<アキバ中古ゲーム市況>昨年は「ドラクエ7」がダントツ 今年はPS4発売も消費税アップが… | ニコニコニュース
東京・秋葉原などで中古ゲームやDVDを販売する「TRADER(トレーダー)」の家庭用ゲーム部門責任者を務める小林俊一さん。1日のうちに価格がめまぐるしく変動する激戦区を見つめる小林さんに、アキバの2013年を振り返ってもらいます。
2013年の中古ゲーム市場で一番売れたのは「ドラゴンクエスト7」(3DS、スクウェア・エニックス)でした。2位の1.5倍を売り上げるというぶっちぎりでのトップ。発売直後だけでなく、半年近い長期間にわたって売れたことが独走の理由だとみています。
また、トップ3を「ドラゴンクエスト7」、「真・女神転生4」(アトラス)、「ブレイブリーデフォルト」(スクウェア・エニックス)と3DSタイトルが占めたことからも分かるように、3DSが市場を席巻しました。どの時期にもまんべんなくヒット作が生まれたのも特徴で、現在は「モンスターハンター4」(カプコン)が売れ続けています。
据え置きタイトルのトップに輝いたのは新規タイトルの「ドラゴンズクラウン」(PS3、アトラス)。発売直後から他と一線を画する素晴らしい売れ行きをみせ今回の好成績につながった格好で、続編タイトルばかりだった据え置き機のラインアップに新風を吹き込んでくれました。
以下、全文を読む
ああー、ドラクエはやっぱ強えなぁ
3DS売り上げトップ3独占、すまんなwwwwwww

でもこれ『中古』市場の話でしょ?
本来、売り上げってのは新品のゲームの売り上げの話だから
これメーカーに寄与できてないよね
むしろ、買ったけど、いらなくなったから売るんだからゲームの質として
いつまでも持っていようとは思えなかったって事じゃないの?ねぇ
つーか、ニシ君なんで新品買わないの?やばくない?これw

全然やばくなーいwwwww
GKてホントあほらしwwwwww
お前らは新品中古以前にゲーム買ってないからwwwww
そりゃ中古市場にもゲーム出回らないよなーーーーwwwwwwww

![]() | ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち 発売日:2013-02-07 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:104 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 真・女神転生IV 発売日:2013-05-23 メーカー:アトラス カテゴリ:Video Games セールスランク:349 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
[ 3DSの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 匿名 2014年01月03日 23:15 返信する
- ほう
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:16 返信する
- 御影がVITAユーザーは中古しか買わないとか言ってたな
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:16 返信する
-
ドラクエ7速攻値崩れしたよね
中古市場だと6より安い店もあるぐらいに
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:16 返信する
- あ
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:17 返信する
-
Iゲット
Iもゲットできない奴等wwwwざまぁwwww
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:17 返信する
- 新品でも上位は3DSばっかりなんだよなあ
-
- 7 名前: 2014年01月03日 23:17 返信する
- 妊娠 中古買い
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:18 返信する
-
やったなニシくん
中古の帝王を名乗っていいぞ
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:18 返信する
- ミラクルスリーって何?
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:18 返信する
- 中古しか買ってない
-
- 11 名前: 2014年01月03日 23:19 返信する
- 豚「新品だけ買う奴は処女厨!」
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:19 返信する
- 貧乏人用ハードだから仕方ない
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:20 返信する
-
中古とか・・・マジかよ
新品しか買ったことねーわ
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:20 返信する
-
)))
(((
彡痴漢ミ
lミl-b u l
'e*/u /
`- ヽ
./ 妊_娠\ //l l
| /o-(-)(-)-|. //__l__l__
(6。o/~~l'( : .)`| ち か .|
/` -/彡=‐ 'ヽ.| × |
すんごい出たね | に し |
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:20 返信する
- DQ7は中古価格が発売直後から暴落してた覚えが・・・
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:20 返信する
- ドラクエ6のドランゴTUEEE
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:20 返信する
- 新品も中古も3DSが一番人気なんだよなぁ〜
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:20 返信する
-
ブチュッ ./任_豚\ ブヒッブヒュヒュヒュヒュ
|/-O-O-ヽ|
.6| . :| ̄| ̄| |9 ブチュチュッ
ブチュッ.-(ヨ_|_E) \
( ../ / _ヽヽ .|
ヽ ./一′`一ヽ.ソ
ゴシゴシ\(ヨ ̄| ̄E)/)
.ヽ ....|_|_| ゴシゴシ
中古本体買取
┏━━━┓
┃\ .┃ ∧∧
┗┯┯━┛ (´Д`) イラッシャイマセ
.| ̄ ̄ ̄|\ (| |)
.| |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
.| | |
.|___________|/
__
/ \
| _/-|)
|.__/6 ) 3DSとソフト汚れてきたし新しいの買いなおそうか
/`‐-=-‐'ヽ
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:21 返信する
- 欲しいのは予約して買うからなぁ
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:21 返信する
-
>>5
草生やしすぎ。きmい
-
- 21 名前: 名無し 2014年01月03日 23:22 返信する
- ドラクエきも
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:22 返信する
-
そういやPS系統は新品でプレイしたいけど
任天堂のゲームは中古で買うな。
てかルミナスアークって終了したのかな?
2か3借りパクされてからシリーズ未プレイだな。面白いけど。
サモンナイトのDS系も好きだったな。
サモンナイトはPS版の2が一番好きだけど
3、4見たいに移植して欲しい
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:23 返信する
- 中古を買って任天堂をいじめよう作戦
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:23 返信する
-
GK乙!
腐るトマトでお馴染みのバンブラは買取不可で中古にはないというのに!
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:24 返信する
- 去年は9対1の割合で殆んど中古買いだったスマン
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:26 返信する
-
中古売った金で別の新品を買うんだし今更中古批判とかw
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:28 返信する
-
ゲームに限らずだけどよく中古買えるね。
お前らみたいな汚いおっさんの手垢が付いてるかもしれんもの僕は無理っすwwwwwwwww
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:29 返信する
-
>>20
Iゲット
Iもゲットできない奴等wざまぁw
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:30 返信する
-
>>26
中古売って中古買いだろ?w
-
- 30 名前: 2014年01月03日 23:30 返信する
- 貧乏クッサ
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:31 返信する
-
中古品が出回るためにはそれ相応の新品が売れないといけないからね
新品が売れない物は中古品市場もお察しなわけよ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:31 返信する
-
>>26
中古売らないと新品買えないくらい逼迫してるのか
カワイソ…
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:32 返信する
-
何時もゲオとか行った時思うんだが、皆は中古利用してんのか?
どのくらいの頻度で利用してる?
自分は昔はそれこそ、もう新品では売ってないのを買うのに利用してたが
最近は全く利用しなくなったな…
そもそも欲しいソフトは発売日買いするもんだし
日が経ちすぎてると、もうやる気自体起こらんしなぁ
というかね、前のユーザーがどんな奴かもわからんのに良く中古てぇだせるなって思う訳で
あ、中古車とか家とかは別な あれは別の話だ
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:33 返信する
-
中古の売買活発なのはPS3の方だと思ってたけど
まさかドラクエ7かよwwwwwwwwwww
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:33 返信する
-
?
携帯ゲーム機は3DS以外に無いでしょ?
何言ってるの?
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:35 返信する
-
そういえばドラクエ7もドラクラもすぐに大きく値崩れしたな
>>31
それ相応に新品が売れた上ですぐに手放したくなるような商品だろ
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:35 返信する
-
そういや昔、中古の件でソニーが裁判起こしてたよな
あそこでソニーが小売と中古ロイヤリティで手打ちにしとけば
僅かながらメーカーの方にもお金が落ちてたんだよな
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:36 返信する
-
売りには行くけど中古は買わない
ここ2年くらいは新品かDL版
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:36 返信する
-
中古屋で売ることはあっても中古ソフト買うことは殆どないな
ヤフオクで売った方が高く売れるけど
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:36 返信する
-
最近任天堂のよかった探しが酷すぎるw
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:36 返信する
-
駿河屋の中古はマジでやめといたほうがいいぞ
くさいんや
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:36 返信する
-
>>35
中古大勝利からのサード離れ...etc
自分で自分の首を絞めるのが大の得意なハードだけど
消費者には美味しいからそうだねww
-
- 43 名前: まとめブログリーダー 2014年01月03日 23:37 返信する
- ワゴンゲーをアピールwww
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:37 返信する
-
>>33
まあPSなら誰が使ったか分からないの買うよりは
DL買うわなDL版も時間たったら値段さがることあるし
下がらない程度の時期なら新品あるだろうし
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:38 返信する
-
任天堂ハード関係はブーちゃんがぶっかけて買い換えてそうで買えんわw
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:39 返信する
-
>>33
中古購入はアクセサリーで凄く珍しい物を見つけた時に1回やったな
ゲームは通常パッケを予約購入、発売日以降に欲しくなった場合でも基本は新品
無かったらDL販売を利用するかな
DL販売されてないタイトルはパッケが店頭に並ぶまで待つよ
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:39 返信する
-
>>31
ヒント:未開封新古品
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:40 返信する
-
3DSのゲームなんて中古で十分ってことだよね
おれも3DSは中古しか買わねーわ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:40 返信する
- 中古では任天堂には一銭も入らねーwww
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:42 返信する
- 保守
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:42 返信する
- 未だ新品ワゴンの方がメーカーのタメになるよねw
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:43 返信する
- 新品クッソ安そうなのに中古で買うのか・・・(困惑)
-
- 53 名前: 2014年01月03日 23:44 返信する
- ユーザーに不義理を働いたメーカーは中古買いでも否定する気はおきないんだよな。
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:44 返信する
- その分新品が売れてるだろ
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:45 返信する
-
そういえば岩田のなんだっけ?
あのいくら純利益出さなきゃ辞職だとかなんとかのどうなったの?
達成出来たの?興味なかったから忘れてたけどコレ見てなんとなく気になった
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:45 返信する
-
_____
|.XBOXONE.|───i┐
.彡三三ミ.|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.|
|∵∴b-|ヨ || Windows7 ||.|
ヽ∵/ / .|| . ||.|
/⌒7~7ヽ .||_______||.|
| しノ ヽ|__samsung__|_|
| | | l ヽ | |
|: | | ト.ノ [ ̄ ̄ ̄ ̄[二]
| | | |l. ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|
.| | | || | .| |
.|__| |____|| .| .| ###.|
| || ド、 | .| ###.| /
:|~|⌒ー' { | .| ###.| ブオオオオ
| | ス | .| ###.| \
|_| _,.rt''-─┴───.┴─ ┘
丁~l⊃
(二⊃
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:46 返信する
- 駿河屋はいつまでラスアスの中古切らしてんだよ
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:47 返信する
- 3DSでジメゲーだす社長がGKは中古でしかゲーム買わない(笑)ってバカにしてたな
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:49 返信する
-
今更ドラクエ7とか罰ゲームでもやらされてんじゃねえの?
マリオでも買ったほうが良いだろ
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:49 返信する
-
>>55
コミットメントの事?
「(守れなかったら辞めるとか)そういう意味で言ったんじゃない」と自分の無知を晒してたよ
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:53 返信する
- 新品でも3DS無双なんだよな
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:56 返信する
-
新品で売上きっちり出ないと中古市場にはそもそも回ってこないと思うが・・・
新品のまま値崩れワゴンが一番小売死ぬだろ
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:57 返信する
-
新品でも3DS無双なんだよ…。
すまんなごきちゃん…
-
- 64 名前: 名無し 2014年01月03日 23:57 返信する
- ドラクエ擦9月末に1300円だったのに昨日同じ店で2300円に上がってた
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:58 返信する
-
本体がもうちょっと新設設計だと文句ないのにな
改善するとこほんのちょっとなのにそれができないの無能集団の怠慢っぷり
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月03日 23:59 返信する
- まぁ中古市場は新品の半年遅れで見るもんだしな
-
- 67 名前: まとめブログリーダー 2014年01月04日 00:00 返信する
-
なんで任天堂は新品で無双してるのに経営が芳しくないんだろうな?
どこかに相当無駄な出費があるのか、どれだけ売れても儲けがロクに出ないのか
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:02 返信する
-
>>60
マジですかありがとうございます。
言葉も忘れて調べることも出来なかったので助かりました
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:02 返信する
-
>>67
好調の3DSの儲けがWiiUの失敗で打ち消してるから
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:03 返信する
-
中古は買わないけど、売却はよくするよ
手元に残しておきたいゲームはそれほど多くない
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:04 返信する
-
>>64
中古は結構価格変動するからね
年末年始やGWにお盆、続編発表、在庫の増減やらで
正月休み終わったらまた徐々に下がるよ
-
- 72 名前: 2014年01月04日 00:04 返信する
-
任天堂ハードから出たゲームって新作でも古臭い感じするよね。
wiiDS時代よりはマシになったけど。
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:05 返信する
-
ドラクエ7か・・・フラゲゲットで速攻クリアして即売りしたなあ
だからまったく印象に残ってない
神トラ2も同様だった
ヌルゲーで速攻終わるから印象に残らんね
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:07 返信する
- 他人の手垢にまみれた中古を買うのはゲームにそれほど興味ない層だろ
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:08 返信する
-
>>72
感じでいうなら、PS3は洋ゲでVitaはギャルゲになる…。
実際は他にも色々あるのは知ってるけど、あくまでイメージな
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:08 返信する
-
>>74
今の本体に収納するカートリッジで、手垢にまみれるか?
大体はさしたらクリアするまでさしっぱなしだろうし。
-
- 77 名前: 名無し 2014年01月04日 00:09 返信する
- PS3は面白いゲームあるし本体も売れてるのになんでミリオンいかないんだろう?ソフトの価格だって3DSがそんなに安いわけでもないのに
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:11 返信する
-
中古で盛り上がる市場
それが任天堂なんだよね
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:12 返信する
-
カジノの演出かわってがっかりして売った
せっかくダーマまでがんばったのに・・・
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:15 返信する
-
>>2
逆だよなぁマジで
どうすりゃあんな勘違いするんだろ
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:16 返信する
- ニシ君なんで新品買わないの?
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:16 返信する
- 新品でも負けてないよね?あれ?違った?
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:20 返信する
-
>>77
数は非常に多いけど年間で2〜3本程度しかゲームを購入しないって層に支持されてるタイトルが3DSには多いからね
そういや3DSの子供向けゲームって内容に対して価格が高いんじゃないの?と思うタイトルが多いけど
キャラゲーだと考えれば妙に納得できちゃうな
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:21 返信する
-
コスタールで止めたわ。
3回か4回灯台行かされてさらにホビットの洞窟まで行かされてうんざりして売った。
そうそう最後のホビット洞窟は一人で行かされて逃げまくったっけ。
イベントで処理しろよあそこ。
ニシ君は大絶賛してるけど俺なら★1だあんなお使いゲー
過去はルーラ使えないし舐めてる。
-
- 85 名前: 名前 2014年01月04日 00:22 返信する
- 信者は中古なぞ買わぬ
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:22 返信する
-
ドラクエ7という糞ゲーを買わされた罪は絶対に忘れない
ドラクエは3しかやってないから期待して買ったのに
なんだよあのベタな一話完結のストーリーに、作業感しかしねえwwww
ホントにムカついたし
よくも国民的RPGなどとほざいたな
こんなゲームが売れること自体間違ってんだよ
マジで金返せよ
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:24 返信する
-
>>81
君頭悪いでしょ?
-
- 88 名前: 2014年01月04日 00:24 返信する
- ニシ君なんでや…
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:26 返信する
-
ア,マ.ゾンでGKが★1〜★3つけてるゲームが任天堂ハードで出ると★4か★5ばっかなんだよね。
DQ7が★5は無いよ。
DQシリーズで9と並ぶ駄,作。
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:29 返信する
-
未だにドラクエなんてやってるのは底辺でしょ
新しい物事に挑戦する気概が無いから家畜みたいな人生送ってるわけで
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:32 返信する
-
ドラクエ7もドラクラもすぐに新品が値崩れしたゲーム
新品もそれなりに売れたけどすぐに売り飛ばす奴が多かったんだろ
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:38 返信する
- 一年前のゲームでごちゃごちゃ言うなよwめちゃくちゃヌルゲーだったけどさw
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:44 返信する
-
>>62
新品を中古に落としておくってのは普通にやる手だよ
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:44 返信する
-
3DSで去年買った中古だとメタルマックス4が一番楽しかったな
5でたら新品で買うと思う
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:46 返信する
-
学生時代は中古ソフトの売り買いはよくやってた
3DSのユーザー層考えれば中古が賑わうのは当然かな
俺は今じゃ中古の売り買いなどしてないから、家にあるソフトの数がどんどん増え続けて、その内部屋一つゲームソフトで埋まるかも
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:47 返信する
- いや・・・これって大敗北だよね・・・
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:52 返信する
-
>>67
ちゃんとロイヤリティ取れるソフトがろくに売れてないから
ファーストは開発費がかかってるし、ファーストの爆死タイトルはゼロじゃなくマイナスになるし
広告費用アホほどかかってるからな
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:55 返信する
-
3DSのユーザー層は子供が多いからな〜安い中古のが良いんでしょ。
スーパーのクリスマスツリーにぶら下がってた「サンタさんへのお願い」みたいなやつ
殆どが「3DSください」「パズドラZください」だったわw
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:59 返信する
- JINあんまり任天堂のネガキャン記事みたいのばっか書いてたらやばいんじゃねーの?
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 00:59 返信する
-
売れたゲームが中古に出るのは当然でしょ
中古のドラクラとかクソ安いじゃん、今。
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 01:00 返信する
-
>>95
俺も中古に売らない買わないだけど、遊ばなくなったハードはソフトごと処分してるから部屋が埋まる事は無いな
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 01:02 返信する
-
女房とソフトは新しい方が良い
中古とかねぇ
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 01:20 返信する
-
>>101
貧乏性な俺には処分なんてできない
ただ、小汚く乱雑に置いておくのはイヤなので棚とか買ってきてジャンル分けして空いてる部屋に置いている
ちょっとした中古ショップみたいになってるかも
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 01:35 返信する
- ドラクエ7は新品が半額くらいで売られてた時にかった
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 01:38 返信する
-
>>37
ソニーだけじゃないけどな
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 01:42 返信する
-
中古ゲーム市場「では」じゃなく「でも」だな…
ただ売り上げ本数から見るとバカみたいに売れた動物の森とかポケモンじゃなくドラクエなんだな
あそこらへんは子供でも中古じゃ買いづらいソフトなんだろうか…
あと今はもう新品しか買わなくなったけど金のない中高生のころ
ちょうどPS1〜2のころは中古に随分世話になったから
あまり中古市場について悪く言えねえな…
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 01:49 返信する
- 新品ソフトの販売本数も3DS圧勝なんだけど、悪意のあるタイトルだな。
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 01:49 返信する
-
>>37
馬鹿だろお前
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 01:50 返信する
-
まあ実際上位の3dsソフト陣は面白かったからなぁ
VITAタイトルでもっとパッとするものでないとこのままズルズル引き離されそう
-
- 110 名前: 大仏くん 2014年01月04日 02:02 返信する
-
ドラクエ7はちょっとガッカリだったな
やってるときはPS版と職業の特技が変わってて新鮮で楽しめたけど
すれちがい石盤の仕様もモンスター小出しのみなのでコンプまでやらなかった
ほんと中古でいいくらい
メガテン4は悪魔の絵以外に不満点なし
BDFFはあの後半もクリア後の世界をボス復活して遊べると思えば悪くはなかった
全部のボスは倒さなかったけど
BDFFは内容シリアスなのにセリフが対象年齢15以下みたいなのが少し気になったわ
CERO Cなのに
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 02:06 返信する
- 少し待てばすぐ中古で1000〜2000円前後でゲーム買えるようになる市場は果たして健全といえるのかどうか
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 03:04 返信する
- 中古で売れ行き良いと言うのは、それだけ売る人が多いって事では
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 03:05 返信する
-
まるで新品市場だとPSが売れてるみたいな言い方だけど
新品でも中古でも売れてないのがPSなんだよなぁwwwwwwwwwww
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 03:07 返信する
-
>>113
360「・・・・」
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 03:13 返信する
-
微妙なランキングだな
同人売り上げみたいな感じ
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 03:34 返信する
- VITAはそもそも中古が置いてあるところが少ない件
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 03:45 返信する
-
中古とはいえこのご時世にRPGがトップ3ってのは面白いな
「相変わらずのゲーム」を「相変わらず中古屋で買うゲーマー」ってのが
それなりの数居るって事なのかな
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 03:56 返信する
- 持ってる価値もないから売られてるのに、それを自慢されてもねぇ・・・・
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 04:16 返信する
-
>>116
新品が売れて中後が少ないから仕方ない
やっぱ飽きないんだろうな
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 04:36 返信する
-
メガテン4は面白いよな
ダンジョンではバロウズ起動させてないとすぐ悪魔に背後取られるし
微妙にアクションRPGっぽくて、常に緊張感があって良い
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 05:28 返信する
- ミカゲール「vitaユーザーは中古しか買わない!だから闘神都市は3DSで出す!」
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 05:47 返信する
- ドラゴンズクラウンは一回在庫切れして慌てて追加発注するもその頃にはDL版や中古で需要が満たされてて機会損失って形じゃねーの?
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 05:58 返信する
-
>>119
売れないから中古に出回る数も少ないってこと
vitaが盛り上がってないことの証だな
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 06:17 返信する
-
>>123
んじゃ、中古があふれる3DSは盛り上がって売れても
クソゲーばかりですぐ売られるんだな
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 06:37 返信する
-
>>124
必死だなあ、ちょっとは冷静になれよ
3DSに限らずいっぱい売れたゲームは中古にも大量に出回るんだよ
海賊無双、エクシリア、ジョジョ等PS3で大ヒットしたゲームも中古に大量に流れてるだろ
お前の理屈で行くとPS2はクソゲーだらけだったってことになるよな?
お前はドラクエ8もFF10も全部クソゲーだと言いたいわけだ
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 06:43 返信する
-
>>125
ゴメン、俺的にRPGと無双系と格ゲーはクソゲー扱い。
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 06:53 返信する
-
新品も中古も買うが、そもそも売らないよ。
コレクションって訳でもないが、気に入ってソフトなら数年後に引っ張り出して延々プレイしてるとか珍しくないし。
趣味ってそう言うもんじゃね?
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 06:57 返信する
-
>>113
残念ながら、新作が増えるのはメーカーが利益を出してるからで、数が売れても安売りや過剰広告で利益が出なければソフトは減り続けるのデスヨ...
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 07:01 返信する
-
>>126
MGSや龍が如くでも「売れたら中古にたくさん出回る」という事情に変わりはない
それ以前にお前の好みなんか誰も聞いてないし
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 07:36 返信する
-
もうどのハードが言ってる場合じゃないだろ
全部の売り上げが落ちすぎなんだよ
面白いゲームをメーカーに作ってもらい続けたいならゲハやってる場合じゃない
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 07:36 返信する
- 中古すら売れないジョジョASB
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 07:40 返信する
-
>>131
お前腐ったトマトが刺さって臭いぞ
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 07:47 返信する
-
>>127
俺は手元にすら置きたくないような買って損したと思えるソフトなら売るよ
値崩れする前に
掃除や整理でもう要らんかなと思えるマンガとかと一緒にまとめて出すこともある
数年に1回くらいだけど
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 08:00 返信する
-
これ新品でもメチャクチャ売れてんだろJinwww
新品でも売れて中古でも売れてるって事はプレイユーザーが多いって事で・・・
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 08:29 返信する
- 100円でも売れないゲームもあるんやでw
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 09:05 返信する
-
一方全く売れてないVitaは何故か10倍近く売れてる3DSよりも
全国のゲームショップの中古ハードコーナーに潤沢に在庫があるのであった
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 09:15 返信する
- あほらしw
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 09:27 返信する
-
>>136
ヒッキーがゲームショップの話とかwww
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 10:18 返信する
-
>>5
自分のこと?
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 10:23 返信する
-
まあ、確かに中古だとそうだろうな
まあ、普通にたくさん売れてるから中古にも流れるんだろうけど
去年の販売数とかvita(笑)だし
PS3はまあまあくらい?
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 10:56 返信する
-
真犬離ッカリ感はハンパ無かった
メガテン信者じゃないメガテンファンのオレも正直売りそうになった
靴ら進化じゃなくて退化したもんなんか要らんわ
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 15:25 返信する
- 悲しい色やね
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 16:57 返信する
-
3DS含めた任天堂に出てるソフトの問題は店には美味しい中古よりもその圧倒的なワゴン率にあるんだけどなw
VITAガーしてる場合じゃないぞニシ君
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月04日 19:13 返信する
-
イメエポの社長にこの現実を突きつけてやれよ
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月05日 11:52 返信する
- ドラクエ7が2000円で売ってたぞ4000円で買った俺何なんだよ・・・
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。