■過去記事
10月から放送のアニメ『メガネブ!』に対して福井県鯖江市が「オタクが聖地巡礼に来るかもしれない」と会議を行う
鴨川は関係ないだろ!!いい加減にしろ!!
![a17cd592[1]](https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/a/d/ad7d3421.gif)
聖地巡礼ビジネスも肝心のアニメが成功しないと
虚しいだけだからな・・・メガネブは・・・もう

10月から放送のアニメ『メガネブ!』に対して福井県鯖江市が「オタクが聖地巡礼に来るかもしれない」と会議を行う
気の毒すぎる福井県鯖江市の「めがねアニメ」、なんとかしてあげてほしい! - 芸能 - 最新ニュース一覧 - 楽天woman
<中略>
最初はメガネ屋さん一社提供のタイアップアニメというか、単なる宣伝番組だと思った。昼の主婦向けワイドショーなどの番組内に入る洗剤とか化粧品などのCMみたいなイメージだ。また、できればそうであってほしかった。でも、入るCMはCDリリースのネタばかりで、調べてみたら、悲しい事実が発覚した。スポンサーは、なんとメガネ屋さんではなく、「めがねのまち」福井県鯖江市だった。市長が先行上映会で対談までしている(涙)。しかも、すでに4話まで放送されてしまっているらしい(10月29日現在)。なんとかしてあげてほしい。
<中略>
それにしても、気の毒なのは、鯖江市だ。『ガールズ&パンツァー』の大洗町とか、『あの花〜』の秩父とか、アニメファンの聖地巡礼などで賑わうことを期待したに違いないのに、『メガネブ!』を見て鯖江市に行こうと考える人がいるとは、到底思えない。おそらく企画書を通す段階では「『メガネ男子』とか、『メガネ萌え』とかありますから」といったプレゼンだったのだろうけれど、女性の場合はどうしてもストーリー性やバックグラウンド、関係性などを求めてしまうだけに、一筋縄ではいかない。単に「猫耳をつけていたらOK」とか、「メイド服を着ていたらOK」なんて具合に「属性」のみで惹かれるわけではないので、仕掛けにも作り込みが必要なのだと思う。
以下、全文を読む
■福井県鯖江市の様子
鴨川は関係ないだろ!!いい加減にしろ!!
![a17cd592[1]](https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/a/d/ad7d3421.gif)
聖地巡礼ビジネスも肝心のアニメが成功しないと
虚しいだけだからな・・・メガネブは・・・もう

![]() | メガネブ! デカキーホルダー 三鍋友紀也 発売日:2013-11-30 メーカー:コンテンツシード カテゴリ:Hobby セールスランク:24350 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | キャラのこ メガネブ! ラバーストラップ BOX 発売日:2013-12-30 メーカー:empty カテゴリ:Hobby セールスランク:22040 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: っy 2013年11月03日 17:42 返信する
- めっちゃかゆい
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:43 返信する
- 約束されたクソアニメ
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:43 返信する
- そう考えると鷲宮ってすげぇわ
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:43 返信する
- つまんないの?これ
-
- 5 名前: ✌(´・_・`)✌ 2013年11月03日 17:43 返信する
- そういややってたなこんなアニメ
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:44 返信する
- 話が面白く無いとなんの効果もない、むしろサムい。
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:44 返信する
-
数分視聴して即切ったw
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:44 返信する
-
メガデブって・・
誰に需要あるんだよww
-
- 9 名前: あ 2013年11月03日 17:44 返信する
-
スタジオディーンはローゼンで力尽きてな
pupaもやれてないし仕方ない
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:44 返信する
- 男向けのは聖地巡礼とか多いけど女性向けとかで有名なのはなんかあんのかな?
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:44 返信する
- そんなアニメ知らん
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:45 返信する
-
なんか他のとこでもネタにされてたな
そんなつまんないの?
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:45 返信する
- 俺の故郷w
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:46 返信する
- メガネデブ?なんだJINちゃんが主役のアニメか。
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:46 返信する
-
そんなアニメがあったことすら知らんかったわ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:46 返信する
- 刃はメガデブ
-
- 17 名前: 名無し 2013年11月03日 17:46 返信する
-
そうなんだ
だが断る
-
- 18 名前: 2013年11月03日 17:46 返信する
- いやーあれは切ったわ
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:47 返信する
- 輪廻うっ・・・
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:47 返信する
-
ああ、まだやってたんだこれ…
しかし、鴨川は絶対許さん。
あっちはキャラだけは良かったのに…
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:47 返信する
- 何気にネガテブって脳内読みした
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:47 返信する
- 初めて聞いたんだけどこのアニメ・・・
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:47 返信する
-
メガネブって何
新しいメガ進化?
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:47 返信する
-
作品の前に聖地ありきって考えが間違ってる
金儲けとか知名度アップのためにアニメに目付ける自治体増えてるけど
方法論が絶対に間違ってる、逆。
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:47 返信する
-
写真が軽く心霊写真wwwwww
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:48 返信する
-
タイトルからして恥ずかしすぎる…
センスが一昔前どころじゃない
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:48 返信する
- ネガデブ?
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:48 返信する
- なにそれ、今アニメやってんの?
