デバッグちゃんとやったのか?
開発陣くらいは最後まで通してプレイしてそうだけど、ほんと多いな最近の3DSソフトは。
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:32 返信する
-
>>107
?
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:34 返信する
-
ポケモンですらこのザマ
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:35 返信する
- テスト前の3時間を失ったのはゲームを始めたお前のせいだろw
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:35 返信する
- マジかよ 任天堂最低だな
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:35 返信する
- マジかよ任天堂最低だな
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:36 返信する
- 任天堂のフリーズはきれいなフリーズ
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:36 返信する
-
>>94
技術がどうこうより、デバッグを徹底しなくなっただけじゃないの?
ネットがない昔は、致命的なバグあれば回収必至で、回収はアホみたいにお金かかるから、デバックを徹底してた
今はパッチがあるから、ある程度適当にデバッグしてる。ってだけだと思われ。あとで直せばいいし。
むしろ任天堂ハードのバグはパッチが遅いのが問題だと思う
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:36 返信する
-
>>102
そんなことやる物量があるのならテストプレイとデバッグに使えばいいのにな
-
- 119 名前: 名無しのゲーマーさん 2013年10月12日 23:38 返信する
-
なんでいつもいつも3DSのソフトはフリーズに強制終了なんだ
しかもなぜか売れてるソフトほどそういう症状あるし
ったく
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:40 返信する
- なんだかうれしそうだなJIN
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:40 返信する
-
>>107
マリカー>コースアウトバグ
ゼルダ>進行不能
ぶつ森>村消滅、通信エラー
ともコレ>ホモコレ
多すぎやしませんか?w
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:40 返信する
-
>テスト期間前の大事な3時間を失いました…
如何にも単位落しそうな馬鹿の発言だな
救いようがない
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:40 返信する
-
>>105
任天堂純正は16GBまでだよ
ちなみに値段
3DS SDHCメモリーカード 16GB(任天堂) 定価5,880円
Vita メモリーカード 16GB (SCE) 定価3,969円
任天堂てボッタクリだよなぁ
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:41 返信する
- 3DS自体に欠陥があるんだろな
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:41 返信する
- YARANAIO・・・見苦しい
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:42 返信する
-
>>119
ハードに問題があるんだと思われ
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:42 返信する
- そういやポケモンのパクリゲームってポケモン以外はまったく見かけないな
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:42 返信する
-
3DSもVitaもフリーズはどっちも稀にする、もってりゃわかるだろ
フリーズのたびに豚もゴキも煽り合うから馬鹿らしいわ
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:43 返信する
-
>>128
3DSはソフト買うたびにフリーズしてるわ
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:44 返信する
-
いつの間にエラー・すれ違いフリーズ
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:44 返信する
-
>>123
GK乙!
安物でないSDカード、それすなわち任天堂純正の高級品であるというのに!
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:45 返信する
-
まーたデバッグ不足のゲームか
これだから最近のゲームは(老害並みの感想)
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:46 返信する
- GKの捏造に決まってる
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:46 返信する
-
未だ、フリーズなし。
ポケモンxyは楽しいが、いろんな地方のポケモン設置しすぎてパーティ構成に悩みまくり。
そして、ピカチュウの鳴き声。ナゾノクサとかはまぁいいんだよ、ピカチュウはなぁ・・・。
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:46 返信する
-
>>117
はぁフリーズは昔からあったんですけど・・・。
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:47 返信する
-
>>123
任天堂側が動作確認したSD使えば良いんじゃないの?(公式サイトのどこかに乗っていたけど)
ボッタクリも何も東芝のを買ってそのままパケにしているだけだし。
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:47 返信する
- 豚もフリーズしてんぞ
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:47 返信する
-
>>128
お前のような自称中立が3DSの記事にしか現れない不思議
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:48 返信する
-
ニコ生で見てきたけどスゲー退屈だった
何が面白いんだあれ
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:48 返信する
- MH4もフリーズしてないし、ポケモンもフリーズしてない。割とマジで不良品のSD使っているだけじゃないの?
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:48 返信する
-
>>119
本体自体になんか欠陥あるんじゃかね大作しかやらない任天堂ユーザーだから大作の時に発覚するだけで
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:48 返信する
-
>>136
コストダンの努力をしてない時点でボッタクリはボッタクリだろう
-
- 143 名前: あうー 2013年10月12日 23:49 返信する
- Twitterで外国の友達から2回フリーズしてかなり巻き戻しくらったから今日はやめるわーって言ってlolの誘いきたwww
-
- 144 名前: 136 2013年10月12日 23:49 返信する
- ウが抜けた
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:49 返信する
- 昨日から17時間やってるがフリーズなんてしないが?w
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:50 返信する
-
いやー本当ちょっと酷いな。うちのYはまだフリーズとかないけど
メダロット7のときはガチでフリーズ強制終了コンボ喰らってるから、ありえないとは言い切れない。
本当、品質落ちたな……
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:50 返信する
-
>>138
横槍だけど、他の記事ではいらないだろ。
ここやはちまの連中なんてソニー持ち上げて、任天堂を下げるんだから。
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:51 返信する
- 任豚息しとるかー?
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:51 返信する
-
>>145
フリーズ率100%だったら問題なんてレベルじゃないだろw
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:51 返信する
-
>>74
MH4、チート装備が問題になってんじゃねえか
そういうバカのが勝手にフリーズしてんだろ
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:51 返信する
-
>>140
じゅうぶんあり得る話だがケチったツケとしか
対策したvitaのメモカなんかボロクソに叩かれてるし
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:52 返信する
-
任天堂が悪いのではない
SDカードが悪いのだ!
だってよwwwww
悪いSDカードが動かないハードにしとけよwwwww
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:53 返信する
-
>>142
どうコストダウンすんだよww
東芝に値下げ要求でもするのか?ww他社から買っているもの、特にこういうSDカードみたいなやつは運送費くらいしか切りようがないぞ?
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:53 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:53 返信する
- MH4はほとんどフリーズなかったよね
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:53 返信する
-
>>147
何その堂々とした不公平
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:53 返信する
-
ポケモンって子どもがやるゲームじゃないの?
お前らいくつだよwww
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:53 返信する
-
これがかつてニシくんの言ってた
『パッチが当てられるようなシステムだとゲーム会社がデバッグ手抜きするから駄目』
ってやつですかね?
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:54 返信する
-
大したことないだろ
信心が足りないだけ
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:54 返信する
-
どうせ年内は隠蔽するよw
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:54 返信する
-
特定の条件が揃った時なんだろうねぇ。
頻繁に起きている奴と全然起きてない奴に分かれる
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:55 返信する
-
>>135
何を言いたいのかしらんが、俺は「デバッグを徹底しなくなった」と言っただけだぞ
「昔のソフトはフリーズが一度もなかった」なんて言ってないだろ文盲
ってかSFC時代からゲームしてるけど、フリーズなんて昔はそんなになかったぞ?
SFCだとソフトとハードの接触不良、PS2だと吸気口のホコリが溜まったせいでゲームが止まった、程度はあったけどな
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:56 返信する
-
>>127
ドラクエモンスターズ
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:56 返信する
-
>>153
何を言ってるんだお前さん・・・
値下げ交渉、メーカー変更、自社製造は任天堂には無理としてやりようはいくらでもあるだろ
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:56 返信する
-
>>151
初期のは高すぎたしなあ、今はだいぶん適正価格に落ち着いているけど。
>>152
そりゃ無茶な話だろwwでも汎用品が使えたほうが便利ではあるんだよなあ・・・。余りとかを回せるし。
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:56 返信する
-
>>157
いいじゃない
そんな何何だからやらないとかやったらだめとかくそみたいな考えしてねーでもっと自由に生きたら?
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:56 返信する
- 予想通りすぎ吹いた
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:57 返信する
- もう15時間やってるが一度もフリーズなんてないぞ
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:57 返信する
-
MH4の発売日にも騒いでたな
カプコンはパッチ出してないみたいだがw
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:57 返信する
- 俺もこういう記事が出るのは分かっていたw
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:57 返信する
-
>>165
今でもボロクソに叩かれてるんだぜvitaのメモカ・・・
ほんと勘弁してほしいわ
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:58 返信する
-
>>123
マジか、それ…
あんだけVitaカードが高いだのなんだのニシくんたちが煽ってたのに…
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:58 返信する
-
SDのせいにするなよ
普段は安く買えると擁護しといてさ
安物のデメリットは任天堂が責任負うのは当たり前
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:58 返信する
-
>>162
いやだから昔からフリーズとかあったろ?
なんで今フリーズとかあったらデバックを徹底してやってないってことになるんだ?
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:58 返信する
-
>>150
違法改造できないハード作れよ
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:58 返信する
-
.
/,妊_娠\
|_./-O-O-。。
(6. 。゚ : )'e'( : .) ゚。 <後出しだ!
/ ⌒ヽ‐-‐ ' . lll
/ __\ \/\ \lll
と__)_ヽ_つ ヽ○ ドン!
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:59 返信する
- これも捏造扱いですか豚さん^^;
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月12日 23:59 返信する
- てかこのざまくらって、未だに来てないんだが・・
-
- 179 名前: あ 2013年10月13日 00:00 返信する
- モンハンも結構なかったっけ?
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:00 返信する
-
おいおい
不具合あるなら発売延期してでも直しておけよ
まさかアニメ開始に合わせる為に販売を強行したか?
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:01 返信する
-
>>156
じゃあ、お前らは何一つ不公平じゃないとでも?ソフトの記事を見たら、やってないやつが必ず叩くコメントしているし。
>>154
言っていることの意味が分からん。
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:02 返信する
-
>>165
便利な汎用品がフリーズの原因になるのだとしたら採用すべきじゃないでしょ
結局フリーズしないカード買うはめにもなるんだし
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:02 返信する
-
>>166
ダメとか糞とか言ってねーだろ
子どもはコロコロ読んでろ
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:02 返信する
- CMの時点で嫌な予感したがな。
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:04 返信する
- ポケモンはともかくなんで他社タイトルのバグまで一まとめにして叩かれてんの。
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:04 返信する
-
>>174
はぁ?だから頻度が違うだろってことだよ。バカなの?
3 D S の ソ フ ト だ け で これでフリーズしたソフト何個目だよ?
昔のハードでこんなに頻繁に出たハードなんて聞いたこと無いぞ?つまり「今よりは徹底してデバッグしてた」って事だろ
少しは考えろよ
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:05 返信する
-
ロードが長いのより何倍もひどいよね?
数時間ごとにフリーズされたら安心してゲームできないよ
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:05 返信する
-
>>173
そうじゃなくて、安物の選び方が下手なんだよ。品質のいい安物を買えばいいのに、ごくわずかに安い品質の悪いSD使うからこうなる。
>>175
PS3ですらできるし、VitaもPSPの脆弱性をついてやっている奴らがいるし、そりゃ土台無理な話だろ。できないに越したことはないだろうけど。
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:05 返信する
- vitaちゃんに乗り換えましょ。
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:05 返信する
-
>>181
解らないならお前は馬鹿で無知って事だ
消えな負け犬
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:05 返信する
-
>>183
どー考えても馬鹿にしてるような文面だったけどな
あっまぁ・・・自分は大人だからあれやらないこれやらないとかいう悲しいやつだということはわかったよ
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:06 返信する
- KOTYノミネート確実だな
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:06 返信する
- 次はスマブラでくるなwww
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:07 返信する
-
>>181
ソニー上げ任天堂下げが多いとお前が感じるのは、お前が豚だからだよってことだろ
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:08 返信する
-
>>182
フリーズするカードを買う奴は金だけ見て食いついくやつが多いと思うよ。ネット上ショッピングとか、オクで落としたメーカー不明のバルク品とか。そんなSD普通は買わんよ。
>>187
で、お前は持っているの?
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:08 返信する
-
>>186
ただたんに昔より今のほうが個人が情報ばらまきやすいから多くみえるだけだろ
ぼけが
ちったぁ考えろ
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:10 返信する
-
粗悪品のSDを使えるのに自己責任は無いと思うぞ
安上がりにしたあげく責任逃れしてるだけに見えるが
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:10 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:10 返信する
-
>>188
品質のいい安物って例えばどこのメーカーのやつ?
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:10 返信する
-
割と真面目な話
3DSはやたらと致命的なバグが多いと思うんだが
本体の構造に欠陥があるのだろうか?
-
- 201 名前: まとめブログリーダー 2013年10月13日 00:10 返信する
-
だからあれほど
パッケージ版を買えと言ったのに
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:11 返信する
- 一週間以内にパッチがでる事を信じてますよ(ニッコリ
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:11 返信する
-
>>198
だから馬鹿で無知はすっこんでろ
無知を盾に暴れるなks
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:12 返信する
-
>>196
じゃあ昔のハードでフリーズが多発したやつ挙げろよ
3DSより多いなら考え改めてやるよ
どうせ出来ないだろうけど。当たり前だ、そんなハード存在しないし
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:12 返信する
-
>>68
バグプラスに次ぐバグゲーの、バグ森忘れてるぞ
しかも修正パッチがでたのは半年後という糞っぷり
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:12 返信する
-
>>191
そうか
お前は「ポケモン、ゲットだぜ!」って言ってる悲しいヤツだとわかったわ
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:13 返信する
-
フリーズくらいで騒ぐなよ
最近のゲームじゃバグとフリーズとパッチはデフォだろ
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:13 返信する
-
>>197
PSPも粗悪品のメモステ使えるけど、あっちに置き換えて考えたらわかることなんじゃないの?粗悪品のメモステ使っていてフリーズとか起きていたら、純正品かまともなメーカーのものを使えよって思わねえか?
俺の友達にもいたけどさ。マイクロSD2枚差しでメモステに変換するものを使っていて、データ吹っ飛んだ阿保が。
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:14 返信する
-
>>204
横レスだけどファミコン
あれ本当に全部のゲームでフリーズしてたし
そもそも本体の電源入れても起動しないのが当たり前
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:15 返信する
-
>>203
いきなりレンガが云々とか言う話をし始めた理由を教えてくれない?全く俺はそんな話をしていなかったけどさ。
俺、馬鹿で無知だからさ!
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:15 返信する
-
>>195
それを使えるようにしたのは任天堂なんだよ
汎用規格のサポートを決めた時点で、個体間での相性等の問題が出てくるのは織り込み済みでなくばおかしい
そうでないならただのアホとしか言いようが無い
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:16 返信する
-
>>209
それはお前の差し込み方が悪いんだろ
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:17 返信する
-
>>206
横槍だけど、
>「ポケモン、ゲットだぜ!」
これポケモンやっている奴の中で言う奴いないと思うけど?
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:17 返信する
-
>>212
え?
お前ファミコン持ってないの?
差し込み方とかそういう問題じゃねえよ
友達全員そうだったし
一度で起動するなんて週に一度あるかないか
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:18 返信する
-
>>209
はあ?
電源入らないのが当たり前だなんてことなかったぞ?
お前本当に持ってたのか?
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:18 返信する
-
一週間じゃ短いな一ヶ月
楽勝だな
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:18 返信する
-
>>209
それはハード内部、もしくはハードとソフトの接触不良だろ?
それなら確かにあったよ
だけどそれは フ リ ー ズ じゃないよね?
それとも、この記事のツイッターの人達はソフト挿し直せば治るの?
-
- 218 名前: 名無し 2013年10月13日 00:19 返信する
-
10時間ぶっ通しだが大丈夫だわ
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:19 返信する
-
>>214
脳内願望乙www
ありえねえよwww
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:19 返信する
-
バグは少しあるかもだけどすぐパッチがくる
vitaなんてバグ→パッチが基本みたいになってるくせにこっちにはやたら噛みついてくるのな
だから嫌われてるんだっつーのゴキブリは
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:19 返信する
-
>>211
織り込み済みで注意とか書かれていると思うけど。それを無視している奴がこんなことになっているんじゃないの?PSPもそんな感じだし。
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:19 返信する
-
>>210
「hal研 任天堂 書き込み」「WiiU フリーズ レンガ」でググれ
ここや他のゲハブログの対応もな
本当に知らんみたいだから一回だけ親切にしてやる
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:19 返信する
-
>>217
だから全部のソフトでフリーズするってマジで
フリーズしなかったゲームなんて一つも無かったよ
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:20 返信する
-
はい、いつものバカ売れしてるゲームのフリーズ報告記事おつかれさん
"謎の"って時点で本当にゲーム自体の不具合なのか怪しいんだよな
購入者が多ければ原因なんてすぐ分かってwikiとかに書き込まれるはずなのに
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:20 返信する
-
>>208
PSPがいつ出たハードで3DSがいつ出たハードだと思ってんの?
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:20 返信する
-
>>219
現実逃避乙
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:20 返信する
- バグとフリーズって同じ扱いなの?
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:21 返信する
-
>>195
ポケモンなら持ってないけど?
純粋に本当に数時間ごとにフリーズするならロードが長いのより何倍もひどいって思っただけだよ
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:22 返信する
-
>>208
汎用規格のサポートをしてるのに、その規格内の個体差によって不具合が発生するならダメだろ
だからソニーはクラック対策もろもろ含めて、VITAで独自規格にしたんだろ?
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:22 返信する
-
>>228
普通にプレイ楽しんでる人の方が圧倒的に多いわけだが
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:22 返信する
-
>>220
保存した
お前の言う、すぐのパッチがいつ来るか楽しみにしとくわ
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:23 返信する
- そもそもSDカードが原因って憶測だろ
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:23 返信する
-
他のハードdisってどうする
バグ補正は直ぐくるし安いSDカード使ってる奴の問題なら今回で懲りるだろ後は知らん
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:23 返信する
-
ポケモンやりたいなら捏造なんてしてないで堂々と買え
陰湿でみっともないガキみたいな行動してんなカス
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:24 返信する
-
>>214
FCなんかSFC買ってから捨てたわ
てか、お前まだやってるの?
マリオブラザーズとかベースボールとか?
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:24 返信する
-
フリーズ報告って捏造しやすいからな
Vitaの時もそういう奴大勢いたわ
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:25 返信する
-
>>234
捏造のはずなんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:25 返信する
-
>>222
いや、知っているけどさ、ここでもはちまでも相当書かれていたことだし。
でも、それがお前らの露骨なソニー上げ&任天堂叩きと何の関係があるの?
ソニー上げは兎も角、やってもいないソフトをたたいていることについて俺は言及したんだけどさあ?
後、親切っていうのは「身近に寄り添って行き着かせること」をいうんだぜ?だから、親切にするなら俺の疑問を行き着かせること、つまり俺の質問に答えることなんだけど?
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:25 返信する
-
>>223
だからさ、それを証明して見せてくれ、って言ってんだけど?
そんなに酷かったなら探せばまとめ記事ぐらいあるだろ?
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:26 返信する
-
>>213
お前がマジレスする悲しいヤツだとわかったわ
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:28 返信する
-
プレイ時間3時間。
「この状態で止まった」って所は華麗にスルーできたけど、
まだフリーズが1度も起きてない。なんでだろ。
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:28 返信する
-
まあどんなハードだって落とせばフリーズ起こしやすくなるからな
Nintendoだからって大事にしろよ
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:29 返信する
-
>>238
めんどくせーゴミだなwwww
教えてもらってその態度wwwwwwwwwwwwww
ほんと豚はクズだわwwwww
おまえの心象以外で任天堂下げが多いって説明してみろこのクズ野郎が
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:29 返信する
-
>>223
コントローラー引っ張ってピーッってなったんじゃないの?
-
- 245 名前: 名無し 2013年10月13日 00:30 返信する
- フリーズなんて全然しない
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:30 返信する
-
>>215
>>219
ポケモン記事だしゆとり世代のガキか?
ちなみにファミコンほどじゃないがスーファミも一度じゃ起動しないので有名だよ
知ったかぶりは恥ずかしいぞ
アドレス規制されてるからソース貼れないが
嘘だと思うなら「ファミコン 起動しない」でググって見ろ
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:30 返信する
- なぜ自分がフリーズ起こらなかったからって買った全員がフリーズなんて起こってないと思えるのか
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:30 返信する
- 不良品じゃねぇかε=ε=ヽ( ゚Д゚)ノ
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:30 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:31 返信する
- 不良品じゃねぇかε=ε=ヽ( ゚Д゚)ノ
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:31 返信する
-
>>229>>225
いつ出ようが同じだろ。汎用品が使える状態なら、どれを選ぶかは消費者側の勝手であり、責任でもあるだろ。
文句があるなら、動作確認済みのSDを使えって話。それを嫌ってつっぱねているのは消費者側だろ。そうなれば、消費者の責任。メーカーのせいにするなんぞ、おかしな話だろ。
専用メモカにするのも一つの手ではあるけど、そのかわりあまりいい目で見られないし。
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:31 返信する
- 不良品じゃねぇかε=ε=ヽ( ゚Д゚)ノ
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:32 返信する
- 不良品じゃねぇかε=ε=ヽ( ゚Д゚)ノヽ( ゚Д゚)ノ
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:32 返信する
-
>>221
客に汎用品であるSDカードの品質基準を判断させるのは間違い
注意書きするなら「任天堂あるいは○○(サポートメーカー複数)製のSDカードのみをご利用ください」と書くべき
そんな注意書きはない
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:33 返信する
- 不良品じゃねぇかε=ε=ヽ( ゚Д゚)ノヽ( ゚Д゚)ノヽ( ゚Д゚)ノ
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:33 返信する
- 割れ乙
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:33 返信する
-
>>239
アドレス貼れねえから無理
自分で調べてくれすぐに見つかるから
というかウィキペディアとかにも書いてある
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:34 返信する
- でもポケモンは大好きだぜε=ε=ヽ( ゚Д゚)ノ
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:35 返信する
-
>>243
否定していることは下げだと思うけど?それとも、否定することが素晴らしいことだとでも?まさか、お前は普段の任天堂叩きが聖人君子のようなコメントだとでも思っているのか?www
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:35 返信する
-
こんなビッグタイトルでやらかしたか任天堂
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:37 返信する
-
要するに3DSの性能ではもう無理ということですよ
今後こういった事例が増えていくでしょうね
もちろんWiiUでも
なんせ3DSとWiiUは技術的には6,7年遅れていますから
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:37 返信する
-
>>260
ついこの間出したぶつ森でもバグ地獄だったじゃん
任天堂ファーストがバグだらけなのはいつものことだ
・・・とはいっても
3DSがでてからバグがやたらと増えたのも事実だがな
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:38 返信する
-
>>243
ついでに言うけど、誰もお前の「話題逸らしのソースを教えろ」なんて言っていないからな?俺は「いきなりレンガが云々とか言う話をし始めた理由を教えてくれない?全く俺はそんな話をしていなかったけどさ。」という質問に答えろって言ってんの、分かる?
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:38 返信する
- またデバッグもやらずに販売したのかよ
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:38 返信する
-
露骨なソニー上げ、任天堂下げってさ
ゲハの世界じゃ逆がデフォだろ・・・
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:38 返信する
- まあカートリッジは消耗品だからな
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:38 返信する
-
>>254
説明書今から読んでみるわ。
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:39 返信する
-
モンハンのときもあったらしいけど
俺はまだどっちも一回も遭遇してないな
でも小まめにレポートしとこ
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:39 返信する
- 3DSはすでに割れてるからな。フリーズしてるのは違法なユーザーかもしれないが、割れを根絶したいってのが業界の悲願だから、割られるハードがわるい。
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:40 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:40 返信する
-
>>259
結局お前の印象だけで、ソニー下げ記事と任天堂下げ記事及びそれに付随するコメントの集計・比較結果とかは貼らんのか
-
- 272 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:40 返信する
-
もう割れで回ってるのかよ
冗談はよしてくれ
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:40 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:43 返信する
-
まあ子供向けのゲームだからいんじゃね
ドラクエ3のデータ消えてもメーカーに文句いわねぇだろ?
-
- 275 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:44 返信する
-
>>267
ちなみに任天堂側は、一部SDカードの「動作確認」はしても「動作保障」はしてない
よって「正常動作が保障された製品」とは任天堂が販売しているもの以外は存在しない
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:45 返信する
-
>>273
君何か勘違いしているみたいだけど、俺任天堂そこまで好きでもないんだがwww
心象以外で証明しろ!だってさwww早く質問に答えてくれないかね?
-
- 277 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:47 返信する
-
小売りが3DSと抱き合わせに安い8GBのSD売ってたりするから困る
あれはイカン
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:47 返信する
-
>>276
何の質問?wwwww
>ここやはちまの連中なんてソニー持ち上げて、任天堂を下げるんだから。
このお前に対する答えを出してるんだが?wwwwwwwww
-
- 279 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:48 返信する
- GK死ね
-
- 280 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:49 返信する
-
>>273
後さ、俺の心象であることは普通のことじゃないか?俺は「横槍だけど、他の記事ではいらないだろ。ここやはちまの連中なんてソニー持ち上げて、任天堂を下げるんだから。」と個人的な意見を書いたにすぎないんだしなww
それに対して、お前が「レンガ化を隠ぺいしたのをどう説明するんだ」とかいきなり意味の分からないことを言いだしたんだろ。ずっと、その説明を求めているんですけど?
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:51 返信する
-
>>278
ごめん、答えって何?俺はその時点では個人的な意見を書いただけで、何も質問していないんだけど?
-
- 282 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:51 返信する
-
>>280
そうだなーw話がずれちゃって済まないと思ってるよーw
だから本題に戻そうぜw
>ここやはちまの連中なんてソニー持ち上げて、任天堂を下げるんだから。
このお前に対する答えを既に出してるんだが?wwwwwwwww
-
- 283 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:52 返信する
-
>>281
で?お前はその自分の個人的な意見をどう思ってるの?wwww
僕は無根拠で馬鹿発言しましたって認めるのか?wwwwwwwwwww
-
- 284 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:56 返信する
- まあ1週間以内にパッチ来て改善されるだろ
-
- 285 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:57 返信する
-
>>280
「ソニー持ち上げて、任天堂を下げる」という前提が事実であれば「他の記事ではいらない」が是であるか否であるかを判断しやすい
その判断結果は個人の意見であるが、前述の前提が存在しなければ意味が違ってくる
単にお前は「他の記事で中立は要らない」と言っただけに過ぎなくなり、本来の説得力を失う
よってお前はそれを個人の意見として尊重してもらいたいなら、前提を証明せねばならない
証明しないなら「なんだただの妄想か」ということになる
-
- 286 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:57 返信する
-
>>284
なんだ安心♪
-
- 287 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:59 返信する
-
まあ売れてるから問題ないだろ
-
- 288 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 00:59 返信する
-
>>282
>このお前に対する答えを既に出してるんだが?wwwwwwwww
281参照。
>>283
>お前はその自分の個人的な意見をどう思ってるの?
どう思うも何も、これがここにきている人間に対する俺の印象ってだけだろ。
>僕は無根拠で馬鹿発言しましたって認めるのか?
根拠なら、ここやはちまのコメント欄全部だな。それを見た結果の印象なわけなんだしな。そして、お前のコメントも同様だな。
あ、一応言っておくけどゲハの豚に同じような印象持っているから、ご心配なさらずにw
-
- 289 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:02 返信する
-
>>209
いきなり画面止まってブー音鳴り続けたりする現象の事だろうか
あれはファミコンでは当たり前みたいな物だったな
-
- 290 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:04 返信する
-
>>288
なんか必死に取り繕ってるけど結局説明できてねーしただの妄想だったなw
ここまできたらゲハ豚だのカンケーねえよ
お前みたいな中立気取りのカスが壊れるのを拝みたかっただけだw
いい具合にぶっ壊れてくれてよーw最高だなお前w
-
- 291 名前: ななし 2013年10月13日 01:05 返信する
-
普通に3DSはシステムに問題抱えてんじゃね?
泥縄で潰していってるだけで
-
- 292 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:05 返信する
-
>>285
別に、こんなところで尊重してもらう必要性なんざねえよ。妄想だと思うなら、妄想と思ってもらって結構。個人的な意見ってそんなもんだろ。
-
- 293 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:06 返信する
-
>>288
いやいや逆だ
ここやはちま全体では任天堂を持ち上げまくって、ソニーを不要に貶めている
根拠はここやはちまのコメント欄全部だ
-
- 294 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:07 返信する
-
>>292
だっさw
-
- 295 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:08 返信する
-
>>290
別に、妄想でもいいけどな。説明するなんてめんどくせーだけだしwww
中立気取りねえ・・・ゲーム好きは大体中立じゃねえの?
-
- 296 名前: う 2013年10月13日 01:09 返信する
- 7時間くらいやったけどフリーズはまだ無いわ。当たりだったのかな。ラッキー(^O^)/
-
- 297 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:09 返信する
-
>>295
ああ、もう満足したからお前のくだらねえ話はもういいわw
-
- 298 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:10 返信する
-
>>294
何か間違えてたか?
>>293
お前がそう思うならそれでいいんじゃないの?俺はそうは思わないけどww
-
- 299 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:11 返信する
-
>>297
じゃあ、スルーしてどうぞ。こっちも大いに楽しめて満足だったしなwwww
-
- 300 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:12 返信する
-
>>298
それお前の対する皮肉だろ
そう思わないって事はお前の妄想も失笑を買ってると言う事だろうなw
-
- 301 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:12 返信する
- 哀れな豚が一匹壊れたか
-
- 302 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:12 返信する
- 恒例行事だなクソ3DSのクソフリーズをクソ豚がクソ隠蔽するのは
-
- 303 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:13 返信する
-
>>298
残念だな
「他人がそう思うならそれでいい」という思想ならそもそも>>138に横槍を入れる必要すらないこにも気づかないアホだとは
-
- 304 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:14 返信する
-
>>300
失笑してもらって結構。俺も失笑しているんだしなww
-
- 305 名前: 花 2013年10月13日 01:14 返信する
-
流石はポケモン
年齢層が浅いから子供の喧嘩で書き込み一杯だね
-
- 306 名前: あ 2013年10月13日 01:15 返信する
-
任天堂の都合の悪い時はすぐに援護するバカがいるから面白いなw、さっきから必死な中立が気持ち悪く援護してるわwww
-
- 307 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:15 返信する
-
>>304
なんかおまえって子供の返しみたいなのばっかだなw
-
- 308 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:16 返信する
-
ソニーなら型番変更するレベルの変更を任天堂ハードは頻繁にしているからな
その内の幾つかが想定外のエラー出してるのかもね
-
- 309 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:16 返信する
-
>>303
横槍を入れる必要がなければ、横槍を入れるなってことか?www
-
- 310 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:18 返信する
-
>>307
ここのコメントなんてどこもそんなものばっかだと思うけど?
>>306
え、俺のことじゃないよね(笑)任天堂擁護なんて全くしていないしね!
-
- 311 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:20 返信する
-
>>309
そうじゃない
お前は結局本気では「個人がそう思うならそれでいい」などとは思っていないということだ
「俺の思ったことが正しい」という思想があるだけだ
単に自分が思ったことを理論立てて正当化する容易な手段がないせいで、より容易な逃げ道に走っただけ
-
- 312 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:20 返信する
-
はいクソゲー確定お疲れ
ポケデザも最悪だし終わったな^^
-
- 313 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:21 返信する
-
>>310
もういいわ・・・呆れた
-
- 314 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:21 返信する
-
>>308
何言ってんのお前・・・
-
- 315 名前: あ 2013年10月13日 01:22 返信する
- いいじゃんゲームボーイみたくいきなりデータ消失のスリルを味わって欲しいんだよ
-
- 316 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:22 返信する
- 3DSLLセット買いだけと、そんなこと起きてないのは自分だけ??
-
- 317 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:23 返信する
-
>>316
なる奴とならない奴がいるだけ
-
- 318 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:28 返信する
-
>>311
御明察ですねえ。別に何も問題はないと思うけど。
-
- 319 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:29 返信する
-
ポケモンは俺の中ではHG・SS止まりだな
X・Yは3Dになったのがどうも気に食わん
時代の流れだから仕方ないけど、ポケモンは2Dだよ(古参)
-
- 320 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:32 返信する
-
>>319
ポケモンコロシアムやポケモンスタジアム・・・
-
- 321 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:34 返信する
-
おいおいテストプレイしなかったのか
くそすぎだろパッチはよ
-
- 322 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:34 返信する
-
俺のはならないわ〜
絶対にならないったらならないわ〜
だからみんな、安心して買ってくれ〜
-
- 323 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:40 返信する
-
/,妊_娠\
|_./-O-O-。。
(6. 。゚ : )'e'( : .) ゚。 <フリーズするんだが!
/ ⌒ヽ‐-‐ ' . lll
/ __\ \/\ \lll
と__)_ヽ_つ ヽ○ ドン!
-
- 324 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:50 返信する
-
これはマジでざまぁwwwwww
-
- 325 名前: 名無し 2013年10月13日 01:52 返信する
-
まぁVitaもいっぱいやらかしておあいこだろ
うちの弟2時間消えて泣いてたけど
俺もVitaには泣かされたし
うちはパッケージしか買わないから
パッケージ版でもまれに起こるみたいだね
アトラスのゲームは両方一度も起きてないんだよなー
アトラス好きだから全作品やってるんだが
Vitaはp4gだけだけどね、つかそれ以外出てない(´・ω・`)
やっぱソフトのメーカーの技術力の問題なんじゃ?
-
- 326 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:53 返信する
-
>>56
任天堂じゃなくてゲームフリークですよ。
-
- 327 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 01:56 返信する
-
>>325
もう3DSは取り返しのつかないレベルで酷いよ
vitaガー言って現実逃避してる場合じゃないと思うの
それじゃ任天堂は変わらないと思うの(´・ω・`)
-
- 328 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 02:02 返信する
-
3DS自体が安物だから誰も高級SDなんぞ使わんだろwww
-
- 329 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 02:07 返信する
-
最近の任天堂はどうしてしまったんだ。
いや、ファミコンのドラクエも結構いろいろあったから昔からか。
-
- 330 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 02:11 返信する
-
確かにこれフリーズ多いのかも
俺も2回固まった
しかも1回目のときはセーブしてなくて2時間の育成が吹っ飛んだ
2回目はセーブするようにしてたから被害少なかったけど 正直萎える
-
- 331 名前: 名無し 2013年10月13日 02:14 返信する
-
そういやドラクラもあったなアトラスあれもばぐらなかった
流石はアトラスさんやで
-
- 332 名前: 2013年10月13日 02:15 返信する
-
ただのネガキャンか
まぁ売れてる現実からは目を背けないようにね
あとvitaとかいうゴミも売れてない現実にも
-
- 333 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 02:16 返信する
- ゴミは3DSな現実から目を背けたらいけないよ
-
- 334 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 02:18 返信する
-
豚 、ヽ
,任 ,◯'´`ヽ ヴィータガーヴィータガー
| .i ,◯',・ i∵ )
ヽl ∴Y彡ヽ 人
\ ノ.二ン/|`⌒\
/⌒iへ ,,´- ┘ / \
/ i / ̄ | ) `ー 、
/ ,( / )`ー 、∠フ、
へ,ぐ >"( ) !ノノノ
彡ノ ´ ( )
豚 、ヽ
,任 ,◯'´`ヽ ヴィータガーヴィータガー
| .i ,◯',・ i∵ )
ヽl ∴Y彡ヽ 人
\ ノ.二ン/|`⌒\
/⌒iへ ,,´- ┘ / \
/ i / ̄ | ) `ー 、
/ ,( / )`ー 、∠フ、
へ,ぐ >"( ) !ノノノ
彡ノ ´ ( )
豚 、ヽ
,任 ,◯'´`ヽ ヴィータガーヴィータガー
| .i ,◯',・ i∵ )
ヽl ∴Y彡ヽ 人
\ ノ.二ン/|`⌒\
/⌒iへ ,,´- ┘ / \
/ i / ̄ | ) `ー 、
/ ,( / )`ー 、∠フ、
へ,ぐ >"( ) !ノノノ
彡ノ ´ ( )
-
- 335 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 02:18 返信する
-
ヴィータガー!
/岩田愛\ ヴィータガー!
|/-O-O-ヽ| /3DS愛\
| . : )'e'( : . | |/-O-O-ヽ| ヴィータガー!
ヽ____ノ | . : )'e'( : . | /WiiU愛\
f´ ,.} ヽ____ノ |/-O-O-ヽ|
,ム ィ´_}._.小. / .` `ヽ .| . : )'e'( : . |
Y.ゝ‐´ |. ∨ーfト. __ . 、 廴}| ヽ____ノ
:| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:| ト._リ ,。-" ~ヽ
.弋._ノ`{: | 弋リ f、 。 | / }
}、.ノ ! ` 、_ .ノ! | {_ .-、 f: メ.
{. リ ‘. :|'__ノ l / 三! . ノ|´ l
弋_) マ リ マ ア~  ̄ !、 ‘.
{ ー'| 〉r‐' l! マ 〉
}: { i | o ハ `´
{ ヘ | } 、 ノ !
 ̄ l `::ァγ´ :
-
- 336 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 02:23 返信する
- 結論:ソフト買え
-
- 337 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 02:27 返信する
- フリーズのない俺勝利
-
- 338 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 02:28 返信する
-
>>336
買ったらフリーズしたんじゃないですか!!!
ヤダーーーーーーーーーーーーーーー!!!
-
- 339 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 02:28 返信する
- 買わなきゃフリーズしないんだし買った奴が馬鹿
-
- 340 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 02:37 返信する
-
ネットなんだし情報を共有するという意味でも、
フリーズしたのであればもっと細かく伝えるべきだと思うんだけどなぁ。
ゲームの進行状況は当然として、
だいたいでもいいから3DS本体を購入した日とか、中古なら中古とか。
ゲームソフトをどこで購入しただとか、プレイ環境とかいろいろさ。
ネットって凄く便利なツールなのに、
大半の人間がなんだかもったいない使い方してるように思うよ。
-
- 341 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 02:45 返信する
-
DL版でSDは最初に3DSについてたやつだけどフリーズなんか一回もないよ?
どうせ違法DLとかだろ?
-
- 342 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 02:51 返信する
-
別に複雑なプログラムなんか一切ないだろうにフリーズとか…
高卒のプログラマーなんて雇うなよ
-
- 343 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 03:07 返信する
-
よくフリーズしたとか呟けるなww
ポケモン買ったなんて恥ずかしすぎて誰にも言えないだろww
-
- 344 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 03:08 返信する
-
パッケ版買ってフリーズもう4回とか言う訳分かんねえ状態だわ
何か知らんがバトル中にフリーズすることが多いやる気削がれる
ハードの問題かソフトの問題か知らねえけど任天堂なんとかしろ
ソフトも新品3DSも新品で買ってから半年も経ってねえヤツだぞボケ
-
- 345 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 03:15 返信する
-
そうか3DSだと直せないんだ
比べたかないがVita、PS3…ならすぐパッチ来るのに
これリアルにどういう対処するんだろ。
無理で放置だとMH4みたいに売上急ブレーキかかるだろうな
-
- 346 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 03:18 返信する
- あじゃぱーwwwwww
-
- 347 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 04:44 返信する
-
任天堂は丁寧にゲーム創るからこの記事はデマのはず
本当だとしても大正義任天堂はパッチも線の奇跡より早く用意される
-
- 348 名前: 名前 2013年10月13日 05:25 返信する
- 10時間ほどプレイしたが、エラー等はないな
-
- 349 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 05:33 返信する
- 1ゲットおおおおお!!
-
- 350 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 05:33 返信する
- やべ間違えたはっずかしーい///
-
- 351 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 05:56 返信する
-
ここ見ると、少なくとも豚ちゃんはポケモンをプレイしてないみたいだね。
だって、フリーズしないポケモンは豚ちゃんの頭の中の妄想だけだものね。w
ちゃんと買えいなよ、豚ちゃん。ww
-
- 352 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 06:44 返信する
-
マリオクラブの闇
が関係してそうだな
-
- 353 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 06:47 返信する
- 本物の豚が一匹暴れててワロタw
-
- 354 名前: 2013年10月13日 07:29 返信する
-
ここでポケモンに文句言ってるやつら全員vita買ってるの?
なんであそこまで糞みたいな売り上げなのかよくわからん
まぁゴミ買うやつなんで数が知れてると思うけどさ
-
- 355 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 07:32 返信する
- 被害拡大しないといいな・・・
-
- 356 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 07:33 返信する
- 豚の意見をまとめるとパケ版のセーブ時じゃなくてもSDカードが原因らしいw
-
- 357 名前: 2013年10月13日 07:53 返信する
- vitaの話が出てくる謎
-
- 358 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 08:57 返信する
-
今のところフリーズないけど
気にしてレポート頻繁につけとこ
育てたデータ巻き戻ったら怖いわな
-
- 359 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 08:59 返信する
-
話変えようと必死だなw
vitaの話なんてしてもポケモンのフリーズした事実は変わらんよw
-
- 360 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 09:45 返信する
-
底辺豚が必死に火消しwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 361 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 09:46 返信する
-
>>354
頭がわりぃんだから死んでろよwwwwwwwwwwwww
-
- 362 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 09:56 返信する
-
任天堂「売れればいいんですよ売れれば」
-
- 363 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 10:04 返信する
- 任天堂さん売り逃げするの?w
-
- 364 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 10:05 返信する
- モンハンのときもあったけどすぐ騒がれなくなったよな 本当に何なのか
-
- 365 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 10:05 返信する
-
これだけ何百万本って売れれば不良品も何本かはあるだろJK
これぐらいでがたがた言うなっていう
パッチ来るまで指くわえて待ってろ
-
- 366 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 10:09 返信する
- MH4でもこんなんなかったっけ
-
- 367 名前: ゴキブリ死ね 2013年10月13日 10:09 返信する
- 任天堂叩きたいだけのクズ死ね
-
- 368 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 10:10 返信する
-
>>366
あったけどすぐ無くなったよな
-
- 369 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 10:11 返信する
-
>>368
俺も発売日に一回電源落ちあったんだけどそれ以降無くなったわ
あれなんだったんだろう
-
- 370 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 10:13 返信する
- これで、任天堂が「本来できないことをしてるデータがみつかったらフリーズするようにしておきました」なることを言ったら神やな。
-
- 371 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 10:16 返信する
-
デバッカーはプレイしてるんかなぁ。
-
- 372 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 10:25 返信する
-
DL版に不具合がありパッケージ版とデータが別か
転送してる時になにかが起きてる
買ったという実感はパッケージ版がいい
-
- 373 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 10:26 返信する
-
中古の3dsだけどポケモンもモンハンもフリーズしたことないわ
何が原因だろうね
-
- 374 名前: あ 2013年10月13日 10:35 返信する
- せっかく買ったのに災難だね。
-
- 375 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 10:57 返信する
- 俺が知っているポケモンではないし、すごくどうでもいいです。
-
- 376 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 11:16 返信する
- 20時間やってフリーズしない俺はラッキー?
-
- 377 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 11:58 返信する
-
これユーザー側のバグじゃね?普通にコンビニあたりでショボイSDカード買ってたりとか?
とび森、モンハン4、ポケモンと発売日に購入しているけど一切フリーズした事は無いぞ
-
- 378 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 12:34 返信する
-
>>365
製造・販売してる奴がそれを言ったらおしまいだけどな
お客にとっては手に取った1本が全てなんだから
-
- 379 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 12:48 返信する
- 昨日5時間ずっとやってたけど何もないよ
-
- 380 名前: おりおん 2013年10月13日 13:31 返信する
-
世界同時発売→海外で勝手に先に発売される
エラー→同時発売とかあおる前にちゃんとゲームつくれ
-
- 381 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 13:43 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 382 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 13:55 返信する
- クソゲwwwwwwwww
-
- 383 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 15:25 返信する
- >>14おまえ一じゃねー氏
-
- 384 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 15:50 返信する
- 任豚「フリーズは捏造、全員ゴキブリ」
-
- 385 名前: 死ねゴキブリ 2013年10月13日 16:10 返信する
- ゴキブリ死ね
-
- 386 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 16:21 返信する
-
毎度ネガキャンおつ
こんなもんレアケースだろjk
-
- 387 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 16:24 返信する
- 嫌なら買うなよww
-
- 388 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 16:25 返信する
- なんでvitaに出さないの?
-
- 389 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 16:29 返信する
- vitaで出すメリットがないからだろ 別にグラフィックが進化するのは良いことだけど今回の出来で十分だからな それに子供はあんまりvitaもってないんじゃない?
-
- 390 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 16:57 返信する
-
またクソSDカードと腐った3DS使ってる奴らが喚いてるのか
純正品使えよアホ
-
- 391 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 18:19 返信する
- つまりハードもソフトも新品ならフリーズしないのか?
-
- 392 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 19:51 返信する
- やべぇ ぽけもそやりたくなってきた これは巧妙なステマ
-
- 393 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 20:05 返信する
-
いやこれSDカードの問題じゃね・・・?
フリーズしてるのDL版の人ばかりだぞ
-
- 394 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 20:22 返信する
-
純正より遥かに安いSDカードが使える事を利点として挙げながら
バグやフリーズで騒がれると純正使えと言い出すんだな
まぁ相性だとしてもやっすいSDカードも使える仕様にしたのは任天堂だろ
最初から純正のみ対応にしておけよ、としか思わんわ
どうせ任天堂は「エラー」という言葉と共に曖昧な説明で適当にパッチ当てておしまいにするんだろ
-
- 395 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 20:32 返信する
-
くそにー、ちょにー、ちょんてんどー、ちかん、ちかにし、ごき、ごきぶり、GK、にんぶた、にんしん
多いねえ。
-
- 396 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 20:44 返信する
-
任天堂嫌いな俺カッケーみたいな風潮中高生によくあるけど、正直恥ずかしいからやめたほうがいい
中高生の任天堂ハード嫌い率は異常
任天堂が子ども向けでつまらないって風潮は大人なりたいっていう中高生ばっかでそれに対して大人は任天堂好きだもんなww
子供と大人が任天堂で中高生とキモヲタがソニー
小学生「任天堂だいすき」中高生「任天堂とか幼稚ソニー最高」
-
- 397 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 20:52 返信する
-
/ ̄\
| ^o^ | < ポケモン たのしい です
\_圖 ⊂/)
_| |/ |
| /
/ ̄\
| | < それは サカつく です
\_/
_| |_
| |
-
- 398 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 20:55 返信する
-
フリーズ全くないよ?
だけど、友人キャラの主人公のあだ名に後悔してるよwww
-
- 399 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 21:06 返信する
-
>>396
中高生の任天堂ハード嫌い率が高い、という事の根拠は?
そもそも任天堂が嫌いの理由は「任天堂は幼稚だから」だけじゃ無いだろ
-
- 400 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 21:26 返信する
-
なんでもいいが、ソフト版ではこんなに落ちる事は無いよ。
ダウンロード版でもし本当によく落ちるんだとしたら、開発側ゲーフリじゃあなくて、
3DSの中に、ダウンロード版の管理システムを作った任天堂の方の技術力が問われるね。
-
- 401 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 21:26 返信する
-
最近3DSの新作出るたびにこの手の話題あるよね
工作してんじゃないの?w
-
- 402 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 21:34 返信する
-
>>401
任天堂ハードでバグ騒ぎが起きると毎回工作だと言い出す奴がいるな
その後メーカーが認めて、工作だと言ってた奴がダンマリしちゃう事の方が多いようだが
-
- 403 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 21:35 返信する
- >>398 ソースは昔友
-
- 404 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 21:37 返信する
- >>388 やりたいのかよwww
-
- 405 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月13日 23:08 返信する
- ソニーが実際にIPアドレス丸出しでいろいろやってたからなあ
-
- 406 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月14日 07:19 返信する
-
工作連呼が一番の工作w
バグの事実があった。それだけのことじゃん!w
-
- 407 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月14日 09:19 返信する
- どんまい
-
- 408 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月14日 11:36 返信する
- プレイ時間30時間こえてるけど、1回もフリーズしてないよ。
-
- 409 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月14日 12:05 返信する
-
ソフト版だがスリープ復帰時とソフトリセット時にフリーズした
-
- 410 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月14日 17:32 返信する
-
これとは関係ないかもしれないがGTS中に一回通信エラーで
電源を切ってくださいと表示が出たことはあった
こまめにレポートは書いてるがデータ消えるのは勘弁願いたいな・・・
-
- 411 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月15日 05:51 返信する
-
30時間くらいやってるけど1回もフリーズしてないな
ちなみにSDカードは指定のやつ使ってるから、フリーズする人はみんなが言うようにSDカードが悪いんじゃね?
-
- 412 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月15日 19:05 返信する
-
甥(小学生)がSDカードが認識できないとでて始められないと電話で相談してきた
他のゲームはできるらしい
実際にみてないのでさっぱり状況が分らない
SDカードの空き容量が足りないのかなとは思ったが?
とりあえず、SDカードが悪いのだろうか?
(ゲーマーではない)弟よ、頑張れ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。