【速報】スクエア・エニックス「明日、大きな発表をする」と予告!→ファイナルファンタジー13のスーファミ風動画を公開wwwwwww

  • follow us in feedly

8583bfd0

■ツイッターより




※意訳
ところで、君がスクエニファンであるならば、明日のうちのyoutubeチャンネルをチェックしてみてくれ
お楽しみがあるかもよ? うーんむふふ・・・




▼そして公開された動画がこれである



FF


bandicam 2014-01-29 23-59-58-688








えー、欧米向けに発売されるライトニングリターンズのトレイラーみたいだけど
大きな発表ってこれだけ?
30日にもSCEが「最もスリムな発表会」やるんでしょ?
欧米で発表するJRPGがこれだとしたら向こうの人達かわいs・・・
a38



おっと、そこまでだ
a106



スクエニ株が今上がってるから、お楽しみは
これだけじゃないかもしれない可能性はあるな
まあ欧米向けの発表だから、日本ではそう話題性のあるものではないが
世界へ羽ばたくライトニングさんの勇姿を見守ろうではないか
a50-1
                     ・・・FF13はもういいんで、FF15はまだですか?

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII

発売日:2013-11-21
メーカー:スクウェア・エニックス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:191
Amazon.co.jp で詳細を見る

ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster

発売日:2013-12-26
メーカー:スクウェア・エニックス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:47
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    (;´Д`)ハァハァ
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スーファミにしてもちょっとしょぼいな
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    編集中・・・・・
  • 4  名前: 返信する
    ソーシャル
  • 5  名前: 名無し 返信する
    もういい加減にFF13から離れろよ
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なめてんのか
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまり明日の任天堂の会見でスクエニがサプライズ発表→Wii-U復活wwwねーよwwwwww
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    明日って・・・例の1月30日じゃねえか・・・
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ふ〜ん。で?(ホジホジ
  • 10  名前: 名無しのゲーマーさん 返信する
    まじかよ糞箱売ってくる
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こっちの方が面白そうだなw
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    えっ
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マリオもFFもドラクエもいつまで昭和のゲームに頼ってるんだか・・・。
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外版のLIGHTNING RETURNSがもうすぐ出るからだろ
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    背景手抜きすぎワロタw
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どう料理しようとFF13は歴代糞ゲーですよ。
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    キャラ以外はファミコンっぽいしょぼさがあるな
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    発売するならいいけど趣味で作っただけだろ?いい加減にしろ
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別に何も問題無くてワロタ
    相変わらずJINは話を拡大解釈する能力()に長けてるね
    普通に大きいニュースも何もようつべに動画を上げるよ!って時点で新作発表もクソも無いだろ

    哀れなJIN・・・・
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スーファミ以下じゃないか?これスマホだろ
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FFの最高傑作は
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    求めないRe:リターンズ
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ようやく誰もが待ちに待った鳥山求めないさんの退職決定か!?
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ネタ動画だとしたら金掛かり過ぎだし、スマフォ向けに出すんじゃね。
    FF13
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スーファミのほうが面白そうなのはなぜなのだろうか
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ほんと、ユーザーの求めていないものを華麗にだしてくるな。鳥山求めないさん。
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やべ、次世代機のグラすげー
    PS4の全力見たわ
  • 28  名前: 返信する
    スクエ二が英語なら明日のSCEイベントだろ
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スクエア・エニックス「明日、大きな発表をする」と予告!
    っていうのは記事にしたの?
    してなかったら物凄くカッコ悪いけど
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本で育った会社なのに最新の発表はいつもアメリカから。
    スクエニのゲームは発売日に買うほど欲してないし
    もう安くなった頃に中古屋で見つけたら買う程度
    ff13もそうだったわ
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせソーシャル
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    明日?ドラクエ10のアップデート予告だろ。
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう13はやめてくれよ
    せっかく忘れようとしてるのに
    これ以上FFが潰れて行くのを見たくない
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    音楽もスーファミぽくねぇな。スーファミはもうちょいやれたと思うが
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スーファミにFF13キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━!!!!
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>23
    俺達が退職しろと求め続ける限りかれはスクエニに残り続けるにちがいない。
    存在すら忘れられた頃に退職しそう。割りと勝ちで
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つくるんならもっとちゃんと作れよ適当すぎんだろ
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>29
    してないよ。まぁ所詮低脳デブだってことだ
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え、これやりたい
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう13は求められてないのに……
    ヴェルサスこと15マダー?
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この動画はネタでやってるだけじゃないの?
    16bitであのバトルシステムは無理そう
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか海外のインディーって感じがするな
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ動画はPS公式チャネルだけどなw
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    んースーファミはもうちょっとだけ表現力あったと思うけど
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    JIN君、ツイッターの相手はまだ30日来てませんよw
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1000円以下で売れよ
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    13→良ゲー
    13-2→普ゲー
    LR13→着せ替えゲー
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    また狂信者ホイホイ記事か
    まあ勝手に暴れて誰にも相手にされてないが
    誰と戦ってんだろうなあのストーカーは
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    30日に任天堂と一緒に3DS版FF13の発表か
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    リターンズが向こうで発売間近だから今までのストーリーをまとめた販促動画だ
    お前ら本当に馬鹿だな
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今の技術を使ってドット絵にかかる労力を省けるだけ省いて作ったって感じだな
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    リターンズの宣伝の為とはいえ結構頑張ったな
    でもFF5のテイストだな
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ダイジェストだから何だけど、見てて訳解らんストーリーだな。
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スーファミナメ杉
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    相変わらずすべってますな
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3Dリメイクもいいけどドットリメイクも良い
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    聖剣伝説5
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF13、FF13-2、FF13LR、の3作をWiiUに出す、とかじゃね?セレクションとか言って3本セット販売とか
    任天教信者のWDがいるクズエニならやると思う
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ドラゴンなんとかもやはりスマホだったね。
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    まだ明日のうちの「明日」じゃないぞ
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    鳥山がスマホに左遷されるって話が本当になったんじゃないか
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おいおいまだ13を引っ張るのかよと思ったけど、本編より面白そうだった
    ネタのためにこんながっつり作ったとは思えないな、スマホかな
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF13シリーズは任天堂に上げるから許してくれ
    解放者よ
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カイアスのくだりワロタ
    絶対ネタにしてるやないか
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    っうかどう見ても北米向けの話でしょ
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    音質はSFCより悪いね
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF7のほうが絶対ウケるだろうに
    なぜ13
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    >FF13〜ライトニングリターンズについて復習しますか?
    >レトロなストーリー総集編をご覧ください

    ただのFF13の宣伝
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    刃さん・・・
    また明日に別の発表あったら謝罪するんすか?
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なるほど、海外でRLFF13発売するからその予告か
    日本向けに作られた予告じゃないんだからお前らが文句言ってもお門違いだぞ
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    13飽きた
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    北米版のリターンズが発売なんだっけ?
    BGMはそのままサントラにして売ってほしい。
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昔のドットは気合入ってたが今じゃこの程度が限界ですという自虐ネタの発表なん?
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF14で去年やった在庫ニング・リターンのコラボイベントをまたやるから在庫ニング・リターンもしもしでも出すんじゃね?
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    リアルグラであの話やられてもキツイ事にもっと早く気づいて欲しかったけど
    最高だったよ
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF13はもういいですよ
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    よく出来てる
    ストーリーを思い出したわ
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あれほど世界中から大不評食らった13をどう料理しようが無駄
    「元凶の鳥山求をクビにしました!!」ぐらいのニュースでもない限りファンは永久に帰って来ないよ。
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    また楽して儲けようと企んでるの?
  • 80  名前: まとめブログリーダー 返信する
    ユーザー、なめ杉
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF13の3部作をドットで3DSに移植か!
    とか思ったけどこのオチは何?
    単なる手の込んだライトニングリターンズの販促PV?

    ドットも頑張ってるのにオーディーンのやっつけっぷり
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニコニコの鳥山のプレゼン動画のコメントが凄まじかったな
    誰一人として好意的なコメントしてなかった。
    どんだけ嫌われてんだか。
  • 83  名前: 名無しのゲーマー 返信する
    もうFF13と鳥山は忘れて
    15とKHに集中して
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんでグラはスーファミで音がファミコンなんだ
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF4とかFF6とか7とかも、HDにすると全く別の印象に変わっちゃうのかもね
    思いで補正で期待が大きい分、その印象の相違による失望感は半端ないかも
    だからFF7ACでクラウドが言ってるよね「思い出の中でじっとしておいてくれ」って
    これはFF7をリメイクしろというファンに向けてのメッセージでもある
    FF7をHDリメイクしたってあたなのイメージ通りにはならないから、FF7の思い出は心の中にしまってリメイクしろという要望はしつこく送ってこないでくれってことさ
    これはFFの旧作品すべてに言える事で、昔のFFをHDにしたってこうなるよ と
    この動画もそのメッセージがこめられている
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    しょぼいと思ったのは背景が作り込めてないんだな。だから雑に見えるのか
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    過去のスーファミのFFと比べるまでもなく
    面白みが感じられない画面だな
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF10HDに売上で負けてるFF13なんて誰も求めていないのに・・・
    って海外じゃまだFFLRは発売していなかったのか?
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スマホだろ
    俺達だって馬鹿じゃねーんだよ
    何回裏切られたかわかってるのか?
    クズエニよ
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF15の新PVとかだったら狂喜乱舞する
  • 91  名前: 90 返信する
    あ、これなのね
    ファッキュースクエニ
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最後まで見たらライトさんの海外版発売前の体験版出すよって出てるけどそれだけ?
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こっちのが面白いだろ、絶対
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この閃光のスーファミ風のなら昔からあったよね
  • 95  名前: まとめブログリーダー 返信する
    スクとエニになれよ
    スーパーマリオRPG移植しろよ
    ニンテンドー苦しんでんぞ
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あの時代はクソゲーでも神認定されてたもんなw
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    W3せDRTFYぐ
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    不思議と凄く面白そうに見える
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スクエニは在庫ニングさんのことどうしたいんだよフザケンナ!(`・ω・´)
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スーファミというよりGBA

    どうせGBAリメイクFF6のエンジン流用だろ
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    13スマホ?w
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この2Dグラでスマホに出したら爆売れするやん
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    なおPS公式ツイッターで紹介してる
    明日はFF何かPSカンファで発表だな
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スマホ版FF13とみた
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    意外と面白そうでワロタw
    魔法のエフェクト的にFF6?
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    しつけー。FF13
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ネタバレされた><
  • 108  名前: まとめブログリーダー 返信する
    スクエニはFF15とKH3の方に人手を回せよ
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    wiiuで13出してやれば良いのに
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いいなあ
    FF6ベースっぽいけど懐かしい
    出てもどうせスマホゲーなんだろうがこっちのがやってみたくなるな
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スクウェア黎明期から居る渋谷さんが手掛けたんかな?
    というか、SFCの再現でFCの音源を使うとかナンセンスだな
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    13の1と2の要約がすっげー短いんだな
    この程度のストーリーを引き伸ばして見せてるってことがモロバレだ
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    がっかりが板に付いてしまったスクエニだからなぁ…
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    わりとハイクオリティだな
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    13何度も作る暇あったら7リメイクしろや
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    13しかやってない俺得
    13-2はクソゲーらしいからこれで充分
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    レトロ風あらすじなんて13-2出る時もやってたからなー
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    河津さんの新作発表はまだか?
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外だとライトニングリターンズ2月発売だから、どう見てもそれ用の宣伝でしょ
  • 120  名前: 名無しのゲーマー 返信する
    とぉぉおりやぁぁまぁぁまぁぁぁ!!!!!!