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:48 返信する
- もう見てないけど一話目で手抜き感満載のアニメだなって思った。
-
- 30 名前: あ 2013年11月03日 17:48 返信する
-
だって作画からして気持ち悪いんだもん
女向けとか多少は耐えられるけどこれは無理だった
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:48 返信する
- P.Aワークス辺りにお金だけ投げとけば良かったんじゃないかな・・・
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:50 返信する
- 開始3分以内に切った奴が8割じゃないか?わりとマジで
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:50 返信する
- モブの手抜き具合から察するに、低予算だろうなあ
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:50 返信する
-
腐女子に媚びれば必ず成功するとでも思ったのか
随分舐められたもんだな
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:51 返信する
-
はじめて隠れてやって、成功してから大々的にやれよw
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:51 返信する
-
アニメとタイアップするときは役所に一人はいるだろうアニオタに意見を求めるべき。
ちなみに自分は2話で切った。
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:51 返信する
- てか、メガネブなんて知らないっていう
-
- 38 名前: まとめブログリーダー 2013年11月03日 17:51 返信する
-
鯖江市民だけど鯖江来てもなんもすることないよ
福井にお越しの際は芦原温泉でも行ってください
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:52 返信する
- ダメなものが爆死する良い世界じゃないかね
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:54 返信する
-
らきすたは観光狙ってたわけじゃないから
金目当てはすぐに見透かされて反発されるだけ
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:55 返信する
- 町興しありきでやっちゃうのはあかんわな、見透かされてんだろ
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:55 返信する
- 聖地はあまえ
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:55 返信する
- 色々と痛いな・・・
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:55 返信する
-
福井県民として3話の半分まで見たがそこで力尽きた。
とんだクソアニメでしたwww
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:55 返信する
- 腐向けじゃない方向性で意外と面白いのは俺だけだったかw
-
- 46 名前: 名無しさん 2013年11月03日 17:56 返信する
-
最初っから利用しようっていう魂胆が気に入らない
まぁこのアニメ見て無いんですけどね
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:56 返信する
-
ウィーアーメガネぶ〜っぶ〜♪
予告切り余裕www
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:56 返信する
-
>女性の場合はどうしてもストーリー性やバックグラウンド、関係性などを求めてしまうだけに
そうかなぁ?
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:56 返信する
-
>>38
えっ
メガネが楽しい街じゃないの
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:57 返信する
- あきらめないで頑張ったみようぜ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:58 返信する
- タイトルだけで見るのパスした
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:58 返信する
-
1話Aパート終わる前に切ったw って言うか狙ってたのかよ
ジンクス:聖地は狙うと失敗する
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 17:59 返信する
-
これ、めっちゃつまらん。
いつか面白くなるかも?と思って観てるが、まじで何がやりたいのか分からん。
これ、大失敗だよ。
-
- 54 名前: 2013年11月03日 18:00 返信する
-
一話で切ったよ…
開始早々つまんなかったが確変あるかと最後まで見て後悔するレベルでつまんなかったわ
てか眼鏡属性なのに頭良い系キャラが一人もいないってダメだろう…
キャラ萌えなし
ストーリーごみ
ギャグすべり
まったりもしない
方向性がわからない
どうしろと
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:01 返信する
- 花咲くいろはのようにはいかなかったか
-
- 56 名前: まとめブログリーダー 2013年11月03日 18:01 返信する
- メガネデブに見えた…
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:01 返信する
-
露骨に狙いすぎてもノリにくいからねぇ…
なんだかんだと気に入ったもんに金を突っ込むのって
貴腐人より野郎のオタだろう
特にこういう巡礼系は
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:01 返信する
-
そんな考えでアニメを作るな
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:03 返信する
- 男が出てくるアニメが萌え豚に受けるわけねえ
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:03 返信する
-
鯖江は秩父にはなれなかったか…
でも、メガネフレーム国内シェア96%世界シェアでも約20%の鯖江に、アニメ巡礼なんて必要あるの?
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:03 返信する
- 明らかに見える地雷だったしな
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:03 返信する
-
表記がネガデブで見えてしまって駄目だw
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:04 返信する
-
今期クスアニメ・ツートップ
メゲネブ 声優戦隊ボイストーム7
鯖江市、ご愁傷様。 チーン…。
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:04 返信する
- メガデブだったら違ってた
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:04 返信する
-
30分が長く感じたアニメだったな。(悪い意味で)
鴨川おろか夏色キセキくらいに黒歴史になるよこれ
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:04 返信する
-
キャラが露骨な腐女子狙いなのはいいとしても、
笑いが全部滑っている上、話の軸になる目的も見えない
作家を変えれば復活できるかも知れないけどもう遅いわなw
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:05 返信する
-
今まで見たアニメで最もつまらなかったな
ただ真面目に見ることを諦めればすごく楽しめるよ
絶対に売れないけどな
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:06 返信する
- やっぱメガデブに見えるよな
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:06 返信する
- スタジオディーンってあの悪名高いFateのところか
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:07 返信する
-
>>56
>>68
それはまたロクでもないな
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:07 返信する
-
ちょっとーーーーーwwww
写真にびびったんだけど!!!!!!!!!!!!
ぼんねっとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:07 返信する
- 田舎のおっさんが若者の流行にあやかろうとして失敗しちゃうよくあるパターン
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:08 返信する
- 鯖江市からしたらこんな記事書く田幸和歌子みたいな奴が一番迷惑だよな
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:08 返信する
-
この作品の監督、wikiで調べてみたら23才の女性で、これが初監督作品じゃないか
この条件で街興しに利用しようなんてギャンブルすぎだわwww
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:10 返信する
-
>>65
夏色キセキは面白かったべ
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:10 返信する
- このようなアニメがあったとは知らなかった
-
- 77 名前: あ 2013年11月03日 18:11 返信する
-
観光アニメ出せば客来るって感覚かねえ?
あくまでヒット作品の舞台じゃなきゃな
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:12 返信する
- 本編は学校内と自宅内ばかりで、ほとんど鯖江の風景が出てこない。
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:12 返信する
- この番組、夜桜と騎馬戦にはさまれてるから、流すだけは流しているよ
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:12 返信する
-
なんか前にアニメ関連の記事で、このゴミアニメの4話が神回とかはしゃいでた奴いたけど・・・
手のひら返しで見返さなくて良かった
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:13 返信する
- たぶん制作陣の誰一人として作りたくなかったアニメ。
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:14 返信する
- 金しか見てない大人が絡むとろくなことがないといつ学ぶのだろうか
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:14 返信する
- ってかなんでJINってこんな記事遅いの? 誰か教えて
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:14 返信する
- 誰もみてないよなコレ
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:15 返信する
- 腐向け臭かったから公式サイト確認しただけで切ったわ
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:15 返信する
-
事前番組のニコ生ではロボットアニメだとかよくわからんことを言ってたけど
どう見ても腐女子向けアニメっぽいしなんか見る気がしなかった
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:15 返信する
- 今期ぶっちぎりワースト1って聞いた
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:20 返信する
- (´;ω;`)
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:20 返信する
- これ本当につまらなかった、こんなに時間を無駄にしたと感じたのは久々だ
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:20 返信する
-
なんか色がきつくて見てて目がチカチカする
誰に向けて作ってるのかさっぱり分からんかった 即切り
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:21 返信する
- 今期見ないで切った唯一のアニメ
-
- 92 名前: 2013年11月03日 18:21 返信する
- メガネデブにしかみえねぇ
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:21 返信する
-
本当にマジでやばい
つまらないボケを延々と時間使ってやる
-
- 94 名前: あ 2013年11月03日 18:21 返信する
-
メガネ部て失敗してんのか。
フリーと何が違うわけ?
-
- 95 名前: さ 2013年11月03日 18:22 返信する
- やっぱ、淡い、悲哀、出会い別れ、青春とかせつない系の良作の舞台であることが王道か
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:22 返信する
-
失敗しないと懲りないし助けないほうがいい
失敗例として第二第三の粗製アニメが生まれない為の礎となれ
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:22 返信する
- この監督、黒い噂があるからな…
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:23 返信する
- 開始5分で切ったアニメは珍しい・・・
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:24 返信する
-
>>94
少なくともフリーは中盤までは面白かった
そんだけの違い
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:24 返信する
-
こればっかりはな
成功してから便乗する方が賢いやり方だろ
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:24 返信する
- まさか「あっちこっち」以下が出てくるとは思わなかった
-
- 102 名前: まとめブログリーダー 2013年11月03日 18:24 返信する
-
無理ゲーwww
なんであんなのを作ったんだよってレベルなんだもの…
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:26 返信する
- 成功例をみてチョロイと思ったんだろうね
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:26 返信する
-
まぁいずれ福井自身の再来がやってきて消滅するようなところだから
わざわざ福井なんて知る必要はないよ
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:27 返信する
-
タイトル見ただけでメインストリームには成り得ないとわかるだろ
制作側からタイアップ要請されて地域振興の建前のもと断りきれなかったんだろうけど
ちょっと福井が出てくるだけのちはやふるとタイアップさせてもらったほうがまだ成功しただろうよ
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:27 返信する
-
聖地を設定する宗教は低級宗教
真の聖地は今ここにいるその場。 此人とは法華経の行者なり。
法華経を持ち奉る処を当詣道場と云ふなり。 此を去って彼へ行くには非ざるなり。
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:27 返信する
- 悲惨すぎる・・・
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:29 返信する
-
お隣の石川県が花咲くいろはで成功したから「ようし俺達も」って気になったんだろうな・・・
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:29 返信する
-
赤尾デコが入ってる段階で既にお察しだったな。
何でコイツにまだ仕事が来るの?といういわゆる「地雷スタッフ」、
要するに安いから行くわけだよな。
ど新人監督なのも、要は安いから&責任おっかぶせやすいから。
金(制作費)にしか目が行ってないバカがいると、こうなるという典型的な見本。
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:30 返信する
-
>>45
PVでそっち系を宣言してるんだけど
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:30 返信する
-
集客効果
夕方ニュースの旅グルメ特集>>>>>>>>>アニメ
いい加減アニメなんかで馬鹿晒すのやめろよ
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:30 返信する
- そこまでつまらないなら見てみようか、って気になるふしぎ!
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:31 返信する
-
見てすぐに切ろうとしたけど
まさかこんなにつまらない物をこの時間潰して流す筈がない
と思って1話全部見たけど結局今までで一番つまらなかった・・・
-
- 114 名前: 2013年11月03日 18:32 返信する
-
なんだろうなぁ…
この作品、80年代に活躍した漫画家が再起を狙ったが、どうしても今風にならずに失敗した…みたいな雰囲気を感じるんだよなぁ…
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:33 返信する
-
OPEDはいいのにな・・・
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:34 返信する
-
ヒット作のロケ地、登場人物のいた場所だから
訪れたくなるという心理を分かってなさすぎ
単に地域紹介アニメを作っても興味持たれないんだよ
聖地巡礼はどっちかというと付随効果というか、後から付いてくるものなんだよ
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:35 返信する
-
「君のいる町」とタイアップした広島県庄原市・・・
アニメ化されたのは広島編ではなくその後の東京編・・・
アニメ自体叩かれるだけで話題にもならず終わった・・・
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:35 返信する
- メガネブタ
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:36 返信する
- 聖地じゃなくてただの取材先
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:36 返信する
- つーか福井ってどこだよ
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:37 返信する
- 「メガネブ」いま見てみたらギャグアニメ系で意外と面白かったぞ!! ただ乙女系を狙うなら、女子一人にメガネイケメンが多数告白する逆ハーレムをストーリーを組み込まないとダメだろ
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:37 返信する
-
大丈夫だ!まだもう一発ある。
そうだ・・・あるはずだ・・・あれよ・・・ないかもな・・・アハハ
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:38 返信する
-
最初から狙った物が売れる訳ねえよ
聖地だのなんだのってのはヒットしてから後出しでやるもんだ
-
- 124 名前: 2013年11月03日 18:38 返信する
-
今からでも遅くないから「ほむほむのメガネは鯖江産」とか適当に呟いとけw
…鯖江産とサザエさんって似てるな…?
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:38 返信する
-
メガデブに見えた
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:39 返信する
-
メガネブは1話全部見られなかったわ
寒すぎて
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:39 返信する
- メガネブってタイトルの時点でダメだと思わなかったんだろうか。
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:40 返信する
-
ここで恒例の一言
「オタなめんな」
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:40 返信する
- さりげなく男オタのことディスってんなw
-
- 130 名前: あ? 2013年11月03日 18:40 返信する
- メガネデブ?
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:42 返信する
-
正直、面白い要素がまるでない。
ストーリーも、絵も微妙(個人差はあるだろうが)。
そもそも男も楽しめる要素がない時点で終わってる。
企画段階で没にしなかった製作サイドが無能。
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:42 返信する
- 金目当てにしてたんだから同情の仕様がない。
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:42 返信する
-
>>120
学力レベルが全国トップレベルで
おまえらがTVに流され民主党に票を入れてるときも自民党に入れる県
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:43 返信する
- 鴨川そこまで失敗はしてないんだけどな
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:43 返信する
- 俺妹とか実は凄かったんだな、バカにしててごめん
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:43 返信する
-
大前提として、作品が面白くないとダメだからなあ。
ガルパンやあの花みたいに「劇場版」やるレベルに面白くないと。
大洗の成功とかレア中のレアだし、あれ見て二匹目のドジョウを狙うのは無謀すぎる。
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:44 返信する
- >>10 Free!
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:46 返信する
-
放送前からダメだと思ってたわ
1話すら見てないけど
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:47 返信する
- メガネデブに見えちゃう
-
- 140 名前: 名無し 2013年11月03日 18:49 返信する
-
鯖江ってアホな市長がパンダと引き換えにメガネの技術売り渡した所だろ?
しかも引き換えのパンダはレッサーパンダだったって話の。
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:50 返信する
-
放送前からあんだけガンガンにアピールして、反感通り越してやめとけって心配までされてw
内容もつまんねーらしいが、そもそも最初から敗北だっただろ
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:53 返信する
- 今期全部見てると思ったけどこんなのやってたんだな まぁ駄作っぽいしみないわ
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:54 返信する
-
腐女子って、率先して聖地巡礼するの?
…イメージ無いのだが。
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:54 返信する
-
オタクを舐めてるだろw
まず面白いこと+絵のクオリティが高いこと
この2つをクリアしなきゃ話にならない
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:55 返信する
- 京アニ製アニメーション【日常】ぇ…
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:56 返信する
- 最初っから約束されてたくそアニメだったろww
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:56 返信する
- ヘタリアとメガネブ、どうして差がついたのか
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:56 返信する
- OP20秒見て即切り
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:56 返信する
- 京アニかPAワークス、ufotableレベルに頼まなきゃまず成功しないだろ
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 18:57 返信する
-
自治体がやる気あるほどコケる
当たり前だけどアニメなんて水ものなんだから当たったらラッキー程度にとらえないと
-
- 151 名前: あ 2013年11月03日 19:00 返信する
- 女性向けってストーリー練らないと割と難しいよ。男性向けに作れば軽く萌え豚釣れたのにねぇ
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:00 返信する
- こればかりは、爆死wwwてならなくて本気で気の毒
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:00 返信する
- しくじったのは東宝だろ
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:00 返信する
- なんど見てもメガネデブにみえる
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:02 返信する
- ほんとにつまらないアニメだった
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:02 返信する
- BL系も意外と面白いのは見るけど、メガネブの面白くなさは酷い
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:04 返信する
- けいおんを男でやってる感じのアニメ
-
- 158 名前: 2013年11月03日 19:06 返信する
- アニメが面白くないとダメなのは大前提として、聖地巡礼やる層ってその作品への理解度で人より抜きん出ていたいって気持ちがあるから、露骨にウェルカムされて敷居下げられると萎えるんだよな
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:07 返信する
- アニメが面白ければ見えてる落とし穴に落ちるんだろうけど
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:09 返信する
- 世はBL戦国時代…
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:09 返信する
-
結構面白いのに叩かれるアニメもあるけど
メガネブはなあ…
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:09 返信する
-
前情報からこけるのわかってただろうに…。
あの花やいろはだって積極的にグッズとか聖地に力出したのアニメ放送して6話くらいでだったからだし
少し様子見てからの方が安定するよ
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:10 返信する
- 始まる前からすでに・・・。
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:12 返信する
-
一話見て切ったけど女子向けなのか。気づかなかった。
聖地巡礼は押し付け感があるともうダメだよな。
-
- 165 名前: 名無し 2013年11月03日 19:12 返信する
- メガネブはなぁ…あんま面白くない
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:13 返信する
-
腐女子から総スカン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:14 返信する
- メガデブって何w
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:15 返信する
- 町興しする前にアニメをきっちり見ろ
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:16 返信する
-
30分が3時間くらいに感じるアニメ
テンポ悪い上に内容スッカスカ
5分枠でやればよかったのにな
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:17 返信する
- キャラデザの時点でもう駄目だと思ってた
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:17 返信する
-
>>157
そんなに酷くないだろw
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:18 返信する
- 痛タイヤwなぜ痛車にしない…
-
- 173 名前: 名無し 2013年11月03日 19:20 返信する
- オカマ
-
- 174 名前: あ 2013年11月03日 19:20 返信する
- メガネブほんとにびっくりするくらい面白くなかった
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:22 返信する
- 宣伝だけは結構前からやってたよな
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:23 返信する
- アニメありきなのにそれをないがしろにして町おこし〜とかイヤラシことを考えているからこうなるんだよw
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:25 返信する
- 痛い
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:26 返信する
-
>>149
PAはいろはしか成功してないから話にならん
-
- 179 名前: 。 2013年11月03日 19:27 返信する
-
鯖江市の豆知識
メガネフレームで全国シェアを持っていた鯖江市。
ある日中国からメガネフレームの技術供与を求められました。
その代償はパンダの供与。
喜んで技術供与した鯖江市はガンガン中国に製法伝授しましたとさ。
そして、フレーム技術が全て中国に渡った時、
謝礼に鯖江市に供与されたのは白黒のパンダではなく、
レッサーパンダでしたとさ。
その後、
鯖江市の技術で安い中華価格のメガネフレームが世界を席巻し、
鯖江の持っていたメガネフレーム世界シェアは
あっと言う間に中国に奪われましたとさ。
以上、愚かな田舎者が欲を出したら
覿面に強欲な詐欺師のカモにされたというお話でした。
-
- 180 名前: 名無し 2013年11月03日 19:30 返信する
- メガネ男子と聞いて観てみましたが、メガネ男子が総じてバカなので見るのをやめました。おまけにホ○モ臭いの嫌いなんで。
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:32 返信する
- メガネデブじゃ無理だろ・・・
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:34 返信する
- 他作品はとりあえず数話見てみたけどこれだけ1話を最後まで見るのすらつらくて切った
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:38 返信する
- 光があれば闇がある、これが闇だとよくわかる
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:40 返信する
-
鴨川、キモパン、これ
どれも等しくキモいが、成功しなければ本当に救いようがないのはわかる
そして鴨川とこれが大失敗の部類だということもw
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:44 返信する
-
このアニメは色使いが最悪
目が痛い
話も寒い
-
- 186 名前: あ 2013年11月03日 19:47 返信する
-
ガルパンあたり、しっかり作られていたから面白かったしな
これはちょっと…
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:47 返信する
-
そもそも何で成功するかも、と思えたのか不思議でならない
1話Aパート切りは久しぶりだぞ
-
- 188 名前: 2013年11月03日 19:48 返信する
- サバっしーでも作れば
-
- 189 名前: あ 2013年11月03日 19:48 返信する
-
確かにこのアニメは何がしたいのかわからん
単に録画してあるから見てるだけ
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:50 返信する
-
そんなにつまらんの?
男がいっぱい出てりゃ腐女子喜ぶんじゃねえの?と思ったけど
ググってキャプ画見てみたら…なんつーか絵が古いな!
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:50 返信する
- 1話と2話Aパートのシュールさは伝説級
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:52 返信する
- これを直感的に流行らないと読み取れなかった時点でお察し
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:55 返信する
-
なんか、一つも魅力がないんだよ。
ここまで誰にも愛されてないアニメも久々だな
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:56 返信する
- 隣の石川県がいろはで成功したから夢見ちゃった感じか
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 19:56 返信する
-
始めからしかけてもうまくいかないのは鴨川で証明済みだろ。
無理なんだよ。ヒットの兆しが見えたら特急で開始するくらいで良いんだよ。
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 20:01 返信する
- 腐が聖地巡礼に来て、あわよくば鯖江の毒男とくっついて出生率を上げてくれるかもと、鯖江市サイドが目論んでいたとは考えたくない
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 20:01 返信する
-
美少女が眼鏡デザイナー目指す話にすれば良かったのに。
職業系ストーリーはハズレ難いし。
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 20:02 返信する
-
俺も一話はなんとか見たが今期どころか近年稀に見るクソ
Free!にしても黒子にしても、男が見てもそこそこ面白かったが、
これは単純に中身もなくてつまらん
キャラを全員に女に変え、人気声優で固めれば、多少は豚が食いついたかもな
それでも駄目かもしれんレベルの酷さ
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 20:03 返信する
-
1話のAパートもたなかったな。HD容量無限だとしても録画しないアニメだわ
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 20:06 返信する
- 今は女ヲタも黒バスやらフリーやらで目が肥えてるし
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 20:06 返信する
- 東京くらいならまあ行くけど…という奇特な人種はそれなりに存在するだろうが、福井は無理だな
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 20:08 返信する
-
聖地巡礼だのを最初から狙ってやるなっつってんの
わかる?
-
- 203 名前: お米大魔王 2013年11月03日 20:11 返信する
- メガネデブに見えた。
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 20:13 返信する
- メガネブとたまゆらは分かりやすい失敗例だな
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 20:18 返信する
- 今期ぶっちぎりのクソアニメだからな
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 20:19 返信する
- 夏キセのとこはどうなん?
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 20:19 返信する
- 1話見る前に切った
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 20:23 返信する
-
メガネブはぶっ飛んだ《内容》が面白くて良いと思う
ただ好みの問題だろうがあの作風がどうしても受け付けない
絶望先生のような化物語のような京騒戯画のような、あんな感じ
主要キャラ以外が表情無しの便所マークみたいなのばっかってのも無理
後、主要キャラにたらたらなぁなぁ話すキャラは2人もいらない
最近でいうFree!のような、普通の作風・画の学園青春物的な
あんな感じで作ってれば評価は違ってきたかも
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 20:25 返信する
- 鴨川である必要性が全くなかったラグランジュの失速っぷりも凄まじかったがなw
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 20:32 返信する
-
ガチでサムイもんなこのアニメ。声優が気の毒になるくらい。
中身がないし、ギャグも寒い。視聴者舐め腐ってる。
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 20:33 返信する
-
公然と狙ってやっちゃうのは、まず駄目だと思うし、
まずアニメが面白くなければどうしようもない
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 20:33 返信する
-
どんな内容のアニメなんだ?これ
番組説明見てもよく分からんかったわ
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 20:36 返信する
- 見てもよく分からないぞ
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 20:39 返信する
-
鯖江市長は、日本のメガネ技術を中国にたたき売りしたカスなので同情の余地なしw
おかげで地域の企業がのきなみ潰れて、過疎化を招いたのは自業自得。
むしろ退職金すべて返上して市民に謝罪するレベル。
ついでに「男子向けならもっと簡単」とかいってる、この馬鹿ライターは、
かつて「メガネをかけると目が悪くなるのか?」という記事の取材で、メガネ屋の店員にインタビューしたほどの知恵遅れw
田幸和歌子でググルとかなり香ばしい記事がわんさか出てくるぜ♪
-
- 215 名前: 名無し 2013年11月03日 20:43 返信する
-
※214
頭悪いな、オマエ
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 20:44 返信する
- 京騒戯画とメガネ部はいらん。
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 20:54 返信する
- 腐向けなのにスケスケメガネ製作が一番のテーマとか言う時点で対象を絞れてない。
-
- 218 名前: 名無しゲーマー 2013年11月03日 20:57 返信する
-
交通面の問題でしょ。
鴨川も距離が遠いしあっちはシーワールドとかの観光施設があるからまだ客は来るが鯖江市なんて今聞いたばかりだし、福井自体あまり魅力がない。
-
- 219 名前: ぬ 2013年11月03日 20:58 返信する
- フォローのしようがない
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 21:02 返信する
- とかいってもゴリ押しである程度は回収できるのが今のアニメ業界でしょ
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 21:06 返信する
-
1話切り余裕だった
サンデスみたいな企画
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 21:12 返信する
- ウィアーメガネフゥッフーしか面白くなかった
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 21:12 返信する
- Free!聖地の鳥取のド田舎は結構人気だと言うのに
-
- 224 名前: あ 2013年11月03日 21:25 返信する
-
期待してたけど
一話も我慢できなかった(笑)
-
- 225 名前: 名無しゲーマー 2013年11月03日 21:28 返信する
-
223>人気が出たアニメならどんな場所でも行きますよ。
今回は人気がない、場所も悪いのダブルパンチだからな。
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 21:31 返信する
-
つり球は成功したと思う
自分も江ノ島行ったw
-
- 227 名前: 名乗らねーよ馬鹿 2013年11月03日 21:32 返信する
-
この記事を見て、
このサイト「オレ的ゲーム速報@JIN」
は
全く存在価値がないことを思い知った。
何のためのサイトなの?
管理人は何がしたいの?
根本的な事を考えて、やり直しなさい。
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 21:54 返信する
-
>>223
フリーは鳥取じゃ放送してなかったんだっけ?
まあ、聖地巡礼に行くような奴らにそんなことは関係ねーか
-
- 229 名前: あ 2013年11月03日 21:59 返信する
- くそアニメではない(^∇^)
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 22:07 返信する
- 福井はアニメ版AIRで満足してなさい
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 22:07 返信する
- 5分切り余裕でした
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 22:11 返信する
- 聖地巡礼ってのは自発的にでてくるからいいのであって商売目的でやってる最近のアニメは商売が先に出ててダメだわ
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 22:14 返信する
-
>>216
引き合いに京騒戯画出す事が許せねぇw
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 22:17 返信する
- 1話最後まで観るのがつらかったレベルのアニメ
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 22:20 返信する
- メガネプ?
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 22:24 返信する
- タイトル発表された時から爆死確定なの想像ついてた
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 22:29 返信する
-
あざといな、この作品。メガネを売りにするのではなく、さりげないメガネ男子が受けるというのに
前面に前面に出して腐女子に受ける訳がない
それにしてもなんでタイヤ部分に広告貼り付けてんだw走行中はおろか、待機中でも余程寄らないと分からんぞw
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 22:34 返信する
-
>単に「猫耳をつけていたらOK」とか、「メイド服を着ていたらOK
男でもそれはないw
面白さ+作画が最低条件
ガルパンにしても作画はそんな良かった方じゃないし
面白さがやっぱ8割だな
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 22:36 返信する
- ま、鯖江なんかクソ田舎行けるかっつー話よ。遠すぎるわ!
-
- 240 名前: まとめブログリーダー 2013年11月03日 22:36 返信する
- 木村好きだから頑張って観ようと思ったけど目がチカチカするわ脚本が酷いわで5分しか観れなかった。
-
- 241 名前: 名無し 2013年11月03日 22:38 返信する
- これはつっまんねーもんなー
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 22:52 返信する
- そういうものを前提に作って成功するんなら苦労せんわな
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 23:05 返信する
- むしろ聖地巡礼前提で成功したアニメが知りてーわw
-
- 244 名前: 名無し 2013年11月03日 23:49 返信する
- 可哀想に…
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月03日 23:59 返信する
-
語呂というか語感というか…
一瞬 「メガデブ」 に見える
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 00:00 返信する
- あざとすぎて内容のないモーホーアニメやん
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 00:00 返信する
- コメ規制また増えた?
-
- 248 名前: 輪廻のラグランジェ 2013年11月04日 00:06 返信する
-
鴨川はああいう世界観と主人公の女がヤンキー乗りが初期設定で強く
海辺の街ということで鴨川になったんだと。
まぁ、自治体が協力に加わった時点で鴨川プッシュは強くなったんだろうけど。
元気をもらえるロボアニメという原理と
その元に出来たシリアスと日常がさっぱりコロコロ変わっていく構成を理解すると
結構良作。
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 00:18 返信する
- 福井ならおろし蕎麦部でいいだろ
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 00:19 返信する
-
なんか、信者か関係者らしきカスが、ちらほらと現れているようだが、華麗にスルーされて哀れw
まぁ、作品の魅力を語るでもなく、幼稚園児並みの罵声を浴びせるのが関の山じゃしょうがないよねぇ♪
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 00:30 返信する
-
一話を頑張って見た俺が一話のあらすじを教えてやろう
これで女が食い付くと思ったのか…
メガネを愛するメガネ男子の集まり「メガネ部」は部費獲得のため「スケスケメガネ(服が透けて見える眼鏡)」を作ろうと頑張るがアホしかいないので失敗続き。
そんななか視力検査の日がやってくる。視力検査となれば普段男子校にはいないセクシーナースが来る!これはスケスケメガネをアピールする絶好のチャンス!とナースが帰る視力検査終了時間までに検査の合間を縫ってスケスケメガネを完成させるが転んで壊す。
そしてナースではなくお爺ちゃん先生だった事に気がついたのでした。
終わり
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 00:31 返信する
-
CMの時点で気持ち悪かったから、今期のアニメで唯一録ってない
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 00:31 返信する
- 下心見え見えのコラボは失敗するだろ
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 00:31 返信する
-
>>251
Oh…
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 00:42 返信する
-
見てないけどfreeみたいのじゃないの?
見てないけど公式サイトはオシャレで良かったよ
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 01:13 返信する
- 1話すら持たなかったのは久しぶりだわ
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 02:02 返信する
- 1話開始数分で辛くなって切ったのでよくわからないです
-
- 258 名前: あ 2013年11月04日 02:28 返信する
-
つまんないけど好き
けいおんも今想えばこんな風にくだらなかったな〜って思いながら見てる
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 04:03 返信する
- タイヤ・・・ズレてるな。
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 04:57 返信する
-
今期ダントツでというか
今年ダントツで最下位といっていいアニメだったからなぁ
-
- 261 名前: まとめブログリーダー 2013年11月04日 05:24 返信する
-
コレは最初の10分でリタイアしたわ…トラウマになるレベルでつまんない
いち視聴者だから一方的に切れるけど、仕事で毎日向きあってる人達もいるんだよな。心配だ
ケアしてあげてほしい
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 05:59 返信する
-
下田や鴨川が遠くても、「関東民は日帰りができる」。
そして、もともと観光地だから、受け入れが比較的によくなくても、
アニメの縁でそっちに行くのがいるかもしれない。
しかし、その以遠は交通費や所要時間が原因でますます行けなくなるだろう。
鷲宮が成功したのは、重度ヲタコンテンツ、交通便利、
他作品コンテンツ乱入許容、神社がコスプレ撮影許容(東方ヲタ向け)
といった異数でまとめた結果だ。
でないと、「単純的に神社のある住宅街」は奇跡が起こるわけがない。
おそらく、今後のモデルとしてはもう大洗に移行すると思う。
さすが、地元でも受け入れない方々がいるだろう。
もともと、聖地巡礼の原点である「おねてぃ」から従来、
ずっと主には男性向けのコンテンツなのだ。
女性たちに企画されたメガネ工場ツアーとかマジないわーw
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 07:56 返信する
-
今まで観てきたアニメの中だと一番のクソアニメだと思う・・・これほど観る価値なさすぎるアニメも珍しいw
1話だけ観たけどかなりイライラした記憶しかない・・・。
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 09:54 返信する
-
なんで女性向けにしたんだ?
女ヲタってあんまり聖地巡礼とかするイメージないんだが…
普通に萌豚ターゲットでメガネ女子アニメ作ればよかったんじゃね
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 10:10 返信する
- メガデブだと思ってたわ
-
- 266 名前: 名無し 2013年11月04日 10:42 返信する
-
正直私はキャラが良ければいい派なんでメガネブ好きだよ
聖地巡礼したい
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 10:57 返信する
-
なんでいけると思ったんだろう?
全国放送したって円盤が3桁しか売れない作品なんてザラで
そこからさらに聖地巡礼まで行くような奴なんて一握り
あと、ヲタは押し付けがましいのが大嫌いという面倒くさい生き物なので
始めっから狙いが見え見えだと速攻で逃げます
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 11:53 返信する
- なにこれ・・・
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 12:40 返信する
-
レッサーパンダと引き替えに中国にメガネフレームの製作技術を無償供与した町。
結果、中国製の安価なメガネフレームが日本に大量流入。
予定外の高級路線/高付加価値に転換しても、たかがメガネフレーム、購買層は知れている。
全てにおいて泥縄なんだよなぁ
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 13:22 返信する
- 腐女子に媚びようとした結果
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 14:12 返信する
-
女子も聖地巡礼するよ
古くはラノベだけど炎の蜃気楼とか歴女も兼ねるけど新撰組・陰陽師関連
でも女を呼ぶには、キャラとかかわりが深くないとね…
このアニメ、地域に全然話が絡んでこない
鯖江ならではの景色さえ無い(EDだけ?)、ただの田舎の高校
一応背景はきちんとロケハンしてた鴨川よりひどいよw
-
- 272 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 14:40 返信する
-
1話即切りしたもんなぁwwwww
もはやもう懐かしい思い出
-
- 273 名前: SODA7 2013年11月04日 15:18 返信する
- 俺はいいとは思うけどなー。ってか福井はアクセスがあんまり良くない。関西・東海とかだったら特急で行けるけど関東からだと乗り換え必須だし。
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 17:25 返信する
-
テメーら他県ごときが福井disってんのかコラ
って書こうとしたが
これじゃ仕方ないよね…
-
- 275 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 17:53 返信する
- えっ、めがねデブ?
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 17:54 返信する
- OP目当てで1話目見たけど続きが気になる内容でもなかった
-
- 277 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 18:14 返信する
-
後輩、先輩見てても公務員試験という制度上、公務員はオタクの巣窟になりつつあるよな
勘弁して欲しい
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 18:41 返信する
- 「あざとさ」を語る価値すらない作品。議論の舞台にすら上がれていない。ご愁傷様
-
- 279 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月04日 18:41 返信する
-
成功する要素が無いじゃないか
タイトルも意味不だし「メガネ部?なにそれ?」
-
- 280 名前: あ 2013年11月04日 22:23 返信する
- 声優はいいと思うよ…
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月05日 00:25 返信する
-
だって本当に「つまらない」んだもん
ファンもアンチも沸かないレベルに、つまらなさすぎる
-
- 282 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月05日 01:43 返信する
-
>>281
ニコ生で視聴者1万強〜2万弱いるんですがそれは・・・
一番つらいのは視聴者6千切ってるような話題にも登らないアニメだと思う
メガネブの不幸は前情報で無駄に初回の視聴者が多かったことだな、そんなキャパ無いのに
-
- 283 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月05日 02:32 返信する
-
>>282
踏み入れた人数加算だから
「この番組何だろう?アニメ?つまんねー」で出て行った人も含まれる集計に「1万は見てるんですが(キリッ」と言われてもね
大半は声優ヲタだろ
-
- 284 名前: 名無し 2013年11月05日 07:36 返信する
-
キャラデザ古臭い、脚本クソ、色盲かと思う彩色、安いフラッシュアニメみたいな演出。
わざと失敗しようとしてんの?
声優さん可哀想。
-
- 285 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月05日 09:22 返信する
-
伊達メガネの子に対してのシカトやスルーがひどい
気分悪くなるから切った
-
- 286 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月05日 10:04 返信する
-
可愛いメガネの女の子が出てくるアニメかと思って録画してたけど違うんだな
消そう
-
- 287 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月05日 20:03 返信する
-
ハア?
女子オタは、中身の無いブヒアニメで喜んでるだけの男オタとは違うだと?
ブヒオタ以下だろお前ら
>ストーリー性やバックグラウンド、関係性ry
お前らはどんな作品であろうと、BLのカップリングネタで
「おいしく頂けるかどうかがすべて!」な、だけだろうが!
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。