■過去記事
『アサシンクリード4』PS3版が初週売上3.6万本に対し、360版はたった3705本、WiiU版に至っては約1000本しか売れていないと判明!
【売上】3DS『初音ミクmirai2』8.8万本、『アサクリ4』PS3版3.5万本、WiiU版360版は共にランク外、PSVita『クリミナルガールズ』1.6万本、WiiUは2.8万台!
66%かまぁ、前回と同様なら問題ないよな・・・

消化率の話になるとさ
アサクリがどうなってるかマジで気になるんだわ・・・
1000本だったからな・・・

・・・その話はやめてあげよーぜ
いじめ かっこ 悪い

『アサシンクリード4』PS3版が初週売上3.6万本に対し、360版はたった3705本、WiiU版に至っては約1000本しか売れていないと判明!
【売上】3DS『初音ミクmirai2』8.8万本、『アサクリ4』PS3版3.5万本、WiiU版360版は共にランク外、PSVita『クリミナルガールズ』1.6万本、WiiUは2.8万台!
今週のランキング | メディアクリエイト
総販売本数は93.6万本、前週比83.51%。年末商戦期に入り、クリスマスのプレゼント需要などの要因で、『ポケットモンスター X/Y』(前週7.3万本→今週8.6万本)などの任天堂フォーマットの低年齢層向けタイトルが販売本数を伸ばしている。
ランキングトップは『初音ミク Project mirai 2』で8.9万本(消化率66.66%)を販売し、2012年3月に3DSで発売された前作『初音ミク and Future Stars Project mirai』(初週販売本数8.7万本、初週消化率70.73%)とほぼ同等のスタートとなっている。予約数でも同程度で推移しており、前作の初期購入者が今作も購入していると推測される。ただし、前作の通常版と限定版の割合はおおよそ1:2であったのに対し、今作は2:3となっており、限定版の引きが若干弱かったと見られる。
新作2位は『真・三國無双7 猛将伝』で、2機種合計で6.2万本を販売。2013年2月に発売された『真・三國無双7』(初週販売本数20.3万本)のほぼ3割程度のスタートとなっている。2011年9月発売のPS3『真・三國無双6 猛将伝』(同8.3万本)も同年3月発売の『真・三國無双6』(同25.3万本)の3割程度の出足であり、販売本数の割合で見れば前作の初動と同程度になっている。また、累計販売本数で見ても、『〜6 猛将伝』(14.4万本)は『6』の3割(46.0万本)程度となっていることから、今作の累計販売本数も『7』(累計販売本数31.7万本)の3割(10万本前後)になると推測される。
以下全文を読む
66%かまぁ、前回と同様なら問題ないよな・・・

消化率の話になるとさ
アサクリがどうなってるかマジで気になるんだわ・・・
1000本だったからな・・・

・・・その話はやめてあげよーぜ
いじめ かっこ 悪い

![]() | 初音ミク Project mirai 2 (通常版) 発売日:2013-11-28 メーカー:セガ カテゴリ:Video Games セールスランク:34 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | アサシン クリード4 ブラック フラッグ 発売日:2013-11-28 メーカー:ユービーアイ ソフト カテゴリ:Video Games セールスランク:846 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム売上の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 12:52 返信する
-
肝心の曲は昔の曲ばっかなんだろうな
最近ろくな曲ないもんな
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 12:52 返信する
- 市場は倍以上に拡大してるはずなのにね・・・
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 12:53 返信する
-
■3DS ガイストクラッシャー
■3DS 遊戯王ZEXAL 激突! デュエルカーニバル!
そしてこちらがちょい売れのタイトルですw
まぁあまり大きな動きはないだろうなぁ…とは予想していましたが、まさかここまでとは…
イナイレなんて記事にできないレベルなので、それよりはマシですがw
遊戯王はトレカと同様、キャンペーン対象商品なので、そこで盛り上がりがあるかな?とも思いましたが、どうやらそれもなかったようです…。
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 12:53 返信する
- なんだこのゾロ目
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 12:53 返信する
- 消化率下がってんじゃん
-
- 6 名前: 、 2013年12月06日 12:54 返信する
-
うん、確かに[消化率で]知りたいよなwアサクリWiiU版
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 12:55 返信する
- 来週だからな、まぁ売れなくてもよろしいタイトルばかりで
-
- 8 名前: まとめブログリーダー 2013年12月06日 12:55 返信する
-
1000本でしか売れないソフトって出す意味あるの?
