日テレ「明日、ママがいない」スポンサー全社がCM見合わせ - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
連続ドラマ「明日、ママがいない」が児童養護施設の団体などから内容改善を求められている問題で、日本テレビの大久保好男社長は27日、定例記者会見で「抗議や申し入れは重く受け止めるが、最後まで見ていただければ私たちの意図が理解していただける」として、当初の予定通り全9話を放送する意向を明らかにした。
一方、番組スポンサーの花王、三菱地所、小林製薬は同日、29日放送の第3話について、CMをACジャパン(旧公共広告機構)の公共CMに差し替えることを決定。番組を提供しているスポンサー全8社がCM放送を見合わせる異例の事態となった。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
逝ったああああああああああ
とうとう全社見合わせたか…
CMに中断されずに観られるかと思いきやポポポポーン♪
>最終話までストーリーは完成している」と、脚本や演出の大幅な変更は予定していないと明言。
←たぶんコレが嘘で、今頃、脚本書き換えてるんだろうね。
意図がわからなかったら、記憶から消してくれるんだろうな〜?
遂に全社がCM見合わせか・・・
まさかここまで行くとはなぁ

ドラマ続けられるってことは
スポンサー料は払ってるのかね?
でも最後まで見る人がどれだけいるのかな・・・

■関連記事
ドラマ『明日、ママがいない』 キューピーが番組スポンサーを降板wwwwwww 他スポンサーも検討はじめましたwwwww
【\(^o^)/】ドラマ『明日、ママがいない』、新たに2社がスポンサー降板! 8社中5社が放映しない異例の事態にwwwwwwwww
![]() | ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア コレクターズエディション 数量限定 予約特典コード 付 発売日:2014-04-14 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 (初回封入特典 スパロボシリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」のHDリメイク版をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱) 発売日:2014-04-10 メーカー:バンダイナムコゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:8 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 芸能・スポーツの記事一覧 ]
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:39 返信する
- ぽぽぽぽーん
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:40 返信する
- へたれどもめ
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:40 返信する
- ポポポポーンw
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:40 返信する
- スポンサーにクレーム入れまくったんだろ
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:40 返信する
-
スポンサーがいなくなるのもやばいがこっちもやばい
1月27日(ブルームバーグ):格付け会社ムーディーズ・ジャパンはソニー の発行体格付けと長期シニア無担保社債格付けを「Baa3」からジャンク級(投機的格付け)の「Ba1」に引き下げたと発表した。格付け見通しは「安定的」とした
-
- 6 名前: 2014年01月27日 22:40 返信する
-
まさか花王までが
弱くなったな花王
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:41 返信する
- クソスポンサー
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:41 返信する
- 馬鹿親の産んだ子供が高貴な目で見られるのは当然だろう。 それを承知でスポンサーやってたんじゃないのか
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:41 返信する
- 屈しすぎ…
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:41 返信する
- 人権団体と管理人は繋がりでもあんのか?
-
- 11 名前: あ 2014年01月27日 22:41 返信する
-
1げと!ってなんなん?
何がおもろいん?
凄いん?
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:42 返信する
-
見てる奴らよかったじゃん
鬱陶しいCMが消えるんだから
(俺は見てないし正直どうでもいい)
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:42 返信する
- 明日スポンサーがいない
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:42 返信する
- クレーマー嫌い
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:42 返信する
- 貴音の尻で抜いちゃいました。 許してください
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:42 返信する
- クズクレイマーのせいだな
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:42 返信する
- タイトルは『明日、スポンサーがいない』にしよう
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:42 返信する
-
ナイナイの岡村じゃないけど
あんまり良い傾向じゃないな
-
- 19 名前: 風吹けば名無し 2014年01月27日 22:42 返信する
-
なんで放送中止にならなきゃいけないんだ
嫌なら見るなの言葉が分からない知的障害者が騒いでるだけ?
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:43 返信する
- ひさびさにあのCMが観れるのか?
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:43 返信する
- で、おもしろいの?
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:43 返信する
-
あーゆー野島伸司的脚本ってもう需要ないってことかな?
好きじゃなかったからいいけど
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:43 返信する
- で、そこまでして放送する価値あんの?
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:43 返信する
- こんなんで屈した前例作ると気に入らないものは文句いえばいいって流れになる。
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:43 返信する
-
新ドラマ「SCE物語」 倒産からの復活そしてPS4(未来)へ・・・・
主演ゴーリキ
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:44 返信する
-
スポンサーが馬鹿だからクレーマーの思い通りになってしまうんだな
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:44 返信する
- ひぐらしのなく頃にも児童施設の描写結構えぐかったけどな
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:44 返信する
-
CM流せなきゃ続ける意味がない
強気に出てるけどこれ中止も検討してるんじゃ
-
- 29 名前: な 2014年01月27日 22:44 返信する
-
1げと!ってなんなん?
何がおもろいん?
凄いん?
-
- 30 名前: 2014年01月27日 22:44 返信する
- ぽぽぽぽーん♪見られるなら、その為にドラマ見るわw
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:45 返信する
-
慈恵病院や養護施設からのクレームと
一般資料者からのクレームのどちらが効いたのかが知りたい
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:46 返信する
- こうやって制作サイドの幅が狭くなり、似ったり寄ったりのものばかりになり、衰退していくことになる
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:46 返信する
- エ.ロい→v1184685RPeBcPDQ
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:46 返信する
-
見たけどそりゃダメだろあれ
親に捨てられた子、ペット呼ばわりしてるし
擁護してるヤツ、頭沸いてる
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:47 返信する
-
>>8
一瞬悩んじまったぜ
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:48 返信する
- スポンサーってそんな簡単に降りたっけ?
-
- 37 名前: ななし 2014年01月27日 22:48 返信する
- ポポポポーン見たさで視聴率上がるかもな
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:48 返信する
- AC地獄がまた始まるとは
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:48 返信する
-
>>32
別にCSやネット、舞台や映画とかでやりゃええやん
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:49 返信する
- 結局何でそんなに叩いてるのかね?JINくん
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:49 返信する
-
ターゲットにしてる主婦層からNG突きつけられたって事なのかね
よく分からんわ
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:49 返信する
- ドラマとしては面白いんやろか?
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:50 返信する
- いいわぁ
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:50 返信する
- ぽぽぽぽーん久々に見られるんか?w
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:51 返信する
- うんこみたいな昼ドラのほうがよっぽど。。。
-
- 46 名前: あ 2014年01月27日 22:51 返信する
- いっその事途中CM無しで一気に流せば結構視聴率稼げそうなんだが。
-
- 47 名前: ステータス暇人 2014年01月27日 22:51 返信する
- CMナシで観られるんだか視聴者(居たらの話だが)には嬉しいのかなと思っていたら、まさかのポポポポーンwww
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:51 返信する
-
>>42
おらもしりたい
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:52 返信する
-
根性なしのスポンサーだらけ
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:52 返信する
- やった!観るわ!
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:52 返信する
-
もう、今からゴーリキさん主演で良いんじゃないかな
そうすれば誰も文句言わないよ うん
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:52 返信する
-
ネットのせいでクレーマーの声でかくなりすぎてんじゃねーか
これじゃ何も出来なくなるぞ
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:53 返信する
-
>>48
俺は面白かったよ
ただ子供に変なあだ名付けてるのと
三上博の役がヤバイ
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:53 返信する
- でも、ACのCMっていじめ絶対駄目みたいなのなかったっけ?
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:53 返信する
-
>>52
別にテレビなんて何もしなくていいよ
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:54 返信する
-
これやっちゃうと以降無難なものしか放送出来なくなっちゃうんだよな
岡村さんもいってるけど、これじゃ表現の自由もあったもんじゃないね
そのうち一巡してもどってくるっしょ。こういうの
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:54 返信する
-
ゲーム速報blogなんだし、こっちは記事にしないの。
【速報】ムーディーズ、ソニーの格付けをジャンク債に引き下げ
ソニーの格付けをBaa3からBa1に引き下げ、見通しは安定的=ムーディーズ
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:54 返信する
- そして誰もいなくなった
-
- 59 名前: まとめブログリーダー 2014年01月27日 22:55 返信する
- 明日スポンサーがいない
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:56 返信する
- 深夜帯じゃないとなんでも文句言われる時代
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:57 返信する
- 明日から妻がいない。
-
- 62 名前: あ 2014年01月27日 22:57 返信する
- 色々表現方法は間違ってると思うけど行き過ぎたクレームもどうかと思うんだよなぁ。オタ向けアニメみたいに児童養護施設で子供がキャッキャウフフしてるドラマでも見たいんかね?
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:57 返信する
- 久しぶりにぽぽぽぽーんが見られるんかー
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:59 返信する
-
>>62
そんなのよりテレビ局の枕営業みたいなドロドロしたのが見たいね
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:59 返信する
- なんかこういうのって番組じゃなくてフィクションと現実の区別がつかないような人に責任があると思うんだよね。学校教育とかで、フィクションは現実とは違うって事を言わなきゃあかんと思う。
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 22:59 返信する
-
ロリと馬鹿しか楽しんでない番組だから仕方ない
高校教師とか知ってる大人世代は
野島のドラマがゴミ向けの物だと知ってるしね。
弱者いじめをお茶にごす程度の家族愛・ラブストーリーで誤魔化す下種話
喜んでみてるやつ、男ならペド視されてるから気をつけろよ
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:00 返信する
-
>>56
中止の抗議してるバカはそこが分かってないんだよね
抗議や意見を送る事自体は別にいいが圧力かけて中止にまで追い込む姿勢がねえ・・・
ドラマ自体はまあ野島伸司って感じで荒唐無稽過ぎて失笑もんのレベルだけど
嫌なら観なきゃいいだけなのにねえ
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:00 返信する
-
表現の自由はそりゃ尊重されるべきだけど
それを理由に何やってもいいってわけじゃないんです
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:00 返信する
-
>>57
君、なんで2回目は三行目のところ抜かして
書き込んだん?w
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:00 返信する
-
金銭面では、どうやったって中止するしかないレベルの事態だけど、
社長のコメントもあるし、意地でも最後までやるだろ。
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:00 返信する
-
ポポポポーンきちゃうかー
こんなドラマみないからどうでもいいけど
そりゃテレビもどんどんつまらなくなりますわ
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:00 返信する
-
>>65
フィクションてつけたらなんでもありでいいってことかなるほど
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:01 返信する
- 契約の問題で流すのやめてもらう事は出来ても金は戻って来ないって状態かな?
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:02 返信する
-
>>69
それ1回めの私とちがう人だから
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:02 返信する
-
別に面白くもないし擁護するほどの価値ないわあのドラマ
周りが何で必死になって擁護してる意味が分からん
ただクレーマーが沸いてドラマ終了!の流れが気に食わないだけだろアホらし
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:02 返信する
- ACのCMを不快に感じる人もいるかもね
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:02 返信する
-
>>67
電波は有限なので国民の物です
テレビ局に貸してるだけですので
嫌なら見るなは通りません
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:02 返信する
-
スポンサー不買
スポンサー不買
スポンサー不買
スポンサー不買
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:02 返信する
-
今後は、ACジャパン叩き、効果が無い、ACジャパン出資会社叩きの流れ?
※56
見方を変えれば、視聴率稼ぎの過度な演出がブーメランしてるんじゃね?
殿様状態のTV業界は自由には責任が付いてくる事忘れてるっしょ
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:03 返信する
- 花王はこういう話が好きなのになんで続けないんだ
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:03 返信する
- スッポンサーッと引くわwww
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:03 返信する
-
おまえらババアの好きな
殺人事件の2時間ドラマも抗議しろよ
ババアども
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:05 返信する
-
>>67
いいんじゃね
TVがおもしろくなきゃいけないと思ってる方がおかしい
おもしろけりゃDVDで売れるだろうし
公共性が高いんだから、不快なら抗議すりゃいい
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:05 返信する
-
スポンサーは枠に年間契約で支払いずみ
ACに差し替えはCMみてクレーム来るのを回避
結果スポンサーは放送する金をだしCMは流れず提供企業名も出ないはめw
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:05 返信する
-
クレーマーのせいにしてるけど違うんじゃないか。
矢面に立って説得する事すらできないならやめちまえばいいんだよ。
作った本人は寝てるの?
……所詮、その程度の産物なんだよ。
-
- 86 名前: まとめブログリーダー 2014年01月27日 23:06 返信する
-
cm全カット?
それともacに差し替え?
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:06 返信する
-
「子供」ってとこが
今回ポイントなのにほかのドラマも抗議しろとかアホじゃね
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:06 返信する
-
「この番組はフィクションです」
よほどの阿呆でないかぎりは理解できるっしょ
-
- 89 名前: ナナシ 2014年01月27日 23:06 返信する
-
擁護してるやつは、問題点が分かってないね。
見なきゃいいって、見たくないからクレーム入ってるんじゃなくて、これを見た子供がいたら子供はバカだからイジメに繋がりやすいってのが問題なんだよ。
-
- 90 名前: 名無しさん 2014年01月27日 23:06 返信する
-
在日中国人、韓国人と思われる外国人をひたすら残酷な人間に描いて、最終回で取ってつけたように日本人と仲直りするドラマやってくれ。
「フィクションです!最後まで見て!問題ないでしょ!」と言いながらそれをやってのけたら見直すわ。
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:07 返信する
-
>>88
お前は本当にアホだな
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:08 返信する
-
ポストがポストがで
これはフィクションですって
よほどの阿呆でないかぎりこれが通じないぐらいわかるでしょ
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:08 返信する
-
少なくとも公共性の高い情報をフィクションに改竄して流しているTV局の擁護だけは出来ないわ〜
先ずはノンフィクションなニュースは改竄せずにそのまま流せよ・・・
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:09 返信する
-
>>88
理解した上で批判してんだろ
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:09 返信する
-
一回通じるかどうか裁判してみたらいいのにね
訴えてもらってフィクションが通るのか
-
- 96 名前: 88 2014年01月27日 23:10 返信する
-
>>91
てんめぇっ!!!!!!!いっぺん表出ろオラァ!!!!!!
-
- 97 名前: す 2014年01月27日 23:11 返信する
- 俺は面白いと思うけどなぁ
-
- 98 名前: 2014年01月27日 23:11 返信する
-
とうとう、
芦田愛菜がいなくなるか…
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:11 返信する
-
でも日テレ側は最終回まで放送する事は確定してるんでしょ
いくらクレーマーでも放送中止させられる権限はないからな
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:11 返信する
-
>>84
金返すか別枠でCM流すだろw
スポンサー怒らせる訳ない
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:11 返信する
-
>>96
阿呆っぽいな
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:12 返信する
-
>>99
視聴率次第で打ち切りもあるだろ
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:12 返信する
-
>>76
震災の時はACにクレームした馬鹿がいたからな
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:12 返信する
-
>>100
そうなるよ、
契約的にはお金もらえるけど
それやったら後々広告がもらえなくなる
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:12 返信する
- お前ら(自主規制)ぞおぉぉぉぉっ!
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:13 返信する
-
>>96
チョ、ンかよw
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:13 返信する
- 明日、スポンサーがいない
-
- 108 名前: まとめブログリーダー 2014年01月27日 23:13 返信する
-
でも日曜の正午に再放送やってるくらいだから日テレ的には話題性十分なんだろ
スポンサーいなくても数字が良い限り放送取り止める気なんて更々無いだろうな
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:13 返信する
- 最後まで撮り切れて放送したら見直してやる
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:13 返信する
-
嫌なら見るな、じゃなくてさ。
見た奴がドラマと似たような境遇の子を虐めたりしないか、職員がドラマみたいに酷い事言ってると誤解されるんじゃないか、ってことなんじゃないの?
単に見てて不快だって話じゃないでしょ。
-
- 111 名前: 名無し 2014年01月27日 23:13 返信する
-
臭いものに蓋をした後、思考停止して時間経過で忘却の彼方へ。
愚の骨頂だな。
-
- 112 名前: 96 2014年01月27日 23:14 返信する
-
>>101
表出やがれっ!!!!!!!!!この野郎っ!!!!!!!!!
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:14 返信する
-
大人がフィクションと認識できるかどうかなんて
この問題にはまったく関係ない
子供がターゲットになっていて
しかも今時の子供は10時なら余裕で起きてる
いじめっこが2人くらい見てたらそれでアウト
現実に嫌がらせされた報告も何個もあるのに
ぺド野郎は自分がシコりたいから、そういう意見を黙殺しているだけ
家なき子で問題提起(笑)高校教師で問題提起(笑)
誰が?どのように?あれらのドラマ見た後に?近親相姦される子供について考える?オナっただけだろ
不幸な人間見て楽しむだけだろ野島ドラマは。言い訳ばっかすんなks
楽しんでみてる自分を恥じろ
後々ハートフルストーリーが出てきて誤魔化しゃいい問題じゃないんだよ
糞ぺド野郎
-
- 114 名前: 96 2014年01月27日 23:15 返信する
-
>>106
表…出るか?
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:15 返信する
-
>>111
蓋されてないじゃんw
放送されてる
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:16 返信する
-
>>110
そもそも夜10時にやってるドラマを見せるのもありえないし虐めるにしても
親がまともに教育してれば未然に防げる事
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:16 返信する
-
>>114
チョ、ンの芸風変わってないなw
ずっとやってるのかよw
-
- 118 名前: まとめブログリーダー 2014年01月27日 23:17 返信する
- 窮屈な時代だな。お行儀よくしないとダメなのか
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:17 返信する
-
まあテレビもやりたい放題やってきたんで
これも時代でしょう
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:17 返信する
- 明日から、スポンサーがいない
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:18 返信する
- 衆愚の極み
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:18 返信する
-
クレーマー大勝利
文句言ったもん勝ち
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:18 返信する
-
>>116
勝手に見る子供もいれば、ろくに教育しない親もいる
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:19 返信する
-
>>118
TVではな
ネットでおもしろいものなら、いくらでも見れるし
-
- 125 名前: 114 2014年01月27日 23:21 返信する
-
>>117
表出やがれっ!!!!!!!!!
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:21 返信する
-
テレビ局は一度もらった金は返さないよ
今回はスポンサーの都合だし、テレビ局の都合の場合は枠で返す
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:22 返信する
-
とにかく
批判するヤツをクレーマーってことにしたい低能はなんなの?
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:25 返信する
-
別にテレビ見ないしドラマとかどうでもいいけどさ、こういうのってスポンサー最初からストーリある程度把握してるもんじゃねーの?
ただドラマやるから金くれなんて流れじゃないと思うんだけどなぁ。
自分だったらドラマの問題や不快を感じちゃったら、テレビ局や脚本家、スポンサーの判断基準を疑ってテレビ局もスポンサーも敵視?するんだけどなんでそうならないん?
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:25 返信する
- ポポポポポポーン
-
- 130 名前: 低能 2014年01月27日 23:26 返信する
-
>>127
なんだとおおおおおおおおお!!?
表出ろおおおおおおおおおっ!!!!!!
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:26 返信する
-
>>127
クレーマー以外の何?
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:26 返信する
-
このドラマ見てないし、中止になっても構わないと思うけど、見てタメになるわけでもなく、悪い感情にしかならないようなドラマなんて今までも数多くやってきた気がする。
昔は見なきゃ良いって考えで通ってた気がするし、実際嫌なものは見なかったけどなんか時代が変わったって感じがする。
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:27 返信する
-
>>127
嫌なら見るなで終わる話にギャーギャー言うのはクレーマー以外の何なの?
報道であからさまな捏造するのは問題だけどこれドラマやで?作り物やで?
その線引きを子供に教えることも出来ないので放送しないでくださいとか
そんな親に育てられる子供は不幸やわ
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:28 返信する
-
>>91、>>94
俺がアホなのはあってるけど
それでも映画やドラマにそこまで感化されたことないから
この抗議にはピンとこないんだよね
-
- 135 名前: あ 2014年01月27日 23:29 返信する
- 【速報】韓国政府「お金ないニダ」→日本政府に支援延長を正式要求キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:29 返信する
-
さすがに特定容易な実在するもの風刺したらそうなる
見てないから知らないけど
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:30 返信する
-
スポンサーに依存するからこういうことになる
好きなものを作りたければ自分の金でやれ作るべきだ
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:30 返信する
-
>>133
おいおい
俺のコメントが嫌なら見るなよカス
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:31 返信する
-
日テレの対応が傲慢すぎるんだよ。
取材も事前連絡もなし、謝罪も改善もしないけど最後まで見ろってアホか。
病院が直接抗議してるのにクレーマーとか言ってるアホは日テレ社員なんだろうけど。
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:32 返信する
-
いまの所こういう世界なのよね
ストレスの発散先が見えない向こう側の人間、会社、団体
世の中この先どう流れ着くものか見物ではあるね
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:32 返信する
-
異常じゃないか?
虐待してる施設の話をかいたら
すべての施設で虐待が起きてるって思うやつなんているの?
過剰反応すぎだろww
そしてスポンサーもよえーな
日テレもウジテレビみたいに落ちていくのか
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:32 返信する
- ゴネたもん勝ち
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:33 返信する
-
一部のバカやガキが
「おい!ここはまだ提供だしてるからみんなでクレームいれようぜ!ドラマはもともと見てねぇけどなww もうちょいで全スポンサー制覇!!www」
って感じで遊び感覚でやってんだろうな
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:33 返信する
- それもそうだがWiiUもヤバイな・・・
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:33 返信する
- 批判をクレーマーとか言ってる日テレの態度も炎上を悪化させている事に気付や。
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:34 返信する
- まあ日テレは名指しでレッテル貼り付けたんだから非公式にでもあそこに謝罪しとかないとね…。
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:34 返信する
-
このドラマのスポンサーやってるより
韓国関連のスポンサーやってるほうが
クレーム入るだろwwwww
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:35 返信する
-
>>143
アホじゃねお前
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:35 返信する
-
ネットで誰でも好きなこと言えるようなったからだろうな。
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:36 返信する
-
そもそも赤ちゃんポストは正式名称じゃないし語感が悪いから使わないでっていう施設側からのお願いをガン無視してきた挙げ句
赤ちゃんポストに入ってたからあだ名が「ポスト」なんて怒られるに決まってんだろ
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:36 返信する
-
>>32
もうつっこまれてるけど地上波でやる必要ないじゃん
せいぜい深夜枠だろ
社会問題がーとかいうならドキュメンタリーでいいじゃん
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:36 返信する
-
>>139
その病院は正式に抗議したじゃん
でもそれに乗っかって批判してるのはただのクレーマーだよ
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:36 返信する
- 日本テレビが圧力に屈するかどうか、表現の送り手、マスコミとしての姿勢が試されている!
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:36 返信する
-
好きなドラマがこんなしょーーーもないエンドだとやるせないんだよなぁ…
いや、別に見てなかったからどうでもいいけど
リーガルハイがこうなったら笑えんかったわ
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:37 返信する
-
>>149
それも良し悪しだわな
捏造ネガキャンとか悪い意味で言いたいこと言えるようになってるし
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:38 返信する
-
これは正直かなりナイーブな題材だし
結果ハッピーエンドになるとしても現実の子供に配慮なしに
スキャンダラスにやってしまってるわけでしょうがないように思う。
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:38 返信する
-
>>152
施設の個人攻撃みたいになってるのが問題なんだよボクチャン。
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:39 返信する
-
超えちゃいけないライン考えろよ
ってヤツの典型例ですからねー、これ。
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:41 返信する
-
なんだこれ、まるで兵糧攻めwwww
高松城攻め状態かwwww
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:41 返信する
-
何か訴えたかったら
ドキュメンタリーにすればいいのに
視聴率稼ぎ、話題作りのために
変な誇張して関係者に迷惑かけてるクソドラマ
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:41 返信する
-
>>157
だから当事者で話付けりゃ済む話でしょ。酷けりゃ名誉毀損で訴えりゃいい
でもギャーギャー騒いでる外野はただのクレーマーだって言ってるの
日本語読めますか?
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:42 返信する
- 明日、スポンサーがいない
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:42 返信する
-
過去にドラマだけで、こんな事例あったか?
ACジャパンのCMの連続なら、震災思い出す...
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:42 返信する
-
良い傾向じゃないとか言ってるやつはまだTV番組に期待してるのか?
尖った設定やりたいなら映画でやれよ
-
- 165 名前: 名無し 2014年01月27日 23:42 返信する
-
まぁスポンサー的には利益上げたいからCMするんだから逆効果になりかねないんなら降りるわな
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:42 返信する
- このドラマの視聴率どれくらい?
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:43 返信する
- 明日、スポンサーがいない
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:43 返信する
- じゃけん人を殺める危ないゲームもおバカな大人が真似するので規制しましょうね〜
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:43 返信する
- ぽぽぽぽーーーん
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:44 返信する
-
赤ちゃんポストを軽々しく使ったのがいけなかったな
特定の施設を指すことになるし
実際にポストに預けられた子なんて数十人でしょ
病院や子ども側にしてみれば、怒るのは当然なのかな
そもそも事前に取材してない、許可も取ってない時点で
どんだけ適当に書いた話かわかっちゃうし
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:44 返信する
-
>>154
可能性は大いにあったね
半沢の次だったし
「あの七三が不快だ」「長台詞可哀そう」「そんな諺無い。詐欺だ」等々
いちゃもんつけようと思えばいくらでも付けられた
それがたまたま叩きやすいこのドラマが対象になっただけ
正直なんでもいいんじゃないかな叩いてる人らは
あきまんのツイートにそんな絵があったじゃん。あれだよ
-
- 172 名前: 143 2014年01月27日 23:45 返信する
-
>>148
てめぇっ!!!!!!!!!この野郎っ!!!!!!!!!表出やがれっ!!!!!!!!!
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:45 返信する
-
何、このドラマそんなにクソみたいな内容なの?
それともクレーマーが異常なの?
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:46 返信する
-
>>161
お前も騒いでる件
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:46 返信する
-
ジョリピー部分無ければかなり面白いのにもったいないな
日和見スポンサーとして名を残すがいいさ
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:46 返信する
-
そうそう社会に問題提起したけりゃドキュメンタリー作ればいいし
ナイーブな問題を過剰に描いて娯楽にしてる時点でアウトだわ
バラエティーのいじりに対していじめだとか抗議が来るのとは根本的に違う
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:46 返信する
-
>>168
頭悪そう
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:47 返信する
-
フィクションであるドラマを見て、虚構の施設と現実の施設との区別がつかないキチがいるからやめろというのは、的外れなクレームだよ。実在する警察がドラマの劇中で不正をしていたからって抗議するようなバカがいても仕方ないと擁護するようなもの。アホらしい。
これがダメなら、戦争やいじめ、病気など繊細なテーマ全てを創作物に取り上げられなくなるよ。
-
- 179 名前: 2014年01月27日 23:47 返信する
-
局側が萎縮するつまらなくなるだけじゃね?
昔はギルガメやメチャ日本女子プロとか面白い番組やコーナーがそれなりにあった気がするんだけど、自主規制進んでからつまらなくなったんだよな。
結局、性と暴力と差別は排除しすぎると退屈なんだよ。
TV離れが進んでるのは単純にインターネットの方が刺激が強いからと思うわ。
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:47 返信する
-
>>160
ドキュメンタリータッチにすると見ないんだよ視聴者が。
つまりこれは民度の問題。
今そこにある深刻な問題より、おもしろ、おかしい人気子役
が出ているドラマの方が視聴者は求めている
日本人の民度が問われている。
色々な意味で
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:47 返信する
-
>>163
番組内とまったく同じ事件が発生してしまって1話飛ばしとかはあるな
スポンサー撤退は初めてじゃない?
まあ本当にいい作品ならBD売って製作費の足しにしたらいいよ
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:48 返信する
-
>>180
だからこのドラマの民度が低いって話でしょ
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:48 返信する
-
>>177
君は輪を掛けて頭が悪そうですね、主語しっかりねボクチャン
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:49 返信する
-
>>174
ああごめんなさい。本当に日本語不自由な方だったんですね
アスペちゃんとお呼びすれば良いですかね?
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:49 返信する
-
>>176
ナイーブの使用例、間違ってるぞw
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:50 返信する
-
>>183
いやね、端目に検討違いな事言ってるなーと思いましてねおばさん
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:50 返信する
-
>>184
ほら、そうやって
あおって盛り上げるクズなお前
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:50 返信する
-
どんな結末になるか俄然楽しみになってきたわ
最後まで華麗に舞ってくれよ?
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:51 返信する
-
>>180
> 日本人の民度が問われている。
いや、まあそこまで大げさな話でもないかと。
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:51 返信する
-
>>182
日本人の!み・ん・ど・が低いの!
文句つけてる奴も、おもしろおかしく見てる奴も!!!!!
わかった?
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:52 返信する
-
>>187
先に煽ってきたのは貴方の方ですけどもアスペちゃんはもう忘れましたか
さすがですね。このドラマが自分のトラウマを刺激するんですね
じゃあ貴方も当事者なので心行くまで叩いたら良いと思いますよ
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:52 返信する
-
>>190
イライラしすぎだよ
関係者かなんか知らんが
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:53 返信する
- イライラしすぎだろw
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:53 返信する
-
ポストってクレーマーなんでしょ
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:54 返信する
- 【ブサヨ敗北】NHK会長を追い込み辞任要求まで出た結果!→菅官房長官が記者会見で救った!「何も問題ない。」
-
- 196 名前: あ 2014年01月27日 23:55 返信する
-
去年やってた赤ちゃんポストテーマのスペシャルドラマは凄く丁寧に作ってたもん。ただでさえ賛否がある中信念を持ってやってるのに茶化すようなドラマをなんの話もなしにやられたら、そりゃ怒るしスポンサーも降りざるをえんわ
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:55 返信する
- 最後まで見て意図もなにも伝えられなかったらどうするのか
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:55 返信する
-
決着は、慈恵と日テレにまかせるわ…
そもそもこの2つが問題の発端だし
リングに上がってるのもこの2つのみ。
観客の俺たちには対して関係ないしな、多分
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:56 返信する
-
騒ぎの割に視聴率も落としてるからな
子役の演技が凄いってだけで脚本はほんとひどい
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:56 返信する
-
>>189
いや、だってほんの一部のクレームでスポンサーおりるんだぜ?
まずスポンサーは金権主義を露呈した。自社製品が売れなくなるから
文句つける奴は「マスコミ」という巨大な権力に弱者の立場を利用して
表現の自由を奪い取って悦にいってる
これらは日本人の問題、民度の問題、事なかれ主義、信念の問題
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:57 返信する
- いつもコメントの中の戦争やからね
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月27日 23:58 返信する
-
結局製作者は所詮他人事だからこういうドラマ作れるんでしょ
暗いテーマが視聴者にウケると思った?実際親を失った子供の気持ちなどわかるまい
-
- 203 名前: 182 2014年01月27日 23:59 返信する
-
>>190
表出やがれっ!!!!!!!!!
-
- 204 名前: 190 2014年01月28日 00:00 返信する
-
>>192
てめぇっ!!!!!!!!!表出やがれっ!!!!!!!!!この野郎っ!!!!!!!!!
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:01 返信する
- よし、むかつく番組のスポンサーにクレーム入れまくればテレビ潰せるな!
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:01 返信する
-
>>200
表現の自由を笠に着て特定される人物団体を中傷したらアカンだろ
1話はほんとにひどかったぞこれ
まともに作ってたらここまでヘイト貯まらないって
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:01 返信する
-
まあ行き過ぎてるのかもしれんけどー
テレビ局に対する鬱憤は溜まりに溜まってるんでクレーム側応援するわー
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:03 返信する
-
>>200
そうは言っても視聴率14%のドラマなんでしょ?
大多数の日本人にとっては関係がない話なんじゃないかな。
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:03 返信する
- スポンサーがいないんじゃもはや視聴率を稼ぐ意味もないなw
-
- 210 名前: まとめブログリーダー 2014年01月28日 00:04 返信する
-
正直どうでもいい
見たくなければ見なきゃいいだろうし
よくこんな事にマジになれるねw
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:05 返信する
- 友達に録画観せてもらったけどそこまで変じゃなかったのに・・・
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:05 返信する
-
>>208
14%??
これって1400万人見てるって事だぞ?
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:05 返信する
- 明日、スポンサーがいない
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:06 返信する
-
アホくさ
花王も最後まで引くなよな。反日企業の気概をとことん見せタレや。
俺も家族も一生涯、花王の商品だけは買わんけどな
-
- 215 名前: 名無しゲーママん 2014年01月28日 00:06 返信する
-
表は寒いから風邪引かないようにね
今夜はまた冷え込むそうよ。
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:06 返信する
-
>>210
マジになってないといったらあれだけど
ここで自分と合わなさそうな意見とイチャイチャ喧嘩したいだけやからねw
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:07 返信する
-
スポンサー全消えでそれでも全話やる、ってもう勘違いした使命感だろうなぁ
最後には降りたスポンサーも抗議した病院も納得の大団円・・・ならねえよ!w
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:08 返信する
- 全社は野島ドラマ初の快(?)挙ですな
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:09 返信する
-
全スポンサーCM放送を見合わせ
⒊11以来だろ
ドラマの内容より面白い wwwww
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:09 返信する
-
>>206
でもフィクションだからな、こういう事続けば
当たり障りないつまらない、なるべくクレームの来ない
ものを作るしかなくなって制作サイドが萎縮するぞ?
それは国民からエンターテイメントを奪って行くこととなるんだぞ?
それが自由な社会か?
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:10 返信する
- まぁ、捨てられれば鬱屈するだろうし、こういうクレームもつけたくなるだろうね
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:11 返信する
-
今の世の中はクレームを入れたもんが勝ちかよ
酷い話だな
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:11 返信する
- まぁ無難で刺激のないものが愛せるようになればこれからいろいろと楽かもね
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:11 返信する
-
>>204
俺が相手してやるか?
-
- 225 名前: あ 2014年01月28日 00:12 返信する
- 意外とみんなTV見てるんだなw
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:12 返信する
- ぽぽぽぽーん♪
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:13 返信する
-
>>220
モデルにしてるようなとこに許可取っておけばいいだろ(´・ω・`)
-
- 228 名前: 2014年01月28日 00:14 返信する
- 他にも子供のイジメに繋がる表現する糞番組山ほどあるんだがな
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:14 返信する
-
CMなにやるの? バイク王?
ポポポポーン久しぶりに見たい
-
- 230 名前: 204 2014年01月28日 00:15 返信する
-
>>224
表出やがれっ!!!!!!!!!この野郎っ!!!!!!!!!
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:15 返信する
-
>>220
だからフィクションなら免罪符になるって訳じゃないんだよ
尖った物つくりたいなら見たい人だけが金払う映画ってメディアがちゃんとあるんだからそっちでやればいい
実際そういう作品いくらでもあるしな
マスメディア使うならバランス感覚は必須
-
- 232 名前: >>206 2014年01月28日 00:16 返信する
-
>>206
いや、特定できないってwww 実在しない虚構の施設なんだからさ。モデルにしていたとしても、それとは別物だと普通の人ならわかる。わからなかったやつっているの?
病院の主張するような“いるかもしれない”という推測では、根拠として乏しい。
これは無責任な親のせいで子どもが理不尽に辛い境遇を味わわされることでメッセージを送っている。不快な表現も、無責任な親と嫌がらせをする輩への反感を抱いてもらうため。表現の意図も考えようともせずに不謹慎だと喚くのは短慮だよ。
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:16 返信する
- というか孤児なのにみんな子供オシャレやね
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:16 返信する
-
スポンサー業界ではよくあること。
はい、解散。
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:17 返信する
-
AC♪地獄になるならそのためだけに見てシマうかもしれない
ドラマあんま興味ないが
子供がちゃらちゃらしてて自殺だなんだやってて気持ち悪いし
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:17 返信する
- 放送したらスポンサーがぽぽぽぽーんwww
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:17 返信する
-
>>220
創⚪︎、在⚪︎を舞台にしたドラマ作れないし、タブーなんてたくさんあるが? 当たり障りのないものがエンターテイメント奪う? 半沢やあまちゃんはどうなんだよ。クレームこないもの作ってヒットが大前提。奇をてらって大成功とかちゃんちゃらおかしい。そういうものは不特定多数が見るテレビじゃなくて映画や小説に任せておけばいい。
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:18 返信する
- じんけんだんたい(笑)
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:18 返信する
-
>>232
そんな詭弁が通用しなかったからスポンサー総撤退したわけだけども
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:18 返信する
-
>>232
赤ちゃんポストで特定される病院日本に一つしかないんやで・・・
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:19 返信する
- 熱が冷めたらきっとまたスポンサのCM流すようになるでしょ^^
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:20 返信する
-
明日、大作がいない 作ったらいいよ
創○の未来予想図をフィクションって言い張って放送したらTV見直すw
実際もういなくなってそうだな…
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:21 返信する
-
>>233
それみたやつが言ってたな
違和感あるって
-
- 244 名前: 2014年01月28日 00:21 返信する
- もうテレビは終わりだな
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:24 返信する
-
赤ちゃんポストって呼び方は誤解を招きかねないからやめてくれっていう施設側の要望をガン無視した挙句この扱いじゃそりゃ怒る
マスコミの怠慢と高慢が積もりに積もった結果だよ
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:24 返信する
-
>>240
赤ちゃんポスト置いてある養護施設はどこにもないよ
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:26 返信する
-
>>232
言いたいことは分かるがだからと言ってポストってアダ名が演出上絶対必須とは思えないんだよ。 ウルトラセブンに被爆怪獣っていて削除されたエピソードあったが、それと一緒。何も物議を醸すような変な固有名詞つける必要ないんだよ。 どうせ野島伸司が考えたのは、同情するなら金をくれ的な流行語狙いでポストとかつけてるんだろ。そういう安い魂胆が鼻につくから批判される。 灰谷健次郎あたりの原作だったら文句言われなかったかもな。
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:26 返信する
-
作中で固有名詞(通称だが)出された病院が訴えたからスポンサーが降りただけで
スポンサーは「クレーマー」に屈したわけじゃないぞ?
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:28 返信する
-
>>赤ちゃんポストで特定される病院日本に一つしかないんやで・・・
つまり、フィクションで描かれているものの中で現実と重なるところがあれば現実と混同されると?
ドラマや映画の劇中で警視庁や霞ヶ関、ホワイトハウスなんかで起こったことは現実だと信じるような輩を正常だと仰るわけだ?
…世も末だわ。
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:28 返信する
-
>>246
言ってて恥ずかしくないのが不思議な屁理屈
大人ならとてもドヤ顔でいえる内容じゃない
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:30 返信する
-
>>249
世の中にはこうのとりのゆりかごに預けられた子供が実在する
モデルが実在する不幸な生い立ちの子供を「ポスト」と中傷すること自体、ただの名誉毀損
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:30 返信する
-
>>249
そのドラマや映画も警視庁や霞ヶ関、ホワイトハウスに許可取ってるから施設名出せるんであって
許可とらずに訴えられたら今回と同じような事になるぞ
誰かが現実と混同するかもしれないなんて関係ない
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:30 返信する
-
>>249
えっ、何言ってるのこの人・・・
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:32 返信する
-
>>232
「ポスト」と名付けて世論を煽ってる時点で、思慮なく子供にDQNネームつけられていじめられてる子供と同じ
親のことなんかどうでもよく、守られるべきは子供
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:34 返信する
-
エ.ロでもグロでもなんでもやればいいが、モデルのいる実在する子供をテレビで中傷する名誉毀損問題とはまったく別問題
表現の自由のはき違え
表現の自由を武器に、罪もない一般人をさらし者にしてテレビがあだ名をつける権利などない
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:35 返信する
-
>>モデルが実在する不幸な生い立ちの子供を「ポスト」と中傷すること自体、ただの名誉毀損
ドラマを見てないこと確定。自分を棄てた親と決別するために、親から与えられた名前を捨てて自分から“ポスト”と名乗ったんだよ。中傷する要素なんてひとかけらもない。
-
- 257 名前: あ 2014年01月28日 00:38 返信する
- スポンサー全員降りたということは、日テレが自腹で放送してるのか?w
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:38 返信する
-
>>256
それこそフィクションと現実が区別できてないようだね
フィクションの中の人物が自分で名乗った?
現実を見ろよ
脚 本 家 が 書 い た ん で す よ
現実とフィクションを混同するやつがいない?
>>256がまさに、現実とフィクションを混同している
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:38 返信する
-
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:39 返信する
-
>>そのドラマや映画も警視庁や霞ヶ関、ホワイトハウスに許可取ってるから施設名出せるんであって
許可とらずに訴えられたら今回と同じような事になるぞ
誰かが現実と混同するかもしれないなんて関係ない
残念ながら普通に無許可で使えるよ。ドラマや映画のエンドロールなんかに警視庁やらが載っているのは、制作に協力してもらったから。
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:39 返信する
- 次回、スポンサーがいないw
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:40 返信する
-
>>256
ストーリーの流れじゃなくて脚本意図での話だろ
台本にポストって振ったのは野島で、その配慮のかけらもなさが叩かれてるの
日テレから火消でも頼まれてるのか?
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:41 返信する
-
>>260
訴えられたらって文字が読めないの?
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:41 返信する
-
>>260
エンドロールに協力の名前があったら許可取ってるだろ
なにこの子…
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:42 返信する
-
テレビに限っていえば当たり障りのないエンタメでいいよ。その中で半沢とかあまちゃんとか子供からお年寄りまで楽しめるコンテンツで盛り上がるから。
日テレのやってることは時代錯誤。過激描写はネットで十分なのでテレビくらいのんびり見させてくれや…
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:44 返信する
-
>>260
じゃあ聞くけど、警視庁を舞台にしたドラマに出てくる刑事が実は殺人犯だったとして、その殺人を犯した警視庁の刑事は実在するの?
実在しなければ特定の誰かの人権を侵害することはないよね
こうのとりのゆりかごに預けられた子供は実在する
実在するから既に人権問題なの
これは実際の事件や事故をモデルにしているのに、大幅にあり得ない出来事を描いて、モデルになった人々を傷つけているのが問題なの
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:44 返信する
-
花王を見損なったわ
日本人が嫌悪するものにとことん突き進むのが花王のあるべき姿やろ
何ひるんどんねん
-
- 268 名前: あ 2014年01月28日 00:47 返信する
-
クレームでつまらなくなるんじゃない
テレビがつまらないことをするからクレームが入る
それを謝らないからスポンサーも離れる
当然の結果
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:47 返信する
-
>>256が成り立つなら、日テレも会見で
ドラマに登場する子供が勝手に名乗ったわけで、日テレはむしろ被害者であり、何の責任もありません
とか言えちゃうよね
なにそのファンタジー世界
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:47 返信する
-
これさ、題名が家なき子なら成立してたんだよ。
バーが明日ママをゴリ押ししたから日本人が不快になっちゃった。
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:47 返信する
-
>>267
ああそういう意味なら見損なったなw
-
- 272 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:48 返信する
-
スポンサー料は払い済みだから、局側には損害ないとか言ってるけど
企業だってバカじゃねーんだから、ほかでちゃんと穴埋めさせるに決まってるだろ
金だけとってCM流しませーんとかやってる局になんて、怖くてつぎから提供できないじゃん
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:49 返信する
-
>>270
赤ちゃんポストをまるまるモデルにしたからだよ
児童福祉相談所あたりの目線から追っていけばそれなりになったはず
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:50 返信する
-
テレビがつまらなくなるっていうけど、日本のテレビの歴史の中で、モデルが実在する不幸な生い立ちの子供を、視聴率目当てにここまで罵ったテレビ番組なんてないからな
前代未聞のも不祥事だから問題なんであって、過剰反応のクレームなんかでは断じてない
これで制作側が萎縮するんじゃなく、少しは常識を持てばいいだけ
あとはアイドルの顔面蹴ろうが、芸人が事故で死のうが何しようが好きにすればいい
-
- 275 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:54 返信する
-
家なき子も高校教師も、ありゃコメディだからな。このドラマも最後までみたらツッコミどころ満載で真面目に批評するのが馬鹿らしい類のドラマなんだと思うよ。 野島伸司ってそういう作家だしな。
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:54 返信する
-
似たような境遇の子は実在するだろうけど、ドラマの子は虚構だよwww
虚構と現実の区別のつかない犯罪者予備軍が沢山釣れてるなwww
-
- 277 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:56 返信する
-
日テレが姑息なのは、現実の子供達に対する制作サイドの姿勢にクレームが来ているのに、それを物語の内容への批判だとしてかわそうとしているところ
物語の内容が良かろうと悪かろうと、実在の子供をモデルにしたことが問題なので、なんの解決にもならないはずなのに、世論が「感動したからいいじゃないw」となるのを誘導しようとしている
感動のドラマにクレームつけるとか、やっぱり捨て子はキチカ"イw
とか世論が言い出すのをじっと待っている
まさに鬼畜
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:57 返信する
-
>>276
虚構でもモデルがいるのといないのではまったく意味が違うこともわからないで、得意げに草を生やしても、お前のバカは隠せない
明らかなモデルが実在するフィクションでも何やってもいいと思ってるなら、本物のバカだな
-
- 279 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:57 返信する
-
今回は花王逃げ出したのかよ
過去に何か痛い目にでも合ったのか?www
否定してたからそんなわけはないはずなのにwww
-
- 280 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 00:58 返信する
-
親に恵まれない不幸な子供を罵ったなんてほんとにドラマの本編みてから言ってるの?
主題はそこじゃないだろと
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:00 返信する
-
負けるな花王!
お前だけはとことん、そのネジ曲がった異常な気概をとことん見せたらんかい!
日本人からのクレームを楽しむ企業、それが花王のあるべき姿やろ!
-
- 282 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:01 返信する
-
>>280
主題がそこじゃないならポストなんてアダナつけるなよ…
-
- 283 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:01 返信する
-
>>280
脚本家と制作サイドの狙い、姿勢の話
ドラマは見たけど、実際さらし者にされるモデルになった子供達の現実と、ドラマの内容の善し悪しは無関係なのはわからないかな?
それこそドラマの内容が感動的なら,子供達が「ポストw」と呼ばれていじめられるようなことは起こらないといってるの?
感動的なのはドラマの中の話でしょ
現実のモデルの中の子供達は、このドラマの影響で罵られているといっている
フィクションと現実を混同しないで欲しい
-
- 284 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:01 返信する
-
ただの孤児院にしとけばいいのになぁ
-
- 285 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:03 返信する
-
だいたい、擁護派は
「そんな子供は実在しないw」
とかネットに書き散らされる子供の気持ちを考えたことがあるのかよ
-
- 286 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:05 返信する
-
>>282
横からすまんがほんとに本編みてないんかい
-
- 287 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:05 返信する
-
そりゃモデルが一つしかないところだから、しゃーなしじゃないの。
-
- 288 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:05 返信する
-
>>フィクションの中の人物が自分で名乗った?
現実を見ろよ
脚 本 家 が 書 い た ん で す よ
脚本家がどういう意図でそう書いたのか、ドラマを見てもいないのに決めつけで否定するものではないよ。ドラマを見て子どものことを見下したり嘲ったりする意図があると感じるやつがいるとしたら、相当人格が歪んでる。
-
- 289 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:06 返信する
-
子どもが観ること想定しなければ何でクレームするの?って感じだけどね
子どもは影響受けやすいからねぇ
-
- 290 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:07 返信する
-
まあ、100%B層の人達は製作意図の逆行くよな
それもTV局の狙いなんだろうけどさ
よいとまけの歌みたいに
-
- 291 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:08 返信する
- イイね
-
- 292 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:11 返信する
-
>>288
日本人は別にドラマのテーマを行動規範にする訳じゃなく
都合の良い受け入れやすい部分だけ行動規範にするからな
上司の叱責の言葉とか100%過去のドラマの受け売りだったりするから笑えないんだよ
-
- 293 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:11 返信する
-
スポットCMまで流れないのかなぁ。
また、地方局では地元のCMとか流していないのかなぁ。
-
- 294 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:12 返信する
- ドラえもんのジャイ子は実在する名前にするとイジメられる可能性があるのであえてフィクショナルな名前にしてある。 大人と違って判断力のない子供もドラマ見るんだぞ。 例えば両親が他界した子供に向かってポストとちゃかすガキが出てくる。 どんな感動があるのか知らんが子供の目に届くような場所で差別につながるようなつまらん設定つけんなや。 スポンサーサイドにクレーム出すのはいい傾向。やっと視聴者の声がダイレクトに届く時代になったな。
-
- 295 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:14 返信する
-
>>それこそドラマの内容が感動的なら,子供達が「ポストw」と呼ばれていじめられるようなことは起こらないといってるの?
その場合、責めるべきはいじめる側のやつらで、ドラマじゃない。
そもそも、そういった他人を嘲るのが好きなやつはどんなこともネタにして罵るから、たまたまネタにされたからって気にすべきじゃない。アンパンマンやドラえもん、ポケモン、ディズニーだっていじめのネタになりうるんだぜ?
-
- 296 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:14 返信する
-
俺は親に問題があったり親がおらんかったりでいじめられたやつは見たことない
だからそんな境遇の人がいるなら詳しく聞きたいとは思うね
-
- 297 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:14 返信する
- そもそも赤ちゃんポストって呼び方自体が肯定派否定派のどちらからも快く思われていないっていうバックボーンを擁護してる人はご存知なんでしょうか
-
- 298 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:14 返信する
- まあ正義が勝つってことやな
-
- 299 名前: q 2014年01月28日 01:17 返信する
-
いまさら遅いけどな施設の子はペットショップの犬だもんな?
実在する子供に影響ないわけない
-
- 300 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:20 返信する
-
花王があかんのやったら、ロッテか禿げバンクでも出てこんかいや
反日チョ・ン企業ならいくらでもこういった不快な番組のスポンサーやれるやろ
連なるAC広告の中で、荒野の一本杉みたいな感じでどこか出てこいや
-
- 301 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:20 返信する
-
>>288
まあ言うこと間違ってないと思うよ。でも君みたいにドラマの内容を正確に把握できる人ばかりではないんだよ。テレビは無料で垂れ流してるから ストーリー理解できない馬鹿や子供が曲解して不幸な子供を傷つけるような言動取るかもしれない そういう可能性のあるものはない方がいいだろ? どうしても作りたいなら年齢制限かけて映画でやればいい
-
- 302 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:21 返信する
-
子供の時池沼って言葉が流行った時アホグループが面白がって使ってたな
ネットでも使ってるやつみると思いだす
-
- 303 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:23 返信する
- 予想以上の展開にワラタw
-
- 304 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:25 返信する
- 舞台は韓国っていう設定だったら批判されなかったカモな
-
- 305 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:25 返信する
-
これが炎上商法成功で高視聴率ゲットならまだしも
別段視聴率良いわけじゃないからなコレ・・・
-
- 306 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:26 返信する
- 俺はアニヲタ(ネトウヨとは違う)だけど、このドラマは好きだよ?
-
- 307 名前: あ 2014年01月28日 01:27 返信する
- ポストの子=ペットショップの犬
-
- 308 名前: 名無し 2014年01月28日 01:27 返信する
- 胸糞悪いものはポポポポ〜ンwww
-
- 309 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:28 返信する
- 花王は今更イメージとか気にすんなw
-
- 310 名前: ふ 2014年01月28日 01:31 返信する
-
2話おもしろあったけどなw
スポンサー過剰反応しすぎ
こんなんならフジデモとか嫌韓てデモでもっと自粛しとけばって思うんだが
-
- 311 名前: 2014年01月28日 01:31 返信する
- 犬ドラマw
-
- 312 名前: 2014年01月28日 01:32 返信する
- 野良犬?
-
- 313 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:35 返信する
- スポンサーいなくて視聴率も微妙で何目的で放映してるんだ? 芦田愛菜のpvか?
-
- 314 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:43 返信する
-
>>141
ここ見てるとそんなアホな心配してる大馬鹿が沢山いるのが嘆かわしいよね
多分そいつらも影響を受けやい性質なんだと思うわ本当バカバカしい
-
- 315 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:44 返信する
-
遂に「番組の、ママがいない」になったか
あだ名は何が良いだろうか。
-
- 316 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:49 返信する
- ぽぽぽぽーんはあったの?
-
- 317 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:50 返信する
-
>>315
「ラスト」がいいかもね。
-
- 318 名前: まとめブログリーダー 2014年01月28日 01:51 返信する
-
ただの低視聴率ドラマよりは話題になっただけマシとも言えるな
垂れ流して録画で飛ばされるCMより効果あるだろ
-
- 319 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:51 返信する
-
>>314
実際馬鹿やガキが見てるんだからしゃーない。嫌ならアホ相手にビジネスしなきゃいいだけ。別にあえてテレビで放映しなくていい内容なのに意固地になって放送続けて何になるんだろ…
-
- 320 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:51 返信する
-
>>294
んじゃそれでジャイ子って言われない子がいるとでも?
現実はそんな甘くねえよな?ガタイがいい子だったり容姿が似てる子が
ジャイコと呼ばれ囃し立てられる
結局はやる側の問題だ
人の事小馬鹿にしたい奴にとっては材料なんざいくらでもある
それを防いだり起きた場合に正すのが躾であり教育だろ
-
- 321 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:56 返信する
-
さすがにちょっとやりすぎだと思うけどね〜
ま、全くドラマ見てないから何とも言えないけどね。
ただ野島って昔から過激な演出とかやって話題作りしてたんでしょ?
配慮なしで過激な描写はやっぱりよくないわな。
-
- 322 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:57 返信する
-
>>320
もちろんその通り。全部を規制したら何も作れなくなるな。でも被害を最低限にしようと努力する最低限の工夫はすべき。 面白ければなんでもいいってわけじゃない。 ドラえもんが支持されるのはそういった子供への配慮を怠らなかった姿勢があるから。このドラマはその姿勢がない。だから批判されるんだよ。
-
- 323 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 01:58 返信する
-
>>314
世の中には本当に影響受けやすい人いるからな〜
俳優がドラマの役まんまの性格だと思い込んで叩いたりするバカがホントにいるくらいだし。。。
ホント、アホらしいが。。。
-
- 324 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 02:00 返信する
-
>>319
そういうやつらに対してだけに放送してると思ってるのか?
何をもって「テレビで放映しなくていい内容」なのかは知らんが、
何を放送するかなんて放送する側の自由だと思うんだが
-
- 325 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 02:01 返信する
-
>>322
このドラマ見た?配慮はされてるぞ至る所に
孤児をペット呼ばわりする院長も厳しいだけでかなり愛情の裏返しを感じる演出だし
そもそも問題になってるアダ名も孤児が自分達の意思で名乗ってる
まあ肝心のドラマは俺は個人的には全然面白く無いんだけどねw
-
- 326 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 02:05 返信する
-
>>322
その最低限の範囲をこのドラマは逸脱してるのか?
仮に「養護施設の児童をいじめろ」というような内容だったら逸脱してると思うが、そうじゃないだろ
-
- 327 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 02:08 返信する
-
>>325
そりゃ大人たちが寄ってたかって作ってるんだから配慮されてるだろうよ。 ただテレビは理解力が足りない人や子供も見る。だから工夫が必要だと言ってるんだよ。 例えばポストではなくペットと名乗れば赤ちゃんポストを想起しないのでここまで騒ぎになってないだろうう。 ポストの方がインパクトあるからといって誤解を生むような表現さける工夫を怠った。その姿勢が問われている。
-
- 328 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 02:11 返信する
-
>>326
そういう風に誤解する馬鹿もいるだろ。テレビは馬鹿もガキも見るからな。そういう話好きだしこのドラマたぶん俺の好みだと思うが、タダで垂れ流す必要はない。好きもんだけが消費する類のコンテンツだろ 小説とかな。
-
- 329 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 02:18 返信する
-
>>327
>>322で配慮してる姿勢が無いみたいな事を言っといて
今度は配慮されてるだろとか無いわお前・・・工夫と配慮はこの話題の場合ほぼ同義だからな?
別にどっちが論破させたら勝ちとか負けじゃないから肩の力抜けよ
まあ野島脚本だからインパクト重視したってのは確かに否めない
が、狩りに赤ちゃんポストの問題を物語に組み込みたいって思いならもう半ば成功してるかもなこんだけ話題になってるし
まあそこの意図は俺はよく分からんから言及せんわ最後まで観ないと分からんかもだし
-
- 330 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 02:19 返信する
-
>>328
だったらミステリーで殺人を美化肯定してるように取って殺人を犯すやつもいるだろうし、刑事ドラマを見た子どもが、犯罪を犯した親を持つ同級生をいじめるかもしれない
常にそういうやつらの顔色うかがってたら、どうやってドラマ作るんだ?
最低限は守るべきだが過剰な自粛は作品をつまらなくする
-
- 331 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 02:20 返信する
-
>このドラマたぶん俺の好みだと思うが、
ん?お前もしかして観てないで色々心配してる?
-
- 332 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 02:30 返信する
-
児童を犬や猫みたいなペットだから泣き真似しろとかいう児童福祉施設があるわけねえだろ
児童福祉施設を馬鹿にするのもいい加減にしろアホ!腹立つなぁこの脚本家
-
- 333 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 02:32 返信する
- 擁護してるのは、幼女が見たいだけの変.態ロ.リコンおやじ
-
- 334 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 02:43 返信する
-
腰ぬけ野郎 真実は闇へってか?
日テレ結構やるじゃん
養護施設うんぬんより親は責任持て 本来いるべき場所は親元だろ
目をそむけんじゃねえ 施設も大人もよぉ!
-
- 335 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 02:43 返信する
-
>>330
その通り。だからそういった負の影響は極力小さくする努力は必要なんだよ。その自制を過剰かどうかは個人個人の裁量だな。今回のケースだと君は少数派だから同意を得るのは、難しいだろうね。
それからあまちゃんや半沢どう思うんだ? 別にタブー犯さなくても面白いけど クレームなくて面白ければそれでいいんじゃね?
-
- 336 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 02:48 返信する
-
>>331
俺は野島伸司嫌いなので見ないな。ドラマは時間の無駄だから本読む。心配してるのは俺じゃなくて慈恵病院じゃね
-
- 337 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 02:48 返信する
- 明日、スポンサーがいない
-
- 338 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 02:54 返信する
- これ番組制作費ってどうなるん??
-
- 339 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 02:59 返信する
- もう制作費もらってるんだろ。 このまま放映して日テレに何のメリットがあるか謎だな。 何か個人的なメッセージでもない限りやる意味ないだろ。視聴者にもスポンサーにも用無しにされたんだから
-
- 340 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 03:01 返信する
-
>>330
テレビドラマなんてつまらなくて全然いよ。 面白くないとそんな困るのか? テレビ以外で楽しめばいいだけだろ。心配性なのはお前。
-
- 341 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 03:05 返信する
- 擁護してるのは、内容なんぞどうでもよくて幼女が見たいだけの変.態ロ.リコンおやじ
-
- 342 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 03:08 返信する
-
あだ名で特定の施設がモデルになってるように感じるし、なにより親のいない子供、親に捨てられた子供達はどう感じるのか聞いてみたい
それに赤ちゃんポストに入れられた子供達が今後ポストってあだ名で呼ばれる可能性も0じゃないしね
まあ、赤ちゃんポストって響きはいいかもしれんが、結局「子供を捨てた」ってことに変わりはないんだけどな・・
-
- 343 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 03:12 返信する
-
最近クレームも酷すぎるしそれに屈しすぎ
脳みそ腐ったカス共は放置しろよ
-
- 344 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 03:23 返信する
-
>>343
そのカス相手の商売だからな。 いまや視聴者がドラマの存続を判断する時代になった。 テレビが進化して行き着く先はビデオオンデマンドではなかった! これぞ真の双方向性メディアだな。
-
- 345 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 03:23 返信する
- 見たこと無いけどそんなにひどい内容なのか?逆に見たくなってきた。
-
- 346 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 03:25 返信する
- その内ポストが放送禁止用語になったりしてな。 言葉狩りの萌芽を自ら生み出す日テレの愚かさ。
-
- 347 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 03:26 返信する
-
>>336
観てないのに配慮がないとか工夫が無いとか言ってたのかよ・・・
-
- 348 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 03:26 返信する
-
>>345
それを狙ってるんだろ。 俺は意地でも見ない!
-
- 349 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 03:27 返信する
-
>>347
見たら納得するだろうな。 でも見ないよw
-
- 350 名前: ぽぽぽぽーん♪ぽぽぽぽーん♪ぽぽぽぽーん♪ 2014年01月28日 03:39 返信する
- ぽぽぽぽーん♪ぽぽぽぽーん♪ぽぽぽぽーん♪ぽぽぽぽーん♪ぽぽぽぽーん♪ぽぽぽぽーん♪ぽぽぽぽーん♪ぽぽぽぽーん♪ぽぽぽぽーん♪ぽぽぽぽーん♪ぽぽぽぽーん♪ぽぽぽぽーん♪ぽぽぽぽーん♪ぽぽぽぽーん♪ぽぽぽぽーん♪ぽぽぽぽーん♪ぽぽぽぽーん♪ぽぽぽぽーん♪ぽぽぽぽーん♪ぽぽぽぽーん♪ぽぽぽぽーん♪
-
- 351 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 03:40 返信する
- 観れば納得するっていたって クレームつけてる当の慈恵病院が納得しなきゃ意味ないで。 配慮や工夫はそういう人達に向けられるものだからな。ちなみに桐野夏生の残虐記はもっとえぐい少女監禁事件を舞台にしてる小説だが、間違ってもドラマ化などしない。それが配慮だ。わかるかなあ
-
- 352 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 03:55 返信する
-
もう憲法から表現の自由は削除しよう(提案)
何もいいことないよ きっちり国か第三者機関が検閲できるようにしとかないと
-
- 353 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 04:11 返信する
-
すでに会社の総意といっていい形で侘びないし続行する宣言しちゃってるからな。
ごめんなさい放送やめますで沈静化するレベルは超えてる。
ずるずるやって倫理感の欠落が社のイメージとして根づいてしまったら第二のフジまったなし。
そこで奇跡の一手。 夢 オ チ !
-
- 354 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 04:41 返信する
- 放送は続行されるんだから表現の自由云々は違うんじゃね
-
- 355 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 07:20 返信する
-
>>61
ソープにでも行っとけw
-
- 356 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 07:22 返信する
- こんな事するから馬鹿がつけあがるんだ
-
- 357 名前: 名無しンゴ 2014年01月28日 07:33 返信する
-
雪印は一社提供でやってた番組を不祥事で終わらせ、番組を最終回まで見た人に謝罪とお詫びCMを流した。
だから今回の場合は日テレは謝罪とお詫びCMを最終回に流すべき。いろんな方々に迷惑かけたんだし。
-
- 358 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 07:43 返信する
-
配慮の必要がないといっている人は「明日、ふるさとがない」って
ドラマ作って、作中で子供が苛めらながら「寄る、な放射能がうつるー」とか
やっても、何も問題ないと思うの?
-
- 359 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 07:44 返信する
-
そんなに強気がある理由。
24時間テレビで回収できるから。
最近、日テレはお金あるから。
ある番組でね
-
- 360 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 08:39 返信する
-
※358
それとこれとは全く違うだろ頭悪いなあ
-
- 361 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 08:51 返信する
-
pgr
調子こいてるテレビの凋落が楽しい
-
- 362 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 08:54 返信する
-
見てないから詳しいことは分からないんだけど
問題提起型の作品って大なり小なり「社会の醜い部分」を描くもんじゃないの?
そこは認めた上で「この描き方はさすがにちょっと……」って話?
それとも「そもそもそんな事を描くな」って言ってるの?
その辺の加減が報道ではいまいち分からん。
-
- 363 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 09:01 返信する
-
トラウマのAC連続CM
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
-
- 364 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 09:15 返信する
-
>>360
横からだけど具体的にどう違うの?
程度や規模は違ってもベクトルは同じに感じるんだが?
-
- 365 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 09:32 返信する
-
なんで文句言ってる奴多いんだ?
そんなにスポンサーCMが見たいのか?
日テレは最後まで放送するって言ってるし今まで通りじゃん
-
- 366 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 09:40 返信する
- ACは泥船に乗ったままでいてほしいな
-
- 367 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 09:40 返信する
- ACじゃなくて花王だった
-
- 368 名前: おかしい 2014年01月28日 10:09 返信する
-
ちょっと異常
この国おかしい
-
- 369 名前: 人権 2014年01月28日 10:10 返信する
-
確かちょっとまえに
外人に対して
日本語で挨拶したら人権侵害で訴えられたことを思い出した
-
- 370 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 10:18 返信する
-
どうでもいいがここが閉鎖してほしい
おわり
-
- 371 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 10:26 返信する
-
CMが流れなくなるって事か?
視聴者にはいいことづくめだな!
-
- 372 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 10:26 返信する
-
公共の電波でやるな
映画でやれ
-
- 373 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 10:56 返信する
-
行き過ぎたアニメやらを先に規制して欲しい
最近のオタクはちょっと頭おかしいの多すぎる
-
- 374 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 10:59 返信する
-
この話の子達、親を捨てる為に自分たちの名前を捨ててるんだよね?
赤ちゃんポストに赤ちゃん入れたバカ親が悪いんだろ
-
- 375 名前: まとめブログリーダー 2014年01月28日 12:15 返信する
-
でも視聴率は高いんだよなwクレームさえ
なければ、CM入れたい企業は多いだろうね
-
- 376 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 13:22 返信する
-
>>89
でも結局イジメてる奴は番組があろうと無かろうと他からイジメの材料を探してくるんじゃね?
-
- 377 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 13:32 返信する
-
ガキにネットやらせるな
-
- 378 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 13:33 返信する
-
>>376
減らしていこうとしないと減らないんじゃね?よくわからんが
-
- 379 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 13:39 返信する
-
スポンサーは枠を購入してるだけだから、CM取り下げても金は払ってあるよ
イメージダウンを恐れてCM放送しないってだけ
でも次の枠からは慎重になるかもな
-
- 380 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 15:26 返信する
-
批判されるような内容かな
好きな話じゃなかったけどここまで叩かれるとは思わなかった
-
- 381 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 15:29 返信する
-
>>380
これが許されてた時代があったことがおかしいわけでな
つーか警察系のドラマなんかも警察が抗議すりゃ一発アウトだろ
-
- 382 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 16:20 返信する
-
S-最後の警官-とこれが今期は面白いな。
毎週楽しみだわ。
CM流さなくてOKになったなら、54分ずっとCM無しでやってほしい。
-
- 383 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 20:07 返信する
- 高須院長「明日ママ」スポンサーに名乗り「僕が全部買うよ!」
-
- 384 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月28日 23:27 返信する
- ポポポポーン
-
- 385 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月29日 19:36 返信する
-
見たくないものから目をそらして、気に入らないものは潰して満足なのか
そんなに情報統制が大好きなら中国にでも行け
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。