■ツイッターより
今、新幹線で後方の席の子どもが泣いてて、隣の席の女性がうるせーな、って言いながら舌打ちしたんだけど、そういう人は新幹線自由席じゃなく、車で移動すべきだ。公共交通というのは、老若男女、色んな人が乗るもの。公共圏は、我々が当事者意識と寛容によって生み出すものだと思う。
— 駒崎弘樹:Hiroki Komazaki (@Hiroki_Komazaki) 2014, 1月 5
舌打ちくらいいいんじゃないかと思ったりするwww RT @Hiroki_Komazaki: 今、新幹線で後方の席の子どもが泣いてて、隣の席の女性がうるせーな、って言いながら舌打ちしたんだけど、そういう人は新幹線自由席じゃなく、車で移動すべきだ。公共交通というのは、
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2014, 1月 5
いや、うるせーな、とか言われると子持ちには地味に傷つくもんすよー。 "@takapon_jp: 舌打ちくらいいいんじゃないかと思ったりするwww RT: 新幹線で後方の席の子どもが泣いてて、隣の席の女性がうるせーな、って言いながら舌打ちしたんだけど、そういう人は車で移動すべき"
— 駒崎弘樹:Hiroki Komazaki (@Hiroki_Komazaki) 2014, 1月 5
だから? 泣いちゃ駄目ってこと身に沁みてわかるんじゃないの? RT @Hiroki_Komazaki: いや、うるせーな、とか言われると子持ちには地味に傷つくもんすよー。 "舌打ちくらいいいんじゃないかと思ったりするwww RT: 新幹線で後方の席の子どもが泣いてて
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2014, 1月 5
マジか。おれ資格ないなwww RT @blanchepapa: @takapon_jp @Hiroki_Komazaki 舌打ちは仕方ないとして、「うるせーな」と言ったことは看過できませんね。子どもが泣いたくらいで「うるせーな」と言う奴は、公共交通に乗る資格なし
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2014, 1月 5
口に出すくらいがストレス解消になって丁度良い。我慢はストレス溜まるからよくないよ RT @blanchepapa: @xyxyuu @takapon_jp @Hiroki_Komazaki 確かに。思っていても口に出さない、という当然のことができない人が多くなりました
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2014, 1月 5
赤ちゃんを新幹線とか飛行機に乗せること自体をできるだけ避けてたし、もしどうしても必要が出てきたら、できるだけ乗り物で寝るように疲れさせてたり、それでも起きて泣きそうなら、おしゃぶりを咥えさせたり色々手はあると思うんだけどなあ。少なくとも私はそうしてた。
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2014, 1月 5
そうなんだよ。甘やかしすぎ。なく子にイラつくんじゃなくて親の対応にイラつくんだよね RT @yangadget:それ以前に泣くのは当然とか騒ぐって事におんぶにだっこな親は多いですよね。最低限のケアもしないで騒がしいのはどーかと思う。逆に子供いない世代や人はその違い分からないかも
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2014, 1月 5
泣き声は単純に不快でしょ。あれ楽しめるやついるの? RT @kamogawakamo: @takapon_jp あくまで確率ですね。赤子はカオスの塊じゃないっすか。それをコントロールなんて無理。人間性剥き出し。それが赤子。それを楽しめない世間てどうなん?
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2014, 1月 5
そうすりゃいいのにね。なぜか薬が嫌だとかいう奴らが多い RT @touma0218: @takapon_jp 禿同。アメリカの知人は子供飛行機乗せる時は普通に睡眠薬使ってました。
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2014, 1月 5
世話してる親も大変なんだよ。楽に寝られていいじゃん。何その狭量な発想 RT @JSundaymorning: @necononiku9 人様に迷惑って大人が耳栓すればいいだけじゃん。どんだけ余裕がないのよ、大人側に。子供に薬を飲ませろとか犯罪者の発想にしか見えません。
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2014, 1月 5
アホだな。思考停止。 RT @yukipon_jp: @takapon_jp @katsuyamamoto 子供に睡眠薬を飲ませるとか考えられません。非人道的です。
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2014, 1月 5
別に正論言って炎上するなら本望ですが。 RT @t_99: この話題はどう考えても堀江さんの分が悪い。「どうしても赤子連れて交通機関利用したいなら睡眠薬飲ませて黙らせましょう」ってのをもしテレビで発言してたら春香クリスティーンどころの炎上じゃないでしょうw
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2014, 1月 5
<この記事への反応>
赤ちゃん子供の泣き声がうるさいから飛行機や電車公共交通機関に乗る時は睡眠薬飲ませろとかないわー
睡眠薬は言いすぎだけど、親がきちんと叱るべきだね。
公共交通機関を利用するにも程度があって何も乗車時間10分で子供に睡眠薬使わんだろ、ホリエモンが言ってるのは飛行機、新幹線レベルでないかい?赤ちゃん海外旅行で検索したら普通に裏ワザとして紹介されてる。
こういうのってまっ相手は子供だからとスルーすることにしている。いらいらしたおっさんが近くにいるときは敢えて間に入ってそっち側をじっと見ることにしている。ちなみにええ歳こいたオッサンほどムキになる傾向。余裕なさすぎやろとマジで思う。
子連れには優しくがデフォ。舌打ちしちゃう人はディスられればよい。ただ、親にしっかりやってますパフォーマンスを求める独身の人は、数年後子育てしたときに「見えない周りの目」っていう呪いがかかるよ。
子を持つ親も躾の好機なんだから、人様に迷惑かけないようにどうしたらいいかなどを考えさせるいいチャンスじゃないか。
子供の泣き声とそれに対する「うるせーな」では後者の方が不快。
うるせーなと舌打ちするのも車に乗れというのも同じレベルだと思いました。
しつこく何回もうるせーって言ったんならともかく、思わず漏れた一言で責めるのもなぁ…
お母さん方の色々な意見を見ていると、結局は睡眠薬という方向にいっている方もいるけれど・・ それはいろいろな意見、考えの結果であって なんというかホリエモンの「言い方」がちょっと簡単すぎる、それへの反感じゃないのかな?とも思えたり。
開き直ってるお母さんとか見てると見守れるかどうかは親次第かなと思う。だからこれから子供作るか考えると恐れてしまう。自分が公共の場で大目に見てもらえるような親になれるか不安。親の振る舞い一つで子にも影響するもんなぁ。
躾しない子連れ&性格悪い非子連れ、のお互い様でいいんじゃねw そいつら以外は気を遣ってるか気にしてないんだしw
子供は泣いて当然だから
周りが我慢しろってのは それを迷惑かけてる本人が言うのは違うよな
乱暴だよなぁ 親が申し訳なさそうにしてりゃ心象も違う
だからって睡眠薬はちょっと
目くじら立てすぎだな 子供が泣いちゃうのは
ある程度仕方ない部分あるしな
お互い相手を尊重すれば嫌な気分にならないんだけどね
どっちかが身勝手だと途端に破綻する・・・
サイレンシア Sサイズ 2ペア携帯ケース付き 発売日: メーカー:DKSHジャパン カテゴリ:Health and Beauty セールスランク:87 Amazon.co.jp で詳細を見る |
ファイン グリシン・プレミアム 30包 発売日:2013-03-01 メーカー:ファイン カテゴリ:Health and Beauty セールスランク:132 Amazon.co.jp で詳細を見る |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:31 返信する
- さすが、他人に迷惑をかけた犯罪者は言う事が違う!尊敬します!
-
- 2 名前: まとめブログリーダー 2014年01月06日 07:31 返信する
-
ホリ豚の話なんかどうでもいい
ゲームの記事書けボケ
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:31 返信する
- 泣いてる子どもをあやしきるのはむずかしい
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:33 返信する
-
これに関してはホリエモンが正論だろ。
泣き止ませようとしない親はガキを連れて公共交通機関を使うべきじゃない
-
- 5 名前: しる 2014年01月06日 07:34 返信する
- これは刃が正論だわ
-
- 6 名前: は 2014年01月06日 07:34 返信する
-
正論じゃん
くっさい偽善者多すぎ
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:34 返信する
-
叩いて気絶させるか、睡眠薬かって言ったら睡眠薬だけど
睡眠薬が嫌ならもう電車とか飛行機に乗るなって思うねオレも
てか車かえよw
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:34 返信する
- ま、実際知らん餓鬼とかうるせーだけだし
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:36 返信する
-
犯罪者を叩くのはいついかなるときも善だろw
犯罪者をかばうのが善って?
チョ.ンだなw
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:36 返信する
- ガキはちゃんと教育しとけや
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:36 返信する
- 睡眠薬を使うのは合理的に思える気はするが、生理的に嫌だなと思う
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:36 返信する
-
犯罪は償ってるんだからいいだろう
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:37 返信する
-
子供の泣き声よりもそれに対して舌打ちして
うるせーなって聞こえて来た方が不快な気分になるんだが
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:38 返信する
- 赤ん坊に睡眠薬とか昏睡してそのまま死ぬケースあるだろ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:38 返信する
- 少子化が進むわけやな
-
- 16 名前: まとめブログリーダー 2014年01月06日 07:38 返信する
-
ほり豚擁護してる奴外でたことあんのか?
睡眠薬のます正論ってなんだよw
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:39 返信する
- 泣きじゃくるのは子供の仕事だと思ってるから気にしないなー。
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:39 返信する
-
睡眠薬飲ませろは正論だろ
死にゃしねーよ、もし死んだら運が悪かったと思って諦めろ
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:39 返信する
-
大人の喚き声も十分に迷惑だから
その舌打ちしてうるせーなって言った糞女が睡眠薬飲んで寝てろよ
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:40 返信する
-
結局泣き止まないやつはぶったたたいてしつけるしかないよ
おれはそう育ったし最終的には犯罪者を強制的に取り押さえて逮捕するのと同じ
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:40 返信する
-
>>14
しらねーよ
周りの迷惑考えろや
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:41 返信する
-
広義には、有罪判決で刑の言渡しを受けた事実そのものを指す。
この意味では、実刑および執行猶予付き判決はもちろん、罰金や科料も前科に含まれ、
後記のとおり時間の経過により刑の言渡しの効力が失われた場合でも事実としての前科は消えないといえる。
しょうがねえよ犯罪者は永遠に犯罪者だ
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:41 返信する
-
炎上商法だからこれ
わざと怒らせて注目度浴びて儲けるために毎度こんな事言ってんだよ
熱くなってコメントしてる奴全員あほ
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:42 返信する
-
>思っていても口に出さない、という当然のことができない人が多くなりました
いや、思っていても口に出さないのが当然だろ。
コイツの信者たちはいつもずれてるな
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:42 返信する
- 耳栓すれば?
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:42 返信する
-
>>14
死んだらざまぁって笑ってやるはw
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:42 返信する
-
根本的に赤ん坊を公共の乗り物に長時間乗せる方が悪い
迷惑になるのは火をみるより明らか
赤ん坊が泣くのはしょうがない、周りの人間は我慢すべき
努力しなきゃいけないのは親。いくらでもやりようはある
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:43 返信する
-
>>13
これだな
親子に聞こえない舌打ちするくらいなら直接注意しろって思うだろうな
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:43 返信する
-
金持ち、有名人の身勝手アピールをマスコミが増長させ続け
それを面白がる国民性が当たり前になってしまった国日本
そしてそれを当たり前だと真似る一般人と特権を侵害されて怒る金持ちや有名人
どちら「か」が間違ってるとか言うよりもどちらも間違ってる気がする
結果他者に対する優しさや許容する事を許さない人が増えすぎた
そして現在も絶賛その流れの中でループ中
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:43 返信する
-
他人に迷惑をかけた犯罪者は迷惑かけられても黙ってなきゃな
ガキじゃねえんだからよ
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:44 返信する
-
ホリエモンは正論言ってる
噛み付いてるのは思考停止してるネトウヨばっか
-
- 32 名前: ( v^-゜)♪ 2014年01月06日 07:44 返信する
-
子供が喚いてるのを親が叫んで黙らせるのと
子供が喚く間もなく親が質問責め
例えば、「あそこに何が見えるー?」とかして子供を楽しませてやるっていう親ならどっちがいい?
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:44 返信する
-
正論やろこれ
製造者は周りに迷惑かけんなや
-
- 34 名前: 名無し様 2014年01月06日 07:44 返信する
- 低脳っぷりを見せつけてくれるなぁ。
-
- 35 名前: w 2014年01月06日 07:45 返信する
- これが世界一民度の高い国の姿である
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:45 返信する
- 犯罪者の言うことを正論だと思う無知のチョ.ンw
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:46 返信する
-
まあ犯罪者擁護してるのは一人なんですけどねw
こんな程度だから「正論」とやらはw
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:46 返信する
-
>>26
は?それはねーよ
お前やばいんじゃないの?
-
- 39 名前: 名無し 2014年01月06日 07:46 返信する
- 生後数ヶ月とかだったら叱ってどうなるレベルじゃない
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:48 返信する
-
人様の行動を抑制したり無茶な自分の主張を無理に通す事は
下賎な人のする事だって教わってないんだろうな
ま、そんなの気にしてたら今時の経営者は出来ないわな
それを下々が真似て下賎な国になってしまう
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:48 返信する
-
>>36
堀江以上のことをやっているのを誰もが知っているのに捕まっていない人なんてごまんといるけどね
この国のお偉いさん方はだいたいそう
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:48 返信する
-
子連れってそれが当然のような態度でいるからな
大人はいきなりげんこつくらわせてやればいいと思う
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:49 返信する
-
感覚が外人なんだな
薬はあまり良くないって感覚の日本人には理解できないけど(俺も含めて)
外人は子供を乗り物のせる時は睡眠薬を飲ませるの普通らしい
酔い止め薬くらいの感覚なのかな?
-
- 44 名前: 名無し 2014年01月06日 07:49 返信する
-
赤ん坊はしゃーないけど車内を車両を跨いで縦横無尽に走り回るガキをどうにかしろ
たっ君またねーとか知らねーんだよカス
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:50 返信する
-
子供っていうのは泣くものだしそんなこと大人ならわかるよね?
新幹線って公共の乗り物でしょ?ということは色々な人が乗ることも判ることだし
当然子供も乗ってくることもわかるわけでさ
それがいやなら車使えば?
自分が早く移動したいが為に公共の乗り物を選択したならもうそこは仕様が無い話でしょ?
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:50 返信する
- 親戚の葬式の時にクソうるせえ3歳くらいのガキいたな
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:50 返信する
- 何を言ったじゃなくて、誰が言ったを判断基準にする主張は、隣の国の発想だな。
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:51 返信する
-
子供とか赤ちゃんとかって書いてあるがそもそも何歳なんだよ。
赤ちゃんに睡眠薬飲ませろっていうのなら、殺せって言ってるのと変わらないだろ。
6歳位のガキが泣き止まないってなら親の躾の問題になるだろ。
そのへんが明確にされてないのに、ただ一方を叩いてるのは何なの?
こういうのがゆとり教育の弊害なんだろうね。
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:51 返信する
-
結論
団塊の世代が国の全てをダメにした
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:52 返信する
-
ホリエモンの言ってることが正論だ?
あーこわいこわい。
-
- 51 名前: ガスプロム 2014年01月06日 07:52 返信する
- お前らはどうみてもホリエモンより低劣だろwww(≧∇≦)
-
- 52 名前: 2014年01月06日 07:53 返信する
- 幼い日公共の場で泣かなかったものだけが、この赤子に石を投げよ。
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:54 返信する
-
>>41
だから何?
