とある出版社社員「オスプレイはロケット弾や機関銃程度で簡単に被弾し、脆いと判明」→総ツッコミwwwwなぜか大喜利へ #オスプレイの弱点

  • follow us in feedly

47ce8640

南スーダンで米軍オスプレイ3機が被弾、4人負傷 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

CrenaHtml2jpg_01030

大統領派と前副大統領派の政治的対立に端を発した戦闘が民族間の武力衝突の様相を呈しつつある南スーダンで21日、南スーダンにいる米国人を避難させるため前副大統領派が掌握しているジョングレイ(Jonglei)州ボル(Bor)に向かっていた米軍のV-22オスプレイ(Osprey)3機が銃撃を受け、米軍要員の4人が負傷した。米当局者が明らかにした。

 被弾したオスプレイは目的地を変更してウガンダのエンテベ(Entebbe)に向かい、負傷した兵士はそこから米空軍のC17輸送機でケニアのナイロビ(Nairobi)に移動して治療を受けている。4人の容体は安定しているという。

以下、全文を読む



■本日の人気ツイート



<このツイートへの反応>

馬鹿ですかね?

無敵な航空機など、ありません。あなたはどこに目を向けているのですか?

あの、、、たいていの航空機はそんなもんですけど。

墜落したんじゃなくて被弾したって話ですよね。。。

被弾と墜落ではえらい違いです




■↑のツイートがつけた「#オスプレイの弱点」という謎のハッシュタグが大喜利大会に発展

























バカにされすぎワロタwwwwwそりゃ撃たれたら被弾するだろwwww
ってかなんで大喜利大会になってんだよwwwwwww
4b03c1ff




  そもそもオスプレイ程度ならロケット弾や機関銃で被弾っつーか落とされても
  普通だよなぁ?むしろガチ戦闘機とかでも簡単に落ちるだろ
aa35b[




       バトルフィールドやエースコンバットの話だけど
aa35b[a
ゲーム脳がわかってないならこういう話すんな・・・




バトルフィールド 4

発売日:2013-11-07
メーカー:エレクトロニック・アーツ
カテゴリ:Video Games
セールスランク:106
Amazon.co.jp で詳細を見る

1/72 MV-22B オスプレイ (E41)

発売日:2013-07-20
メーカー:ハセガワ
カテゴリ:Hobby
セールスランク:1545
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロケット弾が被弾して無傷の飛行機なんてあったら教えてくれww
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この世に完璧な兵器なんて存在せんよ
  • 3  名前: 名無し 返信する
    さすがにこれはネタだろwwwwwwwwwwwwww

    え?
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >K-popのファンです

    ああ、納得
  • 5  名前: 名無しさん 返信する
    1だよー
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ツィートに消しが入ってるの俺だけ?
    これ掲載する意味があんの??
  • 7  名前: 返信する
    xbox360買ったんで
    おすすめソフトよろしく

    ちなみに
    スプセルコンビク
    ダンスセントラル3
    は買った。
    キネクトソフトでも可
  • 8  名前: 名無しさん 返信する
    1じゃなかった死にたい
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だから押すプレイは反対だと言いたいのかな?
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>7
    まず服を脱ぎます
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>7
    TOV(ゲス顔)
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    要約すると中国がビビってるってことですね
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    雄プレイ
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなおっさんがネトウヨーとかいうんだな
    恥ずかし
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    むしろ乗員が負傷するような損傷を受けても落ちないのは凄い
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイが、銃で撃たれたら、被弾する

    当たり前体操?
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もっとかわいがってやれwww
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    航空機は戦車じゃないんだから撃たれりゃ壊れるのが当たり前
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロケット弾くらって平気な飛行機とか戦車並の装甲っがないときついだろ
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    射程内にいたらなんだってダメージ受けるわwwww むしろヘリのがもろいだろとwwwwww
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    知ってるかwww?ジャンボジェットって鳥で落ちるんだぜwww?
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    基本ヘリと固定翼機の中間程度の速度しか出ないからな 高度も通常の固定翼機より低空を飛ぶミッションが多くなる 地上砲火にさらされるのは当然だ

    昔、固定翼機に比べハリアーの時間当たりの故障数が問題にされたが ハリアーのミッションが離着陸数が数倍多い事を考慮に入れない意図的なバッシングだった
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メスプレイがいないとなー
  • 24  名前: 名無し 返信する
    カセギゴールドネタが懐かしいw
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >肩の後ろの二本の角の真ん中にあるトサカの下の鱗の右

    魔法陣グルグルの最初のボスじゃねえかwww
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おい
    >>7に優しくしてやってくれ!
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このオッサン、間違いを指摘したらネトウヨ認定w
    まあ、記者でもなんでもなく、校正のバイトのオッサンじゃ、しゃあねえな
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>7
    マルチじゃないやつだとなんかあるかな…
    ピニャータとか?アーケードでもいいならTrialsEvoとか?
    あ、Skyrimは箱○独占で評価も高いしいいんじゃないでしょうか
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この馬鹿社員は

    オスプレイ以外の航空機は凄いバリアとか張れるから被弾しないとでも思ってんのかね?
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃこの人なら憲法パワーで銃弾なんか弾き返すんでしょ
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>7
    まず売りに行きましょう、そのお金をPS4に
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>武装勢力はロケット弾や機関銃しかもっていないのに
    十分だろwwwwwwww
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    着陸ミスなだけで壊れるからな
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スーダンの武装勢力は、テクニカルで機関砲や無反動砲を装備してて
    戦車やヘリも落とせる火力を持ってるぞ
    一部じゃ旧式だけどミサイルも装備しとる
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うあああああああ!!!安心安全オスプレイ全国配備くるううううううううううううう
    うううううううううううううううウウウウウウウウウ!!!!!!111!!!11!
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    雪之丞 @aoitori2011 3時間

    #簡単に被弾するオスプレイ あらら、オスプレイがオンボロだとか書いたら、気分は米軍の奴隷状態なネトウヨの皆さんが噛みついてきたわい(笑)。言ってること、幼児の議論。まともに相手してられないね(^^)。
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    むしろ射撃を物ともしない重装甲輸送ヘリをつくれ!って言いたいじゃねーの?(鼻ほじり)
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイは現在もっとも安全で高軌道で長距離移動が可能な運搬機なんだけどなw
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>19
    ちゃうちゃう

    こいつの言い分はロケット弾くらっても平気じゃなくて
    ロケット弾や機関銃程度に「被弾する」から脆いんだと

    つまり仮に戦車並みの装甲を持ってる飛行機があったとしても
    「被弾すれば」脆いってことになる
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    CoDでオスプレイ呼んでみろよ、記者さんそれでもまだ同じ事言えるかな
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロケット弾があれば被弾どころか普通に撃墜もされるだろ
    この人は兵器をなんだと思ってるんだw
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この記者は一度は映画「ブラックホークダウン」を見たほうが良い
    たかがロケット弾や機関銃の恐ろしさが良くわかる作品
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロケット弾に耐えられる航空兵器とか設計思想が何か間違っている
  • 44  名前: かか 返信する
    何?銃で狙われても回避できる輸送機作れって話?
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「初期不良が一つでもあればその時点で欠陥商品」とかアホなことほざいている

    ブーちゃんたちを彷彿とさせる頭の悪さだね
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>36
    雪が真っ赤に染まってるねw
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ベルチバードなら大丈夫だった
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>36
    恥の上塗りワロタ
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    機体を軽くするには装甲を薄くするしかない。
    コブラなんてドアはペラペラの薄さ
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせスティンガー発射したら一発なんだろ
    防弾性も薄いだろうし
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どんな戦闘機でも戦闘ヘリでもロケット弾が直撃すれば落ちるわ
    そもそもロケット弾を当てるのが難しいうえ人間は機関砲かすっただけで
    バラバラになって死ぬから無謀な馬鹿以外恐ろしくてなかなか前に出られねーんだよ
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>45
    なんくせのつけたがなにかに似てはいると思ったがそうかチカニシだwwww
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    携帯式スティンガーでヘリどころか戦闘機や巡航ミサイルだって撃ち落とせるぜ
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイは図体もでかいからな
    ヘリよりも飛行速度が速いから地上からの攻撃に対するリスクは減ってるハズだけど
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大した返しもできねえのにオスプレイがどうの言ってんのか
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあそりゃ落ちるだろう。
    落とせなきゃ対空兵器作った会社が文句言われるわwww
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    撃たれても被弾しない飛行機ってあるのか?
    どんな超技術だよwwwww
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つか現代兵器は攻撃力が圧倒的だから無駄に硬くするより軽くして速度上げるよな
    単純な硬さなら民間向けの方が上なんじゃね?
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>44

    ロケット弾程度を防げるバリアを装備した輸送機を作れってことだろww
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ただの頭の可哀想な素人という認識でおk?
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    旅客機って危ないよな。多分ロケット当たって横っ腹に穴があいたら落ちるぜ?
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ハッシュタグなんてドヤ顔で使うから・・・
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロケット弾つったって弾速どんだけあると思ってんだこのカス
    平和な微温湯のお国でぬくぬく育った分際で知りもしない兵器関連ににわかが口出すな
  • 64  名前: 返信する
    記者ってこんなもん。

    専門知識は皆無だし
    下手したら常識も無い。

    前にこういう事を呟いた記者は謝罪しただけマシだったな。
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    B-52が空母から発信しると言ってた基地外を思い出した
    民主だったか社民だったか忘れたが
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この雪之丞とかいうの韓国人だろw
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうのをぜひとも取り締まってほしい。
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ航空機なんか当たり所が悪いとハトが直撃しただけで落ちるからな
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>54
    対空兵器に対してその程度の違いはないに等しいだろ。
    元々相手の対空兵器の活発な地域に投入するのは間違い。
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    記者じゃないから、まぁ、いいんじゃないのかな。
    記者がこれで記事書いたら大問題だけどさ。
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>52
    在.日同士で難癖の付け方も似るんだろうな
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    雪之丞 @aoitori2011
    #簡単に被弾するオスプレイ あらら、オスプレイがオンボロだとか書いたら、気分は米軍の奴隷状態なネトウヨの皆さんが噛みついてきたわい(笑)。言ってること、幼児の議論。まともに相手してられないね(^^)。


    この手の連中、すぐこういう事言って逃げるねw
    反論しようがないと思うと即逃亡w
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまりオスプレイを買うより、ロケットが当たらないマッハで飛べる最新の戦闘機と、それを運用するための空母と護衛艦を買え、って事かな?(棒)
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何が凄いって墜落せずに基地まで帰還出来てるから負傷した乗員が助かってるんだがな
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普段から何も考えないでディスってるだけなんだろうな
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「乗客が怪我したのは銃を撃った奴じゃなくてオスプレイの装甲が悪い」
    なんで朝せん人ってどこにいても示し合わせたかのように同じことしか言わんのかね?
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんで野獣がいるんだよ
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    馬鹿でもでも分かることでしったかした挙句、
    指摘されるとテンプレ連呼を始めちゃう知能でも
    働ける出版社ってどこなのかな…前進社?
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>65
    社民の福島さんですね
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本からこういうやつらを排除しないとほんと終わる
    こんなやつがマスコミ関係者とかおかしいやろどう考えても
    チカニシとともに追放すべき癌
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>51
    重機関砲なら弾が1m横通るだけで肉引きちぎられるし、当れば木っ端微塵だからな
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイなんて10万で買える14.5mmアンチマテリアルライフルのフルオート射撃で簡単に落ちるし
    狙撃手育てたほうがいかにコストが高いか
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    多分核爆弾当てたら間違いなく壊れるよ
    俺がいうんだから間違いない
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロケット弾や機関銃しかって
    ロケット弾にあたって無事な機体ってあるのか?
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    エアーウルフだとでも思ってんのか。
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>72
    あれ?
    なんでだろう・・・
    このブログで良く見かける豚さんとソックリな捨て台詞なんだけど・・・
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>53
    誰だよそんな出鱈目いってるのは。
    戦闘機をスティンガーで落とせるわけねえだろ。
    ゲーム脳乙
  • 88  名前: とりあえず 返信する
    雪之丞って名前が恥ずかしすぎるw
    久々に笑えるおっさん見たわー

    >>7
    マジレスするとオレンジボックス
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    雪之丞とか言われてもエルフのエ,ロゲしか思い出さないw
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    指摘されただけなのにネトウヨいっちゃうあたり、お里が知れるな
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    具体的な論拠がなく、相手を見下して反論するってのは
    一番哀れなパターンだな。
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイが銃弾なんか屁でもない
    むてきのすーぱーろぼっととでも思ってたのか?


    高射砲でもなきゃ届かないような所飛んでる爆撃機じゃあるまいし
    機関銃だろうがロケット砲だろうが普通に当たるちゅうねん
    被弾しない輸送ヘリなんてあるんなら
    皆それ使うわボケ
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>86
    そろそろ発狂連投からの豚走するって事か?w
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やったねオスプレイの弱点がわかったよ
    これで反対派は攻撃できるね
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この馬鹿自分をネタにしとる連中皆ネトウヨだと思ってるwwww
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そうか、オスプレイより強い航空機たくさん配備しなきゃね!!
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>94
    ガンシップ投入されて洒落にならなくなりそうだがな
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    頭の悪い人間が政治的発言や軍事的発言をしてはならない(戒め)
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    音速の戦闘機を機銃で落したとかならわかるが
    オスプレイはプロペラ機だぞ
    機銃掃射受けたりロケット弾打ち込まれたら普通落ちるってw

    オスプレイを何だと思ってるのかな?
    この記者馬鹿じゃなかろうかw
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイに反対するヤツは中国の手先
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    エネルギーカプセル集めてフォースフィールド貼れば無敵だろ
    はい論破
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    被弾したオスプレイがすぐに帰還できるように空母を大量に準備しよう
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あらら、オスプレイがオンボロだとか書いたら、気分は米軍の奴隷状態なネトウヨの皆さんが噛みついてきたわい(笑)。言ってること、幼児の議論。まともに相手してられないね(^^)。

    仮にも文字を仕事にしてる人間が何故こんな頭の悪い文をかけるのか
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    反日行為厳罰化はよ
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ブラックホークより対弾性能は弱いのかもね
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    実はコレ、問題はオスプレイの方じゃなく武装勢力への過小評価じゃなかろうか
    どうも手持ちの小火器程度しか持ってないゲリラのイメージで語ってるような
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    状況が良く分からないけど、避難救助目的地の空港に着陸しようとして
    地上からの銃撃で被弾したみたいだね
    着陸を中止して目的地を変更したようだから結構危険な状況だったんじゃないかと
    思うけど
  • 108  名前: ななし 返信する
    スツーカを対空砲で撃つと落ちる。
    が、あのパイロットは死なない
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>103
    K-poopのファンだからじゃね(笑)
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メスプレイwww
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    またたびをやると悶える
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どのぐらいの被弾をしたのか気になるところだな。
    7.62mmか?
    それとも機関砲クラスか?
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは恥ずかしい
    自分で書いてておかしいと思わなかったのだろうか
  • 114  名前: 返信する
    軍に採用される物がすべて完璧だと勘違いしてるんでしょうね。
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なにかと思ったらザイ日事務所アミューズ所属じゃん。
    どうせ韓人かハーフ韓人だろこいつも
  • 116  名前:   返信する
    ツイッター民は優しいな。
    リプライで大喜利返してやれば大ダメージなのに。
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    航空機なんてスカスカの骨組みにエンジンとか燃料タンクを乗せて、
    アルミやカーボンのうっすいペナペナの板をリベットで貼っただけだからな。

    基本的には防弾?ナニソレ? 弾が飛んでくるなら当たらない速度と高度で飛べだからな。
  • 118  名前: まとめブログリーダー 返信する
    きっとアルペジオの見過ぎでバリアがあるのが当たり前だと思ってたんやろw
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんな反日発言は規制できないのか
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    既存の航空機との置き換えで配備されると言う事の意味を考えて欲しいでござる
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ言いたいのは耐久の面でなくて
    武装勢力程度のロケット弾を普通に当てられたこと自体を
    脆いって表現してる(あるいはつもり)だろけど
    もう少し書き方なかったのか
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイより優れた垂直離着陸可能な輸送機があるなら、それを挙げるだけでいいのに。
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※106
    ヒント1:アフリカには中国の支援という名の元お金の代わりに銃器が供給される
    ヒント2:南スーダンは中国の傀儡
    ヒント3:オスプレイ叩きは中国の恐れからくる物
    これでこの記事がどこの回しもんか想像つくよね
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普段から正論のつもりで屁理屈こねてるからこうなるw
    論理的に思考しろwww
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>7
    ランブルローズXXとDOAバレーかな
    お姉チャンバラZもオススメだったんだけど脱箱しちゃったから
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>121
    超解釈杉
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまり高速飛行するFF22辺りで救護ネットを張りながら救助者をフックするように救出すればよかったってことだな
    救助者はミンチになるだろうけど 被弾はせずに済んだかも知れない
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このおっさん、民主や社民、共産の政治家には「さん」つけて
    その他は呼び捨てという、まあわかりやすい。K好きというのもアレだが。
    メディアにいるなら中立で動けよ。
    今日もコイツ、デモ参加とか書いてるが、これってメディア関係者がデモ煽ってこと?
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>121
    ブラックホークダウンで作戦前にガンシップを要求して却下されたみたいに、
    地面から撃ってくるようだったら辺りを更地にする勢いで攻撃できるのが理想だわな。
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大元もネタだろ?え?ネタじゃないの?え??
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガンダムの弱点はバンナム
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃ撃たれたら墜ちるだろ
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロケットや機関銃でキズ一つつかない空飛ぶ乗り物とか怖すぎだろ。
    輸送機にするのは勿体ないな!
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この人、
    『CHA-LA HEAD-CHA-LA』
    『WE GOTTA POWER』
    『僕達は天使だった』
    『キン肉マンGo Fight!』
    の作詞家なんだって・・・
    何がどう歪んだのか。悲しいわ
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロケットくらって耐えられる航空機ってA10くらいだけどそれがあることのほうが驚きだw

    しかしこのテの手合も徹底的に取り締まるべきだろ。
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ブサヨは顔だけにしろよwwwww
  • 137  名前: 774 返信する
    オスプレイだったから、被弾だけで済んだんだろ?
    中国、韓国製のヘリだったら、被弾=大破→多数の死傷者が発生したっていうオチ
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガンシップさんは中東のゲリラがあれだけはマジ勘弁って言う位ヤバい火力らしいからな
    機関砲と榴弾を空かしこたま撃ち込んでくる飛行機なんて恐ろしすぎる
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ツイッターで出ている燃料が切れたら落ちる。っていうのは皮肉になっていないぞ。
    ブラックホークは燃料なくても飛べるんだから。
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ネトウヨって言っとるが左翼ミリオタの巨匠からも
    笑われる内容だとわかっとらんのか?
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>134
    ええ・・、マジで?
    ショックだわ・・・
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんでそこでトシちゃんwww
  • 143  名前: 返信する
    でもオスプレイはアメリカ本土では飛行禁止されています
  • 144  名前: 名無し 返信する
    ホ.モプレイレ.ズプレイなら落ちなかったのにな。
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>53
    みて思い出したが、小説の千里眼シリーズのどれか忘れたが
    携帯式対空ミサイルで巡航ミサイル撃ち落としてたな
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>143
    普通に飛んどるけどな
    未だにそんなん言うとるんかいw
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>134>>141
    いや別人じゃね?
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>134
    ちがうでしょw森 雪之丞さんは布袋とかといろいろやってるぞw
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロケットはしょうがないとして機関銃かすっても落ちるのか
    意外とヘリって脆いんだな勉強になったわ
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイ大好きネトウヨざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    左翼は反日だなあー
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    K-popファンの方なんで頭がイカレテるのはお察し
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    攻撃を受けても墜落せずそのまま負傷した兵士を送り届けることが出来たんだから優秀なヘリじゃないですか
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイという名の腐ゲーが出るかと思ったがそうでもなかった
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    田原俊彦を例に出した人のセンス好きだわ(´・ω・`)
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>134をみて
    ポケモン作ってる人が
    「靖国神社を爆破しろ」だの「天皇制を廃止しろ」だの言ってたのを思い出したが

    別人なようでホッとしたわ
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こいつはゴミだよww
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    輸送機なんだから積載量を犠牲にして装甲を無駄に厚くしたらダメだろ
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    右も左も情報を自分の都合よくしか解釈しない奴が多いから馬鹿にされるんだよ。
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メスプレイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    低能雪之丞
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※150
    韓国人乙
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こいつはロケット弾や機関銃に対してのオスプレイの回避能力の事を言ってるんだろうけど、輸送機にはそんなもん無いし普通は護衛の攻撃ヘリが周辺の驚異目標をなぎ払うから問題提起する事自体おかしいねん
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する




    アメポチ工作員≒特定アジア工作員

    アメリカを擁護すると同時に、特定アジアの国際的影響力の強さを逆説的に喧伝している奴のなんと多いこと。

    こいつらは、日本と日本人を貶めることを軸に、活動しているゲスな奴らだろう。
    日本人の多くに自立的な国際感覚を持
    ってほしくない。日本人の多くに国際的に事大かつ臆病な精神性を持っていてほしい。
    などの心理誘導をネットも含めたメディアで地道に行っていると思える。


    「エレーン・チャオ ヘリテージ財団」

    ゲスどもの大本の一つ。




  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    特アが反対するとブサヨも反対する
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスゴミってクズばっかり
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそもこいつの言ってること自体が意味がわからないんだよね

    ありえないけど
    仮にオスプレイが簡単に撃墜されるくらいの防弾性能だとしよう
    でもそれがどうしたって話じゃね?
    だってオスプレイが日本の領土内に墜落して日本国民に被害を受けることを懸念しての批判のはずだろ?

    だれが日本の領土内に飛行しているオスプレイ相手に機関銃やロケット弾で攻撃するの?
    なんかマヌケな事言ってる上に論点がぜんぜん違うでしょ
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    現代の戦闘機は第二次大戦の飛行機より装甲弱かったりするからな
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>53
    ドンピシャのタイミングと位置取りで発射できるか、飛ばしてる奴がマヌケならば
    物理的にはやってできないことではない。

    たいていは音がして来たぞってロックオンできるように準備してる間に、
    ビュバーンって射程外か地形上見えないとこに飛び去ってるのがオチだが。
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こいつのプロフ見る限り在.日クソチ.ョンだったわwww
    どおりで頭の悪いツイートなわけね
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイの弱点は操縦者が居眠りするとそのうち落ちる
  • 172  名前: 名無し 返信する
    被弾と墜落の違いも分かってない低脳がこのコメント欄にもいて草
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    その内錆びるから脆いとか言い出すんじゃないか
    というか輸送機=難攻不落の空中要塞か何かとでも思ってんのか?w
  • 174  名前: 返信する
    メタルギアだとヘリがロケット砲何発も耐えるんだけど…
    あれは嘘だったの?
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アニメや映画の世界と同じ感覚何だろうな
    空想と現実区別出来ない奴って可哀想だよ
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    MW3のオスプレイは楽しかったな〜
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    せめて、A-10よりは被弾性能が上じゃないと、新型を導入する意味が無い!
    お兄さん、比較対象を間違ってますよ。
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自分がバカだと気付いていないインテリ気取りのバカはホント恥ずかしい存在なんだが、気づいてないので恥を晒し続けるのが可哀想だね。
    まあ、こういう奴は大抵周りに迷惑かけてたりするから同情の余地はないけど
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    知っているか?
    いくらかわいい女の子だって、トイレに行く事を。
  • 180  名前: 名無し 返信する
    なんでくっそ汚そうな男が弱点なんですかね?
  • 181  名前: 名無し 返信する
    ps装甲でも付けとけばいいんじゃない(適当)
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイの弱点。操縦者が乗っていないと飛ばない
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイは中国、韓国を戦略するためのヘリです
    つまり判定している連中は・・・

























    まあそういう事だ
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    TV局や新聞社、出版社の連中なんて大抵こんな程度の頭だよ
    理系学部に行けるだけの頭がないから文系に行ってブンヤなんてやってるワケだし
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    記者って馬鹿でもなれるんだな…
    ああ馬鹿だから記者にしかなれなかったのか
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    雪之丞ってかなり痛い人だな
  • 187  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本国内でいきなり奇襲攻撃されないように反日テロリストは一人残らず駆除しとかないとな
    頭の悪いブサヨだけに偏差射撃もできずに全く当てられないなんて事もあるかもしれんけどさw
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バカ発見機は
    アカ発見機でもあるのか
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    撃たれても被弾しない航空機とかドラえもんかよ
  • 190  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ボクサーは刃物や拳銃で致命傷を負わせると簡単に死ぬ
  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃ被弾するだろ
  • 192  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>36
    幼児の議論以下の文章力で飯が食えて羨ましいですなあw
  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    戦闘機じゃないから回避はできんわな
  • 194  名前: 名無し 返信する
    そもそも単なる『輸送用長距離ヘリコプター・改』がそんなに強いわけないだろ

    こいつの頭の中では『侵略用攻撃ヘリコプター』なんだろうけど
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>7
    ラブトレ
  • 196  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    絶対に弾が当たらない戦闘機なんてあるのかw
  • 197  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロケット弾や機関銃しか持ってないとかwww
    そんだけ火力があれば救助目的の航空機には充分過ぎる脅威だろうよ
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    *7
    ジャンライン買うたらええやん、おもろいで(ゲス顔
    とりあえず、スカイリム、ボーダーランズ、GTA5、ヘイロー辺りを買っときゃ1.2年は遊べるで。

    しかしまあ、この雪之丞とかいうおっちゃんは見苦しい人やな〜。
    不適切な発言でしたって謝ったらいいのに、ほんと見苦しいやtぅちゃ。
  • 199  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    味方からなら撃たれません
  • 200  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    誘導でないやつを飛行中に当てられるくらい遅いとかデカ過ぎだとか言うならわかるが

    ジェットは無誘導ではほとんど当たらん
    ZU-23のような対空機関砲ではまず無理だな

    目視する前に対地ミサイルが飛んでくるし
  • 201  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    頼む嘘だと言ってくれこんな発言をした後他の返信にあんな恥ずかしい言い訳をする
    人間がいるのか…冗談抜きで吐きそうなぐらい気持ち悪くなってきたんだが…
  • 202  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大型輸送ヘリを何だと思っているのかw
    クロネコのトラックに戦車と同等の走行があるとでも?
  • 203  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    月曜から金曜まで都心の出版社に通い、校正の仕事をしています。主に政治問題をツイート。感情論に偏した右翼の言論から得るものは少ないので、フォローされてもフォロー返しはしません。歴史歪曲主義の安倍自民、自民追随の山口公明は評価せず。中国覇権主義・対米従属外交反対! 中島みゆき、高橋真梨子、K-popのファンです。
  • 204  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>185
    記者じゃなくて事務職員だろ
  • 205  名前: 名前 返信する
    久々に腹がよじれるほど笑ったわ
  • 206  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    早くスパイを強制送還しませんか
  • 207  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    賛成派も頭の程度はすごいぞ

    攻撃力などほとんど持たない輸送機に過ぎないのに
    「尖閣防衛に使える!」

    それを指摘されると言い訳。
    また、普通の神経なら必ず敵航空戦力の襲撃を予測して少なくとも対空ミサイルは持っていくというのに
    「尖閣が占領されても迅速に兵員を運べる!」


    なぜ輸送機に第一撃をやらそうとするのか。
    また、なぜ敵の対空領域内に入っていこうとするのか。

    こう教育されると「じゃあどうすれば」と恥さらし。

    輸送機は対空装備を無力化しない限りは飛んでいけないこともわかってないバカが賛成したらムダな死人が出るだけだ。
    何をどうしようとしてるかは新聞やネットにも出てる。

    俺の考えと違って対地攻撃機でドカンと一撃くれてやる気はないようだが
  • 208  名前: お米大魔王 返信する
    見たらホントに大喜利でワラタwwww
  • 209  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    A-10なら堕ちなかったってことだよ、みなまで言わせんなw
  • 210  名前: 名無し 返信する
    Twitterで煽るだけしかしてねえよこいつwww
    ちゃんと説明してみろよ
  • 211  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    尖閣は、ホルムズ海峡などと違って要衝でもなければ交通経路でもない

    ということは、こんなところを取ろうとするのは領土の盗み取り以外に有り得ない。

    そして、領土を盗もうとするのは国しかない。そこらのゲリラが取ったって何ともならんのだから

    国が取りに来るのなら、そこに居るのは正規軍である。

    正規軍ということは、装備は充実しており、必ず対空ミサイルは持っている。


    そこにV-22飛んでいったらどうなるんだ。
    自国の兵を無駄死にさせてそんなに嬉しいのか。
  • 212  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フレアを搭載してないからだな。よし、輸送機にもどっさりとフレアを付けてやれ。
  • 213  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>207
    >>211
    つまらんコピペだな
  • 214  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイって速いヘリコプター程度の価値しかなくて
    これじゃなきゃ駄目だって用途は少ないんじゃないの
  • 215  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ハセガワのオスプレイ
    ほしい
  • 216  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>213

    尖閣にオスプレイ一番乗りさせろっていってた無知売国犯の言い訳がこれ
  • 217  名前: 返信する
    対空砲でもSAMでも喰らっても堕ちない。そう、A-10ならね
  • 218  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    許してやれよ
    ガンダムやヤマトに毒されたアニメ脳なんだよ。
  • 219  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>216
    お前のコピペはこの記事で晒し挙げられてるTwitter主と同レベル
  • 220  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    A-10は攻撃機であって、輸送機ではないんだが。
  • 221  名前: 返信する
    発信元の奴が涙目で強がったツイートしててワロタ
    すぐネトウヨ()と決めつけて逃げてるあたり真性だわ

    ガチのネトウヨは貴方みたいな馬鹿に構ってるほど暇じゃないのよオッサン
  • 222  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    @EXCEL__の発言の意図がわからない
    なぜ田原俊彦なのか
  • 223  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガンダニュウム合金脳
  • 224  名前: 返信する
    ※222
    以前そういう面白いスレタイがあったのよ
  • 225  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ものを運ぶにはいい

    だが、敵の占領地には飛んでいけない。危なくて。

    陸地なら、敵の占領域の範囲がわかればその外に運ぶこともできるが
    尖閣にはそんな広さはない。

    いいヒコーキであるのだが、バカ素人の言うように「占領されたらこれで兵を運べばいい」などというバカ意見は徹底的に叩いて泣かすべきだ。


    本当にそんなことをしたら自国民の死人が増える。
  • 226  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つーか何でオスプレイだけがこんなにブサヨの皆様に槍玉に挙げられてんの?
  • 227  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>219
    お前はこのtwitter晒し者未満の無知


    V-22がいつから攻撃機になったのか。
  • 228  名前: 返信する
    米201
    その程度の人間、いや、人外ってことがわかって良かったじゃないか
  • 229  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    で、こういう無知バカは特徴があって

    「そんなこと思ってない」(V-22は攻撃機だと思ってない)

    と、また見苦しい言い訳をする。


    思ってないなら兵員満載して一番乗りさせろなどとはハナから言わないはずだが。

    こういわれるとあとは見苦しく逃げ口上


    これだからよ
  • 230  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自衛隊のオスプレイ導入計画はもう決定してたんだっけ
    先日の概算要求には入ってたらしいけど
    実際のところ、操縦性がヘリと固定翼機の両方にまたがっていたりして
    運用が難しそうだけど自衛隊できっちり維持できるのかな
  • 231  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>227
    オスプレイを攻撃機に見立ててシャドウボクシング始めたのはお前自身だろ
    そういうことを言ってる場所でやってろよ
  • 232  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>230
    それは導入のための調査費用じゃなかったっけ

    素朴な疑問だけどオスプレイ導入して何の得があるのかな
    チヌークとUH-60の方が安いから大量に用意できそうだけど
  • 233  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>231

    俺が攻撃機だと思ってたら

    最初から乗り込ますな

    とは言わないだろw
    逆だわな攻撃機だと思ってたら「一番最初に飛ばせ!」と言うわな



    これがV-22どころか日本語すら読めないチョ.ン
    恥さらしだ

  • 234  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそも事故率が高いってのも運用慣れしていないころの古いデータをもとに言ってるんだろ
    何を論拠に配属に反対運動をしているんだ
  • 235  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ただdisれればなんでもいい連中だからこういう事になる
  • 236  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ドヤ顔が目にうかぶ
  • 237  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    島の奪還には、兵員輸送機ではなく
    まず一番始めに攻撃機で一発くれてやるのがいいのだが
    予想以上に対空防衛力を持っているときは海からしかない。人は揚陸艦の類で運ばないとならないがクソ遅いし、
    シナが来てるということは必ず洋上艦と潜水艦がいる。

    こいつらを何とかしてもらってからだ。
    人は戦車と飛行機は相手できるが船だけは何ともならない。魚雷持って運べるわけがないし

    V-22が使えるようになるのはその遥か後。

    2chのレベルが疑われるので、いまだにいる「オスプレイ一番乗り論」を見たら徹底的に叩くべき。恥さらしだからだ
  • 238  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>234
    アメリカで反対してるのは価格が高すぎるって理由もあるな
    垂直離着陸時の搭載量も大型ヘリより少ないし燃費も以外に悪いみたいだし
    スピードしか利点がないのかな?
  • 239  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ブサヨちゃん!仲間がフルボッコにされてるよ!
    早く助けてあげなよ(煽り
  • 240  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    媚米売国奴が必死になってるけど
    いまどきの戦闘機は尾翼失った程度では落ちないからな
  • 241  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そういや今日のNHKの何かの討論で、どこかのお偉い教授様がオスプレイはいらないと思いますとか言ってたなw
    中国の軍事や日本の防衛費が減った話をしてるのに全く関係ないオスプレイ出してきてワロタわ
  • 242  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    人間は殺されたら死ぬ
    飛行機は撃たれたら被弾する
  • 243  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>240
    なんで輸送機と戦闘機比べてんの?
  • 244  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>240
    別にオスプレイも落ちて無いんですけど・・・(困惑)
  • 245  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サンデードライヴァーが、AT・MT・CVTを解りもせずに車を語るようなもんだな。
    ダセェ。
    こんな 馬鹿 が 校正 する駄文なんざ、学級新聞Lvだろうなwwwww

    対戦車ヘリやガンシップならいざ知らず、速度と航続距離と積載量重視の航空機が、
    装甲処理 なんざ、シネェヨwwwww ブサヨって政治経済だけでなく、一般常識Lvの初歩的な航空力学まで、思考停止なんだな。 首から上腐ってんなぁwwwww
  • 246  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※226
    空中給油を1回行えば、沖縄から中国本土に装甲車や兵員を運ぶ事が可能になるからじゃないかな・・・
    災害時に救える離島住民の数も桁違いになるのに
  • 247  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>238
    一番重要なのは、航空機並みの速度と航続距離がありつつ、滑走路を必要としない点でしょ。コストに関してはティルトロー、ターという分野の乗り物自体が、真新しいのだから当然だよね。
  • 248  名前: 返信する
    どんな超兵器を想像してたの?
    フェイズシフトなんて存在しませんよ?
  • 249  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>246
    !?
    オスプレイの過大評価は危険だぞ
    それに災害気救助なら普通にヘリの方が大量に運べる
  • 250  名前: まとめブログリーダー 返信する
    知識がないから、ネトウヨって言って切り捨ててまともな反論してないw
  • 251  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイ脆すぎワロタ
  • 252  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>237
    航空輸送機単独で突貫作戦を実施しろなんて言うバカはどこにもいない
    誰と戦ってるんだお前は
  • 253  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ブサヨじじいは黙って大好きけーぽっぷでもみとけよ
  • 254  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうオスプレイは何が何でも悪いものなんだなあ
    落ちる可能性のある飛行物なんて知らないだけでかなり上空飛び交ってるのに
  • 255  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>247
    アメリカでもオスプレイは特殊用途でしか配備しないから安くなることは無いと思うけどな
    大量に運ぶなら今まで通りCH-47の方が良いからな

    離島奪還ならホバークラフトや特殊高速艇も組み合わせて運用することも考えなきゃダメだろ
    オスプレイは戦局を変えるような兵器とは思えないし
  • 256  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>34
    武装勢力ってか軍が分裂状態にまで悪化中
  • 257  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイ?ああ、運用年数も終わって、
    後は日本に売りつけるだけの産廃か、、落ちるよ
  • 258  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    航空機ほどダメージに弱い乗り物は無い
    オスプレイだって例外じゃないよ
  • 259  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    左翼って馬鹿じゃないとなれないとかいう制約でもあるの?
    ってくらい酷い
  • 260  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>259
    今まで知らなかったのか
    右翼も左翼もバカか池沼じゃなきゃ務まらないぞ
  • 261  名前: 返信する
    チヌークより騒音少ないのに五月蝿くなったと言ったりロケット弾や機関銃で被弾するという当たり前の事をドヤ顔でツイートしたり…
    もしかしてこの人の世界線には既に光波防御帯的な物が存在すんのかねw
  • 262  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メスプレイわろたw
  • 263  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういう極端な馬鹿を晒す奴が必ず特亜に擦り寄る阿呆なのは何故なのか
  • 264  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >K-popのファンです
    やっぱりね
  • 265  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そして、「あの、、、たいていの航空機はそんなもんですけど。」と突っ込みを入れられた時のコメントがこれ
    >はい、こういう幼稚な論理に納得する人は何人いるかな?(笑)

    完全にイッちゃってるねw
    …いや、マジで寒気がするほどに
  • 266  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>259
    そんなん頭悪いとかじゃなくて血があちらよりで汚れていないとダメなんだからある意味すげぇエリート様なんじゃね?
    日本人ならこんなこと言わんし、こういう発言してるやつら追っかけると大概そちらの人間ばっかりだしなw
    無根拠でキ○外行動してればいろんなとこから金もらえるみたいだし
    ほんといい商売してるな左の人って、普通の思考ならこんなこと呟かないよw
  • 267  名前: 返信する
    >>255
    横からで悪いが今オスプレイって日本人が思ってる以上に配備進んでるからね
    というか、2〜3年前からアフガンなどの対テロ戦争にもバンバン投入されてる
    チヌークもまだ使われてはいるがそもそもチヌークでは事足りなくなったからオスプレイが製造された訳で、日本でのオスプレイ配備は米軍の中じゃかなり遅い
  • 268  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アパッチと勘違いしてる可能性が微レ存…?
    いやいやまさかwえ?
  • 269  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この世のどんなオブジェクトも撃たれれば被弾するよ
    阿藤快(アトウカイ)だって撃たれれば被弾するよ
  • 270  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>267
    wiki情報だと、米陸軍は導入しないみたいだけど?
    導入の主体は海兵隊だから特殊専向けであることには違いないでしょ
  • 271  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この人のツイ見てるとほんと香ばしすぎて何ともいえないw
    こりゃ近寄っちゃダメな人だわ、出版社ってそちら系のかな掘り下げる気にもならん
    官邸前のデモに参加するとか書いてるから公安の監視対象になりたいプロ市民なんでしょうな。
  • 272  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイがフィリピンの災害救助で活躍したって話、マスゴミで報道されないね〜
    首相官邸のfacebookが自衛隊派遣で絶賛されたってマスゴミで報道しないね〜
    マスゴミって日本を貶める活動しかしないね
  • 273  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイって航続距離が長い運搬用ヘリ+戦闘にも使えるってだけで
    アパッチとかガチな戦闘特化用じゃないし、ヘリって戦闘機みたいに前へ前えと進まなくては落ちるなんて事ないがその分攻撃された時に当たりやすいし、ルパンとかのアニメとかみたいに銃撃やロケットランチャー食らって落ちないなんて無敵な事無いから。
    アメリカの有するステルス機でもロケットランチャー食らったら落ちるわ。
  • 274  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    撃たれても被弾しないようなバリア作れって言いたいんだろ?
    その技術はもう少し先だよ
  • 275  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>272
    オスプレイ以外の兵器もいろいろ使われたけどそれら全部名前出た?
    オスプレイ以外は全部名前が報道されたけどオスプレイだけは報道されない、ってんなら言いたいこともわかるけど
    他の兵器もいちいちどこでどう使われましたって報道されないのに
    オスプレイだけ特別扱いで報道しろっていうならお前のほうがおかしいわ

  • 276  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>275
    これだけオスプレイのネガティブキャンペーン展開しておいてその理屈は逆にフェアじゃないよ
  • 277  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どのヘリも壊れるんだから同じっていうことは、
    安いても高くても結局同じってことなら、安いのでいいじゃん
    オスプレイは長距離運搬用で、装甲が薄くて被害に少しでもあえば使えない
    ってことじゃないの 嵐の中や戦地では不向きってことじゃないの
  • 278  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>272
    まだ災害救助じゃマイナーだからね
    アメリカ本土でも運用は軍だけだしヘリの方が調達が楽ってものあるから
    災害救助でオスプレイじゃなきゃ駄目って言う用途があると思えないが
  • 279  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>276
    ネガティブキャンペーンとか言ってるってことはつまり普段オスプレイだけ特別報道するな!ってスタンスなんだろ?
    だったら今回だけはオスプレイだけを特別に報道しろとか言うなよ、いつもどおりオスプレイを特別視するなってスタンスを取れよ

  • 280  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>272
    >>276
    >>278
    そもそも軍の新型の輸送機の配備の理由として、災害救助に役立つからという理屈はその事自体が事実だとしてもそれは詭弁だよ
    報道しようがしまいがただの印象工作に過ぎない
  • 281  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>279
    何だかなあ…オスプレイ否定派にとって非常に都合の良い無敵の屁理屈になってるって気付いてる?
  • 282  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>128
    そういうお前さんもかなりバイアスかかってるよな。
    自民党にも田中角栄や野中という国賊がいてだな…
  • 283  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アメ.公に買わされた欠陥飛行機なのは間違いないがな
  • 284  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最後のウケた
  • 285  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロケット砲を被弾して墜落する事をオスプレイ特有の弱点と評価し、その事を持って配備に反対するなら、同等の航空輸送機の中で、機関銃やロケット砲を被弾してもものともしない機体を、具体的に挙げて配備運用がオスプレイよりも妥当である事を立証する責任が生ずるよな
  • 286  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    教えて欲しいんだけど
    このツイッターの雪之丈って誰?
    沖縄のオスプレイイ反対派の一般人?
  • 287  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    世界最強の戦闘機ことF-22も当たれば機関銃やロケランで壊せるんだが
  • 288  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>283
    アメリカも開発期間が掛かり過ぎて費用がトンでも無くなってるからな
    オスプレイの開発自体必要に迫られたのではなく共和党にワイロ渡して
    強引に進めたって噂あるけどどうなんだろ
  • 289  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「人の弱点は銃弾です撃たれたら死ぬます(`・ω・´)キリッ」
    って真顔で言ってるようなもんだろwww
    戦闘機だってロケット砲が命中したら落ちるわwww
  • 290  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自分がバカな事を認められずに存在しないネトウヨとか言って批判してるぞこいつwww頭悪すぎてみてられないわwこんなんが政治の事とかドヤ顔で語るとかwwwマジアホやったwwwww
  • 291  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    A-10禁止
  • 292  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正直な所、主要目的は兵員輸送なのでそんなに装甲も厚くないし
    ほぼ無腰
    むりくり下方に機関銃つけたバージョンあるけど、おまけ程度
    ガンシップ化させて重くしたら人載せられないしな
  • 293  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロケット食らっても飛べんのってラピュタの空中要塞位だろ。
    機関部以外でも胴体に一発当たれば、内部は火の海で
    外部と内部の気圧で中の人あぼんだし。
    てかこの人の言っている航空機って爆発反応装甲でも積んでんのか?
  • 294  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    A-10ならっ A-10ならそれでもやってくれるっ、、、、、
  • 295  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    雄プレイ
  • 296  名前: まとめブログリーダー 返信する
    オスプレイはしつ
  • 297  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    じゃあ米様にもっと日本に基地増やして強化してくれって頼まないとね
    結果的にオスプレイ反対キチ集団にとってデメリットになるけど仕方ないね
  • 298  名前: まとめブログリーダー 返信する
    オスプレイは失血死すると死ぬ
  • 299  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    左翼でも最低限の知識を得てから書けよな

    それにしてもAAの撃たれたら被弾するだろって文章に違和感を感じるが
  • 300  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これが字を書いて給料もらっている人間の文章だと信じられるか?


