■過去記事
【売上】『ライトニングリターンズFF13』PS3版27.7万本、『マリオ3Dワールド』9.9万本、『太鼓の達人WiiU』1.9万本、『新・ロロナのアトリエ』合計3.1万本、WiiU本体2.1万台
消化率71.98%か・・・
前作よりイイのに売上低いってまじかよ
これが世界のFFでぇえええええええええええええええす
パルスのファルシのルシがパージでコクーンした結果でぇえええええす
それ以上傷口に塩を塗るんじゃねぇえええええええええええええ
【売上】『ライトニングリターンズFF13』PS3版27.7万本、『マリオ3Dワールド』9.9万本、『太鼓の達人WiiU』1.9万本、『新・ロロナのアトリエ』合計3.1万本、WiiU本体2.1万台
今週のランキング | メディアクリエイト
総販売本数は112.1万本、前週比89.50%。前週の反動減により前週比減となったものの、複数の注目タイトルが発売されたことで、2週連続で100万本を超える総販売本数となった。
ランキングトップの『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』は28.1万本(PS3版:27.7万本、Xbox360版:0.4万本)を販売。2011年12月に発売された『ファイナルファンタジーXIII-2』の初週販売本数は53.4万本(PS3版:52.4万本、Xbox360版:1.0万本)である。初週販売本数は前作のほぼ半分となっているが、PS3版の初週消化率は71.98%と前作(62.06%)よりも高く、概ね販売店の期待通りの出足となっている。
ランキング2位の『スーパーマリオ 3Dワールド』は10.0万本を販売、消化率は57.17%となっている。今年発売されたWii Uのタイトルとしては、7月発売の『ピクミン3 』(初週販売本数9.3万本)を上回り、最も大きい初動となっている。ただし、これまでWii Uで発売されたタイトルと比べ、Wii U本体の牽引効果は限定的(Wii Uの販売台数:前週1.6万台→今週2.1万台)であり、現時点ではWii Uの市場における存在感を大きく変えるには到っていない。
前週発売の『ゴッドイーター2』は2機種合計で6.0万本(累計43.8万本)を販売。前作のPSP『ゴッドイーター』(2010年2月発売)の発売2週目の販売本数は11.0万本(累計40.6万本)であり、前作と比べると2週目の落ち込みが大きいが、これは12月の期末試験後まで購入を控えている中高生が多いことが理由の一つと考えられる。
以下全文を読む
消化率71.98%か・・・
前作よりイイのに売上低いってまじかよ
これが世界のFFでぇえええええええええええええええす
パルスのファルシのルシがパージでコクーンした結果でぇえええええす
それ以上傷口に塩を塗るんじゃねぇえええええええええええええ
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII 発売日:2013-11-21 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:19 Amazon.co.jp で詳細を見る |
スーパーマリオ 3Dワールド 発売日:2013-11-21 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:7 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム売上の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 11:53 返信する
- FFクラッシャー鳥山
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 11:53 返信する
-
そんなもんだろ
FFXIII-2のバッドエンドで見限った奴も多いだろうし
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 11:53 返信する
- 任天堂クラッシャー岩田
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 11:54 返信する
-
FF15見せられた後にこんなショボイのいらねぇよ
続編出るたびに劣化してるし
-
- 5 名前: まとめブログリーダー 2013年11月29日 11:54 返信する
- 確か箱版は万超えてないんだっけ?wwwww
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 11:54 返信する
-
続編の続編だからこんなもんだろ
純粋な新作FFならともかくね
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 11:54 返信する
-
でもマリオ御大のろくでもないソフト入りの
インパクトがでか過ぎて印象薄いという
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 11:56 返信する
-
世界のFF?
何年前の話してんだ
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 11:56 返信する
-
こんなの時間稼ぎで出してるだけだろ
初代FF13の時点で完全に13と名が付くFFはやらんと決めたわ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 11:56 返信する
-
ランキング2位の『スーパーマリオ 3Dワールド』は10.0万本を販売、消化率は57.17%となっている。
こっちから目を逸らさせるために必死だなww
ん? あ〜あ〜初動型じゃないって?
そうだね、来年いっぱい使えば在庫さばけるんじゃない?
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 11:57 返信する
- 誰得だよこのゲーム
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 11:57 返信する
-
そりゃ仕方がないな
前作でどんだけ失望したと思ってんだよ
鳥山責任取りやがれこの野郎
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 11:58 返信する
- 鳥山に責任を求める
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 11:58 返信する
-
>これが世界のFFでぇえええええええええええええええす
>パルスのファルシのルシがパージでコクーンした結果でぇえええええす
360の結果は棚に上げてんのな
-
- 15 名前: あ 2013年11月29日 11:58 返信する
-
混沌(カオス)
こんな恥ずかしいゲームを30万人近くが買ったという事が怖いわ。
北瀬鳥山のFF殺し止まんない。
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 11:58 返信する
- いまだにゲハ対立を煽ってるのはJINだけ!!
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 11:58 返信する
- やらない夫は自虐してんのかwww
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 11:58 返信する
-
売上落ちて当たり前
メーカーのゴリ押し品になんの魅力があろうか。
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 11:59 返信する
-
野村ーっ
早く来てくれーっ
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 11:59 返信する
- 13はなんだかんだで楽しかったけどさすがについていけませんわ
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 11:59 返信する
-
出荷数がペイラインを下回るようなことはないでしょ
スクエニとしては想定内の売り上げって認識だろう
-
- 22 名前: あ 2013年11月29日 11:59 返信する
- パージでコクーンてどゆことや
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 11:59 返信する
- 一応かなり絞ってたんだな。それにしたって最早コレクションアイテムの一種みたいな下がりようだけど…。
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:00 返信する
-
初代の時点で鳥山やめろって皆言ってたのに無視した結果
ユーザーの声をろくっすっぽ聞かないクソメーカーに成り下がったよなクズエニは
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:00 返信する
- まあ、FFだしな
-
- 26 名前: まとめブログリーダー 2013年11月29日 12:00 返信する
- 在庫の達人
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:00 返信する
- そんな落ち目のFFにすら負けるマリオは…
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:00 返信する
-
はやく安くならんかな
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:01 返信する
-
>>16
最近はちまは対立煽りを止めたからな
コメ欄は相変わらず荒れてるけど
JINは率先して煽るから嫌い
-
- 30 名前: まとめブログリーダー 2013年11月29日 12:01 返信する
-
FFを煽れば煽るほどマリオが惨めになるだろ!
いい加減にしろ!
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:01 返信する
-
パージって切り離すって意味だろ
それぐらいもわかんないのかね刃は
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:02 返信する
-
もうスクエニには野村しかいねーだろ真面目な話
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:02 返信する
- とっとと15出せのろま
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:02 返信する
-
>>21
小売がほしがらないのに出荷なんぞ出来ねーだろ
記事にも書いてあるが販売店の読みどおりなわけでな
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:02 返信する
- 年末も近いってのにゲーム販売いまいちだなぁ
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:02 返信する
-
シナリオさえ書かなければ鳥山さんはいい人
ただ書く模様
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:02 返信する
-
ヴェルサスは13シリーズから抜け出して正解
こんな鳥山ゴミシリーズと一緒にされたくなかったんだろうな
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:03 返信する
- なるほどね、中高生はテストがあるから買い控えか
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:03 返信する
-
>>32
零式も面白かったのに続編はもしもしへ行っちゃったしなぁ
スクエニって何もわかってないよね
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:04 返信する
-
ますますマリオのゴミさが際立つな
自分の首を締めていくのがお好きなようで…
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:04 返信する
- あまり売れないのをスクエニ予想してたのがまた悲しいな
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:04 返信する
-
>>29
でも暗にソニー持ち上げ任天堂叩きはしてるけどな
jinほどあからさまじゃないが
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:04 返信する
- 同じメーカーゴリ押し品でもMGSとはえらい違いだな
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:05 返信する
-
>>34
一方任天堂は小売りに押し付けているみたいだがね
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:05 返信する
- 儲けは少ないけど一応利益は出るようにしたのか
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:05 返信する
- 信者がミリオンミリオンと念仏を唱える一方で、教祖は20万売れたらめっけもんくらいにしか思ってなかったという現実
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:05 返信する
- 出すたびに半減するFFwwwww
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:05 返信する
- 小売もまぁ半分くらいかなって読んでたわけだね
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:05 返信する
-
小売としてはまずまずの消化率
店舗もFFなんかに期待してないってこった
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:05 返信する
-
>>42
そうかね
むしろ任天堂持ち上げの方が多いと思うが
叩きもするがそれ以上に持ち上げ記事も多い
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:06 返信する
- 鳥山すげえよ、ここまでFFブランドをズタズタにしやがるとはw
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:06 返信する
-
出来は良かった。
前作で大体売り上げは判ってたんだろう〜
まぁ決着ついたし納得はしたよ 一応海外のが売れるしね・・
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:07 返信する
-
CSがオワコンになっていく現実
まあ日本だけの現象だけど
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:07 返信する
- この消化率ならすぐに値下がりないかもな
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:07 返信する
-
>>34
大手は最低ライン分を小売りに押し付けてる
DL版に積極的なじゃないのもそれが原因
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:07 返信する
- 鳥山と和田のコンビネーションでFF崩壊
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:08 返信する
-
ゲームやらんやつが文句ばっかいい続けた結果っすね
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:09 返信する
- 小売の読みが優秀だったな
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:09 返信する
- >ランキング2位の『スーパーマリオ 3Dワールド』は10.0万本を販売、消化率は57.17%となっている。今年発売されたWii Uのタイトルとしては、7月発売の『ピクミン3 』(初週販売本数9.3万本)を上回り、最も大きい初動となっている。
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:09 返信する
-
>>50
記事にはするがコメント態度が違うの丸わかりだぞ
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:09 返信する
-
続編なんてこんなもんだろうにそんなに煽ることかねこれ
FFなら売れるってんならCCとかあのラインだって売れてたろうし
ただ鳥山は責任取ってでもなんでもいいからFFから消えとけ
-
- 62 名前: 名無し 2013年11月29日 12:10 返信する
-
13の箱版が出た時点で見限ったわ
ク・ソ嘘つき共ざまあみろだ
それよりマリオの方がマジヤバだろ
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:10 返信する
- はちまがソニー持ち上げとか、豚脳すぎるw
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:11 返信する
- 半分も信者が残ってる方が驚きだよ
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:12 返信する
-
このFFって海外向けのファンディスクみたいなもんじゃなかったっけ?
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:12 返信する
-
何の才能も無いのにパパのコネだけで入った鳥山求がいいゲームなんて作れるわけないでしょ。
これまで関わってきたものが1つでも評価されたものなんてあった?
ああ、レーラグという例外があったかw
あれだけ作品あってそれだけってどれだけ才能無いんだよ。
いいかげんわかれよスクエニ。
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:13 返信する
-
事実を言われたくないらしいw
遠征してんのかな?
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:13 返信する
-
360の方は?www
マーリオの消化率も無視かJin豚ぁ!
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:14 返信する
- マリオ「ロロナ乱発しすぎ」
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:14 返信する
-
独特な固有名詞と台詞回し(+おそらくストーリー自体)が一々寒いのと衣装がダサイのと
登場人物のモーションや世界観が古い厨二アニメチックなのが変れば
ゲームとしてはやってはみたいんだが・・・
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:14 返信する
-
え? ずっと任天堂ハードから遠ざかってたけど
マリオってこんなに売れない作品だったの? 煽りとかじゃなくて。今回だけたまたま?
-
- 72 名前: ななし 2013年11月29日 12:16 返信する
-
なんとなくユリパみたいで危険な匂いが漂ってるし
値崩れしたら買ってみようかな
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:16 返信する
-
アホJin
消化7割とか、マーケティング通りのいい読みじゃん
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:16 返信する
-
で?マリオより売れんの?(10万)
ハードル下がったなー
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:17 返信する
- ロマサガ3リメイクしたほうが売れたんじゃね
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:17 返信する
-
クソ箱のせいなのに痴漢は頭涌いてんのか?
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:17 返信する
-
在庫ニング リターンズ
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:18 返信する
-
>>70
洋ゲーやっとけ
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:19 返信する
-
>>78
うん、確かにそうだな・・・
洋ゲー和ゲー関係なく好きだけど
-
- 80 名前: 2013年11月29日 12:19 返信する
- 申し訳ないけど13-2の終わり方で見限ったわ あれはないわ
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:19 返信する
-
>>77
在庫ニング「スーパーマリオwより売れてスマンナ」
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:20 返信する
- ゴッドイーター2実売50万もう超えたってことか
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:20 返信する
-
>12月の期末試験後まで購入を控えている中高生が多いことが理由の一つと考えられる。
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
-
- 84 名前: 名無しゲーマー さん 2013年11月29日 12:21 返信する
-
体験版のオープニングで、いきなり求めないさんの名前が出たから買う気が失せた。
-
- 85 名前: 名無し 2013年11月29日 12:21 返信する
-
ポジションのわかりにくいゲーム
どうしたかったんだろう?
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:22 返信する
-
数が少ない箱○版の消化率は良さそうだな
密林も品切れしてるし
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:23 返信する
-
そろそろFM1リメイクのオンラインがでて・・・
こない
なぜに、スクエニは今もFF推しなのか
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:23 返信する
-
・ライトニングを復活させます、ライトニングとはもちろんあのライトニング『様』の事です!
・ライトニングはスクエニの顔であり、日本のゲームを代表するアイコンです!
・ライトニングを全てのゲームの象徴となる存在にします!
・私達は強い意思を持った人間に憧れます、だから私達はライトニングを格好いいと感じるのです!
・FF13-2でライトニングは人を超え神の領域へと近付きました!
・ライトニングリターンでは人生の哲学をライトニングと一緒に学べます!
鳥山求
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:24 返信する
-
FFか
もうやりたいとも思わなくなったな
-
- 90 名前: あ 2013年11月29日 12:24 返信する
-
13が不評だったのに二作も他付けて出した奴らが悪い。
信用ガタ落ち利益もガタ落ち売上もガタ落ち
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:24 返信する
- 失敗したゲームの続編作ってんだから売れないの当たり前だろアホエニwwwwwwwwwww
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:25 返信する
- こんな路線にしたらどんどん売れなくなるのは当たり前
-
- 93 名前: ソラリス 2013年11月29日 12:25 返信する
- 13の2が終わってないし、やるきも起きないから、多分買わない
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:25 返信する
-
なんでや!消化率5割の上に前作の3割以下のマリオは関係ないやろ!
初週販売本数
スーパーマリオギャラクシー2 33.8万本
スーパーマリオ3Dランド 34.5万本
スーパーマリオ 3Dワールド 9.9万本
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:26 返信する
- 売り上げ半減w
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:28 返信する
- マリオは出来はいいしハードのせいだな
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:28 返信する
-
消化率7割、つまりスクエニも大分減る事を覚悟していたと
なんかもう、やるせねぇな
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:28 返信する
-
FF13シリーズの失敗は13のマルチ化による一本道と13-2のバッドエンディングだろ
2作品続けて失望させられたら売上も激減して当然
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:28 返信する
- スクエニも最初からこのゴミに期待してなかったってこと?
-
- 100 名前: あ 2013年11月29日 12:29 返信する
-
リマスターの10の方が売れると思う。
だからって12リマスターしても売れないでもスクエニは分かってないから出すと思う。
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:29 返信する
-
クリアしてED見たけど、やってることがFF14とまんま変わらねぇよ
ク ソ評価だった世界観をぶち壊して新世界作って終わり
なにこのク ソシナリオ(笑)
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:29 返信する
-
なんで嫌われ13を続けるかねえ。
続けようが続けまいが、もうスクエニのソフトに興味がないこちらには関係ないが。
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:30 返信する
-
>>16
だよな
PS4の独壇場で豚と痴漢はもう虫の息なのに
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:30 返信する
-
マリオも買ってくれないとなると、WiiUはどうやったら売れるんだ?
つか、今までWiiU買った人達は何のゲームしてるんだよw
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:30 返信する
- とっとと倒産しろやクソ企業
-
- 106 名前: なし 2013年11月29日 12:31 返信する
- みんなFFシリーズはゴミって知ってるから。
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:33 返信する
-
ライトニングさんは予想通りの数字
ただ、この消化率では初回分が売り切れず再び値崩れするはず
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:36 返信する
-
>前作よりイイのに売上低いってまじかよ
本当に中身が良かったとしても13、13-2と連続してゴミを買った側としては求めないには二度と金出さねぇよと言う気持ちでいっぱいなので
売れないのは当然の結果だと思うんです
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:36 返信する
- ガンホーの下請け会社としてこれから頑張っていくから・・・
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:36 返信する
-
今回のFFやりたいと思うか?
流石にやらないわ。
wiiuあれば子供とマリオやるんだけど、
wiiu買うならps4先に欲しいなぁ。
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:37 返信する
-
スタッフの自己満コスプレゲー
シナリオ破綻
聞いているこちらが恥ずかしくなる更なる寒い台詞回しの数々
さよなら、スクエニ
-
- 112 名前: まとめブログリーダー 2013年11月29日 12:38 返信する
-
そもそも売れるとも思ってなかったって事だよな?
そんなもんなんで作らせたんだ?
まぁゲーム自体は面白いから別にいいけど
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:39 返信する
- 信者の数の多さにびっくりした
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:39 返信する
- 消化率70%ならメーカーの見込み通りってことだろ
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:39 返信する
-
ライトニングのキャラ自体そこまで売れる要素あったけ?
スクエニは一部のファンにより勘違いして持ち上げすぎた気がするが。
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:39 返信する
-
そりゃだってFF13&13-2をクリアしてないとやる気にならんでしょ?w
ストーリー続きモンなんだしw
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:39 返信する
-
まずコスチュームを切り替えて戦う時点で10-2と同じだよね
リ ビ ン グ で で き な い
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:40 返信する
-
>>98
プラス、FF13だけで三本目って要因も。
FF13がマルチになった時のWDさんの言動も大きいと思うけどなw
もっと良いやり方もあっただろうし、フォローもすべきだった。
それなのに、国内の購入者数では大部分であるPS3のファンの神経を逆なでするような事までする始末。
まあ、よく三本目まで付き合う奴がここまでいたもんだと思うわ。
俺もその一人だけどw
-
- 119 名前: あ 2013年11月29日 12:40 返信する
- もうワールドマップのあったFFみたいな楽しいFFは出ないんだ(´・ω・`)
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:41 返信する
- 鳥山求のコスプレ集を買う奴が22万人もいることに驚きだわ。
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:41 返信する
- 誰か鳥山求の首絞めたほうがいいんじゃない
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:41 返信する
- マ.リ.オ.なんかと比.べられるとかFFも地.に落.ち.た.な...
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:42 返信する
-
PS4と共にちゃんとしたゲームメーカーの爆誕を期待したいなあ
そうすれば現役のメーカーはもしもしに心置きなく行けるだろ?
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:43 返信する
- -1や-2を未クリアだと、発売日に買う確率がぐっと減るんだから、当然だよな。
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:45 返信する
-
配信とかで見た感じ戦闘システムだけはよくできてるっぽいから、この戦闘を流用して他のゲームつくれや、と
ベイグラントストーリーのリメイクでもいいぞ
-
- 126 名前: 2013年11月29日 12:50 返信する
-
いつになったらFFは今の流れを見直して、初心にかえるんだろうな?もう無理なのか?
あほすぎるだろ。
-
- 127 名前: あ 2013年11月29日 12:52 返信する
- 在庫にングさんかω
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:53 返信する
-
消化率高いんならコケてないじゃねえかw
メーカーの期待通りの結果だろ
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:53 返信する
-
FF13引っ張りすぎなんだよ
鳥山もう二度とFFに関わるなよ
お前はあのポエムゲー、レーシングラグーンがお似合いだわ
-
- 130 名前: らいとさん 2013年11月29日 12:53 返信する
- それでも初代13は唯一のプラチナプライズ達成作品だからなぁ
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 12:53 返信する
-
前作と比べて
消化率が高く初週売上低いって
スクエニ側としては想定通りの売上って
事でしょ?
何か問題あるの?
-
- 132 名前: 2013年11月29日 12:54 返信する
- 今作は名作だけどスクエニ叩いてる奴らは絶対に新品じゃ買わないだろうなーそれでもGKかよ
-
- 133 名前: 2013年11月29日 12:56 返信する
- 結局Uんこは、PS4発売まで売り逃げできんかったな。任天堂、据え置き業界から撤退か。長かった任天堂の歴史も、携帯ゲーム頼りになったわけだ。寿命幾ばくか?
-
- 134 名前: あ 2013年11月29日 12:59 返信する
- ゴキブリユーザーは中古ばかり買うからな
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 13:01 返信する
- 今こそ坂口を呼び戻す時だろ!!
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 13:01 返信する
- 少しでも買って欲しかったら値段変えるしかないね 元々13自体良い評価得られてないから仕方ない
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 13:03 返信する
- LRFF13でスカイリムに勝つ的な事言ってた結果ボロ負けじゃねぇかww
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 13:04 返信する
-
>>134
任豚はすぐ割るもんな
-
- 139 名前: あ 2013年11月29日 13:06 返信する
-
結構面白いがw
ライトニングがスノウを殴る所とか良かったわ
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 13:06 返信する
-
FF1から全て発売日に買ってきた俺でさえスルーさせてもらった
でも未プレイはゲーマーとして気が済まないんで年明けの暇なときに中古探すわ
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 13:07 返信する
-
>>139
初代でも殴ってただろ
絶対嫁にしたくないキャラだわ
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 13:07 返信する
-
>>138
PSP・・・
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 13:07 返信する
- 今回のは普通に面白かったけど今までことがあるから売り上げは仕方ないよ
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 13:08 返信する
-
>>134
中古があるということは、新品で買う奴がいるということなんだよアホ豚ちゃん
ちなみに新品を誰も買わないから任天堂系のソフトはすぐワゴンに行きますwww
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 13:14 返信する
- つーか評判もよろしくなかった13をなんで3作も引っ張るんだよマジで…
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 13:16 返信する
- 鳥山ってどっかの偉い人の子息だから辞めさせられないと誰かに聞いた覚えがあるんだがやっぱりマジなのだろうか・・・
-
- 147 名前: まとめブログリーダー 2013年11月29日 13:17 返信する
- 前作の消化率が低いから発注量を減らしてうまくいったってことだろ。
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 13:20 返信する
-
戦闘は面白いみたいな風潮だけど13の劣化版だよな
ブレイクがノックダウンになっただけで基本同じルーチン
それが面白いっていうなら13のが優れてる
オプティマとかアビリティの自動選択とかない分かなり不便に感じた
アクション要素とかジャスト入力だけだし
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 13:20 返信する
- ストーリーややこしくしすぎ
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 13:20 返信する
-
今回は大幅な値崩れはしないんじゃないかな
前作で大体わかってただろうし
-
- 151 名前: まとめブログリーダー 2013年11月29日 13:20 返信する
- 13-2の真のEDて言われているDLCやっていないんで今回スルーしたわ
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 13:22 返信する
-
FF13シリーズは戦闘が上級者向けすぎてダメだわ
ちょっと間あけてプレイしたらルールがわからん
今回のは特にパーティーもなしでレベルもなしとか,ジャンルがRPGじゃ無くなってるしダメ
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 13:23 返信する
-
13よりは楽しかったよ今回のは
戦ってる感がしたんだよねぇ
13はなんか見てる感と忙しい感が強かった
-
- 154 名前: まとめブログリーダー 2013年11月29日 13:23 返信する
-
>>142
PSPにはいまだにゲームがで続けている時点でちゃんと買ってるやつがおおい証拠。
DSみたいに割られ過ぎてソフトがでなくなったハードとは違うよw
それと鼬ごっこでも対策をしているから、最新ゲームはすぐには割られない。
-
- 155 名前: (´・ω・`) 2013年11月29日 13:25 返信する
- ドラクエはオンラインでメーカーだけ儲けたい感アリアリだし、FF14はサーバー脆弱で話題になってて売りたい時期にパケ出荷規制だし、スクエニコーナー(笑)にはコールオブデューティーシリーズが一番多く置いてあるし、なんだかなぁ〜。ってGE●でバイトしてる友達がいってたよ
-
- 156 名前: まとめブログリーダー 2013年11月29日 13:26 返信する
-
>>148
モンスターによってノックアウト条件違ったり、部位破壊もついてフリーウォークでの位置取りとか、即応ガードとか戦闘のルーチンは全然違うんだがw
ノックアウト条件満たせば初撃でできるし。
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 13:27 返信する
-
この場合の消化率の高さって、スクエニがFF&ドラクエを散らつかせて小売りに大量受注させるいつものやり方が失敗した、ってことだろ。
前作が大コケしたので、小売りもさすがに気付いてしまい、受注を絞った結果出荷数が激減し、売り上げ低下。
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 13:28 返信する
- 許してにゃん
-
- 159 名前: 2013年11月29日 13:34 返信する
- 二度と国民的RPGを名乗るなゴミが。もはやテイルズやペルソナ以下で有ることを理解しろ。軌跡シリーズにすら負けてるだろ。
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 13:36 返信する
- おや、我慢できずにファルコム信者が沸いてきたようだ
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 13:37 返信する
- 食べちゃうにゃんは必見だな、あれはワロタ
-
- 162 名前: なつこ 2013年11月29日 13:49 返信する
- 鳥山はやくやめてー!
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 13:50 返信する
- 鳥山を切らなかったから当然の結果だろ。
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 13:57 返信する
- 主人公はキャラクリエイトできてライトニングと共闘できるゲームが良かった
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 13:57 返信する
- まあ楽しんでるしどうでもいいや(適当)
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 14:00 返信する
- この様子だと買う価値なさそうだしこれで心置きなくDOD3やれそうだわ
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 14:02 返信する
-
>>2
先に3に繋がる話ですと発表してれば問題なかった、最後ですと言い張った結果反感買った。EDのDLCはちゃんと結果あるからと売ってこれもまた騙された感じのED、3確実にでるよねと言ったユーザーが友達とリアルに仲違いして不快な経験した人も多いんじゃね?公式がアレで終わりと言ってるのにお前適当吹いてんじゃねーよと俺も言われた。
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 14:15 返信する
-
配信とか見るとゲーム的には面白そうなんだけどねー
13も13-2もやってないので手は出せないけど
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 14:17 返信する
-
>>100
でも初めの発表時、バトルを13のシステムにすると言ってたから俺予約してない。星5のためにずっと同じような戦闘するんだろ?1ターンを3手に小分けしただけだし、チェーンブレイクシステムはボス戦だけのシステムにしてほしかった。13のバトルシステム嫌いだわ。様子見。
-
- 170 名前: わ 2013年11月29日 14:17 返信する
-
シナリオ、ディレクター鳥山求が関わらない
植松の大切な音楽は引き継ぐ(閃光は良作BGM)
キャラデザは野村と吉田の2人がメイン
(いのまた藤島、金子副島みたいに)
個人的に好きなFFは野村絵じゃないFFだし
野村はKHだけやってて欲しいけど
何よりもまずグッバイ鳥山
-
- 171 名前: 名無しゲーマさん 2013年11月29日 14:17 返信する
- 外伝の更に外伝みたいなもんなんだからこんなもんだろ
-
- 172 名前: 名無し 2013年11月29日 14:28 返信する
- 女が主人公のゲームを喜んでるのはキモオタだけ
-
- 173 名前: 八神太一 2013年11月29日 14:33 返信する
-
当然購入して欲しい
無論買って欲しい
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 14:42 返信する
- FF13とかライトニングって需要あるの?
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 14:49 返信する
- だってFF13もやってないもん・・・
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 14:49 返信する
- なおマリオ
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 15:03 返信する
-
ライトニングはファンディスクみたいなもんだし消化率見てもこんなもんだろう
マリオに関してはフォローできんわ
-
- 178 名前: 名無し 2013年11月29日 15:03 返信する
-
FF13やってないけど体験版やってみたわ
映像すげえけど解放者で吹いたわwww
この技術でもっと良いクリエイターに作ってもらえ
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 15:09 返信する
-
ライトニングさんってだけで買う気失せる
さっさとFF15と他のFFシリーズ作れアホ
-
- 180 名前: あ 2013年11月29日 15:16 返信する
- 在庫ニング再び
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 15:21 返信する
-
>>180
この消化率だと、それはなくね?
まあ、中古の戻りは早いだろうけど
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 15:32 返信する
-
あれ?これって売上低下をスクエニ自身も予想してたんか
意外だなーもっとばんばん出荷してるイメージあったけど
大体40万前後か
まさか本編続編でここまで下がるとはねえ
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 15:34 返信する
-
前2作を買ったので最後っていうので今回も買ったが良い意味で期待を裏切ってくれた。
まったく期待していなかったけど、この出来ならFF15も期待できるわ。
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 15:45 返信する
- で、これマリオより売れ・・・てた
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 15:47 返信する
- 新生よりは面白い
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 15:50 返信する
- 求められてないのに無理矢理作るから
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 15:51 返信する
-
13-2は
未完なのを黙って売ったことと、「DLCで完結するかも」みたいな事をいいつつ、
完結させず13-3になったこと(DLCで完結ってのもダメすぎるけど)
これが本当にブランド毀損しかねないほどのことだったと思う
ゲームとしては、そんなに嫌いじゃない
ライトニングリターンズも面白い
今はロロナやってるから途中で止まってるけど
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 15:53 返信する
-
FFはドラクエと違ってガンガンナンバリングを出してたんだけど
ここに来て13をずっと引っ張ってるのはもう新しいの作れる人材がいないんだろ
15もなんかの使い回しなんだろ
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 15:56 返信する
-
消化率はいいけど売り上げは悪いってのはもう訓練された信者しか買ってないってことだよね
半分以上のやつはあの13やったらもう続編なんてやる気でないだろうし
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 16:00 返信する
-
尖ったゲーム性になってそうだと思って少しだけ期待してたが
びっくりすほどお使いゲーすぎて疲労感だけが残った
よほどライトニングを愛してないと周回プレイとか不可能
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 16:10 返信する
- 15では立て直してくれるはず
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 16:16 返信する
-
FFは人を選ぶからこんくらいの規模で信者ゲー化してもいいと思うんだよね
規模が縮小してもこのレベルのもんを維持できてるなら問題ない
FFの場合は親の仇か人生みたいに長年粘着してるアンチって確実に居るからなぁ
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 16:38 返信する
-
13-3だから、さすがにそんなに売れないだろう
むしろこんなに売れたのかと驚いたわ
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 16:39 返信する
-
ストーリーさえまともでバトルメンバーも揃っていれば
他は面白いんだからこの自由度の高さで爆発的に売れただろうに・・・もったいないな
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 16:45 返信する
- 頼むから気持ち悪い才能無しの鳥山は消えてくれ
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 16:57 返信する
- 最後に新品で買ったFFは10だったな…
-
- 197 名前: まとめブログリーダー 2013年11月29日 17:11 返信する
- ユ・リ・パの悪夢を連想しちゃってどうしても買う気になれなかった
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 17:16 返信する
- BDFF並ってことかよ
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 17:19 返信する
- GE2はモンハンが3DSに行った後じゃ売れんがな
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 17:40 返信する
-
ライトニングの3分の1も売れてない WiiUんこ 9万新作マリオは・・・・
-
- 201 名前: さてはアスペさん? 2013年11月29日 17:56 返信する
-
>>31
いやネタだからw
難しい専門用語皮肉ってるだけだから
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 17:59 返信する
-
〜来年〜
【ライトニングストリップFF13】
前作を大きく上回り、ミリオン突破!
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 18:37 返信する
-
ようするに作ってる側はこのくらいの売上が想定通りなんだろ?
20%以下の太鼓の達人じゃあるまいし何一つ問題ない
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 18:38 返信する
- あれだけ前作でDLC連発されたら初回購入躊躇するわw
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 18:39 返信する
-
FFが伸びないのは、13-2があまりに丸投げで、完結してたFF13を改変してまで意味不明な未完のストーリーに仕上げてしまったからだろ。
クエスト消化型ってのも、義務感で埋めなきゃならん気がしてめんどくさい要因。
評価待ちで反応良かったらやるわ
-
- 206 名前: 774 2013年11月29日 18:49 返信する
-
30万本以下だったんだな……、思っていたより売れたみたいだけど、鳥山求めないが関与してなかったら、冗談抜きで売り上げ数は、100万本とか行くんじゃね?
無能なゴミ鳥山求めないなんか要らないだろ、首斬っちゃえよ
-
- 207 名前: 大仏くん 2013年11月29日 19:10 返信する
-
LRFF13の戦闘とフィールドをシームレスにしたファンタジーゲーがやりたい
なんとなくFF12っぽさを感じた
全然違うのになんでだろ
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 19:10 返信する
- 1280円になったら買うよ
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 20:11 返信する
- もうトロコンしたからFF15はよ
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 20:22 返信する
- 13はもういいよ
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 20:22 返信する
- 出せば出すほど売れなくなるのが今のFF
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 21:24 返信する
-
>>201
てか難しくもなんともないんだよな コクーン(地名) ファルシ(神)
ゲーム序盤にヴァニラがこれらの言葉を早口で喋った場面からネタにされたのかな?
どんなRPGにもゲーム独特の地名や神の名前ぐらいあるっしょ
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 21:30 返信する
-
13は綺麗に終わった感じなのに
無理やり繋げた13−2
さらにその続編のLR
開発側も売れる目標は高く思ってないでしょ
ファン向けと言っても
FFファン向けじゃないからなw
「ライトニング」ファン向けだからなw
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 21:32 返信する
-
>>207
オープンワールド風な感じと
クエスト(モブ)があるからFF12っぽく感じたんじゃないかな
てかファンタジーゲーってなに?
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 22:34 返信する
-
9くらいまでは家族の前でできたけど10以降恥ずかしくてリビングじゃできなくなったな
12もまぁできるけどあれはナンバリングでは挑戦しすぎなシステムだった
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 22:35 返信する
-
>>192
いやダブルミリオンいってたソフトだから
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 22:45 返信する
-
まーた
低脳とゲイが
スクエニのトップクリエイター鳥山求のネガキャンしてるのか(笑)
短期シリーズ3本目しかも外伝
ファミ通で初週30万本超え
最終的に50万本弱
トータル200万本弱
製作期間少人数で1年半未満
鳥山アンチ(笑)(笑)(笑)
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 22:46 返信する
-
>>19
野村に期待してるのなんて池沼マニアだけだよ
きめえwwwwwwwwwwwww
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 22:49 返信する
-
>>172
男をみて喜んでるのはゲイだけだね
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 22:52 返信する
- 声高に叫ぶ前にそれ以下のマリオを見たまえ。
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 22:53 返信する
-
また狂信者来てるよ
何やったって変わんないのにご苦労なこった
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 23:05 返信する
-
様々な面での有能さとトップクリエイター故か
圧倒的に"頭が強い"クリエイターだよね鳥山求は。
いくらライトニングが最近のFFキャラで断トツの人気のキャラクターだからって
ここまでやってくれるなんて。
原理主義で哲学がイメージになりやすいFF13だけど
集大成だからか多様な哲学が心に刺さった。
至高の作品だった。
最も洗練されたFFシリーズの発言は伊達じゃない。
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 23:14 返信する
-
>>37
後回しにされ過ぎて発売される場所が無くなって、次世代機になったのと
無駄に重んだ製作費を回収するために
15になっただけのヴェルサス(笑)
13に敵わない売上と
収益性では映画FF以来の大失敗になりそうだね(笑)
まぁ、ニッチなゲイARPGなんて期待されなくて当然だが。
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 23:19 返信する
-
>>221
スクエニが最も力を入れた至高のシリーズで
収益も成功だから別に変わらなくてもw
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月29日 23:26 返信する
-
>>197
戦闘はLRの方が面白い
ストーリー()は似たようなもんだけどw
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月30日 00:17 返信する
- 安くなってから買うから問題ないわ
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月30日 00:44 返信する
-
>>224
最も力を入れてるはずなのに、売れないのみこして30万で消化率8割って
物凄い力の入れようですねwww
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月30日 00:49 返信する
-
>>227
だって
スタッフが優秀すぎるのと
素材があるからちょちょいと最高のが出来ちゃうんだもん。
まあ、オープンワールド性を高めるならもっと金が必要だけど
ストーリーで引っ張る面が強いからどの道こんな感じでしょ。
俺もメインストーリーの流れが決まってるこっちの方が良いし。
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月30日 01:25 返信する
- PS4で出して30万以下なら分かるけど、PS3でこれって・・・
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月30日 01:48 返信する
- FFは死んだ
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月30日 02:36 返信する
-
予約が伸びなくて、数を絞ったんだろうね
ライトニングを新しいFFのアイコンにするって意気込んでたけど
人気ないじゃん、どーすんのかな
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月01日 03:50 返信する
-
どうせすぐ1500円になるよ
それでも欲しいか微妙だけどな
-
- 233 名前: 774 2013年12月02日 06:35 返信する
-
グラフィックは綺麗、音楽も良曲が多い、戦闘も最初は難しいと思うけど、慣れてくると楽しい。
ここまで好条件が揃っているのに、無能過ぎるゴミ鳥山求めないによって、売り上げは遅々として伸びない。
頑張っているスタッフに申し訳ないだろ?
スクエニの最優先事項は、会社の建て直しよりも、鳥山求めないの解雇だろ?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。