犯罪は犯罪だよ?
「世の中は公平じゃない」らしいよ?
-
- 54 名前: ななし 2014年01月06日 07:54 返信する
-
おむつやミルク、自分の不快以外で特に理由が見付からずに赤ちゃんが泣いている場合、
母親の不安や不機嫌を感じ取って泣いていることがある。
昔の人は、それを知っていたから笑顔で「泣くのは子供の仕事だから」と言って母親を落ち着かせてきた。
文句や舌打ち、睨んで圧力なんてのは逆効果。
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:54 返信する
-
ホリ豚もいきなり眠剤とか言ってねーし、最初はおしゃぶり咥えさせるや疲れさせて寝させておけって言っとるのに。
スレタイ速報みたいな状態になってるのか
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:54 返信する
-
後、赤ん坊、管理躾出来ない子供はファミレスは仕方ないにしても
寿司屋などある程度分別が必要な場所には連れてくるべきではない
子供をどうしても連れてきたかったら、ダダこねない年齢になってからにしろ
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:54 返信する
-
子供に睡眠薬とか完全に思考停止な上、乳幼児に睡眠薬ては?だよ。どこで出してくれるの?ここ日本だよね。
睡眠薬て無害とか思ってるの?堀江やっぱ馬鹿だよな。
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:55 返信する
-
子供に泣くなって、大人が我慢しろ。
たかが数十分。
あほかw
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:55 返信する
- あれ、ごく希にいい事言ったな
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:55 返信する
-
>>44
赤ん坊だから許されるってことはないな
赤ん坊だろうと泣いてたらぶん殴ってでも泣き止まさせるべき
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:55 返信する
-
睡眠薬に関してはまあ嫌悪感持つ人がいるのも分かる
ただ舌打ちとかうるせーなとか言われることは仕方ないだろうよ
公共交通に乗る視覚なしなんて馬鹿いるけど、
公共の交通機関で騒音出してる方が迷惑行為だっての
騒音出して申し訳ないって感覚があれば言われるのも仕方ないなって
思えるはずなんだが、我慢して当然なんて考えじゃ他人のこと考えてねえだろって
なるわ
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:56 返信する
-
欧米だと赤ちゃんに薬盛るのはデフォなんだけどな。よしあしはともかく、堀江が特別ずれてるわけじゃない。
アジアンの子連れに居合わせると欧米人はうんざりするが、日本人が中華の親子連れに居合わせるようなもんだな。
-
- 63 名前: 名無し 2014年01月06日 07:56 返信する
-
確かに子供の泣き声って不快だよなー……
子供が泣くのと同じように、子供の泣き声が耳に付くのも本能だからしゃーないな。
だからって態度には出さないけどww
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:56 返信する
-
>>48
お前も勝手にゆとりって決めつけて叩いてるじゃねぇかw
ブーメラン過ぎるわ
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:57 返信する
-
親が何とかしようとしてるのはまだいいけど
何もしてないのはホントにムカつく
子供に睡眠薬はさすがにどうかと思うけど
そういう親は殴ってもいいことにして欲しい
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:57 返信する
-
これは正論だなぁ
文句言われたくねーなら最初から乗るなやw
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:57 返信する
-
しつけは関係無いと思うけど
明らかに親自身が子供が泣く原因作ってる事は多々ある
つまり、全てに置いて悪いのは親
周りに「騒がしてスミマセン」ぐらいの一言はあってもいい
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:57 返信する
- 壮大なブーメラン
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:58 返信する
- あやすのを放棄するような奴は睡眠薬でもなんでも使えとは思う
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:58 返信する
-
※57
睡眠薬が無害だと思ってないなら、先に風邪薬を処方する医者に文句言えよ。
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:58 返信する
-
赤ん坊に睡眠薬が危険とか訳の判らん事言う馬.鹿がファビョってるだけやん
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:58 返信する
-
迷惑をかける事を無視して泣き喚く幼児が悪い
と言うと例外なく言った本人の過去にブーメランするから言えない罠
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 07:58 返信する
-
>>62
欧米だとデフォなのか
ならやっぱ堀江の言ってることは正論だな
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:00 返信する
- ここはネトウヨ少なくて居心地いいわ
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:00 返信する
-
>>73
昔、梅宮アンナが子供に飲ませてると発言したら、日本の鬼女にフルボッコくらってた。
母親が白人だから、常識レベルのノウハウだったろうにな。
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:02 返信する
-
AA、いっつも誰かがちょっとミスをしたらすぐにアカウント晒して取り上げて
相手が間違ってるからって、それ以上にそいつの人生潰しかねないことをいつもしてる
JINさんがまともなこといってる!
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:02 返信する
- 赤ちゃん専用車両あったろ
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:02 返信する
-
子供に睡眠薬……ホリエモンは遠回しに殺せと言いたいのか?
-
- 79 名前: まとめブログリーダー 2014年01月06日 08:02 返信する
- 自分の親に聞いてみるといいと思う
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:03 返信する
-
睡眠薬は流石にどうかと思うわ
でも赤ん坊連れてる親は人に迷惑かけてる事を自覚しろ
そこから初めてこっちも存在を容認できるんだよ
子供が泣いて当然だなんてのはお客様は神様ってのと同じなんだからな
-
- 81 名前: あ 2014年01月06日 08:04 返信する
-
子供も個性ありまくりだから、手がかかる子もいればそうじゃない子もいるわけで。
車無いなら新幹線移動するしかないし、泣き止まなくて一番困ってイライラしてるのは親だし、もう少しおおらかな気持ちで見守ってあげたらいいと思う
ま、うちは車移動だから全く関係の無い話なんですがw
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:04 返信する
-
>>71
危険性を知らない馬鹿発見!
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:04 返信する
-
睡眠薬とだけ聞くと、不眠症患者が飲んでる不健康な薬ってイメージだろうけど、
子供に飲ませるやつなんて、風邪薬成分と一緒だしな。
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:04 返信する
-
>>78
周りに迷惑かけるくらいなら死んだほうがいいんじゃね?とは思うな
-
- 85 名前: 名無し 2014年01月06日 08:04 返信する
- 堀江から睡眠薬の話を切り出してねーじゃんwwwwwwwwww
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:04 返信する
-
睡眠薬はやりすぎだが、ココア位飲ませて大人しくさせるような準備と配慮は欲しいな
配慮の無い馬鹿親が増え過ぎた
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:04 返信する
- 教育したりなだめるくらいで子供がいい子に育つならお前らの親は苦労してないよ
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:05 返信する
-
>>82
いますぐ欧米向けに、おまえら馬鹿だと資料を提示してきた方がいいぞ。
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:05 返信する
-
罪を償って刑を終えて出てきた人間を犯罪者と呼ぶなら、日本は終わってるよな。
だから正論も詭弁も意見も通らなくなる。思考停止っていう簡単な言葉で片付けてるが。
-
- 90 名前: ななし 2014年01月06日 08:06 返信する
- ほんとうっせーよな
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:06 返信する
-
>>70
お前馬鹿だろ?
同じ物と思ってんの?話しにならないw
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:06 返信する
-
犯罪者のツイッターなんかどうでもいいんだよ
-
- 93 名前: まとめブログリーダー 2014年01月06日 08:06 返信する
- 子連れのおばさまは本当に厄介なんだよなぁ
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:06 返信する
-
>>82
大人が飲む睡眠薬と同じもん飲ます気の基.地.外発見
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:06 返信する
- 樋屋奇応丸でも飲ませとくか
-
- 96 名前: あ 2014年01月06日 08:07 返信する
- 育児は民間に委託しよう、親元にまかせるとサービスが向上しない
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:07 返信する
-
旅行に行った時の飛行機内で左側のバカガキが終始うるさかったな。
親も知らん顔。
逆にちょっと離れた右側にもいたんだがほとんど寝てて管理されてた。
しつけできない親は飛行機、電車に乗るな。
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:07 返信する
-
>>94
大人が飲むやつでええやん
子供用だと寝付き悪そうやしな
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:08 返信する
-
>>91
欧米人が赤子に飲ます睡眠薬は、風邪薬成分と同じ奴だよ。
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:09 返信する
-
>>91
いや病院で処方されんのは風邪薬と同じようなもんだからね
お前が無知だな
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:09 返信する
- 自分が睡眠薬で寝ればいいんじゃね
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:09 返信する
-
世の中自分にとって都合の良い場所ばかりなワケないんだからよ
ちょっとくらい我慢したれや
お前は大人になるまで誰にも迷惑かけないで生きてきたんか
いやむしろ大人になってからの方が迷惑かけまくっとるなコイツの場合
-
- 103 名前: 名無し 2014年01月06日 08:09 返信する
- 子供連れが車に乗れよ
-
- 104 名前: まとめブログリーダー 2014年01月06日 08:09 返信する
-
俺は正論を言っている
って、正論かどうか判断するのは聞き手であって
自己申告制ではないと思います
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:09 返信する
- タケモトピアノのCMでもみせとけばいいんじゃない?(適当
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:09 返信する
- 珍しくjin豚が正論吐いてる
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:11 返信する
- ネットって心にゆとりない奴多いよなwwwそれかただのガキwwww
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:13 返信する
-
他人のガキが眠剤飲んで死んでもどうでもいいわwww
-
- 109 名前: 2014年01月06日 08:13 返信する
- 睡眠薬飲ませても幼体に影響無いなら、飲ませて静かにしておくのもいいでしょ
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:14 返信する
-
>>45
親なら周りに迷惑かけるの分かるよね?
車使えよ
-
- 111 名前: 名無し 2014年01月06日 08:15 返信する
- 公共の場だから仕方ないとか言ってるやついるけど逆だろ。子持ちのやつが気を使えよ。何十人にも迷惑かけてんじゃねぇよ
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:15 返信する
- こんな事も我慢できないとかお前らガキか?
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:16 返信する
- 自分が睡眠薬飲めばいいんじゃねーのw
-
- 114 名前: まとめブログリーダー 2014年01月06日 08:16 返信する
- ホリエは元々犯罪者だからそういう発想に至るのは仕方ない。
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:17 返信する
-
ともかく話題に興味もったんならまず少しでも自分で調べてみるといい
睡眠薬の定義、欧米と日本の感覚の違い
調べもせず自分の固定観念だけで噛み付くのはまさに思考停止
常に自分の常識が世界の常識だと思って疑わない一番関わりたくない人達
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:17 返信する
-
>>102
だから親が文句言われるのを我慢すりゃ済む話だろ?
騒音聞かせて申し訳ないって気持ちがねえからそういう方向に考えるんだろ
馬鹿親の思考
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:17 返信する
-
ガキ連れ女はマジ市ね赤ちゃんと一緒に市ね
うぜえよマジで
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:17 返信する
-
いやなら車に乗ればいいだろw騒音ぐらいで正月からガタガタいってんじゃねーぞ
子供より価値ない底辺どもが。
-
- 119 名前: 2014年01月06日 08:18 返信する
-
>>114
お前アホだなー
じゃあ実際、日本でも海外でも風邪薬飲ませて静かにしてる人はみんな前科持ちってか
そういう脈絡のない考え方やめた方がいいよ
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:18 返信する
-
公共の場だから我慢しろ
↑はぁ?
公共の場だからうるさいのが問題なんだろアホが
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:20 返信する
- ホリエモンはベテランの釣り師じゃねえか。
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:20 返信する
-
>>118
だから子連れが車乗ればいいだろバーカ
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:21 返信する
-
子供は泣くものだろ。それを寛容できなかったり、できたりするのは
あっていい
舌打ちくらいならいいじゃない。それで我慢してくれてるんだろ
事情も知らないのに車使えよ、薬でも使って眠らせろよとかいうのは
自分が言われたらスミマセンと謝って反省するのかと
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:21 返信する
-
五月蝿いガキ黙らせろや!ってほざくヤツは
真夜中でも1,2時間おきに泣きわめいて起こされる経験を半年ほどひたすら経験してみれば子供持つ辛さがわかる
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:22 返信する
-
迷惑かけてる側のくせに我慢しろって思考をしてるやつの多いこと
自分の立場を自覚しろよ
迷惑かけてる側が我慢するのが当然だろカス
子供が泣くのは仕方ないから親の自分が言われるのも仕方ないって思えない程度なら
子育てなんてやめちまえよ
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:23 返信する
-
>>123
反省するだろw
おまえ反省しないのかよwww
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:24 返信する
-
>>124
だから何?我慢は迷惑かけてる側がしろよボケ
-
- 128 名前: 名無し 2014年01月06日 08:24 返信する
- 堀江こそ睡眠薬つかわんと黙らんからな
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:25 返信する
-
こいつ睡眠薬が薬局で手軽に買えるぐらいに思ってそうだな。
睡眠不足で死んだやつは一人もいないが、
睡眠薬で死んだやつはごまんといる。
要するに飲まないほうがマシな薬
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:25 返信する
-
子供のために自分がうるさいって言われる程度も我慢できねえのかよ
子育てに甘えてるのはお前だろ
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:27 返信する
- 睡眠薬は目から鱗だな
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:27 返信する
-
>>126
するよ。あ、車使えばいいのにうかつだったなって
どうしても公共を使わなきゃいけないのに
乗ってくんなよとか言われたら、お前はすぐに降りるんだ
で、あとは歩いていくんだ
俺もそこまで出来た人間にならないといかんな、反省するわ
-
- 133 名前: 名無し 2014年01月06日 08:28 返信する
-
語る語るww
不毛な会話続けてろよwwwwwwww
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:29 返信する
-
>>132
お前は反省しない人間だろ
そうやって皮肉返すような馬鹿だからな
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:30 返信する
-
>>127
わかった。迷惑だから黙ろうな
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:30 返信する
-
最初のトークだと個人の我が衝突することで公共の場が作られるというポジションなのに
子供に睡眠薬飲ませろとか突如として相手側に過剰な要求をするポジションへと180度転換してて
ホリエモンの意見はメチャクチャで議論以前の問題だよ
PCのシステムで商売してたとは思えない支離滅裂さだ
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:30 返信する
- 元犯罪者堀江の話とかどうでもいい
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:31 返信する
-
睡眠薬は体重に比例した量を与える必要がある。
赤ん坊の場合は体重が軽すぎるからな。
ほんの少しの誤差も大事に至る可能性がある。、
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:31 返信する
-
日本の田舎モンの土人は薬、特に睡眠薬や精神安定剤系に対して偏見持ちすぎ。
普通にワクチン注射受けたり、風邪引けば薬も飲ませるくせに、都合の
いい時だけ薬を飲ませるとは何事か!と言ってファビョるとか頭おかしいんじゃねーの?
何の為の薬だ。
公共の場はお前らの遊園地じゃねぇんだ。世の中、
お前の馬鹿ガキが騒いで許容出来るほど甘くねーんだよ。
公共の場でガキを静かにさせるのは、ガキに公共の場では静かにするもんだっつー躾をする意味でも重要なんだ。
そんな事も分からずにテメェのガキの世話も躾もできねー様なスキルのないバカ親なら薬でも飲ませて寝せておけ。
それが社会に対する最低限の礼儀だ。
それすら嫌だっつーならガキなんか連れて公共の場に出て来んじゃねーよ、甘ったれたバカ親どもが。
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:32 返信する
-
>>134
お前うざいから黙れ。
って言われて黙る?w
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:33 返信する
- というか、おまえが睡眠薬あおって寝てりゃ気にならないんじゃねぇの?
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:34 返信する
-
>>141
正解w
-
- 143 名前: ステータス暇人 2014年01月06日 08:34 返信する
-
言わんとすることはよく分かる。子供が泣いたり暴れたりしてても当然みたいなツラして躾けようともしない親見てると腹立ってくるしね。公共の場なんだから迷惑かけない努力くらいしろと。
ただ、睡眠薬はやりすぎだろうけど
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:34 返信する
-
>>139
引きこもりの戯れ言にしか見えないな
-
- 145 名前: あ 2014年01月06日 08:35 返信する
- 正月休みも終わって真性の屑ニート比率が高くなってる感じだな
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:35 返信する
-
>>135
そうやって都合良いように終わらせてるけど
ネット以外じゃそんなの通用しないから気を付けてね
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:35 返信する
-
やっぱり犯罪者は俺らとは思考が違うなwww
堀江貴文には永眠導入剤でも飲ませとけ
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:36 返信する
-
>>132
反省するのか
だったらそこはご迷惑おかけしてすみませんって言って乗るんだ
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:36 返信する
- お…オレは頭いいからホリエモンに同意だわ〜
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:38 返信する
- ホリエモンが全面的に正しいとおもうけど。
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:38 返信する
-
>>140
時と場合による
それと相手がどういう行動とるんだ、って決めつけることは関係ないからな
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:38 返信する
-
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
「さるでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:39 返信する
-
>>144
公共の場でやりたい放題やられたんじゃ普通に迷惑だから。
底辺のバカ親はテメェのガキの管理できないのを棚に上げて社会に責任転嫁するんじゃねーよ
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:39 返信する
-
これはホリエモンが正しい。
子供だからしょうがないって考えが可笑しい。
手足縛って睡眠薬飲ませて口にガムテープくらいしとくべき。
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:41 返信する
-
こういう問題は意見がわかれるものだし
あれこれ自分の考えを言うのも相手から見たら横暴だな
反省しよう。煽り煽られの術数にはまってしまいそう
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:41 返信する
-
なんでもかんでもバカの一つ覚えみたいにネトウヨっていうのは
思考停止にならないの?w
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:44 返信する
- わんわん泣くガキを放置するどころか正当化して逆ギレする親も堀江も、どっちも屑
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:45 返信する
-
炎上でもしなきゃ忘れ去られちゃうもんね
もう知名度以外なにも存在意義が残ってないから、仕方ないね
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:45 返信する
-
自分は子供の泣き声は容認できますが文句は聞きたくないのであなたは車を使って下さい、ってw
「俺は差別と黒人が大嫌いだ」
-
- 160 名前: まとめブログリーダー 2014年01月06日 08:46 返信する
-
あんまり子どもの泣き声に過剰に反応してると自分の首絞めることになるぞ。
何を不快と感じるかなんて人それぞれ。
公共の場では一言も喋れない、咳すらできない、なんてことにもなりかねん。
自分は子どもの泣き声は平気だが何故か中高生の話し声はもの凄く不快。
だからって黙れだとか、うるせーよなんて言わないけどな。
自分も他人から見れば不快なことしてるかもしれんし。
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:48 返信する
-
うるせーなとか薬飲ませろとか言うあたり思考が幼い
お互いが妥協しあうのが普通
ましてやそれが正論とか笑えるわ
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:48 返信する
-
親大変だな〜って思うけどムカつきはしないよ
確かに電車でマジ睡眠取る人にとっては辛いだろうけどな
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:50 返信する
- これ炎上するようなことか?周りが耳栓しろとかいうほうがよっぽどおかしいだろ。
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:50 返信する
- そりゃガキ作るの躊躇うわ
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:51 返信する
-
間違った事言ってるか?
躾の成ってないガキは外に出すなよ
ヘーゲルやJSミル、ルソーの教育哲学で論文書けない奴は親に成る価値無いから
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:51 返信する
-
欧米欧米って言ってるガキはいい加減にうるさいよ
欧米人だけど子供に睡眠薬飲ませるのは基本無責任の奴だけだぞ。医者から許可貰ったケースもあるけど普通いねーよw
-
- 167 名前: ちんち 2014年01月06日 08:51 返信する
-
ギャーギャー騒いで遊んでるんなら躾云々はわかるが、
泣いてる子に対して親の躾がとか言ってるやつは頭にウジでも涌いてるのか?
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:52 返信する
-
その時の機嫌や、子供が好きか嫌いか、子育て経験あるかないかでも、かなり反応違うわな。
親も、ポーズだけでもいいから放置しないであやしたり申し訳無さそうにしてれば、トラブルは減るし。
その状況で「うるせーな」とか言われても、周囲の大半は、言った方だけカス認定だからw
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:53 返信する
-
堀江って今また活動再開してるけど
これで生活が成り立たなくなった時
年金で支える立場になるのが
その子供だってことがわかってない
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:54 返信する
-
>>163
そうなんだわ
親が文句言われるのを我慢すりゃいいだけの話なんだわ
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:55 返信する
-
鳴き声って子供の年齢によるだろ。
乳幼児の範疇ならそりゃ我慢。
それより上なら、親が頑張ってりゃ我慢。
しつけが可能な年齢で親が放置してたら、
そりゃ舌打ちもうるせーなも言うよ。
-
- 172 名前: 、 2014年01月06日 08:55 返信する
-
赤ちゃんに躾とかいう奴怖すぎ
虐待親になる可能性あるから作るなよ
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:55 返信する
-
ここで批判してるような奴らがいるから世の中よくならないってことはよく分かった
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:56 返信する
-
うるせーなって口にはまあ出さねえよ
ただ、うるさいと心の中では多くの人が感じてるはずだろ
だけど仕方ないから黙って我慢してる
そこを我慢して当然なんて言われたらその態度はねーだろって思うわ
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:57 返信する
-
ほんと金持ちってワタミやけんやホリエモンとかみたいなのしか居ないの?
もう日本終わったな
DQNしかいない
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:57 返信する
-
堀江が正しい、正しくない ×
これただの営業だから ○
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:58 返信する
-
これは刃が正論だ。
日本ってそういう国だと思う本来。
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 08:58 返信する
-
最初のツイートで「子供」と言ってるが「赤ちゃん」とは言っていない
親の躾が通じる年齢の子供なら『親の躾の問題』
親の躾が通じない赤ちゃんなら『親の努力と周囲の理解の問題』
何にしても程度の問題だろ
-
- 179 名前: 名無し 2014年01月06日 09:00 返信する
- 171は泣き止ませる方法をしらない無責任論者の典型
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:01 返信する
-
医者に相談して睡眠薬を出してもらえば悪影響無しなんだけどなぁ
睡眠薬が非人道的っていうなら、子供に風邪薬を絶対に飲ますなよって思う。
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:01 返信する
-
子供嫌い多いからしゃーない本当に子供嫌いだと
鳴き声で発狂するレベルだから
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:01 返信する
-
お互い様なんだよなこういうのって
子供の泣き声は正直うるさいと思ってるけど自分が子持ちになった時のこと考えると
あんまり非難する気になれない
-
- 183 名前: 名無し 2014年01月06日 09:03 返信する
- まず「赤ちゃん」が泣き止まないのと「子供」が騒ぐ事は全然違うんだけどな。うるさいと思うのはしかたないけど、そこんとこわかって欲しいなぁとは思う。
-
- 184 名前: あ 2014年01月06日 09:04 返信する
-
核家族化してるから仕方ないっちゃ仕方ない。
昔は同居のじいちゃんばあちゃんが見てくれたから、一般社会に子供が溢れることなんてなかったし、親も周囲の迷惑を考えて公共交通機関を使ったりしなかった。
子供に縛られて好きなことできないから結婚は人生の墓場だった訳だが、最近の親を見てると子供が可哀想になるくらい昼も夜も連れ回して好き放題やってる。
これじゃ、誕生は人生の墓場だよ。
-
- 185 名前: 名無し 2014年01月06日 09:05 返信する
-
テレビで見たタレントが、国際線に子供を乗せる時にシロップの風邪薬飲ませた話を聞いた
睡眠薬っていうから印象が悪くなる
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:05 返信する
-
>>24
お前読解力無いな
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:06 返信する
-
>>15
だな
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:07 返信する
-
睡眠薬かどうかとか問わず子供に強い薬を与えたら成長に悪影響が出るのはわかりきってることだと思うけど
睡眠薬なんて脳や中枢に働きかけるんだから確実に発達障害につながる
子供のことをきちんと考えてる親だったらそんなこと絶対にしないよ
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:08 返信する
- 別にそれでもいいと思うんだけど
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:08 返信する
- 薬はイカンとかいう日本人のアンチ文明病をなんとかしてくれ
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:11 返信する
- 薬じゃなくても眠くなるようなものを飲ませたりすればいいと思う
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:13 返信する
-
ビジネスクラスに乗ってたのにエコノミー側から赤ちゃんの泣き声が延々と聞こえた時はマジで拷問だった…
子育て経験ないうえ深夜の長時間便に乗る人は間違いなく赤ちゃん嫌いになるよ
それくらい迷惑
-
- 193 名前: おれさま 2014年01月06日 09:13 返信する
- ホリエモンがうるさいので刑務所にいれてください
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:14 返信する
- 赤ちゃんが泣くのは仕方なくない?問題は、親だろ。最近は、あやさないやつが多いんだよ。
-
- 195 名前: あーあ 2014年01月06日 09:14 返信する
- もっかい塀の中で暮らせやヴォケ
-
- 196 名前: お 2014年01月06日 09:15 返信する
- うるせーなでストレス解消になるならなんで静かにしてくださいが言えないんですかね
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:16 返信する
- 塀の中で静かにしてればいいのに。
-
- 198 名前: 2014年01月06日 09:17 返信する
-
後々自分も親になるんだろうし。親も周りも気を使い合えばいいんではないでしょうか
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:20 返信する
-
親の「ご迷惑をお掛けしていて大変申し訳ありません」のひと言があれば
赤ちゃんの泣き声くらいは我慢できるし、こちらも大変ですねって気持ちにもなる
その対応ができない親は公共機関の場では当然と事と勘違いしている
大声で叫んだり走り周っている子供を注意もせず放置している奴らがそうだ
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:20 返信する
-
>>188
お前子供に鎮痛剤も解熱剤も与えないの?
-
- 201 名前: ゲーマー 2014年01月06日 09:20 返信する
-
ネット内の人間の教育は、もう無理!
子供以上によく喚く!
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:21 返信する
-
相互に
親は子供をあやす、おとなしくさせる、周囲に申し訳無さを伝える
周囲は親の苦労を理解し紳士的に対応してあげる
一方を悪とするからダメなんだよ
-
- 203 名前: 名無し 2014年01月06日 09:23 返信する
-
赤ちゃんに躾けしろって!www
こういう人間が躾けのためだといって、殴って殺したりするんだろな
-
- 204 名前: 名無し 2014年01月06日 09:24 返信する
- ネットでうるさい奴らにも何か飲ませてくれ!声出して言えない低脳、コミュニケーションとれないバカが多いし、うるさくてかなわん!
-
- 205 名前: 名無しのゲーマー 2014年01月06日 09:26 返信する
- 犯罪者のほとんどがネットでしか発言できない奴ら!
-
- 206 名前: 名無しゲーマー 2014年01月06日 09:27 返信する
-
>>202
いい事言うやん!
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:27 返信する
-
何でこの人は言っちゃうかね。
思うだけならいいけど人に聞こえるように言うなよ。
自分の言葉が人にどう受け取られるか分かってないって前言われてたけどまさにそのとおりだよ。
-
- 208 名前: 名無し 2014年01月06日 09:29 返信する
- 何でも欧米基準のやつwww
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:31 返信する
-
ニートが偉そうなこと言うな
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:33 返信する
- 3割5分正論、6割5分言い過ぎ
-
- 211 名前: 名無し 2014年01月06日 09:37 返信する
-
自分も赤子がいるから思う事だけど、20分以上乗ってなければいけない状況なら車借りるか、行けなくても仕方ないと諦めるわ。
別に泣くわけでもなく、ただあ〜とかう〜とか喋ってるだけで舌打ちしてくる人もいるししょうがないよね。
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:38 返信する
-
小学校入る前の子ならしょうがないとは思うが
小学校入ってから電車の中で走り回るのやめてケロ
-
- 213 名前: あ 2014年01月06日 09:39 返信する
-
さすが犯罪者
安定のキチ理論
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:39 返信する
-
公共の場に防音完備の赤ちゃん泣き喚き用退避ブースを設置すればいい。
ガキが泣き止まないならそこへ逃げ込む。万事解決。
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:39 返信する
- その子供とやらの年齢が書かれていない時点で話にならない。
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:40 返信する
- 経営者はキチガイばっかだな
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:41 返信する
-
>>215
ガキが泣いたり騒いだりしてうるさいのに年齢は関係ない。
要は親の管理問題。
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:42 返信する
- これは公共交通機関側が専用スペースや対策を講じないでそのまま乗せちゃうのが悪い
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:44 返信する
- 静かなのが良いなら自分が車で行けば解決
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:47 返信する
-
>>217
親が管理すれば泣かない赤ちゃんが出来るんだw
具体的にどうやんの?
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:48 返信する
-
なるほど睡眠薬はいい発想だな
これはもっと広めて常識にするべきだな
子供も退屈で苦痛じゃなくなるし,とてもいい発想だ
-
- 222 名前: 2014年01月06日 09:50 返信する
-
発想も何も普通に育児本に書いてあるようなことだけどね。
育児ノータッチなホリエモンとTwitter民らしい微笑ましい炎上w
-
- 223 名前: 名無し 2014年01月06日 09:50 返信する
-
>>221
お前も人生退屈やろ!飲めよ!
