【靖国参拝】ヒゲの隊長こと佐藤正久議員「外交・政治問題化しているのはマスコミ、アメリカの声明は”失望”というより”残念”というニュアンス、英文読んだのか」

  • follow us in feedly

佐藤公演

ヒゲの隊長、靖国参拝報道に疑問 「英文読んだのか」

tn_00006

靖国神社参拝を、外交・政治問題化しているのはマスコミではないか――。

「ヒゲの隊長」こと佐藤正久参議院議員が、安倍首相の靖国参拝に対する報道のあり方に疑問を呈している。12月26日にアメリカ大使館が出した声明に対して、マスコミは英語で書かれた正式声明を読まずに、仮訳の一部だけを切り取って報道することで、国民を煽っているのではないかと自身のFacebookで指摘しているのだ。

佐藤議員はまず、英語版と、日本語版の文章を比較。それぞれの単語を突き合わせて、声明はバランスを考えた表現、言葉使いではないかと述べている。

(報道されている声明の日本語訳は以下の通り。)
 
「日本は大切(valued)な同盟国であり、友好国である。しかしながら、日本の指導者が近隣諸国との緊張を悪化(exacerbate)させるような行動を取ったことに、米国政府は失望(disappointed)している。
 
米国は、日本と近隣諸国が過去からの微妙な問題に対応する建設的な方策を見いだし、関係を改善させ、地域の平和と安定という共通の目標を発展させるための協力を推進することを希望する。
 
米国は、首相の過去への反省と日本の平和への決意を再確認する表現に注目する。」

disappointedがどれほど強い表現なのか、佐藤にはregretよりは軽い表現にも思えるし、文脈そして日本語感覚的には「失望(望みを失う)」ではなく、大切な同盟国(valud ally)の日本のリーダーが取った行動は「残念」に思う、と言った感覚のように思える。

何に「残念か」といえば、周辺国との緊張をexacerbateさせるような行動を取った行動に対してだ。日本語的にも緊張を「悪化」とは言わない。「悪化」ではなく、緊張を「より高める(exacerbate)」行動に「残念」というのが正しい感覚ではないか。

 
「佐藤正久氏のFacebook」より 2013/12/29)


佐藤議員はさらに、声明の最後の部分で、アメリカ政府が安倍首相の考えを認識した点も、同様に報道するべきだと指摘する。

以下、全文を読む





<この記事への反応>

(ハフポスト日本版訳)「首相が過去の歴史を悔やみ、日本の平和実現に対する献身を示したことは我々も認識しました」 ・・・失望してねーじゃん。

僕みたいなショボいサラリーマンでもメールの単語ひとつに神経を使っているというのに、マスコミ様が英語の原文も読まずにニュースを書いてもらっちゃあ困るんですけどね・・・

悪意ありすぎだよね日本のメディア

そもそも訳って難しい、ねじ曲げて訳す気満々ならもうそれは簡単

英文を読んだのか、以前に原文を読んでいるのか?と聞いた方が適切。どうせ日本語の原文すら読んでいないのではないだろうか・・・・




やっぱそうでしょー
実は僕も英文読んで気がついてたんですよ
でもこういうのはある程度の立場の人が言わないと
説得力ないから黙ってたんだよね
でも知ってたー、知ってたわー
aa017



すみません、ぼく英語読めないんですごく勉強になりました
aa018



ヒゲの隊長のリーダー論

発売日:
メーカー:並木書房
カテゴリ:Book
セールスランク:301787
Amazon.co.jp で詳細を見る

ヒゲの隊長 絆の道 ~果たしたい約束がある~

発売日:
メーカー:ワニブックス
カテゴリ:Book
セールスランク:255016
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: f 返信する
    十一時っっっっy
  • 2  名前: 返信する
     
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ネトウヨ!ブサヨ!じんたんの養分になるが良い!
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスゴミのピエロっぷり(笑)
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    新年あけましておめでとう!
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    失望も残念もニュアンスはそう変わらなくね?程度の問題だけど
    どのみち良くは思われてないだろw

  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だって日本語も英語もわからない
    韓国語が得意な人が書いてるからな
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃマスコミって妄想で記事書いてるんだもん・・・
    元の意味とかけ離れちゃうのは当然だよね
  • 9  名前: 返信する
    いや、普通に訳せば失望だよ。
    確かに失望よりは柔らかめのニュアンスだが残念ほど軽くはない。

    あと、アメリカは日本が失望と訳すのをわかっててつかってるんだ。
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サヨク的考えのJINと、ピョコタンとやらもマスゴミと同類だよな。
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    誇大表現しないとネタにならんからだろ
  • 12  名前:   返信する
    >>6には正直失望した。

    >>6には残念な気分だわ。
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マジかよjinマスゴミと同類だった
  • 14  名前: 名無し 返信する
    新年あけましたおめでとう
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    また鵜呑みにするのかい
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今まで領土問題には口出ししてこなかったアメ畜が言ってるんだから失望ととらえるのが普通だろ
    オバマが親中派ってだけで理解できるし
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GTAは吹き替えが良いとか言っちゃうアホJINだから
    普段の翻訳はバイトかな?w
  • 18  名前: 返信する
    disappointed

    憮然
    暗然
    失望した
    がっかりした


    失望したがきつ過ぎならがっかりしたって感じだな。
    残念は無理があるw
  • 19  名前: まとめブログリーダー 返信する
    何言ってんだこいつ、安部はおかしなことをしただろ
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーム系まとめブログの癖に政治記事立て過ぎなんだよ
  • 21  名前: 返信する
    マスコミはクズだけど情報に踊らされる人間も同様。
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    世の中の人がマスコミのこと信じ過ぎってのが良く分かる記事だね。
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たいして変わらん
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>16
    おめでたいこと言ってるねぇ
    中韓との揉め事の種まいたのは米国なのに
    まあ別にこのタイミングで失望されるのは国益に適ってるだろ
    IMFの財布扱いされても困る
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやだから単語一つじゃなくて文脈と全体の文意を読めって話だろ
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最初から解ってたけどな、マスゴミが捻じ曲げてたことは。
    そもそもアメリカは中韓への影響を気にしてただけで、参拝そのものは批難してなかった。
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    disappointed
    【形】

    〔期待通りでなくて〕がっかりした、落胆した、失望した
    ・I'm disappointed in you. : あなたにはがっかりです[失望しました]。/あなたを見損ないました。
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いつものことじゃないですか(白目
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>19
    誰それ?
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    国民の反米感情を抑えたくて必死にポジティブに解釈しようとしてるようだけど

    >過去への反省
    日本は反省すべきという意思を米は明確に持ってるよね。
    まー敗戦国ですしね。でも時代は変わったからね。
    ぶっちゃけ、韓国も中国も米国も日本に金とか技術たかるばっかで害でしかないと思うね。
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ネトウヨ「ニュアンスが違うから批判はノーカン!ノーカン!」
    ワロタ
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>19

    キチガイゴキブリチョ.ンは日本から出て行け
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「アメリカさんアメリカさん いっ いいですよね?w ちょっと軽め軽めに解釈
    してもいいですよねっ?(上目) こんなヒゲの発言突っ込みませんよね?w
    もうっボクね傷ついたの ちょっちキツい言い方そりゃないじゃんって だけどね
    ぶぶ文体を翻訳コンニャク日本語する時にマジ怒ってない かる〜くメッ!って
    感じ? そうすりゃコト大きくならないっしょ? 仲良く仲良くしようネ? ヒゲたん
    知ってゆんだから アメリカ怒ってない たーしたことないって思ってゆの(上目)」

    異常ヒゲの大事な気持ちの独り言でした。。。。
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃアメリカが失望した、又はガッカリした、又は残念に思ったのは靖国参拝そのものじゃなくて、中韓をこのタイミングでまた刺激したことだからな
    これでまた中韓は調子づいて反日云々騒ぎ出すのが目に見えてるから、いらんことしてこじらせるなよってことだろ
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>31
    ここで1000コメ目指すのか? がんばれwww
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つーか今の民主アメリカが中国よりなのは事実だろうし
    そのあたりは特別突っ込むとこじゃない気がする
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    原文を読まない、捏造する

    ようは任豚がいつもやってることと一緒
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Q)安倍総理の靖国参拝に米政府が「失望した」(disapointed)らしいけど、それって大変なことなの?

    A)それほど大変なことではありません。10分ほど調べた範囲ですがアメリカ政府はこの半年で少なくとも4回ほど「失望」しています:
       ・2013/12/02 企業買収に関して豪州政府に
       ・2013/11/22 EUとの協定締結を延長したウクライナ政府に
       ・2013/08/01 スノーデン問題でロシア政府に
       ・2013/06/23 スノーデン問題で香港政府

      まあ「ちょっとがっかり」くらいなものだと思います。

    これより深刻になると  ロシア政府に対するように"extremely disapointed"(極めて失望した)とか"unacceptable"(受け入れられない)という表現になります。
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁマスゴミはいつも通り自分たちに都合の良い様にしか翻訳しないからな
    まぁ中立な記事を書く記者なんてどこにも居ないわな
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    同盟国に対して米国が失望 disappointment を表明することは異例である。通常この用語は、ロシアや中国など、明確に敵対することは避けたいが、批判はしなければならないような国家に対して利用されている。だからこそ今声明は、最初に「日本は米国にとって同盟国である」ことを主張し、フォローを行っているのだ。

    明確な敵国に対しては condemn が利用される。北朝鮮のミサイル発射やビルマのアウンサンスーチーに対する自宅拘禁刑宣告などである。ほぼありえないが、さらなるナショナリズムの高まりによってこのような言葉が声明に現れることだけは避けなければならない。
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本語をまともに出来ない在日が必死だな

    オバマは完全沈黙してるし声明が大嘘訳なのは馬鹿じゃなければ最初から皆知ってる

    日本語も英語も出来ないトンスル土人は自分が馬鹿だと宣伝してるわwww
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    負けを認めないネトウヨ ヒクソン一族かよw
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バカCHON酋長の竹島上陸は無言だったことにくらべるとね・・・
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    元からマスゴミの報道なんて信用している奴なんて
    いないんだしどうでも良いんじゃあねえのwww
    どうせ自民党の支持率が落ちたって変わる政党がいないんだから無駄無駄www
    マスゴミは第一野党の維新の会が気に食わないから
    何とかして民主党を政権を狙える位置に担ぎ上げようとか無理ゲーをしているから
    自民党も今後は安泰だわ
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >更に鎮霊社参拝の意味を米国が理解して声明を出したかも疑問
    まずここだな、でも言ったとして踏まえると最初の文言は余計だとハッキリ分かるんだ
    "神社になぜ行くのか"という問い掛けは地球上に存在しない
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    がっかりだとしてもこれはもう完全になめた台詞だから徹底的に抗議しないとな
    日本が大人しくしていたからお前らだけ我慢し続けろとかふざけんなと
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    残念ながらそれは違う。それよりこのどうでもいいことばかりは何のつもり?
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    漢字の読み書きでgdgdほざいていたマスコミがこれである
  • 49  名前: ステータス暇人 返信する
    失望でも間違いではないと思うけど、かなり軽めだとは思うな原文読む限り。だからマスコミが煽ってるって見方には賛成だわ
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    後、一時間で晦日が終わり、大晦日が来るわけだが
    お前等、今年から来年への切り替わりの時何する予定なん?

    もしかして、普通にココかはちま、ともかくPCに張り付いてどっかのサイトで
    変わった瞬間、あけおめとかやる気なん?
    年初めから?
    年締め、年初めくらいはネットとかから離れてもいいんじゃないか?
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ネットの力は偉大だね。
    テレビに出てるような自称識者じゃなくて、
    本職というか、本物の識者の意見を直接聞けるんだから。
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どんどん抗議すればいいと思うぞ
    肯定的な発言じゃないんだし
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これフォローになってないんだが・・・
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この国のマスコミは、どこの国のマスコミなのかね?
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オバマはこれまでも他所の国に対して
    同じ表現使ってがっかりしたって言いまくってるんだけど
    日本人は英語力も興味もないのでそれを知らなかっただけ。
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    負け犬ブサヨまた吠えてるwww
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メジャリティなニシくんは無理だろう
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だいたい失望ってのは期待はずれでガッカリの意味だぞ
    まさしく安倍の行動は米国には期待はずれでガッカリだったろ
  • 59  名前: は? 返信する
    普通に失望した、がっかりしたで合ってるから。

    マスゴミとかいってるが、この件では誤訳してないし、ヒゲみたいな右翼が現実を受け入れられないだけ。

    アメリカはここ数ヶ月日本と中韓の緊張緩和に邁進してきたのに、安倍に水の泡ちされたんだから、失望するよ。
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正文は英文で日本語文書は参考のための仮翻訳だろうと
    米国が「悪化」「失望」という言葉を選んだのは事実
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    jinよ、英語は勉強したほうがいいんじゃないか
    海外ブログからも直でパクれるぞ
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>56
    1000※は遠いぞwww
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    風.俗.嬢を性"奴.隷"と訳してレ.iプをしていたジ.ャップと米等で広めるマス.ゴミ(朝日新聞)
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    反日ちょーせん人必死すぎだろwwww
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アメ豚は調子よすぎ
    寄生虫の後始末をこっちに押し付けんな
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>58-60

    くせーよしなちょーんせーじん
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これが本文な
    Japan is a valued ally and friend. Nevertheless, the United States is disappointed that Japan's leadership has taken an action that will exacerbate tensions with Japan's neighbors.

    ちゃんと建前にも気を使ってるし、残念だわ程度のニュアンスしかないことがハッキリわかんだね
    いちいち本文に当たらせて翻訳せんといかんとかマスコミはほんとウンコ


  • 68  名前: じゃぽん 返信する
    もう日本語を世界の共通言語にしてくれよ
    英語とかわかんねぇよ
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>41  >>59

    文体同じで正反対の事言うなよw バカの煽り屋w
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>米国は、首相の過去への反省と日本の平和への決意を再確認する表現に注目する。

    と米国は声明出してるけどさ
    だから安陪は国の命令で戦争に参加させられた兵士に対して
    彼らもある意味では戦争・国の被害者であるから首相としてそんな
    彼らに対して哀悼の意を示したいって事で参拝したんだろ。
    これは完全に過去への反省と平和への決意じゃねーか
  • 71  名前: ぬるぽ 返信する
    靖国参拝を問題視しているのは世界で二ヵ国だけ。
    だから異常なのはその二ヵ国の方

    アメリカやEUは、参拝するとその二ヵ国と緊張を産みますよ、と言ってるだけなんだ
    ここをワザとミスリードさせて全部反対しているかのように見せかけるのがサヨ新聞の手口
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    名前欄に文字入れるのは自分で自演をわかりやすくするためなんだよね^^
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスコミが意図的に隠してる後半の評価文章から文脈考えると

    「残念」って意味で言ってるのは明らかだわな
    都合が悪いから「disappointed」だけとりあげて失望だとミスリードさせただけ
    後半を隠してることから察し
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    言い訳
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスコミがこのざまだと国民は何を信じればいいのかがわからんくなるね
    本当マスコミはなにがしたいんだ
  • 76  名前: 返信する
    >>66

    正論で都合の悪い意見は朝○人呼ばわり。
    さらにくせーとか幼稚な煽り。
    そんなんだから馬鹿にされるんだよ。

    自分の気にくわない人間を全てブ○ヨとかチョ○とか言ってりゃ頭もおかしくなるか。
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    米国大使館公式では日本語で「失望」ってハッキリ言ってるんだが
    国会議員がネトウヨレベルの脳味噌で大丈夫か?この国…
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスゴミうわあああああああああああああああああ
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    実はこの声明の続きあるんだよな  参拝した行為は配慮するって
    用はこれ以上めんどいこと増やすなって言うけどまぁ参拝したい気持ちはわかるよって言ってる

    マスゴミはそれをどこも報道しない
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2013年12月26日
     日本は大切な同盟国であり、友好国である。しかしながら、日本の指導者が近隣諸国との緊張を悪化させるような行動を取ったことに、米国政府は失望している。
     米国は、日本と近隣諸国が過去からの微妙な問題に対応する建設的な方策を見いだし、関係を改善させ、地域の平和と安定という共通の目標を発展させるための協力を推進することを希望する。
     米国は、首相の過去への反省と日本の平和への決意を再確認する表現に注目する。
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう日本の新聞は読まない!
    どこか客観性のあるちゃんとした新聞社ってない?
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>77
    民主政権時代は与党党員の脳みそはチョ.ンレベルだったんだよね〜
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロシア高官いわく日本は中国、韓国との関係は下がるとこまで下がったから関係ない
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺は安倍だけでなくお前らにも失望した
    そんなに戦争したいのか?
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>77
    だからニュアンスの話だろ
  • 86  名前: 返信する
    べつにアメリカが失望したからって大したことないんだから堂々としてりゃいいんだよ。
    中韓は何やったって批判するんだし。
    アメリカ怒らせたって程じゃないんだから。
    失望してないって言い張る必要はないから。
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今年中に参拝はしないって書いたら、次の日に参拝して赤っ恥書いた毎日新聞とかいう糞企業
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>84
    がんばれ、もっと煽らないと1000※いかんぞwwww
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>77
    仮訳なんだよなあ・・・
    公式の訳文はそれこそニュアンスを日米双方の担当者がとことんまで突き詰めて訳す
    なおある程度は外務官僚の思惑が混じるもよう
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそもチョ.ンはこの三年間常に韓国が挽回しようもないレベルでアメリカの失望をかい続けてきたことを完全に忘れてるからなw
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなことより円/ウォン、ドル/ウォンのほうがオモシロイと思うけどなw
    韓国経済崩壊秒読みか。。。
    ドルウォンはきれいに伝説のワロス曲線が出ている
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アメリカも散々だなwww
    辺野古問題やっと解決しそうで、一つ解決したのに参拝で問題増やさないでくれと
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    知ってたし書いたわ
    はちまのブサヨは理解できてなかったけどな
  • 94  名前: 高学歴 返信する
    ニュアンスっていうのは単語に備わってるんじゃなく、
    それを使う人間に備わってるんだよね。
    このヒゲ、かなりの低学歴と見た。
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    意味の程度は違いあるが、結局、落胆されてるのは同じだろ。
    まぁ、別に全然靖国行ってくれたって構わんのだけどね。外交で人気取りとか好きにやって下さい。
    んなことよりも、現政府の超親米気質と、それによる新自由主義の台頭、結果日本独特の経済、文化が崩壊する恐れがある方が問題だわ。
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昔はネットが無かったから本当かどうか確かめようがなかったが
    今は違う…もう騙されんぞマスゴミ
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>94
    なに言ってんだ?
    ニュアンスは文脈からでも汲み取れるだろ
  • 98  名前: 高学歴 返信する
    このヒゲ、受容理論も分かってなさそう。
    ソシュールの言語学からでもやり直せ。
    低学歴が。
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    韓国が3回目の経済危機の予定
    アメリカは金融支援を日本にさせたいが、参拝でクネが手の平を返して反日から支援要請なんてできないからアメリカが即反応しただけ
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヒゲダンスでも踊ってろよ
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキブリ必死の火消しの現実逃避wwwwwwww

    アメリカが失望するレベルのことは スノーデン容疑者がロシアに亡命したと同じニュアンス
    「よくもアメリカを裏切ったな ○ね」 って言われたのと同じ
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    三橋貴明の「新」日本経済新聞 HPより 【東田剛】日本の悪夢
    思い出すのは、米韓FTAの経緯です。
    2010年当時、米韓FTAの追加交渉はかなりもめていましたが、11月23日に延坪島砲撃事件が起き、12月上旬には米韓FTAが署名されました。この二つの出来事は無関係とは思えません。


    【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
    東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり、ミンスとズブズブのヤバイ人物
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何でここまでのコメで黒髭危機一髪がないんだよ
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このオッサンアホ過ぎ。
    安倍も菅も失望ってニュアンスに感じたから即反応したんだろ。
    官邸がマスコミの報道しか見ないで行動してるとでも思ってるのかね。
  • 105  名前: 高学歴 返信する
    逐語的なコンテクストと発信者自身のコンテクストとの違いもわかってなさそう。
    どこ大卒よ、このヒゲ。
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たしかに残念を英訳してもdisappointedになるな
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    相変わらずだな
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別に残念って意味のかしこまった言い方とも取れるなたしかにあえて和訳するなら遺憾である辺り?
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
    「さるでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスコミ怖いよ。下手すれば政府より力握ってるよね。大衆に大量の「偽」情報を伝達する事ができるんだからさ。
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プロFX(笑)、今宵は高学歴だそうですwww
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスゴミはマジでクソ
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    髭引っこ抜くぞ
    このチャップリンもどきが
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    緊張を高めることを「残念」としていながらも、安倍ちゃんの行動と日本の背景については理解してくれてるので
    マスゴミが報じてるのとはほぼ真逆だな。
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マズゴミ4ね
  • 116  名前: 高学歴 返信する
    このヒゲ、言語と意味が固定されてるとでも勘違いしてそう。
    19世紀以前からでもタイムスリップしてきたのか、この恥さらしが。
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やせたマリオ
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アメリカはどっしり構えてればいいのに
    中国にビビリすぎて発言と行動がブレブレ
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    失望=残念に思う

    これ可笑しいか?
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さぁ、煽り屋だけがヒートアップしてまいりました!
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    disappointed

    憮然
    暗然
    失望した
    がっかりした


    失望したがきつ過ぎならがっかりしたって感じだな。
    残念は無理があるw
  • 122  名前: 高学歴 返信する
    きもちわりいツラしやがって。
    だいたいこいつがこういう発言するのも政治的なイデオロギーにみちてるからなのにな。
    それもわからずドヤ顏。
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>116
    記事の内容も理解できないマスゴミさんチーッス
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オバマがアベッチに失望しているのは間違いないと思うがな
  • 125  名前: 高学歴 返信する
    こんな馬鹿に税金投入か。
    何もわかってない低学歴のたわごと。
    地下鉄でアーアー言ってる奴と変わらん。
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    仮に"残念"程度でも全く看過できない。
    やっぱりアメポチかって言われるよ。
    マスゴミはやはりゴミだけれど、今回はアメリカにもしっかり主張しないと。
  • 127  名前: 高学歴 返信する
    逐語的なコンテクストと発信者自身のコンテクストとの違いもわかってなさそう。
    どこ大卒よ、このヒゲ。エフランか?
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ざん‐ねん 【残念】

    [名・形動]
    1 もの足りなく感じること。あきらめきれないこと。また、そのさま。「―なことをしてくれた」
    2 悔しく思うこと。また、そのさま。無念。「負けて―だ」
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    disappointed
    【形】

    〔期待通りでなくて〕がっかりした、落胆した、失望した
    ・I'm disappointed in you. : あなたにはがっかりです[失望しました]。/あなたを見損ないました。
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    まだ政権変わったばかりで中韓から右翼右翼いわれてるから
    アメリカの立場上ちょっと日本を叱って大人しくさせただけってのはわかってるよー!

    日本人の失望って言葉は結構な重みがあるからな・・・・ネトウヨあたりは発狂してそう
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プロFX(笑)ウォンドルで動きがパターン化してるから儲けられるのにw
    なんで取引しないの? www
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本を困窮と移民だらけにしたいマスコミや売国官僚
    小泉持ち上げもそうだし、構造改革路線、デフレ維持路線、消費税増税、緊縮財政、円安批判とか全部同方向だな
    欧米も中国製の太陽光パネルを買い込まされたり道州制で失敗してるところを見ると共産主義圏の新自由主義の皮を被った非成長工作されてそう
    小泉構造改革で台頭した新興企業も在.日社長が多そうだしな
    韓国のマスコミは北朝鮮に汚染されていて背後にいる中国の差し金で反日一色に思想調整されてるらしいよ
    米韓FTAも主に農業の問題だと矮小化して報道されたのも親北マスコミと背後の中国のせい
    TPPとFTAで一応西側の日韓潰しと上海閥系かも知れないけどグローバル企業側に中国が一枚噛んでるのもあるかもしれないね
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスゴミの翻訳=例の葬儀の時の手話
    ッて感じの認識で問題ないってことだな
    マスゴミ終わってるな…
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ブサヨ猿の遠吠え飽きたな(笑)
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    後、一時間で晦日が終わり、大晦日が来るわけだが
    お前等、今年から来年への切り替わりの時何する予定なん?

    もしかして、普通にココかはちま、ともかくPCに張り付いてどっかのサイトで
    変わった瞬間、あけおめとかやる気なん?
    年初めから?
    年締め、年初めくらいはネットとかから離れてもいいんじゃないか?
    中毒患者か?
    なら
    病院行けよ、特に煽ってる馬鹿
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オバマは緊迫したアジア情勢を沈静化するべく頑張ってきたのにこれだもんな
    安倍のやったことは世界情勢的に単なるKYかつ国内の票取り政策
    お前ら他のまとめ記事のKYを異常に糾弾する癖にこういう時だけは擁護すんだな
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はいネトウヨ残念でした

    disappoint
    【自動】

    〔期待通りでなくて〕失望[がっかり]させる

    【他動】

    (人)を失望させる、(人)の期待を裏切る
    ・Don't disappoint me. : がっかりさせないでよ。
    ・I'm sorry, but I'm going to disappoint you. : 申し訳ありませんが、期待に沿えそうにありません。
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    確かに全文読めば分かる事ではあるよね

    ただ今回はアメリカも日本のメディアが失望と翻訳するであろう事を意識していた感じはする…

    シリアや北を注視しているからアメリカ政府も余裕が無いのよね
  • 139  名前: 高学歴 返信する
    このヒゲ、言語と意味が固定されてるとでも勘違いしてそう。
    19世紀以前からでもタイムスリップしてきたのか、この恥さらしが。
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>135
    他人を貶めてるつもりでも自己紹介になることはよくあることです、どんまい
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でも朝日はどんどん飛躍して全世界が失望してるっていう論調になってるよ
    もう戻れません!
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正論で都合の悪い意見は朝○人呼ばわり。
    さらにくせーとか幼稚な煽り。
    そんなんだから馬鹿にされるんだよ。

    自分の気にくわない人間を全てブ○ヨとかチョ○とか言ってりゃ頭もおかしくなるか。
  • 143  名前: 高学歴 返信する
    この低学歴ヒゲ、デイリーコンサイス辞典とか使ってそう。
    OED使って全用例調べてこい、クズが。
    文脈で意味が決まるなんて小学生レベルのことをドヤ顔で叫んでるなよ。
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    韓国軍人、政府のプライドのために使い捨ての道具にされてるぞ。
    在日も同じ・・・いやそれ以下だと思われてる可能性は高いな。
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>140
    正論で都合の悪い意見は朝○人呼ばわり。
    さらにくせーとか幼稚な煽り。
    そんなんだから馬鹿にされるんだよ。

    自分の気にくわない人間を全てブ○ヨとかチョ○とか言ってりゃ頭もおかしくなるか。
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    朝までに自演で1000コメ行かなかったらネトウヨ連呼厨=高学歴wの敗北でよろしいねw
  • 147  名前: 高学歴 返信する
    ははは、こいつ防衛大卒ww
    やっぱね
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アメリカがどういうニュアンスで言ったのかは置いといて、安倍首相自身が自分の言動は間違っていないというのならそれをアメリカに対して伝えるべき
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本人って、窮地に立たされると途端に幸せ回路発動するよな
    そして感情が最優先になり、事実を見るのをやめる
    世界中から孤立してることを認められない
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    dissapointって非常に一般的な表現だからな
    向こうのアマ,ゾン(マ・ゾがNGワード)とかみてきてみ?レビューに必ず出てくるから
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    (IMFストレステストによって破綻する韓国を支えることを拒否する日本が)不快だ

    米さんは韓国に銀行置きすぎです()
    米さんが撤退するスピードよりも早く無能国家は破綻する
    無能の力()を図り間違えたな
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    都合の悪い物は一切見えない見ようとしない奴ばっか
    まさに亡国の徒
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>145
    初めてここを覗いたのなら仕方ないが、ここは以前から煽り・叩きが横行するブログで管理人もそれを煽っている

    こんな場所に来て「お前ら煽りやめろ」ってのは場末の飲み屋でお行儀良くしろって言うぐらい場違いだよ
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>91

    「雉も鳴かずば撃たれまい」
    「無知は罪ではない。無知なままでいる事こそ罪である」
    誰の言葉かわかるかい?
    バカは黙ってろってのは古今東西の常識です

  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>149
    戦中の日本を彷彿とさせますな
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    わかる、わかるぞ、煽り屋のイライラが手に取るように(爆笑)
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    (IMFストレステストによって破綻する韓国を支えることを拒否する日本が)不快だ

    米さんは韓国に銀行置きすぎです()
    米さんが撤退するスピードよりも早く無能国家は破綻する
    無能の力()を図り間違えたな
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>153
    マジレスしてるw
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせこれもアメリカの認識したって話もマスゴミは華麗にスルーなんでしょ?
    曲げて伝えるそれがマスゴミのお仕事
    英文なんざ格好の餌
    間違えちゃったテヘペロ☆出来るし
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すげーなwww
    自分がおかしいとはまったく考えないんだろうなぁ
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>154
    一行ずらしてみたり、改行してみたり、安価変えてみたり
    多数派工作の自演も大変ですなぁ(笑)
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>158
    いつもは煽りに乗っかるんだけどなんだか今日は乗りたくない気分なのよ、すまんね
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    朝までに1000コメな、じゃあの ノシ
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>84
    日本は今、軍事力で極端に制限を掛けられてる状態。
    GDPの1%しか軍事予算に使ってないとか。
    それでも、世界で9位の軍事力はある。
    軍事予算の割合を10%にするだけでも、相当強力な軍隊を作れる。
    すなわち、やろうと思えば勝てるもんだよ。
    また、工作員を相手の国に送り込み、先に核兵器を相手の国内で暴発させれば勝てるな。
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    誰だよこんなクズに入れたアホは
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>149
    独ソ不可侵条約が破られたこと知っていながらドイツに依存し米国と開戦を決め、ヒトラーと関係悪化恐れて「我が闘争」の日本人批判削除して翻訳して日本で出版したりね。
    すぐ都合いいように訳して国民を騙すのはこの国の伝統

  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アサヒってんじゃねーぞ朝日
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    英文見ても失望じゃねーかぼけ 嘘ついてんじゃねーよクズ
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    よっしゃ中学の英語辞典から訳を変更しなきゃなw
    つーか小学生レベルからかwwww
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>164
    通常戦力で核保有国に対抗して勝つ気で居るんだからオメデタイ
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    disappointed 失望させる
    失望じゃないとかwwwwwwwどんな頭してんだこいつwwwwwwwwwwwwwww
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    世界は理解してるよ

    そうじゃなけりゃ、靖国参拝以降の株価あんなに上がんねーよ
  • 173  名前: 774 返信する
    ははは、こいつ防衛大卒ww
    やっぱね、金食い虫で任官拒否で有名な
  • 174  名前: 高学歴 返信する
    この低学歴ヒゲのせいでまた日本の教育水準がまた落ちたわ、
    売国奴みてーな奴だな
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    逐語訳しか出来ない奴は中学からやり直したら?
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここのブログはアクセス数さえ伸びれば煽り、捏造、虚偽、無断転載、売国まで
    なんでもおかまいなしだろ
  • 177  名前: 返信する
    ちょこちょこいるチョ.ンはなんなの?
    批判言葉しかかけないくせに偉そうに入ってくんなw

    とはいえわざわざ、日本語のブログまでよく見てるんだねww必死乙wwww
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>174

    聞かれてもないのに高学歴主張wwwww
    くせーwwwww
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>172

    「雉も鳴かずば撃たれまい」
    「無知は罪ではない。無知なままでいる事こそ罪である」
    誰の言葉かわかるかい?
    バカは黙ってろってのは古今東西の常識です
  • 180  名前: 名無し 返信する
    マスゴミに惑わされない事は大事。
    だけどマスゴミに自浄作用を期待しない事も大事ってか。
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>179
    それ、そのままお前に返すわwww
  • 182  名前: 高学歴 返信する
    失望を希望を失うとかいう意味しか認めない偏狭的島国根性丸出し偏見低学歴ヒゲ、もうやめろや
    お前向いてないわ、人間にwww
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>182

    高学歴wwwww
  • 184  名前: 高学歴 返信する
    この低学歴ヒゲ、
    失望はネガティブ90パーセント、
    残念はネガティブ10パーセントとか分けてそう。
    スペックがしょぼいから何でも自分にわかるように理解する、
    低学歴の典型だな
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここで質問です。

    ある人の股間のイチモツが20cmありました。
    これは大きいですか?大きいですよね。

    では25cmの人はただ「大きい」って表現であってるでしょうか?
    「かなり大きい」の方がしっくりきますね。

    つまり「Disappointed」の前に形容詞(VeryとかExtremely)が無いから
    深刻なほど失望されていないってことだよ、今回のことは。
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いや、ちょっとネットでdisappointedを調べてみても「残念」という用法が出てくるが。
    I'm disappointedで「私は残念だ」
    あとは失望とともに良く使われてるのが「がっかりした」か。
    それに、これ外交文書で使われてる言葉だから、前例と照らし合わせて訳さないとならんと思うが・・・大手の新聞社はそれやってなかったの?
    例えば、英文は忘れたが、日本語で「重大な結果を招く」を意味はあってるけど下手に訳すと宣戦布告一歩前ということを示しかねないとか。
  • 187  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>184
    そうやって勝手にカテゴライズして相手を決めつけるのって
    低学歴であることの証なんだがwww
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>177
    正論で都合の悪い意見は朝○人呼ばわり。
    さらに帰れとか幼稚な煽り。
    そんなんだから馬鹿にされるんだよ。

    自分の気にくわない人間を全てブ○ヨとかチョ○とか言って、勝った気に
    なってんだからIQ低いんだろうな。

    ネトウヨ消えたみたいだな
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>187
    だれだって勝手にカテゴライズするだろう?おまえは許可とるのか?
  • 190  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>184

    そんな高学歴前面に押し出した高学歴初めて見たわw
    はーワロタw
  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>188
    やぁチョ.ンさん、おつかれ。
  • 192  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>189
    どうやら文章を読めないようだね。
  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>186
    おまえのネット不良品なんだよw
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>189

    出身はソウル大学?ww
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アメリカに殴られてもアメポチw
  • 196  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>190
    笑うしかできないの?
    反論できないの?
  • 197  名前: 頂上決戦 返信する
    首領・朴槿恵 vs 隊長・佐藤正久
    ファイッ!
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>149
    独ソ不可侵条約が破られたこと知っていながらドイツに依存し米国と開戦を決め、ヒトラーと関係悪化恐れて「我が闘争」の日本人批判削除して翻訳して日本で出版したりね。
    すぐ都合いいように訳して国民を騙すのはこの国の伝統
  • 199  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>196

    高学歴が消えてるwwwwwwwwww
    くっそwwwww笑い殺す気かwwwww
  • 200  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>198
    民度低いから
  • 201  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    失望なんて普通にがっかりするって程度の意味なのに意味分かんねー問答してんな
  • 202  名前: 高学歴 返信する
    この低学歴ヒゲ
    まわりも自分と同じレベルだと思ってるからこんな恥かくんだわ
    今まで生きてきて初めて気の利いたせりふを吐いたと思ったら
    今回は70パーネガの失望じゃなく10パーネガの残念です(キリッ かよ。
    気持ちわりー、出てけよ
  • 203  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    disappointed
    【形】

    〔期待通りでなくて〕がっかりした、落胆した、失望した
    ・I'm disappointed in you. : あなたにはがっかりです[失望しました]。/あなたを見損ないました。
  • 204  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>202

    ふっかつしたぁぁwwwwwwwwww
    やめろwwwwwもっもうやめてくれww
  • 205  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メディアが糞も何も大使館のHPで「失望」だからメディア関係なくね?
    それとも大使館がチ。ョ。ンってことにするの?
  • 206  名前: 高学歴 返信する
    この低学歴ヒゲは失望と残念で受け取り方が全く違うとかいう感覚の持ち主
    日本人かもあやしいな
  • 207  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本語をまともに出来ない在日が必死だな

    オバマは完全沈黙してるし声明が大嘘訳なのは馬鹿じゃなければ最初から皆知ってる

    日本語も英語も出来ないトンスル土人は自分が馬鹿だと宣伝してるわwww
  • 208  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これが本文な
    Japan is a valued ally and friend. Nevertheless, the United States is disappointed that Japan's leadership has taken an action that will exacerbate tensions with Japan's neighbors.

    失望という意味で訳すことに無理はない
  • 209  名前: ななし 返信する
    日本と海外での神の定義が違いすぎるのが原因だとは思う、不戦の誓いなら本殿に参拝せずに慰霊碑でも良いんじゃね?とは思うが
  • 210  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>199
    馬鹿はつまらない事で
    笑えて幸せ・・・・・
  • 211  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本「韓国嫌いだし、もうIMFのお財布嫌っ ! ツーン」
    アメリカ「がっかりだよ…もう少し頑張ってよ…まだうちの銀行撤退してないんだよ…」
    日本「イヤッ!! ツーン」
    韓国「ピンチィィィィィニダァァァァ!!!
    たぁすけぇるニダァァァァ!!!れぇきしぃを見ぃるニダァァァァ!!!」
  • 212  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなことより円/ウォン、ドル/ウォンのほうがオモシロイと思うけどなw
    韓国経済崩壊秒読みか。。。
    ドルウォンはきれいに伝説のワロス曲線が出ている



    そんな通過ペア扱っているところは無いし
    背伸びみっともないし


  • 213  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    またネトウヨ負けたのか
  • 214  名前: 高学歴 返信する
    この低学歴ヒゲのコンテクストの論拠は最初の一文なんだよな、
    単なる外交辞令なのに
    ナイーブというか単純馬鹿というか
  • 215  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    日本は今、軍事力で極端に制限を掛けられてる状態。
    GDPの1%しか軍事予算に使ってないとかなんて変だろ
    それでも、世界で9位の軍事力はあるが六割は人件費なんだよな。
    軍事予算の割合を10%にするだけでもいい。増税して財源確保。
    消費税25%でいいだろ。
    また、工作員を相手の国に送り込み、先に核兵器を相手の国内で暴発させれば勝てるな。人選は死んでも影響の少ないニートとかNET中毒者がいい。
    死んでも日本の国益に関係無いしゴミ掃除になる。
    特攻でシ、ナの核爆破。
    これで日本は勝てる。
  • 216  名前: 高学歴 返信する
    単なる外交辞令をコンテクストの論拠にして、言語の意味が固定なおかつネガ度70パーとネガ度10パーで切り分ける。さらに現代理論も何も知らず逐語のみでドヤ顔をする低学歴。同じ日本人なのに何でこんなに差がついたのが不思議だわ。
  • 217  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>213
    逃げたんだよ、巣穴に
  • 218  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    橋下大阪市長が在沖縄米軍司令官に風.俗の活用を提案した時、米軍関係新聞Stars And Stripesはprostitution(売.春)を利用すべきと発言を曲解して翻訳していたし、読むにも発信するにも語学センスは必要
  • 219  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    disappoint

    1〈人を〉失望させる

    2〈人の期待・目的を〉裏切る; 〈計画などを〉だめにする.
  • 220  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスゴミは朝鮮語しか理解できないから
  • 221  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    税金泥棒から税金大泥棒にチョブチェンジした体制の犬は
    靖国なんてどうでもいいから、税金上げるの止めさせろよ。
  • 222  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    英文呼んでも失望としか訳せないんだけど何言ってんだこのチャップリンは?
  • 223  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>51
    その100倍近くの自称知識人の声を聞くハメになるがな
  • 224  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    税金で豪遊してる連中の言葉遊びはどうでもいい
  • 225  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    政府はNHKを国営メディアにして内部の人間一掃するべき
    それしたら払ってやって
    もいいぞ
  • 226  名前: 高学歴 返信する
    こういう低学歴で誤訳する奴って政治家として終わってるよな
    消費税上げるのも国民が望んでるからとか勘違いしてそう
  • 227  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんな簡単な英文訳せないのか……失望するは…………

    Japan is a valued ally and friend. Nevertheless, the United States is disappointed that Japan's leadership has taken an action that will exacerbate tensions with Japan's neighbors.

    失望した、ガッカリした、が最も日本語に近いな
    これ訳せないのは餓鬼がおおいからか?
    米数気にしてる奴もいるし、レイシストもいるし
    ゲーム記事行けよな


  • 228  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせ声明だけで何もできないんだからアメリカなんか放っておいて
    朝日新聞の靖国捏造を暴露して訴え続けた方が効果ありそうだけどな
  • 229  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このAAのやる夫可愛いwww
  • 230  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>51
    は?ネット情報なんて新聞、テレビニュースのコピーだろ
    新聞は配信会社のコピーだし

    お前バカなんだな
  • 231  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ネトウヨが英文ぐらい読めと
    散々言っていただろww
  • 232  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>220
    ねとうよは日本語も理解できないから

  • 233  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>226
    高学歴復活しとるwww
  • 234  名前: 高学歴 返信する
    今回の和訳なんて失望したででもいいんだわ
    しゃべってる人間が何パーネガのつもりで言ったのかわからんし、
    受け取る人間によってもパーセントなんて変わるし、許容できる範囲かどうかも変わる
    この視野の狭い低学歴ヒゲだけ言語の意味を固定しようとする
    気持ち悪い奴やな
  • 235  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>219
    正しいと思う、それで
  • 236  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自分たちに都合のいいように解釈しないほうがいいね
    大使館が発表したことに対して、日本政府は本国から発表しないのはアメリカの配慮だとか言ってたら
    すぐさま本国からも発表があったしな
    もっと真剣に考えたほうがいい
  • 237  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    議員が単なる外交辞令を真面目に受け取る国って
    終わってるよな
    こんな奴等に戦時の司令塔なんて任せられんよ
  • 238  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    髭は日和ってんじゃねーぞダボ
  • 239  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>230
    いるよね。ネットの情報を特別視してる奴。
    実際はテレビや新聞より遥かに信頼性の低い物なのに。
    まあ何だ。様々なメディアから情報を取り入れて、物事を自分なりに考えてみるのが一番だよな。
  • 240  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>219
    こんな簡単な英文訳せないのか……失望するは…………

    Japan is a valued ally and friend. Nevertheless, the United States is disappointed that Japan's leadership has taken an action that will exacerbate tensions with Japan's neighbors.

    失望した、ガッカリした、が最も日本語に近いな
    これ訳せないのは餓鬼がおおいからか?
    米数気にしてる奴もいるし、レイシストもいるし
    ゲーム記事行けよな
  • 241  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この人は、「俺は、これを読んで、こう感じた」って言ってるだけなんだけどな。
    その解釈で絶対に正しいのかどうか検証せずに、「誰かがこう言った!」ってだけで、ただマスコミを叩くのでは、今回マスコミがやったことと同じだぞ。
  • 242  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスゴミはまた表現を捻じ曲げてんのかw
    失望と残念なら死亡と重傷くらい意味が違うだろw
  • 243  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>59
    英語も理解できないマスゴミさんチース
  • 244  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>239
    そうだね、日本人にはメディアリテラシーが足りないね
    すぐ鵜呑み、特にゆとり世代は単純で白か黒か、という
    選択しかない

  • 245  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    訳について語ってる奴は総じて間抜けなんだよ
    だってこれは、ただの外交辞令なんだからね
    どのような内容であれ、アメリカの真意を映す指標には
    ならないんだよ
    政治家ならそのくらいは弁えておいてほしいものだな
  • 246  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    冗談抜きでマスゴミの連中は皆殺しにしないと日本は良くならないな
  • 247  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バイデン副大統領のアジア歴訪が水の泡になったしなあ
    結果的にアメリカの面子が潰された格好になったのは確か
  • 248  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんな影響力のある奴等ですら解釈に違いが出るのに一般人がちょろっと英語勉強下程度で意味あんの?
    英語教育やめようよ意味ないわ
  • 249  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本人を刺激しないように配慮した文章をマスゴミが煽る為にわざと誤訳するとか
    ほんとゴミだな
  • 250  名前: 高学歴 返信する
    ってことは外交的なコンテクストを考えればマスコミの文書の方がニュアンスを伝えてるよな
  • 251  名前: 高学歴 返信する
    この低学歴ヒゲは無能だから
    文にしかコンテクストがないって思ってるんだよね。
    こんな奴が政治家かー、終わってるな
  • 252  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>245
    いや、外交文書として出してるとしたら使ってる用語でどの程度の内容か判断はつく。
    相手国に、こっちはどういう意志を持っているか示すための文書だから。
    そこで真意が図れない・・・なんて言い出したら、アメリカの外交当局がイカレてるってことになる。
    上でまとめてる奴もいたが、さほど重大な懸念を抱いてるって感じでもないようだな。
  • 253  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

       【朝鮮に支配されている日本マスゴミ 】


    東亜日報(韓国の三大紙)  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
    朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2

    -----------------------------------------------------

    朝鮮日報  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
    毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 

    ----------------------------------------------------

    韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
    TBSテレビ         〒107−8006 東京都港区赤坂5-3-6

    ------------------------------------------------------

    大韓毎日    〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
    東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

    ------------------------------------------------------

    京郷新聞 (韓国全国紙)  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
    産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
    (サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

    -----------------------------------------------------

    韓国日報  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
    読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1 

    -------------------------------------------------------

    韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
    NHK放送センター  〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1

    ------------------------------------------------------

    韓国文化放送(MBC)   港区台場2-4-8 18F
    フジテレビジョン 港区台場2-4-8

    ------------------------------------------------------

    聯合ニュース     港区虎ノ門2-2-5 9F
    共同通信会館     港区虎ノ門2-2-5
  • 254  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>236
    都合の悪いように考えてはいけないタブーが日本社会に存在する。

    これを言霊の呪縛という。言葉が現実を動かす、という考え。
    この観念は私たちの日常社会にもありふれていて、好例は受験生に「滑る、
    落ちる」は縁起が悪いので使わないみたいな非科学的慣習。

    太平洋戦争中、ミッドウェイ作戦の図演をした時、何回やってもアメリカ軍に
    負けるので判定員がやり直しを命じてやっと一回勝った時、これは縁起がいいと言って作戦を海軍軍令部に進言した話は有名。

    結果は言わずもがな、日本海軍大敗北。




  • 255  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だってね、安倍の靖国参拝はアメリカがやらせたことだからね
  • 256  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>245
    ホワイトハウスの公式見解だろ、馬鹿はだ・ま・れ
  • 257  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>254
    70年以上前の軍略、ドヤ顔で語れられてもね〜(笑)
    今、2013年の21世紀だよ?知ってる?(笑)
  • 258  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>255
    ソースは?
  • 259  名前: 返信する
    英語が読めない俺に意見する資格はない‥
  • 260  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本の税金が上がって一番助かるのはアメリカだからね
    話題逸らしのために安倍に一芝居打ってもらったんだよ
  • 261  名前: 低学歴の主張 返信する


    高学歴復活しとるwww


  • 262  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>254
    衛星軌道でいかに正確にミサイルロケットを打ち込むだけの
    近代戦争でなんの役にもたたん語りだな

     日本はNASA以上の衛星技術を持ってるが?
     韓国はロシアの中古ロケットも飛ばせん原始猿だがなw(笑)
  • 263  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>254
    うむ・・・耳が痛い話だ。
    自衛隊は過去の教訓に学べているのかなぁ・・・
    日本の小銃の多くにバイポッドが付いているのは、「歩兵に機関銃的火力を持った小銃を」という過去の教訓から、海上自衛隊が対潜の鬼である理由は、かつて米潜水艦に苦戦したかららしいが・・・
  • 264  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>257
    軍略という言葉は存在しない
    軍では通常
    戦略
    戦術
    戦法

    と使い分ける。
    また文章の趣旨は日本人の言霊信仰であり、例え話を批判する、その
    稚拙さに閉口する
  • 265  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>262

    軍略という言葉は存在しない
    軍では通常
    戦略
    戦術
    戦法

    と使い分ける。
    また文章の趣旨は日本人の言霊信仰であり、例え話を批判する、その
    稚拙さに閉口する
  • 266  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    秘密保護の件もそうだ
    いや、そっちが本命かな
    反対意見が増えてきてたからね
    靖国問題は話題逸らしにはうってつけだね
    君達愚民が騙されても私は騙されないよ
  • 267  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>262
    英語話せないから話し逸らしたのか?
  • 268  名前: 今日から高学歴 返信する
    いいか disappoinは失望って意味だから
    ニュアンスとか曖昧性を排して話進めてこうぜ

  • 269  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これを言霊の呪縛という。言葉が現実を動かす、という考え。
    この観念は私たちの日常社会にもありふれていて、好例は受験生に「滑る、
    落ちる」は縁起が悪いので使わないみたいな非科学的慣習。

    愚鈍が勘違いするので後段削除

  • 270  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    右翼が英語のような三流言語を有難がっているようでは駄目駄目だな
    英語じゃなくて日本語で送ってこいくらい言えよ
    どうせヘタレのアメポチは言えないんだろ
    お前等の反米根性なんてその程度のものだよ
  • 271  名前: 返信する
    え、これは流石におかしくない?
  • 272  名前: 高学歴 返信する
    英語話せなくてもいいじゃん
    言葉が多義的なのはわかるだろ
    この美しく掴み所のない無限の可能性をもった言葉をこの低学歴ヒゲは固定しようとしたんだ
    理由はひとつ
    馬鹿な自分でも理解できるように単純化した
    こいつは言ってみれば国賊だ
  • 273  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>257
    70年前から進歩したのか?日本人は?劣化だろ

  • 274  名前: 今日も明日も低学歴 返信する
    特定秘密保護法案、なんであんな急ぎ足で可決されたんだろうな。
    特定秘密指定の正当性について審議する第三者機関すらまともに決まってなかったのに、あんな急ぐ必要は無かっただろ。
    だからマスコミに付け入る隙を生み出してしまった・・・正直、俺も邪推せざるを得ない
  • 275  名前: 名無し 返信する
    ※25
    おまえ、センターの小説の語彙問題とか、英語の抽象和訳苦手だったろ?

    基本的に、文脈のニュアンスと辞書外の語義は違うんだよ
  • 276  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    こんな簡単な英文訳せないのか……失望するはずだよアメさんはw

    Japan is a valued ally and friend. Nevertheless, the United States is disappointed that Japan's leadership has taken an action that will exacerbate tensions with Japan's neighbors.

    失望した、ガッカリした、が最も日本語に近いな、裏切りも含む
    これ訳せないのは餓鬼が多いからだろう?
    米数気にしてる奴もいるし、レイシストもいるし、粋がって絡んで返り討ちにあってるバカがいる。

    ゲーム記事行けよ、豚はと痴漢は
  • 277  名前: 英語が話せない高学歴 返信する
    そうなんだよ
    別に英語が話せなくてもエキサイト翻訳がある
    それは英語が話せると言っても過言ではない
  • 278  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>274
    それ、安倍のオバマへのお土産
    お土産上げたから怒られないと思って
    靖国言ったら怒られた、つまり調子に乗っちゃたって事
  • 279  名前: 今日も明日も低学歴 返信する
    これは俺の独り言だが、そもそも現代戦争がミサイルだけで終わると思ってるのが間違いなんだよなぁ・・・
  • 280  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    訳がどうとかいう問題ではない
    重要なのは今まで一度も靖国参拝に対してなにも言ってこなかった米が今回に限っていってきたってこと
  • 281  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>262
    現代戦争の間違い
  • 282  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>257
    完全論破されて逃亡ですか、いい身分だな
  • 283  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大体において、disappointedという単語は、
    appointedの頭にdisが付いたものなんだよな
    外交文書でこんなお手軽な単語は普通は使わない
    語彙力の足りない英語ならではのつまらない言葉さ
  • 284  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>279
    正しいよ、最後は地上戦。ミサイルでは占領出来ないからね
  • 285  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>283
    じゃあ何使う?単語書けよ、知ったかぶりはいいから
  • 286  名前: 高学歴に英語は必要ない 返信する
    つまり高学歴に必要なのはゲームであって
    その本質は間違ってないんだよなぁ
  • 287  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    regret=遺憾、残念
    disappointed=失望
    明らかにdisappointedのほうが重い表現

    中学生でも分かる


  • 288  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>280
    アメリカが日本より中国を重視してきた証拠だね。
    アメリカ最大の貿易相手国だし最大のアメリカ国債保有は
    中国だから、日米同盟の重要性が若干低下したんじゃないか?
  • 289  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それでも大使館から格上げのコメントを発表したアメリカ
    残念だか失望だか知らないけど今まで日本が我慢してきたことを一切考慮しない
    日本人の心を踏みにじったコメントだったよ
    靖国に口出すのは絶対に許せない

    まともな日本人は今回のアメリカの声明に失望したわ
    ただそれだけ
  • 290  名前: 名無し 返信する
    >283 揚げ足というか、あら探しと言うか、どや顔で書き込まれても

    そのシンプルさも理由のひとつとして、世界中に広まりやすかったことを考えたら、非難すべきことなの?
    そもそも論点ずれすぎ
  • 291  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>289
    おれはマトモだけど、安部に失望した。
    センスのない外交に
  • 292  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>287
    同じ同盟国のイスラエルに対してdeeply disappointedとか使ってるからね
    それであってる
  • 293  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスゴミってほんと残念
    失望するほど信頼してねーしw
  • 294  名前: 返信する
    というかさ、
    参拝なら堂々とすればいい
    とかいうのは尤もなとこなんだけどさ、

    『今の時期に参拝したら、周りはいつも以上に騒ぐ』

    というのが、
    わかっててやった か わからずにやったか

    …まぁ、明らかだよね。アメリカからしたら空気読めない連中が『空気読む必要なし!』と喚いてるようなものだろ
  • 295  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※288
    アメリカの民主党は古今東西、親中反日だよ
    歴史を見れば一目瞭然
    貿易相手国とか国債保有とか以前のもっと深い部分の問題
    日本の民主党が親中親韓反米なのと同じようにそういう思想が簡単に変わることはない
  • 296  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>257
    冗談抜きでニートの連中は皆殺しにしないと日本は良くならないな
    連投して多数派工作してまで

  • 297  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>291
    センスのある外交って諸外国の顔色ばかり窺って「大人の対応」「配慮」する外交のことかな?
    そういう考え方こそが国益を損なってきた原因なのにそれすら認識できてなさそうだ
  • 298  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>294

    ww
    まるで他の時期だったら騒がなかったみたいな言い方するんだなw
    「今の時期に参拝したら、周りはいつも以上に騒ぐ」って一体いつなら「いつも以上に騒がない」と思ってるんだ?
  • 299  名前: 名無しゲーマー 返信する
    なぜ、顔色<ばかり>などと、極端化するのだろうか
    顔色をうかがう のと 主張を通す
    良い塩梅でできるのが、理想的政治家じゃないの?もっともそのような政治家は、今ほぼいないが。
    小泉がかつてそこようなこと言ってたじゃん。

    顔色を伺うだけであっても、主張を通すだけであっても、どちらかだけならば、別に政治家じゃなくてもできるだろ

    外交のプロは、この塩梅能力を持つべきなのでは。
  • 300  名前: 返信する
    >298
    向こうが主張してる歴史観を変えさせられたときに決まってるだろ
    文句言われる理由はここなのだから

    そんな日永遠に来ないから強硬?これが国民代表の外交センスとはおもえない
  • 301  名前: 名無しゲーマー 返信する
    >299 誤字訂正 そこ→その
  • 302  名前: 賢人 返信する
    >>295
    それは全くの誤解。アメリカの対中戦略は政権が変わっても、台湾関係法
    がある限り変化しない

    一例を出すと民主党クリントン政権の時、台湾危機の時、中国の軍事威嚇を
    やめさせるためクリントンは空母二隻を派遣。
    ビビった中国は挑発をやめ、空母の重要性を知りウクライナからオンボロ
    空母を購入した。
  • 303  名前: 賢人 返信する
    >>297
    時期の問題だろう。政権発足一周年で参拝なんて誕生日祝いみたいな
    物だ。行くなら春、秋の例大祭、か終戦記念日だろ。
    毛沢東生誕120周年に合わせて行くのが外交センスがないと言ってる
    拙い反論止めろ、馬鹿みたいだぞ

  • 304  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスゴミはまたねじ曲げて嘘を記事にしてたのか
    本当にゴミだな
  • 305  名前: 賢人 返信する
    >>298
    なんで「w」とか最初につけてるんだ?
    げひんか馬鹿か・・・・

  • 306  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    regret=遺憾、残念
    disappointed=失望
    明らかにdisappointedのほうが重い表現

    中学生でも分かる
  • 307  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>262
    近代戦争って第一次世界大戦?
  • 308  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ、仮にニュアンスが軽かったとしても、アメリカが否定的なコメントをとったこと自体は間違いないわけで
    問題がないならこちらを支持するか、コメントを出さないから、ニュアンスが軽かったから問題はないということはないだろう
  • 309  名前: 今日も明日も低学歴 返信する
    >>188
    辛辣だが、正論なんだよなぁ。
    元ネット右翼としては耳が痛いわ
  • 310  名前: 今日も明日も低学歴 返信する
    >>262
    遅レスだが、冗談はよしてくれ。
    JAXAがNASAより高度な技術を持ってるなんて、笑い話にもならんぞ。
  • 311  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    日本人にはメディアリテラシーが足りない
    すぐ鵜呑み、特にゆとり世代は単純で白か黒か、という
    選択しかない。ネットの規制しなきゃな、餓鬼の
  • 312  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>310
    子供の苦し紛れの言い分だと笑ってればいいんじゃない?

  • 313  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>35

    おまえ信じやすいな
    さすが単純猿
    ねーよ、wwwwwwwそんなバイトwwww信じてるのか?引くわー

    30文字騙されちゃった?wwwwwww1000文字騙された?


    赤子の手を捻る様だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


    俺は今日眠れねーよwwwwwwwおかしすぎて!!!!




  • 314  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>311
    その点は中国人、韓国人の方が深刻だな。
  • 315  名前: 返信する
    でもやっぱ残念なんだ
  • 316  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    株価が上がって支持率もあがってるからサヨク的には負け戦っしょ。
  • 317  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>311

    日本メディアは朝鮮に支配されて既に終わってんだけどww?


    東亜日報(韓国の三大紙)  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
    朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2

    -----------------------------------------------------

    朝鮮日報  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
    毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 

    ----------------------------------------------------

    韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
    TBSテレビ         〒107−8006 東京都港区赤坂5-3-6

    ------------------------------------------------------

    大韓毎日    〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
    東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

    ------------------------------------------------------

    京郷新聞 (韓国全国紙)  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
    産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
    (サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

    -----------------------------------------------------

    韓国日報  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
    読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1 

    -------------------------------------------------------

    韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
    NHK放送センター  〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1

    ------------------------------------------------------

    韓国文化放送(MBC)   港区台場2-4-8 18F
    フジテレビジョン 港区台場2-4-8

    ------------------------------------------------------

    聯合ニュース     港区虎ノ門2-2-5 9F
    共同通信会館     港区虎ノ門2-2-5
  • 318  名前: 名無しゲーマーさん 返信する




    >>313
    夜明けまであと700がんばれよ、ヘタレがwwwwwwwwwwwwww
    アホのネトウヨ連呼厨ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜かwwwwwwwwwww



  • 319  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    A. 米国と日本は大切な同盟国だが、日本のリーダーが近隣諸国との緊張を高めるような行動を取った事に失望している。

    B.米国と日本は大切な同盟国だが、日本のリーダーが近隣諸国との緊張を高めるような行動を取った事を残念に思う。

    どっちも言ってることは一緒だよ。

    問題なのは、これが大使館の声明として出されている事。
    言い方はどうあれ、オフィシャルなものである事に間違いはなく、「大使館として」そういう認識をしましたよ。ということだ。

    イエローカードを出された事に変わりはない。
  • 320  名前: a 返信する
    ニュアンスの話してるのにわざわざ辞書引っ張りだしてくる馬鹿多すぎだろ

    日本語分かってんのかな?
  • 321  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    直訳と意訳の意味が解ってない人が多いのはよくわかった。

    「That's piece of cake」は日本語で何て意味か答えてみてよ。
  • 322  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    むしろ自衛隊のイメージが悪くなるから
    こういう人は出てこないでほしいわ
  • 323  名前: 名無し 返信する
    ※321
    その例文が意訳と直訳に関係無い時点で^^;
    しかも例文間違ってるし笑笑
    英語の偏差値が40くらいしかなかった俺に指摘されたということは君はそれ以下やね さすがはコメ欄
  • 324  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>321
    「あれは平和のケーキです。」
  • 325  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アメリカ大使館の翻訳じゃなかったっけ?
  • 326  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    外交表現でdisappointedは全然軽くねえぞ
    鳩ポッポの時だってここまで言われたことなかっただろ
  • 327  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>318

    衛星軌道でいかに正確にミサイルロケットを打ち込むだけの
    近代戦争でなんの役にもたたん語りだな

     日本はNASA以上の衛星技術を持ってるが?
     韓国はロシアの中古ロケットも飛ばせん原始猿だがなw(笑)


    狂ってる、予算が何百倍も違うのに、まさに狂った愛国心

  • 328  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>318
    >>257
    軍略という言葉は存在しない
    軍では通常
    戦略
    戦術
    戦法

    と使い分ける。
    また文章の趣旨は日本人の言霊信仰であり、例え話を批判する、その
    稚拙さに閉口する
  • 329  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    また捏造してたのか在,日メディアwww
  • 330  名前: 名無し 返信する
    ニュアンスと辞書の語義ずれ違うぞ?
    高等教育うけてきたのかな?
    センター試験の小説あ語彙問題とか苦手だったことでしょう
  • 331  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    特にTBSの糞報道っぷり継続中
  • 332  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そして、1000コメ行かないで絶望してストーカーで逮捕されるアホの煽り屋
  • 333  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中国と韓国にとっての平和とは
    日本という国、日本人という人間の消滅である
  • 334  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    子飼の自衛隊議員がよう言うな…。
    所詮はお山の大将やな。
  • 335  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そしてこういったことは決して報道しない日本のマスゴミ
    韓国人に実質支配されている今の自分の会社に革命を起こそうと思う
    勇敢な社員は、もうこの日本におらんのか?
  • 336  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>332

    おまえ信じやすいな
    さすが単純猿
    ねーよ、wwwwwwwそんなバイトwwww信じてるのか?引くわー

    30文字騙されちゃった?wwwwwww1000文字騙された?


    幼稚園児を騙すくらい簡単wwwwwww


    みんな、おまえの基地外ぶりにおかしすぎて!!!!笑い転げてたわ!!!


  • 337  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>336
    笑ってごまかす自分の失敗
    アホの煽り屋は今年もヘタレでウソつきで負け組みだったとさ
  • 338  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    秘密保護法でもなんでもいい


                      マジで現行マスゴミは全部つぶせ



  • 339  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>337

    おまえ信じやすいな、IQ低いのは証明された、バイトにまんま突www
    さすが単純類人猿、
    ねーよ、wwwwwwwそんなバイトwwww信じてるのか?引くわー

    30文字騙されちゃった?wwwwwww1000文字騙された?


    猿を騙すくらい簡単wwwwwww


    みんな、おまえの病気っぶりにおかしすぎて!!!!笑い転げてたわ!!!
  • 340  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>337
    軍略という言葉は存在しない
    軍では通常
    戦略
    戦術
    戦法

    と使い分ける。
    また文章の趣旨は日本人の言霊信仰であり、例え話を批判する、その
    低次元の稚拙さに閉口し驚愕する
    有効な反論もできない基地外ニートは己の間違いを指摘され赤面して
    年越しするのであった、親の金で飯食いはpcから離れられない病気



  • 341  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    狂ってる、予算が何百倍も違うのに、まさに狂った愛国心



    お前らの事
  • 342  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>323
    意味は「朝飯前」って意味、直訳すると「ケーキひと切れ」

    一つの文章にも複数意味があるって例えだよ
    この例文の前に「なにオーダーした?」って質問があったら「朝飯前」なんて訳さないだろ、よく考えれば。

    話の流れで意味が変わる事は翻訳に付き物だって事が言いたいだけだよ
  • 343  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    英英辞典を見たけど
    俺には厳しい表現のように感じるけどねぇ…
    >to make someone feel unhappy
    >because something they hoped for did not happen
    >or was not as good as they expected
  • 344  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アメリカの表現にいちいちビクビクしないような国づくりをしていかなければ・・・
    ここのコメントの流れ見てても独立国の国民とは言えないほど酷い
    洗脳政策がここまで完成さられたらGHQも満足だろうな
    そういった意味でも安倍の戦後レジームからの脱却という思想・行動は極めて正しいと言える
  • 345  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いいからFF作れ
  • 346  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おい、聞いてくれ!何故母の葬儀で女と情事に耽ったからって
    俺が人間性の欠片もない奴と
    きめつけるんだ!!

    検察は俺をそんな理由で論告求刑で死刑を………………………
    ねえ、ママン……………わかるよね……僕……いい子だったよね………




  • 347  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本が防衛力を高めると、大日本帝国の復活になるらしい。笑
    再び満州を侵略に来るらしい。笑
    中国人ってそんな話をマジで信じるんだろうか?笑

    実際は中国の反日など、軍部が予算獲得するための大義名分に
    使われてるに過ぎないのにね。、
  • 348  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    靖国に行こうが行くまいが、安部が日本を軍国化しようと思えば、
    軍国化すると思うんだが。

    何の意味もないことに「異常に」固執するって、結局中国は
    日本と和解する気はゼロってことだ。

  • 349  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    更に靖国は心の問題、すなわち宗教問題。
    宗教問題による争いが、千年の単位で続くのは
    世界中を見渡せばすぐ分ること。
    「お前は良からぬ事を企ててるに違いない」← 難癖つけ放題。w

    一時的に中国が勝利しようが、欧米と中東の戦いを見れば分るように
    その逆の時代もあった。中国は他国の宗教に難癖つける巨大なリスクを
    覚悟してるのかね?

  • 350  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあいずれによせ、首相対談にも応じない中国に遠慮も配慮も
    する必要はないよ。
    安倍には毎年参拝してほしい。
    今年だけいって、来年辞めるとかだったら日本人にも印象が悪い。
    政治カードに使ってるだけと思われる。
  • 351  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>339
    何を言ってるのだろう・・・この真性キチガイは・・・
  • 352  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスコミはもはや日本国民の敵だよ。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク