ネットで1,000円を確実に3,000円にする方法
ネットを利用して1,000円を確実に3,000円にする画期的な方法があるんです。待ち遠しいとは思いますが、それをお教えする前に、その1,000円がたとえばフィリピンでは、どれくらいの価値があるのかを見てみましょう。
フィリピンにおいて1,000円で買えるもの
米 10kg
ビール(350cc) 10本
コーラー(350cc) 15本
水(500cc) 25本
鶏肉 3kg
たまご 180個
靴(サンダル) 6個
マンゴー 6kg
トイレットペーパー 50ロール
くぎ 350本
これを全部1,000円で、ってことではなく、米なら10kg、ってことです。それでも、かなりの量です。10kgあれば、一人暮らしならひと月は余裕で暮らせますよね。
<中略>
つまりは、日本でなら1,000円は、ペラ一枚のはした金かもしれませんが、その一枚がフィリピンに渡れば、とても大きなお金に変わるってことです。フィリピンの物価は日本の約3分の1だから、単純にいえば、その価値が3倍になる(=1,000円は3,000円になる)のです。
フィリピンが台風に泣いてる
テレビでもやってるように、フィリピンを大きな台風が襲いました。もっとも被害が大きいのがレイテ島です。レイテ島は、ビーチリゾートとして人気の高いセブを含むヴィサヤ諸島に位置しています。ヴィサヤ諸島は、海がすごくキレイで、こんな可愛い子供たちがたくさん無邪気に暮らしています。
でも、今は地獄と化してます。
東日本大震災のとき、日本はたくさんの外国に助けられました。これはマレーシアでのことだけど、水を買ったら、キャップがこんなのでした。『日本のために祈ろう』っていうメッセージがプリントされてます。
東日本大震災のとき、実は、フィリピンからも色々と援助を受けてます。
赤十字と連携し約100人の救援隊。宮城県に対する支援物資は、食料品セット1,500個、カップ麺12,000個およびバスタオル1000枚。岩手県に対する支援物資は、マット1,000枚および防塵マスク5,000枚。(外務省: ロペス次期駐日フィリピン大使による伴野副大臣表敬(フィリピンからの支援物資の受け入れ))義援金も赤十字を通したものだけで2.9億円。(【日本赤十字社】寄付・献血・ボランティア|ホームページ)
多くの人は、自分が難なく出せる金額に対して「こんなはした金じゃどうにもならない」と足踏みします。でも、そのはした金がフィリピンでは3倍の価値を生みます。
わずか1,000円でも冒頭で見せたように、何人もの人が何日も暮らせる米と水を、壊れた家を直せる釘を買うことができます。クリックだけで救える命がある、なんてどこぞでよくみるバナーですが、そのメッセージは意外に真実なのです。
ってことで、いくつかネットでできる募金先を記します。小額でも募金すれば、その価値はフィリピンで3倍に活かされます。これがネットを利用して確実に1,000円を3,000円にする種明かしなのです。(期待させて、スミマセン)
以下、全文を読む
<この記事への反応>
目からウロコの発想だった。これは是非とも利用したい。
早速私も3倍にしてみた。
コレで少しでも足しになるといいんだけど
俺も昨日やった。これはマジで確実。超オススメ!
これはいい釣りだ!
このマネーロンダリングの喜びよりも、3000円が1000円にしかならないのにも関わらず東北の時に施してくれた人達の心に思いを馳せ、今こそ倍返し以上で報いるべき。
1000円を3000円にする方法だってえええ!?なんだこれすげえ怪しいけど
みんな絶賛してるし、マジなのか!?これでリアル錬金術やwwwwwwwww


・・・3倍にしよ・・・

■関連記事
【oh…】超凶悪台風30号の過ぎ去ったフィリピンで、暴徒と化した国民達が略奪行為!!
フィリピンに向かっている台風30号のヤバさはガチで史上最大級! 既に何千人もの住民が避難! 最大瞬間風速は105メートル!
【やべぇ】 フィリピンに直撃した台風により犠牲者が1万人以上にのぼる見通し
![]() | 貧しい国で女の子として生きるということ―開発途上国からの5つの物語 発売日:2013-09-13 メーカー:遊タイム出版 カテゴリ:eBooks セールスランク:7809 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | こんな募金箱に寄付してはいけない (青春新書インテリジェンス) 発売日:2013-07-01 メーカー:青春出版社 カテゴリ:eBooks セールスランク:28342 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:30 返信する
- あ
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:30 返信する
-
ゴガギーン
ドッカン ドゴーン
バキン ドッカン ☆
_ /
===(_ )
___||___ __
(゚∀゚)||| |(゚∀゚)
√ ⌒~ || || \
//| / ̄ | |/| / /
/ / | | | ヘ/\|_/ /
/ / | | ロ|ロ\/\(_ノ)
( ) ( (_ \ | | Y /
 ̄ | ||\ ヽ| | ||
| || / / | | ||
| ||/ /_|___| ||
(_(_) (__)
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:30 返信する
- で?
-
- 4 名前: 天使 2013年11月13日 21:30 返信する
- Jin以外でオススメのゲームブログなーい?
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:31 返信する
- いい釣りだな
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:32 返信する
- 人様に金あげてる場合じゃないから^^;
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:32 返信する
- 実際届くのは3/10程度だろうよ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:32 返信する
- これはしてあげないとちょっとな・・・
-
- 9 名前: 新小岩 2013年11月13日 21:33 返信する
- 価値が3倍ってだけで、1000円が3000円になるわけじゃないじゃん。解散
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:34 返信する
- 日本ユニセフに送れば良いんですね!
-
- 11 名前: 2013年11月13日 21:35 返信する
- しょうもな
-
- 12 名前: あ 2013年11月13日 21:36 返信する
- 1000円が3000円になってどこかで2000円がピンハネされます
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:36 返信する
- 余裕のない人は無理に募金しなくていいからわざわざ口にも出すなよ
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:36 返信する
- 協力したい
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:37 返信する
-
でも末端に届くのはどの位かな?
日本でさえハイエナが群がったり
全然関係無い自治体が復興予算ガメてたりしてるし
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:37 返信する
- 今のフィリピンじゃ尻を拭く紙にも成りはしない
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:37 返信する
- ほんとここってクズばっか
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:39 返信する
-
>>9
こういう奴が将来詐欺とかに引っ掛かるんだよな
まぁこいつの場合は将来も何も無いけど
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:39 返信する
-
お前らって、やっぱり腐ってるな
お前ら氏ねば良かったのに
-
- 20 名前: まとめブログリーダー 2013年11月13日 21:39 返信する
- 間違って日本ユニセフには渡すな
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:40 返信する
-
>>10
そんな中学生がいたね。前ね^^
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:40 返信する
- 募金ほどあてにならないものはない
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:40 返信する
-
>>4
はちま行けば?
あっちはこっちと違って韓国とか有名人叩き記事よりきちんとゲーム記事で
コメ盛り上がってるし
何よりあっちのが人が多い…かもしれない
はちまから逃げてきたなら知らん
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:42 返信する
- 受けた恩には報いる
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:42 返信する
-
ちょっと一本取られたかなぁ
しかし現金じゃないと絶対に募金しないタチなので…
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:42 返信する
-
しかし、物価高いな
3分の1でしか無いのか、政府が無能だと大変だ
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:44 返信する
- キモい
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:44 返信する
-
何かこの話のどこかに穴があるような気がしてならない
いや、ない…か。
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:44 返信する
- シャアが寄付すれば9倍
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:45 返信する
- どうせフィリピンに届かず知らないおっさんのパチ代になるんでしょ
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:45 返信する
-
>>23
はちまはないわ
ここも大概だけどネットに毒されたガキの溜まり場って感じでコメが低レベルすぎる
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:45 返信する
- 1/3も届かないから等価だよ
-
- 33 名前: まとめブログリーダー 2013年11月13日 21:45 返信する
- ナニカイテルカよくわかんないけど2000円儲かるぜやった!
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:45 返信する
- しかしピンハネされてしまうという現実・・・
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:46 返信する
- 二倍のジャンプに三倍の回転なら12000円
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:46 返信する
- 問題は現地にちゃんと届く保証が無いってことだな
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:47 返信する
-
いいけどー
募金先に「日本ユニセフ」があった時点でドン引きなんですけどー
アグネスのところに募金しろって?www
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:47 返信する
- でも自分に戻ってくるとは書いてないですしおすし・・・(白目
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:49 返信する
- ビジネスの臭いがしないでもない
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:49 返信する
- アグネスの所以外に募金しても、当事者のところにいくまでに、1000円→3000円→20円とかになってるし、アグネスしかねーんじゃね。
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:51 返信する
-
くだらねー
外国にカネを捨てるなんて売国奴のすること
反吐が出る
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:52 返信する
- まぁこういう騙しは腹立たないね
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:53 返信する
-
>>日本でなら1,000円は、ペラ一枚のはした金
この一文でタコ野郎ってことがわかる
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:53 返信する
- よそからの記事は使うが募金には金を使わない陣内であった
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:53 返信する
-
これ見て募金しない奴は任豚な
GKなら余裕で募金
-
- 46 名前: 名無し 2013年11月13日 21:55 返信する
- しょーもない
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:55 返信する
-
赤十字は日本内のみにしか活用されないんだっけ?
赤十字になら募金してもいい・・
日本ユニセフは○んで・・
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:56 返信する
-
募金の大半が母体の活動資金として
本社が超豪華なビルなユニセフっていう
アグネスチャンが広告塔なところ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:57 返信する
- 募金にまで噛み付くなんてほんとニートは社会のゴミだな
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:58 返信する
-
>フィリピン台風緊急募金 第1報 台風で400万の子どもたちが>被災。ユニセフは緊急支援を開始 |日本ユニセフ協会|フィ>リピン台風緊急募金
はい解散
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:59 返信する
- 倍返し?ぬるいわ!3倍返しだ!
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 21:59 返信する
-
まじで情報遅いな
何なんだここ
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:00 返信する
-
フィリピンじゃないけども、アフリカの募金バナーには毎回イラッとくる。
あからさまな子供の可哀想な画像貼ってるけども、
「じゃあなんで、そんなに貧しいのに子供産みまくるの?」って言いたくなる。
実際は、それにたかってるだけ。フィリピンの事じゃないからな
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:01 返信する
- 1000000000000000万回ポチったwwwwwwwwwwwww
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:01 返信する
- でもアグネスがピンハネするんでしょ?
-
- 56 名前: あ 2013年11月13日 22:01 返信する
-
情弱どもがアグネスに釣られない事を祈るばかりだ
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:02 返信する
-
>>45
誰にも愛されない最底辺ゴミくずゴキブリのおまえが募金とかw
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:03 返信する
- 募金募る団体は稼ぎ時と思ってそう…
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:04 返信する
-
>>50
またアグネスの家がデカくなるな。
どんだけピンハネしてんだココ・・
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:04 返信する
-
>>47
元記事のとこから赤十字の募金に飛べるぞ
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:06 返信する
- 赤十字の募金ページが重くて募金できないんだが
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:06 返信する
-
俺は一番信頼出来る日赤に寄付した
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:07 返信する
- お前らが情に流されない人間で安心した
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:07 返信する
-
たかが3倍か、それじゃ生活できないな
もっとひどい国に行かんと・・・
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:09 返信する
- 募金先はこちら(個人口座)
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:10 返信する
-
信頼できるところじゃないとな。
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:14 返信する
-
>>31
そう思っていた時期が私にもありました…
まあ大概ここも変わりねーけどね
過去もココよりあっちはコメのレベルが低いって言ってた奴が居たっけ
でも以前
こことはちまで似たような質問コメしたら
逆にここでバカにされた感のコメされてあっちでいろんな親身なコメ貰ったことあったんよな
ま、それでも俺はメイン(8割型)はこっちを見るよ
-
- 68 名前: ナパチャット 2013年11月13日 22:17 返信する
-
お前ら「アメリカは空母を派遣した!中国は何もしない!」
お前らも何もしないw
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:17 返信する
- どやぁ
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:18 返信する
- まぁレベルなんか変わるわけない、ただ自分と同じ意見の集団のところに集まるから多少は違いがあるのかも知れん、ただそれはレベルの差じゃなく趣味の差だわなw
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:19 返信する
-
日本中のニートが一日液晶を見ずにそれで浮いたお金を寄付したら一体いくらになるんだろうなー
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:19 返信する
- 10倍返しだ!!
-
- 73 名前: にゃーーー 2013年11月13日 22:21 返信する
- 心の汚さがデフォルトのやつには響くな。
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:21 返信する
-
愛は還ってこない
これはあまねくすべからく真実
-
- 75 名前: あ 2013年11月13日 22:21 返信する
- 福島民だけど募金ってなにに使われたんだろうな。
-
- 76 名前: ななし 2013年11月13日 22:29 返信する
- 寄付するのはいいけどこういう言い回し嫌い
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:30 返信する
-
JINさん良いニュースを記事にしたな
>3000円が1000円にしかならないのにも関わらず東北の時に施してくれた人達の心に思いを馳せ
そ、そういえばそうだ…
-
- 78 名前: あ 2013年11月13日 22:31 返信する
- 三倍にしよ……(寄付はしない)
-
- 79 名前: ステータス暇人 2013年11月13日 22:36 返信する
- なんかコメントがクズ多くて萎える
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:38 返信する
-
受けた恩を返さずして何が日本人か
これは義務と言ってよい
金の額じゃない
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:38 返信する
-
≫53
アフリカでは子供は労働力なんだよ、子供を沢山産んで働かせないと生活が出来ないくらい貧しいんだよ、ちったぁ勉強しろやノータリン
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:40 返信する
-
信頼できる団体が分からん&中抜きがなるべく無いようにフィリピン赤十字に直接寄付した。
これで中抜きされてたら知らん。
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:42 返信する
- なぜかアグネスの家が大きくなります
-
- 84 名前: まとめブログリーダー 2013年11月13日 22:44 返信する
- これは憎めない
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:45 返信する
- パナイ島、まじパナイ!
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:46 返信する
- 今こそ倍返しだ!
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:49 返信する
- いい話だけど、貧乏の身としては1000円ははした金じゃないんだ
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:50 返信する
-
人を騙すようなタイトル使って何が募金しましょうだよ^^;
とゆうかこんなタイトルに釣られた人間が募金しよう!!って言って実際募金するとでも思ってんの?アホだろ
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 22:51 返信する
-
やらない善よりやる偽善
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 23:01 返信する
- やらない善よりやる夫善
-
- 91 名前: 名無しゲーマー 2013年11月13日 23:04 返信する
- 真面目な話どこに募金するのが中抜き少な(そう)なのかな…やっぱり日赤?
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 23:08 返信する
- おれは東北震災で寄付して馬鹿見たからな・・・・
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 23:09 返信する
-
1000円を送ると何円現地住民のために使われるの?
10円くらい?
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 23:12 返信する
-
街頭募金だけはやめろ…
災害が起こるたびに偽募金団体が大量に湧くんだよな…
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 23:12 返信する
- フィリピン以外にも困ってる人はいっぱいいるよ?
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 23:14 返信する
- 100倍返しだ!!
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 23:16 返信する
-
赤十字で寄付できるな
アグネス協会を経由すると中抜きされるから気を付けろ
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 23:17 返信する
-
3000円分として使ってくれるわけないだろ
富裕層の懐に入るだけ
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 23:19 返信する
- あっそ
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 23:25 返信する
- これって結局九倍返し?
-
- 101 名前: 嫌 2013年11月13日 23:26 返信する
- 募金てこういうことじゃないと思うんだけど
-
- 102 名前: あ 2013年11月13日 23:28 返信する
- 良い釣りだ
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 23:31 返信する
-
1000円送ったら日本ユニセフが事務手数料としていくらか抜いて
実際にフィリピンに届くのはどれくらいだろうね
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 23:31 返信する
- アフリカなら10倍になるよ
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 23:33 返信する
-
おい、アグネス
お前の出番じゃねぇのかよ?
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 23:34 返信する
- 長くて読まなかった誰か3行で
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 23:36 返信する
-
>>日本でなら1,000円は、ペラ一枚のはした金かもしれませんが
らしいです
はした金と思ってる人はぜひ!
-
- 108 名前: 名無し 2013年11月13日 23:37 返信する
-
金があってもしょうがない
だって店がねーもんな
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 23:48 返信する
-
1000円寄付しても途中でさっぴかれて
333円分しか被災者に使われてない可能性もあるよな。
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 23:52 返信する
-
ニートの俺には大金だけどな!!!!
-
- 111 名前: 名無し 2013年11月13日 23:55 返信する
- 上手く興味を惹かせて自分の伝えたい事を伝える面白い話と思うんだけど米欄にはクズがいっぱいだなぁ
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月13日 23:55 返信する
-
ジャッキーチェンは寄付活動開始したの?
それとも中国と領土問題で対立してるフィリピンだから見捨てたの?
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 00:00 返信する
- 募金詐欺サイトへ誘導されるんですね、わかります。
-
- 114 名前: わに 2013年11月14日 00:02 返信する
-
俺にとって1000円は、はした金ではないんだが……
神社で賽銭投げるくらいなら募金した方が有意義だと思う
-
- 115 名前: まとめブログリーダー 2013年11月14日 00:03 返信する
-
4>>
みらいマニアックス
速報保管庫ALT
よんげーまー
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 00:09 返信する
-
日本だってそんな余裕あるわけじゃない上にもう1000万ドルの支援金決まってんだけど
まだ搾り取るわけ?
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 00:12 返信する
-
上がピンハネするだけ、やるだけ無駄
毎年台風来てるのに対策してねーじゃん
やれよ、そういうのをさ
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 00:16 返信する
-
うっせ−よ偽善者が
言われなくてもハナから一万を三万に錬金術するつもりだっつ−の
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 00:44 返信する
-
日本ユニセフが絡んでるところには絶対募金するなよ
ほとんどピンハネしてフィリピンには全く渡らないから
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 00:49 返信する
-
あぁ、募金しよう
と思ったのに結構腐ったコメント多いのなw
まぁ人はどうあれ俺は寄付しようと思う
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 00:54 返信する
-
こういう災害はメディアで取り上げられるいわば華やかな不幸
その何万倍の地味な不幸は見向きもされない
ミーハーバカは募金でもして自己満足してればいいんじゃない
-
- 122 名前: 名無しゲーマー 2013年11月14日 00:59 返信する
-
>>97
おおやっぱりそうなのか、ありがとう!(・∀・)
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 01:00 返信する
-
今の経済状況(オレ)千円が限度だが色々書き込むのちょっとヤだな
ファミマとかで直接募金やってないかコンビニとかでチェックしよう
-
- 124 名前: 2013年11月14日 01:05 返信する
-
>>29
くっそwwww
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 01:06 返信する
-
まぁ3分の2は派遣の仕事みたいに中間搾取されるから
1000円くらいは行き渡るだろうな・・・
いや、フィリピンだから200円くらいかな・・・
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 01:11 返信する
-
この記事を見ても冷めた反応しかしないゴミって人間以下だな
だから彼女作れないし、出世しない
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 01:12 返信する
- 3000円になろうが届く時には10円くらいになってんだろ
-
- 128 名前: 名無し 2013年11月14日 01:15 返信する
-
なんか記事の書き方は置いといて
寄付ぐらいにはさすがにここの奴らも同意するだろうと思ってたけど…
酷いな。
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 01:17 返信する
- マジレスしてるバカは恥ずかしくないのかねぇ
-
- 130 名前: あ 2013年11月14日 01:23 返信する
-
俺も手続きがめんどくさくなければ募金しようかなと思うけど
募金するしないはそれぞれの考え方なのに
募金する自分は正しくてしない奴はクズって思考回路が気持ち悪い
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 01:25 返信する
-
良い釣り師やな
昔、初めて勤めた会社の同期でフィリピン人がいたから気になる
無事であってほしいな
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 01:41 返信する
-
たまにはいい記事書くじゃん
世話になった恩は返したいし寄付するわ
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 01:42 返信する
-
郵便局に行けば募金できるのかな?
たぶんやってるよね
-
- 134 名前: ななし 2013年11月14日 01:49 返信する
-
赤十字もNPOも信用ならないんだよ
被災した人たちに支援するなら現場にいき
直接義援金を手渡ししないといけない
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 01:59 返信する
-
もぅマジ無理。。。
3バイにしょ。。
-
- 136 名前: ま 2013年11月14日 01:59 返信する
- どこに寄付すれば確実に届くの?人の善意につけこんで甘い汁吸うやつが多くて信用できない
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 02:02 返信する
- 刃いくら募金した?
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 02:03 返信する
-
>>136
アグネスは(アカン)
263 :名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:11:45.99 ID:guR0oNyK0
前スレ >>981 に
黒柳徹子って「トットちゃん」の印税、全額、募金したんだよ。
んで、本家のユニセフが「ぜひ、大使になってください」と言った。
それをフジテレビ、毎日新聞などの関係者が「日本ユニセフ」を
使って横取りしようとした。嘘じゃないからw 日本ユニセフの定款、
役員を眺めてみな。今のように韓流批判が高まって、フジテレビや
毎日新聞が炎上する何年も前のお話。
後出しジャンケンでな。黒柳徹子の活動で巨額な募金が集まることを
知って近づいてきたの。振り込み銀行口座の一本化をしましょう、って
執拗に黒柳徹子を脅したの。ウチで管理してあげ」って近づいてきた。
日本ユニセフの活動は1977年からだったが、まともに機能してなかった。
1979年でせいぜい1億の募金程度。1984年に黒柳徹子がユニセフ本家の
大使になってから巨額の金が動くようになった。
これまでにお世話になった方々もいるし、途中で消えてゆく経費も
あるから、それはできません、って黒柳徹子が断ると「我々を舐めない
方がいい」って脅したのは有名は話だよ。そのあとに「日本ユニセフ」が
親善大使だかって、珍妙な立場と名称で担ぎだしたのがアグネス。
一時は完全に日本ユニセフに押されてな。本家本元で自腹切って
活動続けてきた黒柳徹子が「最近、募金は全部、あっちに行っちゃってね」
って自分の番組で寂しそうに話したのが印象的だった。
ネットがなかったら、今もアグネスとその夫(在.日朝鮮系)フジの
関係者はやりたい放題だっただろう。
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 02:22 返信する
-
日本ユニセフはピンはねしまくりなので直接ユニセフに送りましょう
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 04:57 返信する
-
アグネスのエサにならんように
募 金 先 は ち ゃ ん と 調 べ よ う な !
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 05:32 返信する
-
あの時もそうだが○円募金しましたツイートした奴はフォロー外した
明確な意図がないなら言うべきでない
-
- 142 名前: 2013年11月14日 05:58 返信する
-
てっきりヤフオクであったヤツかと思った
番号がゾロ目の1000円札を2000円だか3000円だかで落札したら
出品者が「送るので振込先を教えてください」って言われた
というマジかネタかわからん話
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 06:12 返信する
- ところがどっこい、集めた奴が手数料と称して大部分を持っていくのであった
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 06:20 返信する
-
フィリピンだと1000円が3000円の価値があるとかバカじゃねぇのか?
米とかだと日本産レベルのジャポニカ米購入で10kgも買えねぇだろ。
水でも西友でカナダ産が24本800円で売ってるし。
ビールなんざ酒税がどんだけ入ってるのか分かってんのかね?
何をどこからどんな品質のものを買うかで変わるんだよ。
支援募金はいい事なんだが、自分が募金した円は3倍の価値があるとか勘違いするなよ。
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 06:54 返信する
- 記事の本質読めないで批判コメしている奴多いんだな
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 07:29 返信する
-
1000円は無理だが500円募金するよ。
いいスレだ。書いてくれてアリガトウ。
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 07:45 返信する
-
1000円で3000円分ってだいぶピンはねされてないか?
記事をみてると4000円分の値打ちはありそうなんだが1000円分中抜きされてるだろ
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 08:06 返信する
- 同じ善意のはずなのに募金は金払ってユニセフは金貰ってんのが不思議でならない
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 09:06 返信する
-
じゃあ最初から「フィリピンに募金してください」と書けばいいじゃん
この記事タイトルで募金を催促するのは、どこぞの詐欺メールと一緒じゃないのか?
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 09:13 返信する
-
直接金送るのが無難なんだが、信用あるとこ探すのが難しいよね。
日●ユ●セフ、ド●えもん募金とか、怪しいもんね。
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 10:12 返信する
- こういう記事の書き方をする奴はキライ。
-
- 152 名前: あ 2013年11月14日 10:13 返信する
- 日本ユニセフに募金なんかしたらフィリピンには1円も届かずにアグネスの私欲の為に使われるんだろうな
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 10:22 返信する
-
【 ひろゆきが アグネスに送った質問状 】
・募金額の100%をユニセフ本部に送っている黒柳徹子さんの振込先口座を紹介しないのはなぜですか?
現在アグネス発狂中。
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 10:26 返信する
-
東北・大震災の時って中韓以外のアジア諸国って
すごく支援してくれたな。
フィリピンの義捐金も国の規模の割に中韓の何倍以上だった
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 10:30 返信する
-
フィリピンの人に届く前に
その1000円のうち半分はどっかにつかわれてるという
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 10:37 返信する
-
>>149
もうけ話(のタイトル)に目がくらんで見に来た人をだましたんだから、その人達にとっちゃいい薬じゃん
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 11:53 返信する
- まあ、信頼できる所に募金しろ、という事ですね
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 12:59 返信する
-
なんつーか
日本ユニセフのせいで、団体に寄付しても数十%抜かれる気がしてならん
どうすりゃええんだろう
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 13:53 返信する
- 3倍とかどうでもいいけど支援はしたいよね
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 14:14 返信する
-
募金したうちの何割が被災者のためになるかわからんけどそれで人が助かるなら募金した意味があるってもんだ。
そりゃなるべく現地へ届いてほしいけども。
どこに募金したほうが良いかは調べたほうがいいけども、
批判してるだけじゃなんも変わんないだし、全額は届かくずとも今は少しでも現地の人が助かってくれるように俺らが行動すべきじゃないかな。
汚いシステムだってぼやくより命のほうが大切だ。
そのあとで抗議すりゃいい。
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 14:22 返信する
-
※158
物事にはコストがかかると割り切るしかない。
黒柳経由でユニセフに送ったって向こうの組織運営に使われる分はあるわけだし。
究極的には自分で現地に届けられればいいんだろうが、それができない以上
代わりにやってもらう代はかかる。
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 14:27 返信する
- 話としては上手いが、だから無条件に金を出すほど不用意でもないぞ
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 14:29 返信する
-
途中まで読んでフィリピンで物買って日本で売れば関税もろもろ考えてもプラスになりますよ。
って話だと思った俺は汚れてる
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 14:30 返信する
-
流行語が偽善になりそうで怖いな…
まぁ結果は声が大きなおバカさんが騒いでるだけだがね
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 14:46 返信する
- jin絶対募金しろよな
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 15:51 返信する
-
1000円は1000円だろ
詐称に変わりはない
-
- 167 名前: ななし 2013年11月14日 16:09 返信する
-
日本ユニセフが終わりそうなんで
アグネスは新しい利権欲しいとさ
日本の出版検閲という無限の金のなる木
当たり前だが
中国の工作員としてもアグネスは今後も行動する
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 18:23 返信する
-
日本人はフィリピンパブでお世話になってるからちゃんと寄付しろよ。
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 21:37 返信する
-
飢えで死だり苦しんだりしている国なんてたくさんあって
今までも何もせず見捨ててきたのだからこれからも何もしなければ良い
昔の24時間テレビとかで宣伝しているときだけ募金するとか偽善だと思う。
別に何に使われていても構わないのだけれど
毎年何万か募金しているけれど本当に困っている人に使われているのか謎
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 21:37 返信する
-
※41
きんもーwキモキモキモキモww
はやくしねよww
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 21:46 返信する
-
>>141
そのフォロー外しアピールこそ要らんわ
-
- 172 名前: あ 2013年11月14日 22:20 返信する
-
人を救うのはいい事だし偽善でも良いからお金稼ぐようになったら募金したいと思うけど、単にお金をあげてご飯や注射をするだけじゃダメなんだなぁ。
もう国と国民の知恵レベルがどうにかならないとどうにもならないんだよなぁ。
北朝鮮で苦しんでる人はいっぱいだし助けたい人もいっぱいいるだろうけど、援助したい気持ちにならないのと同様に国がどうにかならないと。
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月14日 22:22 返信する
-
募金したって、中間搾取されて困ってる人達には届かない。
確実は支援法は以下の3つぐらい。
1・被災者達に直接渡す。
2.被災地に行ってお金を使いまくる
3.被災地の雇用を増やす=被災地の物を選んで買う
フィリピンか、、、、毎日バナナ買うわ(他に思いつかん)
-
- 174 名前: 名無し 2013年11月14日 22:51 返信する
- ここのやつみんな腐ってんな
-
- 175 名前: あ 2013年11月15日 08:02 返信する
- 中間搾取がのたまう奴は黒柳の口座へゴー、日本ユニセフにだけは送るんじゃねーぞ
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月15日 15:05 返信する
-
赤十字、ユニセフは絶対にやめろ
募金したって10分の1も現地に行かないんだから
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月15日 15:05 返信する
- えっ?もらえるんじゃないの?
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月15日 21:59 返信する
-
なんかごめんなさいしたくなった
赤十字に募金しよ
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 01:30 返信する
- ガチで腐ってる奴がおる
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 14:16 返信する
- で、どうやったら3000円もらえんの
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 15:56 返信する
-
募金しても全部が全部行くわけじゃない
政府とか赤十字、ユニセフとかががちびちび盗ってて、募金箱からちびちび盗ると、結果的にはその10分の3行くか行かないかくらいしか向こうには届かないからな
-
- 182 名前: クズシネ 2013年11月17日 01:01 返信する
- 赤十字に募金すると大半持ってかれるから、外務省経由で直接送るが吉
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月18日 22:54 返信する
-
素晴らしい、ちょうど給料日来たからついでに増やしてくるわ
偽善だろうが人が助かるならいいわな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。