人気ゲームの実写版『ニード・フォー・スピード』、最新予告編が公開
大人気ゲーム「ニード・フォー・スピード」シリーズを基に、ドリームワークスが映画化したカーアクション『Need For Speed(原題)』の予告編第二弾が公開されました。
映画『Need For Speed(原題)』は、かつての仲間に濡れ衣を着せられ、刑務所に収監されたストリートレーサー(アーロン・ポール)が、出所後、復讐を胸に大陸横断レースに出場する…というストーリー。
以前公開されたものよりも、かなりボリュームアップした今回の予告編。高級スポーツカーが火花を散らすカーアクションも、見応えありそうです!
以下、全文を読む
普通に面白そうじゃんww
でも、この手のカーアクション物って
ワイルドスピードがある限る日本じゃ厳しいだろうな〜

ワイルドスピードがバカの方向に振り切ってるから
クールな感じにして差別化を図ろうとしてるのか。
グランツーリスモの映画とかどうするつもりなんんだろう・・・

![]() | ニード・フォー・スピード ライバルズ(初回特典:アルティメット警察パック ダウンロードコード付 同梱)&Amazon.co.jp限定特典:アルティメットレーサーパック DLC付き 発売日:2013-12-12 メーカー:エレクトロニック・アーツ カテゴリ:Video Games セールスランク:597 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ニード・フォー・スピード ライバルズ (初回特典:アルティメット警察パック ダウンロードコード付 同梱) 発売日:2013-12-12 メーカー:エレクトロニック・アーツ カテゴリ:Video Games セールスランク:4107 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 映画の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 2013年11月20日 07:31 返信する
- あ
-
- 2 名前: なかけ 2013年11月20日 07:32 返信する
- ワイルドスピードすきくない
-
- 3 名前: なかけ 2013年11月20日 07:33 返信する
- サカサマのパテマみたし
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月20日 07:40 返信する
- どうした?カス共(笑)書き込まないのか?(笑)
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月20日 07:54 返信する
-
ワイルドスピードは途中から特撮物になった。
マジで撮影していないカーチェイスになんの意味があるのか。
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月20日 08:03 返信する
-
限る・・・?
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月20日 08:07 返信する
- バーンアウトマダー?
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月20日 08:17 返信する
-
一人称で撮影すればニードフォースピードっぽいかもと思った。
最近のカーアクションって高級車ばっかり使ってつまらん!もっと旧車を!もっとローライダーを!
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月20日 08:24 返信する
-
レースものでひとつ位前科無しの天才ドライバーとかないのか?
全部前科もちスタートじゃん
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月20日 08:27 返信する
-
そもそも映画にする必要あったのかな…
身も蓋もなく販促って言えばそうなんだけど
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月20日 08:32 返信する
- GTA映画化しよう
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月20日 08:34 返信する
-
改造車じゃなくスーパーカー主役なのが良い!
ワイスピは段々と車より捻ったストーリーに走ってるから、単純にスーパーカー映画として楽しみだわ。
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月20日 08:54 返信する
- ワイスピは1以外あんまり面白くない
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月20日 09:16 返信する
-
なんだPS4の新作じゃないのか
実写挟みすぎてどこまでCGなんだようっぜぇとか思ってた
-
- 15 名前: 名無し 2013年11月20日 09:33 返信する
- NFS2 Underground がワイスピの元になってるって有名な話なんだが…
-
- 16 名前: 名無しー 2013年11月20日 09:47 返信する
- ワイスピを模して作ったゲームがニードだからなぁw
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月20日 10:48 返信する
-
前作のオープンワールドはまあまあ面白かった
あれでもう少しボリュームがあったら良かったけど
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月20日 10:58 返信する
-
>>5
本当にそれ
1や2なんかは最高だった。2は最初のレースで思いっきりCG多用で残念だったけど、4以降程ではないし
3?なんのことだ
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月20日 11:00 返信する
- ずっとNFSの実写版がワイルドスピードだと思ってました
-
- 20 名前: 名無しのゲーマーさん 2013年11月20日 11:11 返信する
-
ワイスピ1がヒットしたのを見て急激に路線変更して作ったのがUndergroundな。
でもUGのおかげで日本でもNFSが認知されるようになった感あるよなー。
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月20日 11:25 返信する
-
おぉーゲームと同じ曲が使われているとかむちゃくちゃ楽しみだ。
あとこれがワイルドスピードと同じとか言ってる奴の目は節穴
自称映画通を名乗るならこれぐらいの違いぐらい分かれよw
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月20日 11:26 返信する
-
>>7
ランナバウトを出してほしい
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月20日 11:31 返信する
-
ワイルドスピードはヴィン・ディーゼルが出てるから見てるようなものだ。
-
- 24 名前: まとめブログリーダー 2013年11月20日 11:45 返信する
-
11>>
おもしろそう
-
- 25 名前: 何故 2013年11月20日 12:19 返信する
- ワイスピもニードフォーも2までが面白かった。
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月20日 12:33 返信する
-
普通の車ゲームにはないイレギュラーな走り方が面白い
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月20日 12:43 返信する
- オレンジのヴェイロンかっけー
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月20日 12:45 返信する
-
ワイスピよりスーパーカーが多いのはいいかな
音もかっこよくなるし
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月20日 15:11 返信する
- モーターストーム3ください
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月20日 16:23 返信する
- ゲームの予告編なのに日本の映画より全然すごいってすごいよな
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月21日 00:35 返信する
- よくわからん動画だった
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。