「アフタヌーン」同時に電子版、付録まで誌面のほぼすべてをデータ化。
講談社は11月25日、月刊コミック誌「アフタヌーン」について、紙の雑誌の発売日と同時に電子版を配信すると発表した。Amazon KindleやeBookJpanなど50の電子書店にて、25日発売の2014年1月号より配信を開始する。最新号だけでなく、バックナンバーの購入も可能だ。
毎月1,000ページ規模のボリュームで、濃密かつコアな作品を提供してきた「アフタヌーン」。今回の電子版は基本的には紙と同じ内容(※一部内容が異なる場合はある)で、全掲載作を欄外の小ネタやアオリまで含め収録し、記事ページもほぼ全てが雑誌と同内容だ。2014年1月号では、特別付録「蟲師2014カレンダー」までデータ化して収録した。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
これはすごい。
紙と同額の680円。最近、同時発売のものは同額が増えてきたね。
すばらしい!アフタヌーン重いからwたすかる人多いと思います
アフタヌーンが電子書籍化かー
結構重量あるから電子書籍化はありがたいよね

電子書籍ってほとんどプリントアウト出来ないけど
付録のカレンダーもダメなのかなあ
カレンダーは現物のほうが使いやすいだろ

![]() | 月刊 アフタヌーン 2014年 01月号 [雑誌] 発売日:2013-11-25 メーカー:講談社 カテゴリ:Book セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | おおきく振りかぶって(22) (アフタヌーンKC) 発売日:2013-11-22 メーカー:講談社 カテゴリ:Book セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月26日 02:22 返信する
-
あー
赤字確定ですね
雑誌の電子化とか誰得なんだよ・・・
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月26日 02:25 返信する
- げんしけん以外知らん
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月26日 02:26 返信する
- まだ女神さまってやってんのなw
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月26日 02:26 返信する
-
待望の漫画雑誌の電子化か
だがしかし既に紙で買った
発表遅いだろ
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月26日 02:26 返信する
-
1
雑誌の電子化は俺得
ぶ厚いの捨てる手間省けてええわ。
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月26日 02:31 返信する
- ブホホw
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月26日 02:31 返信する
- 雑誌類はどんどん電子化してくれ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月26日 02:44 返信する
-
雑誌買ったけどなんかなー
蟲師は懐かしくてよかった、特別編の後2期やってくれんかのー
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月26日 02:45 返信する
- 雑誌は捨てるから電子化してくれるのは助かる 一人暮らしだと捨てるの面倒臭い
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月26日 02:52 返信する
-
雑誌は電子媒体で、気に入った作品は単行本でって分けれれば俺得
巻数すごく多いのは単行本も電子版で欲しいけど
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月26日 02:54 返信する
- 女神様はまだ続いていたのか
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月26日 03:04 返信する
-
ReaderStoreで確認したら174.3MBとかでけぇw
解像度低めなのに
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月26日 03:13 返信する
-
書店で買えない→読むのやめる対策だろうな
書店減ってるしコンビニに置かれてない雑誌は地方じゃきついからな
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月26日 03:35 返信する
-
捨てるのメンドイから助かるわ
他の雑誌もしてくれー
-
- 15 名前: 名無し 2013年11月26日 04:21 返信する
-
買いにいく手間、保存の手間、読み直す手間全てにおいて助かる
ジャンプも月曜早朝にこれやってくれたら助かるんだけど
でも単行本の売上は落ちるだろうなあ
加筆修正書き下ろしなどあればコアなファンは買うだろうけど
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月26日 04:31 返信する
-
これはうれしい
アニマルも電子化するよな
他もじゃんじゃん電子化して欲しい
今まで買わなかった雑誌も買うぞ
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月26日 04:50 返信する
- 千ページ超えで、印刷がチープなのか異様に指が黒くなった思い出がある
-
- 18 名前: 名無し 2013年11月26日 05:47 返信する
- ヴィンランド・サガとシドニアの騎士が読めれば何でも良い。
-
- 19 名前: 2013年11月26日 07:48 返信する
-
なんで紙媒体と電子版の値段が一緒なんだよ
-
- 20 名前: 名無し 2013年11月26日 08:22 返信する
- 書店が入荷絞るだけのような
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月26日 09:02 返信する
- 電子書籍版購入者のみ、HPからカレンダーをダウンロードできます的なことはできないの?
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月26日 09:03 返信する
-
>>12
アフタヌーン一冊の重さ=174MB=1アフタヌーン
これは新たな単位になる!
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月26日 09:10 返信する
- 自炊職人の仕事が無くなるな
-
- 24 名前: 名無し 2013年11月26日 09:37 返信する
- 愛読者ボイス選手権ってすごく良いネーミングだったのに何で変えるんだよ!何だよアフタ寺問答ってwww何かのギャグか?
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月26日 10:25 返信する
-
>>19
定期刊行雑誌は雑誌単体では赤字だから価格を下げられない。
例えばジャンプは一冊当たり原価1,000円程度かかっている。
それを補うのがコミックスであり、近年ではメディアミクスによる様々な商品展開。
もっとも、そういった販促が完全に上手く回るのであれば雑誌自体はfreeでも…という考え方自体は否定しない。
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月26日 10:38 返信する
-
iPad mini買ったので電子書籍増えて欲しい。
とりあえず、ラノベ、ファミ通、電撃PS買ってみたw
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月26日 12:29 返信する
-
これって専用アプリじゃないと読めないやつか?がきになるな
pdfだったら買うけど
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月26日 12:50 返信する
- 紙より安くしろよカス モーニングを見習え
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月26日 14:37 返信する
- バラ売りしろ 高い 紙と同じとかバカの発想
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月26日 18:41 返信する
-
ああっ女神さまっ、長年買い支えてたけどさすがに
アフタヌも新刊もグッズ関係もぜんぜん買ってないや…
いつかアフタヌの女神連載終る号と最終巻やら
出たらまとめ買いするから許してw
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月26日 18:45 返信する
-
雑誌の電子化は歓迎だな読んだらゴミなんだから
ただ同じ値段ってのは納得いかんけど・・・・
-
- 32 名前: 2013年11月26日 19:47 返信する
-
アフタヌーンは助かる
重いからなかなか買えないんだよ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。