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:51 返信する
-
まぁそもそも欧米じゃ赤ちゃんが泣いてたら舌打ちしてもいいなんて
考える奴が存在しないし、それに同意する奴もいない
こんな国じゃ子供育てられないよな、滅びるよ
あぁだから人口減ってるのか
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:51 返信する
- 元犯罪者が少し問題発言しただけで炎上するとか。お前ら耐性なさ過ぎw
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:52 返信する
-
ホリエモンのツイの一部分を切り取って批判とか馬鹿げてる。
そういうのは皆が嫌いなはずのマスゴミと一緒じゃねーの。
最初の駒崎とかいう奴がおかしいんだよ。
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:54 返信する
- どうでもいいです
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:56 返信する
- 子供だから騒いで当然!と対処しない親多いからなぁ
-
- 229 名前: な 2014年01月06日 09:56 返信する
-
そのくらい腹立つのはわかる
騒いでても親が放置してるやつなんなんだあれ
しまいには周りの人に怒られるからやめなさいとか言いやがる
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 09:59 返信する
-
>>221
お前が睡眠薬飲めば泣き声も気にならなくなるよ
-
- 231 名前: まとめブログリーダー 2014年01月06日 10:01 返信する
- 知能がガキレベルの犯罪者がなにいっても
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:01 返信する
-
>>230
あそうだ。何かに不満を持った人間は死ねばいいんじゃないかな。
そうすれば何も不満のない人間だけになるよ。
-
- 233 名前: また? 2014年01月06日 10:03 返信する
- 相手すんなよ
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:04 返信する
-
>>226
>そういうのは皆が嫌いなはずのマスゴミと一緒じゃねーの。
一緒な奴も居るけど、大体は違うだろ。
一部分のツイでホリエモン全否定してるんじゃなくて、睡眠薬の件だけを批判してるのが大半じゃね。
そうやって一部の極論と反対意見を全て一緒くたにして批判とか馬鹿げてる。
それこそお前が嫌いなはずのマスゴミと同じことやってることに気付け。
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:05 返信する
-
>>232
それを極論と言うんだよw
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:05 返信する
-
この協調性の無さがもう少し控えめだったら捕まらずに
スゴイ社長のままで済んでただろうなって思うわw
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:06 返信する
-
堀井みたいな前科者こそ公共交通機関を使わないで欲しい
迷惑だから
-
- 238 名前: あ 2014年01月06日 10:07 返信する
-
そりゃまともな親の子供なら何も言わないけどわめき散らしても叱りもしない馬鹿親の子供には親も合わせてイライラするだろ
働く気持ちがあって事故とかで怪我して働けないやつと働く気が元々なくて働かないやつを同等に扱うやつはいないだろ
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:09 返信する
-
一番の問題は
その程度のイライラを表面に出さずにはいられない短気な人間がいるってことだろう
流石に子供が誰かに実害を与えても、子供のすることだからと開き直る親がいたら
それは怒ってもいいけど
子供がうるさい程度で舌打ちしたりイライラする態度を表面に出したりする人間は
引き篭もってて欲しい
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:11 返信する
-
こいつムショはいってたのに更生してねーな。
所詮は犯罪者か
-
- 241 名前: あ 2014年01月06日 10:12 返信する
-
だから逆なんだよ
その程度でイライラしてんじゃねーよとか考える馬鹿親が増えてるからダメなんだよ
迷惑かけてる方が何開き直ってるんだよ
まさかそれに気づいてないのか?
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:12 返信する
-
子供の泣き声とか騒ぐ声が嫌でいつもグリーン車に乗るけど、「なんで俺が金で快適を買わねばならんねん」って思う。
女性専用車両があるんだし、親子連れの専用車両もあったらいいのに。
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:13 返信する
-
睡眠薬って言葉が悪いせいで情弱が勘違いすんだよ
別に風邪薬とか鼻炎とかアレルギーの薬とか
実際のところ薬なら何にでもにも入ってる成分だし何の害もない
普通に合理的
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:13 返信する
-
>>234
睡眠薬の件だけを批判している大半に文句言っているんだが。何を言っているんだお前は。
-
- 245 名前: まとめブログリーダー 2014年01月06日 10:14 返信する
-
海外はこういう薬あるしめじゃーなやつもあるけど日本ではだいたい日本人は薬に弱いから日本向けにわざわざ薬を作り直さなきゃいけないしどうとくじょうむりだね
ホリエモンもかいがいかぶれも大概にしなよwww
-
- 246 名前: 名無し 2014年01月06日 10:14 返信する
- でも子どもに睡眠薬飲めは言い過ぎじゃないの?もっと他にいい言い方ない出来ないわけ?
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:14 返信する
- 自ら正論を名乗る奴が正論を吐いたためしはない
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:15 返信する
-
>>235
極論だからなんなんだよwそれを言えよw
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:16 返信する
-
子連れには優しくとか言ってるのがまず頭おかしいからね
勝手に作った糞ガキになんでこっちが配慮しなきゃならんねん
最低限のマナーも守れないような生物なら公共の場に持ってくるなよ
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:16 返信する
- 迷惑かけてる側がしょうがないでしょって言うからムカつくんだよ謙虚なれよ!!!ハゲ
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:17 返信する
-
GKならノイズキャンセリングイヤホンくらい持ってるだろうから問題ない
ホリエモンも時代遅れになったもんだな
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:17 返信する
-
泣いてる子供より
それにキレて「うるせーな」と言ってる大人の方がウザいと思うけどな
-
- 253 名前: 名無し 2014年01月06日 10:17 返信する
-
これはまあ確かにわかるわ
暴言はともかく皆薬って言葉に過剰に反応してるだけだろ
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:20 返信する
-
流石犯罪者の言うことは違うな
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:22 返信する
-
そこまで言うのなら「うるせー」と愚痴っている奴が薬飲んで寝ればいいんじゃね?
あ!おまえのイビキの方がうるせーかww
-
- 256 名前: 2014年01月06日 10:22 返信する
-
自分の息子は元妻に預けっぱなしで、一切、連絡すら取ってないらしいな。
子供はいるけど子育てしてない形だけの父親だから、こーゆー発想なんだろ。
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:25 返信する
- 心の中ではいつも思ってるほどウザいし同意もするけど世間様に発信するべきじゃない。
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:25 返信する
-
子供が泣くぐらいいいじゃん
お前はどれくらいの人を自殺に追い込んだんだっけ
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:26 返信する
-
アンビリで海外でバスの運転手が泣き止まない赤子の母親に降りろ!と言ったら
バスの乗員全員が抗議してバスを降りたって事件があったらしいね
全て親のせいにするような非常識は社会から干されるってことだよ
第一こいつ子供持ったこともないのに何わかったように言ってんの
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:26 返信する
-
>>252
うるさいかうるさくないかの話なのに、こっちの方がウザいって意味不明。
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:26 返信する
- こういう生産性のない金勘定ばかりしてきた奴はやはり心に欠陥があるんだなと思った。
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:27 返信する
-
騒ぐガキは躾けろってわかるが
泣く子は仕方が無くないか?
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:28 返信する
-
これは擁護のしようがない
一般人「赤ん坊に睡眠薬なんて非人道的だ!」
堀江「思考停止乙」
うるさいから睡眠薬、これも十分に思考停止だと思う
正論なら炎上してもかまわないって・・・・正論ですらないよ
-
- 264 名前: (´・ω・`) 2014年01月06日 10:28 返信する
-
薬はどんなもんでも副作用がある
「ははっwwwねーよバカスwww」って思って飲んでればいいよ
医者はわかってて出してるし市販もわかってて売ってる
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:32 返信する
-
>>232
対処療法では問題の根本的解決にはならない。
喚くガキとそれを放置する親をどうにかする方法を考える方が先決だな。
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:33 返信する
-
>>263
「騒いでる餓鬼にウルセーって言ってる人がいた」
堀江「別にいいじゃん」
「睡眠薬使うアメリカ人もいますよ」
堀江「いいじゃん」
べつにいいだろw
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:34 返信する
-
堀江みたいなガチホモに何を言っても無駄だろ
察しと思いやりで我慢するのが大人だろうが
だから堀江はライブドア時代に敵を作って怒らせて叩かれる、こいつは新種のアスペだよ
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:34 返信する
-
公共施設は赤ん坊連れ禁止って意見の方がまだ建設的
薬で一発解決って・・・・・・思考停止はお前のほうだ堀江
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:35 返信する
-
まぁ機嫌の悪い時に子供の泣き声が気に障るってのはわからんでもないがな
だからって、薬物で抑えさせればいいって発想はいろんな意味でヤバイ
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:37 返信する
-
>>267
思いやりってのは問題の原因になってる奴が
他人の善意に胡座かいて使う言葉じゃねーんだよ、ハゲ
-
- 271 名前: ゲームは嫌いだ 2014年01月06日 10:37 返信する
- 子育てをしたことのない経験浅はかな人間のいうことそのもの。ホリエモンもまだまだ欠陥品だね。子供は、叱ってわかる負けないし、泣くのが当たり前ぐらいに考えてりゃ、腹立たない。そうやって、社会全体で、社会を育てていけばロケットとばすより、値打ちあるさ。腹立ってる暇があったら、疲れてっる母親を手伝ってやれ。未熟者め。
-
- 272 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:39 返信する
-
>>269
暴れてる動物にだって睡眠薬使うだろ。何が違うんだよ、ハゲ
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:42 返信する
- 親が悪いのは間違いない
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:43 返信する
-
>>270
お前の言ってることがまったくわからんわ、このハゲが
-
- 275 名前: あ 2014年01月06日 10:43 返信する
- 自分が飲んで寝てればいい
-
- 276 名前: 、 2014年01月06日 10:44 返信する
-
ホリエは金持ってんだから、プライベートジェットで移動すればいいだろう
-
- 277 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:45 返信する
-
>>271
泣くのが当たり前だろーが、なんだろーが、うるさいものはうるさいんだよ。
心構えでガキの声の音量が下がるわけでもねーし、ましてや赤の他人の穴を
手伝えとか、お前頭おかしいだろ?そんなのはその雌豚の飼い主のやることだろーが。
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:46 返信する
-
>>274
日本語の分からん奴が日本人のフリして書き込んでんじゃねーよ、ハゲ
-
- 279 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:49 返信する
- 男も男だ。テメェの飼ってるブタの調教ぐらいちゃんとしとけっつーんだよ。
-
- 280 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:51 返信する
-
>>277
>>278
薬飲んで寝ろ
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:53 返信する
- 正月早々物騒だなぁ
-
- 282 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:54 返信する
-
>>280
眠らせるのはうるせーガキの方だ、ハゲ
-
- 283 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:54 返信する
-
皆心広いな〜感心するわ
赤ん坊は極力公共施設に出さないのが一番良いと思うけど
分別つかないならなおさら。
でも、275の自分が飲んで寝る、これが一番かもねw
-
- 284 名前: 名無し 2014年01月06日 10:57 返信する
-
顔は悪くても良いけど
精神まで悪くなったら終わりだぞ
もっと余裕持てよ
-
- 285 名前: あ 2014年01月06日 10:57 返信する
-
意地になってる感があるが
どうせテレビじゃ炎上が怖くて言えないんだろう
-
- 286 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 10:58 返信する
-
>>283
他人が起こした面倒の為に何故自らが
出費して薬を飲まねばならないのか。意味不明。
ガキの親が「これで勘弁して下さい」と差し出すならまだ話は分かるがね。
-
- 287 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:01 返信する
- ホリエモンに激同だわ
-
- 288 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:02 返信する
-
これが犯罪者脳ってやつかwwwコワーwwwww
ムショに入っても能ミソの構造が変るわけないな
-
- 289 名前: まとめブログリーダー 2014年01月06日 11:03 返信する
-
泣くのは子供の仕事
そして周りに迷惑をかけないよう配慮するのが親の仕事
勘違いするな
子供に切れてるんじゃない
何の配慮もしない親に切れてるんだ
-
- 290 名前: 2014年01月06日 11:05 返信する
- デブも不快だから脂肪切除してから電車に乗れよ
-
- 291 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:05 返信する
- 泣くのはガキの本能であって仕事じゃねーから
-
- 292 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:06 返信する
-
>>288
代わりにホモに目覚めました
-
- 293 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:06 返信する
- 親が申し訳無さそうなら許す
-
- 294 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:07 返信する
-
赤ちゃんだもん
泣くのは当たり前
泣かない赤ちゃんはいるんですか?
自分が赤ちゃんの時泣かなかったんですか?
それすら考えられない大人になったのかね
-
- 295 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:07 返信する
-
睡眠薬までは暴論だが最近は子供は泣いて騒ぐものですし?みたいな開き直った親が目に付く
泣き喚く子供単体に腹が立つんじゃなくてその親がそ知らぬふりをしてる2人のセットが凄いイライラするんだよ、しつけも世話もできねーなら眠らせとけとは言いたくなるわ
-
- 296 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:10 返信する
- >>294みたいな内容も読まずに叩いてるアホ多すぎ
-
- 297 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:10 返信する
-
>>287
お前ネトウヨだろ
そういう基質ってことは
-
- 298 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:19 返信する
-
親がきちんと叱るべきだね
ってコメントがピックアップされてるけど
赤ちゃんに叱ってどうすんねん・・・
-
- 299 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:19 返信する
-
お外怖いw
-
- 300 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:19 返信する
-
>>294
泣くのが当たり前だから他人に迷惑をかけても良いという理屈にはならない。
バカは黙って引き籠ってろ
-
- 301 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:20 返信する
-
赤ちゃん用の二度と目覚めない睡眠薬発売すればいいよね
-
- 302 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:21 返信する
- 赤ちゃんはどうでもいいが親が当たり前みたいな感じでいてちょっとイラつくのはわかる
-
- 303 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:23 返信する
- 犯罪者が表に出てくるなってのも正論だよな?コイツ何様?
-
- 304 名前: 2014年01月06日 11:24 返信する
-
ガキの泣声は不快以外何もんでもないだろ
親は泣かすな
-
- 305 名前: まとめブログリーダー 2014年01月06日 11:25 返信する
-
赤ちゃんが泣いちゃう理由はほとんど腹減ったか眠たいのに眠れないのどちらか
伝える手段が泣くしかありません
これに対して叱ると言うのはさらに悪化させるが疲れて眠らさせるには有効かも
睡眠薬は状況的に有効だと思えないし、いかにも他人事の安易な思考だね
泣き声は実の母親でもイライラする
我慢できない弱い親が捨てたり故意に死なせたりする感じ
-
- 306 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:27 返信する
- 携帯で音楽流してイヤホンしとけよカスエモン
-
- 307 名前: 2014年01月06日 11:28 返信する
-
完全躾の問題。
奇声あげて騒ぐガキは当然椅子も蹴るから、前方席は苦痛、後方席は目の前揺れるから、テーブルが危険w
後は高確率でお菓子こぼしたままだな。
親は口頭でうるさいとは言っても、そんだけ。
見た目にリアクション取っとけばいいとか本気で思ってる奴は本当多い。
子供は悪くない、子供はそれが仕事という奴の大概は子持ちだと思うんだが、注意と躾をイコールに思ってるだろーと思うんだが。
躾ってその場限りの注意ではなく、教育することだならなー
幼児ではなく赤ちゃんなら、やはり車移動のが平和的では?
家族は確実に迷惑しかかけないし、家族は周りに迷惑かけるのが前提の行動だろ?
その時点で親が周囲に気を遣ってることにはならないと思う。
免許ないとか、運転面倒とかw事情あるだろうが。
自分は、その迷惑かけるのが大前提で行動する精神がよくわからん。
少し図々しいわ。
-
- 308 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:28 返信する
-
>>295
偽善ぶってんなよカス
親がそ知らぬふりをしてる2人のセットが凄いイライラする?
明らかに子供が発端だろ?お?言ってみろクズ?
それを親に向けてるだけって言ってみろキミうんこなんだからさ
-
- 309 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:30 返信する
- お前が睡眠薬飲んで寝ろよwwww
-
- 310 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:33 返信する
-
そもそも子供いる家族が車のればいいんじゃないの?
余裕ないおっさんが車で移動すればいいとかいってるんだからそれ車で移動できる距離なんですよね?
-
- 311 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:36 返信する
-
まずそんな小さい子ども連れて旅行とかすんなよ
おれのかーちゃんはおれが公衆の面前で泣き叫ばないようになるまでレストランにも連れてかなかったぞ
-
- 312 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:39 返信する
-
常習性の高い薬物を乳児に飲ませようと言う発想がもうすごいね。
自分が飲めばいいのに。
-
- 313 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:43 返信する
-
どっちが〜じゃなくてどっちも気を使えよ
社会ってそういうもんじゃねーか
-
- 314 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:43 返信する
- 長時間の新幹線や飛行機に乗らないひきこもりはコメントするなよ
-
- 315 名前: 新幹線なら 2014年01月06日 11:44 返信する
- デッキで抱っこしてあやす親ならいいけど、座席に居座ったままはやめてほしい。
-
- 316 名前: 、 2014年01月06日 11:44 返信する
-
違う移動手段というのは、公共交通の概念から外れる
臭いホームレスでも、乗せるんだから
迷惑を被りたくない人が、タクシーなりビジネスなりに乗ればいい
-
- 317 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:44 返信する
-
ホリエは人の気持ちは分からないってゼロで公言してたからこんなもんやろ。
あと幼児連れて長距離を公共交通機関で移動することも子供にはかわいそうだけどね。どうでもいいけど子供が悪ふざけして誰かに不利益を与えたら賠償しないといけないから新幹線や飛行機は乗せない方がいいんだけどね。
ついでにホリエがストレスは貯めないほうがいいって言ってるけど、赤ん坊も貯めないほうがいいから泣いたほうがいいぞ。
-
- 318 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:49 返信する
-
車内を笑気ガスで満たそう
みんなでウトウトすれば静かになる
-
- 319 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:50 返信する
-
日本だと安全性の関係で子供に睡眠薬ってまず処方されない。
だから日本の親御さんで進んで飲ませようって人はまずいない。
ただし海外在住長い人だと、気軽に処方されるし睡眠薬飲ませるのも一般的だから
怖くもないし心配もしてない。
その辺の感覚の違いがホリエモンはわかってないだけだろ
言ってること自体は別に間違っちゃいないし
-
- 320 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:51 返信する
-
こういうのでブチ切れして突撃&連投する主婦って大体が泣かせるのを止められない、電車の中で泣かれたら「赤ちゃんが泣くのは仕方ない事なんだよ!!」って態度の人
-
- 321 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:52 返信する
-
これはホリエモンを指示するは
ガキの泣き声うるせーんだよ。マジ親の対応がカスだわ
-
- 322 名前: あ 2014年01月06日 11:52 返信する
-
うるさいクソダニは殴りたくなる
私がなぐるまえにおとなしくさせてくれ
ガキは嫌いだ
きたないしうるせーし
-
- 323 名前: 薬剤師 2014年01月06日 11:56 返信する
-
正直、短時間型のベンゾジアゼピン系の睡眠導入剤なら
子供の身体にはさほど影響はないだろう
-
- 324 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:57 返信する
-
ガキは睡眠薬で寝かせろ
それができないなら車で移動しろ
-
- 325 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 11:59 返信する
-
>>308
この豚、煽っても構われずwww
-
- 326 名前: 名無し 2014年01月06日 12:06 返信する
-
ガキがガキがって、お前らのがよっぽどうるさい!
お前らみたいなのが、幼児を殴ったり殺したりするんやろが!
子供も少しづつさわがんようになるやろ!親がどうのこうの言うのもおかしい!教育がなってないと言うのなら、思いやりのない人間に育てられたお前らのほうが大問題!
今からの子らは、まだ立て直しきくけど、お前ら立て直しきかんやん!
犯罪者に近づいてるぞ!
アホなことばっかり言わず、人の上げ足しか取れない自分らをなんとかしろ!そっちの方が問題そして迷惑!
懺悔しかないじんせの幕を閉じてくれ!
-
- 327 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 12:08 返信する
-
>>326
おまえの精神年齢……………推定13歳
オメデトウ、中二病です
-
- 328 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 12:08 返信する
-
おまえらも赤ん坊のころは泣きまくって
迷惑かけたろうに・・・
-
- 329 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 12:09 返信する
-
子供の泣き声はマジ不快
人様の迷惑にならないように教育しない保護者が悪い
泣いたら頬をはつけるといい それで泣いたらまたハツケ
何度も繰り返してるうちにヒクヒクとシャックリしてるみたいになって泣かなくなる
-
- 330 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 12:09 返信する
-
>>326
まあ落ち着け
そして自分の文章を自分に向けて読んでみろ
じんせの幕を閉じたくなるぞ
-
- 331 名前: あ 2014年01月06日 12:12 返信する
-
仮にダニが泣くのが自由、睡眠薬を使わないのも自由だとして、なぜ睡眠薬を飲ませずにうるせーままにしてるのを周囲が笑顔で許さなければいけないのかはわからない
ダニが嫌いな人間ならダニがうるさくて仕方ない場合に舌打ちしてうるせーなくらい出るだろうよ。悪態つくのも自由だろ
>自分だってそういう時期ガー
いや、昔どうだったかなんて現在にとって関係ない。比べるなら、現在自分にも子供がいて自分の子供もうるさいのにというケースだろ。次元違う話もってくんなや
>赤ちゃん許せないなんて心が狭い
>赤ちゃんは天使
いや、ダニを許せないんじゃなくて製造元がうざいだけですから。それにダニを天使と思うのは身内だけと知れ。身内以外にとってうるさいダニはただの騒音発生機でうざいだけ。死のうが関係ない存在。
>公共機関ガー
公共機関だからこそまわりに迷惑かけんじゃねーよ
-
- 332 名前: 名無しのゲーマーさん 2014年01月06日 12:13 返信する
-
>>327
お前、326に返したらあかんて!
お前、326の言ってることに当てはまりすぎ!
腹立ったんやな!だから、精神年齢んれいとかとか、中二病とか、知ってる言葉でしか対応できんのよ!
言葉も、対応も覚えてからまた意見しておいで!
-
- 333 名前: 、 2014年01月06日 12:15 返信する
-
男は、意外に赤ん坊のなく声は不快じゃないんだな。。。
そして女は本能的に、敏感らしい。
年賀状の子どもの写真で文句をいうような
結婚できない女の戯言、、、
-
- 334 名前: 名無しのゲーマーさん 2014年01月06日 12:16 返信する
-
>>330
327と君も同じやな。
頑張れ!
殺人だけはやめろよ。
文を飲み込むべきは君やぞ!
親に謝る人生で終わるなよ。
-
- 335 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 12:16 返信する
-
いや〜人に迷惑かけて檻の中で過ごした人は違うな
クズいわ
-
- 336 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 12:17 返信する
-
泣きわめく可能性のあるガキを連れるときは自家用車かタクシーを使うべきだと思う
それができないならキッチリ教育しとくべき
労働、納税、そして「教育」は国民の義務だ
-
- 337 名前: 。 2014年01月06日 12:17 返信する
-
すwいwみwんwやwくw
自分が飲んどけ
-
- 338 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 12:19 返信する
-
「自分を持つ」も行き過ぎると「自分本位」になる。
そろそろ「好い加減」と言う物を教える必要があるんだろうな〜
-
- 339 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 12:20 返信する
- 別に睡眠薬なんて使わんでも腹パンでいいやん
-
- 340 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 12:21 返信する
-
親はせめて泣き止ませる努力くらいはするべき
「泣くのは仕方ない」で何もしない親の多いこと多いこと
-
- 341 名前: 名無し 2014年01月06日 12:21 返信する
-
ネットの奴らって、自分の意見ないよな!
誰かのコメントに対して、批判するだけ!
しょぼすぎるやろ!
そりゃコミュニケーション取れず、画面しか見れないよな!
かわいそう、かわいそう、かわいそう、本当にかわいそう。
世間から相手にされない、ウジ虫くんたち
-
- 342 名前: 名無し 2014年01月06日 12:23 返信する
-
>>336
お前の教育は誰にしてもらってるの?
-
- 343 名前: 名無しのゲーマーさん 2014年01月06日 12:25 返信する
-
うるさいとか言ってるけど、お前ら外でんやろ!
うるさいらしいだけで言うなよ!
親はお前らみたいにならないために、子供を外に出すんやぞ!
お前らがお前らみたいなの作ろうとするな!迷惑
-
- 344 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 12:27 返信する
-
子供は泣くのが、喚くのが当然って感じで、
あやしも、咎めもしないバカ親は死滅すればいいと思う
公共の場だからと言って、何をしても許されるわけじゃないんだよ
-
- 345 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 12:27 返信する
-
>>332
おまえの精神年齢訂正………11歳
オメデトウ小5病
-
- 346 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 12:29 返信する
-
> 睡眠薬反対派
それじゃあ子供が酷い風邪ひいたら、解熱剤も鎮痛剤も飲ませないでどうやって対処するの?
手術する時も麻酔使うけど、悪影響でるから麻酔無しで手術するの?
そういえば、眠くなる漢方あったよね?クスリじゃなくて自然食品だから問題無いよね??
それでもダメなん?
-
- 347 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 12:32 返信する
-
>>332
どんな人間でも「知ってる言葉」でしか反証出来ないだろwwww
まあ、落ち着けwwww血圧上がるぞwwww
-
- 348 名前: 名無しのゲーマーさん 2014年01月06日 12:34 返信する
-
>345
あっ!えらい小5病って言葉見つけれたね!賢い。数字も分かってるんやね。
あとは、成績上げていい高校行くんやで!親困るから公立やで!
-
- 349 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 12:35 返信する
-
公共の場でガキが泣き叫ぶのは躾がなってないうんぬんって赤ん坊に躾とかムリだろw
そういうの効いてくるのは幼稚園児くらいからだ
それも年少だとわりとしんどい
-
- 350 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 12:36 返信する
-
※343
頭悪いねw
-
- 351 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 12:39 返信する
-
>>348
「ら」抜き言葉wwwwお里が知れるぞ、もうやめとけwwww
-
- 352 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 12:41 返信する
- おばさん達がひたすら喋りまくってるのに比べたら泣き声くらい別に良いけどなあ
-
- 353 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 12:47 返信する
-
小児科で、子供が泣きわめいてうるさいので黙らせる為に睡眠薬くれ
つって睡眠薬処方してくれるわけねーだろw
仮に何とか入手して飲ませて寝かしたところで
泣いて異常を知らせる事が出来ない状態の赤ん坊に何かあったらどうやって察知すんだよ
-
- 354 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 12:59 返信する
-
通勤でいつも見かける赤ちゃん連れの人がいるけど、いつも電車の中でアメとかお菓子食べさせてるよ。
鳴かせない方法は幾らでもある。その中のひとつが睡眠薬って言ってんじゃないの
-
- 355 名前: 。 2014年01月06日 13:01 返信する
-
飴と睡眠薬は多分違うと思います(>_<)
-
- 356 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 13:02 返信する
-
>>354
赤ちゃんって色々だからな
そもそも飴や菓子食べれるのだって結構大きくなってからだし
-
- 357 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 13:04 返信する
-
子供にカネがかかりすぎで嗜好品になっちまってるからな。
結果金持ちの馬鹿か何も考えてないDQNしか子供を作らなくなった。
というか作れなくなった。
結果、親子共にどんどん質が下がり、PTAに顔出せば訴訟で他人の上前はねるのが目的でガキ作ったようなモンペがズラリと並ぶわけだ。
馬鹿に訴訟する権利だけ持たせた結果がコレだよ。
普通なら自分も「子供に眠剤とか暴力だ!!」と言いたくはなるが、昨今の親を見てたらねぇwwww
将来の日本にはホントに馬鹿しか残らねぇ時代が来るんだろうな・・・。
そういう意味ではホリエの意見に賛成せざるを得ない部分もあらーな。
てぇか馬鹿の遺伝子残さないためにも、強いては子供に薬物使うとかそういう論議になる前に子育てを免許制にすべきだとは思うね。
ペットみたいな馬鹿な名前をつけられる子供の身にもなってみろよと。
-
- 358 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 13:06 返信する
- それらをどうにかするのが親の務めであり責任だといっても、少しでもリスクのあるようなやり方にいくとか極論すぎwwwどうせ自分自身じゃないなら多少どうなってもかまわんのだろ?本当屑いな。
-
- 359 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 13:08 返信する
-
子供なんて泣くもんだろ
文句つけてるやつらは基本的に他人が嫌いなんだよ
-
- 360 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 13:08 返信する
- 睡眠薬は行き過ぎだが、子供が暴れまくってんのに無関心な親はシネと思う
-
- 361 名前: 鳳凰院凶真 2014年01月06日 13:10 返信する
- てかどう考えても親が悪い。本当最近の\(^o^)/な親の思考って…………………\(^o^)/
-
- 362 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 13:11 返信する
- 偽善者って言いたいだけの糞餓鬼が多すぎる
-
- 363 名前: 、 2014年01月06日 13:14 返信する
-
生きている階層がちがうんだろうな
放ったらかしの親なんて見たことない
ここで文句をいっているのは底辺の人間ってこと
底辺ほど不寛容だからな、、、
-
- 364 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 13:15 返信する
-
大人になれない子供はこういう対応になると思うよ
赤ん坊をコントロールできると思ってるのが怖いw
公共機関に乗せるなはまた別の話ね
分けて考えようw
-
- 365 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 13:16 返信する
-
スーパーで買い物していると、口に手を当てずに咳をする子供がいる。
それは仕方が無い。
それを注意しないのは今やデフォなのな。
それどころか親が口に手を当てずにこっちを向いて咳をする。立ち話でショッピングカートで道をふさぐ。
冷食とかを常温の棚に戻す。
コレが昨今の親のクオリティですwwwwww
「子育てが大変だから優遇しろ」「子供は人類の宝です」ってそんな親に言われても説得力皆無だわwwwwww
-
- 366 名前: 。 2014年01月06日 13:18 返信する
-
睡眠薬を飲ませた場合、無呼吸などの重大な副作用を起こす危険がある。
なのに、
うるさいなら睡眠薬!→マジ正論wwwww
って、ちょwwww
どういう思考回路だよ
-
- 367 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 13:19 返信する
- 偽善者様もどうせ普段は自分の都合でブチ切れてんだろ
-
- 368 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 13:21 返信する
-
泣く子供が迷惑なんじゃなくて
泣くのは当然だと開き直ってるクソ親が迷惑
むしろバカ親が睡眠薬飲め
-
- 369 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 13:22 返信する
-
もう刑務所から出てきたの?
ちょっと早すぎるでしょ。
あと30年くらいぶちこんどいてよ
-
- 370 名前: 。 2014年01月06日 13:23 返信する
-
むしろ
DQN親が率先して睡眠薬飲ませそうだな
-
- 371 名前: みけ 2014年01月06日 13:23 返信する
-
言葉が喋れない赤ん坊なら、泣くしか周りに訴える手段がないし、仕方のないこと。
言葉がわかる年になっても、ぎゃあぎゃあ騒いでいるのは、親の躾がなっていない証拠。
子供が騒いじゃいけない場所で騒ぐのくらい、ある程度は許そうぜ。
お前らも私も、そうやって育ってきたんだから。そうやって、迷惑かけて、そこまででかくなったんだぞ?
-
- 372 名前: 2014年01月06日 13:23 返信する
-
これはどっちもどっちだな
子供は泣くもの、騒ぐもの、迷惑をかけるのは当たり前ってスタンスと
うるせえ動物持ち込むんじゃねえ薬で黙らせろってスタンス
まぁホリエモンに今回は同意するけど
-
- 373 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 13:24 返信する
- こいつ大嫌いだわ
-
- 374 名前: 名無しバーチャプレイヤーさん 2014年01月06日 13:25 返信する
-
江戸に8割を占めた農村では村で子供を育てた。
赤ん坊は叔父や叔母、兄姉、近所の年上の子供が面倒を見た。
日本男児や大和撫子がいた上流社会はうばが赤ん坊を見て教育係が育てた。
つまり日本人には親が子供にかかりっきりになる遺伝子はない。
欧米式に親に全てを押し付けるなら日本人は滅ぶ。
-
- 375 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 13:25 返信する
-
開き直らずいくらでもある対策試せってことだよ、睡眠薬っていう方法の一つに揚げ足とるように批判するんじゃなくて。赤ちゃんの鳴き声何十分も聞いてたらうるせーなどころじゃないくらいストレスだから
-
- 376 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 13:26 返信する
-
子供は泣くものと公認してるクソ親が多すぎるのも事実!
公共機関は皆がマナーを守って成立してるもの
それをガキだから多少大目に見ろ!ってのが虫が良すぎるww
泣きだしたりしたら「すみません」とかどこかに移動するとか対処すべき!
満員時刻にヨボヨボの老害や妊婦が乗るのと同じ位迷惑!!
-
- 377 名前: 。 2014年01月06日 13:29 返信する
-
揚げ足というか
睡眠薬って言葉が出てくることが、こいつ
おかしいよ って話。
普通に、赤ちゃんが泣くのは精神的にキツいから車内から出たり
飴なめさせたり
親も頑張って面倒見てほしい
って言えば炎上はしなかったんだよ
-
- 378 名前: あ 2014年01月06日 13:30 返信する
- 子連れなら車使えよ
-
- 379 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 13:33 返信する
-
放置してるクソ親が増えすぎ
舌打ちは親に向けられてると気付け
-
- 380 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 13:35 返信する
-
子どもと言っても乳幼児(0才〜園児)と小学生1年生以上でまた違ってくるでしょ
この話はその泣いてた子の年齢と
どの程度騒いでいたのかをはっきりしないから
人によって「泣いてる子供の印象」にバラつきが出ておかしな話になっとる
-
- 381 名前: あ 2014年01月06日 13:37 返信する
- サイコすなぁ
-
- 382 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 13:39 返信する
-
くそ親が多いんだよな。
注意されたら感謝しろバカ親。
最悪親に麻酔銃でいいんじゃないか
-
- 383 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 13:43 返信する
-
公共の乗り物で煩いのが嫌なら車で移動しろと言いたい
お互い様って感覚を理解できない人が増えたんだろう
そういやネトゲのVCでお互い様って言葉を何度説明しても理解してもらえなかったんだが
あとでそいつが在日だって聞いて納得したことを思い出した
-
- 384 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 13:44 返信する
-
× 昔はご近所さんも育児に参加して、みんなで子供を育てた。今の親は誰にも頼れないから大変。
○ 子供を使って他人の揚げ足取り訴訟とかをする親がいるから、他人の子供が『腫れ物扱い』になった。
第三者が気安く子供を教育出来ない社会を作ったのは、むしろ親になったクズの方だよね?wwwww
-
- 385 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 13:45 返信する
-
>>374
日本人の遺伝子って江戸時代で決まるんですね
凄いなあ
-
- 386 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 13:49 返信する
- 睡眠薬うんぬんはこいつが言い出したわけでもないのにな
-
- 387 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 13:50 返信する
-
いまの親はしつけ放棄してるの多いからな
-
- 388 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 13:53 返信する
- 赤ちゃんが泣くのは仕方ないとして、走り回るバカガキはちゃんと親が躾けろ
-
- 389 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 13:55 返信する
-
赤ん坊を泣かせてる親には、
他人に迷惑をかけてるって自覚がないのかな?
赤ん坊がうるさいからデパートにいかないんだけど、いつも思うけど営業妨害に等しい行為と思う。
-
- 390 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 14:00 返信する
-
公共の場所では回りに迷惑をかけないのは当たり前
騒いでお互い様とか頭のねじ跳んでるわ
うるさいのいやなら車に乗れとかアホかと、普通迷惑をかけそうな側が身を引くものだろ
舌打ちしちゃうようなおっさんとかもクズだけどな
たとえ迷惑に感じても顔に出さないようにするのが大人としての最低限
-
- 391 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 14:01 返信する
-
・赤ちゃんが泣くのは仕方ない←わかる
・赤ちゃんに睡眠薬は良くない←わからんでもない
・赤ちゃんが公共の場で泣いても我慢しろ←!?
みんな赤ん坊の時は泣いてた云々言う奴がいるが、昔は躾が出来ないような小さい子どもは公共の場に出さなかった
母親もずっと家から出ないで育児して、どうしても出掛けなきゃいけない時には姑や年長の兄姉が面倒みてた
「親が管理しろ」ってのはこういうことだろ
-
- 392 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 14:04 返信する
-
赤ちゃんや小さい子供は泣くのが商売のようなもんだろ
馬鹿とは思ってたがここまで馬鹿とは思わなかったわ
-
- 393 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 14:05 返信する
- いかにも図々しそうな親はなぁ
-
- 394 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 14:05 返信する
-
あと子どもの泣き声は女の方が敏感
どんなに具合悪くて熟睡してても2時間おきに起きて乳をあげないといけないから
男親はたまに寝切ってしまい朝起きたら赤ちゃんぐったりしてたとかで病院来ることがある
-
- 395 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 14:14 返信する
-
まぁ、親の対応であったりフォローの差でこちらの気持ちは随分と変わるよね
周囲に気配りがあったり泣いてる子どもに優しく接している親に対しては寛容な気持ちでいられる
逆に子どもを叩いたり怒鳴ってしかりつけてる親に対してはなんだコイツはって思う
-
- 396 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 14:17 返信する
-
>>391
そもそも我慢するようなことでもない
自分の子供でも無ければ泣いてても煩わしいとすら思わん
不快に思うのはどうかしてる
-
- 397 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 14:22 返信する
- 正論かもしれんが、堀江の絡み方がうざい
-
- 398 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 14:22 返信する
-
ガキが泣くのは迷惑、命の保証なんかなくせばいいんじゃない?
そういう子供はライターで炙ったりして傷つけてもいい!
それがこちらが払う代金分のだ。1なき一人5秒炙ってよし。
-
- 399 名前: 名無し 2014年01月06日 14:27 返信する
- まぁ泣き声が不快なのは正論だと思う
-
- 400 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 14:31 返信する
-
子供が泣きわめくのは自由席ならまあ仕方ないと思う
グリーン車だったら叩き出せ
-
- 401 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 14:33 返信する
-
愚痴で他人に不快な思いさせるストレス発散を正当化するのには賛同できんわ
堀江みたいな経営者とかって立場の人は 俺のストレス発散邪魔するな!っていう我が強い人が多い
-
- 402 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 14:38 返信する
-
子供を叱る近所の頑固オヤジは必要だが
堀江の発想とか考え方は陰湿なキモイおっさんの発想
まさに犯罪者だよ
-
- 403 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 14:38 返信する
- こんな発言ばかりしてるから球団が持てないんだよ。
-
- 404 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 14:41 返信する
-
堀江に賛同してるやつは 自分の赤ん坊に睡眠薬使えるのか
真面目に理解できん
-
- 405 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 14:41 返信する
-
親の管理が悪いという流れだが、昔と違うんだ、多少は我慢してやれよ
ホリエは効率の良い事をよくほざくが、すべてがその通りに事を運べるわけがない
子供を預けられない親だったり、おしゃぶりが効かず泣き止まない子供だっているだろう
ホリエは自分の子供が泣き止まなかったら、何をするかわからんな
-
- 406 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 14:42 返信する
-
女も舌打ちするわな
女って劣等種なんだから
-
- 407 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 14:44 返信する
-
基本周りへの配慮の仕方だよなぁ
個人的には普通に買える睡眠薬なら別に良いと思うけどね
-
- 408 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 14:47 返信する
-
犯罪者と同じ思考回路の奴は恥ずかしくないの?
自分だって子どもの時うるさかっただろうに
というか犯罪犯すような奴なんだから、子どもの時からまともじゃなかったろ
-
- 409 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 14:49 返信する
-
>なく子にイラつくんじゃなくて親の対応にイラつくんだよね
>泣き声は単純に不快でしょ。あれ楽しめるやついるの?
どっちだよ
こいつもブレてんじゃねーか 何が正論だよ
-
- 410 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 14:54 返信する
- 子供は泣くもので片付けたら育児放棄だろ。
-
- 411 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 14:55 返信する
-
自分で正論って言ってる時点でおかしい。
正論かどうかは周りが決めることだろ。犯罪者にまともな判断なんて出来ないんだから。
こいつ自分が全て正しいと思ってそうだけど、犯罪犯した時点で人としての道踏み外してるんだから説得力ないよな。
-
- 412 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 14:55 返信する
-
ホリエモンの理屈はいつも 頭が悪いやつを考慮してないから机上の空論なんだよね
全員経営者になればいいとか
これだって色々やり方あるとか言うが そうなってない理由は ただ思いつかないわからないって理由でしょ
堀江は全員100点とれよって言い続けてるのとかわらないことしてる 無理がある
-
- 413 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 14:57 返信する
-
>>409
なに、他人が泣いてたらメシウマとか言っちゃう人?
一般人なら泣き声は不快だろ。んで、それを止めようとしない親にイラつく。
-
- 414 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 14:59 返信する
-
犯罪者が一丁前に意見してんじゃねえよ。
一生豚箱に閉じこもってろ
-
- 415 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 15:02 返信する
-
>>413
堀江が言ってるのは止めようとしない親にイラつくって話じゃねーだろ
泣かせた時点で暴言OK 嫌なら睡眠薬を使えって言ってる
-
- 416 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 15:04 返信する
-
どっちが悪いかはケースバイケース
子供が騒いだらイヤホンして我慢するから、外の音が全く聞こえなくなるような高性能なイヤホンよこせ
-
- 417 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 15:10 返信する
-
>>412
馬鹿な利口、利口な馬鹿
さてどっちだ?って話になる。
-
- 418 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 15:12 返信する
-
>>417
何言ってんだ? お前の口下手さホリエモンみたいだな
-
- 419 名前: あ 2014年01月06日 15:13 返信する
- 子供の泣き声をうざがる奴ほど子供の時はかなり泣いてたんじゃねーの?
-
- 420 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 15:15 返信する
-
子供の泣き声なんて騒音以外の
何物でもない。
日本は子供に甘過ぎ。
子供を泣かせる親に限って
知能も所得も低そうな
バ、カ親ばかりだしな。
-
- 421 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 15:18 返信する
- お前が飲めばいいんじゃないかな
-
- 422 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 15:18 返信する
-
赤ちゃんが泣くのは親のしつけ関係ないだろww
あやす努力をするかしないかで泣きっぱなしか泣き止むかが変わるけど、少なくとも泣き出すのは親のせいじゃない
-
- 423 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 15:18 返信する
-
そうしたくなるくらいうるせーってことだろ?
過剰反応してる奴は間違いなくモンペ
-
- 424 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 15:19 返信する
- 自分が睡眠薬飲んで寝れば良いんじゃね?笑
-
- 425 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 15:26 返信する
- 我慢だの思いやりという言葉はどこへ行ったんだろうか
-
- 426 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 15:30 返信する
-
>>420
お前が知能低いよw
子供にイラつくだけだろ?
-
- 427 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 15:30 返信する
-
お前らは、自分の好き嫌いで物事判断するなよ
譲り合うとかできねぇのかよwwwwwwwww
-
- 428 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 15:39 返信する
-
このやり取り見てたら堀江の方につくわ。
なんで子供のすることは黙って我慢することを当然と思ってんだろ。
舌打ちくらいしたくもなるよ。
俺は飛行機であったけど6時間のあいだほとんど泣きっぱなしだぜ。
気が変になるよ、親は慣れてるらしく平気だけど。
-
- 429 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 15:42 返信する
-
極論だなw
脱税や粉飾決済したら殺していい!ってのと同じ
-
- 430 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 15:45 返信する
-
ちなみにそこら辺の薬局で手に入るのは睡眠導入剤であって、
医者で処方されるような睡眠薬とは月とスッポンくらい違う。
勘違いしてるバカは安心してガキに飲ませろ。世の中が静かになって捗る。
-
- 431 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 15:46 返信する
-
てゆうか堀江はなんつうのかな、相手がどう思ってそういう発言してるか
とかそういう方向のセンスというか感受性ないよな。
ものごとを自分の立場でしか価値無価値を判断しないというか、
こいつのところへ嫁に行ったらストレスたまりそう。
-
- 432 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 15:55 返信する
-
この中で不快なのは「子供の泣き声」「舌打ち」「子供に睡眠薬」
本人が耳栓して何かに集中するなり、自分が睡眠薬飲んで寝るなりで全部解決できる。
-
- 433 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 16:00 返信する
- お前が睡眠薬飲んで寝てろよ
-
- 434 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 16:00 返信する
-
親はせめて周囲に申し訳なさそうにしとけよ
泣いて当たり前文句言う方がおかしいとか恥すら無いの?
子供はそういう親の厚顔無恥さはしっかり見て育つよ?
-
- 435 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 16:03 返信する
- それに対して発狂してるおっさんとかの方が不愉快だけどな
-
- 436 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 16:10 返信する
-
破綻を波状とか書いてたのに
意味分かったらとたんに使い出したなwwwwwww
-
- 437 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 16:11 返信する
-
ホリエモン、クソな意見だな。泣く子連れは公共交通機関を使うな?
または、睡眠薬で眠らせろ?
この手の話題を見るといつも思うよ。
逆だよ。
静かで快適な移動手段を求めるなら、公共交通機関なんか使うなよ。
ばかじゃないの?
または、自分が睡眠薬飲めばいいじゃん。
多くの人が利用する料金の安い公共機関を使うならば文句たれるなよ。
-
- 438 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 16:19 返信する
-
小さい頃親に「周りの人に迷惑かけちゃいけません」って叱って貰えなかったのかな
子供は親を選んで生まれてはこられないからなぁ
そういう親の元に産まれてしまったのは不幸やね
-
- 439 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 16:23 返信する
- 器のでかさがわかる
-
- 440 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 16:24 返信する
-
ここで文句たれてる奴らもガキの頃はさんざん泣いて周りに迷惑かけてきたんだよ。
あー、それはもう五月蝿かったよ。
だけど周りの大人がお前らに睡眠薬を飲ませて黙らせたか?
ったく自分一人でデカくなったような口をきくな。
-
- 441 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 16:25 返信する
-
デブは電車は痩せてから乗れよ、重いし臭い
池沼は乗るな
ブサイクは整形してから公の場所に出て来い
俺を不愉快にさせるな
って感じなのかなあ
公共交通機関は生活の足なんだからさ、そんなこと言うくらいなら私的な空間で移動できるように車でもプライベートジェットでも買えばいいんじゃねえの?
乗客を選ぶのは電鉄や交通機関の各社であって、利用者じゃねえんだから
黙って乗ってりゃいいんだよなあ
宮迫の炎上の時も思ったけどさ、何で電車を利用してる人って俺ルールが通用する場所だと思っちゃうんだろ
-
- 442 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 16:36 返信する
-
>>294
親に怒られずに育ったか、かわいそうに
-
- 443 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 16:40 返信する
-
親が申し訳なさそうにしてれば周りはしょうがないねってなるよ。
開き直ったら駄目。
ナマポと一緒。貰ってる側がしょうがないとか言い出すから叩かれる。
赤ん坊連れて長時間移動するような事するのってどうなの?
少し大きくなるまで子育てに専念するべきだと思うんですけど。
どうしても必要なら親が申し訳なさそうにしてればいいだけの話。
-
- 444 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 16:43 返信する
-
>>392
その言い訳で逃げる親はクズだろ、子供だって泣くのには理由がある
-
- 445 名前: 、 2014年01月06日 16:51 返信する
-
里帰り出産の復路は?
その病気を治せる施設が国内では限られていいるとか?
連れ歩きたくて連れ歩っているわけでなく
止むに止まれぬ事情があるって考慮できないの?
-
- 446 名前: 2014年01月06日 16:53 返信する
- 子供連れに公共施設に乗るなまでとは言わんが、せめて座席のない場所であやすくらいの配慮はしてくれないと困る 赤子は泣くのが当たり前だが、親はそれに胡坐をかいてて良い訳じゃない
-
- 447 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 16:59 返信する
-
どんな奴だって赤ちゃんだった時期は必ずあって
確実にそいつも周りに迷惑かけてたんだから
それくらい妥協しろよと
-
- 448 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 17:01 返信する
-
「自分の子供が迷惑をかけている」って状況を恥じないならもはや日本人じゃない
舌打ちや愚痴すら許さないとかホント何様なのやら・・・
-
- 449 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 17:03 返信する
- トイレに移動するとか、途中下車してあやすとかするのが普通の親
-
- 450 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 17:15 返信する
-
そのうち「子供だから交響機関でウンコしても許される。嫌なら乗るな」とか言う親が出てきそうだな。
そのモラルハザードに起因して今に至るのが地下鉄内にウンコが転がる中国ですよね?www
育児に限らずなんでも、義務を果たさない馬鹿が権利を求めすぎるとインフラをも破壊するっていい例はお隣さん見ればわかりますよね?wwww
-
- 451 名前: どっちの言い分は分かるが 2014年01月06日 17:21 返信する
-
しかし、お前らだってそういう時あっただろ。
まじでどっちがガキだよ。
-
- 452 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 17:23 返信する
-
子供は泣くのが仕事だからな。
但し、親は他人の迷惑にならないように最大限の努力はすべし。
舌打ちして「うるせーな」とかいう人は、自分も社会の世話になって大きくなったと思っていないんだろうな。
-
- 453 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 17:24 返信する
-
※ 犯罪者みたいではありません
前科一犯の元犯罪者です
-
- 454 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 17:26 返信する
-
>>450
モラルないのは個人主義のホリエモン側じゃね?
-
- 455 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 17:31 返信する
-
>>452
つまり女って・・
-
- 456 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 17:40 返信する
- 子供なら何やっても仕方ない、迷惑かけられても我慢するのが大人、という風潮は異常
-
- 457 名前: 2014年01月06日 17:41 返信する
- 俺や兄弟の時だって泣き喚いていた時期はあったが、親が人の少ない場所で必死にあやしていたぞ お前らだって〜という奴は自分の親が無能だと認めるのか
-
- 458 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 17:41 返信する
- 輸送用の防音ボックスに入れとけ
-
- 459 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 17:49 返信する
-
子供が泣き喚いて周りに迷惑かけるとあらかじめ分かっているなら
マイカーか事前にレンタカー予約するなりして移動するよなぁ
渋滞中でも携帯ゲームとかやらしときゃ大人しいもんだ
あと携帯トイレも忘れずに
-
- 460 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 17:59 返信する
- うるさいと思ったらお前が睡眠薬飲めばいいんじゃない?そしたら聞こえなくなるよ
-
- 461 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 18:00 返信する
-
なんで子供に睡眠薬を飲ませたらダメなのかを説明できずにただ反発してたら
思考停止のバカと罵られるのもしょうがないね
-
- 462 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 18:01 返信する
-
この前飛行機に乗ったとき隣の席のガキに何時間も泣かれて
マジで辛かったからその気持ちはものすごくわかる
-
- 463 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 18:09 返信する
-
この人の考えは合理主義
ビジネスに特化した人の物事の考え方だから
赤ちゃんに睡眠薬とか平気で言うわけ
この方が合理的でいいだろう?何が悪い?とこんな風にね
賛同する必要などない
-
- 464 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 18:11 返信する
-
堀豚間違っちゃいないだろ
子供だからなんでもおkにしたら、社会が成り立たない
-
- 465 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 18:12 返信する
-
泣く赤ちゃんに睡眠薬?
今年一番の胸糞悪い発言だな
-
- 466 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 18:19 返信する
-
>>31
どっからネトウヨ出てきたんだよwwww
ほんといついかなるときもお前らはあらわれるなwまさにゴキww
-
- 467 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 18:37 返信する
-
>>461
自然睡眠じゃないからな。
数時間とは言え、子供を無痛症状態にするとか危険極まりないだろ。
-
- 468 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 18:52 返信する
-
40を超えた知名度あるおっさんが余裕なくこんなこと言ってるんだもん
そら若い子は子供作る気なくすわ
-
- 469 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 18:55 返信する
- 俺に子供なんて....
-
- 470 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 18:57 返信する
-
子連れは謙虚さがないとか良く言えるわw
子連れが子供が煩くしてすいませんって謝ってるのは見たことあるけど
体臭が臭いおっさんが臭くてすいませんなんて謝ってるの見たことないぞ
-
- 471 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 19:15 返信する
-
子供を騒がせても注意も対策もしない親と子供には
乗客全員でナイフでメッタ刺しにして黙らせなければならないという法律を一刻も早く作るべき
-
- 472 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 19:19 返信する
-
もう老人だらけの国が見えてきてるんだから泣き声ぐらい許せるようになろうぜ
結局はお互いが気遣い許しあわないと解決しない問題だけどな
-
- 473 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 19:22 返信する
-
良く言った堀江!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
五月蠅くしても子供だから〜〜〜〜(核爆)とかいう汚物共は公共物に乗るな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 474 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 19:32 返信する
-
賛否意見が対立していて、良スレになったと思う。
どちらの立場にも互いの立場を認知させている。
「正論」という言葉はいい意味には使わない。
-
- 475 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 19:38 返信する
-
ガキ嫌いなのでホリエモン支持するわ
睡眠薬で後遺症でも出るなら駄目だろうけど、出ないなら飲ませろって思う。
躾けの行き届いた子供が大人しくしてる分には微笑ましいが
親が躾け放棄してるような奴はあかん。
-
- 476 名前: あ 2014年01月06日 19:41 返信する
-
大丈夫だ!犯罪者思考のてめぇらには子供も彼女もできねぇよ!
むしろネットでガタガタ言わず行動に起こしてみれば?w
俺は赤ちゃんは妥協、ガキはいらつく我慢が、それか車両かえるかかな
-
- 477 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 19:45 返信する
-
自分の子供が騒いでるのに親が叱りつけもしないのはぶん殴りたくはなるが・・・
ただ泣くのは子供ならある程度は仕方ない自身がガキの頃を思い出せとしか
-
- 478 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 19:50 返信する
-
ホリ豚自体が「睡眠薬飲ませるべき」って言ってるんじゃなくて
アメリカ人の友人の話じゃないの
それに賛成してるだけの堀江
最初はおしゃぶりさせるとか疲れさせるとか言ってんのにJINの書き方が悪いよね
-
- 479 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 19:50 返信する
-
普通の親子はいいんだよ、普通の良識のある親子ならな
親が子供がうるさくてわりーな位の済まない気持ちでいるなら、まだ許容できるんだよ
子供は泣くものだから仕方ないでしょ!ガハハ漫画が面白いわ(子供そっちのけで)みたいなクズ親がいるから問題なんだよ
-
- 480 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 20:11 返信する
- さすが刑務所に入る男は言うことが違うねえ
-
- 481 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 20:13 返信する
- 自分の主張を正論だと言い張る人間にはろくなのがいないからね。
-
- 482 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 20:15 返信する
- でも、楽しいはずの旅行が一転して、赤ん坊の泣き声で不幸のどん底に叩き落されるんだけどな。
-
- 483 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 20:17 返信する
- 元犯罪者のオッサンが芝とか…もう恥ずかしいものなんて無いんだろうな…
-
- 484 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 20:50 返信する
-
この手の話はいつも盛り上がるな。
ガキが泣きわめいてるのに全く意に介さないバカ親なのか、
ガキが泣きわめいていて必死にあやしているけど、泣き止まなくて申し訳なさそうにしている親なのか、どっちの親をイメージしてるかで意見が分かれるのに、そのあたりはどうでも良くて、ただ反対意見に噛みつきたいだけなんだろうな。
いずれにしてもガキに睡眠薬を投与しとけ、というのは何の解決にもならん。
ガキと大人のどちらに睡眠薬を投与しても効果は一緒だから、リスクの高そうなガキよりはリスクの低そうな大人が飲むべきってことになるだろ。
-
- 485 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 20:55 返信する
-
子供連れ専用車両作ればいいんじゃないかな?
混雑している場所で、自制心の効かん子供連れている時点で周りへの配慮無い訳だし隔離ってことで。
-
- 486 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 20:55 返信する
- 叩け
-
- 487 名前: 。 2014年01月06日 20:59 返信する
-
いや、仮に
豚さんが最初に睡眠薬発言してなかったとしても、
同意した、そのことが問題なの。
-
- 488 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 21:06 返信する
-
昔バイク乗ってたオレは、赤ちゃんの泣き声に合わせてエアアクセル操作
不思議とイラつかない
-
- 489 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 21:22 返信する
-
>おしゃぶりを咥えさせたり色々手はあると思うんだけどなあ。少なくとも私はそうしてた。
この豚に子供なんていたんだ
親に似てくっさい豚なんだろうなぁ
-
- 490 名前: 2014年01月06日 21:25 返信する
-
赤ちゃんなんだから仕方ないは周りが思うことであって親がそう思っちゃダメなんだよね。ホリエモン含め賛成派はそう思って何もしない親にムカついてるんだよ。
あと赤ちゃんに睡眠薬は悪が一人歩きしすぎ。みんなちゃんと調べてから発言してんのか。
-
- 491 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 21:38 返信する
-
>>490
「睡眠薬」と聞いただけで脊髄反射してファビョってる時点で察しろw
-
- 492 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 21:54 返信する
- 気持ちはわかるが言うたらアカン
-
- 493 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 21:59 返信する
- 堀江は顔も態度もでけえなw
-
- 494 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 22:02 返信する
-
まぁ堀江さんのが正論だと思う
ただ子供なんて持ったことないからなーどうかねー
Twitterってこういう呟きが増えればええのにな
平和ボケしてる奴ばっかやし、偽善者も然り
-
- 495 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 22:10 返信する
-
>>227
どうでもいいです(興味津々)
-
- 496 名前: まとめブログリーダー 2014年01月06日 22:19 返信する
- こいつなんかもう、ねらーみたいだな
-
- 497 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 22:23 返信する
-
>>404
使うわけねーよp^ω^qバーカ
ただ赤ちゃんの粗相が他人にどれだけ不快なのか知った上で
睡眠薬以外に席を外すか、強引に黙らせるか、日頃の躾をするかだ
ただ外国だと黙らせるんだよな睡眠薬用いて
でもペットの去勢手術とか声帯除去もそうだけど
親としてはかなり楽になれるし、もしかしたらその子にその分いろんな愛情(?)が注げらるんじゃね?
まぁ客観的にみたら非人道にも見れるかもな
でもなそれは思考が右でも左でもない人でもいつかそうなってくる時代がくるかもよ?
女性用電車とかくだらんもん作らんと子連れ用の電車がいいような気がするわ
お前も小さい頃クソうるさい赤ちゃんだったし
-
- 498 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 22:53 返信する
-
堀江は何で日本にしがみ付いてるんだろう
間違いなく海外で生活した方が本人も楽だろうに
何か日本を離れられない理由でもあるんけ?
-
- 499 名前: 名無し 2014年01月06日 22:55 返信する
-
はしゃいで騒ぐのは親が静かにさせなきゃならんと思うけど、泣くのは別にいい
そりゃ泣いてるのほっぽって携帯いじってたりしたら腹立つが
-
- 500 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 23:35 返信する
-
いや、新幹線レベルの長距離移動で泣き声はきつい
親は泣かせないように努力して、それでも泣いちゃうなら寝るまで接続部分に行くとかするべき
睡眠薬よりか、マツキヨレベルの鎮静剤なら飲ませて良いんじゃね?
-
- 501 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 23:37 返信する
- というか炎上させたくてウズウズしてる豚に餌やるなよ
-
- 502 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月06日 23:51 返信する
- いつものパターンですね、みんな思い込みで出来ないとか当たり前って言ってて、ホリエモンが何でそこにこだわる?と疑問をぶつけるのに思い込みから脱出出来ない外野が見当違いの難癖をつけるパターン。(^_^;)
-
- 503 名前: ななし 2014年01月07日 00:13 返信する
- 赤ん坊の頃自分は泣いてないとでも思っているのだろうか‥‥
-
- 504 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 00:52 返信する
-
騒いでるガキを放置の親、周囲で迷惑を受けている方々
その両者を仲裁する立場の人が「相手は子供なんだしさ…」「子供は騒がしいものだよ…」と言うのは分かるが
それを、ガキの親が免罪符のように口にするから余計に叩かれるんだよね
周囲の方たちも、親が注意したり、言い聞かせたり、その場から一時的に移動させたり等の姿を見たら
周囲も大人の寛容さをみせなきゃなって話だけど、それをやらない親が多すぎるんだよな
要は、自分で自分の首を絞めてるのにそれをすり替えて大人が我慢して当然とか言いやがるんだよな
-
- 505 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 01:00 返信する
-
>>503
赤ん坊の頃、その泣いてた自分をまわりに迷惑にならないようにあやしてくれたり
周りの怒りの矛先を自分に向かないように対応してくれていた親御さんのことを忘れちゃってるのかな?
-
- 506 名前: 名無しゲーマー 2014年01月07日 01:02 返信する
-
泣き喚く子を連れて出かける方がおかしい。親に振り回されたら泣くの当然だし、それでも連れて行きたいなら泣かないように躾けるのが当然。それでも、幼い子供ならまだしも、赤ちゃんを連れて出掛けるなんて論外。公共機関なんか使うなやかましい。
泣いたら当然怒られるし、わがまま言ったら引っ叩かれてたわ。最近の親は甘すぎ。出掛けるのくらい子供が大きくなるまで我慢しろよ。
-
- 507 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 01:09 返信する
-
子供に一般常識求めるな糞豚
公共交通機関は赤ちゃんやガキも乗っていいんだよ。
泣いてる子供をあやしてる母親を「うるさい」と殴って、ドアが閉まる直前に
電車から降りていった男を見てからずーっと切れてる。
お前らみたいな注意するkzを見たら4ぬほど切れて電車から出すから覚えてろよ。
-
- 508 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 01:21 返信する
-
公共交通機関は子供が泣いていても我慢してあげるのが一般常識だよ?
2chの多数派が一般ではマイノリティだということに気づけないネット依存症は歩けよ
-
- 509 名前: ななし 2014年01月07日 01:25 返信する
-
赤ん坊の頃お前も泣いてただろ
って言う人多いよね。そりゃ赤ん坊は泣くもんだよ当たり前じゃん。
そうじゃなくて、まず赤ん坊連れて遠出すんなって事だろ。
うちの親も人様に迷惑かけるからって、
赤ん坊連れていく事なんて近所の買い物くらいしかなかったらしいぞ。
泣いて当然ってのを免罪符にしてるやつが増えてるから問題なんだよ。
泣くなって言ってるわけじゃない。
せめて言うこと聞けるくらい物心ついてから遠出とか考えろ。
-
- 510 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 02:04 返信する
-
赤ん坊の泣き声は暴走族の爆音と同じで気がめいって気持ちを不安にさせる
泣くのは多少は仕方ないにしても親は一時場所を移動するなり最大限泣き止ますのに努力して欲しい
-
- 511 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 02:23 返信する
-
赤ん坊が泣く事自体に苛ついてんじゃないだろ
親の対応に腹が立つんだろ?
赤ん坊は泣くものだからこそ、それで迷惑をかけないように努めるべきとしか思えん
自分で生んだ子供じゃねーのかよ
-
- 512 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 02:40 返信する
- もう一度刑務所にぶち込め
-
- 513 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 03:07 返信する
-
泣く子を
批判できるのは
自分が赤子だった時
泣いたことがない人間。
それはもう人間じゃないけどな。
-
- 514 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 03:09 返信する
-
退屈したら泣きわめく子を連れだす親が悪い。
子供の為にも家で大人しくしとけ。
自分のやりたいこと犠牲にするくらいの覚悟じゃないと
子育てなんてつとまらないだろ。
-
- 515 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 03:11 返信する
-
>>506
と現実を知らないぼくちゃんがわめいております。
子供が大きくなるまで外出控えるなんて不可能。
-
- 516 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 03:12 返信する
-
ホリエモンはどうでもいいが非人道的は面白かったわ
Twitterは本当にネタの宝庫だな
-
- 517 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 03:21 返信する
-
エヴァQ公開時劇場にまだ生まれて一ヶ月位の首も座ってない赤ん坊連れて来てるアホ夫婦がいた
案の定開始直後に号泣、父親がすぐにロビーに連れて出てってくれたから良かったがあれは非常識過ぎる
…まぁ遅れに遅れた公開だったからその間に生まれちゃったんだろうけど
どっちか家に居て一人づつ来りゃ良いのにと思った
-
- 518 名前: 名無しゲーマー 2014年01月07日 03:25 返信する
-
持てるものに対する潜在的な嫉妬だろ?
年齢的に子孫がいてもおかしくないのに
持ってないから。
衰え始めた体力の劣等感からの本能的な危機感、焦り、、、
なんだかんだ理由付けしているけどね。
堀江が将来育児をするようになって
同じ意見ならほめてやるよ。
-
- 519 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 04:16 返信する
- 子供を育ててから言えよ。やってみたらわかるわ。
-
- 520 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 05:23 返信する
- 睡眠薬はこんな事のために処方されることは絶対にない。
-
- 521 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 09:19 返信する
-
>>519
そもそもそれが出来ないのなら育てるなって話だろ
-
- 522 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 09:55 返信する
-
>>519
開きなおんなよクyズ
-
- 523 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 10:00 返信する
-
>>515
うちの親は飯の買い物か仕事しか行かせてもらえなかったけどな。
出掛けるなんて父親が許さなかった。
俺が言いたいのは、自分の買い物に子供を付きあわせて
無駄な遠出なんかするんじゃないってこと。
遠出するんなら車使えばいい。
-
- 524 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 10:21 返信する
-
ホエイラモンは基本「金に関わる」事しか口に出さんよ?
これは炎上商法だろ
-
- 525 名前: 名無し 2014年01月07日 11:38 返信する
-
てか欧米では当たり前ってここは日本なんだが。
日本で生まれ育ったやつに、覚醒剤やらのニュースがある中、睡眠薬等の薬に良くないイメージがあるのは仕方なくないか?
ホリエモンの会話見てると、欧米ではこうだから真似しよう!みたいなノリに見えてしまって。
こういう感じに捉えると、例えば、欧米では家の中を土足で歩くのは当たり前なので今日から日本人も家の中を土足で歩きましょう!って言ってるのと同じじゃね?
-
- 526 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 11:39 返信する
-
15歳未満は態度悪いし乗るの禁止にすりゃいいじゃん
なんでわざわざうるせぇガキを乗せるのか意味がわからない。でも、泣いてたり騒いでたりするのを注意しない親の方がくそ
ベビーカーとか場所とるし乗るな。そもそも子作りセ ○クスするなよ。
好きな人とズッコンバッコンして子供産んでるんだからちゃんと責任取れ
-
- 527 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 12:19 返信する
- やれやれ、食ったことのない料理の味にケチつけるヤツの多いこと。自分に子供できて、インフルエンザにかかったら平気で解熱剤とか飲ませてそうだわ。車を使えって?なら子供の泣き声でイラつく奴が使えばいいだろ。
-
- 528 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 12:20 返信する
-
>>525
どこをどう見たら同じに見えるんだ・・・?
根拠があるじゃん、子供が泣いてたらうるさい、不快なきぶんになるっていう
何故その程度の事すら読み取れないのか
-
- 529 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 12:22 返信する
- いい年したおっさんがwww入れてRTしてるのが一番不快
-
- 530 名前: ななし 2014年01月07日 12:38 返信する
-
そもそも赤ん坊連れて、電車なんか使うなんてどんな場面だ?
ショッピングモールとかに赤ん坊連れて歩いてる親見ると、赤ん坊が可哀そう見えてくるわ。
-
- 531 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 13:06 返信する
- もうこれから耳栓持ち歩くようにするわ・・・。
-
- 532 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 13:49 返信する
-
赤ちゃん育てて言えって馬鹿じゃねぇの?(嘲笑い)
超絶イケメンな俺はお前なんかより、いい子に育ててやるわwww
-
- 533 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 14:05 返信する
-
公共の場で「騒がない」「泣かない」「駄々を捏ねない」ってのは躾けるべき事じゃないのかね
公共の場で「騒ぐ・泣く・駄々を捏ねる」子供は、親の愚かさが露骨に表れてるようなもんだ
-
- 534 名前: 、 2014年01月07日 14:19 返信する
-
子を育てるとわかるよ
教育・躾は一割。九割はDNA
-
- 535 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 15:05 返信する
-
>>534
子が小さい内は親の恥だが、子が成長すれば本人の恥になるんだぞ
9割がDNAの所為だ等と恥ずかしい事言うな
親としての自覚が足りなさすぎるだろ
-
- 536 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 15:05 返信する
-
どうでもいいけど堀江って子供いるの?
記事のツィッター読んだだけだと自分も子持ちっぽいこと言ってるけど
-
- 537 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 15:23 返信する
- 周りの迷惑考えろという奴ほど存在が迷惑であるという現実
-
- 538 名前: 、 2014年01月07日 15:31 返信する
-
親の無力さを表現しただけだ
うちには子が二人いてその子育てからのな
まぁ残り一割の為に、父として教育・躾は、最大限やっているが、、、
-
- 539 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 15:47 返信する
- 途中までアレだったけどな
-
- 540 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 18:18 返信する
- JINが珍しくまともな事言ってる
-
- 541 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 19:00 返信する
-
うるさいから睡眠薬でもなんでも飲ませて黙らせろ
余裕ないとか言われる筋合いもないしな
ただの騒音にどうして俺が余裕をもってやらないといけねえんだ関係ねえよ
-
- 542 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 19:08 返信する
-
あああの犯罪者ね
さすが思考が違うわ
-
- 543 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 19:23 返信する
-
>>527
大多数の人がイラつくだろ。けど、我慢してるだけ。
寧ろ、イラつかないなら子供乗せて車で移動すれば良いんじゃん。
子供をコントロール出来ない無能で人に迷惑掛けて踏ん反り返る奴の多い事。
天使ちゃんに強.姦されても喜べって言う池.沼の親と変わらん理屈だぞ。
-
- 544 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 19:27 返信する
-
>>13
だからなんなの?
まず子供が泣かなきゃ舌打ちすら聞こえないよね?
-
- 545 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 19:31 返信する
-
>>45
公共の乗り物だし
色んな人も乗ってくるのもわかるが
泣くのが仕事だからと泣き喚くうるさい子供のことまで当然のように考えるという広い心に感服してゲロが出ますわ
-
- 546 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 19:36 返信する
- さすがネラーはクズの擬人化と言われるだけあるな。低収入、低学歴で結婚も出来ないお前らが意見出してんじゃねえよwwwwwまあクズのクソみたいな考えは見てて面白いwwwww教養のある俺が優越感に浸れるしwwwww
-
- 547 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 19:44 返信する
-
迷惑かける存在と
迷惑かけられる存在の2つがある
そして迷惑かけられる方が迷惑かけられないように努力しろということをさも当然の事のように言うことに違和感を感じるんだが違うのかな?
そりゃ迷惑かけられないようにも!した方がいいと思うが、しない奴が叩かれ迷惑かける存在を守ろうという奴らの頭変だろ
-
- 548 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 21:50 返信する
-
生後間もない双子を連れて飛行機に乗ったある夫婦の斬新な “気配り” が、いまネット上で大反響を巻き起こしている。一家のすぐ近くの座席に偶然乗り合わせた男性が、彼らの行為に感激しネット上でこの出来事を公表したため、世界中に知られることとなった。
この夫婦には生後14週間の双子の赤ちゃんがいた。幼い子どもを連れての飛行機での移動、しかも双子……誰だって機内で起こり得ることはだいたい想定できる。他の移動手段があるなら飛行機を避けることもできるが、どうしても乗らなければならないときもある。
そこで彼らは考えた。他の乗客へ配慮すべく先手を打つことにしたのだ。キャンディーをたくさん用意し、少しずつ小さな袋に詰めて乗客みんなに配った。さらに、袋には次のようなメッセージも添えられていた。
『こんにちは! ぼくたちは生まれて14週間の双子の兄弟です。飛行機に乗るのは今日が初めて。お行儀よくするように頑張るけど、もしも落ち着かなくなったり怖くなったり耳が痛くなったりして迷惑かけたらごめんなさい。ママとパパ(別名:歩くミルクマシーンとおむつ交換機)が耳栓を用意しています。ぼくたちは20Eと20Fの席にいるから必要な時はいつでもどうぞ。みなさんが素敵な旅をできますように!』
双子の赤ちゃんを連れて飛行機に乗ったパパママの斬新な「気配り」が大反響を呼ぶ
ロケットニュース24 2012.9.12より
-
- 549 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 21:56 返信する
- ホリエwww豚からチンパンジーになったなwww
-
- 550 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 22:10 返信する
- 子供をコントロールできる有能なオマエが子供を黙らせたら解決するw
-
- 551 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 22:22 返信する
-
お前ら頭固すぎて目もあてられんわ
一生童貞のままシコってしね
-
- 552 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 22:56 返信する
- 睡眠薬飲ませるぐらいならご自分で耳栓なりプレイヤで爆音聴こえなくするなりしたら?ってなるだけ。水掛け論。語るに値しないし、つぶやきごときで議論したところで現実は変わりゃしねぇんだよ。つまり持論展開するだけ時間の無駄。非効率。非生産的。
-
- 553 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 22:58 返信する
-
そんなに声気にするならボコれば?気になるんだろ?ww
ヤクに頼ろうとしてんじゃねーよks
-
- 554 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月07日 23:29 返信する
-
>>513
批判されてるのは泣く子の親だぞ
お前の発言は批判されてる親が子供を盾してるようなもん
-
- 555 名前: 2014年01月07日 23:39 返信する
- 堀江って相変わらずまともに人と話せないんだね、わざとイライラさせるやり取りする人が大人とは思えないや
-
- 556 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月08日 00:22 返信する
-
>>506
>泣き喚く子を連れて出かける方がおかしい。
>泣いたら当然怒られるし、わがまま言ったら引っ叩かれてたわ。
なるほど。
自分の親に直接言ってこいよ。「おまえ頭おかしい」ってw
つかコイツマジでバカだろ。殴られすぎたかw
-
- 557 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月08日 00:27 返信する
- 自分が睡眠薬飲めばいいだろう
-
- 558 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月08日 00:28 返信する
-
日本の一般的な社会通念上、幼児に睡眠薬使うことに抵抗感持つのは当然だろ
日本人であれば、な
-
- 559 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月08日 00:37 返信する
-
>>556
いや、怒るの当然だろ。この歳になって逆によく分かるよ。
泣いてる子供はこんなに他人に迷惑なんだなって。
今ではちゃんと怒ってくれてありがたいと思ってる。
怒られるの怖くて人前で泣くことなんてなかったしな。
何故親に頭おかしいと言わなければならないのかが疑問ww
悪いことしたら叩かれんの当たり前だろwwww
-
- 560 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月08日 01:05 返信する
-
ホリエモンが余裕ぶって答えてるけど
子供の鳴き声くらいで苛つく程度の奴が余裕な訳がないw
画面見ながら顔真っ赤にしてるのが伺えて笑えるわ
-
- 561 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月08日 03:07 返信する
-
言葉を理解できる子供は叱る。
そうでない赤ちゃんはみんなで育てる。
ところで、堀江さんってお子さんいるんだっけ?
-
- 562 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月08日 04:20 返信する
-
>>546
文章がめちゃくちゃバカっぽいけどw
-
- 563 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月08日 06:16 返信する
- こういう発想できる人間が犯罪者になるって事だよな。
-
- 564 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月08日 06:52 返信する
-
子供を飽きさせない、疲れさせない何らかの対策はしろと思うけど睡眠薬はないわー
電車とは関係ないけど、親戚の結婚式で教会内で泣きっぱなしのガキがいて
親も一向に外に連れて出ず、一生に一度の式で
記念のビデオ撮影もしてるのにガキの鳴き声ばっちり入ってて台無しだな
可哀想になぁと思ったことあるわ
-
- 565 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月09日 23:55 返信する
-
>>559
頭おかC
-
- 566 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月15日 09:16 返信する
-
>>239
子供がうるさいってのも十分実害なんですがそれは・・・?
-
- 567 名前: wz 2014年01月24日 09:47 返信する
-
一日中隣でへばりついて泣かれるわけでもあるまいし、少しくらい我慢しとけ。我慢出来ないならぶつぶつ文句言ってりゃいい。
赤の他人のために電車からタクシーに変えて無駄な金使う必要も、赤の他人のガキのために道を譲ってやる必要もない。
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月20日 20:34 返信する
-
泣き喚いてるガキのツラがそいつの親にそっくりで気色悪いんだよな。
犬のほうがまだ静かだしかわいい。
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月06日 20:30 返信する
- ホリエモンの意見に激しく賛成‼︎
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月25日 21:14 返信する
-
ホリエモン、違うだろ。
そんなに思うのであればその親子のところへ行き
「テメエか親は、静かにさせろ馬鹿野郎!」
と言え。
それとも泣きわめく子供の首を絞めるか?
睡眠薬云々などという発言はそんな行動と同じようなものだ。
だいたい「そんな子供を連れて来て電車に乗るな」という発言、その親に向かい面と向かって言えるか?言えなければ発言を控えよ。見苦しい。
議論の対象外。
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月15日 17:48 返信する
-
さすがネット記事は意地悪な内容だよね。
睡眠薬、結構じゃないか。
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月25日 13:48 返信する
- 睡眠薬でなく青酸カリのほうがいいぞ
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月12日 11:45 返信する
- 神経質な奴が多いな。そんなに子供の泣き声かになるのかよ。
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年08月13日 19:01 返信する
-
子供禁止でよいじゃん。
子供って人間より猿に近いからな。
出かけたければ車でどうぞ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。