■関連記事
グルーポンで買ったおせち料理が「見本と違う」「腐っている」という報告も
<この記事への反応>
自虐ネタで話題を取りに来たかwwww
世間が忘れかけてたのに自ら傷をエグりにいくとは……。
信用を失うのは10秒、それを取り戻すには少なくとも10年はかかる。 まだ7年早いぞ。
おせちってのは年に一度の贅沢なんだから、それなりの食材が必要だし、当然安上がりで済まされるわけはない。
つまり安いおせちってのは、発想が最初から間違っているということだ。
あの騒動があったからこそ、今回は赤字覚悟の凄いおせちにしてくる予感。 来年からは質を落としてくるだろうが。
豪華おせちを5名にプレゼントとは太っ腹だな
これであの事件のイメージを塗り替えれることができるのかな?

これはプレゼント用だからな・・・
販売用もしっかりしたもの用意しないとな
最近は相次ぐ偽装問題のせいで食品に関して世間が敏感になってるからな

グルーポンで買ったおせち料理が「見本と違う」「腐っている」という報告も
“事件”から3年 グルーポン、「夢のおせち」プレゼントキャンペーン 「新生グルーポンをおせちから」
デイリーディールサービス「グルーポン」(GROUPON)を運営するグルーポン・ジャパンは11月21日、「夢のおせち」をプレゼントするキャンペーンを始めた。同社のクーポンを通じて販売されたおせちが見本と大きく異なったことに端を発した騒動から約3年。2014年を「新生グルーポンのスタートの年」と位置付け、「新生グルーポンをおせちから」と、「お客様への感謝の気持ちを込めて」実施するという。
キャンペーンサイトから応募すると、「夢のおせち」を抽選で5人にプレゼント。陳健一さんなど和洋中を代表する5人のシェフによる五段重のおせちを、大みそかにグルーポン社員が宅配業者とともに届けるという。「最高の品質と鮮度を保つため」に関東地区で受け取れることなどが応募条件。「日本酒11本飲み比べセット」なども当たる。
2011年正月、Grouponで半額チケットを販売したおせち料理が見本と大きく異なったり、食材を偽装していたことが判明し、大きな騒動になった。同社は「おせち問題」を真摯に受け止め、この3年間、組織改革を行いながらビジネスモデルを再構築し、サービス向上を図ってきた、という。
グルーポンのおせちキャンペーンサイト
http://www.groupon.jp/event-osechi-index
以下、全文を読む
<この記事への反応>
自虐ネタで話題を取りに来たかwwww
世間が忘れかけてたのに自ら傷をエグりにいくとは……。
信用を失うのは10秒、それを取り戻すには少なくとも10年はかかる。 まだ7年早いぞ。
おせちってのは年に一度の贅沢なんだから、それなりの食材が必要だし、当然安上がりで済まされるわけはない。
つまり安いおせちってのは、発想が最初から間違っているということだ。
あの騒動があったからこそ、今回は赤字覚悟の凄いおせちにしてくる予感。 来年からは質を落としてくるだろうが。
豪華おせちを5名にプレゼントとは太っ腹だな
これであの事件のイメージを塗り替えれることができるのかな?

これはプレゼント用だからな・・・
販売用もしっかりしたもの用意しないとな
最近は相次ぐ偽装問題のせいで食品に関して世間が敏感になってるからな

![]() | 鮑入り 三段重 和風おせち 板前魂の松 桐重箱 【12月30日お届け】 発売日: メーカー:板前魂 カテゴリ:Grocery セールスランク:997 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 築地料亭竹若 おせち料理 開運 宝船 三段重 8寸 40品 創業25周年記念SALE! 発売日: メーカー:竹若 カテゴリ:Grocery セールスランク:1345 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:01 返信する
- ※1ほんとこれ
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:01 返信する
- i am クリ様の登場
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:01 返信する
- ※1ほんとこれ
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:02 返信する
- ここの御節貰っても罰ゲームにしか思えない
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:02 返信する
-
5名なら余裕で品質保てるだろ
万が一それすら出来なかったらもう店たため
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:02 返信する
-
まあ頑張ってよ
オレは好きじゃないけど
悪いよりは良い物出してくれた方がマシだ
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:03 返信する
- 抽選で5人なら実態がよく分からなくていいかもね
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:03 返信する
- おせちってあんま好きなもんない・・・
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:04 返信する
- おせち自体がうまくない
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:04 返信する
- 以前の記事とりあげた時は、まだ2chの転載が大丈夫だったんだね・・・
-
- 11 名前: 2013年11月22日 23:04 返信する
-
ぬりかえれることができる
・・・
日本語ェ・・・
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:05 返信する
- 大してうまくない正月保存食を高い金出して買うくらいならスーパーの寿司の買ったほうがマシ
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:06 返信する
-
オレ的ニコ生のタイムシフト消されてたわ
-
- 14 名前: 名無し 2013年11月22日 23:06 返信する
-
グルーポン=汚せちってイメージを払拭する為に凄いおせちのイメージを上書きしようとしてるんじゃないの
自虐だが良い戦略だと思うよ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:08 返信する
-
クーポン系って全滅したと思ってたw
今も続いてるんだ…
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:13 返信する
- 身内5人にプレゼント
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:15 返信する
- jinは年収高いのか?
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:15 返信する
-
この背広のアホ面だけだな
似合わねえ髪の毛生やしてんの
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:15 返信する
- でエビがバナメイエビとかロブスターなんだろ?
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:15 返信する
-
おせち美味しいじゃん
旨くないってやつどんなおせち食ってんだよ
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:20 返信する
-
おせちって贅沢とか言ってるやつ、
もともとは正月に料理したくねーから作りおきしとくわー
ってのがおせちだぞ?
つまり不精するためのものだ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:20 返信する
- なんといううさんくささ
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:21 返信する
-
できあがったものもひどかったけど、盛り付けの風景もひどかったな
DQNバイトが普段着、土足すがたで客席でつくってるってやつ
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:23 返信する
-
正月三が日くらいは料理もせずゆっくり休もうってことで3日保存きくような料理って聞いた
なのに最近は元旦までしか持たないような食材も入ってたりそもそもおせちの消費期限が元日になってたりする
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:26 返信する
-
>>20
おせち定番の食材自体が好きじゃない
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:26 返信する
- 正月早々生ごみを送りつけられても・・・
-
- 27 名前: … 2013年11月22日 23:27 返信する
-
いやいやいやいやいや
5名って………
しかもプレゼントって……………
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:28 返信する
-
>>25
つまり、舌年齢がガキのままって事だよ。ニシくんの脳と同じようにねw
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:28 返信する
-
おせちは美味いもんじゃないかなね。
保存が念頭にあるから酸っぱいんだよ。
その上質の悪いとこに頼んだ日にゃどんなゴミになることやら
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:29 返信する
-
元々が作りおき出来るものの集合だからなぁ、上手い云々じゃないよねそもそも
妥協するもの
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:29 返信する
-
こういう企業がつぶれもせず
なおかつ同じ業界で生き延びているのって恐怖だな
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:31 返信する
-
>>28
何いってんの?大丈夫か君
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:35 返信する
-
これ聞いたとき、某出版社と同じ手法でいくんだろうなって一体何人が思ったろうな
届けたところまでネット配信しない限り信頼は戻らんよ
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:37 返信する
-
まとめブログ 偽装表示
で検索したらここ出たよw
さすが!www
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:42 返信する
- うちのくりきんちゃんやくろまめちゃんかずのこちゃんはおいしいよ
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:55 返信する
-
どうせまたスカスカおせちなんだろ
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月22日 23:55 返信する
- この手の料理品を通販ってのが俺の感覚ではないなぁ
-
- 38 名前: 名無し 2013年11月23日 00:04 返信する
-
当時グルーポン叩かれたけど、
あのおせちを作った外食文化研究所が
まじめにおせち作ったんなら認める。
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 00:12 返信する
- まああのおせち作ったのグルーポンじゃいしな
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 00:23 返信する
- いまだあの時のイメージダウンから回復してないから苦肉の策でこんなことやるわけか
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 00:29 返信する
-
こんな事に何の意味が?
たった5名のプレゼントなんてユーザーには実質関係無い事
販売する商品のクオリティが問題なんだろうが
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 00:32 返信する
-
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
「さるでもわかるTPP」「TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ」
「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
-
- 43 名前: ペニオク綾部似のクズゲーマーさん 2013年11月23日 00:36 返信する
-
豪華に見せかける為、偽装食材をふんだんに使ってるんだろうなぁ…
タダでも要らんわ。
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 00:39 返信する
-
まぁちゃんと良いものを出すようになったのなら
買わんでもない
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 00:45 返信する
- バードカフェがついに帰ってきたか!
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 00:49 返信する
-
汚せちを送りつけられた世帯が何十か何百か知らんが
その悪印象をバカ高いおせち5つ作っただけで覆せるつもりなの?
客をナメてるって点じゃ今も昔も一貫してますね
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 01:04 返信する
-
被害者全員にプレゼントしろよ
頭悪い対応だなwwwwwwwwwwwww
目先の欲で大損
学習してないのかこいつらwwww
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 01:14 返信する
-
まあ信頼取り戻すには最高のサービスを最低でも5年は続けなきゃ駄目だろうな
これがその一歩目だというなら温かく見守っとくよ
買わねぇけどな
-
- 49 名前: 2013年11月23日 01:14 返信する
-
名前も事件も忘れてたのに馬鹿だなぁ。
「お客様への感謝の気持ちを込めて」というが、「謝罪の気持ちを込めて」だろうがと思ってしまった。
「有名シェフによる五段重のおせち」とあるが、実際はクズ企画の数回の打ち合わせに付き合っただけだろうな…。
しかも、年の瀬の忙しい時についでに作った物を詰めるのが目に見える。
-
- 50 名前: 年末燃死 2013年11月23日 01:21 返信する
-
クズポン社員も宅配について来られてもなぁ
何を勧誘されるのかチラシ渡されて延々と次の商品説明されそうで
むしろ怖い
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 02:27 返信する
-
あんなに不衛生な調理場をみせられて
・・・食いたい奴いるの??
タダでも食べたくない。
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 02:37 返信する
-
余ったBitCashが使えるから便利だった
ショッピングも送料がかからないのも良い
ただ届くまで時間がかかる クーポンは知らん
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 02:41 返信する
- もう3年も経つのかよ・・・
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 03:25 返信する
-
5名に抽選プレゼントじゃなくて
商品の説明画像どおりの品物を買えればそれでいいんだよなぁ。。。
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 04:31 返信する
- ・・・まだ、会社が存続してた事の方に驚きを覚えた・・・
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 05:22 返信する
-
「夢のおせち」を抽選で5人にプレゼント
これ関係者が当たるだけでしょ?
もしくは1人か2人。
この手のプレゼント企画は、基本ユーザーは当たらない
-
- 57 名前: 2013年11月23日 06:28 返信する
- サービス向上て頑張ってもプラスにならないぐらい信用が失墜してるんだが、食い物の恨みは日本人は許さないから
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 07:02 返信する
- 5名wwwwww
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 07:18 返信する
-
まだ倒産してなかったんだ・・・驚いた。
ま、時間の問題だけど。
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 08:33 返信する
- いらねえwwwwwww
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 09:18 返信する
-
5名様wwwしょぼいwww
どうせ身内だろwwww
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 09:59 返信する
- グルーポンとかまだ利用者いんの?
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 10:12 返信する
-
>>28
人の味覚にケチ付ける奴は精神的にガキだと思うんだが、どうかねwwww
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 11:05 返信する
- ていうかもうあのおせち事件から三年も経ったのか・・・
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 12:53 返信する
-
例のおせちを買った人全員に配るつーなら判るがたった5名で何が変わるんだよ。
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 13:27 返信する
- 汚名返上?汚名挽回になりそう
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 15:03 返信する
-
いらね
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 16:18 返信する
- おせちって別に贅沢品ではなくて、正月で店が休みで食べ物買えなくても大丈夫な保存食だからなあ。
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 20:11 返信する
-
どんなに豪華にしようと、もう売れないだろ
買う奴は、よほどの情弱老人くらい
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月23日 22:45 返信する
-
まずおせちを買う神経が理解できん、かまぼことかは買うしかないが
あれは親直伝の手作りがいいんじゃねーか
-
- 71 名前: あ 2013年11月23日 23:52 返信する
- 汚名挽回にならないとよいですね
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月24日 00:25 返信する
-
で、翌年からまた残飯おせちを売る……と
見え見えすぎてどうかと思うわ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。