Choke Point | 『神様と運命革命のパラドクス』海外レビュー
欧米でこの11月に発売された『神様と運命革命のパラドクス』の海外レビューです。
4.7/5.0 Cheat Code Central
グラフィック 4.8: クリーチャーに殴り殺されながら、クールで愛らしい細部に凝ったグラフィックを堪能することになる
操作性 4.3: 何かを拾って投げようとしない限り、命令どおりに動いてくれる
音楽/効果音/ボイスアクト 4.8: 英語のボイスは当たり外れがあるが、日本語のボイスはより優れた出来で、サウンドトラックも良い
バリュー 4.7: 理不尽な箇所もあるが、奥が深くエンターテイメント性に溢れ、人々の願いを叶えたいという気持ちにさせられる
圧倒されたり、全てを失う危険性が付きまとうなど、『神様と運命革命のパラドクス』は難易度が高いゲームだが、非常に簡略化され、理解し易く、楽しめるアドベンチャーに仕上がっている。ひょんなことから神に選ばれ、その新たなパワーを使って人助けをしようとするレンヤの物語には元気付けられるし、願いを叶えるのも楽しい。ダンジョン潜り自体楽しめる出来であるというのも嬉しく、様々な装備や頻繁に訪れる物語パートが中弛みを防いでいる。全ての冒険がレンヤを強くするので、無駄なことをしているという感覚を味わうこともない。いとも簡単にねじ伏せられ続けても、諦めず頑張れば記憶に残るアドベンチャーを楽しめるだろう。
8.5/10 ZTGD
良い点:
・面白い設定
・素晴らしいサウンドトラック
・多種多様な武器や装備
・中毒性のあるローグライク・ゲームプレー
悪い点:
・理不尽な死に方
・神体回路の管理が少し面倒
物語とゲームプレーの両方で『神様と運命革命のパラドクス』には感心させられた。どんでん返しの連続で飽きさせないし、ローグライク・ゲームプレーも中毒性がある。ランダム生成ダンジョンを隅々まで探索したいという気にさせられた。
ローグライク初心者の入門用に最適の素晴らしいゲームであり、このジャンルのファンならば大いに気に入るはずだ。
8.0/10 NowGamer
『神様と運命革命のパラドクス』は一見子供向けのゲームのようで、確かにそう振舞っている部分もあるのだが、複雑なスタッツ・ベースの深みを備えた奥の深いタクティカルJRPGだ。
8.0/10 Destructoid
『神様と運命革命のパラドクス』の物語は最高に魅力的というわけではないし、テンポが遅すぎる箇所もあるが、全体的な細部へのこだわりのお陰で、今年のサプライズの一つとなっている。死に、泣き、ウンザリするほどセーブをロードすることになるだろうが、それこそ最高のローグライクに付き物のサディステックな魅力だ――決して万人向けではないものの、新旧ファンを中毒にする殺戮を提供してくれる。
以下、全文を読む
えええええええええ!?
どうなってんのこれ、日本では爆死したのに
外人の日本一好きは異常だろ
あからさまな捏造レビューだわー
日本一はいくら積んだんだ?
汚いな、さすが日本一きたない
なにが捏造って証拠だよ
そもそも日本一にそんな金あるわけねーだろ
神様と運命革命のパラドクス (通常版) 発売日:2013-01-24 メーカー:日本一ソフトウェア カテゴリ:Video Games セールスランク:6760 Amazon.co.jp で詳細を見る |
クリミナルガールズ INVITATION 予約特典 特典CD 付 発売日:2013-11-28 メーカー:日本一ソフトウェア カテゴリ:Video Games セールスランク:84 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS3の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:06 返信する
- まあまあ面白いが7点くらいのゲーム
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:06 返信する
-
そもそも日本一にそんな金があるわけないだろに笑った
確かに。
まぁ、PS3で出すのは外国で売れるからだしな
おばあちゃんがディスガイアやってるくらいだし
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:06 返信する
- 面白くても売れるわけじゃねーしな
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:07 返信する
-
好評を得たのになんで扱き下ろしてんの
しかも引用マルパクリで
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:07 返信する
- ほめすぎだろwww
-
- 6 名前: 2013年11月11日 03:09 返信する
-
まあまあの出来だが
もう少し評価されていいとは思ってた
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:14 返信する
- 向こうではディスガイアも評価高いよな…
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:15 返信する
- 魔女と百騎兵も海外で出したら日本以上に評価されそうな気がする
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:15 返信する
- これ成長要素詰め込みすぎて失敗してる
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:17 返信する
-
ディスガイアに参戦するためにしょうがなく作っただけだし
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:18 返信する
- マイナーサイトのレビューばっかじゃん
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:18 返信する
-
メタスコア見たら叩かれまくっているCoDゴーストと同じ75点じゃん。
まあ和ゲーにしては高いほうかもしれないけれど。
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:19 返信する
- ディスガイアもゲーム性はガチだからな
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:20 返信する
-
好きな人にはたまりませんなー
ってやつですか?
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:22 返信する
-
評価な
誤字に気を付けれ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:23 返信する
-
パラドクスは面白いぞ
ぶっちゃけ他の日本一ゲーより面白い
ただ見た目とか宣伝で損してる
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:24 返信する
-
なにこれ、やりたくなってきた
買おうかな
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:24 返信する
-
つまらなくはないけど絶対ヒーローから何も進化してなさすぎてびっくりした
神パラはローグライクじゃなくてRPGかADVでやってほしかったな
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:24 返信する
-
日本一は地味にNISって完全海外向けの会社持ってるから
海外移植とか海外版対応がかなり細かいって聞いたことある。
そのせいじゃない?
多分向こうのゲーム雑誌にもしっかり記事載せたり宣伝もちゃんとしてそう
後は単純に日本じゃ埋もれるけどあっちじゃ珍しいゲームだからな見た目的に
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:27 返信する
- この手のゲームは一定数のファンがいるようだけど飢餓状態だから何でも美味いんだろ
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:27 返信する
-
そんなこと言うとまた日本一から金もらってるって言われちゃうよ?
まぁ売れて数万本、ほとんどのゲームが数千本の日本一にそんな金なさそうだけどね
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:27 返信する
-
のいぢはいらんかったな。まあでもいいゲームではあった。
日本一って結構いい新規IP出してるんだけど、いまいち響いてないよな。なんでだろ。
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:28 返信する
-
一番の問題は最近日本一が一番本気で作ったっぽいのがこれってこと
店に専用ポップ配置させてたし宣伝量からいってディスガイアに代わる看板タイトルにしたかったんじゃないかと
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:29 返信する
-
声優がラブライブなんでしょ?
棒じゃない?
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:30 返信する
- 見た目でスルーでしょう
-
- 26 名前: 2013年11月11日 03:32 返信する
- 馬鹿の一つ覚えの戦争FPSかクライム系の箱庭系かゾンビゲームしか海外は無いからだろ
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:34 返信する
- 海外はこういうSRPG好きなんだな
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:38 返信する
-
この手はやらないけどいつも海外で高評価の謎レビューが多いのは
レビューするのがキモヲタだってことに気づいた
まともにゲームレビューできる人は全く触る気すらないんだろうね
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:38 返信する
- システムがローグライクならそこそこ遊べそうだな
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:40 返信する
- 流石だわ
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:42 返信する
-
>>28
レビュアーは他のゲームのレビューしてるやつと同じだろ。
大体見た目で敬遠してる時点でそれはゲーマーとは言えん
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:45 返信する
-
>>31
本当にそうだよな
真のゲーマーはジャンルや見た目に拘らない
すべてのゲームをプレイしてこそゲーマーである!!
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:48 返信する
- これは面白かった今なら結構安いしオススメよ
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:51 返信する
-
>>決して万人向けではないものの、新旧ファンを中毒にする殺戮を提供してくれる。
怖いんだがww
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:52 返信する
- 海外で大人気商法ですか?
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:55 返信する
- クリミナルガールズは面白かったよ
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 03:59 返信する
-
二ノ国のときも日本では売れなくて海外で評価高かったから安売りのとき買ってみたけど結構楽しめたわ
まぁ、あれも元々評価悪かったわけじゃないしな
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 04:07 返信する
-
やっぱどうしても見た目で避けてしまうわ
残念だ
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 04:10 返信する
- ちらっと見たらダンジョン系RPGなんだな。今どき珍しいから普通に購入を検討する
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 04:13 返信する
-
割と面白かったけどなぁ
いつの間にか発売してたんだねって言う感じだったね
-
- 41 名前: 名無し 2013年11月11日 04:36 返信する
-
これ気になってたけど買ってなかった忘れてた
評価良いなら今度買おうかな
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 04:39 返信する
- 海外版はゲロとゾンビの設定あるみたいだね
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 05:00 返信する
-
のいぢ絵なのにキャラクターの大半がクズすぎて愛着が沸かない。
敵幹部の声が棒。
システムは良いと思うよ。
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 05:06 返信する
-
最近日本語不自由すぎる
バイト雇うにしても文章の質落とさないようにしないと釣果が落ちるぞ
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 05:10 返信する
- ローグライクってことすら知らんかったわ
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 05:40 返信する
-
>>44
ブロント語知らないとかww
にわか自己紹介乙wwww
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 05:44 返信する
- そうだ。ファンだけど、たしかにそんな金があるとは思えない。
-
- 48 名前: 名無しのゲーマーさん 2013年11月11日 05:47 返信する
- 俺は絶対ヒーロー改造計画の方が好き
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 05:52 返信する
-
多少海外で売れないと
ローカライズやめるからじゃねーの?
ただでさえ売れてなさそうだし
-
- 50 名前: まとめブログリーダー 2013年11月11日 06:07 返信する
-
>>25
ゼノブレ?
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 06:19 返信する
-
日本一に金が無いというが大したヒットも無いのに加え爆死もあるのに
会社が潰れない時点で資金源はあるだろ
-
- 52 名前: あ 2013年11月11日 06:28 返信する
- ハルヒの絵描きだから海外でものいぢの知名度は結構あるからな
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 06:51 返信する
- 装備強化で疲れ果てた
-
- 54 名前: 2013年11月11日 07:17 返信する
- 所詮は好みの違いなんだよ
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 07:22 返信する
- JRPGが好きな人向けのレビューだろ
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 07:30 返信する
- 2出して
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 07:37 返信する
-
おもしろかったよ
連れて行ける味方が1人だけで主人公だけ強化すればいいゲームだったから
すぐ終わったけど。
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 07:38 返信する
- 絵師と強化システムが神がかってた
-
- 59 名前: 2013年11月11日 07:39 返信する
-
これ、あと三ヶ月遅く発売してたらラブライバー共が買ってもうちょいヒットが見込めたのになw
内容は普通に良作なんだし勿体ない
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 07:57 返信する
- やつらどんだけ日本語音声好きなんだよw
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 08:02 返信する
-
30代半ばで、萌え豚で無い俺には
キャラが無理ですわ…残念…
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 08:05 返信する
- 荒いながらも面白くはあるが、ここまで絶賛されると凄い違和感あるなw
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 08:31 返信する
-
ここのコメントも、大半が「面白かった」になってるやん。
無難な評価じゃないかと思うぞ。
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 08:56 返信する
-
中古で2000円で買ったけど
案外楽しめたよこれ
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 09:01 返信する
-
ローグライクとかハクスラの人気は向こうのほうが上だから当然だろ
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 09:05 返信する
-
なるほど,海外ではローグライクは結構人気あるんだな
ラノベが無い海外では,このストーリーも斬新かも知れないしな
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 09:09 返信する
-
俺の中でも高評価だったわ
つか、ラブライバーはこれに食い付かなかったの?
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 09:20 返信する
-
ディスガイア昔に絵柄が…萌え系だなぁって思って恥ずかしくなって買ってすぐ売っちゃったわ
でもその音楽と操作性と世界観が面白くてまた買い直して、やりこみまくったよ
それから日本一のソフトはなるべく買うし
今では画集すら買ってますあへぇ
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 09:24 返信する
- VITAで出せよこういうのは
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 09:28 返信する
-
絶賛というほど絶賛してはなくね?
良ゲーではあるんだろうが
日本での評価はイマイチだったのかこれ
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 09:31 返信する
-
萌え豚萌え豚いうけど
日本一はかわいい系な気がする
フィギュアはキモくてもねんどろいどなら許せるのと同じイメージ
あと単純に作業楽しいしね
個人的にはモンハンの作業よりこっちの作業の方が苦じゃない
ジャンル違うから比べるものでもないが
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 09:37 返信する
-
>>70
いまや価値が地に落ちたファミ通レビューでは33点、平均8超えで結構高め
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 09:42 返信する
-
個人的に並ゲー評価でそんな絶賛するようなデキでもないが…
・2Dアニメやグラのできはディスガイア系に遠く及ばない
・ストーリーはまんまラノベだがディスガイアより遥かにマシで真面目
・正直やりこみ具合は少ない
・魔女百>>>ディスガイアD2>ディスガイア4>神パラ
↑最近の日本一の俺比較だとこんな感じ
-
- 74 名前: 信者Pさん 2013年11月11日 09:51 返信する
-
正当な評価だな(*^ω^*)
日本では売れるゲームしか高評価されないから
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 09:56 返信する
-
外人はローグライク系が好きなのか?
あるいはFPSばっかでそういうジャンルに食傷気味とか
こういうの見ると、案外外人よりも日本人の方がゲームを見た目で判断しちゃってるのかもしれん
-
- 76 名前: にゃーーー 2013年11月11日 09:56 返信する
-
面白そう
でも曲だっせえw
あとPVの演出が古臭くて草
Japは手を絡め合うシーン好きだなとか思われてるぜ
デュノス!(デュノス!)
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 10:03 返信する
-
週末に米amazon見ていたら、
「The Witch and the Hundred Knights」がランキング高位につけていて驚いた。
予約開始が始まったばかりだったのかなぁ?
今は総合269位まで落ちてるけど。
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 10:06 返信する
-
>そんな金あるわけねーだろ
ですよね
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 10:13 返信する
- ローグライクならわりと何でもいいだろ外人
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 10:21 返信する
-
クソワロタ
俺はやらないけどwww
-
- 81 名前: 2013年11月11日 10:38 返信する
- vitaに移植されるディスガイア4楽しみ
-
- 82 名前: ネトウヨ 2013年11月11日 10:39 返信する
-
日本一ゲーは、好き嫌いがバッサリ別れるゲームばっかだしな
海外ではワリと受けがいいみたいね
-
- 83 名前: あ 2013年11月11日 10:44 返信する
-
よくわかんねぇな
キャラなら絶対ヒーローのほうが魅力的だったし据え置きなのにシステム進化してないし
中途半端なラノベみたいなストーリーでイマイチじゃなかったっけ
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 11:38 返信する
- こういうやりかたもういいから・・・
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 11:40 返信する
-
ディスガイアで最強キャラ一体で攻略している感じのゲーム
ローグライクだけど何かSLGっぽく感じた
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 12:00 返信する
-
日本一は春先に謎の株価高騰が起きたりと
なにか影の資金やバックがあるような気がす
おや宅急便でも来たかな
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 12:07 返信する
-
良いゲーム≠売れるゲーム
もうこの業界はダメかもわからんね
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 12:14 返信する
-
うっかりポチってしまった…
なんか安かったし…
-
- 89 名前: あ 2013年11月11日 13:43 返信する
-
いっこもおもんなくて途中で売ったわ
コンパ、ifに続き日本一は俺には合わないとわかったわ
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 15:40 返信する
-
全面、前後編の二部構成にして欲しかった
後、最初から金庫とか付けて欲しかった
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 18:46 返信する
-
海外にはシレンがないんじゃないの。
あれと比べたら・・・
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 18:46 返信する
- とりあえずvitaででたらかうわ
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 19:33 返信する
- まあ積みようがないわなw
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月11日 20:47 返信する
-
的確すぎる突っ込みだが正にその通り。
そんな金あったら苦労しねーよ・・・
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。