PS4の「死の赤ライン(RLD)」は事実?? → EA「アプデがクラッシュ、フリーズの原因になってるぉ!」 → EA「ごめん間違いだった。撤回するわwwww」
- |
- コメント( 269 )|
- PS4 |
■過去記事
PS4がイベント中にオーバーヒートwwww レッドリングならぬ「レッドライン」出現wwwwwww → 吉田修平氏「真実じゃないから」
PS4の初期不良騒動でソニーが公式声明文を公開! 「確認されたのは出荷全体の0.4%、想定の範囲内だから!!」
<以下、外国人のコメント>
「死の赤ライン」は吉田も「事実じゃない」って言ってたし、フォトショップで加工されたもんじゃなかったのかよ!?
嘘つき野郎どもめ!ソニーをボイコットすっぞ!
修平の嘘つき!!!!
たぶん以前の赤ラインニュースはオーバーヒートだって報道されたから、それに対して「事実じゃない」って言ったんじゃね?でも今回はオーバーヒートじゃなさそうだし・・つーか、動画みたけど、FWアップデート中に起こったんか?
↑取説よめ、赤ラインが発現したらオーバーヒートによるものって書いてあるから
いろんな意見があがりまくってるけど結局どうなんだよ!
日本で発売してねーからわかんねーよ!
工作員なの?真実なの? はっきりさせてくれぇええええええええええ
PS4はバグが多いです! フリーズします!クラッシュします!
買ったら後悔するぞぉおおおおおおおおおおおおお
お前らみたいなのがいるからわけわかんなくなるんだよ!!
PS4がイベント中にオーバーヒートwwww レッドリングならぬ「レッドライン」出現wwwwwww → 吉田修平氏「真実じゃないから」
PS4の初期不良騒動でソニーが公式声明文を公開! 「確認されたのは出荷全体の0.4%、想定の範囲内だから!!」
PS4「死の赤ライン(RLD)」は事実か?
以前小さなケースにいれたPS4がオーバーヒートしてしまう報道があり、PS4本体の青いライト部分が赤く染まることから「死の赤ライン(レッド・ライン・オブ・デス:RLD)」と呼ばれていました。これに関しては以前もお伝えしたように、SCEの吉田修平氏が「事実ではない」とコメント、一旦は落ち着いたかのように見えました。
しかし昨日。北米でPS4が発売されユーザーの手に渡ったのですが、RLDが発現しているユーザーが何人か出て来ているようなのです。YouTubeでもPS4がエラーを吐き出す様子を撮影したクリップがアップされ始めています。
ソニーは不具合に関して「確認された数は0.4%以下」という声明を発表していたものの、これは昨日のローンチ前の時点での数字でした。ソニーからの続報を待ちたいと思います。
【追記1】
PS4の公式サポートフォーラムでも「PS4が動かない」といったユーザーが出てきており、不具合スレッドが複数たっている模様です。
【追記2】
EAが以下のような公式声明を一旦公開。現在では「間違いだった」という理由で撤回されていますが、一応紹介しておきます。
「ソニーが用意したファームウェア・アップデートはPS4本体の多くの機能を使うのに必要なものですが、このアップデートがゲームプレイ時に安定性の問題を引き起こしています。EAタイトルを含む、全てのゲームに影響を及ぼしており、PS4のクラッシュやフリーズ、またテレビ画面との連携が取れないといった不具合が確認されています。残念ながらソニーのアップデートに起因した問題のため、(解決には)新しいアップデートをお待ち頂く必要があります。ソニーは現在この問題の解決に取り組んでおり、新アップデートが利用可能になり次第、こちらで続報をお伝えしたいと思います」
以下全文を読む
<以下、外国人のコメント>
「死の赤ライン」は吉田も「事実じゃない」って言ってたし、フォトショップで加工されたもんじゃなかったのかよ!?
嘘つき野郎どもめ!ソニーをボイコットすっぞ!
修平の嘘つき!!!!
たぶん以前の赤ラインニュースはオーバーヒートだって報道されたから、それに対して「事実じゃない」って言ったんじゃね?でも今回はオーバーヒートじゃなさそうだし・・つーか、動画みたけど、FWアップデート中に起こったんか?
↑取説よめ、赤ラインが発現したらオーバーヒートによるものって書いてあるから
いろんな意見があがりまくってるけど結局どうなんだよ!
日本で発売してねーからわかんねーよ!
工作員なの?真実なの? はっきりさせてくれぇええええええええええ
PS4はバグが多いです! フリーズします!クラッシュします!
買ったら後悔するぞぉおおおおおおおおおおおおお
お前らみたいなのがいるからわけわかんなくなるんだよ!!
龍が如く 維新! 発売日:2014-02-22 メーカー:セガ カテゴリ:Video Games セールスランク:154 Amazon.co.jp で詳細を見る |
KILLZONE SHADOW FALL 発売日:2014-02-22 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:363 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS4の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:32 返信する
- 豚敗北wwww
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:32 返信する
- まぁ買うけどさ
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:32 返信する
- PSでこれならXBOXはどうなってしまうんだろな
-
- 4 名前: ステータス暇人 2013年11月16日 10:32 返信する
- 今回はやる夫に全面同意だわ(笑)
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:33 返信する
- よくわからん
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:33 返信する
-
豚が頑張って工作するから!
PS4が欠陥品って宣伝するから!
暇人め
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:33 返信する
- んで?
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:34 返信する
- イ゙ェアアアア
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:34 返信する
- 初回に買う奴は不具合承知で買うもんだろう
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:34 返信する
- βテストがんばれやw
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:35 返信する
-
故障率とかはそこまでじゃ無いっぽいな
にしてもチカニシ捏造でPS4叩きすぎw
朝鮮.人かよwww
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:35 返信する
-
間違いだったと撤回したものをなんで今さら記事にするのか?
アホなの?
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:35 返信する
- 結局、EAの誤認だったってことか?
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:36 返信する
-
PS4で配信出来てる人が山ほどいて
Twichの配信がPS4だらけになってるぞwwwwwwwwwwwwwwwww
初期不良で殆どのPS4動かせないんじゃなかったのwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:36 返信する
-
全くこれだから、チカニシは。
お前らはお前らのハードのゲームをやってろよ。
-
- 16 名前: あ 2013年11月16日 10:36 返信する
- せやかて工藤
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:36 返信する
-
マジで欠陥ハードかよ
PS4売ってWiiU買うわ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:36 返信する
-
なかなか本当の初期不良来ませんね
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:37 返信する
-
IGN「ヒューマンエラーだったわwすまんw」
EA「不具合は間違いで撤回するわw」
豚「ブリステブリステブリステ」
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:37 返信する
-
そもそもRRoDと違って
Deathではないからなw
あっちはマジで動かなくなるけど、こっちは警告なだけ
始めてRLoDと呼ばれてるものが確認された時も
ケース開けたら数分で元通りになってたよw
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:38 返信する
-
動画のRLoDはマジなの?
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:38 返信する
-
バツイチはどうなるんだろうな...
だがこう比べると流石は次世代機()WiiUだな!
故障も全くしない、全く売れない、買う意味も全くない
最高のハードだと思うぞ!
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:39 返信する
-
>>14
配信機能大成功だよな。宣伝にもなるしマジ有能
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:39 返信する
-
ていうかWiiUの時のロンチアップデートは割と話題になったけど
PS4のはあまり話題になってないね
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:39 返信する
-
いつになったら故障来るんですか?、全然故障報告来ないんですがゲハ豚の皆さん
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:39 返信する
-
バツイチの批判は根拠があるものがほとんどなのに
PS4は根拠もなく叩いたり、誤った批判したりしすぎ
知的障害者レベルのチカニシはNG
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:39 返信する
-
おいこらEA
間違いだったってなんなんだよ
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:39 返信する
-
>>18
初期不良なんてどのハードでもあることだよ
問題はAAのやらない夫みたいなのがいること
-
- 29 名前: あ 2013年11月16日 10:39 返信する
- わざわざこのEAのコメントを強調する意味がイマイチ分からん
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:40 返信する
-
>>21
さあ?工作員か初期不良か分からんよ
どっちみち家電は1〜3%は初期不良は出るものだから
100万台がロンチで捌けてたら1万台は初期不良がある
だからこういう動画は必ず上がるよ
0.5%でも5000台も出るからなw
それでもチカニシは全部のPS4がろくに使えないって騒いでるんだけど
Twichとかの配信で何時間もやってるところ見て何も思わないんだろうか
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:40 返信する
-
>>24
そりゃあんなにアホみたいに長かったりそれで失敗してレンガになるなんて普通ありえねーからな
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:40 返信する
-
確かに情報が錯綜し過ぎて何が何だかわからんなー
まあ、どうせ日本では暫く発売しないしどうでもいい。
しかしいつもよくわからんソースで本当みたいに記事をかくこのサイトらしくは無いなwwww
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:40 返信する
- EA「ソニーからマニーたくさんもらったから撤回するお」
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:40 返信する
-
200万台も売っているんだから
そりゃあ不具合があるのは当然だろ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:41 返信する
-
アプデが原因か分からんけど不安定なのはマジ
bf4の64人マルチに全くログインできない状態
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:42 返信する
- お金があってソニーが嫌いならアップデート中にコンセント抜いて意図的に壊してRLD発生させる人もいそうだ
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:42 返信する
-
>>24
ならないのが普通
WiiUのは時間かかりすぎ&レンガだったからな
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:42 返信する
-
Kotakuが「PS4が起動出来ない!!!!」とか騒いで記事にしてた件
実際はHDMIケーブルを逆向きに無理矢理刺した事が原因と判明
相当力を入れないと差し込めない為にピンが降り曲がってたとの事
Kotakuは謝罪どころか「皆さんも気を付けましょう」で済ませたそうですw
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:42 返信する
-
ネガキャン多いなぁ…
変に信じてる風な人もそれなりにいるし
-
- 40 名前: 名無し 2013年11月16日 10:43 返信する
- このぐらいでやっと○箱が輝けるってもんよ
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:43 返信する
-
今んとこ故障報告は無いか
てか故障来るのを期待しちゃう日本終わってるわ
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:43 返信する
-
>>14
山ほどいる割りには全然見てる人いないのな、ゲーム毎の視聴者数確認してみたけど
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:43 返信する
-
どうでもいいよ
発売まで待つだけ
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:44 返信する
-
>>24
PS4のFWアップデートの容量は300MB程度だけど
WiiUのアップデートって数GBクラスだったんだろ?
しかも有線LANアダプタ無い人は無線でアップデートする事になる
それで時間がかかるのに、当時のWiiUはFWがめちゃくちゃ不安定だった(現在は安定)
アップデートに数時間かけている間に一度でもフリーズしたら高確率でレンガ化、それで騒がれてた。
もしWiiUも100MB程度のアプデだったら違ったかもね。
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:44 返信する
-
>>33
債務超過とか赤字で撤退寸前とかいつも言ってるのに
こんな時にだけ金をバラまくことにしたいんだな
結局ニシ君の中ではソニ-は金があるのかないのか
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:44 返信する
-
死の赤ラインなんていって
ただのフリーズで復旧しちゃったら
本当にしんじゃうクソ箱さんの立場が…
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:44 返信する
-
わかったPS4もXBOXOneも買わないわ!
WiiUも捨てるね!
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:45 返信する
- 海外GKはEAのFUDだって激おこだぞ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:45 返信する
-
>>42
ニコ生とかでもそうだけど
大作ソフトとか発売した後って配信がめちゃくちゃ増える割には
自分もゲーム遊んでるって視聴者ばっかになるから
視聴者が全然付かない配信ばっかになるんだよな
それでもやっぱり人気ある人はTwichでも視聴者付いてるみたい
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:45 返信する
- 3ヶ月もあるんだ、問題全て吐き出して、完全版で俺たちは触ることが出来るさ。
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:45 返信する
- ???「フリーズ!フリーズ!PS4は欠陥ハード!!」
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:46 返信する
-
>>27
MSとのパートナーシップ
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:46 返信する
-
アメリカ
∧ ∧
Λ_Λ*‘∀‘) ΛΛ
( ^∀^) __)(^ワ^ )
( )|PS4| |∩ |
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\_____\_____\
||\||_____|||_____||
日本
___
_/ \ \_
((/___))___\)) \不具合祭りじゃー/
| |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |
\集団訴訟/| |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| |
| |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| | \セーフモード/
l二二/任_豚\二彡痴漢ミ二二ニ/任_豚\二彡痴漢ミ二l
∩|/-O-O-ヽ|∩d-lニHニl-b ∩|/-O-O-ヽ|∩d-lニHニl-b
ヽ | . : )'e'( : . |つヽヽ'e'//つ ヽ | . : )'e'( : . |つヽヽ'e'//つ
(_ノ‐-=-‐ '(_ノ`ー' (_ノ‐-=-‐ '(_ノ`ー'
(__) (__) (__) (__)
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:47 返信する
-
オーバーヒート=死の赤ラインってのを否定したんだろ
温度が上がりすぎたときは警告が出るんだからハード的には死でも何でもない
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:47 返信する
-
>>35
サーバーの問題はEA
最初、ソニーの1.0.5アプデのせいに
していたけど、キルゾネやCODに全く
不具合が出ていないのがわかって、
すぐに撤回した
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:48 返信する
-
TwichでPS4のNBAの配信見てるけど
クオリティすげえわこれ
バスケ好きなら絶対見てみた方がいいで
そこまでバスケ興味無い人でも凄さは分かると思う
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:48 返信する
-
HDMIは共通の規格だから今までコンポジかD端子で繋いでた原始人が多かったって事だな
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:49 返信する
- PSは相変わらず嘘大げさ印象操作等の理不尽なネガキャンに晒され続けるな
-
- 59 名前: 名無し 2013年11月16日 10:49 返信する
- とっくに○箱売ったから早く出てよPS4。欧州で何が起きようと信じ無いから欧州は実験台だって言ってくれよおおおいおおとおおとおとおおおあおあとあお
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:50 返信する
-
TwichのPS4配信見てると
俺も英語出来たらなーって思う(´・ω・`)
コメントあんまり付いてない配信にコメントしてあげたくても何も書けない
やっぱ向こうでも人気ある配信はコメント凄いあるんだな
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:51 返信する
-
>>56
NFSも凄いぞww
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:53 返信する
-
>>56
わかる
バスケゲーなんてやったことないが、あれはレベルが違ったわ
まぁ俺は配信見てるとキルゾーンが一番欲しくなったが
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:53 返信する
-
というかTwichの画質って設定変えたらマジで凄いな
ようつべに上がってるPV動画ぐらい綺麗にPS4の配信見えてる
ニコ生もボヤボヤしてたらTwichに客を取られかねんぞ
キャプボの設定とか要らない上にマジでワンボタンで配信出来るみたいだし
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:53 返信する
-
>>49
普段twitch見てないだろ・・・
この手のゲームは発売直後が視聴者数のピークだから
一部のPCゲーの上位常連は例外だけど
-
- 65 名前: 名無しのゲーマーさん 2013年11月16日 10:54 返信する
-
SONYの初期ロットは不具合の常識だろ〜、とか言ってたアホどもは不具合率0.4%とアマゾンでの☆5連発の報告をきいてどう思ってんだろうね。
自らを恥じているんだろうか
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:56 返信する
-
>>65
MSとアクティが箱ONEのグラフィックがマシに見える様に工作まがいの事をやらかしたり
今度はPS4のアサクリまで900pバージョンをレビューサイトに渡してた事が判明
1080pは発売後のパッチで対応との事
(既に1080pのデモを何回もやってるので間に合わなかったという言い訳は出来ない)
そんな事を置いておいて「Amazonの★5は全てソニーの工作」って騒ぐよ
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:56 返信する
- なるほど、日本以外の国のユーザは人柱さんなんですね。
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:56 返信する
-
>>65
0.4%と5評価がソニーのステマと工作で
不具合報告が全て真実と言い張ってるよ
なんでも不具合が40%超えたとかなんとか
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:56 返信する
- つーか動画上げる前にサポートに連絡はしてんだろうな
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:56 返信する
-
>>65
アマゾンはソニーの工作機関だのPS4のレビューは不具合報告多数だの厚顔無恥をさらしてるよ
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:58 返信する
- 機能のアクティといいEAといいなんか立ち位置考えるとどうもモヤモヤしてしまうわ
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 10:59 返信する
- EAまで捏造ネガキャン工作してるのかよw
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:00 返信する
- 盲信者ゴキどもの苦しい擁護コメばかりw
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:00 返信する
-
まーた捏造ネガキャンか…
まあそれはそれとして、初期不良はかならずあるもんだからな
ロンチならなおさら
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:00 返信する
-
ゲーム機に限らずファームウェアを含めたソフトウェアの初期の不具合なんて確実に
あるものなんだから、この程度の情報で騒いでるのは無知かアンチだけだよ
今週ずっとTwitchとかでPS4配信を見まくってるけど、発売直後とは思えないほど安定してる
動作音も相当静からしいし排熱も問題無さそうでかなり品質が良さそうだったよ
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:01 返信する
-
>>70
むしろ工作くさいのは☆1レビューだなw
☆5が一気についたのはフラゲ組で説明がつくが、☆1が数分おきに投下されてくのは不自然過ぎる
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:01 返信する
-
「PS4は欠陥ハードwwwwwwwwwwww」とか騒いでる奴も
PS4のユーザー配信の数だけで煽りが破綻するからなw
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:02 返信する
- 今回ばかりはオーバーヒートはケースに入れてたからって言い訳もできんぞ?w
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:02 返信する
- 任天ゴリラ必死に暗躍
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:02 返信する
- 騒ぐだけなら、先日みたいな発売前でも不具合ガーってできるからなwww
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:02 返信する
-
CoDのシングルでフリーズ多発は本当っぽい。他のゲームではほとんど聞かないので、ゲームが原因の気がするが、PS4のアップデートのせいということも無くはない
いずれにしても、すぐにどちらかのパッチが出るだろう
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:02 返信する
-
今回は日本最遅なので買ってないから擁護出来ません
発売日の祭りに乗れないなんて寂し過ぎるわ
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:03 返信する
-
一択だもの
普通に買う
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:04 返信する
- 言い訳が出来ないってのは初期不良が15%を越える箱○ぐらいのを言うんだよ
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:04 返信する
-
とにかくもうすぐ購入から24時間なのに
未だにBF4のマルチが出来ないんだけど
EA最悪だわ
キルゾネにすれば良かった・・・
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:05 返信する
-
たとえ0.5%の初期不良率だったとしても少数が騒いでまとめブログとかが取り上げると多数発生しているように見えてしまうのがねぇ
ネット社会の問題点だな
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:05 返信する
-
>>3
箱1にはこういう事故は起きません
ゴキブリざまぁwwwww
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:06 返信する
- 全然赤くないんだが
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:06 返信する
-
vitaの初期不具合も無双の通信部分くらいで、他は
使用者の物理的なヒューマンエラーだったしな。
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:06 返信する
-
>>87
CBOATリークでも箱ONEのOSは問題だらけって言われてる上に
「複数ソースで箱ONEのOSが不安定な事を確認した」って海外記事が出ちゃってる
しかも「インターネット接続先が見付かりません」ってエラーが出ると同時に
再起動ループが始まる動画までYoutubeに上がってる
ハードウェア関連の初期不良率はどうなるか分からんが
FW関係では問題起きると思うよ、箱ONEも。
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:06 返信する
-
BF4のフリーズ、セーブデータ消失
まず自分の方直したほうが良いんじゃね
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:07 返信する
-
毎度のことだけど英語が読めないぶーちゃんのためにも全文和訳して記事にすればいいのに
まぁ、元記事どころか記事本文も読まずにコメする奴はどうにもならんが・・・
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:07 返信する
-
>>87
OK
保存しとくわ
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:07 返信する
- あと最低半年はこの手の話題は出続けるな
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:07 返信する
- 日本発売時に正常なら問題ない
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:07 返信する
-
宗教上の理由でPS4が買えないからネガキャンしかできないなんてニシくん
可哀そうだね
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:08 返信する
-
アマゾンの星一つの投下半端なく増えてるな
ネガキャンか何なんだろう?
ソニーを祝います、とか言いつつ
MSがほくそ笑みながら投下してそう
-
- 98 名前: サク 2013年11月16日 11:08 返信する
-
"買ったら後悔"は同意しとく。
ハズレくじは確実にあるんだから。
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:08 返信する
-
>>92
ここはまだマシな方だよ
はちまなんてPS4の熱暴走の記事を載せた時に
「密閉ケースに長時間入れていた」って部分を
わざと外してまで翻訳してた。
しかもそれを指摘されても放置でコメントが1000越えたあたりで
「追記しました」なんて文字も無しに、こっそりと追記したという。
あの記事出てたから、もうあのサイト見てない。
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:09 返信する
-
>>94
PS4が売れ続けて、箱1とWIIUが不調なら
多分1年以上は続くよ
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:10 返信する
-
>>87
つまり事故じゃなくて必然的な欠陥があるって事ですね、わかります
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:10 返信する
-
>>86
たとえ100万人中数人に不具合が出ただけでも頭のおかしなアンチはそれが多発しているかのように騒ぎ立てるからね
実際に買った人達の圧倒的な高評価率を見れば事実なんて明白なのにw
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:11 返信する
-
んで?w
いつになったらフリーズ祭り始まるの?w
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:12 返信する
-
PSの時だけ被害者www
お前らも散々やってることじゃねーかw
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:13 返信する
-
チカニシは初期不良率が0.001%ぐらいのゲームハードを望む癖に
家電でも初期不良率が1%は必ず出るって部分もスルーで
箱○の初期不良率が15%+RRoD問題って点もスルーなんだよな
悪夢みたいな話だけど、200万台売れてたら確実に2万人は初期不良で泣いてるよ
1%でもその数字になるもの
その人達だって交換してもらえるから結局はちゃんと遊べるのよ
PS4全体に問題がある訳じゃないってのは配信見れば分かるでしょ
短時間ならまだしも、何時間も配信してて問題無いところ幾つもあるんだから
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:13 返信する
-
海外は有料βだから、多少の不具合で文句言うなよ
正式版は来年に日本で最速発売
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:14 返信する
- 最初の動画ワロタw
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:15 返信する
-
>>96
宗教上PSしか信仰しないマジ基地ゴキブリと違って、任天堂ユーザーとXboxユーザーは民度が高いからな
ゴキブリの脳は相変わらず空っぽだなwwww
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:16 返信する
-
>>104
豚が質悪いのは、捏造を繰り替えすことだ
事実がネガキャンとは全然わけが違うぞ
-
- 110 名前: 109 2013年11月16日 11:17 返信する
- 誤字った ×替 ○返
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:18 返信する
- 世界同時発売じゃなくて良かったと思う瞬間
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:19 返信する
-
PS4の悲報って、誤報の確率が異常に高いな
豚を釣って遊んでるんじゃないのかとw
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:19 返信する
-
>>108
韓国人が自分たちを礼儀正しいと褒めるようなもんかそれ
-
- 114 名前: まとめブログリーダー 2013年11月16日 11:20 返信する
-
>> 108
> >>96
> 宗教上PSしか信仰しないマジ基地ゴキブリと違って、任天堂ユーザーとXboxユーザーは民度が高いからな
> ゴキブリの脳は相変わらず空っぽだなwwww
もうすでに同等ではないですか?
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:22 返信する
-
>>107
なんかディズニーぽい軽やかな音楽なのに
最後発狂してるしなw
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:26 返信する
-
米アマとか不具合報告多いぞ
ネガキャン抜きにしてもちょっとやばいだろ
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:26 返信する
- ブタの捏造の歴史のお陰で事実が分からなくなってる節はあるな。
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:27 返信する
-
IGNが不具合について
アンケート開始し出したぞ
m.ign.com/articles/2013/11/14/broken-playstation-4-systems
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:27 返信する
-
クソステ4という名のゴミ最後の抵抗wwwwwwwwwwwwww
いまさら火消ししたってもう遅いわwwwwwwwwww
クソステ4は欠陥機だと世界中に拡散した後だわwwwwwwwwwwww
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:28 返信する
- すまんな
-
- 121 名前: 一輝 2013年11月16日 11:29 返信する
-
俺はすでにデッドラインを
越えている!
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:29 返信する
-
>>104
事実に対する批判と醜悪なネガキャンの区別もつかないの?
今のところPS4の初期不良率も起こっている不具合もロンチとしては想定以下のかなり良い状態だよ
箱○の不良率とかWiiUの不具合や仕様は製品としてありえないレベルの欠陥だった
あんなものと同じにしないでくれ
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:29 返信する
- 記事よくわからんよ。ごめん理解力なくて
-
- 124 名前: るる 2013年11月16日 11:30 返信する
-
今回はチカニシも気合を入れて捏造してるねぇ、、、
ほんとダメ人間w
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:31 返信する
-
今までだったら不具合だらけと捏造FUDできたけど
PS4の配信機能で山ほど配信してる人がいるから
どうにもうまくいかないね
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:32 返信する
-
ゴキブリの盲信必死コメに今日も笑わせて貰っています^^
プギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwww
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:33 返信する
-
来週の今頃は箱1も発売されてるから
それどころじゃなくなってると思うw
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:34 返信する
-
プレイステーションのアプリかなりいいぞ
appleストアで星5つ
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:36 返信する
-
米尼見てみる限りトラブルは結構あるんだろうな
それに関してはキチッと手を打ってくれとしか言えない
-
- 130 名前: まとめブログリーダー 2013年11月16日 11:36 返信する
- 星ひとつと星いつつがxb1とps4の購入比率に数字が似ている
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:37 返信する
-
IGNアンケで4割に不具合あり
公式荒れてる
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:38 返信する
- PS3がGreat successになって欲しいと思う。
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:38 返信する
-
>>131
まーそれは当てにならんよ
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:40 返信する
-
アンチ箱1という訳では無いが
PS4ならまだ不具合出ても、
ハード、OS共に単純だから原因特定するのは容易だと思うが
箱1はハードが複雑な構造をしてる上、
OSも3つ運用というメンテナンスの容易さを無視した設計なので
不具合発生時に遅いのは圧倒的に箱1だと思う
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:42 返信する
-
ファーム1.5が問題でしょ
PS3でトラブル多かったし
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:43 返信する
-
アマゾンが不良品捕まされたのか、
星一つのほとんどがアマゾンから
購入した人だな
輸送が雑だからとかかな?
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:44 返信する
- 不具合ありすぎ。ゴミ機体。
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:45 返信する
-
>>137
煉瓦のことか?
PS4は普通に放送してる人がいるんだけどww
某放送で煉瓦化しちゃったハードだよね?
お前が言ってるの
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:47 返信する
- 不具合がシステムだったらいいけどハード側なら日本でも絶望的だな
-
- 140 名前: るる 2013年11月16日 11:47 返信する
-
本当に不具合多発レベルなら、もっと騒がれるでしょw
チカニシはもう捏造しか叩く方法がないの?
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:48 返信する
-
ほう
起動して数秒でオーバーヒートねえ?
なるほどね
へえ
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:48 返信する
-
捏造ネガキャン記事は拡散されるけど
ほんとこういう記事はあまり広まらないね
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:50 返信する
- 銀行なら首レベル
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:50 返信する
-
>>140
公式サイトめちゃ荒れてるぞw
週末で対応悪いみたい
-
- 145 名前: まとめブログリーダー 2013年11月16日 11:51 返信する
-
クソジャッ.プps4不具合連発だってよwwwwwwwwwwwwwwww
ジャッ.プ反論しろよwwww
あっ、できないか(・∀・) ごめーんwwww
俺はxbox one楽しみますからぁwwww
バカなジャッ.プはノワールでシコってろwwwww
哀れで可哀相なジャッ.プwwwwwwww
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:52 返信する
-
ソニーがコメント出すだろよ。それ待ちだな
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:53 返信する
-
そんなにネプテューヌが羨ましかったのか・・・
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:54 返信する
- うむ。外国人の方々、お疲れさま。日本での発売までには安定しているだろう。
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:54 返信する
-
人柱ご苦労さん。
オレが買う時までしっかりテストしてくれ外人さん達よ。
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:54 返信する
-
電話もチャットもパンク状態らしいな
ネオGKが多いし、初めてのPS機に
パニック起こしてる人も多いだろ
白色、青色点滅、赤色とか
一体何がどれを示してるのか
ソニーは早く発表すべき
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:55 返信する
-
>>142
コレも捏造ネガキャン記事だからじゃない?
-
- 152 名前: るる 2013年11月16日 11:56 返信する
-
チカニシって、捏造のためならなんでもする連中だよ?
なりすまして公式を荒らすくらい余裕でしょw
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:56 返信する
-
>>144
滅茶苦茶って程でもなくね?PS4のsupportのとこだろ?
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:56 返信する
-
0.5%以下は社内検査でた不具合率ぽいな
どういうテストしたんだ
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:57 返信する
-
>>134
箱1批判のゴキブリ発見www
PS4の不具合を無視して箱1叩きかw
SCE信者ゴキブリさん、お疲れ様ですw
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 11:58 返信する
-
まとめブログリーダーって千ョンだったのかw
キモいわ、マジで
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 12:00 返信する
- これ不具合が間違いだったって記事じゃないんか?
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 12:00 返信する
- www事が事実かそうでないかは実機がない以上分からんが何にせよ日本発売日には解決してるんだろうから安心だねwww
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 12:00 返信する
-
間違ってたと認めて撤回した内容をわざわざ載せる意味あるのか?
炎上目的で、ミスリード狙ってる元記事だよね。
あと、やる夫はクズいが、ゲスさではやらない夫のが上だなw
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 12:01 返信する
- とりあえず薄いヤツ出るまでイラネ
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 12:03 返信する
-
>>157
やめて任天堂からお金もらえなくなっちゃう
-
- 162 名前: まとめブログリーダー 2013年11月16日 12:03 返信する
- 不具合率0.5だと米Ama星1が100程だから20000台売りましたってとこか?そんな初回出荷台数少ないか...まぁこれからか
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 12:06 返信する
- 〜らしい、〜みたいとかお前の推測はどうでもいいからソース貼れや
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 12:07 返信する
- 現実はチカニシ
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 12:08 返信する
- AA前面同意w
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 12:08 返信する
-
>>162
全員がレビューするのかよw
尼で買ってもレビューなんて数%だろ
めんどくさいし俺はレビューやってない
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 12:08 返信する
-
>>164
平行世界か何か?
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 12:12 返信する
- 不具合もなにもコメント撤回したって書いてあるじゃん
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 12:14 返信する
-
PSNが落ちててファームウェアがダウンロード出来なくて
エラー吐くってのも混乱の要因か
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 12:14 返信する
-
初回組っていつも負け率高いのによう買うわ
ゲーム機発売日にかったのはPS2と3DSLLくらいだな
あとは半年くらいは様子見してるなぁ
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 12:15 返信する
-
日本が一番遅れて発売するせいで
北米版かっちまったじゃねーか!
まじSCEJは無能
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 12:15 返信する
-
追記3の訳は記事に載せないのか?
あんな短い文なのに。
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 12:17 返信する
-
>>170
勝ち負け言ってるお前が負け組
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 12:21 返信する
- 200台に1台が不良品か
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 12:23 返信する
- PS3も初期型は爆熱爆音だったし新ハードは欲しいソフト出揃うまで様子見が吉
-
- 176 名前: まとめブログリーダー 2013年11月16日 12:27 返信する
-
>> 166
> >>162
> 全員がレビューするのかよw
> 尼で買ってもレビューなんて数%だろ
> めんどくさいし俺はレビューやってない
まぁ良品の場合より不良品の方が報告率は高いから数字から見ると不良率は0.5%以下なんじゃないかと勘ぐりまして
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 12:28 返信する
-
>>175
>新ハードは欲しいソフト出揃うまで様子見が吉
同意、まぁ俺は1本でも出た時点で買うけども。
>初期型は爆熱爆音だったし
事実だけど唯一PS2互換がある機種で買って良かったよ、
今となってはさすがにもう互換は必要ないけど、発売当初はね。
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 12:29 返信する
-
うわああああああああああああああああwwwwwwwwww
クソハード不良品プレステふぉーーーーーーーーーー!!!
ゴキブリ息できないwwwww
欠陥品ハード信者は大変だなwwwwwwwwww
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 12:29 返信する
-
最初のPS3の故障率も結構低かったし大丈夫だろ
まあ俺のPS3は即効で壊れたがソニーに送ったら交換してもらえたし
そっから今まで壊れてないわ
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 12:31 返信する
-
嘘つきは泥棒の始まりだぞ
まあ嘘ついてる事には頭にきてるが待ってほしい
なんで泥棒の始まりなんだろうな
嘘ついた奴がみんな泥棒になるわけでも無いのに
だがソニー貴様は許さん
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 12:32 返信する
-
まあFUDプロチカニシを洗い出す絶好の機会
普通の不良品に当たった時のユーザーとは明らかに違う行動するからなやつら
ログとかデータ全部収集しとけばブラックリストみたいなの作れる
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 12:34 返信する
-
PS4オワタ・・・
PS4オワタwwwww
PS4オワッタああああああああ
PS4おわりいいいいいいいwwwwwwwww
ひゃあああああああああああwwwwwwwwww
PS4完全終了のお知らせでーすwwwwwPS4完全に終わりましたwwwww
PS4完全に終わりましたーwwwww初期不良だらけの欠陥ハードでーすwwwwww
オラオラーwwwwGK聞いてるかーwwwwPS4は初期不良だらけの
欠陥ハードやぞごらぁwwwwヒャッハーwwwwPS4の終わりだああああああwwwww
おーいGKおーい!PS4終わったってー!聞いてるかー!初期不良だらけの
欠陥ハードだったぞー!おーい!GKおーい!負け犬GKおーい!
ぎゃーハッハッハッハwwwwPS4完全終了のお知らせ持ってきたぞGKwwwwww
初期不良だらけの欠陥ハードだぞGKwwwwwwギャハハハハハwwwwwwww
PS4はバグが多いです! フリーズします!クラッシュします!
買ったら後悔するぞぉおおおおおおおおおおおおお
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 12:38 返信する
-
これもMSがやらせたんだろ?
アクティがゲロっちゃったんでもう何やっても無駄
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 12:45 返信する
- さすが初期不良が一台も出ないバツイチとWiiさんは言う事が違う
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 13:05 返信する
-
やる夫に同意だな
豚が常日頃捏造しまくるからわけわからなくなる
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 13:08 返信する
- ガセでも事実でもどうせ日本発売の頃には対策されてるからどっちでも良いな
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 13:12 返信する
- 追記3の撤回文は訳さないのな
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 13:13 返信する
- アプデが原因なら型番一緒なんだからが全部ぶっ壊れるはずでしょ
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 13:23 返信する
-
100万台売れればソニーの言うとおり0.5%の故障率でも5000台が故障する計算になるからな
実際の発生件数とその後の復帰件数ちゃんと調べないとよくからんわ
PS4の場合これまでの例だと赤く光っても死んだ訳じゃないしな
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 13:34 返信する
-
3%くらいは普通じゃなかったっけ?
どんな機器でも。
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 13:38 返信する
-
>>184
WiiUさん涙目w
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 13:43 返信する
-
もう海外では沢山初期不良でフリーズ報告出てますけどね
外人激おこ見たいですよ
SCEの吉田どうするのw
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 13:44 返信する
-
>>192
また捏造か
WiiUがレンガ祭りだったからってそういうことやめた方が良いよ
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 13:50 返信する
-
チカニシまだやってんのかよ 見苦しいわ
叩きやる暇あるならゲームやれっつの
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 13:52 返信する
-
まぁどちらにせよ排熱とファンの音を実物で確認しないとなんとも言えないから発売日に買うことはないな。
PS3の初期型でファンの音がうるさくて買い換えたくらいだからなぁ。
(PS2もできたから気に入ってたのに、ファンの音さえ静かなら買い換えなかったのに...この点だけはSCEを恨んでます)
許容範囲の音なら初期型でも買うけどさ。
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 13:53 返信する
-
>>184
チカニシ「全てもみ消させてもらった・・・」
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 13:55 返信する
-
>>193
きみこそWiiUがレンガとかなに捏造してんの
-
- 198 名前: 名無し 2013年11月16日 13:58 返信する
- 日本で先にテストして海外の高額訴訟回避すればよかったんじゃね?まぁ、今回は日本が不具合回避できたから良かったけど。
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 14:01 返信する
-
>>197
ピョコタン
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 14:03 返信する
-
>>197
お前は任天堂公式を捏造扱いするのか・・・
・任天堂「Wii Uをプレゼントにするときはラッピング前にアップデートを」と呼びかける
Wii Uの初日アップデートは容量が1GB以上と大きく、ダウンロードと適用に時間を要するため正常にアップデートが完了できなかったり、途中で電源コードを抜いてしまったために本体が故障してしまうなどのケースが多数報告されました。
任天堂や小売店はウェブサイトや販売時のチラシなどを通じて、アップデートに関する注意の喚起を行っていますが、クリスマスシーズンなどでプレゼント需要が高まるのを前に、任天堂オブアメリカの公式ツイッターは「渡す前にアップデートを行いましょう」と呼びかけています。
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 14:04 返信する
- フリーズはまだいいがクラッシュって
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 14:05 返信する
-
久夛良木さんが抜けて
ソフト屋が主導権を握った瞬間これか…
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 14:09 返信する
-
WiiU開封の儀でピョコタンの買ってきたばかりのWiiUが初期不良だったのは笑った
生放送で初期不良晒す確率は相当低いハズだと思うけど
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 14:09 返信する
-
豚「WiiUがレンガとか任天堂は捏造しかしないブヒ」
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 14:16 返信する
-
予約数が多すぎて全品検査とかせずに殆ど通したとか?
工場側の歩留まりの問題なら時間が立たないと厳しいな。
設計ミスなら次のローコスト版まで待たないとならんし。
まあ何もわからんソフト屋風情がわかった気になってハードをいじりだすと大抵こうなる。
-
- 206 名前: 名無しゲーマー 2013年11月16日 14:19 返信する
-
ってか想定内っす
ちゃんと対応させていただきますよ
次はxb1の発売日が楽しみだ
ってところじゃないソニー的には
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 14:20 返信する
-
>>205
ソフト屋って言ってるから箱の事だろうけど設計ミスなら全部アウトじゃん
もうちょっと考えて書き込めよw
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 14:21 返信する
-
PS4のBF4で中々勝負がつかない
マッチを二時間もぶっ続けでプレイしてたのに、
いきなりエラーが出て弾かれた(泣
EAのサーバーのせいと思いたい・・・
世界同時発売だったらえらい事になってただろうな
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 14:24 返信する
-
EA「俺達の所為じゃない!ソニーが悪いんだ!」
調べたこと自分達の所為だった
EA「やべっ!消しとかないと!」
って事でいいの?
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 14:26 返信する
-
>>207
ソフト屋主導で設計するかどうかって話もあんだろ。
お前何もわかってないな。
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 14:30 返信する
-
>>207
お前何も考えてないな。箱はソフト屋主導だからRLOD頻発したが
当時のSONYはハード屋が主導握ってたからそういうことはなかった。
今久夛良木さんとか追放されて、吉田氏をはじめとするソフト側の人間ばっかり
で設計者も自称ソフト、ハードがわかる男だが、現実は只のソフト屋。
結果MSの後を追ってこのざまです。
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 14:33 返信する
-
>>211
何言ってんだこいつは・・・
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 14:34 返信する
-
>>211
今のソフト屋はハードの知識ないとやっていけないよ
そもそも正確な数字が出ていないのに仮定ですべてを進めていくこと自体意味のないことだ
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 14:35 返信する
-
>>212
お前相当ど素人だな。PS4のシステムアーキテクト誰だか知らんのか
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 14:37 返信する
-
>>214
そういうことを言ってるんじゃないが・・・アホらし
まぁプロじゃないのは確かだよ
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 14:37 返信する
-
>>213
いうほどあるようには見えなかったけどな。
自分で図面引いて回路設計できんのかね。それともこれはIT土方の多い日本特有の現象か?
-
- 217 名前: まとめブログリーダー 2013年11月16日 14:38 返信する
-
サーニーのせいだってことかな?
結果も見てないしそれはどうだろうかと思います
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 14:40 返信する
-
>>208
EAの鯖じゃ発売直後はいつもそんなんだから、ハードのせいじゃないのはEAのが一番判ってるはずなのにな
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 14:46 返信する
-
>>217
PS3の時に比べて明らかに故障報告が多いだろ。
あの時から開発周りで変わったことといえば開発体制が大きく変わったことぐらいだろ
まあ確かに推測の域は出ないが
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 14:48 返信する
-
>>218
そうなんだ?
昔々に箱⚪︎でBF2したきりだから知らなかったわ
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 14:52 返信する
-
発売から24時間でアマゾンの評価が
星三つなのはヤバイ
反対に箱1は前評判が最悪な状態だから、
案外いいじゃん?て感じになりそう
ソニーは自信満々でハードル上げすぎた
寒い中徹夜で手に入れたのに
故障して新しいのが戻ってくるまで、
5週間もかかるから外人激おこだぞ
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 14:56 返信する
-
>>216
それほど大規模なものでもなければ設計できる奴はできるよ
ハード屋だって簡単なプログラミングできないとやってられん
日本特有じゃなくて世界的に技術者は最低二つくらい深い専門知識を持つ分野がることが望まれている
てか、そもそもソフト屋が主導権握ったとしてもハード側の技術者が関わっていないとでも思っているのか?
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 14:59 返信する
-
ソニーはEAに圧力かけて
発言もみ消す暇があったら
改善の為の謝罪文掲載しとけ
ほんとソニーは直ぐにもみ消し工作はかるよな
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 15:01 返信する
- まあとりあえず両方買わないでおこう
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 15:03 返信する
-
そもそも不具合出て困ってるユーザーがいるのに
少数だと切り捨てる公式文はどうなの?
0.4パーだから気にするなってか?
その0.4パーに先ずは謝るのがメーカーの責務じゃね?
言い訳ばっかりのソニーといえばソニーだけど
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 15:07 返信する
-
>>225
じゃあ他はどうなのよっと
任天堂だろうがMSだろうがAppleだろうが初期不良が出てしまってごめんなさい、なんて言ってるメーカーがあるのか?
その0.4%は当然交換なりの対応がなされる
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 15:14 返信する
-
任天堂はソニーと違って謝罪してますが?
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 15:15 返信する
-
>>222
訂正する
できる奴ってのは、一応それでも食っていける程度の能力がある奴ってことね
簡単なものは大学でそれなりにまじめにやってきた奴ならだれでも組めるぞ
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 15:23 返信する
-
>>227
初期不良に対して?
それともアップデート失敗によって動かなくなることに対して?
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 15:30 返信する
-
任天堂の場合はとにかく先ずは謝罪からだな
ポケモンバグにしろ、アップデートバグにしろ
先ずは謝るのがスジだからな
ソニーとは違うよ
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 15:37 返信する
-
>>230
パッチなんかの対応が遅すぎるからとりあえず謝っとけって感じだなw
商品買ったんだからちゃんと使えるようにするのが責務ってもんだ
どこのメーカーでも初期不良で問い合わせすれば対応した人が謝ってくれて交換してもらえる
それとも任天堂は不良出たら岩田が一人一人に謝罪してんのかな?
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 15:42 返信する
-
トラブルがあればトップが出てきて謝るのがスジだからな
岩田は出てきた謝ったよな
ツイッターって吠えてるだけのSCE幹部の人とか
あれ恥ずかしいとか思わないのかね?
便所のラクガキレベルの発言ばかりで見識を疑うね
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 15:44 返信する
-
謝罪したからメーカーの責務は果した
修正パッチ来るまで何週間も待ち続けるぞ
ありがとう任天堂w
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 15:46 返信する
-
ソニーはいつも
ウチは悪くない、ユーザーが悪いだもんな
ほんと酷い会社だよ
まともに謝罪してるの見たことねーわ
あと直ぐに煽るし、一体PS4発売イベントのサプライズって何だったの?吉田なにがしさんよ?
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 15:49 返信する
-
任天堂のReggie Fils-Aime氏、Wii Uへの批判の真っ只中で開き直る
新しいハードの問題を非難する多くの批判者に対して、Reggie Fils-Aime氏は「システムのレビューやゲームのレビューは、全くレビュワの質と能力の問題なのです」とGamasutraに語った。
任天堂信者洗脳され過ぎwww
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 15:58 返信する
-
レジーを引き合いにソニー擁護しても無駄だけどね
ソニーはそれ以下なんだから
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 16:00 返信する
-
起動すらできない製品が出荷されてる時点でわかんだろ
ゴミなんだよゴミ
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 16:01 返信する
-
開封後はユーザーがすぐにコンソール全ての機能を使用できる状態であるべきだと考えていた任天堂の岩田社長は、それがWii Uでは実現できなかったことに対し、非常に残念に思うと謝罪の意を述べています。
任サイドの記事ね
残念に思うって言うだけで謝罪してない
それでもメーカーの責務は果たした
ありがとう任天堂w
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 16:11 返信する
-
任天堂がすべての初期不良について謝ったというのなら、すべての商品を出した時に誤ったということだよね
初期不良のない製品なぞ存在しないわけだから、当然そうなんだよね
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 16:21 返信する
- 急にアンソニーが湧いてて草
-
- 241 名前: な 2013年11月16日 16:30 返信する
- ゴキブリックステーション擁護するゴキブリ哀れwwwwwww
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 16:51 返信する
-
フライングゲットの後のHDMIを逆にさしてたやつで、
不具合、不具合って騒いでたのと、今の多発してるって
騒いでるのが、同じ。
単なるネガキャンでスルーしとくべき話題ですね。
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 16:58 返信する
-
>>237
任天堂ハードは全部ゴミって事ですね
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 17:01 返信する
-
460 Reviews
5 star: (230)
4 star: (19)
3 star: (9)
2 star: (9)
1 star: (193)
まあ、どうせゲハブログで騒いでる連中は豚もゴキもPS4なんて買わないでしょうから、せいぜい外から騒いで楽しみましょう。
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 17:04 返信する
-
ロンチの顔気取ってたKnackがクソゲー認定
ハードはガチフリーズで復旧不可状態てPS4どうしちゃったん・・・
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 17:06 返信する
- 吉田信じるとかないわ
-
- 247 名前: 名無しゲーマー 2013年11月16日 17:16 返信する
-
動けば天国ダメなら地獄という事なら
動いても地獄よりはイイ
もうあんな思いはしたくない
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 17:22 返信する
- 岩田を信じます
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 17:36 返信する
-
こういう実は問題なかったって事が多すぎ
濡れ衣着せられて濡れ衣だけ一人歩きしてる感じで酷いな
で、jinよ
文面の強調部分が悪い所だけ強調して間違いだったって撤回している所は普通にしてるのってどうなんよ
そういうのを酷いって言ってるんだけどさ
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 17:49 返信する
-
まぁ今の時期で熱暴走させるのは使い方が絶対悪いわなww
ファームウェアはソフトには絶対バグがあるんだから,これから修正していくんだよ
おれらがプレイする頃には快適になってるw
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 17:59 返信する
- おれらゴキブリは吉田を信じるよ
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 18:20 返信する
-
ソニーのOSがクソなのは伝統だから諦めるしかない
今回はハードも外注に質より量で作らせたせいか初歩的な初期不良で溢れてるし
日本で発売しなくてよかったわ
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 18:25 返信する
- WiiU買わずにネガキャン頑張ります^^
-
- 254 名前: ああああ 2013年11月16日 18:40 返信する
- 部品の歩留まりによる不具合ではなく、設計段階でのミスでの不具合である場合は、根本的に解決は難しそうだね。
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 18:58 返信する
-
>>253
何故か頑張ってるのが一応ライバルであるはずのMS側の痴漢じゃなくて
一切気にも留められてない自称次世代機()を出したところの豚が頑張ってるのは本当に意味分からなくて笑えるw
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 19:22 返信する
- 初期ロット買うからだボケェwww
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 19:23 返信する
-
吉田は死の赤ラインが某イベントで出たというのは正しくないと言っただけで
死の赤ラインは無いとは言ってない
あとEAは間違いだったとも言ってない パッチのせいでPS4が死んでるという説明文を消しただけだし
そして米アマゾンの購入者レビューが星5と星1で二分され拮抗している状態
現在平均星3つです
ノーティやEAの人のPS4もトラブルが起きてます
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 19:27 返信する
-
>>254
そうだね、箱1は不安だね
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 19:29 返信する
-
>>257
「死の」が事実ではないということが未だに理解できてないの?
赤のまま放置してたら電源落ちるだけだし冷えれば普通に起動する
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 19:31 返信する
-
>>257
「死の」が事実ではないということが未だに理解できてないの?
赤のまま放置してたら電源落ちるだけだし冷えれば普通に起動する
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 19:35 返信する
-
>>257
自分に都合の良い発言だけ抜き出して妄想を作り上げるのはチカニシの十八番だな。w
本当に馬鹿は死ななきゃ直らないらしい。ww
-
- 262 名前: まとめブログリーダー 2013年11月16日 19:46 返信する
-
悪いとこばっか見てると不具合ばっかだけど
動いてる奴の評価がむちゃくちゃいいんだよね
しばらく待って買おうと思ってたけど
発売日に欲しくなってきたわ
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 20:33 返信する
-
PS3でもレンガアップデートはあっただろw
まあPC界じゃあ
冷却機構止めてグラボ焼損させる火葬ドライバを配布したnvidiaが最強だが
-
- 264 名前: \(^o^)/ 2013年11月16日 21:09 返信する
-
あぁちくしょう、このお祭り感たまんねぇな!!
俺達蚊帳の外だけどね…(´・ω・`)
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 22:14 返信する
-
日本で発売される時には初期不良なしでやれる海外の人柱様に感謝
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 22:29 返信する
-
PS4は排気が裏っぽいのはわかるけど
現物も無いし吸気はどの辺からしているのかいまいちわからん
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月16日 23:28 返信する
-
>>222
確かに簡単なプログラムまあアセンブラぐらいかけるわ。
けど思ってる以上にソフト屋の連中は何もできてないぞ。 これからはソフトの時代とか粋がってまともにやってないからな… それにどっちが主導権握るかでがらりと変わるだろ。 PS3とかPS2の時はプログラマ無視の使いがっ手の悪いアーキテクチャだったとか言ってるわけだから 当然ソフトが主導権をとれば熱設計とかまったく無視の代物が出来上がる。 大体お前大学出たレベルで仕事できると思ってるのか?
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月17日 00:52 返信する
-
>>257
ノーティーの人のは、HDDを換装しようとして手順間違えてるだけ
そうやっていろいろ混ぜるから信憑性が無くなる
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月17日 07:01 返信する
-
いつもの口封じご苦労さん。
みんな分かってますよ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。