    辞職はよ
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ふつーに神動画でした
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちょっと待つんだ。
    例えドットになったとしても、後戻りできない一本道のフィールド・武器防具屋ナシ・街と街の人ナシ・隠し通路ナシ・飛空艇ナシ、の冒険要素一切ナシでさらに糞シナリオのゲームになるんだぞ。
    冷静になるんだ。
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ただのライトニングリターンズ宣伝動画って事に気づいてないやつ大丈夫か?
    てか、FF13って海外だとそこそこ売れたのにまだライトニングリターンズが
    出てなかったのね。
  • 124  名前: 大仏くん 返信する
    ドット絵だと良い感じな13
    つーか宣伝のためだけにこんなの作った?
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームボーイアドバンス版FF13だな。
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スーファミにしてもショボイ
    しかし7以降をレトロチックに作りなおしたら遊んでしまいそうだなぁ
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なかなか面白い出来じゃないか
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    13
    10と3
    10−3やな
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このクオリティで4とか5とか6とか作れよ
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    背景のやる気の無さ
    ドッターは滅んだのね
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    イヴァリースアライアンス大好きなんだけどシリーズ少なすぎです、スクエニさん。
    13とかもういいんで、そっちお願いします。
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    久しぶりにスーファミにソフトが出ると聞いて!
    本体出して待ってるぜ
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか音もグラフィックもファミコンとスーファミの中間ぐらいでなにもかも中途半端だな
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    デフォルメリメイクとか新しいとか思ったけどそんな事するわけないか
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カイアスんとこワロタ
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クオリティ低
    どれだけFF6が神がかっていたかがわかる
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    欧米はまだ日付変わってないんですが
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    株主だかメンバーズには封筒が既にいってて知ってるみたいですね。
    奇跡って言ってて今年中はないってことだからFF7とかゼノギアスとかかな?
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つーかもうFF6あたりまでの作品作れるようなスタッフ、もういねーだろ
    多少残ってたかもしれないけど、和田の粛清時あたりに追い出されてそう
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いや、散々な言われ様だけど、この動画良く出来てない?
    これをこのままの状態で出してくれるなら、スマホでも欲しいわ。
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちなみにSCEの公式だからな
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スーファミのグラレベルだけど、音は何故か初代ファミコンレベルで違和感しかねえ
    グラも当時の作品と比べれば手抜き?ってレベルの低さ
    まあスマホ版FF5とか見れば、もうこの会社にはロクなのいないんだなってのがわかるけどな
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クズエニ()
    FF()
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この刃はバイトだな
    スクエニが最も力をいれた13シリーズを否定して
    後回しにされ続けた野村のゲイを持ち上げるとか(笑)
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>23
    残念でした(笑)
    低脳共が喚いても
    新しい製作体制が編成されたけど、北瀬と一緒に第一ビジネスディビジョンになりました(笑)

    新作も製作中。
    こっちはスマホ。
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>88
    年末商戦に、10-2セットで、しかも2機種合計じゃん(笑)
    その上こっちは短期間で作ったから、こっちの方がよっぽど上。
    海外では単純にこっちの方が売れるしな。

    その発言無意味だね(笑)




  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もしもJRPGの発表がこの宣伝PVだけだったら炎上まちがいなしだわ
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF13-3か?
  • 149  名前: スクエニのトップクリエイター鳥山求 返信する
    >>61
    左遷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    スマホは本当だけど、何処に左遷要素があるんだ(笑)
    スクエニはスマホはMLBという考えだから
    トゥームレイダーと、後回しにされて現行機で何も出来なかった野村のゲイ2本
    以外は今のところ全部スマホ。

    しかも、これはライトニングリターンズの新しい宣伝動画のバリエーション
    これから、その妄想にどう繋がるんだ(笑)
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おっ!ついにFF13-4の発表か
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    せめてFF6クラスのドットにしてくれ
    ドッターのレベルが落ちてるのがまるわかり
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>108
    人回したら更に爆死がひどくなんぞ(笑)
    糞を高額で作るとか馬鹿だろ
    売れ行きを考えて言えよ(笑)
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まさかのもしもし化かと一瞬思った
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>83
    13とスクエニのトップクリエイター鳥山求にビジネス的にも勝てないから
    もう現実逃避か野村信者は(笑)

    おまけに同じ次世代CSでも、この時期のリブートだけで450万本売ったトゥームレイダーの方に力を入れるだろ。
    次世代CSの売上は海外偏重だし、尚更。
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>78
    何処の田舎の世界だ?(笑)
    爆売れ高評だったじゃん。
    ちょっと高尚過ぎたから、もう少しユーザーに合わせたら完璧だったというのはあるけど。
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スクウェアはエニックスと組まなければとっくにつぶれてたな
    これ、マニア向けでぎりぎりだろ
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3部作と引っ張ったくせに
    結局は世界観全部ぶち壊して終了だからな
    いくらなんでもお粗末すぎるわ
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つーか
    これは13の内輪ネタから広がった13-2の時もやった宣伝素材なんだが
    このクオリティーをみて、スマホって思う奴って
    時代遅れにも程があるだろ(笑)
    そんなのスーファミの移植だけだ(笑)

    ゲイバイトもそうだが、スクエニのTwitterみてる奴に
    ちょっとした発表って言って
    本場でこれから発売ライトニングリターンズの宣伝動画のバリエーションを公開するという
    普通の行動にこの反応のお前ら(笑)
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ドット絵向けのゲームシナリオを3Dで表現しても駄目だってのが良く分かるな
    FF4-6で表現出来るカメラを固定した内容からゲームが進化してない
    逆にGTAの場合はカメラを固定した内容では収まりきらないゲーム内容だったから
    3Dで大きく化けたわけだ
    FF13はこのドット絵のゲームを販売したらシナリオも音楽も再評価されるだろうw
  • 160  名前: 返信する
    おいおい20年近く前のファイナルファンタジー6に完全に負けてるじゃん
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>158
    普通の行動?
    こういうの手抜きって言わないの?
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    鳥山が関わる作品は、絶対に買いませんよ
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これをスーファミのグラレベルとか言ってる奴はFF4〜6を見た事ないのか?
    こんなしょぼくねーよ3色ドラゴンとかひでえ手抜き
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クロノトリガーのときのドットはどこいったんだよwwwwwwwwwwwww
    どうせスマホのクソ課金ゲー発表してがっかりさせて終わりだろ?wwwwwwwww
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スクエニファンなんてもう世界中どこにもいねえよ・・・
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4はスクエニのためにあるものだから
    PS4に作れば作るほど売れる
  • 167  名前: まとめブログリーダー 返信する
    こういうのは反響を見てるから、大きければ発売もありえるよ。
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Vitaでドラクエ出して…。過去作でいいから…。FF56のリメイクもなんとか
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ドットのクオリティ低すぎだろ。これを懐古層に向けて作ったとしたら、SFC時代のFF舐めすぎ…これが公式だと思うと悲しくなるな。
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF12HDくれ頼む
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はぁ?

    ・・・はぁ?
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    7でやってくれよ
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>159
    あほか
    スーファミで哲学や濃密な人間ドラマやってたら
    変だろw
    やっては駄目な訳では無いが。

    やはりこういう内容は現行機以降でないとな。
    昔にこれやってたらFF13の高評は無かったと思う。
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    割と楽しめた。
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>161
    手抜き?
    普通のトレーラー以外に
    わざわざドット絵ver作ったのだから、"手抜きの逆"はあっても手抜きは無い。

    子供かな?w
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかしらんが「コレコレ!」ってワクワクしてしまったw
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ラストのライトニングの衣装…
    13は世界観がチグハグすぎるwww
  • 178  名前: 175 返信する
    マジで子供かもわからんから補足しとくと
    作る必要性が不明な素材わざわざ作ったのだから。
    開発陣の、宣伝戦略や、ノリというか勢いで、作ったんだろうけど。

    普通のトレーラーは既存の素材を撮影(エンコード)して繋いでるだけだからね。
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>177
    クラウドだろ?
    ウェアのバリエーション限定で
    ただのコラボなのに
    世界観とか言う奴www
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    JIN何言ってんだ?
    海外じゃ13人気あるんだぞ
  • 181  名前: まとめブログリーダー 返信する
    おお、もう・・・
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スーファミレベルのグラフィックを作る技術もないならせめてファミコン風にして誤魔化せよ
    無理に背伸びしてこんなしょっぱい劣化スーファミみたいなのドヤ顔で見せつけて恥ずかしくないのかね
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まんまドット絵のFF13売ってきたりして
    ・・・9,000円くらいでw
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最後の最後までは お!っと思ったけどね

    7、8、9、10、12、13をこのドット絵のゲームでリメイクしていくんだったらうれしい
    いや、やるべきでしょ
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うちのFF13をこのスーファミ風に変えてほしいわ
  • 186  名前: 名無し 返信する
    もうなんか末期ブランドだな…
  • 187  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ドット絵・・・ ヘタクソになったな・・・
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    くっっっっだらねええええ
    海外でLRFF13が出るからって事の宣伝かよ
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    6:20あたりでオルトロスがいる
  • 190  名前: 返信する
    11と12でも作ってくれw
  • 191  名前: まとめブログリーダー 返信する
    ドット絵が劣化した気がする
  • 192  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Jinさあ・・・LRFF13やらねえで糞と判断すんのはどうかと思うんだが・・・
    あれ神ゲーとまではいかんが良ゲーだぞ。

    他ゲー見ずして厨二、厨二騒いでる奴がいるけど、何でこうFFだけ過敏に反応すんのかね・・・
    最近はカッコつけた台詞でさえ厨二って言ってるし、それなら和ゲーは当然として洋ゲーもかなり厨二なるぞw
    誰かが死ねば糞、死ななければ浅いストーリーって言ったり
    内容をどんどん悪い方に解釈して叩いたりダメだとレッテル貼りつけてるだけで近頃のFFアンチは質が悪すぎる。
  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スクエニも地に落ちたな
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これで世界のレベルがわかるな
    これの先進的なゲーム性が理解できる外人がどれぐらいいるのか?
    ほんとうに日本が遅れているのかがこれでわかるよ
  • 195  名前: まとめブログリーダー 返信する
    クラウドっぽくて笑う
  • 196  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    リメイク...... ドットFF1-6 7なし
  • 197  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今年は他JRPGがあまりに欠陥仕様やクォリティが酷すぎて13LRですら
    ああスクエニ意外とまともにゲーム作ってんだ…と思ったほど
    PS4でまともにJRPG作れるメーカーろくにないしな
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FFXIIIをUで出します(ディスク30枚組)とかだったら大爆笑だなwww
  • 199  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    13をあの出来でSFCにしたらただのクソゲーじゃねーかw
    マップが一本道だから十字キーひとつしか押さねーww
    街も武器屋も無いのに面白いわけねーだろ
  • 200  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヴェルサス発売日決定とかならええのにな
  • 201  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それより聖剣3をキングダムハーツのエンジンでリメイクしませんかね
  • 202  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃ年末にPS2のHD版持ってくるぐらいの
    会社だもん
    期待なんて出来るかよ
  • 203  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ん?また増えるのか?
    だから暗黒騎士でいけっていうのに。
    他ジョブだとキリがないってさ。
  • 204  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スーファミ風というかこれワンダースワンだな
  • 205  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ドットのクオリティ(笑)懐古中はFFは死んだ(キリッ っとかいっときながら未だにFF、FFいってんだなw
  • 206  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通にやりたいけどライトニングリターンズのトレーラーだったんだな残念
  • 207  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FFが日本のRPG代表ってのがもう認識がおかしい。
  • 208  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あれ・・・・SFC風の方ちょっと面白そうなんだけど・・・
  • 209  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF6使いまわしてるとこ結構あるね
  • 210  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    SFC風の方が面白そうじゃねーか こういうの出せよ
  • 211  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どんだけライト押しなんだよ。
  • 212  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FFは11以降やってねーなぁ。
    だから毎度毎度FF13の続編とかスピンオフばっかり出されても興味が湧かない。
  • 213  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※2
    スーファミにしてはすんごい違和感ある
    どっちかというとGBAに近い気がする
  • 214  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これが老害どもの言うゲームにグラは必要ないってことかwwwwww
  • 215  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    また13つくるの?
  • 216  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    lr普通におもしろかったけどな
  • 217  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※214
    残念ながら必要無いなぁ。
    超絶美麗CGなんかいらねーから、ドット絵で良いので「面白い」もんを提供してほしいわ。
    ボーッとムービー見てるだけでゲームやってる気になってる層ならそれで良いんだろうけどな。
  • 218  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オルちゃんいたー!

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク