これが日本のおもてなし?傘のポイ捨てマナーが悪く危険だと話題に|| ^^ |秒刊SUNDAY
台風一過となり、朝から日が差してくる地域もあるようです。とは言え風はまだ相変わらず強く傘は使い物にはなりません。雨も降っていないし風も強い、そうした場合傘はどうなってしまうのか。どうやら不要となった傘は駅のホームにあるゴミ箱や自然に発生した集積所などにポイ捨てされてしまっているようです。ネットでは「マナーが悪すぎる」「傘の骨が刺さりそうで危ない」などの声がが上がっております。
―駅のホームに捨てられる傘
主に捨てられているのは使い捨てのビニール傘。おそらくコンビニで購入したものの使い物にならなくなったためかその場に破棄したのだろう。ゴミ箱の横や手すり、自然に発生した集積所のようなものに投棄されているようだ。また、花壇の中に傘が突っ込んであるとの情報もあり、本当に日本人なのか?という疑問の声も。
<中略>
―傘が凶器になる恐れも
折れた傘が突風に吹き飛ばされ、鋭利な傘の骨などが人にあたりけがをする恐れもある。また飛ばされた傘が散らばり足場が悪くなるという懸念も。
以下全文を読む
<ネットの声>
・折れたビニ傘のポイ捨て、取り締まって欲しい。こわいー。
・みんな壊れた傘ポイ捨てするの本当やめようよ…5本くらい見たけどアレ絶対凶器だよ
・そもそもポイ捨てがダメなのと、何より壊れた傘が飛んでいくと危ないのでやめてほしいですね
・たのむから壊れたビニール傘はきちんと処理してくれ。
・傘をポイ捨てするのは危ないからやめて欲しい
・傘が花の咲いている花壇に刺さっているのを見てめっちゃめーっちゃ腹が立ちました
確かに危ないよな
飛んでった勢いで誰かにささる可能性もあるわけだし
ほんとみんな捨ててるからってポイ捨てするのやめてほしいわ

昔、風の強い日に血まみれのぶっ壊れた傘があってさ
まじであぶねーと思ったわ 洒落にならんよ

それ、どっちかというと傘でなんかやらかした後じゃね?
![]() | 初音ミク 水分で変色する 傘!折りたたみ式でバッグに簡単収納 ♪ VOCALOID2 発売日: メーカー:B−コス カテゴリ:Hobby セールスランク:19624 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 桐乃&黒猫 折ITAGASA 発売日:2013-09-27 メーカー:シーズナルプランツ カテゴリ:Hobby セールスランク:91904 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: sts 2013年10月17日 08:30 返信する
- 1余裕
-
- 2 名前: んこ 2013年10月17日 08:31 返信する
- ひでぇな
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:31 返信する
- 正直そこまで非難される事でも無いと思うんだがwww
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:32 返信する
- 台風の日に傘を刺すな!
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:34 返信する
- なんで一々雨風でぶっこわれた傘もたなきゃいけねーんだよww
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:34 返信する
- これが日本のおもてなし
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:34 返信する
-
>>3
よおクズ韓国人
お前の国と一緒にすんじゃねぇよ
ゴミ放置するなら国に帰れ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:35 返信する
-
>>3
その感覚はおかしい。
花が咲いてる所に刺すのも許せるのか君は?
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:36 返信する
-
>>1
ほんとガキ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:36 返信する
-
傘の処理ってめんどうだわ
もっと傘を捨てやすくしてほしいよな
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:36 返信する
- 折りたたみ使えよ
-
- 12 名前: か 2013年10月17日 08:37 返信する
-
さすがゴミ民族
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:37 返信する
-
>>7
よう、韓国人
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:37 返信する
-
>>6
本当に日本人なのか?
と、疑い出した人は多いだろう。
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:37 返信する
-
こうやって捨てるやつほど嫌煙厨だと思う。
もちろんタバコのポイ捨てはダメだけど。
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:37 返信する
-
みんなで捨てれば怖くない
この国のモラルだ…
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:38 返信する
-
ゴミの分別が細かくなりすぎたのも一因
傘とかどうすりゃいいのかわからんしめんどくせーよ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:38 返信する
-
自分たちはもっと品格のある民族だと思いこんでいる奴が多いが
日本人なんてこんなもんだろw
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:39 返信する
-
>>14
よう、中国人
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:39 返信する
-
またゆとりか
ほんとゴミだねゆとりのみなさん
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:39 返信する
-
>>17
持って帰れば済む話だろ。
そんな事も分からないのか君は?
-
- 22 名前: な 2013年10月17日 08:41 返信する
- ポイ捨てなんてするやつは○ねばいいのよ
-
- 23 名前: 名無し 2013年10月17日 08:41 返信する
-
江戸時代とかならねー
ほったらかしてもそのうち土に帰るからいいだろうけど、こっちは鉄だからね
何よりあぶねーし
子供とか当たっただけで大怪我だろうし
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:41 返信する
-
>>20
何でゆとりがやったと思うの?
根拠は?
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:41 返信する
-
日本人が規則正しく並ぶのも自分の利益になる最善の方法ってだけだからな
他人のことなんて考えてない
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:42 返信する
-
>>14
日本の文化として過半数がやっているならこんな数では済まないし,あくまで意識の低いマイノリティの仕業・・・と思いたいね。
自分が捨てないけれど,それ以上に何かできるわけじゃないし。
-
- 27 名前: あ 2013年10月17日 08:42 返信する
- ほんとに日本人か?ってポイ捨てするやつなんてそれこそはいて捨てるほどいるよ
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:42 返信する
-
>>19
>>6に言ってやってくれ。
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:42 返信する
-
>>21
よう、北朝鮮人
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:42 返信する
- アウトドア用の折りたたみ傘もってたら台風くらいでぶっ壊れることないんだけどな。
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:43 返信する
- 唐突に人種が云々とか頭沸いてる奴がいるな
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:44 返信する
-
>>28
わかった。
>>6
よう、中国人
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:44 返信する
- 人が多くても壊れた傘持ったまま歩け
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:44 返信する
-
この手の記事もコメの流れも風物詩だね
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:44 返信する
-
危ないから!
台風 傘対応とか無能は外出禁止な
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:45 返信する
-
台風の時のような暴風の時って傘なんて役立たずなんだけど(実際ボロボロになり
捨ててるわけだし)それでも使うなら、後始末くらいちゃんとしろや。
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:45 返信する
-
精神が未成熟な人はよくポイ捨てする
親の愛情って大事だね
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:45 返信する
-
>>26
面倒くさい事は一切やらない。
他人がどうなろうとも。
その辺の凡愚どもの基本概念だからな。
-
- 39 名前: あ 2013年10月17日 08:45 返信する
-
※31
日本人を知らないんだよ
それか引きこもり
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:46 返信する
-
韓国の皆さん
これが日本の民度です
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:46 返信する
- ゴミ箱の近くに放置するのがいやらしいね
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:47 返信する
-
トンキンwwwwwwww
全部家にかえしてやれ 落し物ですよってwwwwwww
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:47 返信する
- よく駅のトイレにもある。
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:48 返信する
-
台風の時に傘さす奴はバカじゃないのか
強風で壊れることくらい分かるだろ
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:48 返信する
- 台風の日に傘は役に立たないといい加減学習しろよ(´・ω・`)
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:48 返信する
-
不都合なことはすべて中韓のせい
これが日本人のメンタリティですかい
身内への自爆テロしか起こせない低脳は黙っているのが一番じゃないのかね
-
- 47 名前: 名無し 2013年10月17日 08:50 返信する
- テレビ中継中に強風で壊れた傘を道路にポイ捨てする女性を見たことある
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:50 返信する
-
>>40
よう、ゴ民族
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:50 返信する
-
>>44
>>45
俺の傘は台風でも壊れないぞ!
骨組みが10本あるからな。
-
- 50 名前: あ 2013年10月17日 08:51 返信する
-
※46
ごもっともだが中韓がしてること考えな
そういうこと言われても仕方がないって面があるんだよ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:51 返信する
- 日本人の皆さん、>>40がロリゲッターです。
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:52 返信する
- 台風後の傘の処分費用・・・・・相当額になるらしいね。
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:52 返信する
-
東京でしょ?
自己中な生き方をしてる東京で働く人達はこれが当たり前。日常茶飯事。
嘘だと思うなら東京で働いてみろ。自己中に自分がやりたいように生きてるから。
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:53 返信する
-
>>46
言われたくないなら、一人残らず祖国に帰れば?
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:53 返信する
-
>>46
よう、下等民族
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:54 返信する
-
>>53
あんたはどこから来たのか?
何か愚痴でもあるのか?
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:54 返信する
- 日本人の民度の低下を嘆くふりして喜んでいる民族といえばアレだよアレwwwwwwwww
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:57 返信する
-
どうでもいいけど持って帰って捨ててなんて面倒なのは誰でもわかるんだから
駅にでも専用のゴミ箱出せばいいのに
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:57 返信する
-
>>49
俺も骨が15本以上ある番傘みたいなの持ってるよ、重いから使わないけどな!
これだけ安易に捨てられる傘が普及してるのだから、真面目に傘の投棄スタンド用意したほうがいいのかもね
律儀に傘持って帰る人もいるけど、骨組が暴れた傘は危ないしさ
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 08:57 返信する
-
>>57
そいつらの祖国は、それどころじゃないのに
呑気な奴らだな。
-
- 61 名前: はる 2013年10月17日 08:58 返信する
-
ところでなんで
台風の日に…
クルマで洪水した水の中に突入してくバカが多いの?
信号で捕まったら廃車ですゾ!!
ちなみに
また東京でヘッドホンしてスマホに夢中になってた人間が…
踏切が閉まろうとしてるのに気付かず…そのまま電車に引かれた人間がいたけど…
なんで前見ないで歩いてんだ?
ガラケーの時は見たでしょ〜!!
-
- 62 名前: 名無し 2013年10月17日 08:59 返信する
- よゴミ。ゴミは傘ゴミ持ってゴミ箱の国へ帰れ!ついでにゴミも持ち帰れ。こっち見るな来るな
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:00 返信する
- 暴風の中で傘をさす=馬鹿=マナーが悪い
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:00 返信する
-
アニメの見すぎでご都合主義的な妄想をするようになってんだろうな
アニメはさっさと規制されりゃいいのに
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:00 返信する
- 日本人はそんなことない、
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:00 返信する
-
そもそもクソ台風様が降臨なさっている風の強いときに傘を使うなよ、馬鹿じゃねぇのか
民度の低い奴に何を言っても無駄、性根が腐りきっているからもう直らんよ
-
- 67 名前: 名無し 2013年10月17日 09:01 返信する
- キ・ム・チゴミも持って帰れ
-
- 68 名前: 名無し 2013年10月17日 09:01 返信する
-
壊れるの前提でさしてるからあふぉ
どうせ濡れるのに
歩きタバコ危ないって言うが骨が飛び出た傘も負けず劣らず危険だと思うがな
大人…いや、子供の目なんかに刺さってみろ超高確率で失明だろ
ましてや飛び出た骨一本一本を持ってる奴がどこに飛び出てるか確認して把握しないし
-
- 69 名前: 名無し 2013年10月17日 09:01 返信する
- しっかり折り畳んでコンビニに刺してくおれ正解
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:01 返信する
-
>>59
重いっていっても、たかが1kgぐらいだろ?
放置しても危ないが、電車に乗る時は確かに危ないな。
傘専用のゴミ箱を用意した方がいいかもね。
傘の処分にもお金が掛かるけど。
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:03 返信する
-
さすが神の国日本だな。
都合の悪いことは他人のせい。
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:04 返信する
-
>>66
日本の技術力を持ってすれば、日本製の壊れ難い傘もあるけど。
俺の傘は骨組みが10本もあるから壊れない。
-
- 73 名前: 名無し 2013年10月17日 09:04 返信する
- イギリス調査でまたも判明した世界一の嫌われ民族チ・ョ・ン。 低能国へ帰れ!
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:05 返信する
-
>>71
言われたくないなら、祖国に帰れば?
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:06 返信する
-
>>73
何をしたのか知らんが、ドイツの65%の人口に嫌われてるらしいな。
-
- 76 名前: あ 2013年10月17日 09:06 返信する
- なんか無理にアニメに話繋げてるやついるんだが……
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:07 返信する
-
>>76
政治家の連中だろ。
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:08 返信する
-
確かに缶のゴミ同様に傘のゴミって考えなきゃならんなと思った。
処分・リサイクルに金がかかるんだろうけど。
-
- 79 名前: あ 2013年10月17日 09:09 返信する
- 普通に傘捨てる場所作ればみんなそこに捨てるよそれが日本人
-
- 80 名前: ななし 2013年10月17日 09:10 返信する
-
そもそも台風の時に傘を使うな。
台風の時に傘を使っても、あまり意味ないし、何より傘が刺さるとシャレにならないくらい痛い。
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:11 返信する
-
>>80
俺の傘は骨組み10もあるから、
台風の時でも壊れないぞ!
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:14 返信する
- 傘のポイ捨てする奴を見かけたらその傘でそいつを刺しても良い法案をとおせ
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:14 返信する
- 長靴履いて雨合羽着ろよ。
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:15 返信する
-
>>72
でも傘の構造上、風の抵抗を受けて歩くの大変だろう
しかも上半身は雨をガードできるけど下は悲惨なことになると思うが
つまりカッパを着ろよと言いたい
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:16 返信する
-
>>76
アニメに関連付けられるのは嫌で朝鮮はありだと?w
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:17 返信する
-
>>71
よう、シナ民族
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:17 返信する
-
今まで何度も記事にされてるじゃん
特に東京で
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:18 返信する
- 持って帰るの面倒くせえんだよハゲ
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:19 返信する
-
皆は傘ってどう処分してる?
不燃ごみに出すとしてもでかいから、うちの自治体の有料袋には入りきらんのだよ……
無理やり折っていれたけど、骨組みが突き出ててコレでいいのかと思いつつ出したけど。
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:19 返信する
-
使い捨て傘の年間の販売量が、1億本弱って聞いた時は、
ちょっと日本人の正気を疑ったな。
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:20 返信する
- ゴミをゴミ箱に捨てて何が悪い
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:21 返信する
-
>>84
台風ごときの風でも、傘を支えられない貧弱ばかりなのか?
俺はそんなにガリガリじゃないから、傘を上手く利用出来るけど。
傘が無いと、荷物が濡れるじゃないか。
その為に、デカい傘を探して買ったのに。
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:21 返信する
- ただ、売る所は回収も出来ればして欲しいね。
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:21 返信する
-
傘専用のゴミ箱設置してくれよ
普通のゴミ箱に刺さらねぇよ
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:21 返信する
-
台風で壊れるってわかるのに
何故差す?
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:22 返信する
-
日本人は自分を棚にあげて他人を叩きたがるからなー
これがおもてなしか……
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:22 返信する
- >>88みたいな奴は、何らかの形で処刑した方が良いと思う。
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:23 返信する
-
でも同じ所にまとめて捨ててある辺り礼儀正しいというかw
それに人ゴミで骨が突き出てるビニ傘を持って歩くのは
それはそれで危険って面もあるなぁ
満員電車でバッキバキの傘持ってたらケガするじゃん
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:24 返信する
-
>>95
俺の傘は骨組み10本もあるので壊れないからだよ。
それに、傘はちゃんと持って帰る。
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:24 返信する
-
>>13
よう韓国人
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:25 返信する
-
>>98
最近は、骨組みまでプラスチックのビニール傘もあるね。
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:27 返信する
-
>>99
壊れない傘なら問題ないと思うよ、すまないね
画像の様なビニールの貧弱な傘だと気になってね
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:29 返信する
-
>>92
お前頭悪いだろ
そいつは大変とは言ってるが支えられないとは言ってないじゃん
それと台風だと傘があっても荷物は濡れるだろ
かっぱの中に入れれば濡れない
ってかこいつ頭悪いってかただの馬鹿だった
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:29 返信する
-
大阪だとちゃんと山や川とか邪魔にならないところに大量に捨ててあるけれどな
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:30 返信する
-
マナーって知らないのかなぁ・・・
もしかしておっさんが唾をベッってやるような感覚で捨ててないか?
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:30 返信する
-
申し訳ないけど、東京の出来事って言われると納得してしまう
飲食チェーン店にいた頃、店のゴミ収集所への不法投棄が一番多かったのも貸し出した傘の返却率が一番低かったのもダントツで東京の店舗だったもの
元記事には傘を捨てた人の発言も載ってたし、そういうことを堂々とできる人間が多いなら田舎者でいいや
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:32 返信する
- ごみ捨て場じゃない所でも2本以上捨ててあるとどんどん集まるのが実に日本人らしい
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:33 返信する
-
傘のゴミ箱を置いてもそれを処分するのに重いし面倒だし
かえって金がかかって誰がやるんだよってなるかと。
そもそも捨てる時の費用とか面倒さを考えずに
ビニ傘をコンビニで大量に販売するのが問題。
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:35 返信する
-
結論
日本人は自分の利益が全てでモラルは低い
無責任だから右に倣えの量産型が多い
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:36 返信する
- カッパ着ろや
-
- 111 名前: あ 2013年10月17日 09:38 返信する
-
*3
気持ち悪い
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:42 返信する
- 東京土人
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:46 返信する
-
>>108
台風の時に傘を使うことで、傘が壊れて傘の買い替え需要が喚起される
壊れた傘を放置することで、それを回収する人間の雇用が生まれる
大量の傘がゴミとして捨てられることで、ごみ処理でも雇用が生まれるね
経済にとってはいいことづくめだからどんどん壊して捨てるべき
-
- 114 名前: あ 2013年10月17日 09:47 返信する
-
満員電車に折れた傘持って乗ってたら怒るんだろ?
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:47 返信する
- まあ、中世ジ'ャップランドだからなw
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:48 返信する
-
このビニール傘作ったやつは天才だと思うが
傘の価値を激しく下げたという罪はあるよな
本来傘とか一生物でしょ
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:48 返信する
-
そもそも台風来るって時に傘持っていってんじゃねえよ
人殺したいのかよ
マジで危ないからな
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:52 返信する
-
>>113
資源の価値が上昇することは考えないのか
経済学部(笑
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:52 返信する
-
>>113
重たくてかさばる割に金にならないけどやりますか?
あと誰がそいつらの金を払うかって事だろうけどね。
ビニ傘販売業者はやらんと思うし、国がやればいいんだろうけど。
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:55 返信する
- 一人が始めたら善であろうと悪であろうとみんながやり始めるのが日本人というもの.
-
- 121 名前: 名無しのゲーマーさん 2013年10月17日 09:56 返信する
- 見た感じ大阪か?
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:56 返信する
- トンキンって日本人じゃないよね
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:57 返信する
-
一部のゴミ山は意図的に捨てたというよりは風で飛んでいってしまった、という感じなんじゃないかね
手すりにかけてる奴は明らかに意図的だが
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 09:57 返信する
-
ひっどいなぁ
これがトンキンか
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 10:00 返信する
-
ネトウヨぐぬぬ顔ワロリンウィッシュwwww
韓国意識し過ぎの自意識過剰wwwwwww
-
- 126 名前: 名無しのゲーマーさん 2013年10月17日 10:01 返信する
- てか上から三つ目の駅はこの前行った神奈川の駅なんだが
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 10:01 返信する
- 台風なのに傘なんて指してる時点であほ
-
- 128 名前: 名無しのゲーマーさん 2013年10月17日 10:02 返信する
- 上から三つ目は武蔵小杉だよね?
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 10:02 返信する
- 合羽を着ろ合羽を
-
- 130 名前: 名無しのゲーマーさん 2013年10月17日 10:04 返信する
-
ちなみに東京は雨は前日から降ったけど台風は
夜中に来て朝には通りすぎたんだけど
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 10:05 返信する
-
>>125
カンコクダーザイニチダーって実際やってるのは日本人なのにな
韓国のことで頭がいっぱい、おまけに外に出ないから分からないんだよ
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 10:06 返信する
- こういう奴は傘持ったまま階段踏み外して偶然傘が落ちるとこに開いてAnotherってしまえばいいのに
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 10:06 返信する
- また韓国人か
-
- 134 名前: 名無し 2013年10月17日 10:07 返信する
- ビニール傘規制しよう
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 10:09 返信する
-
ゴミ捨て場にポイ捨てするなんて、やっぱ日本人は律儀だな。
と感心してしまった俺は、直後にアメリカ生活が長過ぎだと自覚してしまったw
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 10:13 返信する
-
ビニール傘は金属とビニールに分けて捨てないとな
日本全国で大量に集めれば美味しい資源商売になるぜw
-
- 137 名前: はる 2013年10月17日 10:13 返信する
-
だいたい台風で
折りたたみ傘とか
ビニール傘なんて
使いもんになんないのに
なんで
雨ガッパで出ないの?
濡れるのイヤなのに
結局濡れてるよねぇ〜!!
-
- 138 名前: 2013年10月17日 10:15 返信する
-
日本人は世界的に見ても利己的で冷酷だからな
-
- 139 名前: はる 2013年10月17日 10:17 返信する
-
普通の雨の日でも
なんで折りたたみ傘
持ってないのか不思議なんだけど…
毎回雨のたびに
ビニール傘買ってたら金のムダすぎるよね。
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 10:19 返信する
-
まぁあの強風に傘を壊れるまでさす時点で何も考えてないバカだろ
普通は壊れそうならたたんで諦めるか雨具を着るよ
-
- 141 名前: 名無し 2013年10月17日 10:19 返信する
-
エスカレーターの片側あけを見ればわかる。
駅員が「エスカレーターで歩かないでください」って言ったり、「歩くな」って書いてあるのに、片側をあけ、平気で歩く。
この光景を目にすれば、
「あぁ、日本人は別にマナーが良いわけじゃなく、ただ周りに合わせてるだけなんだな。みんなが赤信号を渡ってたら自分もそれに反対することなく赤信号を渡るんだな」と感じるよ
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 10:30 返信する
-
>>141
エスカレーターの片側あけるのは、ルールとして確立されたものだよ????
走らないでとは言ってるかもしれんが、歩くなとは言ってない
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 10:31 返信する
-
風の強い日に傘を使うなよ
頭が悪いから分からないのかな?
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 10:35 返信する
- 援護できねえな。
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 10:39 返信する
-
それでもゴミ捨て場に捨てるという考えは少し立派だと思うが
もうちょっと考えて一杯なんだから持ち帰るという発想に至ってもらいたいものだ
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 10:41 返信する
-
安い傘だから使い捨て感覚になる
コンビニの傘立てとかゴミ箱によく刺さってるよ
-
- 147 名前: 2013年10月17日 10:42 返信する
- 【これがJINの脂肪だ!】 台風でぶっ壊れた傘のポイ捨てが酷すぎると話題にへのコメント一覧
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 10:45 返信する
- ビニ傘程度であーだこーだ騒ぐのは逆にモラルの水準の高さが伺えるな
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 10:49 返信する
-
>>142
いや、一応エスカレーターは立ち止まって使用される前提で作られてるから
ルールとかじゃなくて、歩かずに止まって使うのが正しい使い方
歩くなというところも実際少数だがあるようだし
-
- 150 名前: 名無し 2013年10月17日 10:53 返信する
- 傘でなくてもポイ捨てはないわ
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 10:56 返信する
-
安い傘は骨が弱いからすぐ折れてダメになるよね
けど安いからまた買えばいいやってなって
結果、ポイ捨てしてもいいやになる
電池やインクみたいに販売店に回収ボックス置くべきやわ
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 11:00 返信する
- ゴミ箱周辺に捨てられているのがせめてもの情け
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 11:02 返信する
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwww
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 11:03 返信する
- まさに朝鮮.人
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 11:07 返信する
-
>>115
日本海のゴミをなんとかしろグック。
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 11:12 返信する
-
まぁマナー的にポイ捨ては褒められたことじゃないけど、
持ち帰っても捨てるだけなんだよね。
しかも、ウチの市だと傘は粗大ごみ扱いなんだぜ...。
手間かけて持ち帰っても、捨てる時に有料になると考えると持ち帰る気が失せる。
コストが±ゼロならモラル的に持ち帰る気にもなるけど、
マイナスになるならどうしてもな...。
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 11:14 返信する
- ひどいな
-
- 158 名前: 2013年10月17日 11:17 返信する
- ゴミだけにくずだな
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 11:24 返信する
- 他人の指紋がたっぷりついた傘を持ち帰って加工して、ふふふ
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 11:25 返信する
-
都内のマンションに住んでるが、ゴミ捨て場に傘専用捨て場あるから
壊れたらそこで捨ててるわ
他県には傘専用捨て場ってないのかね?
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 11:39 返信する
- ネトウヨ・・・哀れなり
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 11:46 返信する
- つーかカッパ着ろ
-
- 163 名前: p 2013年10月17日 11:47 返信する
-
台風中継で傘さしてる人を見るたびに、何無駄な抵抗しているんだ、アホかコイツと思ってた。効果は無いし風で飛ばされて人にあたるかもしれないと言うことを考えてもらいたい。
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 11:50 返信する
-
日本人の傘に対する軽視は異常
簡単に盗むし、簡単に捨てる。置き忘れも然り。
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 11:51 返信する
- 小学生の時に、折れた傘振り回してて足を切った時の跡がまだ残ってる。
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 11:55 返信する
-
日本の ×
トンキンの ○
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 11:56 返信する
- でもまぁ一カ所にまとめてあるし
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 11:56 返信する
-
大阪の場合デカデカとタイトルに大阪と入れる癖に
東京の時は日本のせいにすんのな
さすがトンキン様やがwwwwwwwwwwwwwww
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 11:59 返信する
-
傘ポイ捨て改善しようぜ→一般人
韓国人叩き→ソースも見ないアホ
日本人叩き→着眼点ズレてるアホ
トンキン叩き→ソースをちゃんと見た上で判断出来る常識人
大阪叩き→発狂トンキン
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 11:59 返信する
-
>>160
キチンとした管理者(会社)のいるマンションでうらやましい。
ウチの周囲にはそんな良心的なトコないよ。
複数のゴミの収集が重なる日なんてカオスと化してるよ。
ダンボール、紙、缶、瓶とかね。
たいてい市の回収車がくる前に持ち去られるけど。
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 12:01 返信する
-
というか台風の中で傘さすバカってなんなの?
確実に壊れるしびしょ濡れになるのは分かりきってるんだからカッパか諦めて素で行けよ
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 12:02 返信する
-
ゴミ捨て場周辺は仕方ないだろ
関係ない道端やら花壇に捨てる奴はクズだけどな
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 12:04 返信する
- 一番の原因はビニール傘だと思うの。
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 12:05 返信する
- 何で東京の都合が悪い時は日本全体に転嫁するの?
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 12:07 返信する
-
勘違いしているが日本人は世界的に見てマナーなんか最低部類だぞ?
濁った河川やゴミだらけの砂浜みればわかるだろうが、そもそも日本は
使い捨て文化だろ、紙オムツも掃除のコロコロも箸も…
そういう精神がこう言う行為を容易くしている。
しかもそれは若者だけではなくいい歳した人間がやってるんだから
仕方がない。
恥をしれよ、日本人として
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 12:09 返信する
-
>>175
それ東京周辺だけの話しだろ
日本全体を見まわしたら民度高いよ
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 12:11 返信する
-
>>173
人殺しの弁明「一番悪いのは銃だと思うの」
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 12:12 返信する
- ポイ捨てするkzはしね
-
- 179 名前: ☆ 2013年10月17日 12:14 返信する
-
台風なのになんで傘使うの?
壊れるのわかるでしょ。
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 12:14 返信する
- 日本人にマナーなし
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 12:19 返信する
-
ポイ捨てよりパクるのやめろ
-
- 182 名前: 、 2013年10月17日 12:23 返信する
-
壊れるのになんで傘さすの?
いつか死ぬのになんで生きるの?
-
- 183 名前: あ 2013年10月17日 12:25 返信する
- 「日本の」じゃなくて「東京の」、な。
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 12:31 返信する
- トンキンにマナーなんかないだろwww
-
- 185 名前: はる 2013年10月17日 12:34 返信する
-
ってか
東京人は物を大切にするが
基本的に東京にいるのは
東京で産まれた人間じゃない地方から来た人間だから…手におえない!!
-
- 186 名前: 名無しのゲーマーさん 2013年10月17日 12:36 返信する
-
どっからどう見ても武蔵小杉なのは気のせい?
神奈川県だよね?
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 12:37 返信する
-
>>185
今現在東京に住民票がある奴は全員東京人だよ
都合の悪い時だけ上京した奴叩くんなら何か表彰されたときも東京は上京した奴がほとんだからとか言えよ
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 12:37 返信する
-
誰が片付けるんでしょう
自己中過ぎて胸が苦しくなるわ
風で飛んできたら間違えば刺さるしあぶねーよ・・
こんなことをしらっとできる平気なやつらが信じられねーわ
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 12:39 返信する
- 震災時食料買い占めたのもトンキンの屑どもだったなw
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 12:42 返信する
-
しっかりゴミ箱に捨ててある。
しかし、壊れた傘はどうする?
そのまま帰れというのか
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 12:43 返信する
-
>>185
これが自己中トンキンの民度
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 12:47 返信する
-
>>190
風が強いんだから家に持ち帰り処分するのが当たり前
吹き飛ばされた傘が人に当たりケガをするかもしれないと考えるのが一般人
トンキンは想像力ないアホ
-
- 193 名前: トントンキンキン 2013年10月17日 12:48 返信する
- トンキン土人の民度なんてこんなもん
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 12:53 返信する
-
ちゃんと一箇所に集められてて日本の「民度」を感じた!!!
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 12:57 返信する
- キチガイ汚染トンキンの正体 で検索w 何も出ないけどな!
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 13:02 返信する
- まとめて捨ててあるだけまだマシだな・・・
-
- 197 名前: 遂に世界規模に広まった 2013年10月17日 13:04 返信する
- 韓国が戦争犯罪を認めない訳で検索。
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 13:07 返信する
-
【ポイ捨て】じゃないじゃん!
ウソばっか
ゴミ箱に捨てているのに何を煽っているの?
ゴミ箱から溢れている程度じゃん仕方ないレベルだろ
てか
隣の国なら本当に路上にポイ捨てだろ
ちゃんと集めている寄せている
その時点で民度がまだ上だろ
ポイ捨ての意味も知らない奴に騙されるなよ〜
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 13:08 返信する
-
【日本の〜】【韓国の〜】
こうやってタイトル付ければ荒れるってことやっと学んだかジン
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 13:19 返信する
-
>>199
基本東京が都合悪い時は何も書かないか区まで限定するかのどっちか
本当偏向だよねここって
-
- 201 名前: 秋 2013年10月17日 13:27 返信する
- 傘が100円ショップで売っていたり、無料でパチンコ屋で配るもんだから「使い捨て感」が強くなったよなぁ
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 13:30 返信する
-
他人がケガしても自分さえ良ければいい
そんな思想がよく理解出来るね朝鮮トンキン民族
-
- 203 名前: 秋 2013年10月17日 13:47 返信する
-
タバコのポイ捨てもあまり直らないからなぁ…。
条例で傘のポイ捨て罰金にしてもあまり効果ないだろうな(^_^;)
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 13:50 返信する
-
なんだトンキンか
なら仕方ないトンキンだもの
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 14:40 返信する
- まあ東京以外は首都の呼び方も知らない中韓人しかいないようですけどね
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 14:52 返信する
-
>>175
そのジョークはアメリカなら受けるかもしれんなw
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 15:01 返信する
-
物は大事にしろって教わらなかったのか
てか、台風の時に傘さすなや・・・
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 15:05 返信する
- なぜ特ア人はいつになっても性淘汰されないのか
-
- 209 名前: 宮本 2013年10月17日 15:05 返信する
- これが我欲タウンTokyo か
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 15:31 返信する
-
これは捨てるやつらがクズだと思う
でも、
壊れた傘ってどう片付けるのが正解なんだろうな?
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 15:32 返信する
-
台風の日に必死に傘にしがみついてるバカは何がしたいんだろうな
全身ずぶ濡れになってるのに
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 15:33 返信する
-
昨日マンション2階の渡り廊下から
1階の集積所に折れた傘を投げてる女は見かけた
中韓の民度の低さを笑ってられない位には日本も堕ちて来てる
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 15:35 返信する
-
風がすごいときに傘を差す時点で頭のなかおかしいからな
そういう脳みその奴はこれくらいはするだろう
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 15:37 返信する
- 国に送り返せ
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 15:42 返信する
-
っていうかもう東京は傘禁止にしたら?民度低いのに人多いから危ないし
レインコートじゃダメなの?
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 16:09 返信する
-
×日本
○東京土民
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 16:17 返信する
- マナーが酷いのは、弁えない田舎者か余裕のない都会人か外国人、って感じだな
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 16:25 返信する
- 水面下でソニー vs 任天堂
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 16:31 返信する
- まだこれなら綺麗な方だぜ某国なんて最悪だからwww
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 16:34 返信する
- まず台風上陸中に傘をさす時点でバカw
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 16:35 返信する
-
落ちてるの誰も拾わないのが不思議だったが解決した
台風のさなか歩く社畜=傘なんてどうでもいい
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 16:54 返信する
-
もうこういう奴らって、立ち入り禁止の堤防に入って釣りしちゃう奴らとか、中央分離帯にゴミをポイ捨てするトラックドライバーとかと一緒だろ。 皆でやれば大丈夫みたいな。
で、注意されると決まって「あんたには関係ないだろっ」か「俺だけじゃないだろっ」しか言わないw
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 17:38 返信する
-
本当にやめてほしい
マンションに捨てられたらたまったもんじゃない
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 17:40 返信する
- オ モ テ ナ シ
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 17:45 返信する
- 世界よ、これが日本だ
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 17:56 返信する
- もっと着やすくて、畳むのが便利なカッパのようなものが普及しねぇかなぁ
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 18:24 返信する
- 使い捨てっていうけど処理方法考えると使い捨てられない傘だよね
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 18:24 返信する
- 毎度壊れてないのを5本くらい持ち帰ってるわw
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 18:38 返信する
-
いまだに自転車乗りながらの傘さしが多いんだけど
いい加減罰金せいにしてくれよ
ずぶぬれで法律守ってる俺がバカみてえじゃねーか
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 18:41 返信する
-
東京では当たり前だろ?
壊れたものを置いていって何か悪いのか?
-
- 231 名前: 2013年10月17日 19:05 返信する
- >>3という障害者
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 19:25 返信する
-
こんなもん買うのが悪い
情強は台風の日にはレインコート
私服出勤okの奴はレインブーツの一足ぐらい持っとけ
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 19:30 返信する
-
>>212
それを見てるだけな あんたも同じ民度と思われてるんだよ・・・
不快に思ったならすまない、気になってしまってな
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 19:41 返信する
- 一本500円のせいだな!
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 19:51 返信する
- おもてなしとかいってるけど日本人って冷たい奴しかにないよな
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 20:07 返信する
-
レジ袋よりもビニール傘を規制してほしい
高い傘買えば強風にも耐えられるのにな
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 20:10 返信する
-
>>229
罰金刑になるってニュースになったの覚えてないか?
2006年6月1日に施行されて、その時は傘を固定するホルダーが飛ぶように売れたんだよ
だが、法律が出来ても数か月しか効果がなかったけどな
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 20:25 返信する
- ゴミがゴミを体から排出するのは当たり前。
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 20:55 返信する
-
これが日本の現実よ
このまま馬鹿になっていって最後はどうなるのかね
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 20:57 返信する
-
今更無くせとは言えないが、ビニール傘の存在が問題。
100円ショップなら100円で買えるは、コンビニ以外でも売っている店は沢山あり、
安くて手には入りやすく、文字通り使い捨てなんだよ。
折れたら持ち帰って、修理して使おうなんて思わないからね。
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 21:24 返信する
- 一カ所に集めてるだけマシかと
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 21:46 返信する
-
一番下の写真はごみ箱からあふれてるだけなので、
ポイ捨てとはちょいと違うな。
-
- 243 名前: 名無し 2013年10月17日 21:50 返信する
-
毎回恒例なんだからさー
この時期になったら傘用のゴミ箱くらい置いとけばいいんだよ
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 22:16 返信する
-
家出るときから、いや、前日から台風だってわかってるのに
よわよわなビニール傘で暴風に突入するやつは阿呆だろ
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月17日 22:49 返信する
-
日本人、民度低いなーw
当たり前のように傘盗むしねww
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月18日 00:26 返信する
- 風が強い時に傘広げる奴ってどんだけ頭弱いんだろう
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月18日 07:55 返信する
- 俺は壊れたら持って帰る派だがお前らは?
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月18日 10:07 返信する
- これだから都民は。
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月18日 12:01 返信する
-
日本人は右に倣えだから。
良い事も悪い事も右に倣えで、しかも出る杭は打つ。
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 静岡藤枝渡部豪人は神田口竜太は屑 2013年10月18日 14:19 返信する
- >>249 こ↑れ↓
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月19日 23:19 返信する
-
※247
持って帰るに決まってんだろ
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2013年10月20日 15:35 返信する
-
まーた東京か
救急車妨害から何も変わってねえのな
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月25日 14:16 返信する
-
暴風に乗って飛んだら余裕で人に刺さるだろうな
想像力と気配りが欠如してるヤツが増えてきた
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 22:03 返信する
- 日本人って何でも人と同じじゃないと不安になる馬鹿な人種だからワザワザ強風で傘無意味なのに折れた傘をさそうとするだよ?頭悪い
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月14日 13:10 返信する
-
・道端に物を捨てるのは犯罪
・傘が飛ばされて危険
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。