【祝】 海外メディアが選ぶ2013年度ベストパブリッシャーに『任天堂』が選ばれる!

  • follow us in feedly

912f9571


任天堂、海外メディアが選ぶ2013年度のベストパブリッシャーに輝く ― 『トライフォース2』はGameSpotのGOTYに | インサイド

picture

海外メディア「EDGE」と「GameRevolution」が2013年度のベストパブリッシャーに任天堂を選出しました。


年度末を迎えてメディア毎のゲームオブザイヤーの発表が活発になっている中、海外ゲームメディア「EDGE」と「GameRevolution」が、2013年度のナンバー1パブリッシャーを決める「パブリッシャーオブザイヤー」および「ベストパブリッシャー賞」に任天堂をそれぞれ選出たことを発表しました。

Wii Uの不振が騒がれている任天堂ですが、ベストパブリッシャーに輝いた理由として『ファイアーエムブレム 覚醒』や『ルイージマンション2』、『とびだせ どうぶつの森』など3DSの傑作ゲームの存在と、『スーパーマリオ3Dワールド』といった素晴らしいファーストパーティタイトル、好調な3DSの売上チャートが挙げられていました。

以下全文を読む






 きたぁあああああああああああああああああああああ
a50-4




 後はWiiUが売れるだけだな!
a4




 む・り!
a10





GIF Animation (13301314)


マリオパーティ アイランドツアー

発売日:2014-03-20
メーカー:任天堂
カテゴリ:Video Games
セールスランク:501
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 返信する
    >>1
    ほんとこれ
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ↑キモいんだよカス
  • 3  名前: ほう 返信する
    Wii Uおめでとう!!(ム・リ)
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おめでと
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    任天堂は、幾ら金使ったんだよwwwww
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さいきょうだ
    にほんのほこり
    にんてんどう
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さすがやwwwwwwwwwwww
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ当然だな
    他が雑魚すぎる
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どんなもんじゃーーーーい
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    くたばれバイト
  • 12  名前: 名無し 返信する
    ゴキブリたちが
    いちゃもんつける前に
    言いたいこと言っとけ
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ベストハブリ ッシャーおめでとうございます
  • 14  名前: 嫌い 返信する
    ゲームがんばって作って任天堂!
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >好調な3DSの売上チャート
    ただし任天堂ソフトに限る
    8.ポケモン
    11.ゼルダ
    23.マリオ&ルイージ
    28.ぶつ森
    36.マリカ
    39.ペーパーマリオ
    41.Newマリオ2
    42.マリオパーティー
    43.ルイージマンション
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一万円なら爆賣 (((o(*゚▽゚*)o)))
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パブリッシャー的には優秀
  • 18  名前: 名無し 返信する
    やっぱ何だかんだで
    任天堂ってすごいんだな
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    UBIじゃないんか〜い
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    出すゲーム全部続編物w
    サードの頼みはカプコンだけ
    もうだめやんwww
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    イワッチ続投のための材料が増えたな
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外メディア(2社)が選んだ今年のナンバーワンは任天堂に決定!!
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソフトは優秀だね。
  • 24  名前: 返信する
    まあこの2サイトだけなんだけどなw
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >20
    スクエニ<続編ばっかりでなにが悪い?????
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今度はゲームで1位だな!
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売れねえけどな(笑)
  • 28  名前: まとめブログリーダー 返信する
    逆にこんだけ売れる作品いっぱい出してるのに赤字というのがおかしい

    どこで無駄遣いしてんだ?
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すっげえ胡散臭い
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ディベロッパーではないんだよなw
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    素でハブリッシャーって読んじゃった
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    爆死続きだった任天堂がベストだって?
    なんか胡散臭いな
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    【祝】とか言ってるけど祝ってないだろ
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    実際ソフトの質自体は他の追随を許さないレベルで良く出来てるからなぁ。
    好みの違いで受け付けない人もいるだろうけど、客観的に見て質は高い。
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    (この会社ってハード屋じゃなかったっけ?)
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >パブリッシャーは販売、宣伝が主業務の為、メディアに登場する比率としてはパブリッシャーの人の方が多い。ただ近年はデベロッパー及びゲームクリエイター個人が知名度を持っている場合がある為、デベロッパーの人が表に出てくる事もある。


    確かにゴミでも売り付ける任天堂の宣伝力だけはピカイチだな
    SCEJが不足してる部分だわ
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂と亀田兄弟は無敵のチャンピオンだよ!
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売れたけど、顧客満足度は低い
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>36
    そらまあ宣伝広告費に1000億円以上使ってるからなw
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何故か数あるサイトの中で任天堂を評価したところだけを記事にして取り上げる任サイドさん
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうでもいいとしかwwww
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>34
    まぁな
    でもDSバブルの時は乱造気味で3DSでは低クオリティの物が混じってるし
    wiiでは良い新規ソフト出しても売れなかった wiiuはまだ分からないがwiiより酷いことになりそうだ
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いくら渡したの?
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やったーこれでいわっち続投決定だ!
    今やめられちゃ迷惑なのよ、いわっちが消えたら下手すりゃ任天堂が持ち直しかねんからなw
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    質って過去の焼き増ししか作ってないやん
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUのソフトではなく wiiの2〜3年前のゲームがAmazonランキング上位を占めている現状
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GOTYはろくに取れなかったからこんなの作ったん?
    アホか
  • 48  名前: まとめブログリーダー 返信する
    マリカもスマブラもまだあるから大丈夫大丈夫
  • 49  名前: 返信する
    >>34
    いや、ゲーム内容的には、SFCの頃に回帰してるだけだぞ…
    FE覚醒だけは、変な方向性に行って酷い出来になってるが
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    朗報を探し回って2サイトだけwww
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>44
    いわっちーミヤホン体制だからそう簡単には崩れないんじゃね?
    レジーが主導権に切れば北米は勝負できるところまで行けそうな気もするけど
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    早く9800円に値下げしろってUちゃん
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パブリッシャーじゃない企業がなんでベストパブリッシャーに選ばれてんのw

    これはゴミみたいなハード作らなくていいからソフト屋になっておけっていう海外流のイヤミか?
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DSが終れば 任天堂は詰みじゃね
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>49
    でもアレのお陰でシリーズ継続決定
    歴代1位2位を争う売り上げだからな
    従来のファンからしたら嫌かもしれないが
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>40
    OH・・・・恣意的デース
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ん〜?よく分からんけど2013年でパブリッシャーとして何か成功したのあったっけ?
  • 58  名前: 返信する
    >>55
    次の売上に繋がるかはわからんけどな…
    大体、携帯機での久しぶりの新作で、明らかに広告費も増やしまくってた割には、シリーズ中でもそんな誉めるほどの売上でもない。
    GBAの頃でも、ちゃんと宣伝して出荷してれば近い売上にはなっただろうよ。
    定価以上のプレミアついてたのに、なぜかFEだけは追加出荷をまともにしなかったんだよな。
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ベストデベロッパーなら優れたソフト開発だけど
    パブリッシャーは販売だろ
    CMが上手いとかそんな賞なの
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    もう無理だから

    売れただけ赤字売り上げ増えても赤字が一緒になって増える

  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ルイージマンション2じゃね?

    国内と海外でミリオン売れたし

    マリオ3Dワールドもメタスコアで94点でGTAとならぶ評価なんだし
  • 62  名前: まとめブログリーダー 返信する
    海外メディアっても2つだけかよw
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>51
    この先宮本が口出しするのは減らすような話だったんじゃね?
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    評価されないよりされた方が良いだろ

  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂はのん気に喜んでいるんだろうけど
    これって海外メディアから任天堂に対する痛烈な皮肉だよなあ
    はいはい任天堂は最高のパブリッシャーですよ
    だからハードメーカーとしてはそろそろ引退しろ
    って暗に言われているだけだろ
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    有終の美ってやつか
  • 67  名前: まとめブログリーダー 返信する
    >>40
    そうでもしなきゃならん理由があったんでしょw
    GTAやラスアスは数十単位でGOTY取り合ったことかw
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    引退する岩田にはちょうどいい賞じゃないか
  • 69  名前: まとめブログリーダー 返信する
    任サイドのこの記事の書き方だと、今年は任天堂がGOTY総なめしたかのように受け取られちゃうなw
    任天堂からいくら貰えるんだろう
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなんで賞取れるなら新作タイトル遊ばなくても
    毎年任天堂でイイよねwマンネリソフトしか無いじゃん
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    無駄なことしないでさっさとハード撤退しろよ。
    ソフトなどの資産はSCEに渡しとけばいいだけだし。
  • 72  名前: まとめブログリーダー 返信する
    いやー年末にこんなに納得できない出来事が起こるとは思わなかった。
    また裏金がココまで入っているとは
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アメリカでクリスマスウィークのこの時期に3DSが品切れするぐらい売れまくっているぞ
    やっぱりソフト力が半端無いからな
    VITAち〜ん(笑)
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    えーMicrosoftと提携だろ
    任天堂は基本的に体験版も作らないしマルチもせんぞ?
    スマブラが初めてだろ

    しかもソニー大嫌いなんだし
    xboxにしか提供せんよ
    任天堂がxboxに協力したら北米は統一だしな

    国内も北米からの流れでソフト本数で負けることもないだろう
    なによりソニーに人泡食わせられるのは両社に取っての旨味だろ

  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>74
    日本ではPS4一択だろ
    箱買うヤツいるか?
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまんねえけど数だけは出る自社買いパワー恐るべし
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>74
    またオマエか妄想ブタ
    寝言は寝てから言え
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本は任天堂1択じゃね?

    PS3はFFの後光やPS2の後継機という事でそこそこ売れたけど

    それも今年の売上見る限りもう消えてる

    出るのは無双系か洋ゲー、ようやくペルソナが出るけどPS3

    PS4でFF出るよ!キンハー出るよ!といっても食いつく人は現行の900万人以下だろ

  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺任天堂好きだしソフトメーカーとしては素晴らしいと思うけどwiiuは違うと思うんだ
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本→ソニー
    欧米→MS
    韓国→任天堂

    国同士の闘いがあついな。
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本は任天堂でしょう

    メディアクリエイトのシェア分布見たことないの?

    今年は任天堂ハードが過半数占めてるぞ

    来年もカービィ、ドンキー、ドラクエとソニーハードでは遊べないソフトが目白押し
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなとこで無駄遣いしない方がいいと思うんだがな
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺も任天堂だと思ってたよ
    ベストハブラレッシャーは
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    変な宣伝工作に金使いすぎて国そのものが傾いた韓国と、
    変な宣伝工作に金使いすぎて会社が傾いた任天堂

    企業も祖国のありように忠実な姿勢は評価できる
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パブリッシャーになれという話かな
  • 86  名前: まとめブログリーダー 返信する
    任天堂推しもいいけどよ、それに付き合ってる国内ソフトメーカー縮小合併繰り返してるじゃん。ダメにしてるのが任天堂のハードだろ。あんな土俵でやってるからガラパゴスになる。
    MSとくっつくのも結構だ、くそみたいな土俵はもうやめてくれ。ハード開発と裏金やめろ。
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パブリッシャーになったら

    xbox64とかになってMicrosoftに独占供給すると思うな。

    これで全て丸く収まるだろうし

  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ならなんでソニーは落ちぶれてんだ?
    任天堂関係ないのに年々ソフト売上ランキング後退してるぞ?


    問題はソニーハードにあるんでないの?
    理由の説明にもなる
    ソニーが悪い
  • 89  名前: まとめブログリーダー 返信する
    >> 88
    ソニーのランキング?
    なにいってんの?
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    知らないだろうけど日本のゲームソフトの売上を集計して分析してるメディアクリエイトとかファミ通という会社があるんだよ

    その中で任天堂は毎年恒例の1位なんだが

    ソニーという会社のゲームは年々人気がなくなってランキング下位になっているんだ
    どうしてだと思う?
    それはソニーが日本人向けのゲームを作らなくなったから
    北米偏重で日本のサードを応援していないからだよ
    任天堂が日本重視なのとはえらい違いだろ
  • 91  名前: まとめブログリーダー 返信する
    最もらしいことを言ってるがソニーを抜きにして任天堂のwiiuが売れてないのはなんでだ?
    面倒くせぇ
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ん?今週もPS3より売れてますが?
    なにか?

    ソニーみたいに日本を馬鹿にするのもたいがいにしろよ

  • 93  名前: まとめブログリーダー 返信する
    今だけだろ。
    お前めんどくさいな
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なら黙ってれば?

  • 95  名前: まとめブログリーダー 返信する
    おう、頑張れ豚
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おう、頑張るぜ!

    悪しきソニーのような日本軽視のメーカーよりも

    日本中しての任天堂だしな

    国内のサードが弱ってるのにほったらかし、ベヨネッタ救ったのも任天堂

    ソニーは少しは日本のサードのことも考えてあげれば?
  • 97  名前: 返信する
    任天堂ハードなんて、完全にサードから逃げられまくってるじゃねえか…
    今では、売上は一番でも赤字も一番だし…
    ついでに、WiiUも日本後発だったよな
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    刃・はちまの取り巻き必死すぎ(w
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂って嵐とマスコミに金をはらっても現実がついてきてないからなんの意味もないね
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>96
    任天堂のせいで倒産したサードあるの知ってる?
    任天堂ブランドで販売してたのにwww
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コンナゲーム業界に未来などある訳ない・・・

    ・・・と言っても小学生対象の賞なんでしょwwwだって天地が裂けてもあり得ないもんwww
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんたる岩感www露骨すぎんだろw恥ずかしいwww
  • 103  名前: 名無しの権兵衛 返信する
    wiiuにソフト回さないといけないって言ってるのに何やってるんだか
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂に不満を持ってるデベロッパーが目立つけどどうなのよw
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本のゲームブランドとして任天堂は功労者だろうなぁ
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Wii △1はあと2-3年だけどね(´・ω・` )
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>96
    SONYが参入する前のゲーム業界がどんだけ小売泣かせのヤクザ商売だったか知らない世代が増えたんだろ
    「入荷してほしいならマリオ+在庫10本受け入れろ」
    こんな脅しを本当に実践していたのが昔の任天堂
    その業界の暗黙の任天堂ルールをぶっ潰して健全化させたのがSONYだ
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>107
    ぶっちゃけその話って昔からそんなに有名だったか?
    買い手側からすりゃ今までの半額近い値段でゲームが買えるやったぜ
    的な感覚しかなかったけど
    あと色んなジャンルのゲームが出て嬉しかったな
    これは開発しやすくなったからかも知らんが
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソフトのアイデアないんだったらいちいちへんな機能つけずにメモリとグラフィックボードだけに特化したハード作れよな
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    国内メーカーが評価されるのは嬉しいが、今年任天堂で話題になったタイトルそんなにあったのかと感じてしまう
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する




       PS4     一ヶ月間で  300万台


       WiiU     一年間で   300万台

  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    本体を買わせてソフト出さない 任天堂の詐欺商法

    任天堂は潰れたほうがいい
    この通り全くやる気は無い
    ユーザーを完全に馬鹿にしている

    ---------------------------------------

     12月以降のWiiU発売タイトル

    ■12月:

    (2014)
    ■1月:
    ■2月:Wii Fit U(DL版発売済み) 、ぷよぷよテトリス(PS3,Vita,WiiU,3DSのマルチ)
    ■3月:
    ■4月:
    ■5月:
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    皮肉かw
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>108
    小売がその+10本を地元のヤクザに流して、駅前屋台に2流アイドルのカセットと一緒に輪ゴムでまとめられたセットが2、300円でワゴンにされてたんだよ
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    皮肉か、話題集めに金を出したか
  • 116  名前: まとめブログリーダー 返信する
    >>108
    初心会流通の酷さは割と有名な話なんだけどな
    当時売れ筋商品だったファミコンをほぼ一手に取り扱ってたのを良いことに
    小売に無理な発注を押し付けてただけじゃなく、メーカーには売れるかどうか分からない新規IPよりも
    売れたタイトルの続編を作れと口出ししたりね
    プレステが成功した理由の1つにこういった流通面での悪い点をよく分析して
    それらを改善させた新しい流通方式を立ち上げた事が挙げられるよ
  • 117  名前: まとめブログリーダー 返信する
    ところでこの記事、以前ここで取り上げてた「GameSpotのGOTYに神トラ2が選ばれた」のと全く同じ元ネタだろ
    流石にこれは記事の水増しが過ぎるんじゃねえの、JIN?
  • 118  名前: まとめブログリーダー 返信する
    >>108
    初心会は有名だったわ
    海外じゃファミコンより売れてたメガドライブの国内進出の際に、セガが自社流通を持ってないのをいいことに流通制限かけてメガドライブを売れないようにしたのも初心会と任天堂だな
    ソニーはCDの流通に使ってた自社流通をゲームソフトの流通に使うことで初心会等の卸を通さない仕組みを使ったからPSソフトは安くできた
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    記事重複してるぞ

    てかたったの2サイトに任天堂が選ばれた程度の記事をいつまで引っ張るんだ
    ラスアスのソニーは61サイトに選ばれてんのに
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂以外の日本のメーカーは(ノД`)

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク