ドリキャス向けの新作シューティングゲーム『Redux: Dark Matters』が発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
2012年にKickstarterにて開発資金を獲得していた新作シューティングゲーム『Redux: Dark Matters』のドリームキャスト版が遂に発売となりました。価格は36ユーロでHucast Direct Game Storeにて販売中。サウンドトラックCDや特典付きのリミテッドエディションも用意されています。
ゲームは以下の要素を特色としています。
■素晴らしいアーケードスタイルグラフィックス。
■それぞれ巨大なボスを備えた7つのステージ。
■大量の武器。
■2つの異なる武器を選べる2隻のプレイヤーシップ。
■ノーマル及びベテラン難易度。
■インスタントリスポーン。
■アーケードゲームプレイ及び中毒性の高いスコアリングシステム。
■Andre Neumann氏による凄いサウンドトラック。
以下、全文を読む
▶ Redux: Dark Matters - Launch Trailer
<この記事への反応>
まじかよw
信頼と実績の現行機。
本体出荷停止から一体何年経ったら新作出なくなるんだ(^_^;)
ね、現役ハードでしょ?
うほおおおお、未だなお新作が出続けるドリキャス凄いわ!www
根強い人気があるんだろうなー、続けられるところまで続けて欲しいな
Dreamcast Collection(輸入版) 発売日:2011-02-25 メーカー:Sega of America(World) カテゴリ:Video Games セールスランク:14343 Amazon.co.jp で詳細を見る |
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST 発売日:2014-01-30 メーカー:バンダイナムコゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 03:42 返信する
- 早く新型ハードだせやSEGA
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 03:42 返信する
- 1げっと
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 03:44 返信する
- やっと時代が追いついたか
-
- 4 名前: 伊東マンション 2014年01月30日 03:45 返信する
- グラフィックくそだな
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 03:46 返信する
- Rたいぷやな
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 03:46 返信する
- Rタイプのパクリみたいなゲームだな
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 03:47 返信する
-
記事1個消しただろ
おれのなんとかがおかしいんだがのアニメの時間変更ってやつの記事消しただろ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 03:48 返信する
-
ドリキャスくっそなついww
シーマンのためだけにかったわw
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 03:50 返信する
- Rータイプじゃw
-
- 10 名前: まとめブログリーダー 2014年01月30日 03:54 返信する
- これ毎回出してるとこ同じとこじゃね
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 03:54 返信する
-
そういえば俺ドリキャスも持ってたよなと思って
漁って探してみたらまだあってワロタ
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 03:55 返信する
- どりかす
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 04:02 返信する
-
>>8
お前は俺か?
しかし買ってみたシーマンのクソゲー感
ついでに買ったパワーストーンとジェットセットラジオが当たりで助かったけど
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 04:04 返信する
- 本体を新品で買いたいわ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 04:05 返信する
- SFCの新作が出るくらいだし、DCの新作が出ても何ら不思議ではない。
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 04:08 返信する
- シェンムー3だせよ
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 04:11 返信する
- 神BGM
-
- 18 名前: まとめブログリーダー 2014年01月30日 04:11 返信する
-
ゲームってこの位の時代位までが楽しかったよな。
リアルにすればいいってもんじゃない
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 04:16 返信する
-
R-タイプとなんか関係あるのか
ないなら完全にパクリだろ
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 04:19 返信する
-
ドリームキャストって売ってるの?
買いたいんだけど・・・
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 04:19 返信する
-
ドリキャス名作おおい
ジェットセットラジオとかバーチャロンとかシーマン、未完のシャンムー
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 04:19 返信する
-
ドリキャス名作おおい
ジェットセットラジオとかバーチャロンとかシーマン、未完のシャンムー
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 04:21 返信する
-
話題性のために出してるだけやろ
PCでええがな、で終わる
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 04:21 返信する
-
>>20
マニアックな店になら本体3000円くらいで置いてるぞい
ちなみに斑鳩のソフトが8000円で売っててびっくりした
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 04:22 返信する
-
>>23
なんかあの中途半端な画質がいいのとマニアックなゲームが多いからいい感じ
PSにはないマニアック感がある
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 04:27 返信する
-
ゲーマーハードだから多少は売れるだろうが小売なら受注販売だろコレ。
まだ発売日買ったドリキャス動くよ。
名作は結構あるしな。
しかし大型液晶テレビ全盛期になってS端子で繋いでもグラフィックが…
セガは新型ハード作れよ。この会社はやはりハード作った方が良いよ。ポジションはマイクロソフトが引き継いだが。
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 04:28 返信する
- ドリキャス売ってなくてもPCエミュでやればいい。
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 04:33 返信する
-
>>24
まじでか!ちょっと頑張って探してみようかな…
ソフトとビジュアルメモリだけ残ってるンだよな〜
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 04:36 返信する
- それにくらべwiiunkoときたら···
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 04:49 返信する
- まじかよー一昨日売っちゃったよー
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 05:00 返信する
-
「新作同人ゲームが発売」にタイトル変更しとけよ
所詮は非公認のパチモンソフトなんだから
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 05:11 返信する
-
世界だと現役で使ってる人がいるんかな…?
PS2が未だに使われてるところもあるみたいだし
-
- 33 名前: まとめブログリーダー 2014年01月30日 05:47 返信する
- Rタイプっぽい
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 05:55 返信する
-
そりゃ発売からいままで1年に1本は出続けてるものあと10年は続くわ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 06:22 返信する
- ドリキャス > Wii U
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 06:34 返信する
-
アステロイド面の背景いいな
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 07:18 返信する
- PS4/XBONE/DCがあれば十分だな
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 07:37 返信する
- そりゃ、現行機で昔のゲーム遊んでるくらいだからなぁ…
-
- 39 名前: まとめブログリーダー 2014年01月30日 08:15 返信する
- SEGAーーー!!ゲーム機出してくれー!!
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 08:26 返信する
-
SEGAのラノベ読んでたらドリキャスほしくなった
ハードオフとかにおいてないかな
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 08:36 返信する
-
DCとっくに壊れてるよ。
3台目は買う気がしないな。
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 08:40 返信する
- DC実家から持ってこないと。未使用のサクラ大戦モデルもあったな。
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 08:49 返信する
-
ソフトは旧作配信販売のみとかでいいからさ
HDD付きのDCを売ろうぜ
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 09:17 返信する
-
ドリキャス楽しかったのに流行らなかったな。
クレタクjsrシェンムーは死ぬほどやった
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 09:18 返信する
-
1台普通に使う奴があるけど、保存用にセガダイレクトでの最後の本体販売の時1台買っといた
DC割りといいソフトあるけどさすがにもう繋ぐのもめんどい
PSでエミュレーターとかアーカイブスとか出してくれないかな・・・
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 09:21 返信する
-
まぁNAOMIと互換性あるしな
そうでなくてもSTGなんてドリキャスレベルで十分
糞箱(笑)
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 09:26 返信する
- でも誰も買わないんでしょ?
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 09:27 返信する
- とりあえずR-TYPEが好きなんだなというのは分かった
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 09:42 返信する
-
R-TYPEっぽいなって思ったらコメントいっぱいや
現役かどうかはともかく古い据え置き機は出してくるのがめんどい
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 09:43 返信する
-
どれが敵の弾で
どれがアイテムで
どこに当っちゃいかんのか
判断つかん
-
- 51 名前: 名無し 2014年01月30日 09:55 返信する
-
16年前のドリキャス以下のWiiUちゃん
どうすんのコイツ
-
- 52 名前: 名無し 2014年01月30日 09:59 返信する
-
ドリキャスの名作
ジェットセットラジオ、バーチャロン
シェンムー、Rez、斑鳩、スペチャン、
マブカプ2、
まさに名作ぞろい
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 10:08 返信する
-
>>50
そんなの数回見りゃ慣れるだろw
波動砲以外の弾が通らないとこが地形のようだし。
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 10:12 返信する
-
「WiiUに出すくらいならDCの方がマシ」
本当だった…
-
- 55 名前: 名無しゲーマー 2014年01月30日 10:22 返信する
-
マジでSEGAが据え置き出したら買うのにな、
ナイツの新作とかやてぇ
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 10:24 返信する
- 3:30ごろからチンKが出てくるんだけどw
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 10:26 返信する
- R-TYPE・・・・
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 10:28 返信する
- セガサターンアーカイブス実施はよ
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 10:38 返信する
-
個人的にドリームキャストの弱点は読み込み処理速度だからなぁ。
グラフィックに関してはこういった昔ながらのゲームに関しては何の不都合も無い。
-
- 60 名前: 名無し 2014年01月30日 10:43 返信する
-
サードの新作が出るドリームキャスト
サードの新作が出ないWiiウー
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 10:49 返信する
- PSOのチャレンジに勝るゲームって存在するの?
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 10:53 返信する
-
DCとPS2のシルバー欲しいなぁ
今あるブラウン管テレビの色に合わせたいんだよなぁ
でも新品はまず無理だろうしなぁ
-
- 63 名前: 名無し 2014年01月30日 10:55 返信する
-
斑鳩はハードを
ノーコンでクリアできるまでやるわ
まだやってるし
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 10:57 返信する
- 老いて益々盛ん。
-
- 65 名前: 名無し 2014年01月30日 10:58 返信する
-
任天堂死んできたし
今ならセガハードも
ヒットするかもしれんな
自社ハード出しつつも
PSでもちゃんと
ゲーム出してたし、いい会社だよセガは
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 11:07 返信する
-
>>65
DCとPS2で被って出してたことあったっけ?
DC終了後にPS2って思ってたんだけど
-
- 67 名前: 名無し 2014年01月30日 11:56 返信する
-
>>66
Rezとかスペチャンって
同時じゃなかったっけか
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 12:22 返信する
- 俺もR-TYPEの新作かと思ったわ
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 12:43 返信する
- ソフト開発がしやすいってのもあるだろうな
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 12:45 返信する
- 何このR-TYPE臭・・・
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 14:19 返信する
-
R-TYPEも実質死んでしまったから、こういう死んでしまったゲームの遺伝子を引き継いだゲームが出るのは良い事だと思う
ドリキャスのゲーム挙げてる人がちらほらいるけど、ナップルテールとデスピリアとトリコロールクライシスが無いのは残念…
背袋やドグウ戦記も嫌いじゃないぜ
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 14:39 返信する
-
>>71
ナップルテールは世界観と音楽がよかったな
デスピリアはトラウマ
-
- 73 名前: 名無し 2014年01月30日 14:47 返信する
-
結構シンプルに見えるけど嫌いじゃないわこれ
ドリキャスも出しっぱなしだし、ちょうどいいかも
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 15:34 返信する
-
>>28
買うときはMIL-CD対応機かどうか確認しろよ。
コレも含めて同人DCゲーは非対応機じゃ動かんぞ
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 15:37 返信する
-
>>31
そうね、開発機のKATANAもGBディスク生産工場も無いからな
KATANAだけならたまにジャンク屋にあるらしいがな
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 16:21 返信する
- よくそんな産廃で出すなって思ったけどネオジオも新作出てるらしいねwww
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 16:52 返信する
-
DCで出すからにはさぞかし意欲的な要素を詰め込んだSTGかと思ったら
ただのR-TYPEのクローンだった・・・
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 17:56 返信する
-
>>67
ほんとだ…全然知らんかった
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 18:48 返信する
- いまだ現役。 サクラ大戦3、シェンムー用だけどね
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 20:22 返信する
- 開発費回収できるの?
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 21:38 返信する
-
ドリキャスはシェンムーとDの食卓2とデスクリムゾン2とセガガガを
堪能出来ただけでも買った甲斐があった。
-
- 82 名前: 名無し 2014年01月30日 21:54 返信する
-
実際
グラディウスとダライアスとR-TYPEの中だと
まだ生き残ってるのってダライアスだけだな
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 23:34 返信する
-
でも作られてるのが
ほとんどシューティングなのは何故だ?
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月30日 23:47 返信する
-
ドリキャス、ハードとしては優秀だったが
2年持たずに故障する欠陥だったからな。
3台お亡くなりになって諦めたわ〜
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月31日 00:10 返信する
-
ドリキャスはベースがWindowsCEだから開発しやすいんだよね
これが主原因
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月31日 02:33 返信する
- PowerVRだからDirectXベースってのもあるな
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月31日 04:25 返信する
- 生産停止したハードで販売する動機がマジで判らん
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月31日 13:43 返信する
-
>>84
それはご愁傷様だな
うちのブラックはまだ生きてるぞ
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2014年01月31日 16:03 返信する
- スーファミのソフトも最近でたよな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。