1万本も売れりゃペイもできるだろうけど
1000本じゃ広告費にもならないだろ?
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 12:56 返信する
- マーヤのおばちゃん愚痴ってなかった?
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 12:56 返信する
-
続編で前作と同等の消化率だと累計は前作割れが確実
そんで67%は初回出荷が捌けない数字
-
- 11 名前: 2013年12月06日 12:57 返信する
- 39.39%なら良かったのに
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 12:57 返信する
- この場合はいじめじゃなくて言葉の暴力という犯罪になるんだよjin
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 12:59 返信する
-
おまえがいうな
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 12:59 返信する
-
本数変わらず、消化率も変わらずかあ。
出来は初代よりはるかにどころじゃなく良いらしいのにちょっと可哀相。
1のせいで2が売れなかった海賊無双と似たような空気を感じるな。
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:00 返信する
-
666
それは世界を暴くシステム
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:00 返信する
-
無双のことも忘れないで!!!!!!!!!
いつかまた輝ける日が来るから!!!!!!!!!
-
- 17 名前: あ 2013年12月06日 13:01 返信する
- 新規が増えるようなもんじゃないから、当たり前だろ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:02 返信する
-
おかしいだろ
前作の時は400万台だったろ3ds
今はその倍以上売れてるのに
なんで前作並みしか売れないんだよ
3dsって本当は中華に流れまくってねーか?
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:02 返信する
-
売り上げ本数なんかより
全部の消化率を知りたいよな
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:03 返信する
-
前作と同等って駄目じゃんw
前作の時と普及台数だいぶ変わってるのに…しかも同等つか、下がってるしw
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:04 返信する
-
>>9
まあ愚痴るのも分かる気がするよ。
DSPSPが売れてた頃なんて、ゲームの発売日にはヨドバシとか長蛇の列が
何列もあるすごい状態だったからな。
今は発売日にヨドバシ行っても、よほどの大弾話題作の発売日でもない限り
10〜20人の列が1列程度。活気のなさを如実に感じる。
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:04 返信する
- 悪魔の数字
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:05 返信する
-
アサクリは6%だよ
それがなにか?
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:05 返信する
-
ミライ2は前作の曲も入ってるからリピーター+新規でこれって事でしょ
やっぱり3DSは凄いや・・・
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:06 返信する
- GKとニシ君は今も昔も変わらないエターナルなミクファンに土下座しなさいよ
-
- 26 名前: まとめブログリーダー 2013年12月06日 13:08 返信する
-
あり得ないだろうけどキャラ別で出してくれたら買う
メインのミクやリンレンは声が高くて苦手だ
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:08 返信する
-
>>24
ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル 「せやな」
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:09 返信する
- 普及台数って何の為にあるんだっけ
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:09 返信する
- で、マリオ(9万)より売れるブヒ?
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:10 返信する
-
>>21
その頃よりかは、予約する人とか、通販、DLの割合も増えてるだろうから、単純に比較はできないだろうけどな。
そもそも、平日の午前中から行列ができることの方が異常なわけだけども。
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:11 返信する
-
ジ
ワ
ゴ
ン
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:12 返信する
-
>>24
じゃf2出てf並みしか売れなかっても煽ってくんなよ
f2も過去曲満開だからな
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:13 返信する
- 固定層しか買ってないな
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:14 返信する
-
>>32
おこなの(´・ω・`)?
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:15 返信する
- 要するに3DSのアクティブユーザーは普及台数に比例して増えてるわけではないってことだろ
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:15 返信する
-
アサクリ4はPSでも3、5万なんだよな
もう日本では売れないのかね
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:19 返信する
-
カグラもそうだったよね
普及台数ガンガン増えてんのに累計もさして変わらないという
新規で増えてる層が所謂「任天堂ユーザー」なのか、それとも新規が増えると同時に既存のユーザーが消えてってるのか
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:19 返信する
-
>>36
PS4版待ちじゃないかね
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:19 返信する
-
>>32
今度はVITAとPS3が同発なはずだから、どうなるかわからんな。
前作はPS3版だけ欲しかったけど、先発だからVITA版も買ったという人もいただろう。
-
- 40 名前: 名無しのゲーマーさん 2013年12月06日 13:20 返信する
-
DL販売がPSみたいに完成してればこの数値でも
良いけどさ任天堂はいつになったらなんちゃってDL販売止めるの?
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:22 返信する
- いるはずの固定層がいなかったのが判明したヒゲの配管工よりはマシなんじゃね?
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:27 返信する
- バンブラP買ったからこれ必要なくなってしまった
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:29 返信する
-
ヒゲはハードがあれば買うソフトの代名詞みたいなもんだろ
赤字覚悟リストラ覚悟でWiiU1万以下で普及させれば半年に1本位の頻度ならハーフは確定だろう
まぁWiiUで洋ゲーはどうやっても無理だろうが
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:32 返信する
-
洋ゲーおわりだな
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:34 返信する
- 日本で洋ゲー売るほうが赤字だろう 取り寄せと修正予算かかるから
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:36 返信する
-
三國無双が飽きられてるな
無双は発売ペース早すぎだよな
他にもワンピ無双、ガンダム無双、戦国無双も出るし
IPの寿命削ってるね
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:37 返信する
-
3DSは完全にDSコースだな
任天堂とビッグタイトルしか売れない
サード憤死
-
- 48 名前: まとめブログリーダー 2013年12月06日 13:38 返信する
-
42>>
全然違うゲームじゃね?なんか共通点あんの?
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:38 返信する
-
2作目なのに前作と同等…
前作のジワ売れで買って良かったと思った人は初動に偏ったはずなのにね
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:40 返信する
-
>>28
年に2〜3本しか買わない客相手でも売れるような超メジャータイトルを出しやすい状況にする為、かなぁ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:42 返信する
-
豚は、これで普及台数自慢してるから滑稽だわ
任天堂ゲーもほとんど前作割れしてるのにな
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:46 返信する
-
>任天堂フォーマットの低年齢層向けタイトルが販売本数を伸ばしている。
イラニシ
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:47 返信する
- そらUBIもブチキレるわ
-
- 54 名前: まとめブログリーダー 2013年12月06日 13:50 返信する
-
前回と同様?
少なくとも出荷数的には少しは増えると思ってたようだが…
まぁショボいものを好んで買う層はそんなにおらんわな
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 13:55 返信する
-
>>48
タイミングよくボタン押してくんだから似たようなものじゃないかな
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 14:10 返信する
-
>>46
むしろ、色んなハードで、色んな展開をすることで寿命伸ばしてるじゃん。
一年当たりの売上で見れば、無双全体の売上も減ってないと思うぞ。
素材の使い回しもできるシリーズだし、本数少なくして売上集中させるより、ずっと賢いやり方だと思うよ。
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 14:11 返信する
-
>>46
無双あきられるなく 連チャンだすからあきられる
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 14:13 返信する
-
>>29
ミクさんは奥ゆかしいのでマリオを抜いたりしないんだな
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 14:13 返信する
-
WiiUでこういうソフト売れないことは分かってるから
小売も大して仕入れてないだろ
日本ではUBIは大手ではないから抱き合わせもないだろうしね
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 14:14 返信する
-
今時は当たり前のように前作割れなんだから
前作と同程度だったら良いほうだろ?
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 14:20 返信する
-
本体は倍以上売れてるのに伸びない本数
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 14:24 返信する
-
>>47
そういえばPSPも結局モンハンしか売れないクソゲーム機だったな
-
- 63 名前: 名無しのゲーマーさん 2013年12月06日 14:24 返信する
-
>>60
三作目以降ならまだしも
二作目は本来良いタイトルなら初動は伸びると思う
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 14:48 返信する
-
売れる売れないっていうともう・・海外には勝てんよw
ニシクンは売り上げ厨だったと思うけどねw
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 14:49 返信する
-
ニホンデハ〜ニホンデハ〜
カイガイガーカイガイガー
さてどっちが勝つんだろうねw
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 15:02 返信する
-
増えた一般層拾って売り上げアップの目論みのはずが、一般層の音ゲー需要が
バンブラにある程度流れちゃって結局固定層オンリーになったのかもね。
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 15:02 返信する
- もしかしてトマトじゃなくてこれ買った3DSユーザーが多いのか
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 15:06 返信する
- ソフトあんまり多くないのにジャンル被りとかどうなってんだ
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 15:15 返信する
-
おいおい、ミクファンのコレクターズアイテムに売り上げとか関係ないでしょ。
でも今作、音ゲー部分は好評ですね。ゲームとしても買えるぞ。
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 15:16 返信する
-
>>63
そりゃPS2くらいの時代の話だろ?
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 15:33 返信する
-
>Vita予約に1200人の行列
Vitaの初回出荷 70万台
Vita初週売上げ 32万1407台
初週消化率 45.91%wwwwwwwww
ゴキちゃんなんで予約で行列したん?・・・
※ソニーいつもの1200人
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 15:34 返信する
- 2頭身がちょこちょこ動いてもねw
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 15:36 返信する
-
にしくんも 大変だね ps4ガー ヴィタガー 海外ガー
-
- 74 名前: ななし 2013年12月06日 15:54 返信する
-
Mirai2は相当良作だったよ。
買いでいい。
-
- 75 名前: まとめブログリーダー 2013年12月06日 16:18 返信する
-
>>69
譜面が演出としては面白いんだけど変に曲がってタイミングの取りづらいラインと
PVに重ねて表示してるせいで見辛い事があるのは音ゲーとしては少々マイナス
まぁ音ゲー好きよりもボカロ好きに向けた作りだと考えれば演出の一端になってる譜面は悪くないし
タイミングの判定はきつくないからやっててイライラする事も無いけどね
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 16:27 返信する
-
>>71
どこでそんなデタラメ情報拾って来たんだ…初回70万も出荷してねえよw
3Gモデルの100時間プリペ付きが70万台限定みたいな噂はあった気はするが。
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 17:01 返信する
-
といいつつMiraiの時も良作とぶーちゃん言ってたし
信用ならないんだよなぁ
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 17:05 返信する
-
完全に大爆死です
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 17:07 返信する
-
任天堂ソフトの年末年始の売り上げとジワ売れは凄いからなぁ。
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 18:01 返信する
- 豚が買うのはいっつもこういうキモゲーばっかりだな
-
- 81 名前: あ 2013年12月06日 18:03 返信する
- 普及台数が増えてもソフト買う層は全く増えないジリ貧ハードがあるらしい
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 18:19 返信する
-
流石、ダヨーさん。
666とか悪魔の数字だ…
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 18:46 返信する
-
>>49
ジワ売れで買ってる子供なんて親の買ってもらえるタイミングで買ってもらうだけだろ
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 20:13 返信する
-
ハードの普及率とか1の時よりかなり上がってるのに全然売り上げ上がってないな…
それにしてもミクってこの程度のもんだったのね
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 22:04 返信する
- 評判はかなりいいからジワ売れはすると思うよ
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月06日 22:56 返信する
-
今回はDL版も同時だから前作よりは売れてるんじゃない?
クリスマスとお正月で売る為に多めに出荷したんだろうし
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月07日 00:03 返信する
- mirai2前作とほとんどかわらないってことは新規はいてこなかったってことか
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月07日 00:19 返信する
-
前作がクソだったからなぁ…
今回はシステム一新されてかなり面白くなったし
次回作にも期待したいところなんだが…
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月07日 00:42 返信する
-
Jin(GK)・・・・・ミクサンが1位で悔しかったんだなぁwww
PSPやVita、PS3のDIVAも普通に全部プレイしてる俺も
ミライ2やって惚れ込んだしね・・・・・ゲーム的には
明らかにこっちの方が良く出来てて面白いんで、DIVAも楽しいと感じる人は
プレイした方が良いわ。
まぁDIVA新作のダルルフリックなんかで『スゲェ!!』って本気で
許せる人は良いけどもw
-
- 90 名前: まとめブログリーダー 2013年12月07日 01:05 返信する
- こういうゲームが売れる日本がキモい
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月07日 21:03 返信する
- ミクさん好きだけどゲームにすると同じ声ばっかで飽きてくる
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。