【提督必見】今年退役した「はつゆき型護衛艦3番艦"みねゆき"」が50万円で買えるぞ!!

  • follow us in feedly

ダウンロード



BYOVLUwCIAAzbA3










<この記事への反応>

船体と曳航費用は出してもいいけど、保管するバースがない・・

みねゆき、中を修理してホテルとかにしたらいく人は多そう(多分大赤字だけど

みねゆきとか2950トンってめっちゃ軽い!

DMMさん、艦これ広報に50万で売りに出されてる「護衛艦みねゆき」買わないかなぁ〜


今まで頑張ってきた退役艦の運命は鉄クズか訓練の標的になるそう・・・





ちょっと俺艦隊の旗艦調達してくる!!
aa019



係留する場所さえ見つければ
住むこともできそうだな
aa018


艦隊これくしょん -艦これ- ぺたん娘 トレーディングラバーストラップ BOX

発売日:2014-01-30
メーカー:ペンギンパレード
カテゴリ:Hobby
セールスランク:58
Amazon.co.jp で詳細を見る

艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します! (ファミ通文庫)

発売日:
メーカー:エンターブレイン
カテゴリ:Book
セールスランク:150
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いらね
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マジなら買いたい
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いらねえわw
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    小遣いレベルで買えるとかすげえなオイ
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ買って家財道具詰めて魚釣島の港に住みたい
  • 6  名前: 返信する
    維持費どんだけかかんだよ
    お国としても解体費負担したくないから売りに出してるんだろうし
    プリンタ商法じゃないけど買ったあとの方が遥かに金かかりそう
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ひらがななのが馬鹿っぽい
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    買えて住むことが出来ても周りは全部金属だ。
    夏はクソ暑く、冬はクソ寒いぞ
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中国に転売すりゃすげー高く売れんじゃね?
    鉄高いし
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    車より安いって何かシュールだな
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海保にまわしてやったらどうなの
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    30年以上前の船なのか
    ぷかぷか丸してるだけだとすぐにボロボロになりそうだが、ちゃんと手入れできる人が購入すれば、観光の目玉にはできそうだな

    問題は購入者の場所までどうやって移動するかだが
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なにが、住むことはできそうだな、だよ・・・
    法律に疎いんだから知ったかすんなよ・・・
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>12
    えい航にかかる費用と、観光施設にするなら港に泊めないといけないから、その係留費用だけでとんでもない金額になるよ
    メンテ費用もかなりかかるし、実際にやるとなると相当厳しいだろうね
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ばらして売ったほうが金になりそうだなwwww
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    毎年のさび止めの塗装代とかでもえらいコストかかりそうだな
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カーンカーン
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    現実だとばらすのに金かかるからなあ
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちなみに船上で寝ると常に揺れてるから海荒れてなくても酔うよ
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    仮に買えたとして港の権利持ってる人いるけど、メンテナンスなんてできんしなあw
    しかも周りに基地なんてないから悪用されようものなら大変だろうし
    たとえ装備を全部取っていたとしてもスパイみたいな奴に情報とられるのもアカンだろ
    購入費<維持費だろうで鉄くずにするのが一番無難
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>15
    それで金になるならすでにやってる
    費用がかかりすぎるからこの値段なわけで
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    50万とか相当値段上がっていくんじゃねって思ったけど一般人は買えないのか
    よくよく考えりゃ買えるはずないわな
  • 23  名前: 名無しゲーマー 返信する
    こうゆうのは解体業者が買うんだっけ?
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    装備もついてくるのかな?
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フィリピンかベトナムに売ってあげなよ
    なんだったらただで上げてもいいと思うよ
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    解体だけでも50万では全然足りんし笑
    欲しい言ってる奴は大抵 維持費を頭に入れて無いんだわ笑
    安物買いの銭失い
    20倍以上は年間費用が掛かる事頭にたたきこんどけ
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    擬人化機能搭載なら即買いでオ.ナペットにするんだが
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中国と険悪になってるベトナムにあげなよ
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    武装だけ解除してベトナム辺りにODAで譲渡とかアカンのかな
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    謙譲するにしてもでか過ぎるんだよな
    操船するのも維持するのもえらい金がかかる
    正直もっと小さい船の方がありがたいし
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>26
    バカはしんでろよw
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    港の係留所の権利もってないとダメだけど
    そもそも退役艦なんて、海外の海上警察が買うようなもんだろ・・・
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    TPPについてのメリット・デメリット/Q&Aを必死で考えまとめてみた

    公的医療制度の崩壊。(手術・入院で数百万円・お金の無い人は治療が受けられなくなる。)
    採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
    公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
    エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
    郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    かんむす()とか言って幾ら飾り立てたって実のところはタダの鉄屑ですわw
  • 35  名前: 名無し 返信する
    愛が試されるねwwwwwww
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パタヤに買われて密漁監視に使われてそう
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    買っても置くスペースがねえよ
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちょうど車買おうと検討してたら遥かに安いじゃねえか
    まあウチ内陸なんですけどね…
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソースがTwitterでも記事にするんだ
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    欲しいとは思わんけど乗ってみたいもんだなぁ
    中の見学だけでもいいから実物を見てみたい
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どういう人が買いたがるのかとんと見当がつかんなあ・・・

    まさか、蟲獄や罵癇酷に売るわけにはいかんしw
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ベトナム辺りに安く売ったら?
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    隊員クルーズとか企画ツアーで一儲けできるんじゃね?
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    退役艦ってふつう標的になって海に沈められるんじゃないの?
    なぜこの艦だけ売り買いの話が出てるのかよくわからん
    教えて詳しい人
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    鉄くずにするってだけだろ
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    解体業者に引き取らせて、スクラップにしてもらうんだろうな
    解体費用の節約と、数千トンの鉄くずとでどちらにとってもお得
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うーん。できるものなら緊急物資運搬船とか偵察船として使えないかね。
    もしくは病院船に転用改造とか。

    できるものならうちのライフセービングクラブで買い取って、救助・捜索船舶にしたいが母港と維持費と運用設備がないからな・・・。

    そうだ!海上保安庁のPLH型として運用するのはどうだろう!?
    SH-60K運用可能だから救助用にも使えるし、中国の潜s(ゴニョゴニョ…。


  • 48  名前: 軍艦は軍艦 返信する
    八代港で見た
    寂しい限り
  • 49  名前: 軍艦は軍艦 返信する
    ひらがなだから、日本。ちなみに韓国はハングル、その国の文化を表すからあたりまえ。大戦中の駆逐艦はカタカタ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    緊急物資運搬船→普段の整備と訓練と人員どうすんの?緊急時以外は遊ばせとく?
    偵察船→でかい、燃費悪い、運用が重い、目立つ(電子的な意味で)。そもそも古い戦闘艦で偵察って…
    救助・捜索船舶→おめーのクラブは何十海里先まで救助にいくんだ?
    PLH型→巡視船と護衛艦は根本的に設計思想が違うから普通の巡視船の方が100倍マシ
    中国の潜水艦→それは海自の仕事だし哨戒ヘリ1機じゃ24時間365日飛ばしても意味ないぞ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク