科学ADVシリーズ第4弾『カオスチャイルド』のティザームービー公開!サスペンス要素はそのまま、ホラー要素は強めらしいぞ!!

  • follow us in feedly

CC_001_cs1w1_720x (1)

電撃 - 科学ADV最新作『カオスチャイルド』のティザー動画が公開! 松原プロデューサーからのコメントもお届け

tn_00008

 MAGES.のゲームブランド・5pb.は、2014年に発売予定の科学ADVシリーズ最新作『CHAOS;CHILD(カオスチャイルド)』の最新動画を公開した。

■科学ADVシリーズ第4弾『CHAOS;CHILD』始動にあたって
 プロデューサー松原達也さんからのコメント

▼“続編”ではない――過去作にとらわれない新たな挑戦

 遂に科学アドベンチャーシリーズ第4弾『CHAOS;CHILD』が始動しました。今作は『CHAOS;HEAD NOAH』の単なる続編ではなく、シリーズの最新作として自信を持ってお送りできる新鮮な作品になっています。

 過去作品をプレイしていなくても十分に楽しんで頂けるような作りになっているのはもちろん、「渋谷」「猟奇事件」「ギガロマニアックス」「ディソード」といった世界観も踏襲しておりますので、過去作品をプレイしている方はより楽めるポイントも満載です。ムービーには新たな事件や舞台、システムを予感させる要素も満載ですので、コマ送りでも見てみて下さい!

▼サイコでホラーな世界観の上に成り立つサイコサスペンスストーリー

 企画・原作の志倉が『CHAOS;HEAD NOAH』の印象は“雨”、『STEINS;GATE』は“曇”だと過去のインタビューで言っていましたが、その例えを使うならば『CHAOS;CHILD』は“嵐”です(笑)。『NOAH』で描かれていたサイコでサスペンスな要素はそのままに、ホラー要素はより強めに盛ってます。

以下、全文を読む





CC_002_cs2w2_244x




<この記事への反応>

PVキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

赤ちゃんが怖い雰囲気を作ってるなぁ・・・楽しみ!

カオへ続編?覚醒した拓巳いればなんでも一人で解決できるし盛り上がらねーだろ
と思っていたが、タイトルがカオスチャイルドってことはもう子作り済みで童貞のすごい妄想力無くなってるから力弱くなってるってことで納得したリア充死ね


科学シリーズは一回シュタゲから大きく離れたりしてシュタゲ残滓を振り切った方が幸せになれそうな気が。

よーし!カオスチャイルドは!!
ツインパックまで待つぞーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





              その目誰の目?

aa018



おーいみんなー
どうせPS3で発売した後にVita版出すぞ〜
ノアとChuChuのトリプルパックも出すぞ〜
続編が出たらダブルパック出すぞ〜
いきなり飛びついても損だぞ〜
aa008



                    つまんねーネガキャンしてんじゃねー!!
                    いつまで脱箱のこと根に持ってんだよ!!
aa019

■関連記事
科学ADV最新作『カオスチャイルド』は「カオスヘッドノア」の6年後が舞台!メインシナリオは『輪廻のラグランジェ』などの梅原英司さんに変更!

CHAOS;HEAD Nitro The Best! Vol.4 DL版 [ダウンロード]

発売日:2011-08-16
メーカー:Nitro+
カテゴリ:Digital Software
セールスランク:756
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲイ♂マー 返信する
    脱箱
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オワコン
  • 3  名前: 返信する
    ロボノはあれだったけど、カオヘは好きだったからなんだかんだ期待してるよ。
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え?PS3で出ること決まったの?
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    眼鏡主人公って時点で買う気が失せた
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    箱で出したから無理やり持ち上げられただけのメーカーだわな
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    絵が生理的に無理
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    対応機種は未定になってるな
    つか、ゲーム開発を公表してるのに今の時点で対応機種を発表しないとか
    PS4か箱1ででも出すつもりなのか
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    妄想具現化って何でもありだからなあ…
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    同じネタやるとか、千代丸ネタ無いのかよ
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カオヘに比べりゃマシな絵かなぁ、って思うけどやっぱり首が長すぎて不安になる
    サイコホラー的な部分の内容は期待します
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PCで出してくれ
    コンシューマでノベルゲームはやる気が起きない
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなゴミみたいな紙芝居ゲーでハード明かさないでマーケティング
    するとか狂ってるとしか思えないね
  • 14  名前: . 返信する
    複数ライターとかどうでもいい
    林だけ書け
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ようつべってスローとかコマ送りある?
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メガネもやしとハンコ絵ハーレムとか誰得だよ。
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ、とりあえず買う
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>13
    紙芝居って言うけどねゲームでしか出来ない表現ってのもあるの
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    覚醒した拓巳がどうこう言ってるよくわからんのがいるけど、本編ラスボス撃破後にギガロマニアックスとしての能力は失ってるからな
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっぱりシュタゲと比べちゃうな
    面白くなさそう
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    また主人公オタクとか痛い奴なんだろ
    もういいわそういうの
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>13
    そんな紙芝居ゲー(俺はそうは思っちゃいないが)すら出して貰えないハードがあるんだってよ。
    良いじゃねぇか。需要があるんだから。欲しい人が居るんだから。だから出るんだよ。
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    主人公かっこよくしろよ
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>21
    その痛い奴が終盤でかっこよくなるのがいいんだろ
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    仕事で12時とかに帰ってくると
    もうFPSとかRPGとか立ち上げる気力も無いから
    寝る前にちょっとだけ紙芝居ゲーやるんだよ
    ニートにはわからんだろうがな
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    また2ちゃん語を話すチートキャラが世界救うんだろ
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    力士シールが貼られてたのは2009年頃だっけ
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    キャラデザクソ杉wwww
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だっぱこ
    脱 箱
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    力士シールとかなついな
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ホラーとかゴミ
    サスペンス要素強くしろよ
    お化けとかオカルトとか妄想系の恐怖とか全然怖くない
    現実にいる人間が起こす事件だからこそ怖いものがある
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロボノは科学シリーズのフォーマットで当てはめようとしたから失敗した。
    サスペンスや恐怖要素がマッチしてなかった。
    今回は初期コンセプトに戻ったようだし期待してる。
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    シュタゲやロボのに比べて絵が萌え萌えしすぎてるのがなぁ
  • 34  名前: 名無し 返信する
    科学よりどっちかというとオタクシリーズじゃねえか
  • 35  名前: 名無し 返信する
    キリットwwwww
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結局萌えで釣るゲームしか作れないというオワコン会社
    海外の1〜3人で作ったインディーズゲームにすら出来が負けてる

    まあ千代丸がステマがもう通用しないことにいつ気付くのか見ものではある
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ・・・で、JINは千代丸にいくら貰ってるの?
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    叩くぐらいならコメントしなくて良くない?って思う。嫌ならみんな。さっさと忘れろ
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Vitaで買うわ。
    読んで行く系はTVやPCモニターは疲れる。
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    女キャラばっかwwwwwwwww
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※36
    個人的にシュタゲは萠えとかどーでもよかったがなぁ
    主人公と親友キャラのコンビが斬新&声優の名演ですごく良かったのよ
    シナリオが褒められる事が多いが、ぶっちゃけこの男キャラ二人がいなかったら佳作で終わってた
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    科学ADVシリーズの中じゃサスペンス要素強いカオスヘッドがダントツで好きだし
    期待できそうだな
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    科学ADVシリーズの中でカオヘが一番ダメだった俺。
    あんなキモヲタのナヨナヨしたアニメの続編と考えると、身構えてしまう。
  • 44  名前: バーバラさん 返信する
    俺も科学ADVシリーズの中で一番カオヘが好きだな
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はいはい松岡松岡
    またゴリ押しされて良かったでちゅねー(笑)

    お前のせいで売り上げ5万は落ちるんだよね
    どう責任取ってくれんの?また逆ギレするだけで済ませるの?
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「誰」じゃなくて「だれ」な
    ニワカバイトくん
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最後の画像は東京で一昔前に流行った謎のシールだな、著作権とかやっぱないのか
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    千代丸スタジオwwwwww
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    楽しみ
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    シュタインズゲート世界線だったら15年クラッシュ関係してくんのかな
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    内容薄いカオヘにしか見えん
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    キャラデザどうにかしろ、誰もこんな絵望んでねーんだよ
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ドグラマグラを思い出した
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>13
    もう古くせーんだよ、その紙芝居ゲーって表現
    小説では表現できない良さがあるんだよ
    紙芝居紙芝居言って気持ち良くなってる暇があったら需要と供給の勉強でもやり直してきなよゴミ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク