レストランで案内される席、決め手は「客の外見」?仏紙 〈AFPBB News〉-朝日新聞出版|dot.(ドット)
レストランで、どうしてこんな席に案内されたのだろうと首を傾げた経験のある人は多いだろう。
風刺色が強いことで知られるフランスの週刊紙「カナール・アンシェネ(Le Canard Enchaine)」はこのほど、パリ(Paris)を代表する2店のカフェの座席案内基準は、客の外見だとする元従業員の話に基づいた記事を掲載した。
パリの近代美術館「ポンピドー・センター(Pompidou Centre)」の最上階にある高級レストラン「ル・ジョルジュ(Le Georges)」を最近辞めたというウエートレス2人は、店側の指示で客を外見の良し悪しで振り分けていたと同紙に証言した。見目が良いと判断された客は入り口近くの目立つ席に案内され、良くないと判断された客は奥の人目に付きにくい席に案内されるという。
この規則を守らない店員は店から非難され「何を考えてるんだ?あのテーブルにあんな不細工がいたら、店に入って来る他の客の目に付くじゃないか」などと罵倒されたという。
以下全文を読む
ここでも※法則が発動しちまったか
ま、俺毎回テラスとかに通されるからな

お前が店の中に居ると
温度が上がるからだろ
他の客に迷惑かかるって話だわ
俺はそんなデブじゃねーよ!!

![]() | コカ・コーラゼロ 1.5L×8本 発売日:2009-02-09 メーカー:コカ・コーラ カテゴリ:Grocery セールスランク:23 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 業務用 スパイシーナゲット 1Kg ロイヤルシェフ 発売日: メーカー:UCCフーヅ カテゴリ:Grocery セールスランク:4193 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:22 返信する
- 1
-
- 2 名前: 2013年11月09日 15:22 返信する
- おまえらどんまい
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:22 返信する
- いや、デブでしょ
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:22 返信する
- おれか
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:23 返信する
- 何サイトだよこのクソサイト
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:23 返信する
- 世の中、容姿が全てなんだよなぁ
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:23 返信する
-
外国は普通に差別してくるものやないの?
日本が異常ってよくきくし・・・
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:24 返信する
- 俺はそんなデブじゃねーよ?
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:24 返信する
- マジかよ・・・・
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:24 返信する
- 美容院の奥は俺の特等席
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:24 返信する
-
一理アルミン
なるほど、店の奥にね、、、
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:25 返信する
- むしろ奥の方が落ち着くんだが
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:25 返信する
- ブサイクは内職やってろ
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:25 返信する
-
>>5
JINのオ○、ニーサイト
こうやって自分は平凡な人間じゃない、って思いこんでるのさ
-
- 15 名前: 2013年11月09日 15:25 返信する
-
>>5
おまえウザいよいい加減
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:26 返信する
-
>>5
彼にとってはレストランで案内される席の位置も、ゲームに出来るということさ。
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:26 返信する
-
この場合の見た目ってのは
× 容姿
○ 富裕層
なんだけどな・・・
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:26 返信する
- ゲーム速報(笑)
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:27 返信する
- 逆にレジ近くとか厨房近くとか嫌なんだが
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:27 返信する
-
なんか問題あるのか?
ブサイクだって入店するたびに顔を見られる場所に配置されたって死にたくなるだろ
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:27 返信する
- 不細工は殺してもいいような法案通せばいい
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:29 返信する
- 薄々気がついてた。
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:29 返信する
- ファンタ柚でもどうぞ。
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:30 返信する
- むしろ奥に行きたい俺にはどうでもいい話だな
-
- 25 名前: まとめブログリーダー 2013年11月09日 15:30 返信する
- 奥というか外がよく見える窓側によく案内されるな
-
- 26 名前: まとめブログリーダー 2013年11月09日 15:31 返信する
- ならレストランとかファミレス行ったら割とイリグチ近くに徹される俺は大丈夫だな
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:31 返信する
- まあ別に問題ないし、いいんじゃないのこれくらい
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:32 返信する
- 入店を断られるよりマシだろ。
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:32 返信する
-
違うぞ
不細工だからじゃなくて、おひとり様だからだぞ
おひとり様は隅の角と決まってる
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:32 返信する
-
顔面歪んでるブサイクのゴミは大抵性格も終わってるからな
入店お断りしてもいいレベル
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:32 返信する
-
>>26
お前臭くね?
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:33 返信する
-
>>21
ここの住人いなくなってまうやん
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:33 返信する
- レストランはわからなくないけどカフェってどういうことなん?
-
- 34 名前: あ 2013年11月09日 15:36 返信する
-
外人は外が好きだよな
すきあらば日光に当たろうとする
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:37 返信する
-
こんなこと当たり前だろ
ブサイクは生きていられるだけ感謝しろ
-
- 36 名前: まとめブログリーダー 2013年11月09日 15:37 返信する
- こんな推測ごときでw
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:37 返信する
- ヨーロッパで人種差別的な意味で厨房の出入口前(人通りが多くて不快)で飯を食わされた日本人の話を本で読んだ
-
- 38 名前: まとめブログリーダー 2013年11月09日 15:37 返信する
-
レストランやカフェだけじゃなく、美容院なんかもそうだぞ。
外から見てイケメン、美女が窓際にいた方がイメージがいいからな。
残念だけど、仕方ないべや。
-
- 39 名前: a 2013年11月09日 15:39 返信する
- 飲食でバイトしてたけど、基本的に誰でも奥の席から座ってもらってたんだけど。増えてきた時に座ってる席把握しやすいし、基本的に奥の方がうるさくないし。
-
- 40 名前: 名無しのごんべえ 2013年11月09日 15:42 返信する
- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:43 返信する
- そういえば一人で食べに行ったとき毎回トイレの近くの奥の方の席だw
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:43 返信する
-
※31
お前よりマシ
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:43 返信する
-
あ。 後からツレがくるんで二人席で。
これで余裕だ
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:44 返信する
- フランス人てホント、ナチュラルに人を差別するんだよな
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:44 返信する
- 最近太ってきたよ!
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:44 返信する
-
>>32
お前もそこの住民だろ
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:46 返信する
- いつも端の席に案内される理由が判った
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:46 返信する
-
※35
自分の事を言ってるの?(笑)
-
- 49 名前: まとめブログリーダー 2013年11月09日 15:46 返信する
- いや、国内のシャレオツなサ店もそうだぞ
-
- 50 名前: 2013年11月09日 15:47 返信する
-
このコピペ使わせてほしかったら
土下座しろオラァ!(笑)
o
<|>
|∧
/ o―-、
| ‖ |_
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:48 返信する
- ブサイクどもwwwww涙拭けよwwwwww
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:49 返信する
-
>>2
自分の事言わなくても(大笑い)
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:49 返信する
-
かぁーっ!奥の席が良いのになぁー!かぁーっ!
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:49 返信する
-
>>51
自分の事?
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:50 返信する
-
※51
涙拭けよ
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:50 返信する
-
>>17
余計悪いじゃねえかw
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:55 返信する
- じんたんはデブじゃねえよ!
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:56 返信する
- 何時も人通りの多い所に案内されるのはこのせいか、静かな奥の席が良いのに。
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:58 返信する
- じんたんは豚じゃねぇよ!
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:58 返信する
- じんたんはチャーシューじゃねぇよ!
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:58 返信する
- ゲーム速報・・・?
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 15:59 返信する
-
カフェブームがあった頃、テレビの取材とかを多く受けるお洒落なカフェ・レストラン
というカテゴリーの店でマネージャーとかをしていたが、>1の内容は事実だ。
だが、顔よりも服装の方を重視する。
オープンテラスなんかだと、外から丸見えになるので、店の雰囲気にあった客を
外から目立つ席に案内する。年配者は落ち着ける奥に案内するのが基本。
ま、そもそもブサイクでセンスの無い人たちは滅多に来なかったけど。
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 16:00 返信する
- 門前払いされないだけマシと思うべきかw
-
- 64 名前: 2013年11月09日 16:00 返信する
-
ブスはひざまづいて足舐めろ
o
<|>
|∧
/ o―-、
| ‖ |_
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 16:00 返信する
- じんたんは肥満だよ!
-
- 66 名前: 名無し 2013年11月09日 16:01 返信する
- 進んで奥行くし☆
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 16:04 返信する
- 出入り口近くの席とかじろじろ見られてて食べ辛いぞ
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 16:10 返信する
- パリのカフェって勝手にテラス席に座るから案内されることなんかないんだけど…
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 16:15 返信する
-
騒がしい出入口付近より、静かな奥のほうが良いじゃん
不細工大勝利!!
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 16:18 返信する
-
フランスは文化が違うのかもしれんが、日本じゃ奥は上席。
普通は奥の席に金払いのいい常連客を案内して、入り口付近に一見を座らせる。
奥の方がフロア係の目も届きやすいし、会話を他人に聞かれにくいし。
個室のない店ならセレブほど奥の席だよ。
-
- 71 名前: 名無しの…… 2013年11月09日 16:22 返信する
- まあ、混んでたら通用しないよね。
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 16:22 返信する
-
来週からパリだ‥。読むんじゃなかった。
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 16:25 返信する
- まぁ、フランス人は頭おかしいからね
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 16:26 返信する
- 美容院でも汚いオッチャンは窓から遠い席で処理されてるよな
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 16:26 返信する
- ファミレスしか行かないからどうでもいい
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 16:29 返信する
- >>32別によくね?
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 16:33 返信する
- >>18ゲームの情報知りたきゃ自分で調べな
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 16:48 返信する
- 店に入らなければいい話
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 16:51 返信する
- でもお前ら選べたとして、ガラス窓側の席に自ら座らないだろ?
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 16:54 返信する
- いや、お前はデブだよ
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 16:56 返信する
-
まあ、追い出されないだけ良いと思いますよ
ウェイターさん、僕を追い出さないでくれてありがとう!
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 16:58 返信する
- 目の毒なんだから当たり前
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 16:59 返信する
-
店の都合で見世物にされるぐらいなら
奥の席に案内された方がいいけどな
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 17:03 返信する
-
学校で孤立してるやつにありがちなこと
・笑わない
・怒っていると思われる
・女の子に話しかけると「俺はお前には全然興味ないんだぜ」という態度を取るが、ドキドキが隠せてない
・たまに遊びに誘われると、内心嬉しいのに「めんどくせぇけど仕方ないな」という表情をする。そして二度と誘われない。
・どこで食事してるかわからない
・休み時間は友達いないから、いつも寝てる
・他人の話を寝たふりしながら盗み聞き
・他人の話に笑いそうになって変な動きをして恥ずかしくなる
・本を読んで自分の世界を作る
・1人で携帯をいじってる。けどメールする相手なんていない
・国語の教科書の朗読で初めて声を聞く
・用事があるっぽい雰囲気を出しながら、まっすぐ帰宅する
・たまに話しかけてもなにを言っているのかわからない
・真面目だが学校はたまにサボる
・これらの書き込みを見て鬱になる
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 17:04 返信する
-
・コソコソ話が全部自分の悪口に聞こえる
・変な妄想をする「不良に絡まれてる同級生を助けて何も言わずに去っていく」とか「孤立しているのは自分が他人よりあまりにも優れているから話が合わない」とか
・話しかけようとするが結局できない。話しかけても聞こえない
・しゃべらな過ぎて、どのくらいの大きさの声でしゃべればいいかわからなくなる
・親には自分が孤独でないように見せかける
・暇なときは頭の中で歌をうたう。たまに鼻歌になってしまってキモがられる
・誤解されやすい。誤解されても訂正できない
・罰ゲームで話しかけられる
・ネットの世界の住人になってる
・授業でグループを作るときは最後まで残る
・何か話しかけられても「別に…」「何も…」等で会話が終了
・可愛い子に優しく話しかけられると勘違いする。それだけで1ヶ月は生きていける
・他の人を「群れてる」等と見下す
・高校中退→通信制入学→通わないまま時だけが過ぎ去る
・図書館の常連。図書委員に任命される
・昼休みが嫌い
・幼稚園のときが一番楽しかった
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 17:04 返信する
-
彼女が1度もできない男にありがちなこと
・女性と話すのは当然緊張するとして、あまり親しくない男性と話すのも緊張する。
・自分以外の数人が会話してて、自分一人だけ黙っている状況がよくある。
・用があるのになかなか店員に声をかけられない。
・知らない人(店など)に電話をかける前に、相手がこういって自分がこういうなどある程度考える。
・慣れない場所、状況だと異様におどおどする。
・声が小さく、よく聞き返される。
・他人に変に見られてないか気にしすぎる。
・インドア派。
・広い交友関係を築かず、いつも同じ人と一緒に行動する。もしくは一人。
・彼女は欲しいが合コンは気が進まない。
・順番で何かを発言する状況で、自分の番が近くなると心拍数が高くなる。
・職場などで「あっ、すみません」ばかり言う。
・自分は人に取るに足らない存在だと見なされていると思うことがある。
・毎日2chをやっている。
・服装がいつも同じ。バリエーションがそんなにない。
・髪型が昔とたいして変わらない。ワックスなんて滅多に使わない。
・筋道立ててきちんと話すことができない
・一人で空想や妄想に耽ることが多い
・趣味は専ら一人で黙々と楽しむタイプのものを好む、あるいは無趣味。そうかといって趣味や遊びも中途半端
・悪い意味で個性.的
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 17:09 返信する
- まぁ基本だわな
-
- 88 名前: かな 2013年11月09日 17:10 返信する
- 奥通された方が快適ですやん
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 17:29 返信する
-
俺が不細工なのに奥の席にされないのは何でだ。
入り口付近の快適じゃない席で、「早く出ていけ」ということだと理解していたんだが。
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 17:33 返信する
- 「お好きな席にど〜ぞ」て言われない?混んでるとき以外は
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 17:39 返信する
-
ちなみに、日本では、奥の端っこなどが良席になります。
入り口付近の人通りの多いせわしない席は、どーでも良い客の席になりやすいですw
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 17:41 返信する
-
言っておくが、日本でも美容院はこのシステムだぞw
言っておくが、日本でも美容院はこのシステムだぞw
言っておくが、日本でも美容院はこのシステムだぞw
言っておくが、日本でも美容院はこのシステムだぞw
言っておくが、日本でも美容院はこのシステムだぞw
言っておくが、日本でも美容院はこのシステムだぞw
言っておくが、日本でも美容院はこのシステムだぞw
言っておくが、日本でも美容院はこのシステムだぞw
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 17:45 返信する
- デブ、ハゲアウト
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 17:50 返信する
-
いいじゃん。奥のほうがゆっくり出来て。入り口近くだと落ち着かない。
でも、あんまり一人で外食は行かないのでどう判断されてるかはわからんなぁ
そんな高級店も滅多に行かないし
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 17:57 返信する
- いや、むしろありがたいだろこれ。奥の席とか超くつろげるじゃないか
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 18:01 返信する
-
>>21
仲間殺してどーすんだwwwww
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 18:15 返信する
- ただの人種差別だな
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 18:33 返信する
-
>>97
人じゃないし・・・
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 18:41 返信する
- JINは客払い専用
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 18:58 返信する
- 他人は見た目が9割
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 18:58 返信する
-
案内ガン無視で好きな席座るよ俺
入り口周辺とトイレ近くは避ける
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 19:00 返信する
-
そりゃお前らだろ
俺は大体カウンター席だよ
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 19:06 返信する
-
※102
>俺は大体カウンター席だよ
ネタなのかわかってないかわからないから教えておくけど
カウンター席も要監視の不細工向けの御用達の席だぞw
店員の気が置け、目が届くところ=カウンターであって
客の目が届くところではないからな
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 19:09 返信する
- フランスじゃしょうがないな
-
- 105 名前: まとめブログリーダー 2013年11月09日 19:41 返信する
- 全然気にして無かったから勝ちやな
-
- 106 名前: 2013年11月09日 19:52 返信する
- 奥がいいのに手前にされる
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 19:53 返信する
- 日本のファミレスもこれでしょ
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 20:01 返信する
- 店の雰囲気にそぐわないキモオタはトイレ横に案内される
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 20:05 返信する
-
人数や喫煙するかどうか、あとは杖が必要な年配の客とか小さいお子さん連れとか
そういうのを目安に案内してたけど、外見で判断はねーかな
まぁ俺はファミレスのバイトだった程度なんで、高級?なカフェとかだとそういう容姿もきっちり入るんかねぇ
-
- 110 名前: 2013年11月09日 20:40 返信する
-
これ、俺も経験あるわ…
オープンテラスのある店で
地階の一番奥の席に追いやられたのな…
席ガラガラなのにな
本当にムカつくわ
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 20:58 返信する
-
家だってそうだろ
普通は客が来るのにゴミ袋を玄関リビングには置いておかない
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 20:58 返信する
-
デブ、ハゲ、体臭、乞食
何重苦なんだ・・・
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 21:23 返信する
- BARじゃ当たり前のこと
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 21:40 返信する
-
>>21
お前死ぬんだが
-
- 115 名前: あ 2013年11月09日 23:16 返信する
-
俺いつもウインドウ近くに通されるから落ちつかねーんだよな
奥に通されたいわー
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 23:18 返信する
-
※101
いるいるこういうDQN
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 23:22 返信する
- 日本じゃ奥が上座。
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月09日 23:26 返信する
- どうりで俺が入り口近くに案内される訳だw
-
- 119 名前: 名無しブサゲーマーさん 2013年11月09日 23:39 返信する
-
>>13
内職とか稼げないんでナマポしまーすwwww
自称非ブサイクは俺みたいなブサイクを外に出さないためにも俺の分までがんばって納税してねーwwwww
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月10日 00:49 返信する
-
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立工作 男女対立・メーカー対立他世論工作多数「日本分断工作スレを報告するスレ」「サルでもわかるTPP」で検索
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月10日 00:53 返信する
-
奥の方がいいだろ
手前の席なんか人の入りが多くて落ち着かない
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月10日 01:50 返信する
-
イケメンすぎて女泣かせの罪な男の俺が一つアドバイスしてやろう。
男で重要なのは、面でもスタイルでもない。
清潔感だ。
これだけ意識して常に小綺麗にしとけ。
そのうち必ず女と寝れる。可愛い彼女もできる、人生変わるから信じろ馬鹿野郎共
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月10日 02:45 返信する
-
手前や奥以前に、一見さんお断りとかやってる店あるし驚くようなことじゃない
まぁ部屋から出ないからどうでもいいんだけどね
-
- 124 名前: 2013年11月10日 04:10 返信する
- 海外のオープンカフェでは、アジア人を中に入れる
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月10日 08:28 返信する
- そんなこと言われても通される席いつもバラバラや
-
- 126 名前: 名無し 2013年12月15日 22:01 返信する
- 美容院はガチ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。