PS4版『信長の野望・創造』の最新PVが公開!グラフィックがめちゃくちゃ綺麗に進化してるぞ!

  • follow us in feedly

2


PS4版「信長の野望・創造」より美麗に進化した映像表現がチェックできるプロモーションムービー公開 - Gamer

2

コーエーテクモゲームスは、2014年2月22日に発売を予定しているPS4版「信長の野望・創造」について、プロモーションビデオを公開した。

本日公開されたPVは、さらに美麗な映像表現が追求されたPS4版のプロモーションムービーだ。より鮮明で精彩なグラフィックに仕上げられる本作のゲーム映像を、この機会にぜひともチェックしておこう。

以下、全文を読む



▶ 『信長の野望・創造』 プロモーションムービー (PlayStationR4版)



4


6


9


7


10


8


11


5









信長の野望かー、懐かしいなぁ。大昔に初代信長のMSX2版をやり込んだものよ
a38




畠山家を選んだら1ターン目で謀反が起きて滅亡したのも今となっては良い思い出よのう
AA2


信長の野望・創造

発売日:2013-12-12
メーカー:コーエーテクモゲームス
カテゴリ:Software
セールスランク:9
Amazon.co.jp で詳細を見る

信長の野望・創造

発売日:2013-12-12
メーカー:コーエーテクモゲームス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:188
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 返信する
    WiiUのほうがすごい
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは買う
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    画質だけ良くなったって肝心の中身に変化がなければ意味がない
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    シュミレーションゲーはやらないけど
    すげぇ画質だな
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PC版に比べたらクソグラなのに後発でドヤ顔するゴミステ4wwwwwwwwww
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これを見越してPS3版かわなくて正解だった。早速予約したぜ。
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昔の全国版だと方言モードとかあったな
    そして自分のターン開始前に攻められて滅亡する
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ブ〜ちゃん見るな!命が危険過ぎるからw

    どうしても見たい場合は降圧剤飲んでくださいねw
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーム性は退化してるそうですよ
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせPK出るのに無印買う情弱wwwwwwwwwwww
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ふ〜ん
    で?マリオより売れるの?
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>5
    お前>>1を見てみろよ、ドヤ顔してるぞwww
  • 13  名前: 返信する





    あのハードはノープラン




  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    戦略シミュレーションじゃなくてリアルタイムストラテジーになってる。
    好き嫌いはわかれるだろうけどこれはこれで。
    滅亡時に捕獲できれば確実に登用できるのは人材マニアからするとうれしい。
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    文字が小さいからVITAのリモートプレイはつらそうだな
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グラフィックはノーカン!ノーカン!!
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PC>PS4>>>>>>PS3>>>>Vita
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4でブレイドストームの新作出ないかな
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    会戦は動きが間抜け過ぎてグラがよくなっても・・・
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このシリーズ領地広くなるとめんどくさくなるから狭い土地に立てこもって攻められるのを防いで遊んでるわ
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本でもRTS流行らないかなぁ…
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    現時点でグラでPS4に勝つPCっていくらぐらいすんの?
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    三国志12よりは遊べる
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ほー、今こんなことになってんのか信長
    ちょっとやってみたいな
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PC勢だけどゴキちゃんグラの事言わない方がいいよ?
    惨めになるだけだよwwww
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すげぇ。すげぇけど俺は太閤立志伝かウイニングポストをPS4にお願いしたい・・・(´・ω・`)
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する


       うほーい!

       _∧_
       (≧∇≦)
       ⊂  ⊃
       ⊂_ |ー
         ヽ)

       ソニー

  • 28  名前: 返信する
    >>22
    メンテナンス性最悪のケースとポンコツな電源、拡張性のクソもないマザボでいいなら10万くらいかな
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>15
    リモートはそのうちピンチズームとかできるようになりそう
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だから、プリレンダリングムービー見せられても
    グラフィックが進化しているとか分からないじゃん
    何度同じことを言えば…
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    評判いいみたいだからPS4版が出たら買うつもり
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>1
    4ねば?
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>22
    そんなPCゲーは無い事を「ニワカPCゲーマー」の連中は知らないんだよ。
    トゥームレイダーが良い例だ。コンソールで実現出来るとなって初めて新しいモデルが実装される。この世界の誰もPC用に金かけて特別仕様を作る人はいない。なんといっても80%が割れの世界だからね。
    あくまでPCゲーってのは、コンソール用に作ったゲームの設定スライダックを動かせるだけバージョンなの。

    任天堂信者改め「ニワカPCゲーマー」はこの事を知らない。
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>25
    PwwwwwwCwwwwwwwwぜwwwwwwwwwいwwwwwwww
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4で久しぶりに信長の野望やってみようなかなぁとも思うけど
    今までの経験上三国志の方が面白いことが多いので三国志まで待つ
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>5
    俺のPC(12万)でやるより凄いから十分
    さすがに毎年毎年新調する気にはなれんわ・・・
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>30
    リアルタイムの合戦シーンをプリレンダだと思ったのか
    是非も無し
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DS4のタッチパッドをどう使うかは興味深い事なんで、シムゲームにはいろいろと楽しみにしている。
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>25
    PCでクソブログにコメントする勢ってこと?
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>5
    このゲームに関してはDX9のPC版よりPS4版の方が上のようだが。
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    信長全国版は三好家、一択だったな。
    すぐ近くに織田家が居て危険地域だが商人が100%出てくるので進めやすかった。
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>37
    あれじゃポリゴン数増えただけだろ
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなゴミよりトータルウォーのほうが面白い
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あのなー信長の野望とかはマウス操作でやるのがデフォなのよ?
    パパパパパパ、パッドでシミュゲとかやってられんわw
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>30
    プリレンダムービーと見間違うほど凄いってことか・・・
    やるなPS4
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    RTSが好きな人には良いだろうけど、俺には忙しなすぎた。
    いつまでも同じことやっていても仕方ないので、変化は歓迎するけど。
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    しょっぼい性能のCSがグラグラ言うのはギャグにしか聞こえないw
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    武将風雲録が一番だったなぁ
    信長より太閤立志伝の続編だしてくださいよコーエーさん
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    トロフィー全部取った、北条征伐が心折れそうになった
    PS4版も買う
  • 50  名前: まとめブログリーダー 返信する
    PS3 版買っちまった俺
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>26
    次のウイニングポストはVitaとPS3のマルチだから
    次回作あたりはPS4あるかもね。
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>25
    PCは32ビットアプリでDirectX9のショボグラ。
    PS4はそれをベースにDirectXで言えば11の世代に相当する機能を利用してポストエフェクトが追加されているので、このゲームに関してはPCより綺麗になってるんだけどw
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>47
    お前の頭がギャグにしか見えないw
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そうそう
    こういう記事を増やせばいいんだよJinさん
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    シミュレーション系で余計なムービー見せられるとイラつくんだよねえ
    特に合戦の最中・・・
    だって結局チェスや将棋と同じもんなんんだからさあw
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>25
    ここまでの無知を晒してる奴に対して「だからPCゲーマーは、、、」と馬鹿にするのは、なんだか気の毒な気がする。

    もし本当にPCのゲームを知ってる奴がいたら、こういった任天堂信者の成りすましにちゃんとした反論をするべきだよ。噓つきを黙って見逃して、後から「レッテルを貼られた」と嘆くのは愚かしいと思う。
    それとも、PCゲーマーってのは、本当にこんなレベルの知識の持ち主なのかね?
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    惨めってのは本当はこうであったらいいのになというラインに到達出来ず、
    かつ他のハードはそのラインに到達している時に惨めな思いになるよね
    PS4の場合完全に1080p60fpsに到達して余力あるんで後はそんなに重要じゃないよね
    多少視覚表現がリッチになってもゲームの質にはそれほどの影響は良くも悪くも無い
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>44
    シュミゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    信長の野望って難しそうでなかなか手出せなかったけど
    創造は初心者でも結構簡単だからはまってる
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PCのスペックは半年で型落ち旧型になる
    PS4は半年後の高性能PCには対抗出来ない
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>47
    PCゲーマーの無知全開w

    それとも妊娠のなりすましなのかね?どう対応する?自称でもPCゲーマー達。
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>60
    半年後の高性能PCのスペックを活かしたゲームが出るのは5年後だけどなw
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUなんてPS360よりも性能低いんだぞw
    PS360でも惨めなのにこういうがのホントの惨めだよね
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PC厨が悔しくて発狂してるな
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>60
    それで?
    毎度毎度同じこと繰り返すだけなのなPC豚は・・・
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    信長の野望は覇王伝が一番好き
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    久々にこのシリーズ買う予定
    DS4のタッチパッドが便利そうだな
    Vitaのリモートプレイも試してみたい
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うーん・・・洋ゲーの歴史RTSで見たレベルのような気がする
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    太閤立志伝がたしかに一番面白かったな
    4のカードバトルは実に良くバランスが取れていたなw
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>59
    選ぶ国によって難易度が変化するから、強い所を選べば昔から簡単だし、創造でも弱い所とか場所が悪いとかなりキツくもなる。
  • 71  名前: まとめブログリーダー 返信する
    野望は結構キレイなのになんで無双はあんなクソグラなんだ?
    売れる無双に力入れればいいのに・・・
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4がPCに対して優位なのは半年だけ
    その後は数年にわたり屈辱を味わう事になる
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おいjin…1ターン目で謀反とか鬼畜すぎるぞ
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パソにしが捗りますねぇえええええ
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここ最近のKOEIの安定感凄いな
    PS4ロンチ2本といいPS3/Vitaマルチといい
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いつも家庭用は劣化したのが出てたけど、今回は立場が逆転したな
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つかお前ら本当に信長にグラフィックなんか求めてんのか?w
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺の今の超絶ハイスペPCに及ぶべくもないクソグラなのに
    今度またすぐ俺が買いなおす神スペPCがまた差をつけてしまうのか
    少しだけ同情
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>3
    ただのHDリメイクなのに中身を大々的に弄れるわけないだろアホ
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    信長の野望と無双って全く違うゲームだろw
    どういうふうな評価なんだよ結構綺麗とかクソグラとかw
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>72
    耳タコ
    しかも間違ってる
  • 82  名前: 返信する
    まじかよパソニシ沸いてきた
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>52
    んじゃPS4を超える性能のPCいくらすんの?PS4とソフトのほうがお得だろwwww
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>78
    笑いを取りたいならもっと盛らないとw
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高性能PCを買う金が無い貧乏人が
    半年の優位を求めてPS4を買うのか
    止めとけ。惨めになるだけだぞw
  • 86  名前: 名無しさん 返信する
    で、真岡城は下野国と表記を修正したよな?
    また常陸国表記だったらさすがに、、、
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>44
    PCでガチゲーマーなら、SLGはマウスじゃなくてキーボードだよバカw
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お菓子かおうぜお菓子
  • 89  名前: まとめブログリーダー 返信する
    天下、もうPS4のためにある言葉だなw
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PCじゃ手軽にリモプや配信できんがな
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>87
    PC版信長の野望・創造はキーボードじゃプレイできねえよバカ
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PC厨はここまで馬鹿じゃないぞ
    ネガキャンしたいだけの朝鮮パソニシが暴れてるだけ
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バカと嘘つきばっかりだなw
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    久々に面白かったわ創造。
    まだまだ粗削りのところはあるけど
    それはpkに期待だな。
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ信長もいいが糞1在庫山積み証拠写真多数記事にしようぜ
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>60
    信長の創造PC版の画質見たことある?PS3以下だよ
    推奨条件 Core2Duo2GzH RAM1GGB以上 この程度じゃ720Pですらカクカク
    これより推奨スペック上げると数が売れないんだよ
    PCで売り切りのソフトは開発費が回収できるレベルまでグラ落とすしかない

    PCゲームで開発費掛けれるのは、廃人呼び込める課金ゲームのみ
    それ以外は、紙芝居か3段落ちのソフトしか出ない。 それが結論
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームも買わずにネガキャンしかしないクズばかり
    それが俺的禿豚速報
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    見ろよこの無残なクソグラをよぉ!?
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4で買おっかな・・
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>83
    STEAM BOXのほうが遥かにお得なんだがw
    ソフトも糞やすいしw
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    糞記事やのう
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    時代についていけないわぁ、もっと簡単なシステムでいいんや・・・・モシモシでやってろってか
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PK出るまで買うのやめとこうと思ってたけどなあ…
    迷うなこれ
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>100
    クソ安い以前に、ろくにゲームねえぞw
    まさかお前SteamBOXはSteamで売ってるWindows版のゲームが動くなんて思ってないよな?w
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>91
    SLGの話だろバカかw
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メガCDの天下府武のほうがおもしろいだろう
  • 107  名前:   返信する
    pc版の良いとこはmodで別ゲー
    金をかければ神グラ
    こんなとこか
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PKでる時まで生きてるか分からんから
    やれる時にやっとく
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>107
    金をかけても神グラってわけでもない。
    そもそものゲームがDX9までしか対応してなけりゃただ解像度を高くしたりリフレッシュレートをはるかに越えるフレームレートで描画して無駄遣いが出来るだけw
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ストラテジーでこれなんだからもうPCいらねーなあ
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>96
    お前が見たのは必要最低限の最低設定での画面だろう
    最高設定にしたら流石にPS3よりは上だよ
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>104
    お前何言ってんだ?w
    馬鹿にも程があるwww
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4版のグラで十分なレベルに達しているんでそこに不満持つ人っていないと思うぞ実際w
    これが720pですとかフレームレートガクガクですとかになると、
    ちょっと惨めというか性能欲しくなるけどそうじゃないんでねPS4は
    PS4はもう性能の話はもういいんだよ
    それは及第点に届いているんで
    PCとくらべてとか全然意味無いと思うマジで
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲハでPCガー!してる奴のPCは知らんけど
    10万ぽっちのゲームPCよりPS4のほうがゲーム環境の性能は上ですよ
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>112
    横だけどスチームボックスはLinux対応ソフトだけだよ
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    戦闘アニメーションはOFFにされる運命なんだからグラが凄いと言われても
  • 117  名前: さむ 返信する
    PS4の中身は、世界のサムスンだからな
  • 118  名前: まとめブログリーダー 返信する
    元々買おうか迷っててどうせならPS4版買うつもりだったけど、あんまり進化は期待してなかったんだよね
    縦マルチだし光栄だし

    結構進化してて安心した
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    戦国無双もPS4でお願いします
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>100
    あれのどこがお得なんだか小一時間問い詰めたいw
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PCでゲームなんかしたくねえんだよ
    そっか自慢したいんだな


  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    三国志か百年戦争で凄いのが出たら考える
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>115
    お前も馬鹿まるだしだなw
  • 124  名前: まとめブログリーダー 返信する
    >>117
    XboxOneもWiiUもサムスンだよw
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4だと色んなゲームが欲しいレベルにまで叩きあがるよなあw
    マルチもPS4の物が本物になっちゃうしw
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキブリ買わないからなーwwwwwwww
    コーエーテクモHDの売上げ=うたプリ売上げwwwwwwwwwww
    乙女ゲーに負けるクソゲーwwwwwwwwwwwww
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    SteamMachineねえ・・・結局windowsとのデュアルブートばかりになって
    SteamOS(=linux)用ゲームなんてインディーズぐらいしか出ないんじゃねーの
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>126
    おまえが嫌うソフトは全てPSが引き受けるから安心していいよ
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっぱこれからはVita+PS4の時代やな
    クソステ3()
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>120
    お得だろ
    性能馬鹿高いし、ソフトは確実に、PS4とかに比べ圧倒的に安く手に入るだろうし
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>130
    >性能馬鹿高いし

    君、値段ちゃんと見たか。性能高いのは値段も高いだけじゃんwww
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>130
    あれ買うなら自作でWindows乗せて作った方が易い
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GK乙!

    WiiUで岩田の野望がもうすぐ出るというのに!
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>130
    戯言はいいから
    タイタンフォールの記事とかで同じ事言ってみろ負け豚

    だからお前はクズなんだよ負け豚
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    創造は基本的に文句無いくらい面白いんだが
    AIの外交チートだけは若干やり過ぎ感がある
    北条に攻められてた里見が、俺が北条を攻めた瞬間北条と組んで襲いかかってきたのには閉口したわ
    取り敢えず子城勢力プレイはよう
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4でシムシティ出れば即買い確定
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>130
    一番安いと言えわれてるiBuyPowerのモデルで$499。中身は

    CPU Athlon X4 740
    GPU Radeon R7 260X
    メモリ DDR3 4GB

    だぞw
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    気になってたけど、評判悪すぎて買う気しない
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PK待ちでしか評価しようのない糞ゲー
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    当然ウイポは今年中に8出すよな?
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    めちゃくちゃ綺麗だな
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>22
    10万以上は確定
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>2
    せめてPKまで待て。
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これPS4版!?すげぇな・・・
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう飽きたわ
    今こそ艦これブームに乗っかって提督の決断新作出すべきだろ
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    会戦無双ゲー

    会戦開始→臨戦→行動不能系→斉射→混乱したら突撃→会戦終了→会戦開始→以下リピートで無傷でどんな大軍も倒せる。
    ※ただし、それなりの兵糧は必要。
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パソコンでPS4と同じことしようとしたら15万はかかるよ
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>130
    糞1価格のあれ超低スペックだぞw
    まあ、あれよりはマシだけどね
    ほらUのつくゴミ
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ俺の低スペPCでも結構動くからPS4でぬるぬるだろう
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>132
    それは絶対に無い
    OSだけでも数万しちゃうのにwwww
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>126
    コーエーはWiiUでも発売してくれていたけど豚がソフト買わないから
    とうとうこの創造ではハブられたな
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4版期待してPS3版を様子見していたから助かったw
    信長はグラフィックよりも処理能力の方が大切だから、PS4版は本当にありがたい。
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    SteamMachineのお値段が、$499〜$6000ってのを知らなかったんだろw
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    糞じゃないが、駄作です。
    ゲーム性の薄っぺらいわ会戦無双だわw
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これでキレイって・・・しかも合戦はRTSっぽくなったように見えるだけで、実際は前後に動けるだけの糞システムだぞ・・・
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>150
    自作ならメモリ買うついでにdsp版買えばそんなにしないよ
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3ユーザーは>>96みたいなアホを野放しにしてたらPS3ユーザー全体が頭悪く見られちゃうし気をつけたほうがいいよ
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    太閤立志伝を高画質で出しやがれ肥
    信長は常にPC版やってるけど創造はいまいち
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2014-01-11 01:01:46
    Pachter氏: Titanfallは一千万本。EAもその程度を目標としている

    Michael Pachter氏がTitanfallのセールについて語る:
    「私の推測では600〜1,000万本です。ゲームのレビュースコアによります。メタスコアが90以上であれば、目標とする範囲の上端に達しそうですが、80を切れば下端になるでしょう。

    さらにPachter氏は、EAが期待する売上もこの範囲にあると確信している。Vince Zampella氏とJason West氏という実績のある血統がRespawnの舵をとっている以上、予測の下端になるという予測は実現しそうだ。私はこのことについて何の疑いも持っていない。
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    武将風雲録以降やっていないけど、久しぶりに買ってみようかな
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ、持ってない奴なら買うかもしれないが、正直PKまで待った方がよいかもしれない。
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS2の「合戦」を合戦シーンに取り入れた感じ?
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>96を信じるアホはさすがにいないだろう
    盲目的なGKではない限り
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    CIVっぽいな
    しかし処理能力的にRTS系はCSでは難しいと思ってたが普通に動くな
    駒の数も問題ないし、この手のPCゲーはこっちに流れそうだな
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう新規のプレイヤー撮り込みとか完全に無視っちゅうかどうでもいい!って感じだなw
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>163
    公式ホームページのPC版とPS3版のPVを見比べたらすぐに嘘だってバレるのにね
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PCより綺麗でワロタwwww
    PS4版買うわ
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    欲しいけどやる時間ないなぁ
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    優位なのは半年だけとか言ってるバカいるけど
    ほとんどが低性能なPCじゃ高性能で統一されたPS4にはいつまでたっても太刀打ちできねーよw
    一生足引っ張られて苦しんでろやw
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃPC版はDX9の32bitアプリだから見劣りするのは仕方ない
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一般の人が持つような家電メーカーPCよりはいいからこっち買う。
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    凸「行くぞ!」
    凸「かかれぃ!」
    凸「出陣致す!」
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    PS4はPK版にしろよ。
    今さら無印なんて買う奴少ないだろ?
    欲しい奴らはとっくにPCかPS3版買ってる。
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    会戦無双ゲー

    会戦開始→臨戦→行動不能系→斉射→混乱したら突撃→会戦終了→会戦開始→以下リピートで無傷でどんな大軍も倒せる。
    ※ただし、それなりの兵糧は必要。
  • 175  名前: 返信する
    プレイ動画みて創造は買うのやめた
    害悪だけどクソゲー回避には役に立つよな動画
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まーた信者達が合戦してるのか。
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4版の記事なのに創造初めてみたようなにわかと動画評論家しか居なくてワロタ
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今のコーエーにまともなゲームが作れるの?
    無双ですらかなり怪しいのに
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺は動画は初めて見たよ
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    動画を見る限り面白そうなんだけど
    バランスやらなんやらはまた別だしな・・・
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    革新以来やってないけど、未だに変な必殺技とかある?
    ウイポもそうなんだけど、ああいうのが萎えるんだよな
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グラがいくら綺麗になっても現状のシステムじゃあどうにもこうにもな。
    UIクソすぎ
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>44
    マウス対応してるんじゃねーの?
    昔買ったセガ メガCD版の信長はセガマウスに対応しとったで
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このゲームって面白いの?
    PS4買う時に2本くらいゲーム買うつもりなんだけど
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この手のゲームはグラが綺麗になってもなぁ・・・・・
    一番はパラメーターの見やすさでしょ?
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>181
    天道はるろうにんけんしん。
    創造はjojo…時の止めあい合戦。
  • 187  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アップデートプログラムはないんけ?
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グラはこんなもんでいいから戦闘をなんとかしてくれ
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    菅野よう子の曲を平原綾香が歌っている
    テーマソングがよさげ。
  • 190  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    グラだけしかウリが無いって悲しいよな
    PSやPS2のゲームなんかクソグラすぎて全くプレイしないわ

    でもFCやPCEやSFCには今でも普通に楽しめるゲームがいっぱいある

  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうグラで内容そのままのジオンの系譜を出してほしい
  • 192  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>190
    それは単に子供時代がFC時代だった一部のおっさんだけの懐古趣味だよ

    ゲームはグラだけじゃなくユーザビリティ一つとっても信じられないほど進化して来てるからね
    今のゲームの基準からすれば、システムやUI周りだけを見ても何でこんな当たり前の事も出来ないのかって事だらけでストレス要因の塊だから
    FC時代のゲームを今やるとグラだけじゃなく操作性もUIも全てが酷すぎて、思い出補正が無い人からしたら基本すら出来ていないクソゲー以前のレベルだよ

  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とは言えコンシューマーでこういうのを出してくれるのは嬉しいな
    売れるジャンルしか出さなくなるとゲーム業界的に悪循環だろうし
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※192
    ユーザビリティなら待ち時間的に退化している部分も多いけどな
    起動やロゴ連発やロードとか
    あとメニュー周りもレスポンス悪いゲームもいまだに多い
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グラにコンプ豚www

    怒りのファミコンカセットふーふーwww
  • 196  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>164
    RTSとはやってる処理が全然違うよ・・・
    RTSは1体1体で処理されてるけど、創造は1000体規模のユニットまとめて戦闘力1000のユニット1体として扱ってるだけ
    TotalWarなんかでも100体規模のユニットをまとめて扱うけど、あれはちゃんと1体1体当たり判定があって、攻撃当たったユニットしか死なないし
  • 197  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    信長が完全に白人じゃん


    さすが売国ハード
  • 198  名前: まとめブログリーダー 返信する
    >>197
    (´・ω・`)半
    (´・ω・`)島
    (´・ω・`)に
    (´・ω・`)帰
    (´・ω・`)れ
    (´・ω・`)ば
    (´・ω・`)?
  • 199  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PCでもう出ているゲーム上げるとかJINはアホやな
    で?これでめちゃくちゃ綺麗?PS糞画質すぎるんだけどwwww
  • 200  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    20万のPCの方が4万のPS4よりグラすごいとドヤ顔w
  • 201  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>199
    PC版よりは綺麗だよ
  • 202  名前: 名前 返信する
    合戦のシーンすげぇな
  • 203  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>98
    お前にとってどこまでいけば良グラなのか
    聞いてみたい。
  • 204  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ方向性はよくなったけど、今は買うべき完成度ではないですよ。
  • 205  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メインRAMにGDDR5を8GBも搭載してるPCって無いだろ。

    PS4より凄いPCの動画をキャプチャしてアップしてみろ、うそつきめ!!

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク