XB1: ゲーム機能なしのSTB版が、XB1のロンチ後しばらくして登場する|みらいマニアックス !
ゲーム機能のない、エンタメ(TV)機能に絞ったXbox Oneが開発中だと、よく知られたハイテク・ブロガーのPaul Thurrott氏が宣言している。この輝かしい人物によると、このコンソールはXbox One発売後のある時点で登場し、大幅に安く、それゆえにオリジナルのXbox Oneよりも多く売れることになるだろうとのことだ。(略)
Thurrott氏は、新しいブログの記事で書いている。
「既に私がスクープした通り、MSは当初、TVだけに焦点を当てた第二のXbox Oneを出荷することを計画していましたが、今年の初めになって一旦これを凍結しています。このデバイスは今後登場し、オリジナルよりもずっと安価になり、Xbox Oneよりも劇的に売れることでしょう。だからこそXbox Oneとは離れた日に発売されるのです。
以下、全文を読む
うああああああああああ
速報!!マイクロソフトがゲーム業界から撤退!!
マイクロソフト撤退!!

ゲームはXboxOneのメインコンテンツじゃなかった!!
簡単に削除されてしまう"おまけ機能"だったんだああああ!!

今までいろいろあったけど楽しかったよ
このエンタメ用箱で何がしたいのかわからんが
がんばってくれよな
ゲームできないし、名前はXboxZeroかな(笑

撤退なんて一言も言ってないだろうが!!

![]() | 超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth2 SISTERS GENERATION (限定版) (【数量限定特典】「妹とお布団の中でイチャイチャしちゃうCD」、「スペシャルねぷねぷブック」 同梱) 予約特典「もし女神候補生が妹で親密なカ・ン・ケ・イだったらCD」 付 発売日:2014-03-20 メーカー:コンパイルハート カテゴリ:Video Games セールスランク:22 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版 (2014年春発売予定) 発売日:2099-01-01 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ XBOX ONEの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:01 返信する
- ティビティビティビティビ
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:02 返信する
- ⬇︎はJinの愛人
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:03 返信する
-
意味がわかんね
これもまさかoneの売り上げと合算するんだろうね
-
- 4 名前: 名無しゲーマー 2013年11月19日 06:04 返信する
- アホか
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:04 返信する
-
痴漢「XBOX F○CK!」
Hビデオを起動します
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:04 返信する
-
こっちの方が多く売れるとかwww
いくらなんでも弱気すぎwww
今までありがとう(笑)
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:04 返信する
-
PS3みたいなもんか?
PS3は結果的にそうなっただけだけど
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:05 返信する
-
絞った製品で売れるにはよっぽど魅力的な機能じゃないとだめな気がするが
そんなにいいものなのかな?
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:05 返信する
-
あれだろ
ソニーさんゲームはps4におまかせしましたって意味だろ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:08 返信する
-
マジで撤退あるんじゃね?
その為に他の道を模索してるとか・・・
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:10 返信する
- コーロブコーロブドッコーロブドッドッドッドグ
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:12 返信する
- MSがなんかのスポーツ団体のコンテンツ独占のために数億ドルくらい払ったんだっけ?
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:15 返信する
- AAにキレがあるなw
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:17 返信する
-
>>7
何わけの分からない事言ってるのかな?
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:17 返信する
-
MSはどこにむかっているんだ・・・
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:18 返信する
-
>>10
まぁSCEがVitaTV出したように、道は模索するものだろうけどねぇ
ほんとにゲーム削ったらさすがに笑える
実際PS4が1万円安く高性能な時点で、ゲームの方向性を諦め始めてる可能性はあるのかもしれないが
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:18 返信する
-
それこそPCでよくね?ってなると思うんだが
いったいどの層狙ってるんだ?
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:20 返信する
-
これは要するに、アップルTVだろ?
Vita tvもどちらかと言うとアップルTVみたいな物だったからね。
TVをスマート化する機器じゃない?
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:20 返信する
- 最初からXBOX TVの一本で攻めるべきだった
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:22 返信する
-
意外と北米あたりには需要有るかもね。
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:25 返信する
-
>>16
VitaTVはVitaのゲームが出来るって特徴があるからなんか違う。
強いて言うならAppleTVに近い。
まぁ売上はお察しだったし、値段は同じぐらいの8000円くらいじゃないとねぇ・・
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:26 返信する
- 売れないハンバーガー屋が突然おにぎり売り出したりするアレか
-
- 23 名前: まとめブログリーダー 2013年11月19日 06:26 返信する
-
>>20
北米ではっていうか、アメリカ以外ではTV機能使えないから、発売自体しないだろ
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:27 返信する
-
まあ日本ならこっちの方が
ほんのちょっぴりの目はあるかもね
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:30 返信する
- VITAtvでよくね?ポケットにも入るサイズだよ。
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:30 返信する
-
>>21
おそらくはアップルTVの対抗馬みたいな物だろね。
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:32 返信する
- ゲームはクラウドで対応する可能性も微レ存
-
- 28 名前: 名 2013年11月19日 06:33 返信する
-
ただでさえ興味のない箱1のさらに興味
のない機能ゆえ何が出来るのか理解して
ない・・・そして理解する気もないという
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:34 返信する
-
VITATVが道を模索?
馬鹿なの?死ぬの?
あんなん日本ユーザーに与えられた餌だろ
ロンチに3台増加しなかったり、キーボ対応してなかったり
見切り発車みえみえすぎるぞクソニー
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:36 返信する
-
アップルTVやVita tvの部類ならかなりコンパクトかつ低価格にするんだろな?
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:38 返信する
-
アップルTV
VITA TV
Xbox one TV
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:38 返信する
-
仮にアップルTVに対抗するようなSTB作って1万前後だとしてもウリがなけりゃアップルTVでいいやってなるじゃん
まぁ箱1みたいなキネクトコントロールをウリにしようと思ったらそれ以上に高いキネクトつけなきゃいけないから高くなって結局売れない気もするけど
結局詰んでね?
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:39 返信する
-
>>29
お前が理解出来ないだけだw
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:40 返信する
-
ゲーム事業からは撤退してwindows周りに集中しろって
このままだと本当に据え置きPCからもwindowsが消えるぞ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:42 返信する
-
>>29
急にどうした?
幻聴でも聞こえたか?
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:43 返信する
-
>>32
そこはほら、クラウドクラウド言ってるから実はゲームはクラウドでw
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:43 返信する
- 噂の売却先はSAMSUNGかな。AppleTVにゲーム機能をつけたいappleか。goggleや中華の噂は聞かないンだよな。
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:46 返信する
- 無意味すぎるwwwwww
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:46 返信する
-
Apple tvにゲーム機能付けたらVita tvに成っちゃうwそうなるとVita tvヤバイ!?
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:47 返信する
-
>>39
vitaTVは単体でTV機能なんかついていない
ハードであるnasneをソフトであるtorneで動かすだけだ
vitaTVはおまえさんが考えているような商品じゃないよ
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:47 返信する
-
>>34
当面それはないだろ。
スマホやタブレットが台頭してるけど、デスクトップには一定需要があるし、
なんやかんやでデスクトップでは一強だし
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:49 返信する
-
PSと敵対してもろくなことが起きんな。セガを見ろって
核となる事業に集中するんだMS
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:51 返信する
-
任天堂もモンハン囲いとかくだらん事をせず
その金でSCEにtorneをリリースしてもらえば良かったんだよ
タブコンとnasne。wiiu成功のカギはここにあったと思うんだがね
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:52 返信する
-
だって今の経営者にゲーム畑の人間ほとんどいないし
ゲーム畑出身の平井がトップになってPS4が躍進したのとちょうど好対照だね
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:56 返信する
- 撤退とは確かに言ってないけど・・・マイクロソフト迷走しすぎだお・・・・
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:57 返信する
-
>>40
は?何言ってるんだコイツww
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:57 返信する
-
そんな箱ですが
箱○はPS3より世界で売れています
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:57 返信する
- Xbox Zeroてwww
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:58 返信する
-
携帯性すてた携帯ハードがあるらしいwwwww
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:58 返信する
- ゲーム機としてはPS4より低性能で高価格だから勝てるわけないもんな
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 06:59 返信する
-
>>47
最近逆転しましたよ
-
- 52 名前: 名無し 2013年11月19日 07:02 返信する
-
MSはマジでシネ
金出してまでCoDを720fpsにしたゴミ
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 07:03 返信する
-
>>47
世界売上負けちゃったんだなそれが
-
- 54 名前: まとめブログリーダー 2013年11月19日 07:03 返信する
-
47>>
妄想乙wwww@yahoo
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 07:13 返信する
-
MSもゲーム事業撤退か
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 07:13 返信する
- PSX…?
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 07:16 返信する
-
みらいマニアックスのXB1記事は的中率高いからな…
もうアカンでぇ…
-
- 58 名前: まとめブログリーダー 2013年11月19日 07:18 返信する
- どちらかを削るっていう選択ができるなら元からpsとtorneみたいな本体と周辺機器の関係でよかったんじゃないのかと思う
-
- 59 名前: まとめブログリーダー 2013年11月19日 07:18 返信する
-
まさかのwww
ティビボックス
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 07:21 返信する
-
MSが作ったハードで唯一成功とも言える据え置きを捨てるとか
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 07:22 返信する
-
>>47
初期の3割とか異常な故障率計算に入れてみろ
2012年には抜かれてると思うよ
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 07:22 返信する
-
ゲーム出来ないX1て何のために必要なわけ?
HDDレコーダー?w
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 07:27 返信する
- 箱零wwwwwwwwwwwwwww
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 07:39 返信する
- 次のPCはMacにするよ
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 07:42 返信する
- 箱一、ゲーム機やめるってよ
-
- 66 名前: で 2013年11月19日 07:45 返信する
- そこ削るならこの箱ただの空き箱じゃん いらないや
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 07:46 返信する
-
ソニーは昔、PS2をPCみたいにするつもりだったけど、心が折れて止めたよなw
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 07:49 返信する
-
順調に迷走してるな〜w
ソフトが揃ったらPS4と一緒に買うつもりだけど、どんな事になるのかちょっと楽しみだw
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 07:51 返信する
- AAワロタww
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 07:53 返信する
-
>>37
先にサムチョ/ン自体が、どこかに買われると思うよ?
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 07:54 返信する
-
それは普通にわかるけどな
箱○とKinectが北米でいい具合に受け入れられたからな
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 08:03 返信する
-
STBなんて100ドル程度にしないと売れないぞwwwwwwww
VITA TVだってそこ狙って100ドルに収めてきたのにwwwwwwwwwwww
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 08:03 返信する
- これが1億台売れようが脅威でもなんでもないので撤退おめでとうございます
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 08:03 返信する
-
迷走というより、むしろ箱1発表時からの路線に純化した代物だと思うけど。
J:COM、スカパー(プレミアムサービス)、ひかりTV等のSTBと接続できて、
Hulu等が高画質で試聴できるようなら、キネクト目当てで普通の箱1よりは日本で需要あるかもよw
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 08:03 返信する
-
でも、キネクト付けるだろうから2万は越えちゃうんだろw
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 08:04 返信する
-
>>71
受け入れられたって言っても
キネクトのゲームって箱○ですら
シリーズ重ねると売上げ信じられないレベルで落ち込んでるよ?
明らかに飽きられてるじゃん。
しかもキネクトとSTBを絡めるんだったら
STBのメイン市場価格の100ドルを遥かにオーバーしちゃうよ。
絡められるのはWInRTぐらいだけど、あれ絡める意味なんて無い気が。
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 08:06 返信する
-
>>72
キネクトだけで1万円超えちゃうよな
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 08:10 返信する
-
MSの×箱はAndroidが無いと生きていけない
Androidの特許料収入で×箱の大赤字を埋め尽くしているらしい
で、ライバルはApple TVか?
-
- 79 名前: \(^o^)/ 2013年11月19日 08:14 返信する
- 仮想化されてるゲームOSオミットしてeSRAM削ってメモリ削って…APUどーすんだろか
-
- 80 名前: な 2013年11月19日 08:15 返信する
- トマトもリンゴも腐り落ちろ
-
- 81 名前: ななし 2013年11月19日 08:16 返信する
- もしも本当に出すなら名前からxboxを削るべきだがMSはそうしないだろうなあ
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 08:19 返信する
-
最近のMSあまりゲームにちからが入っていない気がする
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 08:22 返信する
-
>>74
Huluの高画質化なんて出来るんすかね?
更に言うなら、果たしてそれが望まれているのかすら分からんし
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 08:24 返信する
- そうか・・・ゲーム機能なし版の方が劇的に売れちゃうのか・・・
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 08:25 返信する
-
>>82
ゲーム事業は他のところに統合された
しかもRRoD問題以降にゲーム事業の責任者あれこれ切られた
ドンも辞めた、しかも次期社長候補は「BingとXbox事業を切るべき」と言ってる
XBOX事業って元々はCSとWindowsを絡める為に作られたんだよ
MSの予定じゃ箱○を盛り上げてる間にWinRTが爆発的なブームを起こしてて
箱ONEが出る頃に「箱ONEにWinRT搭載!」って言って大歓声が起きるはずだったんだけど
結局はWinRTが爆死してるせいで「TV!TV!」と言うしか無くなった
つまり本社が予定としてる形にXBOXが完成しそうにないのに
赤字垂れ流してるのがマジなら、そっちに金注ぐ必要も無いからな
実際にゲームスタジオ閉鎖しまくってるし
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 08:28 返信する
-
ゲーム機能無しのほうが売れたら、そっちの方向に
行っちゃうだろうな
ゲームはヘイローくらいだし
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 08:30 返信する
-
>>54
47>>ワザとやってるにしても寒い。返信するがあるにも関わらず
すまん、ついマジレスしたくなった
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 08:32 返信する
- それPCで十分じゃね?
-
- 89 名前: ステータス暇人 2013年11月19日 08:32 返信する
- MS「訳が分からないよ。どうしてゲーマーはそんなにゲーム機能の有無にこだわるんだい?」
-
- 90 名前: か 2013年11月19日 08:41 返信する
- ゲーム機からゲームを削ったら一体何が残るのか
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 08:47 返信する
- もうゲーム機じゃないじゃんアホか
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 08:48 返信する
-
ゲーム機はPS4があるから十分
別の分野で勝負をかけて来たんだろ
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 08:49 返信する
- ゲーム機能無しって、じゃあ何が出来るの?ネット?
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 08:50 返信する
- 個人動向収集器具
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 08:51 返信する
- もう立体映像装置ぐらいじゃないと驚かんぞ
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 08:52 返信する
-
>>46
横だが何言ってるんだコイツ・・・はお前だよ捏造野郎
知らないなりにきちんと調べてからコメントしろ
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 08:54 返信する
-
本当の目的はWindowsアプリのインストールベースの拡大なんだろ
金払って劣化させるくらいだからゲームなんてどうでもいいんじゃね
-
- 98 名前: あ 2013年11月19日 08:56 返信する
-
>>7
この記事でもPSを叩く基地外っぷり恐ろしいです
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 08:59 返信する
- ティビティビティビ(コーディディコーデュディ)ティビ
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 09:03 返信する
-
もともとアメリカはテレビを録画して観る習慣があまり無く録画機器が普及してない国だから
新しい市場の開拓の意味だと思われ
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 09:03 返信する
-
こんなもんが劇的に売れたら
ゲーム排除したこれが主力でやってくだろ?
もともとリビング独占てのがMSも狙いなんだから
つか、絶対に売れないと思うわ
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 09:15 返信する
-
煽り抜きで
本当にゲームから撤退する気なんじゃ…
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 09:15 返信する
-
MSはセットトップボックスが長年の悲願だからな。
リビングに1台の機械になって、それでコンテンツ商売で一儲けしたいってのが狙い。
ゲーム業界参入もその布石だし、ゲームなんて最初からどうでもいいんだよ。
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 09:19 返信する
- Xboxからゲーム機能削ったら、それははたしてXboxと呼べるのだろうか?
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 09:21 返信する
-
ああ、だからPS4ロンチの時に祝福してたのか。
「これから俺等は別の道を歩むよ」って事だったんだな。
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 09:22 返信する
-
アメリカにはまだテレビに大きな需要があるのか
世界はいろいろですな
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 09:25 返信する
-
本当に箱1が発売されるか疑うレベル
週100台しか売れない日本での発売はもう無いだろ
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 09:27 返信する
- そこ削っちゃあかんwwwwwwwww
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 09:27 返信する
-
Xboxのメイン機能はスパイ用だから
ゲームなんておまけおまけ
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 09:46 返信する
- トル…いやなんでもないです
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 09:52 返信する
-
>>106
向こうは契約して観るからね。
だから独占コンテンツの奪い合いは激しいし、内容に金もかける。
日本みたいに無料で話題性だけの俳優のクソみたいな演技やどうでもいい内容
ダラダラ流すのとはちょっと違うな。
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 09:55 返信する
- 今のMSならやりかねないから特に驚かない
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 09:58 返信する
- 情弱馬鹿には通用するかもしれないみらいマニアックス!!!
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 10:00 返信する
-
MSにとっての中心事業にゲームは無いってことだな
ゲーム事業は誰か買い取ってエ、ロハードとしてニッチな需要で生き残ってくれ
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 10:09 返信する
-
北米は日本と違ってTVも人気だからな
下手したらゲームよりも稼いでくれるかもしれない
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 10:14 返信する
-
トルネやナスネを目指したんだろうけど、コンセプトからして崩壊しているw
複合TVチューナーでいいじゃん。
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 10:24 返信する
- すごいところ削ったなw
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 10:25 返信する
- あちゃ〜ゲーム機能オマケだったか〜
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 10:48 返信する
- あれ?削んのそっちかよw
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 10:54 返信する
- 北米の市場しらんがTV機能の方が稼げるのか?
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 11:04 返信する
-
ゲーマーが望んでるのはキネクト外した安価版と
その制御に割かれるリソースの開放なのにな
MS的にはゲーマーなんてどうでもいいんだろうね
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 11:11 返信する
-
いやこれは向こうのコンテンツを売れ方と箱の用途考えれば当たり前
映画はストリーミングでhuluかxboxってのがマジで普及してる
向こうはまーだテレビに需要あるのかぁとか言ってる人要るけど
ただコンテンツが日本とレベル違うし、映画はディスクを直接レンタルしにいく日本の
媒体の既得利権がらみで古臭い事やってる日本の方がずっと遅れてるんだよアホ
ゲーム機能なしとかww撤退wwとか言ってる奴は週刊誌の見出しで躍らされるような馬鹿だろ、頭弱いな
-
- 123 名前: あ 2013年11月19日 11:17 返信する
-
>>29
VITATVにiPad用キーボードもう接続したのだが
キーボードも対応はしてんだよ
-
- 124 名前: 2013年11月19日 11:26 返信する
- tvスポーツbox
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 11:56 返信する
- 昔PSXっていうものがあってだな・・・
-
- 126 名前: 2013年11月19日 12:12 返信する
- ティビティビスポォ
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 12:14 返信する
- 海外ではSTB需要大きいからありかもな
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 12:36 返信する
- 違うそうじゃない
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 13:07 返信する
-
ゲーム機能抜いてお値段なんと399$!!
PS4でいいやって事にならなければ良いですねw
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 13:24 返信する
-
ゲームはおまけ機能だから中途半端な性能だったのか
同じ中途半端な性能のWiiUはもう生産終了していたww
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 13:25 返信する
- MSXBOX1略してMSX
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 13:42 返信する
- 2DSも酷かったがさらに斜め下を狙って来やがったか
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 13:57 返信する
-
MS はそもそもゲーム機の開発に興味があるんじゃなくて、
「リビングのテレビの前に置く機械」を普及させたいだけだからな。
そうやって PC - Windows の形で商売がしたいだけ。
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 14:24 返信する
-
元々MSはリビングにもOSを普及させたいだけって言われてたしな
こういう話が合っても不思議では無いと思える
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 14:27 返信する
-
TVに特化したXbone(爆笑)
もはやゲーム機じゃねーwwwwwww
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 14:36 返信する
-
え?それ本末転倒じゃね?
とか突っ込んだら負けなんだろうな・・・
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 14:38 返信する
- MSのオワコン化が止まらない
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 15:40 返信する
- Xbox Zeroて、なかなか良いネーミングだな
-
- 139 名前: まとめブログリーダー 2013年11月19日 16:59 返信する
- なにがしたいんだろう
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 17:05 返信する
- 撤退きたあああああwwwwwwwwwww
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 17:08 返信する
- ms迷走しすぎ
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 17:21 返信する
-
もともと、目指すところはセットトップボックスなんだから、これはある意味、正しい選択と言えるな。
ただ、本来はもっと早く本来の道に戻るべきであって、このタイミングでやったら、ただの敗退だよ。
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 18:04 返信する
-
3DSは3Dを削り、箱はゲーム機能を削る
生存戦略というのは面白いな
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月19日 21:52 返信する
- これが真実なら、迷走ここに極めりって感じだな
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月20日 00:28 返信する
-
何がしたいのかさっぱりわからない
それ出してMSは儲かるの?
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月20日 00:29 返信する
-
VitaTVなんかメじゃなかった
削除しすぎ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。