2014年、PS4に多くのビッグタイトルがでるぞぉおおおおおお

  • follow us in feedly

d6154c43

ソニー幹部:2014年、PS4オーナーには数々の「素晴らしいサプライズ」がある

picture

英紙デイリー・エクスプレスのインタビューに応じたSCE・Fergal Gara氏。2014年にPS4では、限界を押し上げてくれる数多くの「珠玉タイトル」がリリースされることを約束してくれました。また現在多くの小売店で売切れが続いているPS4本体ですが、供給レベルが需要に追いつくまで「2〜3ヶ月」はかかるとも明かしてます。

「我々が持つ主要スタジオは全てPS4コンテンツに取り組んでいると言ってもいいでしょう。まだタイトルを発表していないスタジオもありますが、フォーカスはPS4です。彼らはその新しいゲーム機を色々と試しながら開発に明け暮れています。PS4では素晴らしいサプライズ、そして驚くようなゲーム体験を期待しています。本当に珠玉のタイトルがでてきますからね」

以下全文を読む


<以下、外国人のコメント>

まだまだ未発表タイトルが多いんだろうな!ソニーやサードからPS4向けに何か飛び出すのか・・誰も予想できないと思うわ。個人的にはシェンムーお願いします

MAG2きてくれええええ!バトルフィールドなんかよりもMAGぅうううううう


本当ソニーは戦略がスマートだわ。クリスマス以降もPS4のソフト不足はなさそうだな


JRPG頼みます!「二の国」、「レジェンド・オブ・ドラグーン」、「グランディア」、「ダーククラウド」の続編あたりを期待







>RPG頼みます!「二の国」、「レジェンド・オブ・ドラグーン」、「グランディア」、「ダーククラウド」の続編あたりを期待

 って、ことらしいんで日本のサードのみなさん期待されてますよ!
 PS4でたくさんの日本ゲームが出ないかとボクも期待しています!
a4




                へんなクソ続編とかはいりませんけどね
a1-1
 やめて差し上げろ

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII

発売日:2013-11-21
メーカー:スクウェア・エニックス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:61
Amazon.co.jp で詳細を見る


DVD付き 進撃の巨人 (13)限定版 (講談社キャラクターズA)

発売日:
メーカー:講談社
カテゴリ:Book
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 返信する
    みんなこんにちわ
  • 2  名前: 返信する
    こんばんは
  • 3  名前: 返信する
    おはよう
  • 4  名前: 返信する
    ぴーえすふぉーーーはやくほしいいあ
  • 5  名前: 返信する
    おはよ
  • 6  名前: 返信する
    だれもこない。さよなら
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF15とKH3にしか興味ない
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本は二月に延長されたのに 和ゲーが集まらない時点でダメだよ
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF15の評判がよかったらPS4買うわ
    何年後になるかわからんが・・・
  • 10  名前: まとめブログリーダー 返信する
    リトルビッグプラネット3が出たら即買います
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>8
    日本はハードの売れ行き見てから作るかどうか決める日和見のメーカーばっかだからな
    延長されたのに集まらないのがおかしいんじゃなくて 延長されたら集まるのが遅れるだけ
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    洋ゲーのはなしじゃん
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF15とかいう
    貧相な売上と、映画FFに続くレベルの転けっぷりが確定してる
    懐古ゲイいらんわ
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4はスペックの進化ははしょぼいけど
    兎に角楽だから、開発費高騰がそんなになさそうなのが良いな。
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    洋ゲーはPCでやるんでね
    和ゲーの大作待ってます
    それまでPS4はいらん
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いつになったらダビスタでるん?
    もうPS4発売しちゃったわよ?
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やったぜ!リッジ6の操作性で新作頼んます
    7はフラつき酷かったんで…
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正直、想像つかんから早く発表して。
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今回正直PS4かなりハードいいんで、
    垂直立ち上げに成功しているのは素晴らしいことだし、
    長期的に見ても間違いなく家庭用ゲーム機の頂点に居座る存在になると思う
    WiiUなんかじゃ勝てんわ
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>14
    そもそも大抵のソフトがPCとのマルチだから
    性能が伸びたことによる開発費高騰って全部PCの話になるんだよね
    家庭用の開発費はPCからの移植がどれだけ楽かで決まる
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>19
    それはX1に勝てるってだけだよね?
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>20
    そうだけど
    PCに責任転嫁したらあかんよ
    PCだけでは出さないから
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    JIN「ソニーを叩けば任天堂様からお金が貰える・・・最高でゅふwww

    変なクソ続編はイラナイ!・・・と。

    よしこれでwwwwでゅふびゅほぉwww」
  • 24  名前: まとめブログリーダー 返信する
    やりたいソフトあっても初期ロットは絶対買わない!薄型(小型化)したら考える。
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    独占かマルチなのかで全然違ってくると思うけどね

    マルチならps4だけでなく他のハード機ってことであまり影響ない
    独占なら良い影響だと思うけどね
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンチャーテッドが出る頃に買います
    楽しみだわ
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>25
    サードのタイトルで独占なんて今の時代無理だろ
    WiiUなんてそのマルチすら無いんだから
    PS4の性能が一番いいんでマルチにおいてもPS4が一番有利
    WiiUがハードのまずさから自滅してくれたせいでマルチすら無いハードになっちゃっているし
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    という夢をみた
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外スタジオがPS4に全力に取り組んでるのに
    日本はトリコをPS3で出すとか白けることは止めて欲しいね。
    GT6みたいな事はもう沢山
  • 30  名前: まとめブログリーダー 返信する
    今の日本には残念ながらPS4のゲームを作る会社がほとんど無いんじゃね?
    ソフトはだいたい洋ゲーしかなさそうだから様子見かな
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>24
    お前は「初期ロット」を勘違いしてるだろ。
    それを言うなら「初期モデル」だ。
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS2時代よりもすごいことになりそうだ
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>30
    一人でそんな必死に買わないアピールしなくてもいいよw
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本は国産ゲームそろってこなきゃ売れないでしょ。
    メインの洋ゲーは嫌う層がネガるし、日本発売が遅れたのはしかたないよ
    やっぱり何だかんだで、FF15の発売まではあんまり売れないと予想。
    個人的にはDOAX。エロバレー出たら買う!どうせDLCまみれだろうけど
    悔しがり文句いいながらも買う!
    洋ゲーならPCでいいや。
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    MAG2とか出たら泣いちゃうわ
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴミ市場ジャッ.プの買わないアピールwwww
    勝手にやってろwwww
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サルゲッチュ出してくれよ
    あとワイルドアームズの続編
    こういうタイトルが今こそ必要なんじゃないのかね地味に
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    わしは
    ポポロクロイス
    ジャンピングフラッシュ

    はよだして
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    初期ロット買わない自分賢いアピール房のセコさは異常
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本のクソゲーもPS4発売時は一緒に買う馬鹿が多いから本体発売時はそれなりに日本のクソゲー売れるだろ
    日本のクソゲー売れる発売時を逃すなよ日本のクソゲーメーカー
  • 41  名前: まとめブログリーダー 返信する
    海外勢のタイトルばっかなんだろ?
    元から気持ち悪い二次ゲーしか作れないキモオタジャップに期待はしてないけどな
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本で大人気デビルメイクライとかバイオってスタッフがほぼ全員外人だが洋ゲーにはならないのw?
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ディアブロライクな聖剣伝説作ってくれスクエニあれは死なすべきタイトルじゃない
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>供給レベルが需要に追いつくまで「2〜3ヶ月」

    日本大丈夫じゃない!!予約必要か やっぱ
  • 45  名前: 名無しのゲーマー 返信する
    FF15がたのしみなのだよ
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4の初期ロットなんてどこの店にも置いてないだろうな
    何故か箱1のDayOneはまだ置いてある所があるらしいけど
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ナックがついてる初期ロット早くはけんかなー
    パッケがダサくてかなわんわ
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちょっと和ゲーの動きが遅すぎるのは気になるね
    普通に考えてPS3なんて何年前のハードだよ?
    ありえるか?
    自分のケータイ電話が7年前の機種なんてありえるか?
  • 49  名前: ナナシ 返信する
    カプコン、コーテク、ファルコムに期待かな
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    セガの名越がps4で龍がを出しますって発売日にps4買うユーザー歓喜してたけどさ
    よくよく考えてみるとps4は保険でメインはps3ってすぐわかる
    ソフト自体移行しない限りユーザーは新型機に移行しないよ、経済的に
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ビッグタイトル(売れるけど面白いとは言って無い)いっぱいでる…か
    お前等に合うゲーム出るといいな
    取り敢えず、日本人に期待されてる?龍が如くは皆向け(パンピーでなくお前等)なゲームになれるかね          
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本では出さないけどな!とか
    日本最遅で発売とかはやりそう
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>48
    私、8年前の機種も使ってますが、なにか?
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>48
    8年前のガラケー使ってる俺に謝れよな
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※ただし日本は除く
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロックスターやノーティが描く主人公キャラで
    フィールドがニノ国を大人な感じにしたJRPGがやりたい
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4ソードアートオンラインきてくれーーー
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    未発表はデモンズソウル2だな!
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ファーストのAAAタイトルのリリースは来年年末からだろうな
    アンチャなんかは2015年になるんじゃね
    今年はインファマスとOrder1886が柱だろう
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    来年は今世代のリマスターとマルチ地獄になる
    次世代機の本領発揮は2015年から
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本だとやっぱGT6くらいなのかな?(震え声)
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ダー糞ウルさえあれば満足だ
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まず来年は買わねえな
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    国内はこんだけ遅れてるのに初期ロットなんぞ回ってくるの?
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    和ゲーって言うヤツは、何をやりたいの?
    俺は維新あるから当分大丈夫なんだけど
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    これこそ
    SIRENだろ?

    P5もあるし
    PS3現役から切り替えるタイトル待ってるよ!

  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    早く発表してみろよ
    独占弾なんてないんだろ
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    MAG2出してくださいマジでお願いします

    >>65
    悲しいが日本のサードのやる気の無さはご察しのレベル
    期待してるのディープダウンぐらいだわ
    和ゲーやるならVITAの方がよっぽど弾揃ってる
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>24
    中古コジキの癖に偉そうだなw
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>65
    とりあえずNには
    零を腐らすか返すかしてほしい。

    あとメガテンも綺麗な画質でアクションも取り入れてもらいたいので。

  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アイマスなんとか、ペルソナ5、テイルズってPS3用大作タイトルばかり
    最近発表されてていまいち不安だ
    来年ドラゴンエイジでるから買うけど
    SCEはもっと畳みかけるような発表してくれ
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>50
    劣化版で満足出来るならそれはそれで良いのですよwww
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンハン5、ドラクエ11、ウイイレW杯、みんゴル7、ダークソウル2、メタルギアオンライン3、進撃の巨人無双で決まりですねw
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外メーカーは既にPS4への移行を始めてるってのに、国内メーカーは悪い意味で保守的だよな。P5とかマルチでもいいからPS4でも出すべきなんだよ。海外ファンは喜んで飛び付くだろ
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    期待してる
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ファルコムがプロジェクトを進めてるPS4タイトルが気になる
  • 77  名前: 名無し 返信する
    げ、幻想水滸伝6を(震え声)
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>74
    イメージ的に海外は開発がユーザーを次世代機に引っ張ってる感じ。
    日本はユーザーが多いハードにという消費者の顔色しか見てないからどんどん遅れる
  • 79  名前: 信者Pさん 返信する
    ビッグタイトル以外に期待してるわ(*´ω`*)
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    シャドウハーツ、トワイライトシンドロームあたりを
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>76
    あれPS4だったの?
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>81
    日本ファルコム・近藤社長

    「閃の軌跡」続編はどんな作品に?
    ・前作からの気になる要素、謎などが次々と明らかになっていく
    ・時間軸としては「閃の軌跡」の直後、「碧の軌跡」の終盤あたりから物語が展開
    ・これまで戦闘に参加しなかったキャラクターがプレイアブルとして参加

    「超大型新作」のジャンルは?
    ・日本ファルコムが得意としているジャンル

    新世代機に向けての準備は?
    ・PS4の新規プロジェクトを水面下で進めている
    ・発表はまだ先になる
  • 83  名前: まとめブログリーダー 返信する
    国内はPS4が実際売れるかわからないから
  • 84  名前: ぽんず 返信する
    デモンズソウル2がいいな。
    国産タイトルとはいえデモンズ2なら洋ゲー並のグラフィック要求されるのでSCEJAの出番でしょう。
    それと人食いの大鷲トリコと他に大作RPGが欲しい。
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本で発売する時には、海外で起きてる不具合は治ってるかな?
  • 86  名前: . 返信する
    VitaもPS4も欲しい
  • 87  名前: ぽんず 返信する
    それにしてもMSKKは来年どーすんだろ?
    とても5万近いマイナーハードを発表できる雰囲気じゃないと思うんだけど・・・・・。
    もう本当に輸入品を売るという感覚で、半分放置気味に出すか、
    或いは360以上の大規模な投資で売り込むか、
    どっちかだと思うんだよね。
    中途半端は一番ヤバイw
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    MGO3 MH5 デモンズソウル2 はよ
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    MGO3 MH5 デモンズソウル2 はよ
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >RPG頼みます!「二の国」、「レジェンド・オブ・ドラグーン」、「グランディア」、「ダーククラウド」の続編あたりを期待

    ↑ゲハでよく見かける壊レコの意見だろw
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    元々Windowsで開発しているやつをパブリッシュする時にPS4押すだけなのにな
    おれでもできるよそんなことwww
    え?グラがショボいって?既にPS3でもショボいんだからそこ気にするのおかしいしww
    そんなことより,故障したPS3を買い直したくないんだよ
    ダウンロード専売でいいからな。STEAMもそうだよ
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    悪意の広告w
    でもその通りだけどww
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>47
    2年保証じゃなくてええの?
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    シェンムーが入ってますように
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    初心にもどったサルゲッチュ頼むよ
    サルゲッチュウ無双でもいい
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    洋ゲーしか出ないのに何言ってんだか
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    ゴキブリは発売前と予約キャンセルで順位偽装してる時は元気いっぱいだな

    結果が出た後には気づかれないように息を潜める


    PS3(発売7年) 生涯総ミリオンタイトル 1本


  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiU発売前後の例のオモシロ会話はコピペしなくてイイよ
    リアルでイタイから
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    みんなスマホだろーが
  • 100  名前: 名無し 返信する
    2015年が最高に楽しそうだな
    一年間はまだ現状のソフトの続きだろう
    それはそれで楽しいけどね

    なんにせよ好きなタイトルもやっと次を見せてくれるからこの先楽しみで仕方ない
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    LOD挙げるとか…
    システム改善してリメイクされるなら余裕買い
  • 102  名前: 返信する
    さあさあ箱の使徒がケチをつけにいらっしゃる時間ですよ
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>24
    大抵薄型って機能縮小、部品安価で作ってるんだけどそんなの買うの?
  • 104  名前: ななし 返信する
    JRPG出すなら欧米受けを狙ったデザインにせずジャパニーズデザインを貫かないとダメってラインナップだな
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売れてる、売れてる煽ってるけど、遊ぶソフトがないと買う気はない
    どうせFPSだろ
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    買う気がない人からみたら売れてる売れてるって聞くと自分を煽ってるようにみえるのか
    病気だな
  • 107  名前: kiz3 返信する
    実況パワフルメジャーリーグが出たら購入考える
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヘンなク.ソ続編…DOD3のことかー!
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    デモンズ2出るなら確実に買うね
    ダークソウル2も次世代機は否定してなかったし楽しみ
  • 110  名前: 54 返信する
    かぶりすぎwww

    >>53 結婚しよう!!
  • 111  名前: 名無し 返信する
    二ノ国だけやったことない
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF15でしょ。
    今時コマンド式ゲームなんてやれないっての。
    あれぐらいぶっ飛んだもんじゃないと世界は取れん。

    コマンド戦闘なんて金かけてもそれに見合う評価が得られないんだから
    それなら触ってるだけで楽しいアクションにしたほうが良い。
    PS4になって表現力が上がったぶん余計に一旦読み込みの入ってると足枷にしかならんし。
  • 113  名前: まとめブログリーダー 返信する
    僕もMAG2期待してます
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    和ゲーの定番だと
    ff、龍が如く、バイオ、mgs辺りか

    だがロンチに出るのはどれも
    ps3とのマルチなんだよなあ・・
    旧機種に足引っ張られてまで出しても意味が無いような・・

    まあ今後移行していくんだろうけど
    国内の企業は遅いからあまり期待できん
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グランディア・・・、懐かしい。
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>112
    あんなニッチなのが世界取るとか
    現実と発言が噛み合って無さすぎる(笑)
    MGS5は勿論、バイオ7と他の国内タイトルにも十中八九負けるだろうし

    まぁ、肝心な費用対効果は話にならないけど、売上もFF13より下だろうねえ。
    コマンドの演出の可能性や戦略性もない
    ACTのアクション性もない
    ARPGという馬鹿発見器(笑)
  • 117  名前: 保守的なゲイは目立ってるね(爆笑) 返信する
    >>112
    シームレスとエンカウントとコマンドの区別がつかないのが
    ARPGマニアの頭。
    戦略性の高いコマンドはクリア出来ません(笑)

    懐の広いコマンドはギミックやリアルタイム要素を排除しても
    成り立つから昔のローパワーのハードでもいけただけで
    ハイパワーの性能を生かせないわけじゃないからな
    今時コマンド云々言ってると一発で馬鹿なARPGマニアだとわかる。
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニノ国はストーリー良さそうだったけど戦闘システムがつまらなくてトロフィー3%でやめた
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おい
    俺は具体的な名前を聞きにきたんだが?
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グランディアいいね。
    完全リメイクしてくれたら3万でも買うわ〜。
    戦闘システムのパワーアップとやり込み要素つけてくれー。
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンチャ4 デスティニー ウォッチドッグス MGS5 に期待
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンハン5 PS4 Vita WiiU 3DSLL マルチでお願いしますね
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    劣化PCとPCに不慣れな日本メーカーって
    相性最悪じゃん
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンハン5 → PS4で
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    レジェンド・オブ・ドラグーンきたらマジで買うわ
    SCEは自社RPGを復活させるべき
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    信長の野望オンラインって楽しそうだな。
    拙者武士になるでござる。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク