Gone Home開発者:PS4の条件がいいので、Xbox Oneの魅力は色あせる|みらいマニアックス !
Gone Homeのデベロッパbright CompanyのSteve Gaynor氏:
「ソニーとMSと交渉しているとしましょう。MSはこんな風に言うわけです。『あなたがもし最初にPSに出したら、Xboxには出せませんよ』と。ですがPSはもっといい条件なので、PS4に出すほうが簡単なのです。それでこんな風になります。『いいでしょう、じゃあPSに出しましょう』と。
以下、全文を読む
時限独占も戦略としてはアリだと思うよー
だからあんまりMSを責めちゃだめだぜー
PSが魅力的すぎるだけだからなー
魅力的なハードでごっめー、ほんとごっめー

でもこれで次世代機にどれを選ぶかべきかはっきりしたねー

もちろん選ぶべきはXboxOne!!

![]() | 龍が如く 維新! 予約特典 サウンドラックCD&プロダクトコード付 発売日:2014-02-22 メーカー:セガ カテゴリ:Video Games セールスランク:51 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版 発売日:2014-03-20 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:53 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:07 返信する
- MSはこーゆー手でしか戦えないクズだってはっきりわかんだね。
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:07 返信する
- ハード売り上げ拮抗だか劣勢だかの状態で時限独占押し付けるのはまずくね
-
- 3 名前: まとめブログリーダー 2014年01月21日 08:07 返信する
- ソース
-
- 4 名前: 2014年01月21日 08:08 返信する
- は?
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:08 返信する
- ソニーはいい人
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:08 返信する
-
懐が広いようにアピっといて、裏でこういうケツの穴が小さいことを言ってるのが
マイクロソフトのダメなところだわな
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:09 返信する
-
>>3
E3で小島がMGSVの箱版だけ発表した事とかまさにこれの証拠だよ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:10 返信する
- クズですなぁ
-
- 9 名前: 2014年01月21日 08:11 返信する
- ソニーも良くやる手
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:11 返信する
- MSは時限独占なんて化石みたいな戦略を未だにやってるのかw
-
- 11 名前: 2014年01月21日 08:11 返信する
-
ってことはいまPS4のみで販売が決定してるやつはXoneでは出ないってことか
いやー残念だなーこれはもうPS4買うしかないわー本当に残念だなー
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:12 返信する
- この記事書いたやつw
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:14 返信する
-
アイマス断ったくせに売れた途端回収に走ったやつがよく言うわw
マイクロソフトは最初から出さないスタンスだが
ソニーは他機種で売れたのを自分のとこに取り込もうとするからタチが悪い
-
- 14 名前: さ 2014年01月21日 08:15 返信する
-
カプコンならそれにしたがう
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:15 返信する
-
MSはPCで絶対不動の市場を確保できてるのになんでゲーム産業界を引っかき回しに来るんだろう。
箱出すときも「ソニーを潰すためw」とかほざいてたよね。
そういう汚い信念で始まった箱だと分かってるからMSゲーム機は買う気がしない。
…だいたい箱って初期じゃ「竹島」って入力出来なかったよな?サイッテー。
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:15 返信する
-
MSはまだそんな殿様商売してんのかよwwww
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:16 返信する
-
まぁー
ゲーム機以前に昔っからマイクロソフトはそういった事はしてっからなー
あるようなないような汚い取引話は多い
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:16 返信する
-
>>13
任天堂「」
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:17 返信する
- ほう、経験が生きたな
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:17 返信する
-
>>13
エースコンバットとかリッジレーサーとかのことですね
PSから箱に行って一気にオワコン化したやつ
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:17 返信する
- よろしい、ならば戦争だ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:18 返信する
- アイマスって2が箱版の発売前からソニーとアニメ連動の話が付いてたあれかw
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:19 返信する
-
だから海外の発売スケジュールはPSばっか増えてX1が全然増えないんだな。。。
特にインディー系ってPSリリースばっかじゃん。X1のは更新が間に合ってないだけと思ったら。。。
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:19 返信する
- ソニーがアイマス断ったって信じてる奴まだ居たんだw
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:19 返信する
- なんでマイクロソフトはお金たんまりあるのに手を抜くんだよ
-
- 26 名前: 名無しー 2014年01月21日 08:19 返信する
-
箱って日本ではwiiunko以下の糞ハードじゃないかw
PS4一択だろ
-
- 27 名前: さ 2014年01月21日 08:20 返信する
- MSなんてやることが韓,国企業とかわらん。早く撤退すればいいのに。
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:20 返信する
- 日本じゃもう決着着いたなw
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:21 返信する
-
インディーズに関しては360時代に既に悪評広まってたよな
MSとは数分の話しか出来ないが、ソニーは時間かけてじっくり聞いてくれるとか
-
- 30 名前: ww 2014年01月21日 08:22 返信する
- Xboxって海外から嫌われてるよね
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:23 返信する
-
まあでも自社ハードの価値を高めるために独占を要求すること自体は
別にファーストの姿勢として不自然なものではないと思うよ
それに考えもせず乗っかって結果的にブランド価値を傷つけるソフトメーカーが
アホというだけの話
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:24 返信する
-
これがMSの時限独占のやり方なんだよね・・・
タイタンフォールあたりもこれでやられてそうだ
やり方がちょっと汚いと思う
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:24 返信する
- まぁ正論ですわwwww
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:24 返信する
- 糞フトは金の力だけで戦っとるね。 その強引な方法がそろそろ限界にきたと。
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:24 返信する
- MSは悪口ばかりいってて威丈高な癖にケツの穴が小さいイメージしか無い
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:24 返信する
- MSはゲーム業界とゲーマーの敵
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:25 返信する
-
>>30
?
いやいや、海外でこそ売れてるわけでして…
日本では話題にもされない。
-
- 38 名前: まとめブログリーダー 2014年01月21日 08:26 返信する
-
ハコイチはまだ発売日も決まってないじゃん
今年中に発売できるように努力中なんだろ?
売ってないハードは買えないよ
-
- 39 名前: 2014年01月21日 08:26 返信する
- うーん、このMS
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:27 返信する
-
>>13
こいつ何言ってだ
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:28 返信する
-
日本じゃ箱、週100台しか売れてない
MSは完全に空気
-
- 42 名前: まとめブログリーダー 2014年01月21日 08:28 返信する
- 海外サードは溜めずに吐き出すからハッキリしてて良いね
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:30 返信する
-
日本では売れないことが確定済みだからやる気のないMSと
日本では売れること確定だからPS4発売日激遅でいいやwなSCEと
はたしてどっちがクズかな?
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:32 返信する
-
>>37
海外ってか、北米だけな。
欧州じゃ既にダブルスコアだ。
日本はお察し。
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:32 返信する
-
本当にMSはチョ.ンみたいな姑息なやり方するな
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:33 返信する
-
吉Pはみんなでゲーム業界を盛り上げていきましょうって言ってたが
相手がそう思ってないなら意味ないよな。
それで痛い目見てきたのに何考えてんだか・・・
MS潰すぐらいの気持ちでかあかったほうが良いと思うぞ。
任天堂も今は一緒に盛り上げる気はないと思うよ。
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:37 返信する
- XBoxはとりあえず選択枠にないな
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:39 返信する
-
>>13
売れなかったからPSに逃げ込んで来ただけだろアホw
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:39 返信する
-
MSは業界の独占で大きくなった会社だから独占がどれだけ安定して莫大な収益を上げるものなのかをよく理解してる
逆を言えば寡占市場でチマチマ稼ぐのなんてバカらしくてやってられない
だから箱一は未だ普及してないリビングの標準となるデバイスを目指したしゲーム業界でも統一ハードになれなければ旨みはないものと思ってる
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:39 返信する
-
>>46
今のSCEはマジでMS相手に潰し合いやる気だと思うぞ?
北米欧州でのリリースの勢い見てるとホントにそう思える
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:39 返信する
-
>>13
ソニーじゃなくて任天堂の間違いじゃない?
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:40 返信する
-
タイタンフォールも発売前から続編はマルチとか言ってる始末だしなぁ
やけにモデリングのクオリティが低いことも動画でバレちゃってるし
MSの口車に乗ったIPってロクな末路辿らないよね
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:41 返信する
-
>>43
下種の勘繰りだなw
どちらかというとPS4の日本での売上はそれほど期待できないから、より売れる欧米を優先したってだけだと思うぞ
現にお前もPS4買わないだろ?そういうことだ
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:41 返信する
-
>>13
箱で5万本しか売れなかったからやっぱPSで出したいって泣いてソニーに頼んだんだろ
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:41 返信する
-
>>31
ソフトメーカーに全責任をなすりつけやがったw
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:43 返信する
- 任天堂だってやってんじゃん
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:44 返信する
- こういうの見ると良くも悪くてソニーはいい子ちゃんやね
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:45 返信する
-
独占ソフトがやりたければそのハード買うだろ
箱ならHALOとか
ほとんどのソフトはマルチだし
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:47 返信する
-
>>57
いい子ちゃんというよりは、プラットフォーマーとして「フェア」だと言える
MSはそれがかなり怪しいし、任天堂はルールのない「人治主義」だし
-
- 60 名前: あ 2014年01月21日 08:48 返信する
-
>>32>>34
ソニーのpub fundを知らんのか
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:48 返信する
-
ソニーがいい人とかドンだけニワカwPS3かPS4デビューの人?
PSの時に独占と待遇差別で問題として取上げられてたのにw
-
- 62 名前: まとめブログリーダー 2014年01月21日 08:50 返信する
-
こんな記事にも任豚沸くのか…
なんかしらんが必死なんだな任豚
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:50 返信する
-
まぁ、任天堂は何だかんだでMSよりはマシなのかな
MSなんて何食わぬ顔で林檎からパクってロビー活動で大きくなったし
でも、任天は初心会だのあるからあんま変わらんか
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:52 返信する
-
>>61
待遇差別はそれこそFC時代から任天堂じゃね?
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:52 返信する
-
>>61
待遇差別はそれこそFC時代から任天堂じゃね?
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:53 返信する
-
>まぁ、任天堂は何だかんだでMSよりはマシなのかな
wwwwwwwwwww
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:54 返信する
-
>>61
それ今のソニーはいい人って認めてるのと同じですやん
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:55 返信する
-
>>61
どこが差別? それは「パイプ椅子の刑」を平然とやっていた京都の某社の事ですか?
…あ、今の若い人は知らないかw
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:55 返信する
-
ソニーは公平でしょ
でなきゃこんだけ中小に好かれる訳が無い
むしろ公平過ぎて大手が嫌うぐらいだw
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:55 返信する
-
>>13
言ってることがサッパリ解らないんだけど何がたち悪いの??
-
- 71 名前: 名前 2014年01月21日 08:56 返信する
- ロビンマスク
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:56 返信する
-
これ噂には聞いてたけど本当だったのね。
箱はPSより先か同時発売までは許可してる(FF13は例外だったかな?)
箱に勢いがあればこれでいいが、なくなれば自分で自分の首をしめるルールなんだよね。
箱での売上が悪いとPSに移植して客をつかんでそのままPSメインになっちゃう。
ソニーがいいとかではなくMSがあほだと思う。
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:57 返信する
-
>>61
詳しくどんな問題だったのかそこで語らないと豚の戯言にしかみえないよwww
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:57 返信する
-
>>64
任天堂はN64の時に差別どころか拒絶してたよね
ショボイもん作ってんじゃねーよって
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:57 返信する
-
>>61 それさ今の任天堂とマイクロソフトそのものじゃないかよw
頭わいてるんですかw
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:58 返信する
-
>>69
モンハン取られた経緯が簡単に想像できて困る
カプの優遇要求を拒否ったんだろうな
ぶっちゃけその点に関してはマヌケだと思う
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 08:58 返信する
- 時限独占って日本のゲーム会社でも良く聞く話しだと思うのよ。
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:01 返信する
-
>>76
1回優遇したら向こうはそれが当たり前になるからねぇ
ナマポとか補助金漬けと同じで1回手を出したら終わりよ
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:02 返信する
- インディーズの話か。どーでもいいわ、買わないし
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:02 返信する
- ソニー側が独占欲強かったらレベル5とスクウェアを取り込んでたよな
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:03 返信する
-
http://www。vgchartz。com/
最新占い来ましたw
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:04 返信する
-
優遇っていうと、任天堂とナムコの話を思い出すなぁ
優遇やめてナムコが離れてPSとくっついた
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:04 返信する
-
>>74
最も、64は開発者が未だに言うほどの開発しにくいハードだったけどね
市場も大した事ないしもうPSやSSがあったから開発なんてあんましなかったよ
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:07 返信する
-
>>81
北米は僅差で箱1だけど欧州はPS4の圧勝だな
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:07 返信する
-
>>76
MHP3Gでは容量足りなくてUMD二枚組になるから、その分のメディア代をまけろと詰め寄ったとか
まあいろいろ噂はあったなw
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:08 返信する
- 糞みたいな記事だな
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:09 返信する
- 金か
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:09 返信する
-
>>86
イライラしないで
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:11 返信する
-
>>85
でも、DL版でUMD1枚で収まる容量だったってのがバレてたな
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:11 返信する
-
まあ、ソニーのやりかたはゲームメーカーには優しいだろうけど
独占しとかないと冬の時代は本当にソフトが無い状況になるのが問題
vitaでだいぶ学んだみたいだけど
まあ、PS4成功みたいでなによりですな
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:19 返信する
-
>>76
任天堂さんは優遇してそのせいで売れても赤字とかマヌケなことになってるけどなw
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:20 返信する
-
>>90
でも独占という縛り付けをしないおかげで、
大作を囲むことは出来ないけど中小はが自分たちの方からどんどん集まってきてくれたけどね
Vitaでそれがよく分かった
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:22 返信する
-
今の時代サードはマルチ当たり前だからこういう姿勢はMSも変えていかないといけないと思う
スマホにゲーム機が負けるよりは競り合って盛り上がる方がいい
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:22 返信する
-
例えばリピートかかった場合でも中小を後回しにしないとかは大切だよね
任天堂は大作を集めすぎてそっちにライン取られちゃうから
中小には本当に厳しいと思う
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:23 返信する
-
>>92
そら間口を広げて、高性能ハードと簡単な開発環境用意すればそうなるわな
逆に3DSは「低スペック杉」で開発が難しくなってしまっているしw
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:23 返信する
-
>>20
エースコンバットはなぁ・・・
そりゃナンバーにより出来不出来はあったけど、
箱に移行したことで客に見てもらうことさえ出来なくなった。
-
- 97 名前: 名無し 2014年01月21日 09:23 返信する
- そりゃソフト側は多数のハードでだした方が儲かるしPS4側に行くわな。
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:24 返信する
-
>>94
PSのCD-ROM時代からその点はサード対応の最優先事項の一つだし
Vitaのカードも3DSのよりは生産が早いみたいだしね
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:26 返信する
-
そういやソニーは「俺達がMHを育ててやった」みたいな偉そうな態度だったらしいな
それでブチギレて400万は堅かったMHP3Gも出さずに3DSに切り替えたとかなんとか
PSP 歴代売上げTOP10
1 PSP モンスターハンターポータブル3rd カプコン 2010/12/01 470万0000本
2 PSP モンスターハンターポータブル2ndG カプコン 2008/03/27 400万0000本
3 PSP モンスターハンターポータブル2nd カプコン 2007/02/22 172万0397本
4 PSP モンスターハンターポータブル2ndG(PSP the Best) カプコン 2008/10/30 111万0614本
5 PSP ディシディア ファイナルファンタジー スク・エニ 2008/12/18 100万0000本
6 PSP クライシスコア-ファイナルファンタジーVII- スク・エニ 2007/09/13 80万9825本
7 PSP メタルギアソリッド ピースウォーカー KONAMI 2010/04/29 79万1761本
8 PSP キングダムハーツ バース バイ スリープ スク・エニ 2010/01/09 73万3248本
9 PSP ファイナルファンタジー零式 スク・エニ 2011/10/27 69万6428本
10 PSP モンスターハンターポータブル カプコン 2005/12/01 66万8964本
・・・・・もしPSPにモンハンが無かったら・・・・・
5 PSP ディシディア ファイナルファンタジー スク・エニ 2008/12/18 100万0000本
6 PSP クライシスコア-ファイナルファンタジーVII- スク・エニ 2007/09/13 80万9825本
7 PSP メタルギアソリッド ピースウォーカー KONAMI 2010/04/29 79万1761本
8 PSP キングダムハーツ バース バイ スリープ スク・エニ 2010/01/09 73万3248本
9 PSP ファイナルファンタジー零式 スク・エニ 2011/10/27 69万6428本
10 PSP モンスターハンターポータブル カプコン 2005/12/01 66万8964本
どう見てもMHのおかげでPSPが売れてるように見えてただけなのにwwwww
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:29 返信する
-
珍天と同じ事して同じパターンにはまり自滅かよマクソもw ほんと似たもの同士やなwwww
チカニシて言葉が生まれたのも納得、信者も似るわなこれじゃw
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:29 返信する
-
>>99
>そういやソニーは「俺達がMHを育ててやった」みたいな偉そうな態度だったらしいな
そもそもこれがニシ君のデマでネガキャンで妄想で願望で言い訳でしかないじゃんw
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:31 返信する
-
>>89
これか
ニコ百:MHP3で容量や処理能力の関係で実装できなかった水中戦が復活し、またMH3で登場しなかった武器(=双剣、狩猟笛、ガンランス、弓)も使用可能になるなど、シリーズに登場した要素を欲張りに集めている。
MHP3 1095MB
MH3G 1.6GB
UMD容量 1.8G
少なくとも容量のせいってのは大嘘だな・・・処理能力云々もだが
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:32 返信する
-
>>7
発表と発売は違うぞ?この契約は発売に関する事な。あとMGSVの最初の発表(GZ)はマルチだぞ
-
- 104 名前: 名無し 2014年01月21日 09:39 返信する
- 時限独占にさせようと思ったら独占させられたでごさる
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:45 返信する
-
vg更新
ps4 18.7万台
箱1 10.6万台
vita 6万台
wiiu 5万台w
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:47 返信する
-
>>99
モンハンがなかったら、と言いつつモンハンを入れてくれるあたり、おまえ優しいな。
てか、それ見ると全然モンハン専用機じゃないじゃん。
モンハンあって、FFあって、メタルギアがあるって、普通に良ハードな気がするんだがw
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:48 返信する
-
偉そうな態度だからハードかえるわ
ってガキの発想力suge-w
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:50 返信する
- ちなみに同じ名前だったらダメだが、完全版とか名前変えたらOKなんだぜ
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:51 返信する
- でも日本では出るかもわからんXboxOne
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:51 返信する
-
>>107
偉そうな態度だからじゃなくて自分たちが一方的に不利な契約条件だからだろ?
ニシ君、自分の物差しで世間を量るのは良くないよ?
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:51 返信する
- ランブルローズを返せよクソMS
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:54 返信する
-
>>99
モンハン4ってまだP2Gを抜いてないんか
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:56 返信する
-
>>112
シリーズのファンはあんなポンコツハードで遊びたくないからな
いまだにポータブルで遊んでるよ
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:59 返信する
-
>>113
これがシャレじゃないから笑えんよなあ・・・
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 09:59 返信する
- カネで囲う任天堂さんが歯軋りしそう
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 10:01 返信する
-
>>112
珍天大赤字で将来の見通しも暗雲で蝙蝠カスフンが移動するには絶好の機会なんだよな地味にw なんか動いてきそうで期待してるw
-
- 117 名前: 名無しさん 2014年01月21日 10:06 返信する
-
条件がいいPSで出してヒットしたのをMSが買うんですね
わかりません!
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 10:07 返信する
-
>>113
周りはMHFに移住したか辞めたかのどちらかだわ
MH4は新規ユーザーが3割はいると思う
人気あるからやってみたような層がハマってくれたなら続編は安泰だけど現実は前作割れするだろうな
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 10:09 返信する
-
>>107
>『あなたがもし最初にPSに出したら、Xboxには出せませんよ』
MSが一番ガキだけどな
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 10:13 返信する
- モビルスーツとは関係ありません。
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 10:14 返信する
-
何で負けてる方が上からなの?
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 10:20 返信する
-
流石、メリケンさんや!
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 10:24 返信する
-
別に MS のやり方もビジネスとしては何ら間違っちゃねーよ。
ただ、強気が可能な力自体が無いと、こういう間抜けな話になって終わるけど。
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 10:24 返信する
-
つくづくアメリカらしいやり方だなぁw
初期は開発難易度が高かったあったPS3の時は通用したんだろうなぁ
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 10:27 返信する
- みらいマニアックス!!!!!!!!!!
-
- 126 名前: まとめブログリーダー 2014年01月21日 10:34 返信する
-
>>113
それもVitaで買ってDL版遊ぶってのが多いようだ
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 10:34 返信する
- モンハンを見てるとバイオを思い出す
-
- 128 名前: まとめブログリーダー 2014年01月21日 10:47 返信する
-
要はマルチで出さないとリスクが高いサード側の弱味につけこんでたら
かえって完全版商法を助長してたのみならず、有料β版のテスト環境に成り下がったってこったな。
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 11:43 返信する
- まあ相手にムカつかれてはいけないってのは商売の基本で
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 11:46 返信する
-
マックロソフト
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 11:51 返信する
- 任天堂とMS両方心配しなきゃならないやらない夫かわいそう…
-
- 132 名前: あ 2014年01月21日 12:23 返信する
- やはりPS4一択だなー。あと1ヶ月(’-’*)♪楽しみですね
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 12:52 返信する
- 痴漢に脅迫罪も追加
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 13:10 返信する
-
MSらしい話だわ
任天堂も今は死んでるからいいけど
力持ったら基本同じような真似しだすよね
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 13:48 返信する
-
だいたい、バツイチの方が性能が低い癖に
何を勘違いしてる。
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 15:06 返信する
-
いいでしょう、じゃあPSに出しましょう』と
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 15:34 返信する
-
クソMSっていつも足を引っ張るよな
上に立ってるクソ人間のおかげで面白そうなゲームも面白くなくなる
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 15:41 返信する
-
「どうせ箱で完全版出るでしょ」って言ってる人は待つ必要なくなったじゃん
MSのお墨付き貰ったようなもんだし
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 15:43 返信する
-
え、PSが「もっといい条件」なら
MSで出したあとにPSで出せばいんじゃね?縛りないんだろ
-
- 140 名前: ななし 2014年01月21日 16:27 返信する
-
タイタンフォールMS独占とかEAもスタジオもアホとしか思えない。
仮にPS独占でバカ売れならMSが泣き付いてくるだろうにww
MS独占→ゴミ箱買おう
なんてなるとでも本気で思ってそうww
PC版バカ売れで 終了
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 16:55 返信する
-
独占ソフトは自分でヒット作開発する努力すればいいのにね
キムチBOXの考えることは斜め上だわ
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 17:02 返信する
-
昔からずっとこうだな。最初からこういう姿勢が変わらない。
PSはPS3時代はこうだったが、だいぶ戦略が変わったな。
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 17:05 返信する
- もう脅迫に近いな
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 17:15 返信する
-
>>140
箱○時代から米ゲーム会社はPCと箱でPSを追い落とす作戦だよ。
コンソール側は箱で独占させてPCでシェアも利益も得る。
MSに肩入れした頭の悪い日本ゲーム会社は箱○独占でだしてPCは出さずシェアも
利益もボロボロで後にPS3やPCに出さざるを得なくなった。
MSとしてはPSの目玉の国内サードの独占を次々と切り崩せれば万々歳なんだろ。
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 18:19 返信する
-
今まで単に糞ハードとしか思ってなかったが
中の人が糞だから当然、ハードも糞になったのか
納得だわ
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 19:25 返信する
- こういうのの情報源は全部みらいマニアックスなんだね(不信感
-
- 147 名前: まとめブログリーダー 2014年01月21日 19:47 返信する
-
>>146
情報元はbright CompanyのSteve Gaynor氏なんだがw
ついでに発信元はNow Gamerっていう海外のゲームニュースサイトなw
みらいは転載しただけ
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 20:18 返信する
- MSは臆病者の根暗。
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 20:26 返信する
- 売れんぞ
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 21:13 返信する
- ソニーがマシに見えるほどMSがw
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 22:54 返信する
-
PSはこういう独占をやる印象があんまりないからな
やる場合は相手の会社に投資して一時的にファースト扱いにするけど
契約終わって相手が望むなら離脱させるし
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 23:02 返信する
- Limboの開発者もPS3版出すときにバラしちゃってたしな
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月21日 23:38 返信する
-
Xboxでなきゃダメ!!
みたいな機能、性能ってなんかあるんすか?
真剣に知りたいです。
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月22日 04:06 返信する
-
独占契約自体は別に悪い事じゃないだがやり方が悪い
独占なしでもいい条件ですが独占するとあなたにはこんなにいいことが
ぐらいじゃないとね
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月22日 05:59 返信する
-
完全版商法の逆かよww
何考えてるんだMS
XBOXで出した後はPSには出させないってのならまだ分かるが
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。