NHKのお笑い番組『オンバト+』が終了へ→『爆笑オンエアバトル』から続く15年の歴史に幕

  • follow us in feedly

nhk2_01

「オンバト」15年の歴史に幕

picture

「オンバト+」(NHK総合)が3月22日(土)深夜の放送をもって終了することが、本日1月23日に明らかとなった。

1999年3月に「爆笑オンエアバトル」としてスタートし、現在では「オンバト+」に名前を変えて放送中のオンバトが、15年の歴史に幕を下ろす。「史上もっともシビアなお笑い番組」と銘打たれ、オンエアされるネタが観客投票によって決まる画期的なシステムが人気を集めた。

レギュラー放送は3月8日(土)深夜に最終回を迎える。3月15日(土)深夜には、「爆笑オンエアバトル」時代にチャンピオンに輝いたこともあるタカアンドトシと柴崎行雄アナウンサーが司会の「オンバト最終章 チャンピオン大会直前 15年間ありがとうスペシャル」が放送され、オンバトに出演した多くの芸人が登場。3月22日(土)深夜の最終回では、同じくタカトシと柴崎アナ司会のもと「オンバト+ 第4回チャンピオン大会」が届けられる。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

まじか...。めっちゃ見てたからショックや。

まじショックだよおおおおおお これからどのお笑い番組見ればいいんだよおおお

なにー!?ついに終了かー・・・ 最後に歴代のチャンピオン全員出てくるとかないかな

初期の頃はめっちゃ見てた!!いろんな人が出てたなぁ〜

この番組が無かったらラーメンズに出会えなかったかもしれない






もう10年くらい見てなかったけど
終わるとなるとやっぱり寂しいなぁ〜
一度でいいから審査員やってみたかったお
fghhghjj




番組名変わってたことすら知らんかった・・・・
やらない夫(汗)








爆笑オンエアバトル 東京03 [DVD]

発売日:2010-03-24
メーカー:アニプレックス
カテゴリ:DVD
セールスランク:3644
Amazon.co.jp で詳細を見る


爆笑オンエアバトル タカアンドトシ [DVD]

発売日:2009-03-31
メーカー:よしもとアール・アンド・シー
カテゴリ:DVD
セールスランク:7752
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 返信する









    竹中
    「税金?払いませんよ。俺ら富裕層は庶民どものために金払いたくないからw 累進課税なんていらねーな。ガンガン逆進やろうぜw
    消費税?法人税減税と輸出戻し税増税のために消費税はもっと上げてもらうに決まってるだろ。 8%?10%?足りねーよw まあ、いきなり上げると庶民どもが騒ぐから徐々に引き上げた方がいいな。 俺のスポンサーになってくれる大企業の内部留保はいいんだよw いずれは人頭税も検討してるんでよろしくw
    TPPは参加しますよ。 公の場で断固やらないと国民に約束した? 安倍さんは、「聖域なき関税撤廃を前提とする限り・・・」って言ってたろうがw まっ、安倍さんは票が欲しかったわけだ。 俺の売国も捗るんで賛成だね。
    TPPも含めて、俺らに都合の悪い報道はマスゴミに金払って一切させねえよw早く国家戦略特区をつくって外資に国富を貢ぎたいな〜。
    自殺者が毎年3万人?本当はもっといますよ。変死者が毎年18万人いるんだから。 でも、みんな金儲けの為の尊い犠牲になってくれたよw まったく、ペントハウスから塵芥を眺めるのは楽しいなw
    なに基本的人権の尊重?規制してもらいますよ。 日本の憲法なんて興味ないねw アメリカ様のために日本の庶民どもは苦しめよw
    郵政民営化で目が回る大金をくれたアメリカ様にはもっとご奉仕しなくちゃ!
    これからも派遣社員を増やして大儲け。 かんぽの宿を売却したり、日本振興銀行を潰しても足りねぇ。 労働法をいじくって限定正社員をつくるよ。 もっと底辺増やして儲けたいし。 パソナサイコー!WEも導入すれば完璧w
    これからも、天下りを増やして、アメリカ様に国富を貢いで、ガンガン儲けるよ!で、特定秘密保全法が施行されれば、行政に俺らの売国を隠蔽してもらえるようになるわなw
    しかし、俺みたいな変態童顔エイリアンが詐欺を繰り返してるだけで大儲け出来るんだから日本最高だな。 法治国家(失笑)」
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ついに終わっちまうのか・・・最初の頃は好きだったんだけどな・・・・
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そういや最近は観てなかったな
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    NHKだとどうしても忘れてしまうわぁ
  • 5  名前: 名無し 返信する
    にわか乙
  • 6  名前: まとめブログリーダー 返信する
    ついでにJINも終われ
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    15年で2,3回しか見たことないわ
    たまたまチャンネル回したらやってただけだけど
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂も0キロバトルやで
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    事務所パワーとかの影響の少ない
    唯一のまともなお笑い番組だったのに・・・
  • 10  名前: 名無し 返信する
    観客も審査員もやったなぁ。無難なコメントをアンケートに書いたらオンエア時に採用されてたわ。
    ツインカム好きだったわ。
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    強制的にお金取ってくだらないバラエティはいらないんだよ。
  • 12  名前: 返信する
    どうでもいい
  • 13  名前: 名前 返信する
    最近クソつまらなかった
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する


    まだやってたのかよ、初期の頃からクソつまんなかったのによく続いたな

  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    m1よりこっちで上位のやつの方が面白い
  • 16  名前: あーしょこのキス 返信する
    五点。
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    放送当初は見てたなー
    面白い芸人多かった
    10年以上見て無かったわ
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ただでさえ芸能人なんてこの世界に必要ないのにましてやお笑い芸人とか
  • 19  名前: おしょんしょん 返信する
    すんげーbest10の丸パクリ番組なのになんでこんなに続いたのやら

    関西芸人少ないからすんげーほどのクオリティもなかったしー
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    記事載せるの遅いぞ
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    爆笑×
    失笑○
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    這い上がれ、田上よしえ
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    鼻エンジンの片方が死んだ直後の放送回がなんか忘れられない
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    全国放送のネタ見せ番組が全滅した訳か
    これから若手芸人は知名度上げは特番のみになっちまうね
  • 25  名前: 返信する
    売れたのタカトシくらいじゃねーか
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おもしろかったのは2003くらいまでかな
    今テレビ出てる中堅とか結構出てた頃
    熱唱編はじまってから見なくなったわ
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今年は長寿番組を終わらせるのが流行りなのかw?
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ネタ番組は続けてほしいわ
    深夜でいいし全国回らなくていいから新人メインで
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>25
    スピードワゴンとかアンジャッシュとかも出てたよ
    その頃はすごい面白かった
    他にもDonDokoDonとかペナルティとか他番組でも知られてるやつらがかなり出てた
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ザキヤマがチャンピオンになるまでは面白かった
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これよりもMJとかいう意味のない音楽番組つぶせばいいのに
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    番組名変わってから見てねえww
    ぱっと見オンエアバトルみないから、記憶から消去されてたわww
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>26
    熱唱のせいで隔週になって見なくなっていったな

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク