■過去記事
【炎上】現役女子大生が描いた『昆虫交尾図鑑』にトレース疑惑がかかるも・・・→著者「ありがとうございます!印税ライフ!」→大炎上!!
【トレース疑惑】 『昆虫交尾図鑑』の作者が謝罪! 「印税その他、一切の権利も放棄するつもり。」
【oh…】トレス疑惑のある『昆虫交尾図鑑』出版元である飛鳥新社 「書籍中のイラストは著作権を侵害するものではない」
流石にアウトだろコレ
担当者も逃げっぱなしみたいだし早めに謝っちゃったほうがいいんじゃないの?

裏で示談に・・・ ってならないといいけどね
この手の話は白黒つけようぜ

【炎上】現役女子大生が描いた『昆虫交尾図鑑』にトレース疑惑がかかるも・・・→著者「ありがとうございます!印税ライフ!」→大炎上!!
【トレース疑惑】 『昆虫交尾図鑑』の作者が謝罪! 「印税その他、一切の権利も放棄するつもり。」
【oh…】トレス疑惑のある『昆虫交尾図鑑』出版元である飛鳥新社 「書籍中のイラストは著作権を侵害するものではない」
探偵ファイル〜芸能&ニュースウォッチ〜/続報『昆虫交尾図鑑』盗用疑惑、やはり著作権侵害か/高橋
『昆虫交尾図鑑』(長谷川笙子著、飛鳥新社)のイラスト盗用疑惑について、続報を配信する。
<中略>
編集の担当者でなければ本件の詳細は話せないと、飛鳥新社の営業担当者は述べた。11日の13時、同社に再度連絡をとったが、編集の担当者は昼食に出ているという。1時間後に戻るというので、指定された時間に電話をかけたが、外出してしまったとのこと。
時間は未定だが社に一旦戻り、18時頃まで勤務しているという。当人がいれば直接会って話を聞きたいと考え、現地へ赴き、同社付近から電話をかけてみた。ところが、まだ17時であったにもかかわらず、担当者は帰宅してしまったという。担当者へ連絡をとることは不可能だそうで、話を聞く機会は得られなかった。
出版社側の見解との関連で注目されているのが、公益社団法人日本写真家協会HPの掲載内容だ。「写真家に無断で写真そっくりに絵を描いて公表すれば、著作権(複製権)の侵害になります」という。
協会に話を聞いたところ、本件については既に把握していた。築地氏らが訴えた場合、著作権の侵害が認められる可能性は高いという。過去に、今回と同様の行為に対して、違法との判決が出ているそうだ。「出版社の反論は、ちょっと違うのではないか」、「弁護士も著作権法を理解していないのではないか」と担当者は述べた。
以下全文を読む
流石にアウトだろコレ
担当者も逃げっぱなしみたいだし早めに謝っちゃったほうがいいんじゃないの?

裏で示談に・・・ ってならないといいけどね
この手の話は白黒つけようぜ

![]() | 昆虫交尾図鑑 発売日: メーカー:飛鳥新社 カテゴリ:Book セールスランク:221 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 劇場版「空の境界」未来福音(完全生産限定版) [Blu-ray] 発売日:2014-02-19 メーカー:アニプレックス カテゴリ:DVD セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:22 返信する
- 1げt
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:22 返信する
- どうでもいい
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:23 返信する
- 3だt
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:23 返信する
-
ウホウホ
今すぐキスしてワンツースリーチュッ!
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:23 返信する
-
自分で探すと時間かかるからほかのブログの記事を集めてるっていうのが見え見え
海外のPS4所持者のプレイ動画まとめてくれたほうがよっぽど有益なのに
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:24 返信する
- じんの記事もトレース
-
- 7 名前: ゴーディア〜ン 2013年12月12日 11:24 返信する
-
>>1
だからどうした。満腹になるわけでもないのに
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:25 返信する
-
シロウト目で見てもアウトと分かる内容掲載してたもんなあ…
そもそも本人認めちゃった後だし手遅れもいいとこ。
信用失ってまで守る利益なんてないはず。普通に謝罪と和解して、元表記追加した上で
販売継続にすれば大した騒ぎにもならなかったのに。
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:25 返信する
- ゲーム記事載せろやデブ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:25 返信する
-
どうでもいい
俺もそう思った
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:27 返信する
-
描いた本人は認めて謝ってるじゃん
出版社もさっさと認めりゃいいのに
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:27 返信する
-
>>5
ここはもうゲームブログじゃないからな
アクセス数を稼げるなら特定人物の叩き、風説の流布、著名人の死を利用するなど
何でもやってるぞ
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:27 返信する
-
出た〜、定番の「担当者が席を外している」攻撃〜!
へいへい、出版社、あせってる!
こwしwぬwけ! こwしwぬwけ!
「サザエさん本」ヒットで著作権を甘く見ちゃったかい♪
-
- 14 名前: 2013年12月12日 11:28 返信する
-
素人意見だけど、昆虫の交尾なんて同じ種類の虫なら同じような形になるんじゃないの?
体,位にバリエーションがあるわけじゃないし
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:29 返信する
- ちゃんと出版社を訴えて勝ってほしいね
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:29 返信する
- もともとオ行儀ノワルイ出版社なんでしょ?
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:30 返信する
-
>>14
全て写真と同じ角度なんて100%ありえねーよ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:32 返信する
-
>>14
い、いや「体,位にオリジナリティがない」って話じゃなくて
「商売にするために写真を無断でほぼ丸写ししてる」って問題だから・・・
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:32 返信する
-
許可取ればいいのに。
そこめんどくさがってやんないとかどうかしてるわ。
嘉門達夫だって替え歌全部許可取ってるんだぞ
-
- 20 名前: 2013年12月12日 11:33 返信する
-
※17
まぁそうだよな、大きさも個体差あるしな
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:34 返信する
-
「裏で示談に・・・ ってならないといいけどね」
? 示談でなんの問題があるの?騒ぎたいヤツほど白黒つけろとか煽るよね
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:34 返信する
- もういいよ 昆虫の交尾なんか
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:34 返信する
- ざまあ。としか言えない
-
- 24 名前: 2013年12月12日 11:36 返信する
-
※18
いや、そういうことじゃなくてオリジナルで書こうとしたって同じような絵になるんじゃないかな?って思っただけ
でも角度とか大きさ、足の位置とか違ってくるから全く同じにはならないもんな
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:40 返信する
-
だからならねえっての
書籍として出版しているならなるけどさあ
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:41 返信する
-
パクられた人は金じゃなく出版をやめろって言ってるし、示談はないでしょ
出版社からしても今更回収する訳にもいかないから強気で押し切ろうと。
相手は一個人だし、素人だから裁判まではいかないって判断だと思う
とことこん戦ってほしいわ
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:41 返信する
- ソウサクデルタ体験版きてるよ
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:42 返信する
- じゃあとられた昆虫の肖像権はどうなんの?
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:42 返信する
-
あれ、決着付いたんじゃなかったっけ
作者謝罪と権利放棄かなんかで
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:43 返信する
-
>>25
ん?出版されてないの?
amazonとかにもガッツリあるけど
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:43 返信する
-
写真で事足りるのに、わざわざ絵にしたところがね
それで自分の首絞めて頭悪いとしかいえんな
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:44 返信する
- そもそも性の行為はわいーせつだから公表しちゃ昆虫がかわいそうじゃないのかw
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:44 返信する
-
>>29
作者は速攻で土下座したが
出版社がゴネてる
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:46 返信する
-
この本さ、元の写真があるならその写真使わせてもらった方が早かったんじゃない?
使用料高かったのかな?
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:47 返信する
-
>>21
まあ示談に向かいそうな方向を出版社が潰した感はあるけどな。
沈静化しそうな話に自分で油注いでおいて「作者まいってるからバッシングやめろ」
とか言っちゃう出版社は正直最悪と思う。作者追い込んでるのお前らもだろってのな。
こうなると作者はちょっとかわいそう。
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:48 返信する
-
>>25
出版されてる話だろ
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:49 返信する
-
大炎上?ねえ大炎上?
退学とかしちゃうんw
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:51 返信する
-
>>24
お前、毎日毎回、同じ場所で、同じ体・位で交尾してんの? それは昆虫でも動物でも同じだよ。
同じ種類の昆虫でもサイズや関節の位置は微妙に違うし、交尾の地形環境も異なるんだから、まったく同じなんてことはありえないよ。
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:51 返信する
-
出版社側は作者がまいってようがなんだろうが本心ではどうでも良くて
回収だのかけた費用が無駄になるだの自社都合での反論だろうね
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:56 返信する
- こんなん示談なんてなったら築地側も炎上で叩かれるよな
-
- 41 名前: 名無し 2013年12月12日 11:57 返信する
-
これアウトとなると、モデル雑誌や実際の人物を参考にしてる漫画はどうなんの?
特に冨樫とか一部の奴はそのまんまトレースしてるやん…
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:58 返信する
-
>>39
どんなけ盗人猛々しいって話しなんだがなw
ヤクザ出版社なんだろうな
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:58 返信する
- 著作権法に詳しくないであろう、著作権に詳しいという飛鳥新社の弁護士w
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:59 返信する
-
>>40
いや、示談なら普通にいいだろ。
元の奴が許した後でなら、なんで外野が叩かなきゃならんのだ。
示談しそうなのに出版社がアホやって問題大きくしてるだけで。
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 11:59 返信する
-
>>この手の話は白黒つけようぜ
こんなカッコいい事言っちゃっていいのか
ここも著作権の侵害心当たりあるだろw
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 12:02 返信する
- 間違いを間違いと認めないこんな出版社潰れれば良いのに
-
- 47 名前: ななし 2013年12月12日 12:03 返信する
-
>24
アンタ関連記事読まないで、思いつきで喋ってんだろけどさ
元の写真見切れた所はそのままかかれてないあままとか客観的に模写なのはバレてるし
何より書いた本人が認めて謝罪しとる
認めてないのは刷ってしまった出版社
引っ込みつかなくてこの有り様
-
- 48 名前: ななし 2013年12月12日 12:05 返信する
- ^p^ メシウマダヨー
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 12:06 返信する
-
時間稼ぎして市場からはけるの待ってるんだよ
無くなった頃に回収かけるw
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 12:08 返信する
-
あたりまえじゃないの?
許してたら中国が偽ドラ偽ミッキーで金とってるの問題にならないね
>>41
ジョジョとかもなぁ
人気者は許されてる感じだな。
訴えられなかったとしても示談とかで解決してたりするんじゃないか裏で
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 12:21 返信する
- スラムダンク死亡
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 12:21 返信する
- 全く問題ないとかほざいてたアホ出版社はどうするんでしょうかねえ〜wwwww
-
- 53 名前: あ 2013年12月12日 12:22 返信する
- この管理人のしょーもないコメントが毎回邪魔。誰でも思いつくペライ感想とかいらない。
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 12:25 返信する
-
パクリ交尾本を出版した飛鳥新社はイラストレーター志望者向けの雑誌やムックも多数発行しているのに、
こういうスタンスでは読者や執筆者投稿者にどう説明するんだ?
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 12:30 返信する
-
つまり参考にして描くにはいいのか?
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 12:32 返信する
-
>>55
問題ない。
つーかポーズ参考なんてどの業界でも普通に使われてるしな。
「模写」「トレース」になると話は別だが。
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 12:33 返信する
-
裏で示談にならないといいけどってのは
面白がってる外野だから言えるセリフで
被害者にしたら裁判とか大変だから示談のほうがいいこともあるんじゃね
ここの出版社には相応の罰を受けてほしいけどね
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 12:36 返信する
-
>>54
著作権保護を声高に叫んだ頃のソフトバンクが「DVDコピー術」とかって本を出しまくってたぐらいなので…
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 12:37 返信する
-
米34
絵としてそんなに魅力的でもないし
本物を見ずに描いただけあって図鑑というほど精密な絵じゃないから写真のほうがいいよね
-
- 60 名前: 2013年12月12日 12:37 返信する
-
ただのトレスで描いててたのしいのかね?
年齢的にピンチな作家ならズルもするだろうが20代でこれはない。
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 12:39 返信する
-
>>56
そうかスッキリしたわ。ありがとう
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 12:47 返信する
-
普通の感覚だと「出版社も認めて示談にすりゃいいのに」が正常。
「裏で示談にならなきゃいいけど」とかってのは、もっと荒れればいいって感覚が透けて見える。
JINはここの住人の民度にイラつく前に、自分が釣り記事作りすぎてすっかり荒らし電凸連中と
同レベルの思考になってるのをもっと自覚した方がいい。
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 12:53 返信する
-
>>33
速攻で土下座なんかしてないぞ
トレスではなく模写だから問題ないとかごねまくってそれが原因で大炎上
まあ、自業自得の一言
-
- 64 名前: 、 2013年12月12日 12:57 返信する
-
これ著者の芸大の子は認めとんのやろ?
出版社なに考えてんねん
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 13:14 返信する
-
トニー・マラーノの本もここから出てんのか。
俺買っちまったよ。(ま、中古だが)
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 13:17 返信する
-
そりゃ写真家は自分達の権利主張するわな
漫画家だって写真見て背景描くだろ
お前らがいくらファビョっても同じ
本当にアウトかセーフかは裁判所が決める
女子大生を擁護してるんじゃなくて写真家サイドが文句があれば訴訟起こせばいいだけ
ましてや全く関係ないお前らみたいなクズがぶつくさ言う権利なんて当然ない
ほんと根っからの愚民だなお前ら
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 13:40 返信する
- 出るとこ出ましょう!
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 13:41 返信する
- アウトも何も著者本人がパクリ認めてるのにそれ以上あるかよ
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 13:44 返信する
-
>>66
愚民って馬鹿にする奴より愚民の方がましだと思うがな
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 13:52 返信する
- なんで示談でダメなんだよ
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 14:17 返信する
-
担当者逃げまくりだなw。侵害してないって思ってるなら
堂々と取材に応じればいいのに。
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 14:18 返信する
-
写真をもとにアングル変えて…とかでさえないんだもんなぁ。
これはアウトだろ。ここの出版くさってるんじゃないの。
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 14:22 返信する
- 飛鳥新社ざまあああwwwwwwwwwww
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 14:30 返信する
- 担当者は死にましたって言えよww
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 14:45 返信する
- テンプレだと、そろそろラレ側にもパクり疑惑が出るころなんだが
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 14:46 返信する
- これはもうダメかもわからんね
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 14:47 返信する
-
>>66
擁護連中はホント馬鹿やな
過去に写真模写で著作侵害で賠償命令の事例も出てるのに
示談なんか応じてるとこの手の連中がガンガン沸いてくるから
盗作された被害者さんは出版社訴えてちゃんと白黒つけて欲しいところ
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 15:06 返信する
-
>>75
写真じゃその流れになりようがないw
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 15:07 返信する
- 出版社ざまぁwwww
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 15:25 返信する
-
この女子大生、
やってる事はJINと同じだよな
楽してコピペ・トレース・金儲け(そりゃ叩かれるわ)
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 15:33 返信する
-
ちょっと考えれば分かるんだが、風景写真をそのまま絵にすればそりゃ著作権の侵害になるよ。その写真の構図などが重要な意味を持つから。
今回の場合は特に虫の構図はありふれたもので、著作権上、重要なものにはならないんだよな。
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 15:33 返信する
- まあ確かに白黒は付けて欲しいな、似たような事例はこれからも出そうだし
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 15:37 返信する
-
>>82
この手の裁判は線引がかなりあいまいで認められたり認められなかったりする。元の写真の芸術性がどこまで認められるかにかかってるんだけどな。
たしかりんごとかバナナとかの写真でりんごとバナナの位置で著作権が認められたケースもあるんだが。似たような裁判で認められなかったtケースもある。
今回はまぁどうみても芸術的に価値のある写真でもないしセーフだろうな。こんな虫の写真に著作権なんてないよ。あほかってレベル。
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 15:40 返信する
- 流石にも何も普通にアウトだろ
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 15:43 返信する
-
>>70
裏での示談がダメなんだろ
きちんと出版社が非を認めて謝罪を公表した上での示談なら問題ない
-
- 86 名前: まとめブログリーダー 2013年12月12日 15:44 返信する
- 民事はともかく刑事なら金もほとんどかからんしサクっと告訴するだけでしょ
-
- 87 名前: あ 2013年12月12日 16:00 返信する
- 有料素材や小学館の図鑑からもパクってたしどう頑張っても示談は無理だしねー。
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 16:06 返信する
-
写真の法律に関しては日本写真家協会のほうが詳しいだろうな
こりゃ出版社おわたな
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 16:20 返信する
-
>>81
虫の交尾なんて珍しいものが構図としてありふれてるなら、こんな本が話題にはならんw
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 16:20 返信する
-
八坂神社祇園祭ポスター事件と同じ末路辿るの目に見えてるわw
さっさと被害者は出版社・盗作女相手に訴訟起こして賠償金たんまりふんだくってやればいい
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 16:22 返信する
- 作者は自分が女だから許されると思ってんだろうな
-
- 92 名前: モンブラン 2013年12月12日 16:26 返信する
-
著作権を理解してない弁護士って・・・
それ本当に弁護士?
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 16:32 返信する
-
>>92
出版社が言う「弁護士に聞いた」というのも嘘だろう
問題ない!と自信があるなら、その弁護士の名前を公表しろという話
「弁護士」と言えば、ビビッてクレームが減るだろうという子供並の発想w
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 16:35 返信する
-
>>92
弁護士っつっても全てに詳しい有能な奴なんて居ない。
案件に応じて都度調べる、相談については分かる範囲でだけ答えるのが常。
オタクが知らん奴にオーディオに詳しそうとかイメージ持たれてるようなもん。
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 16:40 返信する
- 弁護士も不況だから下手な三文芝居売って仲間内で稼がないとな。
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 16:42 返信する
-
本人による48手をイラストにすれば良かったのに。
感想付で
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 18:14 返信する
-
>>66
漫画家は普通は自分で取材したり、出版社から資料取り寄せたりしてるんだよ
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 18:17 返信する
-
>>81
ありふれたものだって言うなら自分で写真撮ってくればよかったんじゃないかね
ぶっちゃけ有名な風景とかのほうが、同じ場所から撮れば同じ構図になるわけだし、
似たような構図の絵でも許されると思うわ
まあ、光源とかまんまだったりしたらダメだろうけど
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 18:34 返信する
-
著作権に詳しい弁護士の検討を経た意見とか言ってたのにねwww
自称弁護士のバカニートとかかな?w
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 18:49 返信する
- すまないが一般市民の自分でも著作権侵害がどういうものか知ってるんだけど?これを例にしてあげると写真家がネットにアップロードしてから50年間は著作権はその写真家にある。だから、50年以内にぱくったら訴えられても仕方ない。因みに有名な人の場合、生きてる間はずっと著作権があって死んでも50年間はまだ続くから
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 19:24 返信する
- 飛鳥新社がDQNってこと
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 19:26 返信する
- もう韓国を笑えない・・・
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 20:52 返信する
-
飛鳥新社ってこんなのばっかりだな
何度目だよw
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月12日 22:18 返信する
-
まあ「日本写真家協会」だからな。写真について著作権的にも有利な見解を示すだろうよ。
実際は写真ってただのコピーツールだから、ただ撮っただけでは創造的なものとは認められないんだよね。
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月13日 02:17 返信する
- 究極の愛ってナニ?
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月13日 04:45 返信する
-
疑惑というかトレースの痕跡多数あるじゃん
出版社が終わってるせいで炎上が止まらないなww
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年12月13日 09:17 返信する
-
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
「さるでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。