  • 301  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヘリは墜落するものだろ(ゲーム脳)
  • 302  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バカがツイッターとか使うなよwww
    機銃やロケランで落ちない既存のヘリなんてありゃしないわww
    最強を誇る攻撃ヘリですら大口径の機銃で落ちるってのになww
  • 303  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すげーなw
    反論できないとネトウヨ認定って某掲示板によくいるよな
  • 304  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >K-popのファンです。

    こいつのプロフィールみて吹いたw
    正直者だな
  • 305  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまり、オスプレイを超える機体を日本が開発すべきってことか。
  • 306  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうにもこの馬鹿の認識ではオスプレイ以外の航空機は戦車の正面装甲レベルの防御力を持ってるようだな
    そんな化け物レベルの航空機が主流になるなんて数世紀はかかる
  • 307  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ミッション成功しとるやないか
  • 308  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    BF2だと戦車砲くらっても速度出してるとダメージくらわないぜwwwwwwwwwww
    (砲弾の接触後に炸裂し、ダメージ判定の時には既にその場所から離れているから)
  • 309  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ステルス機でも被弾するんですけどw
  • 310  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    き、きっと次元の違う人なんだよ(震え声)
  • 311  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    よくわからんのだが
    とりあえず日本が対ミサイル用の航空機作ればいいんじゃないかな
    そうすりゃこいつも納得するだろ
  • 312  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    装甲車用のアクティブ防衛システムでも積めってこと?
  • 313  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    A10と絡めた記事なら理解するんだが
  • 314  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺は「RPG」と叫んでみたい
  • 315  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    武装勢力はロケット弾や機関銃しかもっていないのに、簡単に銃撃を受けるオスプレイ。

    「しかもっていないのに」って変な日本語使う人だな
    日本語不自由な人か
  • 316  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    特亜工作員のオスプレイ拒絶症は末期
  • 317  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺もバカなんだけどKPOPwとか好きって言っとけば出版社勤務できるんかな
  • 318  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイなんていらなかったんや!
  • 319  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    イライラするw
  • 320  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイって空中要塞か何かだったのかよ
  • 321  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロケット弾と機関銃・・
    どちらも航空機位なら撃ち落とすには
    十分な兵力ですがそれは。。
  • 322  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メディアにいる側の人間がデモ参加を煽ってるって
    こいつ、そっちも問題じゃねえの?
  • 323  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ケチ付けたいだけ
  • 324  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これが現実と虚構の区別が付かなくなった人か
  • 325  名前: 返信する
    ガンダムとかトランスフォーマーの見過ぎだな。戦車じゃないんだから……でもけっこう脆いんだね。
  • 326  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    言い返しをまたネトウヨで一括りにしてるあたり、胡散臭すぎるw
  • 327  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※306
    防御力は関係ないよ「被弾」したらダメと言っているんだよコイツは
    空中で静止することもあるからバリアでも張らない限り無理
  • 328  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>307
    作戦は中止してるよ
    元記事とか関連記事読めば分かるだろ
  • 329  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え、下から見るとなんか翼生えてて面積が大きいからヘリと比べると弾が当たりやすそうだから脆いよって言いたいのか?
    何というか…もう…ね…
    しっかし左巻きのバカって言葉はよく出来てるんだなぁ。
  • 330  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    オスプレイの役割なんもわかってねえな

    ロケット弾や対空機銃が飛んでくるような場所にいかねえよwwww
    オスプレイは基本、制空権を確保している空域を飛んで物資や人を運ぶのが役割
    バイパーやらアパッチやらの攻撃ヘリと一緒に考えるなよwwwww
  • 331  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    【ネット工作】ネトウヨ連呼厨の正体は在.日民団
    日本人叩き他世論工作多数 日本分断工作スレを報告するスレ / サルでもわかるTPPで検索
  • 332  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    武器を捨て平和憲法さえ唱えておけば
    敵対勢力の方々は感動し襲ってこなくなります
  • 333  名前: まとめブログリーダー 返信する
    じゃあなんで被弾したんでしょうねええええあえええあええ
  • 334  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイに難癖つけるって事は、こいつって鮮.人じゃなくてシ.ナ畜のスパイだろ
    どうして反日勢力ってこういう頭悪い奴しかいないんだろうな
  • 335  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    科特隊の戦闘機並みによえーな!
  • 336  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    334
    違う、逆だな
    反日勢力には頭悪い奴しかいないというより
    頭悪いから世界おける日本の立ち位置を理解してない結果
    反日になるんだよ
  • 337  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういう頭悪い奴はバードストライクを軽視して
    鳥がぶつかった位で凹む飛行機は欠陥とか騒ぎ出す間違いない
  • 338  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    速度と機動性のことを言っているんだろ?
    どうして装甲の話になるんだ?
    バカなのか
  • 339  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイが被弾!
    しかし無傷!

    バリアーか!?

    こうですね
  • 340  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>338
    輸送機に速度と機動性求めるなよ
    戦闘機じゃないのに
  • 341  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    無敵と思われたナイトホークだって
    骨董品レベルの旧型ミサイルを独自改良したオッサンに落とされたしな
    当たれば現存するどんな戦闘機だって破損は免れない
    尚、ナイトホークを唯一撃墜したオッサンは、勝手にレーダー改造したのを問題視され窓際職に追いやられリストラ、今は小麦粉こねてパン作ってるそうだ
  • 342  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    被弾したら脆い機体、しない機体が強いってことか

    スカイガールズの設定そのままじゃないですかー
  • 343  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイはATフィールドか超特殊光学迷彩で肉眼ですら視えなくなるとか思ってたんだろ
  • 344  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    撃たれても平気って、漫画やアニメじゃないんだから・・・・・
  • 345  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイが飛び去っていく姿かっこよすぎ!!
    沖縄人でよかった。羨ましいだろ?
    でももう少し高い所で飛んでほしいな。20階建てのビルの高さ位を飛んでいるんじゃちょっとうるさい所が難点
  • 346  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    輸送機を陸地中継点無しの海上輸送とか・・
    オスプレイ運用専用の空母とか造らんのかね
  • 347  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    輸送機にA-10並みの頑丈さでも求めてんのかね?
  • 348  名前: 名無しゲーマーさん 返信する


    こいつネトウヨとか言い出しましたよ

    やはりジュテームなのっすねえ
  • 349  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え、空飛ぶものが戦車並みの装甲だと思ってるの?
    前面装甲38mm
    側面装甲50mm
    底面装甲203mm
    こんな感じですか?
    飛んだらすごいわ
  • 350  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    むしろロケット砲食らって平気な航空機教えてくれよ
  • 351  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイ反対派と、原発反対派は、非科学的という点で一致してるな
  • 352  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    親米のキチガイ共www発狂しすぎてワロタwww
    そして反原発と一緒にしはじめたwww認めろよオスプレイが脆いことぐらいwww
    ばかじゃねぇの?脆いからなんなんだよwww?

    しかし、まあオスプレイ擁護派の情弱っぷりったら笑える。
    米帝様には何もいえねー家畜共は早死にする。
  • 353  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイがCoDのキルストで攻撃してくるから戦闘ヘリか何かと勘違いしてる奴いるだろ
  • 354  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >簡単に銃撃を受けるオスプレイ
    このオッサンの中ではオスプレイは無敵だったんだね、それが被弾したからショックで・・・
    ったく、思い込みが幼稚園のガキ並みじゃねえかよw
  • 355  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ああ、脱原発の人なのかー(納得
  • 356  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまり戦車をひっくりかえしてプロペラつけたのを飛ばせってことかwww
  • 357  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>352
    >認めろよオスプレイが脆いことぐらいwww
    とりあえず、これはあ煽っているのは分かる
    しかし・・・
    >脆いからなんなんだよwww?
    これは張本人の雪之丞って奴を煽ってるんだよな?
    お前、どっち付かずすぎんぞw
  • 358  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイよりA-10買えってことか
  • 359  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここまで、「オプスレイ」なし
  • 360  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    潜水艦は機雷一発で沈むから欠陥機だな!
    それに比べて戦車は地雷踏んでも壊れない(こともある)

    つまり戦車最強ということだな!www
  • 361  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロケット砲って対戦車にも使ったりするものだろ?
    なんで輸送機には効かんって思ったのかが純粋に気になる
  • 362  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こいつは想像以上にやばかった。、右翼=ナチスとかいってるw
    でもK-POP大好きとかアホすぎる。
  • 363  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ハッピー ‏@pocolinnyanとかもっと危なそうな奴もいるw
    安倍さんが間接的にオウムと関係があるような言い方してるし大丈夫か?
  • 364  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>7
    オブリビオン
  • 365  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でもよ、オスプレイって民間で利用したらいろいろ捗りそうだよな。
  • 366  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この人のお陰で「オスプレイ=一撃で墜落しない」てことが周知された
  • 367  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中国軍ならオスプレイを簡単に墜とす
    戦争より対話!
    ↑これが言いたかった模様
    オスプレイは主戦力でも何でもないというのに・・・
  • 368  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロケット弾と機関銃って結構銃火器なんですがそれは・・・
    PKOに派遣されている自衛隊が軽装備すぎて泣ける
    おまけに空港が首都にしか無いから武装勢力に制圧されたら脱出できないという
  • 369  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>1
    FPSの世界だけだよな異様に硬い敵ヘリw
  • 370  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    左翼はアホ。を表すのに良い事例
  • 371  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    在留米国人を避難させるために南スーダン首都の空港に着陸しようとして銃撃されたんだろ
    問題にすべきなのはオスプレイが被弾したことではなくて、南スーダンの状況が極めて悪化してる点だと思うから、派遣している自衛隊の安全確保のために即時撤退を主張するならまだ分かるけど
  • 372  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんなこと言ったら、警察のヘリも、消防のヘリも、マスコミのヘリも危険ということになるな。
    ところでこの人のプロフィールに書いてあった「中国覇権主義」ってどういうものなの?
  • 373  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アホの極みだな
  • 374  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「今回初めて実戦に遭遇した」とか言ってさらに恥を上塗りしてる。
    無知って気楽でいいな。
  • 375  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※対空砲火を受けて無傷な航空機はありません
  • 376  名前: 返信する
    こいつは典型的なキチサヨだなあ!!!!wwwwwwww
  • 377  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイの弱点の大喜利で半分以上はアレなネタだったw
    オスプレイの一番の弱点は、名前だな。
    英語ではミサゴという意味だけど、日本語ではそういう風に聞こえなくもない

    オスプレイは銃弾をひょいひょいよけれる訳が無いのにね。
  • 378  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやこれからはオスプレイ必要でしょ
    だってかっこいいもん
  • 379  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>19
    なんか日本ってもうとっくにリフレクト材開発してそうだなあ。飛来物を滑らせてはね返すとかやりそう、敵国兵器の自動ハッキングシステムとかな。プログラムの載った兵器なら理論上特殊な電磁波あてて味方にしちゃいそう。
  • 380  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    A-10「だれか俺呼んだ?w」
  • 381  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ・凧で落ちる

    ネトウヨが言ってたから間違いない
  • 382  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「銃で撃つと被弾する」か・・
    よく考えたら「殴ると死ぬ」よりひどいぞ。
    「触ると触られる」ぐらいのレベルだ。
  • 383  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ネトウヨさんは、こんなに落ちる連呼してていいの?
    ネガキャンに回ることにしたの?
  • 384  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1機百億円とか言うタグまで作ってやんの
    病気だな
  • 385  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    百ウン十億円の米軍戦闘機がイラク市民の中古ランチャー1発で墜落したのは有名な話
  • 386  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最近のツイートいくつか見たけど、この雪之丞 って人言ってることぶっ飛んでるなw
    「アメポチのネトウヨ」とか「尖閣有事の時は戦争ではなく対話だよ」とか
    すっげえわw
  • 387  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームやアニメなら多少被弾しても落ちない
    現実だとロケットだとネジ一本で落ちる
  • 388  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こいつのツイート見てみたが、どんな不利な状況でも自分が正しいという理論に持っていくポジティブさには感心するわ
  • 389  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※134
    森雪之�瀞への風評被害はNG
    デマはやめロ.ッテ!

    全然別人だから! 
    森雪之�瀞の公式ページに写真載ってるから見てみて

    作詞家が校正の仕事なんかしてるわけないだろ! いい加減にしろ!
  • 390  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    記事よりも動画に
    「おいオスプレイってそこ稼働すんのかよ!」ってびっくりした
  • 391  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイ安全説を唱える奴ほど落ちる連呼してる
    不思議な光景だなw
  • 392  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結論
    フレア付ければいい
  • 393  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さすがにロケット食らったらどんなヘリでもやばいんじゃないんですかね・・・?
  • 394  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>391
    オスプレイが安全なのはあくまでふつうに飛行しての話で
    攻撃を受けたときは墜ちる事は誰だって分かる。
    ということとをみんなは言っているのでは
  • 395  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    負傷者が出るくらい被弾したけど墜落はしなかった
    て、ことだよね??
  • 396  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まずね、自分を進歩派言論人()だと思ってる人は
    一般人より知能レベルも勉強の量も足りてないってことを自覚したほうがいい
  • 397  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このおっさんはウォートホッグ先輩に喧嘩売ってんのか?
    当たっても墜ちなきゃいいんだよ
  • 398  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あの、オスプレイって輸送機なんですけど…
  • 399  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    頭悪い人ってあっ(察し
  • 400  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>392
    フレアじゃ機関銃弾や無誘導ロケット砲から身を守ることは出来ない。
  • 401  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイ、メスプレイ、ボスプレイ、コスプレイ
  • 402  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    新型アイフォーンもライフルで撃つと穴ができるのが不具合って話があったな
  • 403  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    というか、今回は墜落することなく帰ってこれたからむしろ安全なのでは
  • 404  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どこに被弾しない航空機があるのですか?
    もっと勉強しましょうお馬鹿左翼さん
    と言われて、返した言葉が
    そっくりそのままお返ししますよお馬鹿右翼さん
    だってw
    バカっぷりがにじみ出ているね。 ある意味バカッター
  • 405  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この手のやつはネタなのか本気なのかわからん
  • 406  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    機銃弾やロケット弾当たっても全部跳ね返すと思ってたの?
    なにかバリアでも張って?アニメの見すぎだよウケルwwwww
    こんな無知無能に叩かれるんだからオスプレイさんも苦労耐えないねえ
  • 407  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか水をかけたらVITAがショートしたってのを思い出したw
  • 408  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>402
    たしかライフルで撃っても大丈夫なアイフォンカバーがあっただろ
  • 409  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>408
    カバーは大丈夫でも衝撃でiPhoneは壊れそうだが
  • 410  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスゴミを含めてバカサヨっていつも感情論や思い込み先行だよな

    少しは頭で考えるってことができないのかなwww
  • 411  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロケット弾や機関銃しかってなんだよw
    米軍は歩兵にレールガンでも持たせてるのかw
  • 412  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オスプレイを越える運搬ヘリは構造上存在しない
    各部品の品質向上改修での性能上昇はあるけど
    現時点で作れる物としては最高の機体だよ
    これを越えるには新たな飛行方法を確立しないと無理
    UFOみたいな既存の考え方では無い物が登場しない限り
  • 413  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    陸上兵器と航空兵器の基本的な装甲の違いが解らない人は
    鳥の骨格と、カバの骨格を比べて見て欲しい
    カバが空を翔べると思う人はかなり少ないだろう
  • 414  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フェイズシフト装甲かエネルギー転換装甲の開発するしかないな
  • 415  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>65
    どんだけデカイ空母なんだよw
  • 416  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    えっ、オスプレイってATフィールド無いの?(アニメ脳)
  • 417  名前: 素人 返信する
    ロケットランチャーや機関銃が当たっても落ちないなら、Fー35とか戦闘機より強くない?
  • 418  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この人は最新鋭機にはバリアが実装されてたりニュータイプが搭乗しててどんな攻撃でも回避出来るのが当たり前とか思っちゃってる頭お花畑な人なのかね
  • 419  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそも南スーダン側(SPLA)と反政府軍どっちが攻撃したのかわかんねーけど
    もし反政府だとしても国家相手にドンパチやってんだから相当の物資持ってる。
    このオッサン民兵舐めすぎ。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク