2014年1月30日(木) 経営方針説明会 / 第3四半期決算説明会 - 質疑応答
<一部抜粋>
それから最後に、ソフトメーカーさんの協力についてですが、任天堂とソフトメーカーさんとの関係について、伝統的に任天堂はソフトメーカーさんのサポートが弱いというご指摘をいただくわけですが、今、例えば日本市場に目を向けて考えますと、日本のソフトメーカーさんが一番力を入れてくださっているゲーム専用機はニンテンドー3DSであると言って差し支えないと思います。これは、ゲーム機全体のマーケットの中でニンテンドー3DSの存在感がハード・ソフトとも圧倒的に大きいためで、そこでビジネスをしないというのは選択肢としてあり得ないということで、みなさん大変力を入れておられます。その中で私たちとWin-Winでご協力できることがあれば、いろいろなこともしています。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
黒岩田乙。
うーん、任天堂の根本的問題は分析力なんじゃないかと思う
私は、ソフトの数の問題というよりは、爆発的に売れている、圧倒的に人気のソフトがあるかないかだと思います。
株価10000切るな。
wiiUは切り捨てて3DSとアプリに注力しろよ…
ツッコミどころ多過ぎてもう…
当然だろ、国内販売台数1500万台だぞ
モンハン4もパズドラZもVitaじゃここまで売れなかっただろうな
そこで商売しないとかもう金儲けする気無いとしか思えないわ

それを言うなら最強はスマホだろ
「ゲーム専用機」ならまぁ3DSかもな

でもこの理論でいくと
台数が伸びないWiiUは無視していいのか!!

そんなこと一言も言ってないでしょ!!

![]() | 閃乱カグラ2 -真紅- にゅうにゅうDXパック 発売日:2014-08-07 メーカー:マーベラスAQL カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | NEWラブプラス+ 発売日:2014-03-27 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:267 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
[ 3DSの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:30 返信する
-
これは正論
ランキングを見ても3DSのゲームばかりだし
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:30 返信する
- そして赤字も大きいというわけですな!
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:31 返信する
- でも犯罪目的で売れてるだけだからなあ
-
- 4 名前: 1 2014年02月02日 13:31 返信する
- 1うおおお!!
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:31 返信する
-
でも3dsソフト予定減ってきてるよね?
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:32 返信する
- 別に圧倒的に大きくもないですよ?
-
- 7 名前: あ 2014年02月02日 13:32 返信する
- 気づくの遅っw
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:32 返信する
-
3DSの土壌で商売するのは、ビジネスとしては正しい。
ただしゲーム業界の未来という意味では停滞と衰退の未来しかない。
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:32 返信する
- 子ども向けのゲームをむりやり大人にやらせて不自然にはしゃがせるCMはやめた方が…
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:32 返信する
-
ゲハ厨
ゲームのメインであるソフトウェアよりもハードウェア(それを動かす機器)に重きを置く、ひいてはメーカーの利益を第一に考えるようになる重度の信者層、ハード・業界板の住人であり、2ちゃんねるの忌むべき厨房の筆頭、2ch脳の典型に挙げられることも多い。
ゲハ板は隔離所であるが、ゲームハードの話題があれば即座に様々な場所に出没し、炎上沙汰を起こすため「ゲハでやれ」と言われ、忌み嫌われている。
板の住人はそれぞれメーカー信者ごとに分類されているが、「ゲハに良貨なし」として基本的には等しく卑しい人種として認識され、年中煽り合いと突撃炎上を繰り返すことで知られている。
最近ではコピペブログなどの存在によって養殖と拡散が進み、ネット上のゲーマー層全体への汚染が著しい惨状となってしまっているため、ハード及び関連企業の話題自体が敬遠される状況も多く見られる。
ハード情勢に動きがあった場合や大作ソフトの発売などはもちろん、ハード企業の役員からユーザーの発言一つ一つすら叩きの手段とするため、ネット上で文章を書く際には要注意である。
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:32 返信する
-
萌えに対してのアンチ
萌え絵やオタクに対してのアンチも存在する、最近では硬派厨と言われることも。
オタク的な人間は大半が「自分は違いの分かる凄い奴だ」と思いこむ傾向があり、結局方向性が違うだけでアンチである自分もマニアックな領域にどっぷりなのだがそれに気付いていないのがほとんどである。
自分の価値感に合わないからと言って叩くと思われがちだが、実はそういった人達は萌えに興味深々なのだ。エ.ロを嫌がる中学生が実はものすごくエ.ロいことが多いのと同じである。萌えを自分の中で認めるか認めないか頭を抱えて悩んでいる。ただ自分の萌えに対する拒絶をネットでもいいから示す事で、自らのアイデンティティーを確立している。だがむっつりスケベよりオープンスケベの方がまだ清々しいので、どちらが潔いかは明白だ。どうせなら萌え尽きろ!!
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:33 返信する
-
特定の作品に対するアンチ
その作品の信者がウザイor攻撃された
全般的に被害者面をする。そのくせ、自分の好きな作品の信者の同行為は理由を付けて擁護する。
自分の好きなキャラクターが批判された場合、そのキャラクターが如何に人間的に優れているか・倫理的に素晴らしいかをクドクドと説きつつ、他の嫌いなキャラクターを侮辱するというスタンスをとって見下すのがアンチの定石。(そのキャラクターが悪役だった場合、そのキャラがいかに自分にとって理想的な悪役で、作品に必要不可欠な存在かを強調して批判されないように擁護する傾向にある。)そういった行為を行うアンチの二次創作にはキャラクターのメアリー・スー化現象が頻繁に起こっている。にも拘らず、自分の嫌いなキャラのファン&嫌いな作者にはメアリー疑惑を吹聴して叩きあげている。
信者兼アンチは、「客観性云々」と言っておきながら、大抵の場合自分のことを棚に上げる。そのため、純粋なアンチよりも面倒くさい存在である。
別のコミュニティで似たような主張を繰り返して第三者に迷惑をかける。
所詮糞餓鬼。
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:33 返信する
- Vitaはどうすんの?
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:33 返信する
-
ビジネスとして儲けるためにやるっていうのは
AKB商法が儲かるので握手券つけるっていうのと、大筋が同じなんだよなー。
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:33 返信する
- 3DSで売れる可能性があるのは、TV番組関連のゲームだったり他でヒットしたゲームだったり、過去のヒット作の続編といった3DSで出す前に知名度があったゲームだけ。
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:33 返信する
-
存在感が圧倒的に大きいのはわかるけど
せめて黒字に持っていかないとな
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:33 返信する
-
いやいや、3DSに注力してるメーカーなんてほとんどないじゃん。
同じシリーズ物をVITAで出した方が売れることさえ多いってのに、どんだけ自分に都合の良い捉え方するのか。
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:33 返信する
-
妬みor僻み
「自分は好きじゃないのに人気があってウザイ」といったパターン。多くが「自分の好きな作品」との対抗意識を燃やしている、ただの糞餓鬼である。
妄想
いわゆる便乗厨。他のアンチの発言を真に受けて、便乗して同じ考えを抱いてしまう。自分の意見が希薄で、まともな発言は出来ない。例えば視聴率の低いアニメを中身も見ずに叩くなどと言った行為が見られる。
所詮糞餓鬼。
失望
元信者だったが、「原作が自分に合わない方向に向かった」等の理由でアンチになるパターン。ただの我が侭である。アニメでこの手のアンチが発生した場合、視聴率が伸びる傾向がある。
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:33 返信する
- スマホの方が儲かるよね
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:33 返信する
-
パクリ疑惑を提唱する
古今東西の過去の作品から『特定の作品』にわずかでも似ている部分を探し出す。
あくまで『疑惑』であり、一般の人から見れば曖昧なレベルであり、ただの言いがかりである。
しかし、その曖昧さゆえ真っ向から否定出来ない為、アンチは好んでこの手段を使う。
代表的な方法に『箇条書きマジック』がある。
「はいはい似ているね」で終わらせない。はっきり言えばしつこい。
たまに「影響を受けた」「インスパイア」では済まされないようなレベルのものを発掘してくることもあるが、大半は数年後にアンチ活動が衰退した後になってから、「あれ?よくよく考えてみたら他の作品でも結構真似してやってない?」みたいにふっと気が付いてしまう程度のものばかりである。
よくパクリと言われるものの一例(コマいっぱいに髪の毛がブハァ…ってなって登場する女の人、金髪ツインテールで吊り目のツンデレキャラ、無口無表情な美少女、特定のアイテムやモンスターのデザイン(モティーフが同じなのだから似てても仕方のないものばかり)、ある特定のキャラと一部キャラデザが似ている(偶然の可能性は一切指摘しない)、現実的に不可能な修行の仕方(よく考えればよくある)、靴から羽が生える(探せばいくらでもみつかる)、キャラクターの服装(最初はパクリでもパクリ合戦の結果、何年か後になるとみんなやっていて定番になってしまう。))
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:33 返信する
-
>>5
最近たくさん声がかかってるから増えるって言ってたぞ
全部お子さま向けじゃないといいね…
-
- 22 名前: な 2014年02月02日 13:33 返信する
-
1げと!ってなんなん?
何がおもろいん?
凄いん?
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:34 返信する
- vitaのゲームやると3DSとか無理
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:34 返信する
-
アンチの効果
アンチは気質が気質の為、ネットで度々信者と激突する。無論、アンチは基本根暗なので現実では何も言う事ができない。激突の回数が多ければ多いほど戦場は広がり(2ちゃんねるのスレ速度が上がり)、兵士は次々と戦場へ送られていく。しかし戦場が広がれば得をする者達がいる。そう、批判されている作品を作った人達だ。
戦場が広がれば戦場を見る人が多くなる。その戦場で争われている作品の事を知らなかった人が興味を持ち、ニヤニヤしながら事の成り行きを見守っていたが、気になり始めて本屋に出向き原作を手に取る。その原作が気に入らなければ買わない。その原作が嫌いなら買わない。その原作がまあまあ気に入れば買う。その原作がすごく気に入ればアニメのDVDまで買うかもしれない。
しかしこれはアンチと信者がチャリティー・ディベート大会をしなければ生まれない可能性なので、アンチは漫画、アニメ業界には必要不可欠な実質的協力工作員である。本当に恵まれていない作品はアンチが出現しない作品で、アンチが現れなければ注目度の低さを否めない。
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:34 返信する
-
アンチは鬱病
ある記事から引用 心理学では「<<感情一致効果>>」 というものがあります この法則、要するに「人間は無意識に自分の感情と一致した情報ばかり集めようとする」というもの。 プラスな気持ちでいればプラスな情報ばかり。マイナスな気持ちなら、やはりマイナスな情報ばかり記憶に残ってしまう、という心理のことです 頭がとても残念な「アンチ」と呼ばれる方達は 感情一致効果でマイナスの部分ばかりを見たり探したりしていますよね?
それは病気の<<双極性障害>>の可能性が高いですまじ乙でございます 簡単に言えばうつ病なんだよ〜ん 双極性障害の特徴として 1.<<自尊心の肥大>>:自分は何でもできるなどと気が大きくなる。しかし当の本人は極端に謙虚な事も多い。 2.睡眠欲求の減少:眠らなくてもいつも元気なまま過ごせる。(身体の疲労を自覚出来ず、過労死した例が過去にある) 3.多弁:一日中喋りまくったり、手当たり次第に色々な人に電話をかけまくる(メールのやりとりをするケースもある) 4.観念奔逸:次から次へ、アイデア(思考)が浮かんでくる。具体的には、文章の途中で、次々と話が飛ぶことなども含まれる。 5.注意散漫:気が散って一つのことに集中できない。落ち着きがなくなり、心拍数が増加する。 6.活動の増加:仕事などの活動が増加し、よく動く。これは破壊的な逸脱行動にも発展しうる。 7.快楽的活動に熱中:クレジットカードやお金を使いまくって買物をする、性的逸脱行動に出るケースもある (wiki出典) くわしく言うと
無意識的にマイナス思考になると脳へ情報を送る時
セロトニンなどの神経伝達物質に対する過敏性があり、
そのために、神経伝達が不安定になるそうです
これが双極性障害につながるそうです
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:34 返信する
- vitaちゃん買ってあげなよ・・・
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:34 返信する
-
最近3DSでソフト発表モンハン4G以外ない気がするんだが
予定もドラえもんとかアンパンマンとかばっかだし
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:34 返信する
-
岩田違うだろ
売りたいのは3dsじゃなく
2dsだろ
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:34 返信する
-
無駄無駄ァ!
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:35 返信する
-
WiiUはもう、勝ちハードになるの諦めた
みたいな発言したらしいな
この戦略発表会で
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:35 返信する
-
>日本のソフトメーカーさんが一番力を入れてくださっているゲーム専用機はニンテンドー3DSであると言って差し支えないと思います。
3DSに力入れてるメーカーなんかないよw
VITAよりソフト発売予定だいぶ少ないだろw
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:35 返信する
-
日本はまぁそれでいいとして、って話だろうにね。それより、売っても売っても儲からない
体質を何とかしないと
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:35 返信する
-
>>21
半年くらい前にインディーズも含めて問い合わせが殺到していると言ってたWiiUが今どうなってる?何かゲーム出る予定増えた?
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:35 返信する
-
wiiuの話をしないと言う戦法にうってでた
イワッチ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:35 返信する
-
>>26
もってるよ?
ぶっちゃけunkoもってる豚ちゃんのほうが少ないよね?
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:36 返信する
-
109 人中、9人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 非の打ち所のない完璧なゲーム機, 2013/2/3
By ヤッターマン9号 - レビューをすべて見る
= 楽しさ:5つ星のうち 5.0
レビュー対象商品: Wii U プレミアムセット kuro (WUP-S-KAFC) (Video Game)
アップデートに少々時間がかかりましたが、いざゲームをプレイしてみるとその画質に感激!!
自分は本体と一緒にマリオUを購入しましたがこれがまた面白い!!
画質はPS3、XBOX360以上です。
パッドの液晶画面も非常にキレイでなめらか。
これだけでも購入価値が十二分にあります。
また内蔵ソフトのMiiverseは非常に画期的、且つ魅力的なソフトで簡単に世界中の人とコミュニケーションを取れます。
やはりゲーム機を作った元祖の会社は凄いなと再認識させられました。
途中からゲーム事業に参入したソニーやマイクロソフトとは大違いです。
近々、PS4やXBOX760の発表があるらしいですが、発売されたとしてもWiiUには到底適わないでしょう。
マリオカートやゼルダ、スマッシュブラザーズ、ドラクエ11、ファイナルファンタジー15
等々これから発売されるソフトも充実しています。
ハード性能も非常に高くPS3やXBOX360など比較になりません。
今買って損はない、むしろ今買うべき最高峰のハードだと思います。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:36 返信する
-
サードが力を入れているのが3DS……?
いい加減、予定ホワイトから目をそらすのはやめようぜ
-
- 38 名前: 社長がこれでは終わってる 2014年02月02日 13:36 返信する
-
確かに存在感でかいわ
負の存在感がな!
-
- 39 名前: a 2014年02月02日 13:36 返信する
- 和メーカーが注力してるのはPS3VitaPS4なんですが
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:36 返信する
- いま最も子供が欲しがるゲーム機はスマートフォン
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:36 返信する
-
>>30
Wiiみたいに普及するのは現実的じゃない、とか言ってるけど、それどころじゃないだろうとw
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:36 返信する
- ガイストクラッシャーのことか
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:36 返信する
- モンハン以外の3rd売れてなくね?
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:37 返信する
-
任天堂は倒産しないよ
実はあの発表の後にうちの社長に呼ばれて、健康事業をやろうと思ってたんだけど任天堂が参入するなら諦めるしかないって泣いてた
岩田社長は未来を読める天才だって言ってた
俺はそれを聞いてPS4が売れないのを確信した
社長がここ見てたら俺が誰だか一発でわかるからヤバイw
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:37 返信する
-
じゃあ何でWiiUなんて作ったんだよ
WiiUの存在が任天堂に不信感を抱かせてるというのに
ひいては3DSの足を引っ張ってると言っても過言ではあるまいに
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:37 返信する
- 訳「WiiUもう終わったわー。レンガだわー。もうダメだわーこの産廃」
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:37 返信する
- 質疑応答でゲハみたなこと言ってんだなこの社長
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:37 返信する
-
>>21
それ株主に印象良くしようと言ってるだけ
WiiUでも言ってたよ
-
- 49 名前: あ 2014年02月02日 13:37 返信する
- 今年のソフト予定言ってみろよ岩田
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:37 返信する
-
Wii Uに関しては、「Wiiと同じようなライフサイクルで1億台を超える普及をする」というような前提は、もはやリアリティーがありません。一方で、今からでもプラットフォームとして一定レベルの普及を達成し、一定レベルの成果を収めることは、シナリオの書き方によって十分可能だと思っていますので、そういう現実的なシナリオを書いて、少しでも利益を生み出せるプラットフォームにしていきたいと思っています。
完全に敗北宣言だよねこれ…
-
- 51 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 13:38 返信する
-
名越さん「任天堂ハードのお客様は年に数本しかソフト買わない。その購入枠の中に入るのは難しい」
こんなこと言われてますけど
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:38 返信する
- VITAが勝つ!エロソフトでは!!
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:38 返信する
-
>>44
頭大丈夫か
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:38 返信する
-
77 人中、12人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 新しさと楽しさ、全てのゲームフリークへ, 2013/1/2
By ドレミ - レビューをすべて見る
= 楽しさ:5つ星のうち 5.0
レビュー対象商品: Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA) (Video Game)
相変わらずアンチが多いのでウンザリですが・・・・
このゲーム機はかなり良いと思います。
正直言うと任天堂はソフトは良いけれどハードがイマイチだと思ってました。
64、GCの性能はかつての任天堂の栄光とは程遠いものでした。
もし、任天堂のゲーム機は他社と比べて画質が悪いからと二の足を踏んでいるならば
迷わず本機を購入されることをお勧めします。
任天堂に対して抱いていたモヤモヤ・不満を全て払拭する最高のゲーム機です。
画質は最高で何の不満もありません。Wiiソフトを本機でプレイすると画質がアップされ驚きます。
ソフトは現時点では確かに出揃ってはいませんが、頼りにならないセカンド、サードパーティに頼らなくとも
良質で最高のコンテンツを持っている任天堂から続々とキラータイトルの発売が予定されています。
ゲームパッドに違和感があるかも知れませんが、このパッドが今までゲームで体験したことの無い可能性を秘めています。
画質が綺麗で、ソフトも楽しいものが出揃うと最強のハードとなるでしょう。
古くからゲームを楽しんで来られた方、これから楽しもうとされる方、全てのゲーム好きの方にとって
お気に入りのハードとなることでしょう。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:38 返信する
- もう携帯機一本っでがんばればいいじゃないすか(棒)
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:38 返信する
- 窮屈なスペックのヘボハードにサードの開発が一番力を入れるとか草不可避
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:38 返信する
-
3DSでミリオン連発したけど赤字でした→引き続き3DSで頑張ります
WiiUのせいで赤字でした→これからタブコンを有効に使うソフトを考えます
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:38 返信する
-
3DSは逆ザヤの上特定のソフトしか売れないサード殺しだろ
サードが離れてロイヤリティもロクに入らんのにビジネスとして成り立ってると言わんと思う
いつまで赤字経営続けるつもりだよ
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:39 返信する
-
一部の3rdと任天堂のソフトしか売れないけどな
ま、任天堂のソフトだけ売れれば良いのかな
-
- 60 名前: あ 2014年02月02日 13:39 返信する
-
>>52
エロソフトが集まってる3DSw
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:39 返信する
- ここ一年くらい子供しか持ってるの見たことないで。
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:39 返信する
-
社長がゲハの中卒ニシくんと同じレベルの発想を
こういう公式の場で恥ずかしげもなく言ってしまうことが任天堂の病巣だろうな
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:39 返信する
-
要するにVITAはゴミってことでしょ?
そこについて世界的に同意じゃない?
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:39 返信する
- まぁ戦闘中とか他のプラットホームだと相手にもされないわな
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:39 返信する
-
>>50
意地でも他社の次世代機の話題には触れたくないって感じなんだよなw
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:40 返信する
-
3DSで成功するには「ガキ向け」「ブランド力」って要素要るし
ソレが欠けたタイトルだとvitaのが売れちゃうから発売日欄が白くなる
なんだかんだでクリエイターって自分の夢の仕事なわけで
金の為だと割り切って作りたくないもの敢えて作るのは難しいよな
割り切れるなら3DSなんてロイヤリティだとか制約の多いプラットフォームを選ばず
スマホで低予算の薄利多売を狙うだろうし
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:40 返信する
- 3DSなんかもう大分前に箱にしまって放置してるよ
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:40 返信する
-
現実逃避してんの豚だけかと思ったら
まさかの豚の親玉もだった
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:40 返信する
-
いつまでも3DSじゃ進化しねぇんだよ…
そこまでして足引っ張りたいのか
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:40 返信する
-
>>51
あの人はどのハードがどう優れているか客観的に判断できる数少ないクリエイター
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:40 返信する
-
3DS最後の希望
アンパンマンとあそぼ、A列車で行こう3D、おさわり探偵、カードファイトヴァンガード、海王、カセキホリダー
カラス・ザ・ビーストオブレデン、クレヨンしんちゃん、黒子のバスケ、ゲームセンターCX、シアトリズム
ソニプロ、スマブラ、デビルサバイバー2、ドラえもん〜のび太の大魔境〜、
NEWラブプラス+、パックワールド、ヒーローバンク、ビタミンX、プリズマ☆イリヤ、ペルソナQ
カービィ、マギ、マリオゴルフ、メイプルストーリー、逆転裁判123、モンスターハンター4G
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:40 返信する
-
正直、発売日カレンダーがホワイトなのはイメージ悪いなって思ってるくらいで
へぼサードなんかいらねーと思ってるだろ・・
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:41 返信する
- どこの反応だよ
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:41 返信する
-
あんだけ売れて赤字垂れ流して
ソフトの予定日はVITA以下
妄言でしかないし、流石はニシ君の親玉
思考がお花畑
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:41 返信する
-
>>58
数少ないサードで売れてるソフトはロイヤリティを優遇して
出してるという悪循環
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:41 返信する
-
>>45
「リッチなゲーム体験を家の中のいろいろな場所で、テレビにしばられずにできるにはどうするか」、というのがWii U GamePadのスタートでした。
一方SCEは、携帯ゲーム機を据え置きレベルにパワーアップさせた
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:41 返信する
-
>>33
DLソフトは一定数売れないと任天が金一切払わないんだっけ
条件訊いた瞬間に逃げるわな
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:41 返信する
-
>>71
モンハン4Gだけだな。買うのは
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:41 返信する
- ただし日本限定での話
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:42 返信する
-
3DSの欧米の売上壊滅的ですやん
日本のサード限定の話ならまぁ納得できるが
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:42 返信する
-
>>44
未来が読めるのにコミットメントを大幅に未達とかw
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:42 返信する
- 日本は異質でガラパゴス市場ですって言ってるようなものだな
-
- 83 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 13:43 返信する
- ならWiiUでソフト出すって選択肢無くなるな……。
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:43 返信する
-
>>71
なんかすごいな
俺の3DS今年動かすことあるかな
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:43 返信する
-
ゲーム機最大の2GBのメモリです!(ドヤァ
↓
Q WiiU低性能って言われてるけどどうよ?
A 性能のことはお客様には関係ないので言いません
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:43 返信する
-
>>76
加えてWiiUをはるかに凌ぐPS4のゲームのリモートプレイも可能にした。
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:43 返信する
- せやな、ファーストソフトの値段2000円上げればいいんじゃね?
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:43 返信する
-
サードがソフト出しても、任天堂が直々に大作ソフトぶつけて
潰しにくるからなあ。
-
- 89 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 13:44 返信する
- まあ今年の発売予定表見るとVitaの方がソフト多いんですがね。
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:44 返信する
-
金かけるところを間違ってるからなあ
目に見えぬものは評価できないとかいってないでクリエーターみたいなところに
金が落ちるようにすればおのずと改善すると思うけど
組織をまわすところで金が消えちゃうからねえ
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:44 返信する
- こいつw
-
- 92 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 13:44 返信する
-
>>88
イワッチ「なら君達も大作を持ってくればいいじゃない?」
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:45 返信する
-
サードソフトの売り上げが偏り過ぎてサードが逃げてるのが現状だろ
モンハンとかばかり売れてメガテンとか全然売れてない
ここを何とかしない限り3DSに寿命は無いよ
結局マリオマリオマリオポケモンマリオになるだけ
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:45 返信する
- ただし子供向けソフトを手がけているサードに限る
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:45 返信する
-
>>63
圧倒的な普及台数を誇るのに、そのゴミに同発マルチソフトの売り上げでは負けるハードがあってですね・・・
あと、Divaモデルを動かそうとしたら蟷螂になったとか、仮に龍が如く系を出すなら町にNPCがいなくなるとか、3DS性能が低すぎるんだよな
ゲームパッドやボタン配置で操作性もアカンし
でも、子供向けソフトを出すには向いてるハードだとは思う
-
- 96 名前: 2014年02月02日 13:45 返信する
-
つまり、出血が止まらない据え置きはとりあえずおいといて、携帯業界で赤字分
を補填しようってことか?
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:45 返信する
-
>>88
SFCの頃までは任天堂ってビッグタイトルは商戦時期を外して出してたんだよね。
いつ出しても売れるから、商戦時期は他のゲームに譲る形で。
それが今じゃ商戦時期を狙って他のゲームを全部潰してでもマリオ、ポケモン投入だからな、そりゃ逃げるわ。
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:46 返信する
-
>>63
世界的には3DSがゴミだよ。
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:46 返信する
- だからどうしたって話で、問題はそれ以外のところ(WiiUをどうするかとか)だろ
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:46 返信する
-
>>77
流石にそれは止めたみたいやねw
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:47 返信する
-
むりやりはしゃいでるWiiUのCMを見ると
マックのキェヤァァァシャベッタァァァに近い何かを感じてしまう
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:47 返信する
- ほんの極一部だけが売り上げ独占して他はラビッツランド行きのところなんて行きたくねーよ
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:47 返信する
-
相変わらず傲慢だなぁ
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:48 返信する
-
3dsもモンハンの為だけに買ったから
3Gと4以外は本気でソフト持ってないし
3dsLLに買い替えてすらない
俺は任天堂ゲーム専用機じゃなくモンハン専用機になってる
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:48 返信する
- やはりUってこういう事態を見越してのUnkoのUだったのか.....
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:48 返信する
- なんだWiiU捨てるのか
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:48 返信する
-
サード「サポートが弱い」
岩田「3DSガー」
こいつ頭おかしいんじゃね
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:49 返信する
-
今ファミ通の発売スケジュール表見て見たら
WiiUってたったの13本なんだな…
しかも発売日が決まってるのはたったの3本
サード独占ゼロ
3月、4月ゼロ
なんだこれ…
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:49 返信する
-
>>92
任天堂のROM工場の生産予約が出来なければ発売は出来ない訳で。
任天堂の大作を製造する時期に被る大量生産の予約はさせてもらえなさそうだけどw
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:49 返信する
-
>>63
端からニッチでも食える様に作ってあるVitaと、任天堂の飯の種の3DSを比べてもなw
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:49 返信する
-
>>108
末期ハードだから仕方ない。
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:49 返信する
-
延期したカプコンが悪いとはいえ、モンハンに平然と
ポケモンぶつけたからなあ。
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:50 返信する
- ?ていうか売れてるのはMHと自社ソフトだけだろ
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:50 返信する
-
日本国外で商売することを諦めた訳か
いいんじゃないの?身の丈にあった経営でさ
-
- 115 名前: か 2014年02月02日 13:50 返信する
-
大きい市場なんだから、あと二年は3dsにソフト供給出来るな
ハードサイクル早めんなよ
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:50 返信する
- サードは3DSにソフト出せって誘ってるよなw
-
- 117 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 13:50 返信する
- 商売した結果がご覧の有り様。
-
- 118 名前: 名無しのゲーマーさん 2014年02月02日 13:50 返信する
-
>>36
任天堂も途中参加だよね?
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:51 返信する
-
ホントに上から目線だよな
その普及台数に騙されて数多くのサードが散っていったというのに
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:51 返信する
-
市場ってのは人なんだよ、ゲームを買う人そのもの
ハードがどれだけ売れようとも誰もソフトを買わなければ、そこに市場は存在しないわけだ
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:51 返信する
-
>>108
その状況でも具体的なテコ入れ策が無いんだから、もうどうしようも無いw
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:51 返信する
-
予定タイトル少ないのに一番力を?
注力してると言えるのはカプンコくらいじゃね。
MH売れても任天堂に金入ってる様には見えんが。
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:51 返信する
-
VITAとのマルチで負け続きなのみたらメジャータイトル以外
出す価値なしって判断されるのは当たり前なんだよなあ…
-
- 124 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 13:51 返信する
- その理屈ならWiiUに出す選択肢も無くなるな……。
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:51 返信する
- 日本のゲームは進化するなってことか
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:51 返信する
-
ペイ!
(^∀^)ノ
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:51 返信する
-
ペイ!
(^∀^)ノ
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:51 返信する
-
ペイ!
(^∀^)ノ
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:51 返信する
- 金で独占できないからこうなったかw
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:52 返信する
-
ペイ!
(^∀^)ノ
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:52 返信する
- 片っ端からサードをころしておいていわっち凄いなw
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:52 返信する
-
ペイ!
(^∀^)ノ
-
- 133 名前: 2014年02月02日 13:52 返信する
-
このクズは相変わらずミリオンタイトルだけでいい、質の悪いタイトルはいらないとか言ってるからな
ホワイトスケジュールが悔しいのもあるんだろうがなw
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:52 返信する
-
ペイ!
(^∀^)ノ
-
- 135 名前: あ 2014年02月02日 13:52 返信する
-
何故日本限定で話をするのか
何故Wiiuの事には触れないのか
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:52 返信する
-
ペイ!
(^∀^)ノ
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:52 返信する
-
ペイ!
(^∀^)ノ
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:52 返信する
-
>>113
MHと自社ソフトだけでもないけど、他のゲーム機でヒットして何で出しても成功が約束されているようなタイトルや、TV番組とかゲーム以外での人気作品のゲーム化みたいな、知名度が元々あるタイトルを出してCM爆撃で売る感じ。
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:52 返信する
-
Q4-1「Wii Uの性能が低いなどとも言われているが、そういった誤解(えっ?)に対し」
A「性能がいいとか悪いとか、お客様に遊びとして伝わるか伝わらないかだけですから、ここで数字を挙げて論議をしたいとは思っていません。」
Qも酷いがAも酷い
任天堂ゾーンの連中は普通の会話ができねえのか
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:52 返信する
-
ペイ!
(^∀^)ノ
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:52 返信する
-
ペイ!
(^∀^)ノ
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:52 返信する
-
まあ何だな・・・人間がどこまで愚かになれるのかという見本を見てる気がするわ、マジでw
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:52 返信する
-
ペイ!
(^∀^)ノ
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:52 返信する
-
ペイ!
(^∀^)ノ
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:52 返信する
-
>>121
「5月にマリカー出します」があったじゃないか
焼け石に水だけどなー
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:52 返信する
-
ペイ!
(^∀^)ノ
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:52 返信する
-
ペイ!
(^∀^)ノ
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:52 返信する
-
赤字のビジネスとか
冗談きついぜぇwww
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:52 返信する
-
ペイ!
(^∀^)ノ
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:52 返信する
-
ペイ!
(^∀^)ノ
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:52 返信する
-
ペイ!
(^∀^)ノ
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:52 返信する
- マルチだとVitaに勝てない時点で答え出てる気がする
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:53 返信する
-
ペイ!
(^∀^)ノ
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:53 返信する
- 本体もソフトもあんだけ売っといて利益ろくに出ない現状を憂うべきじゃねーのかい
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:53 返信する
-
ペイ!
(^∀^)ノ
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:53 返信する
-
モンハン、ポケモン、ドラクエ、マリオ
これだけ出しておいて赤字出せる社長は世界探してもめったにいないwww
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:53 返信する
-
ペイ!
(^∀^)ノ
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:53 返信する
-
>>45
Q4-2:なぜWii Uを作ったか。
A(竹田氏):ハード・ソフトを組み合わせて価値を出せるハード、それがWii Uの設計思想。
A(岩田氏):新しいプレイスタイルを作りたかったから。
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:53 返信する
-
ペイ!
(^∀^)ノ
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:53 返信する
-
ペイ!
(^∀^)ノ
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:53 返信する
-
ペイ!
(^∀^)ノ
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:53 返信する
-
ペイ!
(^∀^)ノ
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:53 返信する
-
ペイ!
(^∀^)ノ
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:54 返信する
-
>>日本のソフトメーカーさんが一番力を入れてくださっているゲーム専用機はニンテンドー3DS
うーん
カプコンとスクエニだけじゃね?
って俺でも即座に感じる違和感をさらっと言ってしまうイワッチ
任天堂はプライド高すぎて冷静に自己分析出来てないと思う
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:54 返信する
-
最近ドンキーコングのCM多いな。
マンネリマリオと似たヨコスクのワンパターンだな。
こりゃ、売れんよ。
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:54 返信する
- 3dsだけは買ってよかったかもしれないたぶん絶対
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:54 返信する
- いわっち、そんなに自信があるなら次のニンダイはよ!
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:54 返信する
-
自社ソフト以外はロクに広告も宣伝もしないもんな
そら金ないサードの出したソフトなんて爆死するに決まってるわ
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:54 返信する
- 豚が壊れたw
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:54 返信する
- 3DSにも力をいれてるサードってマベ、カプコン、スクエニしかいねえだろ
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:55 返信する
-
カプコン8:3任天堂
スクエニ7:4任天堂
バンナムwin:win任天堂
その他サード1〜3:7〜9任天堂
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:55 返信する
-
もっと3DSにソフトだせよ!
売れなくても製造委託費やらロイヤリティでうちは儲かるんだからよw
って事だな
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:55 返信する
- んで?そのあり得ないとやらでモンハンも売れたらしいが肝心のお前らは赤字じゃん。結果も出せないくせに何偉そうな顔してんだこのカスはwwサードが儲けてもテメェらがダメじゃ本末転倒だなw
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:55 返信する
-
圧倒的って
去年のソフト売上でも
任天堂6対ps4
くらいだぞ
しかも任天堂は5割任天堂製だからサードの売上はpsの方が多い
一番善戦してる日本でもサードの売上はpsの方が上なんだよね
-
- 175 名前: 名無し 2014年02月02日 13:55 返信する
-
イワッチ、
サードへの心の叫びだな
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:56 返信する
- マベは脱任路線まっしぐらだろ
-
- 177 名前: 2014年02月02日 13:56 返信する
- ソフト数多いの2014年からVITAじゃん…
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:57 返信する
-
任天堂と付きあうとIQ下がって他の仕事が受けられなくなって死ぬんだよ。
サードはそれに気がついたから逃げてるの。
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:57 返信する
-
>>174
国内じゃサードの売上も3DSだろうが
-
- 180 名前: あ 2014年02月02日 13:57 返信する
-
3DSに力入れてるって言うか優遇してもらってるからソフト出してるだけじゃないの?
優遇メーカーがいくらソフト出しても任天堂は黒字に出来ないじゃん
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:57 返信する
-
>>171
偏見だと思うよ。カプコンはモンハンしか出してないしスクエニもドラクエとブレブリしか出してないし
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:58 返信する
-
遂にWiiUは諦めたか
それが賢明だな
-
- 183 名前: 名無し 2014年02月02日 13:58 返信する
-
>>174
最近、戦国バサラ4がでた影響で
バサラ3の売り上げ比較とかよくやってたが
WiiとPS3の差は凄かったな
まぁクソゲーだが
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:58 返信する
-
>>179
えっ?
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:58 返信する
- サードからしたらただのレッドオーシャンだけどな
-
- 186 名前: あ 2014年02月02日 13:58 返信する
-
WiiUサードソフト発売予定
1月 なし
2月 ぷよぷよテトリス(マルチ)
3月 なし
4月 なし
5月 なし
これを無視する岩田君www
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:59 返信する
-
>>179
横だけど
3DSがトップなのはそうなんだろうけど
ソニーはPSP、Vita、PS3が生きてるからメーカー対決では差が縮まるじゃないの?
いや、知らんけどさw
-
- 188 名前: あ 2014年02月02日 13:59 返信する
- WiiU「俺の存在って一体・・・」
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:59 返信する
-
vitaで出せばクソゲーでも売れるからなw
アホな信者からお金を集めるにはもってこいのハードw
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 13:59 返信する
- 大赤字が何を言っているのか
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:00 返信する
- 正しくは一部タイトルを囲い込みソフトメーカーが力を入れているように見せかけている
-
- 192 名前: あ 2014年02月02日 14:00 返信する
- 3DSに限って言及してるって事はWiiu撤退も視野に入れ始めたって事だな
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:00 返信する
-
100%稼動はありえないと考えても、普及台数の割に稼働台数が少なすぎるんだよなぁ
逆にVitaは普及台数の割に稼働台数が多い
-
- 194 名前: 名無しゲーマー 2014年02月02日 14:01 返信する
-
WiiUはもういくら頑張ってもむり、PS4はもう勝ち確状態だし
今の時代FCやSFCみたいに次世代機と戦うなんて不可能
WiiUなんか忘れて3DSを頑張ればなんとかなるはず(?)
-
- 195 名前: あ 2014年02月02日 14:01 返信する
-
>>189
じゃあサードはみんなVitaに出すね
3DSなんかに出すサードなんて居なくなるね
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:01 返信する
-
>>191
一部タイトルを独占契約やロイヤリティ優遇によって、他がより逃げるというw
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:01 返信する
-
まあ何だかんだでそれなりのサードソフトはかるく20万以上売れてたりするのは本当だし3DSに力を入れるってのは間違ってないだろう。自社ソフトも売れるしな。
しかしだな。公の場でこういうことを言ってしまったということはwiiuは切られたも同然ってことだよな。
Wiiu買ってくれた人に対してはどうすんの?
ウォッチドックスも切られるし。
うちのwiiu埃被りっぱなんだけど。
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:01 返信する
-
>>179
そもそも3DS系のサードで黒字出したとこってどこよ
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:01 返信する
- 正直、新規IPの成功例が何も無くなっちゃってるのが一番の問題だろうな
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:02 返信する
-
あ、考えたらモンハン4、ゼルダ2終わってから起動してないわ
3DSてのはせいぜいその程度
今はもっぱらVITAでPSアーカイブのやり残しを進めてる
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:02 返信する
-
あり得るんだなこれがw
......というか、まんまニシ君なんだがこれ......
イワッチの仕事ってゲハなんじゃね?
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:02 返信する
- 脱Pされてしまうといのにゴキくんは健気だな・・・
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:02 返信する
-
利益を出せず赤字を垂れ流してるのにそこでビジネスができると考えてるのか…
こいつ任天堂潰す気だなw
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:02 返信する
-
はあ?馬鹿を騙してゴミをたくさん売ったから偉いってか?
よし倒産しろ
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:02 返信する
- WiiUは完全に切って3DSで頑張りましょうってことだな
-
- 206 名前: 名無し 2014年02月02日 14:02 返信する
-
>>198
カプコン
-
- 207 名前: あ 2014年02月02日 14:03 返信する
-
>>194
サードが集まってないから3DSでも無理
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:03 返信する
- WiiUとは何だったのか
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:03 返信する
-
日本中の主要駅の近くに任天堂スポーツジムが建設される
→ 当該ジム内の全てのトレーニングマシンはコンピュータ管理されている
→ 利用客が家に帰ると、WiiUゲームパッドの画面に健康管理レポートが表示されている
→ 『これはすばらしい!』と、たちまち評判になり、利用客が任天堂ジムに流れる
→ コナミを筆頭とする日本中のスポーツジムが任天堂に吸収合併される
→ 日本中にコンピュータ管理された任天堂老人ホームが建設される
→ 入居者の孫のWiiUゲームパッドの画面と老人ホームの個室備え付けテレビとの間で対話が可能
→ 日本中の老人ホームが任天堂に吸収合併される
→ 日本中の老人たちと麻雀や花札の通信対戦が可能になる
→ 病院の病室も任天堂のコンピュータにより管理される
→ DNA情報などの管理により、移植臓器を容易くみつけられるようになる
→ 任天堂のコンピュータがIPS細胞やSTAP細胞を合成可能になる
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:03 返信する
-
>>206
おい、サードはカプコンとスクエニだけじゃねぇぞw
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:04 返信する
-
394 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 19:00:39.23 ID:4A58bJhF0
このソフトラインナップで8000台以上売れてるって逆にすごくね?
裏を返せばソフトさえ揃えば週販1万台はそんなに難しくないと考える俺は超前向き思考なのか
405 名前:テンドー[] 投稿日:2014/01/31(金) 19:20:18.71 ID:Pqaqfdzg0
確かに任天堂ソフトは高価で安定が強みだよね
資産になる
それだけクオリティが高いって事
ドンキー、マリオカート楽しむぞ♪
518 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 21:41:18.91 ID:yb/6Q+8z0
健康路線で行くと決めたその後三ヶ月ぐらいあまりソフトが出ないのは良い事だと思うよ
もちろん色々なソフトで遊びたいけどね
fitとかドンキーとか出るし
特にfitは毎日欠かさずやる様なゲームだから任天堂もお客様の事考えてくれた結果あまり2月と3月はソフトを出さない方向にしたんだと思う
だからその分fitはいっぱい楽しもうと思ってるよ
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:04 返信する
-
DSの時も同じ状況だった事を考えれば答えは見えてくる。
-
- 213 名前: 名無しゲーマー 2014年02月02日 14:04 返信する
-
>207
知ってる
-
- 214 名前: あ 2014年02月02日 14:04 返信する
-
もう任天堂が3DSに出せるタイトルってほとんど残ってないからな
完全に詰んでるよね
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:04 返信する
-
>>208
徒花
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:05 返信する
-
>>179
3dsサードが売れてるってw
モンハンドラクエ抜いたらps3の方がサード売れてるよ
だからカプスク以外のキッズ向けコンテンツがない会社はpsに流れるの
社長も信者もみかけの数字しかみないから、何故ソフト出なくなるんだ?ソニーのせいか?って思考になる
-
- 217 名前: 名無し 2014年02月02日 14:05 返信する
- はよ、新色だせよノーマル3ds
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:05 返信する
-
64 :名無しさん必死だな[sage]:2014/01/30(木) 11:28:13.72 ID:vEYFE49+0
WiiUファミリーパックの完璧な構成にも驚いたが
今回の発表はさらに驚いたわ
いわっち頭よすぎ
73 :名無しさん必死だな[sage]:2014/01/30(木) 11:29:29.83 ID:vEYFE49+0
>>65
QOLで人間力をアップさせて
今からでもいい会社に入って給料上げたり
ジム通うなら有効活用してるほうだしジムの運動と連動できたり
構想は広がると思うわ
88 :名無しさん必死だな[sage]:2014/01/30(木) 11:32:01.17 ID:vEYFE49+0
>>84
オタクはそう思ってギャルゲーとか無双とか買い続けてるかもしれんが
そういうの卒業したらわかるよ
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:05 返信する
-
そういや移植に2億も掛かった武神都市ってどれだけ売れたんだ?
これがサードが出したがらない現実
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:05 返信する
-
>>209
それのノウハウは任天堂にはないよを
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:05 返信する
-
>>214
大丈夫だ
同じラインナップの2週目に突入すればいいw
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:05 返信する
-
>>205
WiiUだろうが3DSだろうが無理だろ
サードがもうほとんどいない
今年度以上にソフトが揃うわけでもなく赤字が続くよ
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:06 返信する
-
Q1-1:モバイル向けアプリについて。売上貢献か、販促か。3rdは入れるか。
A:売上貢献ではなくCR(カスタマリレーション)が目的。
Q1-2:研究開発費の増額の理由は。
A:説明しない。
Q2:どうやって今後黒字化するか。
A:広告費削減。売上は3DSソフト頼り。アンバサしなければ赤字は回避できる。
Q3:キャラクターライセンスの方針は。
A:競合やイメージの悪いものには出さない。当面は売上貢献は小さい。
Q4-1-1:社長を辞任しない理由は。
A(岩田氏):業績の悪化は一時的なものであり今後回復するため、辞任はしない。
Q4-1-2:ハードロンチ後のソフトリリースの遅れが続いている理由は。
A(宮本氏):技術が進歩し苦労しているが、がんばって改善している。
Q4-1-3:Wii Uが低性能だといわれている。この誤解をどう正すか。
A(竹田氏):(低)性能は問題ではない。
Q4-1-4:3rdの獲得方針は。
A(岩田氏):重要なのは数(3rd)ではない。ロングランする自社タイトルが重要。
Q4-2:なぜWii Uを作ったか。
A(竹田氏):ハード・ソフトを組み合わせて価値を出せるハード、それがWii Uの設計思想。
A(岩田氏):新しいプレイスタイルを作りたかったから。
Q5:据置型機と携帯ゲーム機は一つになるのか。
A:アーキーは次第に集約される。フォームファクタは逆に増える可能性がある。
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:06 返信する
-
Q6-1:キャラクタービジネス戦略の具体的内容は。
A:詳細は未定。
Q6-2:M&Aはするか。
A:自己株式の消却の方法としてM&Aはありうる。具体的な案件はまだない。
Q6-3:QOL(Quality of Life)向上プラットフォームの具体的内容は。
A:詳しいことは明かせない。
Q7:今回の戦略のターゲットは。
A:カジュアル層向け。
Q8:資本関係、他社の傘下に入ることについての是非。
A:任天堂が主導する提携ならあり。買収のリスクは意識しているし、対応策も検討している。
Q9:他社のゲームへのキャラクターの提供はするか。
A:マリオのゲスト参戦的なものならOK。
Q10:任天堂が海外でスルーされている理由は。
A:Wii Uと3DSとがカニバり、結果として両方とも不発。次世代機の発売で空気化した。
Q11:ソフト専業に転換することはあるか。
A:ない。ソフト・ハードの組合せが可能なのは他社より有利。ハードなしでは企業規模の維持もできない。
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:06 返信する
-
UBIとEAは株主に資料付きでPSVITAのほうが3DEATHよりソフト売れてると説明してるけどなwwwww
3DEATH版FIFAやバットマンとかは北米、ヨーロッパでも初週圏外wwwww
その後もランク入りせずwwww
一方PSVITAのFIFAやバットマンはちゃんと週間ランキング入り
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:06 返信する
- 3DSも寿命がせまってるけどな
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:07 返信する
-
例えソフトの発売予定が減ってきてても
任天堂にはもう日本の3DSしかないんだよ、察してやれよ
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:07 返信する
-
何年前から、サードがいないハードが使いにくいって言われて続けてるんだよ
株主も何回同じ質問してるんだよ。岩田は何で言われた事を理解しねえんだよ
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:07 返信する
-
>>214
大昔のリメイクとか続編とかするだろうけど、まあ売れないな
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:07 返信する
-
日本だけ、3DSだけw
限定が多すぎですねえ
さすが世界市場でもCoDの売り上げをハブいたグラフ作って
ドヤ顔する企業だけありますねえ
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:07 返信する
-
これから先10年か15年後くらいにホログラム技術が商業ベースに乗ってくるとして
そうなると技術的に任天堂にとってかなり厳しい状況になる。
たぶんUの次が任天機の最後になると思うわ
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:07 返信する
-
3DSはまだ堅調なセールスを維持してるとは言え、ピークは過ぎた感がある
この段階になってもなだ赤字っぽいのは、あまり成功とは言えないような…
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:07 返信する
-
マルチ対決でVITA>3DSになるってのは、据え置きで言うと360>PS3になるようなもんなんだけどな
どうしてこうなった
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:08 返信する
-
じゃあなんでマルチだと尽くVitaに売上で負けるんだよ
1500万市場はどこ行った
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:09 返信する
-
>>198
カプンコとバンナムじゃね。あとスクエニ...はDQXがヤバそうだからちと怪しいか。
-
- 236 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 14:09 返信する
-
任天堂ハードは2から3年目がピークで
そこから減ってくらしいからな。
性能の高いからかどうか知らないけど
ゲームキューブは例外だったらしいが。
今何年目だったかな?
-
- 237 名前: あ 2014年02月02日 14:09 返信する
-
子供のおもちゃってサイクルが早いからな
3DSの後継機を出さないとダメでしょ
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:09 返信する
-
任天堂は海外で想定ほど売れなくて困ってる企業なんだから、
日本市場の話は二の次。じゃあ海外デベロッパの反応はとなると・・・
> 「これだけ普及したなら何か考えないとね」というお話を最近は
> よくいただくようになりました。ただ、どうしても、海外のソフトメーカーさんの社内のチームは、
> ハイエンドのホームコンソール機向けに特化された構成になっていますので、
> 「つくりたいけどどうやってつくろうか、何をつくろうか」というのを考えておられる感じがします。
ダメじゃん。
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:10 返信する
-
wii(u)
復活
wii(∩)
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:11 返信する
-
>>236
GCは3年目にソフト数最大だが、1年目はほとんど出てない
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:11 返信する
-
つまるところマルチで負ける原因が発売日欄の現状そのものだよな
その負ける原因は任天堂と豚以外の人には判りきってるけど
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:11 返信する
-
マジコン使うために3dsが売れてるだけなんじゃないの
本体とソフトの売り上げの比がおかしいよ
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:12 返信する
-
WiiUは誰にうりたいのかわからん
3DSはそのへんまだわかりやすい
-
- 244 名前: . 2014年02月02日 14:12 返信する
- その割にはスッカスカですねw
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:12 返信する
-
でもさvitaのソフトでモンハンよりおもろいゲームがないのも事実なんだよね
グラと萌えで誤魔化して売れてるように見えるだけだけど
ゴキくんの小さなプライドを満たすには十分だね
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:12 返信する
-
3DSに注力するとその後が問題
アーキが独特だから3DSの時代が終わった時ノウハウを活かせる物があるかどうか
3DSの次が同系統なら続けていけるが、VITAみたいなスマホとかと同じアーキに流れたら関わったエンジニアがゴミ化する
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:12 返信する
- ニシ君の歴史観だと3DSが普及してるからモンハン出たって事になってるの?
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:12 返信する
-
別に3DSがどうとかじゃなく、GBの頃からの客が
ハード買い直してるだけという印象も否めないよなあ
で、違う会社の携帯ゲーム機を2台とか持つことも珍しくなくなった
その別ハードで売れたタイトルを引っ張ってきて、相手が瀕死になったというね
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:13 返信する
-
>>237
だろうね〜〜〜、んで次の携帯機はVita「未満」程度になるんだろうな〜〜〜〜
…これが皮肉でなくてまともに当たりそうだから岩田はタヒねと(ry
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:13 返信する
-
あースーファミ面白いわー
WIIUなんかより面白い
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:13 返信する
-
3DSは見かけ上好調に見えるだけなんだよなぁ
ハードは赤字でソフトでも利益が取れないってぶっちゃけ相当マズイだろ
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:13 返信する
-
いや3DSには別に文句ないでしょ
問題はWiiUだ
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:13 返信する
-
これからも携帯機は金で人気ソフト囲って損失分は健康路線で逆転ホームラン狙うってんだろ
今までと何も変わってねえ・・・
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:13 返信する
-
>>242
年に数本しかゲーム買わない子供メインだから
別におかしい事はない
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:13 返信する
-
>日本のソフトメーカーさんが一番力を入れてくださっているゲーム専用機はニンテンドー3DSである
>そこでビジネスをしないというのは選択肢としてあり得ない
(´・ω・`)新作予定本数で3DSがVITAにダブルスコアで負けてるのに何言ってんの…?
嘘はよくないね
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:14 返信する
-
>>240
GC WiiU(DL版を除く)
2001年(全10タイトル) 2012年(全15タイトル)
2002年(全69タイトル) 2013年(全32タイトル)
2003年(全97タイトル) 2014年(全11タイトル)※現時点で判明してるタイトルを含む
2004年(全43タイトル)
2005年(全47タイトル)
2006年(全11タイトル)
うん
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:14 返信する
- まあ日本はそれでいいとしても海外は?
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:15 返信する
-
>>257
海外無理だから大幅なリストラしないとな
-
- 259 名前: 名無しゲーマー 2014年02月02日 14:15 返信する
-
VITAはソフトもハードも売れないって言われ続けてたけどとうとう売れ始めたからな
逆に3DSはどんどん下がるばかり
そもそも3DSでゲームする理由って任天堂ブランドのゲームしたいから買うわけであって
モンハンだろうがなんだろうが画質も性能も良いVITAでやりたいのがユーザーの本音だろ?
これからの3DSが売れる要素無くね?
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:16 返信する
-
厳しい状況から脱するには、まず厳しい状況にある事を認めて理解する必要がある。
厳しい状況だと認める事が出来なければ、ますます状況は悪化するだけ。
虚栄心は身を滅ぼす。
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:16 返信する
-
>>247
3Gの発売を見るに恐らく消去法。
PSPは末期だったしvitaはまだはじまってすらいなかった。
使い回し好きなカプだから4が同じハードで出るのも普通。
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:16 返信する
-
>>235
バンナムは3DSよりPS系のほうが出してるソフト多いぞ
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:16 返信する
-
>>245
討鬼伝やった奴のおよそ半数は「こっちがいい出来」だと言ってたぞ?
それと3DS版のMHはPSP版より狩りゲーマーたちからの評価は低い
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:16 返信する
-
マリオやポケモンなどの任天堂製ソフトや
ドラクエやパズドラなどの元々知名度が大きいソフトなら3DSに出した方が売れる
これは間違いない
ただ全てのメーカーがそんな知名度のあるソフトを持ってるかというとそんな事はない訳で
そういうメーカーは普及台数の多さより
ゲーマー層、アクティブなユーザー数が多い方を選んだ方が売れる
そしてその層が任天堂ハードよりソニーハードに多くいることは
マルチソフトで任天堂ハードがソニーハードに全く勝てないことからも明らか
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:17 返信する
-
>>256
すげえな、あの負けハードの二年目にダブルスコアで本数負けてるのかよウンコ
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:17 返信する
-
>>257
健康!つっても海外はすでにFitU爆死してんだっけwwwww
新規事業とやらも何かキネクトのパクリ出しそうな気がするなあw
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:17 返信する
- いや、ビジネスになってないんだけど?
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:17 返信する
-
ゲームクリエイターがゲームを作ってもヒットしないのが3DS
他所で人気あるものをゲーム化したりCSに持ってきてヒットさせてるだけ
つまり漫画実写を連発し続ける日本の映画業界と同じ状況なんだよね
実写GANTZや実写るろ剣を持ち上げて邦画は凄い!世界と戦える!
笑っちゃうね
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:17 返信する
- 3DSについては良い成果を残しているし、別に間違った事を言ってるとは思わないけどなぁ
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:17 返信する
-
>>256
GCの6年間の経緯を、期間もピーク量も3年間サイズに縮小したような感じだなおいw
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:18 返信する
-
>>234
ぷよvsテトリスだと3DSが一番売れてるのだが?
-
- 272 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:18 返信する
- で、ソフトはいつ集まるの?w
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:18 返信する
-
>>235
バンナムはもう逃走中みたいな特別に広告費を使わなくてもすむタイアップくらいしか出さなそうだけどな。
子供向け作品はそこまで売れるわけでもないし。
3DS発売直後に一番頑張ってたのがバンナムなのに、テイルズ上位人気のアビスを出した直後にアンバサなんてされたら、そりゃ切れるよな。
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:18 返信する
-
健康市場だけど、林檎がios8でそれを売りにするって話だ
米アップル、iOS8に新アプリ「Healthbook」を追加か ―健康をモニタリング
林檎とやり合って勝てるとは思えないんだが…
正直、ヘ.ルスメーター系と連動する端末としてはいつも持てて手軽に確認出来るスマホやタブレットに勝る者は無いと思う
ゲーム機とかじゃ太刀打ち不可能だろう
岩田には悪いけど、全然ブルーオーシャンじゃ無いと思うぞ…
-
- 275 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:18 返信する
-
任天堂信者は馬鹿だから何回いってもわからないけど、マルチに負けた方が負けるんだよ
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:18 返信する
-
サードの発言かな?
任天堂岩田社長
ん?
任天堂岩田社長
じ、自分で言っちゃったかぁ…
-
- 277 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:18 返信する
-
>>252
まぁWiiDS同様技術向上に関して文句を言いたいハードではある
認可が下りないと言う理由で使えない医療みたいな足枷感
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:19 返信する
-
>>261
3DSもモンハン発表前まではアンバサで多少マシになったけど、相変わらずクソみたいな売上だったのを忘れたの?
-
- 279 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:19 返信する
-
>>257
EA「Vitaより売れないんじゃ話にならんよ、3DSもWiiUも」
-
- 280 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:19 返信する
- んなこたいーからさっさと特許料払えよ
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:19 返信する
-
まさかドンキーコングのCMまで家族集まってわいわいなCMで来るとは思わなかった
もうそれは無理なんや…
-
- 282 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:19 返信する
-
今も予定がない任天堂ハード
サードはどこへ行ったのか
-
- 283 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:19 返信する
-
2014年発売予定ソフト(日付確定ソフトのみ)
1月 2月 3月 4月 5月以降 合計
Vita 6本 9本 14本 4本 5本 38本
PS3 9本 10本 10本 1本 1本 31本
PSP 9本 7本 3本 2本 21本
PS4 13本 4本 1本 1本 19本
3DS 4本 7本 3本 2本 1本 17本 ←えっ?
WiiU 4本 4本
-
- 284 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:19 返信する
-
>>269
販売数に誤魔化されがちだけど、
アンタバカーのせいで3DSだけでも赤字を吐いてる=収益になってないから
商売との話としては何の説得力も無い
-
- 285 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:19 返信する
-
>>269
問題は海外で全然ソフトが出て無いってことで
日本のサードは任天堂の収益に関してクソの役にもたってない
-
- 286 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:20 返信する
-
つーか相変わらずゲハ脳をこじらせてるのか普及台数(売上)自慢ばっかだなw
まあ最近は日本だけという前置きが出てきて苦しいけどw
-
- 287 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:20 返信する
-
シェア的には成功かもしれんが
無理な値下げやバラマキ、ケタ違いの宣伝費で得た結果で
そのダメージが今でも続いてるとなると成功とお言えるのだろうか
-
- 288 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:20 返信する
-
>>271
Vitaユーザーであれ買う奴はDL版選択するだろ? 俺もDL予定だし
-
- 289 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:20 返信する
-
>>263
どうですかねぇ
同じ時期にvitaでモンハンが出てたら結果は全然違っていたでしょうね
-
- 290 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:20 返信する
-
>>274
まともな思考ならそう思うわな
-
- 291 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:20 返信する
-
日本のソフトメーカーさんが一番力を入れてくださっているゲーム専用機は
ニンテンドー3DSであると言って差し支えないと思います。
3DS今後のラインナップ
ドラクエイルルカ 焼き直し
ラブプラス 焼き直し
モンハン4G 焼き直し
逆裁123 焼き直し
ペルソナQ外伝 世界樹のシステム使い回し
-
- 292 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:21 返信する
-
>>271
だからキッズ 女子 ファミリー向けは売れるけど それ以外のゲーマー向けはpsの方が売れるって話なんだよ
個別の話してどんだけバカなの
-
- 293 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:21 返信する
-
vitaがどうこう煽ってるのもいるが
問題なのは3DSとwiiuが競合してしまっているということ
3DSがあれば任天堂の全タイトルが遊べるせいで、wiiuがいらない子
になっている
wiiu独自のコンテンツなんてピクミンとベヨゼノ位だろ
これじゃ売れないわ
-
- 294 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:21 返信する
-
Q4-1-1:社長を辞任しない理由は。
A(岩田氏):業績の悪化は一時的なものであり今後回復するため、辞任はしない。
業績は今後回復するから辞めない
分かったな?
-
- 295 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:21 返信する
- 販売台数=現在所持している数ではないのだよバーカ
-
- 296 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:22 返信する
-
>>283
vitaの3月、ちょっとは手加減しろw
-
- 297 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:22 返信する
-
だからWiiUや3DSは2画面+タッチを活かせるエディット要素のあるゲームをもっと充実させるべきなんだっての。
感圧のペンタッチが唯一他よりも優位になれるポイントってそれくらいしかないんだから。
-
- 298 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:22 返信する
-
>>286
徐々にだが現実を認識している証拠
それだけ現実は厳しい
-
- 299 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:22 返信する
- 前のSONYと同じく迷走してきたな
-
- 300 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:22 返信する
- 3DSが"極めて一部"のタイトルしか売れない市場になってしまったのは問題視しないんだろうか
-
- 301 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:22 返信する
-
>>269
日本じゃある程度サードがついてきてくれてるけど
海外だとさっぱりだろ
ロイヤリティで稼がないといけないのに・・・
-
- 302 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:22 返信する
-
日本の3DSが表向きは成功してるから勘違いしちゃうんだろう
海外がどうだとか調べないだろうしな…そういう話聞いてればなおさらな
-
- 303 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:23 返信する
-
たしかWiiUでも、サードと強固な関係になっていると「岩田社長」が自分で言ってましたねw
サードからハブられてるのにw
-
- 304 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:23 返信する
-
>>283
3DSはもう寿命だよな
-
- 305 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:23 返信する
-
>>294
任天堂の歴史からみれば10年程度続いても一時的だからな!
-
- 306 名前: あ 2014年02月02日 14:23 返信する
- どんどん3DSからサード離れていってて、2014年度いっぱいで寿命迎えそうじゃん
-
- 307 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:24 返信する
-
>>289
そうだな、Vitaで出れば弓使いたちが他の狩りゲーに移民する事もなかっただろうなw
-
- 308 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:24 返信する
-
>>286
微妙にフランスも仲間扱いしてるよね最近w
他より少しはましかもだが、フランスも完全にGKだってのに
-
- 309 名前: 名無しゲーマー 2014年02月02日 14:24 返信する
-
>293
もうWiiUはゆるしてやれよ……
-
- 310 名前: テスト 2014年02月02日 14:25 返信する
- 清水鉄平
-
- 311 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:25 返信する
-
今初めて決算の資料見て
3DSの予定すくねーって笑ってその横見たら
WiiUの予定wwww
ベヨ2とモノリス新作消えてるじゃねーかwwww
-
- 312 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:25 返信する
-
>>301
頑張って3DSの難解なハードを解析しまくってアセンブラでゲームエンジン作った所があるけど、あれが使いやすければ地味に生き残る可能性はないこともないかもしれないと言えないことはないんじゃないかという気がする予感が少しだけある。
-
- 313 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:25 返信する
-
>>288
体験版でぷよ×ぷよでも対戦できるってわかったので買う予定
パッケ派だけどさすがにあれは長期間いつでもできるようにしたいからDL版買うよ
通常だとDL版比率は1割程度って言われてるけど
ぷよテトのVITA版に関してはDL版が相当数行くんじゃねーか?
-
- 314 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:25 返信する
-
あり得なかったですな。
岩田サヨウナラ。
-
- 315 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:26 返信する
-
>>289
糞グラとひどい操作性が解消されるんだから評価は全然違うだろうなw
-
- 316 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:26 返信する
-
>>294
3DSの値下げからずっと赤字なのは
一時なのか
-
- 317 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:26 返信する
-
パズドラは販売数増えてる3DSで正解だったけどモンハンVITAならもっと売れてと思うよ?
だいたいモンハンで個体数伸びたんだから出たほうが一気に増えてるだけでしょ
-
- 318 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:26 返信する
-
>>311
少なくとも2014年には出ないんだろうな
もう諦めればいいのにw
-
- 319 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:26 返信する
-
なんで豚ちゃんはどんなソフトでも
3DSに出した方が売れるなんて思い込んでるんだ?
もしそれが本当ならパワプロでもウイイレでもバサラでも無双でもミクでもテイルズでも何でも
3DSが勝ってないとおかしいだろうが
しかし現実はどうだ?全部負けっぱなしじゃないか
mirai2なんて散々騒いだ割にDIVAfの累計どころか初週にすらまだ勝ててないぞ?
-
- 320 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:26 返信する
-
>>287
むしろ、シェア的に大失敗してるんだがね。
なんでシェアが欲しいかというと、サードにソフト出してほしいから。
サードがソフト出してくれないってことは、シェア的には失敗ってこと。
-
- 321 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:26 返信する
- そりゃあんなバカげた値下げしてまで売ったわけだしな
-
- 322 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:26 返信する
-
>>306
岩田「だ、大丈夫だ…今年のTGSで次世代携帯機を発表して来年発売すれば……あれ? 辻本さん?WD君? どこいくの…ねえ!?」
-
- 323 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:26 返信する
-
>>308
UBIが頑張ってくれてるだけだからね
ウォッチドッグスはハブにされそうだけど
-
- 324 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:27 返信する
-
>>311
消えてるというか、来期に発売出来る見込みが無いのでは?
-
- 325 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:27 返信する
-
海外は一体3DSで何を遊んでるんだろうと調べてみたけど、
日本国外で50万本以上を販売したのは、
レゴシリーズとレイマン3Dを除いて日本の作品なんだね。
極めて深刻な状況ではあるけど、(事実上)日本のゲームをやるために存在する端末が
海外で2,500万台も売れてるというのは、これはこれで凄い話だなぁ。
-
- 326 名前: 名無し 2014年02月02日 14:27 返信する
-
最初つまずいたのが痛い
任天堂は顧客の要望を聞くべき
-
- 327 名前: 2014年02月02日 14:27 返信する
-
>日本のソフトメーカーさんが一番力を入れてくださっているゲーム専用機はニンテンドー3DSであると言って差し支えないと思います。
発売予定のソフトはボロ負けしてますがそれは
あと力入れてたらあんな残念なものたちはできないと思いますw
-
- 328 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:27 返信する
-
携帯ゲーム機での話しなら間違ってないわな
スマホとかいってる馬鹿は論外すぎるわ
ソニーはさっさとvitaにテコ入れしろよvitaTVとか共闘()とかすべってるぞ
-
- 329 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:27 返信する
-
>>278
だから消去法だっつってんだろ。
vitaはまだ発売してなかったしvitaで作ったらテクスチャとか一から作りなおさなければならない。
PSPは選択肢にはいってなかっただろ。
-
- 330 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:27 返信する
-
>>262
それカプスクも同じじゃね?
-
- 331 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:27 返信する
-
日本市場はそれでいいんじゃん
問題はにほんよりも売り上げ比率の高い海外で
それが通用しねーからダメなことになってんじゃないのかね
-
- 332 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:27 返信する
-
>>294
これから毎年同じ言い訳しそうw
-
- 333 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:27 返信する
-
日本市場はそれでいいんじゃん
問題は日本よりも売り上げ比率の高い海外で
それが通用しねーからダメなことになってんじゃないのかね
-
- 334 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:27 返信する
-
岩田「なんでゲーム作ってくれないんだ!?あり得ない!」
こうだろ
-
- 335 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:28 返信する
-
つまり、
SCE→ソフトを売るための魅力的なハード
任天堂→ハードを売るためのコマにすぎないソフト
-
- 336 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:28 返信する
-
そうかそうか!3DSはビジネスに重要か!
PS4まだかな〜♪
-
- 337 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:28 返信する
- 3DSがそんだけ好調にもかかわらず赤字なのはなんでなんでしょうね
-
- 338 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:28 返信する
-
マルチで負けてる以上、市場としての魅力じゃ勝ち目ないって
存在感なんていってもそびえ立つクソの山が邪魔ってだけだろ
-
- 339 名前: 名無し 2014年02月02日 14:28 返信する
-
セガは任天堂とソニーで
バランス良く出してるが
ヒーローバンクが爆死ほぼ確定だから
やっぱソニーにくるかね
-
- 340 名前: 名無し 2014年02月02日 14:28 返信する
-
すげーなそれが実現したらどんどん元ソニー社員に特許侵害の金が入ってくるじゃねーか。
人生ウハウハだな
-
- 341 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:28 返信する
-
裏を返すと
WiiUでビジネスをするというのは選択肢としてあり得ない
ということになっちまうぜ?
-
- 342 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:28 返信する
-
[この記事への反応]???
いったいどこから持ってきたんですかねえ?
-
- 343 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:29 返信する
- サード死んでるって言われてるのにこの発言じゃ皮肉にしか聞こえないよな
-
- 344 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:29 返信する
-
>>329
3G発売の時点ではPSPがもっとも売れる市場だった事さえ忘れているのかね君は?
-
- 345 名前: 2014年02月02日 14:29 返信する
-
>>328
今年のソフトの発売予定予定は3デスの倍やで^ ^
-
- 346 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:29 返信する
-
>>271
オマエのいる世界ではもう発売したんだ?
-
- 347 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:29 返信する
-
とりあえずvitaの3月はソルサク、ミク、ねぷリバ2おさえるわ。アルノサージュコンボもあるから、3月はきついな。
任天堂?未来まで何も欲しいのないですわ。
-
- 348 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:29 返信する
- ドラクエリメイクは球切れだし8はスマホで出ちゃったしもうサードが作ってるソフトなんて金にならない独占契約のモンハンしかないでしょ
-
- 349 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:29 返信する
-
>>311
すまん
よく見たら任天堂のとこに入ってた
もうあいつらサードじゃなくて任天堂らしい
-
- 350 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:30 返信する
-
流石WiiとWiiU殺す選択肢を率先して選んだチ.ョン天堂
言う事全てがブーメランですね
-
- 351 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:30 返信する
-
>>325
だから海外でも任天堂ファンボーイは箱に任天堂と書いてあれば空箱でも買うだろうって皮肉られてるw
-
- 352 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:31 返信する
-
>>341
>なっちまうぜ?
っていいますかw
実際WiiUでビジネスをしようとしてるメーカーは一つも無いからねぇ…
-
- 353 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:31 返信する
-
岩田なんかなーんにも任天堂の事なんか思っちゃいねーよ
あと少しで思ってる額の退職金が入る それまでは辞めねとしか思ってねーって
-
- 354 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:31 返信する
-
3DSがビジネスとして重要なら現状足を引っ張ってる現行3DSを切って
2DSみたいに収益の出せる新型モデルでも出せば?
売れても赤字じゃどうしようもない
-
- 355 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:31 返信する
-
>>339
セガはバランスよく出してるけど
売上はバランスよくないけどな
任天堂爆死率が異常に高くなってきてる
-
- 356 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:32 返信する
-
うち、おばちゃんに聞いてん
Wiiもタヒにはってお墓の中にいてるねんて
何で任天堂のゲーム機すぐタヒんでしまうん?
-
- 357 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:32 返信する
-
>>339
去年3DSで開発するのを止めたら売上一気に増えたから、ソニーハード以外にはださないんじゃね?
確か3DS数十本とvita2本くらいの売上でvitaが勝ってたからな。
-
- 358 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:32 返信する
-
任天堂の言う「日本のソフトメーカーさん」とは30万50万売れるタイトルをもってる会社のことであり
3万5万で利益を出せる小規模会社のことではない
GKこの現実にどうこたえるの?
-
- 359 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:32 返信する
- 日経に3DSは好調って書いてあってなんか笑えたよ
-
- 360 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 14:32 返信する
-
質疑応答の内容少し見たけど結構酷いな
ソフトの数は重要ではなくデカイソフトがあるかどうかの方が重要ってのはサード軽視とも取れる発言だし
-
- 361 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:33 返信する
- サードラインナップ増えると良いですね
-
- 362 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:33 返信する
-
しっかし、数日前の岩田社長のコメントを煽るだけで
ゴキが湧いてくるんだから、簡単な仕事だよな
同じエサに釣られるゴキの知能もどうかと思うが
-
- 363 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:33 返信する
-
>>325
昔は殆どのゲーム機が事実上日本製のゲームを遊ぶ為の物だったんだから、海外サード
との競合を避けていったらそこしか居場所が無くなったって言う方が正解だろうけどね
-
- 364 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:33 返信する
-
>>349
いやさすがにあれは任天が金出して作らせてるからファーストの方に入ってて問題ないだろう
むしろゼルダ無双がサードソフトの方に入ってるのが違和感ありまくり
-
- 365 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:33 返信する
-
>>360
そりゃサードなんて任天堂の予定表を埋めるためだけの駒としか
思ってない連中だしね
-
- 366 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:34 返信する
-
利益が出てないで何言ってんだこいつ
結局アンバサで赤字になったんだろ
-
- 367 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:34 返信する
-
>>355
バンナムほど売り上げのバランスは良くないし、箱があの調子だから当分はPSメインになっていくんじゃないかな?
-
- 368 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:34 返信する
-
えっ?
今更日本のサードに尻尾振ってんの?
-
- 369 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:34 返信する
-
>>358
そんなタイトルを持ってるメーカーは、もう日本には存在しません。
任天堂が全て潰しちゃったからな。
-
- 370 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:35 返信する
-
>>349
SCEとして販売してるサードと協力して作ったソフトと同じ扱いなだけじゃね?
-
- 371 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:35 返信する
-
>>362
大好きな任天堂が何度も話題になって嬉しいだろう?
-
- 372 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:36 返信する
-
任天堂は倒産しないよ
実はあの発表の後にうちの社長に呼ばれて、健康事業をやろうと思ってたんだけど任天堂が参入するなら諦めるしかないって泣いてた
岩田社長は未来を読める天才だって言ってた
俺はそれを聞いてPS4が売れないのを確信した
社長がここ見てたら俺が誰だか一発でわかるからヤバイw
-
- 373 名前: も 2014年02月02日 14:36 返信する
-
>>362
VITAのネガキャン記事に必ずくらいつくニシ君に言われてもなあ
-
- 374 名前: 2014年02月02日 14:36 返信する
- あの発売予定ソフト数でよくそんな事言えるなw
-
- 375 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:36 返信する
-
>>345
残念ながらほとんどの人は興味ないんだよねえ
ごちゃごちゃ共闘タイトル()出すよりモンハン一本だけのほうが効果あるでしょ
-
- 376 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:36 返信する
-
>>362
何年も豚はビルがウンチャラ超過ウンチャラ言い続けてんな
-
- 377 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:36 返信する
-
>>358
そんな豚みたいな考えだからこその凄惨な現状なんだな
もうイワタが社長の座に居座る限り無理だろ任天堂はw
-
- 378 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:36 返信する
- PS4何のソフト買う?
-
- 379 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:36 返信する
-
岩田も言ってたよな。
サードは任天堂がゲーム作ってる間の時間稼ぎだって。
サードは所詮使い捨ての駒って事がよくわかる発言だよ。
-
- 380 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:36 返信する
-
>>362
「もうやめて」って素直に言えよ、な?
-
- 381 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:37 返信する
-
>>358
そう言う事ばかり言ってるから新規が育たないんだよw
-
- 382 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:37 返信する
- ハードじゃなくてソフトの存在が大きいだけなのに
-
- 383 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:37 返信する
-
>>372
その頭の悪いコピペ楽しい?
-
- 384 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:37 返信する
-
>>344
UMDに3rdのクオリティでg級と水中が入れられたとは思えないんだが
-
- 385 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:38 返信する
-
>>375
俺のまわりだと3DSはMHのためだけに買って
他のソフトは全然買う気ない奴ばっかだけどなw
-
- 386 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:38 返信する
-
>>271
2/6発売のゲームなのにフラゲ早いなw
-
- 387 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:38 返信する
-
>>378
アサクリ
PS3版は我慢しました
-
- 388 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:39 返信する
-
最後の砦である日本の3DSも駄目になったら信者はどうするんだろうか
その日は近付いてるんだが
-
- 389 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:39 返信する
-
日本の主要サードで任天堂の方が売上が高いのなんてレベル5位じゃないか?
-
- 390 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:39 返信する
-
>>358
そんだけ売るのに広告費ガバガバ使い赤字になってるんだが
-
- 391 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:39 返信する
-
>>384
DL版の容量を見る限り無理でもなさそうだし、UMDの2枚組でデータディスクをインストールしてプレイというのも普通に行われていたから容量は関係ないと思うよ。
-
- 392 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:39 返信する
-
PSもXBOXもオンライン有料になった
これで豚は喜んでるけど
オンラインサービス費用を
サードが自社で負担しないといけないってことだから
ますますソフト出なくなるよ 売れない 維持にカネがかかる もうドツボだわ
任天堂のユーザーはライトが多いからオン有料をいやがるだろうし有料化もできない
-
- 393 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:39 返信する
-
>>375
モンハン一本ではどうしようもないってまだわからんのか・・・
-
- 394 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:39 返信する
-
プログラマーの友達が言うには
これまで出たWiiUソフトの出来や、数ヶ月〜1年先に出るソフト群も予想通りの出来、
でもモノリス新作だけはどうやって実現したのか理解に苦しむそうな
WiiUに隠された機能があるのか、GPGPUを使い倒してるのか、
それとも新種のアルゴリズムでも生み出したのか・・・
とにかくプログラマーから見たらあれだけは別格と言ってた
んでそのモノリス新作で用いたノウハウをサードに提供すれば
WiiUはかなり競争力を持つぞと興奮気味だった
-
- 395 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:39 返信する
-
>>378
ウォッチドッグス
これが出るまではPS4は要らん
-
- 396 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:39 返信する
-
>>384
UMDって複数枚にも対応してるしインストールもできるけど
-
- 397 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:39 返信する
-
>>375
だからそれじゃビジネスとして失敗なんだよ
利益が出せないのに何に効果があるんだ?
-
- 398 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:40 返信する
-
>>358
30万や50万売れないと利益が出ないゲームを抱える会社だろw
-
- 399 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:40 返信する
-
もう企業規模を縮小してソフトメーカーになるか
他の大手家電か玩具メーカーに買収されてブランドだけ抜かれちまえよ
ソフトも外注ばかりで任天堂じゃなくてもマリオをちゃんと扱えるって分かっただろ
-
- 400 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:40 返信する
-
>>394
まーたそのコピペか
-
- 401 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:40 返信する
-
>>389
レベル5は、まだ何かPSに出してたっけ?
-
- 402 名前: 2014年02月02日 14:41 返信する
-
日本市場に目を向けてみますと
この時点でダメ
こうなってしまった原因を分かっていない
-
- 403 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:41 返信する
-
>>385
それはpspでもそうだったろ
別に大作ソフト目的でハード買うやつがいてもいいだろ
その需要がないのがvitaなんだよ
-
- 404 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:41 返信する
-
>>372
何のコピペだ。
-
- 405 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:41 返信する
-
いや…
ファミ通辺りでソフト発売予定を確認してみたら?w
-
- 406 名前: な 2014年02月02日 14:41 返信する
- コイツもう一押しでVITAガーて言うぜw
-
- 407 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:41 返信する
-
>>362
無視してりゃ
健康になれるのに
-
- 408 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:41 返信する
-
>>395
WDが狙いなら元々ロンチ予定だったんで、延期といってもたかが知れてる上に、消費税値上げとかを考えると発売時点で入手してないと結果損しそうだけどなw
-
- 409 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:42 返信する
-
もうヘルスメーカー宣言した岩田が何を言おうがサードもユーザーもついてこないだろ
こんな人間とハードを生かしておいちゃゲーム業界の為になんねえよ
-
- 410 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:42 返信する
-
おい豚ども、お前らはWIIUで我慢できるのか?
任天堂なんてやめて素直にPS4買えよ
-
- 411 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 14:42 返信する
-
>>354
上位モデルならまだしも劣化モデルに買い替える馬鹿はいないだろ。
海外はまだ3DSの売れ行きが伸びてなかったからいいけど、日本では3DSが売れ過ぎた。
今さらコストダウンモデルなんか出しても誰も買わないよ。
-
- 412 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:42 返信する
-
>>403
いや、PSPはモンハンで売れてから他のゲームがバカみたいに売れるようになって今でも生き残ってるほどだけどw
-
- 413 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:42 返信する
-
>>326
最近じゃなく3DSの値下げでズッコケたと思う
3DS出して連続赤字だし
-
- 414 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:43 返信する
- おまえら、大作ソフトがあるのに需要がないWiiUさんディスってんの?
-
- 415 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:43 返信する
-
>>403
いや性能がショボすぎて買う気が起こらないってことw
MHが出るからしかたなく買ってるんだよw
-
- 416 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:44 返信する
-
>>414
ファミリー向けタイトルのぷよぷよテトリスですらPS3Vitaにボロ負けするWiiUなんてなかった
-
- 417 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:44 返信する
-
>>403
そういう奴がいるのは悪くないけど、そういう奴しかいないのがいけない
-
- 418 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:44 返信する
-
>>395
ウォッチドッグスって同時発売じゃなかったっけ?
-
- 419 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:44 返信する
-
3DSも普及はピーク迎えて落ちてるし1500万台のくせにコア向け新規は30万がせいぜい。今のVitaでも25万ぐらい売ってるってのに
このままじゃコア向けはどんどんVitaに逃げられる未来しか見えないがな
-
- 420 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:44 返信する
- 3DSは焼き直しとマリオばかりでPSPの比較にならんわw
-
- 421 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:45 返信する
-
日本ここでビジネスをしないのはありえない ってなってるのは
スマホだよ
各社めっちゃ力入れてるやん。
モバゲー時代の時は大手ゲーム会社はあくまでおまけレベルのものしか作ってなかったのに。
-
- 422 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:45 返信する
-
>>418
ちょっと前に発売延期したぞ
-
- 423 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:45 返信する
- 3DS持ちの5000人に1人しか買ってないカラスが何だって?
-
- 424 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:45 返信する
-
>>395
4月ぐらいじゃね?
すぐじゃん
-
- 425 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:45 返信する
-
wiiuならゼノは別格に見えるんだろうな
ps4やoneでゼノ発売だったら なにあの前世代ハード向けっぽいゲームって言われたんだろうな
-
- 426 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:45 返信する
-
任天堂四天王
カプコン(もう他に行く宛ないし…) LEVEL5 エニックス(というかドラクエ) イメージエポック
-
- 427 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:45 返信する
-
>>418
延期して今は発売日未定になってるよ
-
- 428 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:45 返信する
-
>>410
豚はwiiuなんて買ってませんから
俺はwiiu持ってるけどPS4はアンチャが出る辺りに買う予定
-
- 429 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:45 返信する
-
>>372
>岩田社長は未来を読める天才だって言ってた
某国の指導者を褒め称える文言に似てる
-
- 430 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:46 返信する
-
w
今後の新作ソフト予定本数
PSV 117件
PS3 114件
PSP 63件
お笑いゲーム機w
3DS 58件
WiiU 16件 <3DSの存在感がハード・ソフトとも圧倒的に大きい、そこでビジネスをしないというのは選択肢としてあり得ない」
-
- 431 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:46 返信する
-
いいぞ、この人が社長なら安泰だな
任天堂以外はwww
-
- 432 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 14:46 返信する
-
>>418
延期したよ。
発売時期は未定。
今年中には出るとは思うけどね。
-
- 433 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:46 返信する
-
>>403
大作目当てにハード買っても他のタイトル買ってくれないから任天堂は逆ザヤ赤字が解消できないのデスネ....
-
- 434 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:46 返信する
-
>>410
豚がそんな金持ってるわけない
-
- 435 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:47 返信する
-
>>412
だからさっさとモンハンつれてこいよって言ってるんだろ
-
- 436 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:47 返信する
-
>>426
とは言ってもカプは据置はPSWと箱だけどなw
さすがに据置も任天ハードに注力する勇気はないだろw
-
- 437 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:47 返信する
-
訂正すると3DSのカラスって1467本以下なんだよね
5000人に1人どころか1万人に1人も買ってない
-
- 438 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:47 返信する
-
>>418
延期した
ゲハではPS4のせいってことになってる
-
- 439 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:47 返信する
-
>>179
お前が現実見れないのはよくわかった。黙ってろ
-
- 440 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:48 返信する
-
遠くからも人が押し寄せるけど、客寄せ用の特価商品しか売れないのが3DS
ご近所メインだけど常連さんが集まるのがVITA
-
- 441 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:48 返信する
-
>>395
早めに買わないと消費税のせいで値上がりすんぞ
しかも予約したらKNACKとかいうゲームが無料でついてくる
-
- 442 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:49 返信する
-
現行機で一番受け止める器を持ってない力の入れようが無いハードだろ
力入れれば入れるほど日本のメーカーを更に弱体化させるだけ
破滅へと導くハード
-
- 443 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:49 返信する
- なおサード発売予定は圧倒的にVitaのが多い模様
-
- 444 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:49 返信する
- ゲーム機じゃなくコミュニケーションツール機として売れてる事に気が付いてないのか?
-
- 445 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 14:49 返信する
-
>>395
発売時期の関係から中途半端になるから、先行して本体だけ押さえとけば良くね?
1年の延長保証とプラス3カ月分を捨ててと増税負担1000円値上がりを享受できるなら止めはしないが。
-
- 446 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 14:49 返信する
-
ウォッチドッグス延期って結構痛いんだよなぁ
ロンチ購入予定ソフトの一つだったからこれと龍でメタルギアやインファマスまで持たせる予定だったし
まぁナックもあるし、気が向いたら無双でも買おうとは思ってるが
-
- 447 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:49 返信する
-
赤字になってる任天堂と大作をいつまでも出してもらえないvitaとは関係ないと思うんだけど
任天堂ハードが大作以外買ってもらえないのは昔からだし
-
- 448 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:50 返信する
-
どっからこんだけの自信が出てくるのか
一部の数字だけしか見えず総合的な判断ができない状態なんじゃないだろうか
-
- 449 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:50 返信する
-
>>206
お前の中でのサードそれだけか?他は出してくれたのに無視か?
-
- 450 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:50 返信する
-
>>378
龍維新とKZSF買って
インファマスとWATCHDOGS待つ
-
- 451 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:50 返信する
- インファマスが3月ぐらいにでそう
-
- 452 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:51 返信する
- 亀.頭「うんこについては触れるんじゃない!」
-
- 453 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:51 返信する
-
いやもうサードは3DSから引き上げてるよ、岩田はこれだからダメなんだよ
3DSはパンダだけ集めた動物園
-
- 454 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:51 返信する
-
VD-DEVとか海外でも頑張ってるけどねぇ、ゲームボーイカラーの時代から携帯機に拘ってる所で、DSでオープンワールドゲー作ったり、3DSで2画面同時表示しつつ60fpsのTPSを作れるようなエンジンを作れるような技術集団。
URL貼れないようなのでどんなものか見るなら VD-DEV で検索な。
なお、トップページの一番下を見るのは禁止だから、絶対に見るなよ、絶対だからな!
-
- 455 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:52 返信する
-
PS4で発表されてる洋ゲー全部ちゃんと日本で出るの?
そこが心配
-
- 456 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:52 返信する
-
>>426
カプコンはどのハードでも売れる有力タイトルがあるから
とりあえず金をもらえる任天堂に協力してるだけだろ
ゲームファンにとって任天堂のイメージが最悪になってきてるからとばっちり受けないうちに
モンハン4G出した後は任天堂に見切りつけるんじゃないの?
-
- 457 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:52 返信する
-
なんか物足りないと思ったらオペレーションアビスが延期になったからなのを思い出した
なにか買ってない奴買おうかな、キルゾネマーセとか
-
- 458 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:53 返信する
-
>>445
別に金に困っていないのでその程度はどうでもいい
使わないハードを持ってても意味無いし
ウォッチドッグスが決まるまで待つよ
-
- 459 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:54 返信する
-
>>452
予定ではWiiUは健康器具として生まれ変わって爆売れするらしいがな
-
- 460 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:54 返信する
- 何か前に似たような事言ってた気がしたんだが・・・
-
- 461 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:54 返信する
-
>>455
全部は出ないと思う
Vitaも出てないもの結構あるんだよねレゴシリーズやら
-
- 462 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:54 返信する
- 本体なんて個人輸入で買ったからいいや。PS4
-
- 463 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:55 返信する
-
>>455
ニュースになるようなのは出るだろ。
海外のゲームサイトにしか載ってないようなマイナータイトルは出ないだろう、あとアメフトゲーとかも。
-
- 464 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:55 返信する
-
今のVitaソフトの本体普及台数から小売もミスする売上本数を理解するようにしないとダメだろ
あの売上こそコアゲーマーを表してるわかりやすい動向の一つだろ
-
- 465 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:56 返信する
- 存在感あるのは叩かれハードNo.1だからだよww
-
- 466 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:56 返信する
-
WiiU発売日の岩田「ゲームは数だ!」
今回の岩田「ゲームは質だ!」
-
- 467 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:56 返信する
- でも結局、任天堂はサードのサポートが弱いってことだろ?
-
- 468 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:57 返信する
-
w
今後の新作ソフト予定本数
PSV 117件
PS3 114件
PSP 63件
お笑いゲーム機w
3DS 58件 <3DSの存在感がハード・ソフトとも圧倒的に大きい、そこでビジネスをしないというのは選択肢としてあり得ない」
WiiU 16件
-
- 469 名前: 、 2014年02月02日 14:57 返信する
-
存在感も無くハード・ソフト共に小さいWiiUで商売する奴は頭がオカシイってことかw
-
- 470 名前: 名無しゲーマー 2014年02月02日 14:57 返信する
-
携帯ゲーム機なんかでゲームするやつとかアホだろw
頭に障害があるんかね?
-
- 471 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:57 返信する
- Vitaかスマフォでええよもう
-
- 472 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:58 返信する
-
コレってWiiUの事見捨ててるよな岩田www
-
- 473 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:58 返信する
-
>>454
一番左は見てはいけないものだったわ
一番右もある意味触れてはいけないものかもしれない
-
- 474 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:58 返信する
-
>>468
ビジネスしないで逃げられまくり、の3dsちゃん
でしたw
-
- 475 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:58 返信する
-
コレってWiiUの事見捨ててるよな岩田www
-
- 476 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:59 返信する
-
>>460
今回はちょっと違う
ゲーム機の勢いがあるかないかは、ゲームの数じゃなくてミリオンがあるかないかだと明言した
野球で例えると、連続ヒットを打つよりホームラン単発打てるチームが強いって事だな
-
- 477 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 14:59 返信する
-
裏を返せば、「3DSに注力しないサードはバカだ、出せよ3DSに」ってことか?
何かこんなようなことを書き込んでるコピペ、どっかで見たことあるわ。
-
- 478 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 14:59 返信する
-
これだけミリオン連発して赤字とかおかしいよ。
WiiU不発も原因の一つなんだろうけど
外注に頼りすぎて儲けが少ないのが一番の原因んじゃないの?
-
- 479 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:00 返信する
- タイトル知名度でやったら圧倒的に3DSのほうが予定多く感じそう
-
- 480 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:00 返信する
-
しかし、視覚や脳にダメージを与える3DSの画像は
健康と結びつけるのは不可能だろ
-
- 481 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:00 返信する
-
>>276
サードが言ってるならいいんだけど、任天堂社長が言ってるんだよね
今の3DSの現状でも大丈夫って認識なんだから、ちょっと楽観視しすぎだよねぇ
-
- 482 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:01 返信する
-
>>456
じゃあ、何でバイオハザード4をGCで出したんだ?
-
- 483 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:01 返信する
-
>>479
クレヨンしんちゃんやアンパンマンは有名だからな
-
- 484 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:02 返信する
-
任天堂がサードに金を出さないと
任天堂ハードにゲームを作る選択肢なんてありえないと思うがな
カプコンだけじゃなく全部のサードに金出せば?
-
- 485 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:02 返信する
-
w
今後の新作ソフト予定本数
PSV 117件
PS3 114件
PSP 63件
お笑いゲーム機w
3DS 58件 <3DSの存在感がハード・ソフトとも圧倒的に大きい、そこでビジネスをしないというのは選択肢としてあり得ない」
WiiU 16件
-
- 486 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:03 返信する
-
3DSって3D機能を目的として買ったやつはいない
はっきしモンハンのおかげ
-
- 487 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:03 返信する
-
>>485
有り得ないんだよ!!!
-
- 488 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:03 返信する
-
>>478
3DSの本体も利益薄く
有名タイトルやファーストに広告費使いすぎてるから
後サードがあんま売れずロイヤリティが入らない
海外なんてファーストしか売れてない
サードもソフト出してないんだよね
-
- 489 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:03 返信する
-
ただしPS3の日本サードタイトル数とさほど変わらず
海外サードに関しては皆無といっていいほどサポートしてもらっていない模様
-
- 490 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:03 返信する
-
>>482
なんで今更そんな昔の事を持ち出してるんだ?
昔と今じゃ状況が変わってきてるだろ
-
- 491 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 15:04 返信する
- なぁGCが売れてなかった時はGBAなんていう微妙な携帯ゲーム機で支えれてたのに、なんでWiiUを普及数だけは好調な3DSで支えられんのや?
-
- 492 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:04 返信する
- 1500万台売れててこの有り様ではもう先が見えてるってサードは考えるよ
-
- 493 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:04 返信する
-
ホームランとヒットの例えもどうなんだかね
世界累計だとヒットの方で入れた点数の方が上だしねえ
-
- 494 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:06 返信する
- 3DSなんてもうサード離れてwii化始まってんじゃねーかw
-
- 495 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:06 返信する
-
>>491
本体で利益が出ないから
-
- 496 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:06 返信する
-
>>482
金もらえたから協力したんじゃね?
-
- 497 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:07 返信する
-
>>478
製造的な話をすると、機械の販売台数が増えたところで原価は大きく変化しない
例えば1個生産する人件費が100円とすると、これを100万台生産する時は100円を100万で割る
200万台製造する場合は200万で割る、数が多ければそれだけの数で割るけど、
100万でも200万でも何銭変わった変わらないの話で販売的には1円変わったぐらい
製造工程を簡略化して人件費100円から50円まで減らして、それを全部品の積み上げで1000円安くなりましたとかをするのだけど、
3DSはそれを一切していないので現状では本体に1万円乗せて売っている状態
売れば売るほど赤字が増えるのが3DS
-
- 498 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:07 返信する
-
>Win-Winでご協力できることがあれば、いろいろなこともしています。
いろいろなことやってるよね〜〜 主に袖の下とか袖の下とか
-
- 499 名前: 2014年02月02日 15:07 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 500 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 15:07 返信する
-
>>495
そらだけであんな大赤字なのかw
-
- 501 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:08 返信する
-
>>486
そのモンハン4も爆死・・・・
-
- 502 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:08 返信する
-
>>491
つい最近どっかのブログで数字を交えてわかりやすく解説してたなw
要約するとハードがボッタくりで売れなくなったからだけどw
任豚にとって間接的にその原因を作ったVitaが憎くてしかたないだろうなw
-
- 503 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:09 返信する
-
>>496
そのバイオハザード4を出した期は赤字だぞ?
-
- 504 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:10 返信する
-
人件費とか広告費も有る
あの時より社員が増えて広告費も使ってるからね
-
- 505 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:10 返信する
-
>>476
そらホームランか三振かのどっちかで、たまにシングルヒットが出るようなバッティングスタイルならそう言うしかなかろうがw
-
- 506 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:10 返信する
-
>>496
金貰って赤字っておかしいだろ
-
- 507 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:11 返信する
- いけぬま王キトー
-
- 508 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:11 返信する
-
モンハンに金を出せなくなれば3DSも終了するんだが
3DSはカプコンの協力だけで持ってるようなもんなのに
日本のサードが全部協力してるみたいな嘘言うなよ
-
- 509 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:11 返信する
-
ようするにWIIUは全てにおいてPS4に劣るんだよ
でもダイエットはWIIUの方が上ww
-
- 510 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:12 返信する
-
>>501
爆死…ではないだろ4に関してはね(一応300万売れたし)
ただし4Gに関しては4に対するユーザーの評価次第ではどうなるか分からんと思う
-
- 511 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:12 返信する
-
モンハンは世界で流行らそうとしてるから
任天堂ハードで展開してるんだろ
まぁあんまり3dsの伸びが海外でそんなにってのがカプコンの誤算だったんだろうけど
GKには悪いけど流石にvitaで世界にモンハンをと言うのは
pspの事を考えたらキツイでしょ
-
- 512 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:12 返信する
-
>>502
「任天堂の現状を短信から確認する」ってやつか
-
- 513 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:13 返信する
-
>>503
それで任天ハードから距離をおくようになって
今は金貰って出してるってことなんじゃ?
つーかGCのバイオとか今更持ち出して何の意味があるんだ?
-
- 514 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:13 返信する
-
>>63
PS4のリモート需要で海外でvita売れまくってて本当にすまんな・・・
-
- 515 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:13 返信する
-
WiiDSのときも同じように考えていたんだろうなぁ
結果から言うと早死にしちゃうハードなんだよね任天ハードは
大きい要因としては低性能だからでしょうね
-
- 516 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:14 返信する
-
>>510
モンハン4の売上目標は480万本以上!
-
- 517 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:14 返信する
-
>>512
そうそうそれw
凄くわかり易いw
それと同時に近いうちにVITAを超える携帯機を発表するとかは妄想ってのもはっきりわかるなw
-
- 518 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:14 返信する
-
>>511
俺にはモンハンというか辻本を生け贄にして他のIPを任天堂に出さないようにしてると思うんだが
-
- 519 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:15 返信する
-
>>516
完全に爆死だな
-
- 520 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:15 返信する
-
>>403
それ無しで安定したVitaにソレが加わったら・・・?
-
- 521 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:16 返信する
-
>>511
海外狙うのに3DS?
カプコンの経営者は池沼なの?
-
- 522 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:16 返信する
- 岩田は3DSだけ売れれば問題ないと考えてんのか?
-
- 523 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:16 返信する
-
>>511
本気でMHを海外で流行らそうと思ってるなら
携帯機じゃなくて据置機で本気のMH作るべきなんだが
MHを世界展開云々って任天ハードに出す言い訳にしか聞こえん
-
- 524 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:16 返信する
-
>>513
じゃあ、何でバイオハザード4をGCで出したんだ?
-
- 525 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:17 返信する
-
>>491
3DSは25,000円で暴利を得るハードだったのが
値下げと特許訴訟の敗訴で売っても利益を得られるハードにならなくなった
この時点でハードを売って利益を得る任天堂ビジネスが終わってしまい
WiiUにもそれが波及して糞詰まり状態になっている
3DSで利益が出るならPS4発売に合わせてWiiU値下げ出来るのだが
それも無理なのでマリオカート8は5月発売となった
-
- 526 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:17 返信する
- GCは圧倒的負けハードだもんな
-
- 527 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:17 返信する
-
SCEがPS3を10年選手にするって昔言ってたけど
本当に10年選手にすべきはWiiの方だったんじゃないの?
低価格で多売する路線なら明らかにWii Uより都合がいいし
-
- 528 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:19 返信する
-
>>523
そもそも
モンハンを海外で流行らせよう、なんて誰も言ってないもんな・・・
-
- 529 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:19 返信する
-
いやしかし…
何も言うまい
-
- 530 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:19 返信する
-
>>524
その当時はGCでもいけると判断しただけだろ(性能的にも他社に比べて遜色なかったし)
つーかマジでなんで今更GCのバイトとか持ち出してるの?
当時と全然状況が違うのに比較する意味が全然わからん
-
- 531 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:20 返信する
-
>>485
やっぱ一番サードが期待してるハードはvitaなんだな
ちょうど3デスの2倍ってのはゲーマーとして普通に応援したくなるな
ソフト無い事には始まらんしようやく評価されだして嬉しいわ
-
- 532 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:20 返信する
-
海外は日本とは正反対だもんな
据え置きが主流でFPSが大流行してんもんな
-
- 533 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:20 返信する
-
>>511
北米Wiiであれだけ広告うって爆死してたのに?
-
- 534 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:20 返信する
-
>>527
すべきも何もWiiUが出る何年も前に死んでるのにどうすれば
-
- 535 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:20 返信する
-
圧倒的負けハードGCで出せばコケると分かってて出したの
がカプコンだからなぁ
-
- 536 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:21 返信する
-
まあMH4はvitaじゃあそこまで売れなかっただろ
あんなくそグラで満足できるのは任天ユーザーくらいだからな
-
- 537 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:21 返信する
- 注力してんのなんてカプンコとクズエニくらいだろ
-
- 538 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:21 返信する
- モンハン4は爆死ですな
-
- 539 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:22 返信する
-
>>536
PSPで出してれば売れてただろ
-
- 540 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:23 返信する
-
>>537
その2社はPSWにも任天堂ハードにもどっちにもゲーム出してると思うけど
-
- 541 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:23 返信する
-
3DSで出してるからモンハンは売れたんだ! てのはニシ脳なだけ
世界レベルで売れるモンハンを作るなら、むしろ据え置きでガッツリ作りこんだ
方が世界へアピールできるだろう 3DSな時点で、日本で小さなサクセスに
甘んじる道を選んでるのと同じこと
-
- 542 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:23 返信する
-
>>527
3年で終わったじゃん
あんなデバイスじゃ飽きられるだろ
-
- 543 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:24 返信する
-
>>534
もちろん10年選手として生かすのは任天堂の仕事
でもせっかく普及させたWiiを死に体にしたのも任天堂
-
- 544 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:25 返信する
-
MHP2 410万本
↓
MHP3 480万本
3DS 300万本 ガクーン
-
- 545 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:25 返信する
-
でも数だけは多いし、声は大きい。
つーか、子供が10年以上遅れたゲーム体験をさせられてる事自体がダメなんだがな。
将来の担い手や上客を作るという意味でも。
-
- 546 名前: 2014年02月02日 15:25 返信する
- 一部の優遇されたタイトル意外はSCEより任天堂の方がロイヤリティが高いらしいからソフトが集まらないのはしょうがないよね
-
- 547 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:25 返信する
-
>>522
任天堂が潰れてもかまわないとすら考えてそうで怖いw
-
- 548 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:26 返信する
-
カプコンからすればモンハンを出すハードはどこでもいいんだろ
任天堂が金を出すなら続けるし金をもらっても割に合わないくらい任天堂ハードが衰退したら
PSに出すだけ任天堂ハードの寿命が短いのはサードもよく知ってるから衰退の兆候が見えたらサッサと切るはず
-
- 549 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:26 返信する
-
>>536
GE2はマルチで前作超えで売れてないか?
最初VitaとPSPマルチなら売れてただろ
次はVitaオンリーで作るとか
-
- 550 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:26 返信する
-
任天堂ハードは元々短命なのはどうしようもないだろう
ブランドで一気に売って、商売にならないと気付いたサードが離れていく
いつものパターンじゃねえの
-
- 551 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:26 返信する
-
>>540
モンハン、ドラクエだけ
だな
正確なら
-
- 552 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:27 返信する
-
>>506
それは知らんがな
金のもらい方もあるだろうしほかの優遇かもしれないし
つか、いきなり「今後のバイオシリーズはGC独占です」って言い出すほうがおかしい
あっさり手のひら返してるのも含めてな
-
- 553 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:27 返信する
-
DSが無ければスマホは売れなかった説ンゴwwwww
ンゴ・・・
-
- 554 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:27 返信する
-
>>511
流行らせようじゃなく、海外のPSP市場が死んでたから流行らなかったって考えてるんだよ。
頭湧いてるとしか思えんがw
-
- 555 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:29 返信する
-
>>544
その後にPSPで「MHP3G」を出しとけば500万本は硬かったのにな
3dsで爆死したよ
-
- 556 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 15:30 返信する
-
>>548
カプコンはリスク負うの大嫌いだからな。
任天堂が金出す内は任天堂ハードにソフトを出す。
ソニーハードの息は長いから、そんなことやってるうちに徐々にVITAも普及する。
VITAがある程度までいってから任天堂ハード捨ててVITAに出せば確実だしな。
もしVITAが耐えられずに死んでも任天堂から美味しい汁が吸えるというね。
-
- 557 名前: 名無しゲーマー 2014年02月02日 15:30 返信する
-
利益が出せないからサード撤退状態じゃん
WiiUより3DSの新作スッカスカのほうが深刻だろ
-
- 558 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:31 返信する
- WIIUはもう手遅れだ
-
- 559 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:31 返信する
-
売れてないWii Uにソフトリリースは必要ない
それでいいんですよね
-
- 560 名前: 2014年02月02日 15:31 返信する
- WiiUにポケモンと連動する何かはだすべきだと思うわ
-
- 561 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:33 返信する
- 日本のソフトメーカーさんが一番力を入れてくださらないゲーム専用機はWiiUであると言って差し支えないと思います。
-
- 562 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:33 返信する
-
>>555
辻本「爆死したからといって儲けてないとは限らんのやでぇ〜〜〜うぇーっへっへっへ〜〜〜」
-
- 563 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:33 返信する
-
>>524
カプは特別扱いされたかったんだよ。PS陣営だと、PS1の時はライブラリ作ったナムコが
どうしても優遇された感じになってたし、FF持ってきたスクエアもそうなんで、カプとしては
面白くなかった訳
-
- 564 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:34 返信する
-
>>557
サードの利益はどうか分からんが
有名タイトルに目が行って影でサードが死んでる
12月はパズドラやファーストにやられたサードソフトがすごい量あるんだよ
あれは逃げる
-
- 565 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:34 返信する
-
>>541
MHP3rdの480万本割れが確実になってからは
任豚でさえMH4を腫れ物のように扱ってるからなあ
w
-
- 566 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:34 返信する
-
カプコンと任天堂の関係はしょうじき、金だけの関係じゃないと思うけどな・・・
64やGCの時代ですら、 必死こいてバイオを供給してたくらいだし
なんであんなにユーザー層の会わないIPをせっせと捧げていたのか不思議なくらいだ
-
- 567 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:35 返信する
-
正直、もう任天堂のゲーム機やゲームは要らない、って思ってる。
ホントに子供向けになった。
任天堂のゲーム機でしか出ないゲームは遊べなくても困らない。
ずーっとマリオとポケモン出し続けてればイイよ。
-
- 568 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:35 返信する
-
残念ながら3DSはすでに衰退期だな
PSPから移行したユーザーは新ハードなのにPSPと同程度の性能しかない3DSに飽きてるはず
しかももうタイトル数はVitaに勝てない始末
これから3DSが伸びる要素は何にもない
-
- 569 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:35 返信する
-
どこでもいいので
そろそろ新しいジャンルのゲーム作ってくれませんかねぇ
インディーズ辺りに期待するか
-
- 570 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:36 返信する
-
>>563
特別扱いされたくて赤字っておかしいだろ
子供じゃあるまいし
-
- 571 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:37 返信する
-
>>563
てか、それ以前からカプは他のサードに比べてPSを馬鹿にする態度取ってたからどうしてもSCEとの関係は良くなかったし、岡本がPS1でヴァンパイヤの移植失敗して余計に気不味い事になった
だからバイオが大ヒットしてPSでイケイケだったのにあっさりとDCやGCに浮気した訳だw
-
- 572 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:37 返信する
-
w
今後の新作ソフト予定本数
PSV 117件
PS3 114件
PSP 63件
お笑いゲーム機w
3DS 58件 <3DSの存在感がハード・ソフトとも圧倒的に大きい、そこでビジネスをしないというのは選択肢としてあり得ない」
WiiU 16件
-
- 573 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:38 返信する
-
>>570
勘違いしないようにな、赤字なのは任天堂でカプコンは黒字w
さて、一体何故でしょう?
-
- 574 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:39 返信する
-
うん、まぁ、みんながよく知ってる子供向けのゲームなら
それなりに売れるんじゃない?
-
- 575 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:40 返信する
-
>>566
単純にカプコンがSCEを嫌ってるんだろ
マイクロソフトや任天堂はソフトメーカーのタイトルを尊重してるけどSCEは軽視してるからな
カプコンは任天堂だけじゃなくマイクロソフトにも協力してたとこみるとそんな感じがする
-
- 576 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:40 返信する
-
>>566
赤字になるまで任天堂ハードに注力するんだもんな
しかも圧倒的負けハードGCにだぜ
-
- 577 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:41 返信する
- 哀しいくらいの勘違いぶり
-
- 578 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:41 返信する
-
プラチナとかもそうだけど、 関西の企業には阪神ファンみたいな特別な連帯感
でもあるんじゃないの?w 理解不能だけどさ
-
- 579 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:41 返信する
-
>>566
北米でそこそこ売れるから。しかも任天堂がキラー扱いして広告打ったりしてくれるし。
-
- 580 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:41 返信する
-
>>560
ポケモントレッタとかいうのどうなったん?
-
- 581 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:42 返信する
-
>>575
ビッグタイトルさえでれば!とか言ってる奴が
サードソフトを尊重www
-
- 582 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:42 返信する
-
>>573
バイオハザード4を出した時の話だって
「バイオハザード4 赤字」で検索してみ
-
- 583 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:42 返信する
-
>>575
ほんとにソニーハードにソフト出さなくなってくれればいいのに
しっかり金は稼いでいくのがムカつく
-
- 584 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:42 返信する
-
>>527
WiiはGCと変わらんからGCとWiiで10年選手にはなってる
PS2相手にGCとWiiで懸命に戦っていた
WiiUはPS3と360に挑むって構図でこれがもう絶望的
PS3も360も一億台越えるだろうからWiiUは2億台売らなきゃならんわけで
もう勝負以前の問題
WiiUの時点でPS4/Oneと競合出来る性能にしなければならなかったのであります
-
- 585 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:42 返信する
-
>>575
お、おう・・・
-
- 586 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:42 返信する
-
>>566
セガのこと忘れた?
カプコンはドリキャス・SSだって注力してた
-
- 587 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:43 返信する
-
>>575
ソフトメーカーのタイトルを尊重?
ゲイツマネーとか岩田マネーでタイトル買い叩いてるだけじゃん。
-
- 588 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:43 返信する
-
>>579
DQ9は雑誌のオマケになってたっけ
-
- 589 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:43 返信する
-
MHP2 410万本
↓
MHP3 480万本
3DS 300万本 ガクーン
wwwwwwww
-
- 590 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:43 返信する
-
据え置きハード累計販売台数
64 550万台
GC 400万台
Wii 1270万台(発売8年)
WiiU 160万台(発売1年)
PS1(含one) 2200万台
PS2 2200万台
PS3 960万台(発売8年) -1300万
PS4 -台
Xbox 47万台
Xbox360 160万台(発売9年)
Xbox One -台
携帯ハード累計販売台数
DS 3280万台(発売9年)
3DS 1500万台(発売3年)
PSP 2000万台(発売9年)
PSPgo 16万台(発売5年)
Vita 240万台(発売2年) -1800万
発売1年しかたってないWiiU、発売直後に震災が起こり苦しいながらも3年で1500万台に伸ばした3DSより
PS1、2の2200万人のユーザーを1300万も消し飛ばしたPS3にgo、Vitaと全滅させてきてるソニーのが問題ですwwwwww
-
- 591 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:44 返信する
- なにが面白いって岩田の言動と豚のコピペが完全に一致することなんだよな
-
- 592 名前: あ 2014年02月02日 15:45 返信する
- やる夫うるせえwww
-
- 593 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:45 返信する
-
>>591
岩田本人だったりしてw
-
- 594 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:45 返信する
-
ハードビジネスから手を引くに引けないだけ
現状、徐々に衰退する未来しか見えない
健康関連で成功出来れば良いが…
-
- 595 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:45 返信する
-
>>575
その「嫌ってる()」SCEハードから大ヒット次々と輩出してるんだから
ザマあないぞ
-
- 596 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:46 返信する
-
>>582
それは結果論であって、もしGCが成功してたらFCやPS時代のナムコみたいなポジションを
確保出来てたからだろ。
-
- 597 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:46 返信する
-
MH4は金で誘致したって言うなら
過去のバイオハザード4の件はちゃんと説明出来ないとだめだ
-
- 598 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:46 返信する
-
>>582
それに関しては つ※571 だな
-
- 599 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:48 返信する
-
>>588
DQ9は海外のパブリッシングそのものが任天堂だったね
-
- 600 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:49 返信する
-
3DSは安かったから買ったんだよ、ただそれだけ
あの低性能であのボッタクリ価格、後の値下げが無かったらまず買ってはない
VITAは高性能で魅力的だったから、迷わず買った
でも志の低いサードが多く、低コストで安易なソフトを3DSに集中、結果売れてない
-
- 601 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:49 返信する
-
>>596
バイオハザード4を発表した時には結論は出てたぞ
圧倒的勝ちハードPS2
圧倒的負けハードGC
-
- 602 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:49 返信する
-
>>579
バイオ4なら稲船が説明してただろ
-
- 603 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:50 返信する
-
>>587
ハードメーカーがソフトメーカーの貴重なタイトルを金で評価するのは当然だろ
そのほうがサードにとっても張り合いがあるしな
そこの気遣いがSCEには欠けてるんだよ
-
- 604 名前: 602 2014年02月02日 15:50 返信する
-
×>>579
○>>597
-
- 605 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:50 返信する
-
>>590
WiiU・・・wwwwwwwww
3DSに関しちゃDSの3分の2行けばいいほうかよw
-
- 606 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:51 返信する
-
任天堂は大ヒットするタイトルしかいらないと思ってる
でも任天堂ハードには新しく大ヒットタイトルが出てくる土壌がないんだよな
だから他ハードでヒットしたタイトルを金で奪うことしか出来ないんだよ
-
- 607 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:51 返信する
-
>>598
金以外の要因が在る訳か
-
- 608 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:51 返信する
-
モンハンの海外展開がどうのこうの言ってるけど海外じゃモンハンって評価良くなかったんじゃないっけ?
古臭いとかもっさりしてるとかで。
-
- 609 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:51 返信する
-
任天堂にとって誤算だったのは
GCで任天堂が開発体制をバックアップしたのにも関わらず
GC/WiiでバイオハザードVもVIも出なかった事だろ
お詫びなのか、モンハン3はWiiに出たがな
まぁ、バックアップってのはオレの妄想だから真意不明だけどね
ただ外からみればGCはカプコンの為のゲーム機に思えたがのう
-
- 610 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:51 返信する
-
>>603
金で買えるモチベなどたかがしれている
身をもって示したハードがあったんだけどお前は知らんだろうな
-
- 611 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:51 返信する
-
>>179
例えばな100万売上出ました
ロイヤリティ引かれて50万の利益出ました
製造委託や宣伝費その他の出費が60万ありました
こんなんじゃ商売にならねぇんだよ
-
- 612 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:52 返信する
-
>>603
物事には限度って物があってな、それやり過ぎると他のメーカーが離反したり新規のIPが育たなくなるんだよ
どっかになかったか?そんな会社とプラットフォームがw
-
- 613 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:53 返信する
-
MHP2 410万本
↓
MHP3 480万本
3DS 300万本 ガクーン
wwwwwwww
-
- 614 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:54 返信する
-
ニシ豚がいくら惨めに任天堂を擁護しても大赤字が証明してるからねぇ
任天堂はソニーMSに降参、健康分野に逃亡なわけだし
-
- 615 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:54 返信する
-
>>219
アマガミ Amazon ベストセラー商品ランキング: ゲーム - 37位
闘神都市 Amazon ベストセラー商品ランキング: ゲーム - 83位
2度目のベタ移植にダブルスコアで負けてるという切ない現実
-
- 616 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:54 返信する
- カプコンと任天堂はコンビだからw
-
- 617 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:54 返信する
-
>>575
MSに関してははっきりと「金」と稲シップが言ってたな。MSが金出してくれなかったら
HDタイトルの開発そのものが出来なかったから感謝してるってw
-
- 618 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:55 返信する
-
>>603
ゲーム業界荒らしてんだよ
他サードはどう思うかねw
それやってたらウチにも金よこせって出てくるだろ
-
- 619 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:55 返信する
-
>>613
ほんと酷いな爆死ハンター
-
- 620 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:56 返信する
-
>>617
売れなかったなぁ
-
- 621 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:56 返信する
- 自画自賛はもういいから
-
- 622 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:57 返信する
- 480万本目標だったんだぜ
-
- 623 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:58 返信する
-
金なんかで囲うからサードが撤退しちゃうんだろw
他サードから金くれないなら出さない言われだすに決まってるじゃん
現実に任天堂からサードは撤退状態
-
- 624 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:58 返信する
- えこひいきしてたら他から総スカン
-
- 625 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:59 返信する
-
リアル失笑だわw
一部を除いてサード売れねーしファーストでミリオン連発してるのにまだ足りないとか
どんな商売してるんだよw
-
- 626 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 15:59 返信する
-
カプコンの対SONY戦略に付き合わされてきた
SEGA、任天堂、MicrosoftがSS、DC、GC、360で
打撃を受けて来たってのがゲハの肝だわな
-
- 627 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 16:00 返信する
- 最近の業界傾向だと、独占の金貰うよりもマルチにした方がサードとしては得じゃね?
-
- 628 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:00 返信する
-
>>511
世界考えたら据え置きで作るよ普通?PS3、Vitaマルチがまだ妥当だよ。
-
- 629 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:00 返信する
-
ハードのローンチから一定期間は一律でロイヤリティ減額とか、その程度で良いと思うけどね。
それ以上の事やると他と揉めるし。
-
- 630 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:01 返信する
-
>>596
バイオハザード4を発表した時には結論は出てたぞ
圧倒的勝ちハードPS2
圧倒的負けハードGC
-
- 631 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:02 返信する
-
ブーメランの匠、岩田
3DSの勢いももうすぐなくなる予測
-
- 632 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:02 返信する
- MH4は爆死だなあ
-
- 633 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:03 返信する
-
>>627
そうだねぇ
リスク分散になるし 売れた所のハードに注力すればいいし
-
- 634 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:03 返信する
-
w
今後の新作ソフト予定本数
PSV 117件
PS3 114件
PSP 63件
お笑いゲーム機w
3DS 58件 <3DSの存在感がハード・ソフトとも圧倒的に大きい、そこでビジネスをしないというのは選択肢としてあり得ない」
WiiU 16件
-
- 635 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:04 返信する
-
>>634
ワロタw
-
- 636 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:05 返信する
-
だってカプコンは、 今だってデッドライジングなんか箱1独占なんだぜ
どんだけ守銭奴なんだって話だよなw
逆にいうと、SCEってそんなにサードに裏金出さないクリーン企業なのかって
話でもあるんだけど・・
-
- 637 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:06 返信する
-
>>636
そりゃ、SCEIが資本入れてるスクエニの態度見りゃ解るだろw
-
- 638 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:07 返信する
-
>>636
クリーンかどうかはともかく、各サードを「公平に」扱ってるのは事実だろ
-
- 639 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:07 返信する
-
モンハンのようなタイトルはハードを牽引できるから
金を出してもWin-Winで協力するって事だよな
これはサードにとって重要なことサードにとっては人気タイトル作るのは大変なことだからな
SCEみたいにハードメーカーだけが有利になるのは嫌なんだろ
-
- 640 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:09 返信する
- でも、予定表が禿げてきてる上にタイトルがモロ幼児www
-
- 641 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:09 返信する
-
>>639
>ハードメーカーだけが有利になる
それ任天堂だよ? 各サードが何故3DSから逃げてVitaに出すと思ってるんだ?
-
- 642 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:09 返信する
-
>>639
何寝言言ってるの
-
- 643 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:10 返信する
-
Wiiの方が遥かに売れてたけどあり得ない世界になっちまったよな
周りが悪い俺は悪くない世界が間違ってると
-
- 644 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:10 返信する
-
>>639
だからバイオハザード4をGCで出して爆死し赤字になった件を説明しろよ
それもカプコンなんだぜ
-
- 645 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:11 返信する
-
>>643
WiiDSで参入した客をみすみす逃したからな
-
- 646 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:11 返信する
-
>>639
大丈夫?
-
- 647 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:12 返信する
-
まあ多くのメーカーは出し続けてはいるしね
-
- 648 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:12 返信する
-
>>645
もともと簡単に他所に流れるような層だろう
-
- 649 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:13 返信する
-
>>647
露骨に幼児向けソフトだけどなw
-
- 650 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:14 返信する
-
>>647
だったらイワッチもこんな台詞口にしないんじゃないの?
-
- 651 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:14 返信する
-
MHを金で囲ったと繰り返してるのはおそらく
ソニー側が雇ってるステマだろ
それで任天堂のイメージが悪くなると思ってやがる
-
- 652 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:14 返信する
-
んとね、消費者に与えられた選択肢を刈り取ってね、
『3DSが無いと遊べませんよ〜』ってドヤ顔で勝利宣言したじゃん?
カプコンにいくら渡したか知らないし、カプコンの選択だったかもしれないよ。
でもさ、だったらマルチでモンハン展開しても何も不思議じゃないんだよね。
多くのユーザーがこの流れに対して、『臭い企業理念ですこと・・・』って
感じている事をご存知かしら。
進化する事を諦め・・・独占以外に策も無く・・・マリオは定年退職しそうだし。
消えていった数多のサードの怨霊を背負い、突き進むは修羅の道。
-
- 653 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:15 返信する
- ゴミハード3DSとWiiUはゴミ箱へ
-
- 654 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:15 返信する
-
MHP2 410万本
↓
MHP3 480万本
3DS 300万本 ガクーン
wwwwwwww
爆死ハンター4
-
- 655 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:16 返信する
-
>>648
基本的にはブームだからそうなんだが、それでも1割程度は定着させられそうなもん
だけどな。一番不味かったのは2010年辺りで既にWiiがガッカリ商品扱いされちゃった
事だけど。そりゃサポートしなけりゃそうなるw
-
- 656 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:16 返信する
- PSPでMHP3rdG出しとけば売れたのになぁ
-
- 657 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:18 返信する
-
任天堂3DSのカラクリ
新入児が次々と購入・・・延々と一定量の台数が追加累計台数は伸び続ける
お金への考えが変わってくる中卒後ドンドン離れていく・・・実動台数が減り続ける
結論累計台数は増えるけど実働は殆ど変わらないのが3DS
-
- 658 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:19 返信する
-
>>651
ステマも何も
モンハンの遥か前から任天のイメージはダーティ
-
- 659 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:19 返信する
-
「例えば日本市場に目を向けて考えますと」って言われても
「サポート弱い」と指摘してる連中は日本のことなんか聞いてないと思う
3DSが日本で存在感が巨大なのはその通りだが、シェアがはるかにでかい海外でどうすんだという話で
-
- 660 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:20 返信する
-
>>651
カプと任の決算報告見れば、モンハン4がロイヤリティー殆ど無いのバレバレやん
-
- 661 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:21 返信する
-
3DSで興味のあるゲームはMHしかない、もう買わないが。
3DSレベルのMH4Gか今年出るVITAのサード全てだったら、VITAの方が全然いい。
『日本のソフトメーカーさんが一番力を入れてくださっているゲーム専用機はニンテンドー3DSである』っていうならもっと頑張らないとね社長。
-
- 662 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:21 返信する
-
>>657
「中卒後ドンドン離れていく」ということだが、そいつらは全員スマホに走るんだよね
そういう連中捕まえたいはずのVitaが全然ユーザー獲得できていないと
-
- 663 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 16:21 返信する
- モンハンも今作以外はWiiDS3DS爆死ワゴン行きだったやんwww
-
- 664 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:22 返信する
-
次のハードが出せそうにない時点でもう終わりだよ
またアンバサで配るか?
-
- 665 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:22 返信する
-
これで株主は納得したのか?予定ソフト少ないのも突っ込めよ・・・
株主がksなのもダメな原因だな。
-
- 666 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:22 返信する
-
>>658
お前の中(サードの間)だけでな
世間では任天堂は今も「ファミリー向けクリーン企業」
-
- 667 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:24 返信する
-
>>660
そうだとしても
それだけが要因じゃないという事だよ
-
- 668 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:24 返信する
-
>>644
だから今回はカプコンの勝ちだってことだろ
モンハンでゲームの価値をSCEに見せつけることが出来て良かったじゃん
後はSCEが金を出すからVitaにモンハン出してくれってのを待つだけだな
-
- 669 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:25 返信する
-
MHP2 410万本
↓
MHP3 480万本
3DS 300万本 ガクーン
-
- 670 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:25 返信する
-
「選択肢としてあり得ない」で切ってしまうと意味合いが変わってしまう
「そこでビジネスをしないというのは選択肢としてあり得ないということで、みなさん大変力を入れておられます」つまりサードは頑張ってくれてますって言いたいんだよね
58本しか予定ないからどこに力が入ってるのかわからんけどなw
-
- 671 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:27 返信する
-
>>666
花札売ってる企業のどこがクリーンなんですか?
説明よろしく
-
- 672 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:27 返信する
-
>>659
海外でも一定数の3DSが売れて興味を持ってるソフトメーカーがあって云々言ってるよ
その場凌ぎの答弁じゃなかったら、今後は国内でも海外でも豊富にサードゲームがでて
ウッハウハになるんじゃないのw
到底信用できないけど
そんな単純な話だったら、もっとWiiでサードが盛り上がってていいはずだからな
-
- 673 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:28 返信する
-
>>668
の話ではない
明らかに負けると分かってるGCに出したんだからな
勝ち負けにこだわってないだろ
-
- 674 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 16:28 返信する
-
カプコン「MH4で前代未聞の売り上げを狙います」
結果は?
-
- 675 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:28 返信する
- ふーんそれでwiiuは?
-
- 676 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:29 返信する
-
3DSもDSのおかげで売れただけだからな
3D失敗、下画面もさほどうまく使えてないじゃな
-
- 677 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:29 返信する
-
>>671
w 世間にそう言えば・・?
笑
-
- 678 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:30 返信する
-
>>674
見逃して・・・
-
- 679 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:32 返信する
-
3DSに注力してヒットが出たら、WiiU、PS3、XBOXONEでHDver出せそうなら出す
2画面特有の操作はL2R2とかでカバー
先に小手調べすることでハイリスクを防止、不具合があった場合の修正
海外は据置が主戦場、ファーストはソフトが増えサードは利益アップ
-
- 680 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:32 返信する
-
金で囲ってる、と言えば任天堂のイメージを悪く出来ると
思ってるアホサード達
そんなんだから駄目なんだよ日本のサードは
-
- 681 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:32 返信する
- そうは言っても3DSに出せば売れるのってライト向けのメジャーなタイトルだけだからな
-
- 682 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:33 返信する
- DS時代から変わらないこの天狗っぷりが、この惨状を招いてるんだろうなぁ
-
- 683 名前: 680 2014年02月02日 16:33 返信する
- PS3×PS4○に修正
-
- 684 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:35 返信する
-
>>674
辻本
MH4Gでリベンジじゃぁぁぁぁぁぁ
-
- 685 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:36 返信する
-
任天堂のイメージ悪化の根源は流通とかリピート対応だろ
金で囲うというか相手を見てやり方変える殿様商売だわな
そりゃ嫌われるし他があればさっさと付き合い切るわな
-
- 686 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:36 返信する
-
>>682
いやもっと前からだ
SFCやFCのディスクシステムも酷い
-
- 687 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:36 返信する
-
/  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
/ ヽ人人人人人人人人人人人
/ 人 ヽ
| / \ l ヘ ル ス ! !
| _∠二\ノ/二ゝ、 l Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
| ノ─( <・))-(<・))-l ノ
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/
ヽ(__i __,、__ノ |_)
ヽl /~~~~~~~/ //
ゝ、 二二二二ノ /
// \ ___ノ\
\,, ドゴォォォォン!! /
_____
; '.| 任天堂 | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
(;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
;(⌒〜|ロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/
/  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
/ ヽ
/ 人 ヽ
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、
| ノ─( (・) )-( (・))-l ノl
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/
ヽ(__i __,、__ノ |_)
ヽl /___/ //
ゝ、 ____ノ /
// \ ___ノ\
-
- 688 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:36 返信する
-
チカラ入れんな
そんな糞ハード準拠でモノづくりしてっからブランクが出来るんだぞ
Win95用のアプリ作り続けてるようなもんだ
-
- 689 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:36 返信する
-
>>684
あきらめろ
-
- 690 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:36 返信する
-
>>674
MH4で過去最大の営業利益が出た模様
ロイヤリティ優遇って重要だね
そりゃ他のサードいなくなるわけだ
-
- 691 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:38 返信する
-
>>674
>カプコン「MH4で前代未聞の売り上げを狙います」
>結果は?
最悪
-
- 692 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:38 返信する
-
>>674
盛り上がり的にも過去最高は無理だと思ってたが、それでも結構売れたなってのが感想。俺も買ったがw
でもMH4で改めて3DSの性能の低さを露呈して、任天堂にしてみりゃメリットは思ったより少なかったかもね。二度と3DSでモンハンなんかしない。
-
- 693 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:39 返信する
-
>>679
3DSのHDリマスターやHDマルチって出すだけ無駄な爆死なんだが
-
- 694 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:39 返信する
-
>>681
つまり3DSにはメジャータイトルが集まってるってことだ
Vitaは数だけは多いがニッチ狙いのオタゲーばっかだから全然本体普及しない
-
- 695 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:39 返信する
- MH4は爆コケだな
-
- 696 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:41 返信する
-
その結果
MHP2 410万本
↓
MHP3 480万本
3DS 300万本 ガクーン
wwwwwww
-
- 697 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:41 返信する
- 酷いなあ4
-
- 698 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:42 返信する
-
>>694
3DS売っても赤字じゃあザマアない
次がないってことだ
未来はいらないのか?
-
- 699 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:43 返信する
-
発売から半年も経たずにMH4Gを発表してたからな
任天堂3DSとモンハンファンはカプコンの養分だな
-
- 700 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:43 返信する
-
しかし・・・
MH4Gの売上が更に悪そうで恐い
-
- 701 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:44 返信する
-
>>690 〜 >>697の全員に聞きたいんだが
お前ら4Gはどうする?
-
- 702 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:44 返信する
-
>>447
3デスが赤字の原因になったアンタバカーは同額でもっと高性能の
vitaの存在があったから対抗策としてやったわけでな
むしろ今の任天堂の凋落要因の重要なキーアイテムと言える>vita
任天堂トップ陣の判断ミスもあったとはいえ、ここまで任天堂を追い詰めたvitaは
SCEにしたら英雄みたいなもんだろうね
-
- 703 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:45 返信する
-
ヘルシー岩田、だんだんファビョってきたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 704 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:46 返信する
-
>>702
vitaの存在以前に先ず思ったように売れてなかったと思うけど
対vitaだけでやるならもっとvitaの発売時期に被せて値下げやったんじゃないの
-
- 705 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:47 返信する
-
まあ、ぶっちゃけvita以前から不調だったからな3DSは
vitaのせいでテコ入れの加減を間違えたw
-
- 706 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:47 返信する
-
>>701
話は逸れるが
4割れは確実
-
- 707 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:48 返信する
-
>>701
飽きた
半年後とか早すぎんだろ
他3DSやるもん無いしVitaかPS4のソフト買うわ
1年後とか安くなってたら買うかもな たぶん買わないと思うが
-
- 708 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:49 返信する
-
3DSは2万5千円のぼったくり価格で売り続けてれば、こんなことにはならなかったのにね(笑)
WiiUの価格を1万円にして捌くしかないんじゃねーのwwww
-
- 709 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:49 返信する
-
4Gの4割れは恐い・・・
-
- 710 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:49 返信する
-
アンバサダーの事すぐ忘れるからね
3DSがどうしようもないハードだという事をね
-
- 711 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:51 返信する
-
>>708
和田「3DSの価格は ギリギリのうまいところ」って大絶賛だったのになw
-
- 712 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:52 返信する
-
>>708
その強気価格が売り上げ不振を招いたからねぇ
-
- 713 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:52 返信する
-
>>704
ハードの普及は勢いとか言っちゃう人だから、vita出る前にゲリラ的に
やったんだろう
うさぎと亀の、うさぎがフライング&筋肉破壊するドーピングした感じ?
-
- 714 名前: な名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:52 返信する
- 結果論で時系列無視なんだけど、モンハン独占なんだからvitaより2000円安いぐらいで良かったな!
-
- 715 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:52 返信する
-
>>693
PS3 バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション176,923
WiiU モンスターハンター3G HD Ver. 218,831(ロンチ)
別に続編で開発してもよい
-
- 716 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:53 返信する
- あ、これWiiU切り捨て近いな
-
- 717 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:53 返信する
-
>>708
市場を独占していたら25000円のまま、LLで3万円に釣りあげていたよ
任天堂はそういうところだ、SFCのソフト高騰をリアルタイムで見ていた世代なら任天堂にイニシアチブ取らせることの恐ろしさを知っているだろ
-
- 718 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:54 返信する
-
>>709
まあそうなりゃまた性懲りもなくPSハードに戻るだけだろ「あのジジイ」はw
ホントに何回同じ馬鹿をやって同じ結果を迎えたら学習出来るんだか…
-
- 719 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:55 返信する
-
>>709
追加要素がG級、モンス、砂漠じゃ割れるだろうな。
これからどんな情報出るかある意味楽しみだな、買わないけど。
-
- 720 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:55 返信する
-
>>716
WiiUはもう実質切り捨ててると思うよ、体面上テコ入れとか言ってるだけで
-
- 721 名前: 名無しゲーマー 2014年02月02日 16:55 返信する
-
サードが逃げ出してモンハンしかない3DS
岩田がこんな現実逃避してるようじゃ終わりは近い
そりゃ突っ込みどころ満載で株価も下がるわ
-
- 722 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:56 返信する
-
そういえば未だにアーカイブスにドラクエ来ないなあ
スマホはFFDQありVCもFFDQあり
なんでだろうなあ亀.頭さん
-
- 723 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:56 返信する
-
WiiU切り捨てとかカッコ悪いから一年で三本ぐらい、ショボイソフト出して誤魔化すんだよ
サードは皆無な
-
- 724 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:56 返信する
-
>>715
モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver. カプコン 441,375
なんで同じソフトあるのにモンハンとバイオで比べるの?w
-
- 725 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:56 返信する
-
3QにDQ7、MH4、ポケモン、パズドラ出しても赤字だったやん
3DSが好調でもWiiUが足を引っ張る
今年はスマブラとマリカ8、モンハンでどうなるかな
-
- 726 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:57 返信する
-
>>718
今回だけはカプは独占料で儲けてるぞ
MHブランド低下を代価にしたがw
-
- 727 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:57 返信する
- 売れるのは任天堂のゲームばかり
-
- 728 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:58 返信する
-
w
今後の新作ソフト予定本数
PSV 117件
PS3 114件
PSP 63件
お笑いゲーム機w
3DS 58件 <3DSの存在感がハード・ソフトとも圧倒的に大きい、そこでビジネスをしないというのは選択肢としてあり得ない」
WiiU 16件
-
- 729 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 16:59 返信する
-
>>687
バロスwwwwwwwwwwww
-
- 730 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:00 返信する
- 相変わらず上から目線で超偉そうだね、この人
-
- 731 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:00 返信する
-
>>722
WDと亀.頭はズブズブだしw DQチームがアーカイブ嫌いだって話も聞いたがこっちはホントかどうか…
-
- 732 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:00 返信する
- 選択肢としてあり得て、一番無難な選択じゃないか
-
- 733 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:00 返信する
-
>>728
ギャグか?
-
- 734 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:00 返信する
-
>>722
すぎやまこういちが理事のジャスラックがらみで
アーカイブスだとジャスラックに金が入らないから、リメイクするんだ
というまことしやかな噂を聞いたがw
-
- 735 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:00 返信する
-
>>724
PSPはもう世代交代したと思ってたわ
別にPSPのソフトでもいいよ
自分が言いたいのはハードに関わらず面白いソフト
携帯機に今まで突っ込んだサードに何も残ってなかったらそれはもう終わりを意味する
-
- 736 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:01 返信する
-
>>726
うん、だからバイオと同じだとw
-
- 737 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:01 返信する
-
>>713
じゃあPS4発売前にWiiUの値下げしなくてイイの?(w
-
- 738 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:01 返信する
- 発売予定表埋めてから言え
-
- 739 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:02 返信する
-
>>698
WiiUだけやめればいいと思うよ
-
- 740 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:03 返信する
-
その結果
MHP2 410万本
↓
MHP3 480万本
3DS 300万本 ガクーン
wwwwwww
-
- 741 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:03 返信する
-
>>662
「そいつらは全員スマホに走るんだよね」ということだが、その手のカジュアル層こそ任天堂のメインタゲなんだよね
コア層がメインタゲのSCEと違って、そういうメインタゲであるはずのカジュアル層を任天堂は横から現れたスマホにごっそり持っていかれちゃったと慌ててコア層に注力しようと新ハード作るもサードやユーザーには低性能で無駄に開発難しくてスケジュール真っ白でそっぽ向かれちゃったと
逆ギレして健康業界に殴りこんでタニタに返り討ちにあうと←今ここ
-
- 742 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:03 返信する
-
>>737
2100億円の棚卸し資産(WiiUの任天堂の在庫)が火を吹くぞw
-
- 743 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:03 返信する
-
>>737
また赤字になるから無理w
それより据置き捨てて携帯機で勝つ目を探す方が先だろ…3DSがこの先どうなるか知らんけどw
-
- 744 名前: >>704 2014年02月02日 17:03 返信する
- あのアンタバカーがかかるまで、3dsはかなり売り上げひどかった。
-
- 745 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:04 返信する
-
>>740
ゴミクソハンター4・・・・・
-
- 746 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:04 返信する
- 「さすが岩田!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる! あこがれるゥ!」
-
- 747 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:05 返信する
-
カグラ、朧村正、ミク、その他もろもろ
Vitaのほうが売れてる
-
- 748 名前: 名無しゲーマー 2014年02月02日 17:06 返信する
-
>>725
それは3DSが好調だったわけじゃない
モンハンは200万人が逃げたけど300万は売れた
パズドラは売れた、ってことでしかない
でもハードは売れなかったしそれ以外のソフトは売れなかったから赤字になった
Wiiuはまったく売れず3DSも大幅に下回ったという決算報告
-
- 749 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:07 返信する
-
>>739
それだけじゃダメだろ
携帯機のみなら実質国内だけの売上になる
それで経営するには図体が肥大になりすぎた スリムにしなければ
そのためには大規模なリストラが必要
-
- 750 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:09 返信する
- 闘神都市面白いです
-
- 751 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:09 返信する
- いいセンスだ
-
- 752 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:09 返信する
- チビッ子むけばっかじゃん
-
- 753 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:10 返信する
-
セガのハード撤退寸前と同じだな客観的に見れないというか
全てを任天堂に都合よく解釈してる
経営者として駄目だろ
-
- 754 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:11 返信する
-
ソフト値上げと廉価版出せばいいだろ
短期的にはかなりキツイだろうが昔は1万でぼったくってた訳だし
背に腹は変えられないだろ
といっても定価6000〜8000円に値する任天ソフトって思いつかないわ
-
- 755 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:13 返信する
-
どうもMH4の失敗を認めたくない奴がいるんだよなぁ〜
前作MHP3rdから大幅に落ちて、売上目標もダメダメ...
どう見ても失敗だよw^^www
-
- 756 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 17:13 返信する
- 大半のサードがラビッツランドで死にかけていると言うのに
-
- 757 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:14 返信する
-
A列車以外興味あるのがないや
今年は多分その一本だけしか買わないな
-
- 758 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:15 返信する
-
>>704
>vitaの存在以前に先ず思ったように売れてなかったと思うけど
売れてなかったからこそ余計vitaの存在が脅威だったんでしょうが
同額なら比較されるのは当然、だからこそ「低価格だからこそ低性能でもしょうがない」という大義名分の為のアンタバカだったんだよ
直接被せなかったのも「うちは他所様のハードなんか眼中ないですよ」という体裁保つ為と考えればしっくりくる
普及台数という張子の虎で満足してたら利益という本物の虎に食い殺された
それが今の任天堂
-
- 759 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:16 返信する
- 3DSとかいう産廃小学校低学年以外で買ってる馬鹿どもは死んで欲しいwwwwww
-
- 760 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:16 返信する
-
結局、先日の会社方針説明会での発言は、現在の状況に対する新たな対策については
ほぼ無回答の内容だったような気がするけど
それでいろいろ改善されるなら、こんな状況になってないっつーのに取れる施策がないんだろうな
-
- 761 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:17 返信する
-
>>186
うわああああああああ
買った奴キレてもいいだろ
-
- 762 名前: 2014年02月02日 17:20 返信する
-
ホント、モンハンの有無だけで明暗分かれたよなあ。
当時、3DSビミョーってみんな言ってたしな。今だに3D使った名作もないし。
-
- 763 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:20 返信する
-
岩田「中身スッカスカのwiiがあれだけ売れたんだよ
きっとunkoも売れるさ」
-
- 764 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 17:21 返信する
-
MH4は失敗とまでは言えんだろ
少なくとも300万売ってロイヤリティもほぼ払ってないみたいだし、カプコンとしてはウハウハ
ただし、改造やランダム装備でグダグダになってしまったけどね
-
- 765 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:25 返信する
-
>>762
結局延命にしかならなかったし、モンハン1つで何が変わる訳でもないわな
当然だけど海外には効果無いし
-
- 766 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:25 返信する
-
>>742
2100億円のレンガ
値下げも出来ず 今のままじゃ売れない 完全に詰んだな
-
- 767 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:29 返信する
-
vitaはps4のおかげで海外ではけっこう売れてるから大丈夫だと思う
これで巻き返せるといいいけど・・・
最近WiiUの話題をあまりに聞かないんだけど生産終了でもしたの?
って知り合いに聞かれた時は流石にWiiUやばいなって思った。
そんなことよりGREEはいつ任天堂を倒すの?
倒し方わかったみたいなこと言って自慢してたみたいだけど?
-
- 768 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:29 返信する
-
>>764
金で奪い取るやり方は長い目で見ればマイナスしかない
目先の事しか頭にない岩田らしいちゃらしいが
-
- 769 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:30 返信する
-
携帯機は急速にしぼんでるよな
海外のランキング見ても任天ゲーか和ゲーが大半で
たまに洋ゲーの大物タイトルのマルチが入ってるくらい
やっぱ携帯機で作るくらいなら据え置きで大きく当てたいって感じなのかな
SCEがインディーに力入れるのも分かる
-
- 770 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:32 返信する
-
>>767
任天堂の倒し方とか勝手に自爆するからなにもしなくていいってことだったね
あとは電通抑えてしまうとかさw
任天堂は広告が主体でコンテンツの質を見なくなった、もう死んでるよ
-
- 771 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 17:35 返信する
-
任天堂の、今期だけ急増している研究開発費はなんだったんでしょうね
裏金?
-
- 772 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 17:35 返信する
-
>>768
成功はカプコンとしてね
任天堂としては大失敗と思うよ
岩田のvitaレイマン独占は絶対許さんから
-
- 773 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:36 返信する
-
>>741
健康業界って新参者が軽く出来るもんなのか?
またおもちゃみてーなクソで情弱騙すつもりなんかね
マリオと一緒に健康管理みたいな
-
- 774 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:38 返信する
-
>>771
アカウンコ()じゃない?
確か最近だったよね、ちんてんどーIDとかいうやつ
あれでも馬鹿みたいに研究開発費かけてて、決算説明のアカウント制なんて
作れるのかなぁ
-
- 775 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:39 返信する
-
3DSももうすぐ発売から3年経つけど、こういう言い方するってことは
アーキテクチャを変更するような新型の後継機は当分ないって事なのかな
任天堂のハードは賞味期限3年程度な印象があるんだが
-
- 776 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:42 返信する
-
>>775
賞味期限が切れ掛かってるのは皆分かってるだろうがそもそも次出せないでしょ
かろうじて生きてる日本の3DSも死んじゃうよ
-
- 777 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 17:44 返信する
-
>>774
あのアカウントも大概だぞ
作ったアカウントは3DSとUnkoそれぞれ1台ずつしか使えん
結局DL版の再ダウンロードとかユーザーの為のアカウントは作る技術ないんじゃないのか
-
- 778 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:44 返信する
-
>>728
クソワロタww
-
- 779 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:45 返信する
-
>日本のソフトメーカーさんが一番力を入れてくださっているゲーム専用機は
>ニンテンドー3DSであると言って差し支えないと思います。
↓現実
2014年新作ソフト予定本数
PSV :123件
PS3 :114件
PSP : 66件
3DS : 57件
WiiU : 18件
任天堂の一番の問題は現状認識能力の無さだと思う
だから赤字を垂れ流し続けて健康路線とかアホなこといいだしちゃうんだろうな
-
- 780 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 17:47 返信する
-
健康分野には王者タニタがいるから勝てんだろ
それにマリオでよろこぶ世代に健康管理とかいらんし
-
- 781 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:50 返信する
-
いやさすがに認識してるだろ
あれは株主やマスコミ対策
実際3DSは売れてるわけだし詳しくない人はそのまま受け取るだろうし
健康は高齢化と高性能路線じゃ勝てないから苦肉の策でしょ
どこまで本気なのかは分からないけど
-
- 782 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:51 返信する
-
>>779
沈没してる船から逃げる鼠のようだな
-
- 783 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:53 返信する
- いまさらしょぼい3DSに時間と金を投入して10万本売れるよりもVITAに時間と金を投入して10万本売れたらさらにノウハウも会得できるから効率がいいという
-
- 784 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 17:54 返信する
-
>>781
岩田「ガキは金持ってねーから今度は金持ってる老人騙すか」
-
- 785 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 18:00 返信する
-
>>781
いやぁ認識すらしてないと思うよ
元任天堂社員も「京都にいるときはシェアトップなんだからWiiでソフトをもっと開発してくれると思ってた」と勘違いしてたらしいし
岩田自身も「ソニーとの最終決戦に勝った」とか北朝鮮みたいな勝利宣言してたくらいだし
-
- 786 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 18:01 返信する
-
高性能路線でいった64GCが売れず
低性能一発芸ハードWIIDSで莫大な利益を上げた
懲りずに3Dにタブコン 赤字で今度は健康健康
どうしょうもねぇ会社だよ
-
- 787 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 18:07 返信する
- 3DSでも楽しめるゲームがあっても、画質でストレス溜まるみたい。結局昨年はアイカツしかねだられていないという。
-
- 788 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 18:08 返信する
- 生き残りをかけて、中間層の全取りを目指すべき。
-
- 789 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 18:10 返信する
- VITAにビビりすぎた任天堂もう終わり
-
- 790 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 18:20 返信する
- ガキ向けと知名度が高いシリーズ物しか売れてないだろ
-
- 791 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 18:22 返信する
-
ビータガー
サイムチョウカガー
ニホンガー←NEW!
-
- 792 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 18:27 返信する
- 3DSで発売って聞くと残念な気持ちになるのはなんでだろ
-
- 793 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 18:30 返信する
-
つか3DSしか頼れないじゃん
それでも3DSは最近販売台数落ちてきてるし
VITAに追い越されるのも時間の問題だな
-
- 794 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 18:41 返信する
-
3DSそりゃ続けたらいいと思うけど
もう絶頂期もすぎたしwiiDSと同じようにあとはもう下降していくだけだと思う
これにおんぶに抱っこしてもらうつもりなら危険だ
スペックの低いハードの寿命は短い
-
- 795 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 18:43 返信する
-
まあサードはギャルゲしか売れないけどね
ファーストとセカンドは自社買いで数字盛ってるからどうとでもw
-
- 796 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 18:50 返信する
-
まだこんなこと言ってんのか、このバカは
もう未来ねーよ、確定だよ
-
- 797 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 18:56 返信する
-
据置機で勝負しろよ
PS4を全力で潰しにかかってこいよ
-
- 798 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 18:58 返信する
-
サイト名「目指せ1年!PSストア評価数をカウントするブログ」の
任天堂の現状を短信から確認する
これみんな読んだ? データ分析でわかりやすい
-
- 799 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 19:01 返信する
-
>>798
アンバサってやっぱ悪手だったんだなとしみじみ思ったな、これ
-
- 800 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 19:01 返信する
-
>>773
ありえるのはタニタ等の買収や提携だろうと思うけど、ノンウェラブルとか言っちゃってるのがねぇ…
岩田を含む幹部社員に本当に先のビジョンが見えているのが疑問が残る。
-
- 801 名前: まとめブログリーダー 2014年02月02日 19:14 返信する
-
俺アンバサ喰らったんだけど
アンバサ期間以前にネットでユーザー登録だかをしてないと対象外だったから何ももらえなかったんだ
-
- 802 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 19:23 返信する
-
>>799
アンバサで任天ハードの基準が1万5千円になってしまったからね
これからその値段で利益出すしかなくなった
-
- 803 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 19:39 返信する
-
>>798
2008年の時
かじ取りを間違ったとしか言えないな
売上減ってるのに従業員増やしてる
-
- 804 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 19:43 返信する
-
>>800
異業種参入なんて
会社の調子のいい時にやるべきだね
赤字続きの時にやるなんて狂気の沙汰
根本の改革が出来なきゃホント最悪倒産
-
- 805 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 20:00 返信する
- 3DSが強いのは分かったそれで赤字とwiiUどうすんだよWiiU
-
- 806 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 20:11 返信する
-
3DSもDSと同じで尻すぼみになってきてるよな
ハードの普及率は高いはずなのにサードのソフトは売れ行き悪いところも同じ
息の長いハードではないと思う
-
- 807 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 20:19 返信する
-
↑ステマ
↓ここからもステマ
-
- 808 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 20:21 返信する
-
>>15
携帯機から生まれたキラータイトルってポケモンくらいしか知らないな
後は据え置き機の副産物みたいなのばかりっぽいね
3DSもロースペック、方針ぶれまくりで先は長くないだろうからこれは正しくないのでは
-
- 809 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 20:25 返信する
-
3DSはプラットフォームの大きさに反して
「普通のサードが商売できるパイ」がとても小さいという
致命的な欠点を抱えているところが問題だと思う
-
- 810 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 20:30 返信する
-
へー、そう。
じゃあ、あんたがすればいいやん
-
- 811 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 20:38 返信する
-
マルチプラットフォームの流れなのに任天堂は2画面推し
独占前提で作らないといけない
-
- 812 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 21:11 返信する
- なおWiiは
-
- 813 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 21:27 返信する
-
>>809
ディズニーランドに家族連れを大量に集めて
さあガンダムやエヴァを売って下さいって言ってるような感じだからな
-
- 814 名前: 2014年02月02日 21:56 返信する
- 最高益のコエテクもファルコムも3DSになんか出してましたっけ?
-
- 815 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 22:03 返信する
- みんなスマホへ逃げ始めるけどな
-
- 816 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 22:57 返信する
-
>そこでビジネスをしないというのは選択肢としてあり得ない
これをヤクザ風の荒っぽい言葉にしてサード恫喝してんですね
おかげでみんな逃げたw
-
- 817 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 23:05 返信する
- wiiと全く同じ状況でwiiにソフト出しまくってつぶれそうになった会社いくつもなかったっけ?
-
- 818 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 23:15 返信する
-
3DSこのまえ初めて買ったけど...
買う予定のソフト2本だけ、すでに1本は買ってる。
何が言いたいかといえば、コスパ悪すぎ性能悪すぎ。
-
- 819 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 23:29 返信する
-
実際稼動してるハードはそう多くないだろ
中古にもあふれてるし
自社買いもしてるだろw
-
- 820 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 23:51 返信する
-
>>668
任天堂がDAMAGEうけるだけってわかったわけだし
特定のIPの独占に拘るのはやはり意味がないのよ
そんで任天堂の方もわかってきてコラボ作品に変えてきている
こうなると逆にモンハンの立場は弱くなってるわな
メインは据置の争いなわけだから
-
- 821 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月03日 08:16 返信する
- 一神教そのもの理論だなw
-
- 822 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月03日 12:35 返信する
-
64時代は、64が売れたアメリカを持ち上げて日本のゲーム業界を
ディスりまくってたのが任天堂だったのにな。
ホント、自分の都合でコロコロ言うことが変わる企業だよ。
-
- 823 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月03日 12:50 返信する
- 幻を見ているのかな?
-
- 824 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月03日 16:47 返信する
-
3年連続赤字じゃん 3DS
世界統計4000万台売れても
元が取れてない投げ売りハードじゃん
売れば売るほど赤字が重んでいく
-
- 825 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月03日 16:56 返信する
-
任天堂は既にオワコン。
「ソフト発売予定 」
PS4 87件
PS3 155件
Vita 163件
PSP 68件
計 473件
--------------------
WiiU 23件
Wii 1件
3DS 86件
DS 0件
計 120件
-
- 826 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月03日 18:38 返信する
-
w
2013年市場規模
XBOX360 ----------------- 9800億円
PS3 ------------------------- 9800億円
iPhone アプリ ゲーム - 5000億円 突破!!!
3ds --------------------------- 3000億円 <3DSの存在感がハード・ソフトとも圧倒的に大きい、そこでビジネスをしないというのは選択肢としてあり得ない」
-
- 827 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月03日 18:40 返信する
-
※824
3DSは投げ売りで市場を荒らしただけの糞ハードだな
目玉の3D機能はみんな使わない
低性能の癖にVitaより電池持ちがかなり悪い
持ちにくい、ダウンロード遅い、重い
ハードとしては糞過ぎて擁護不可能だわ。
そもそもVita20000円なんてメチャクチャ安いのに
値下げしろ値下げしろとうるさい乞食が湧くのがおかしい。
原価は確実に30000万超えてるだろ
買う気も買う金もないなら妊娠は黙ってて欲しいね。
3DSLLと旧Vita持ってるが、
Vitaがハードとして3DSに劣ってる点はないと思う。
ソフトが3DSのがいいというが最近の任天堂のソフトがいまいち好きじゃない俺からしたら、ソフトもVitaのが面白いと思う。
メジャーなタイトルが無いから、面白いソフト探すのが大変だけどね。
-
- 828 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月03日 19:38 返信する
-
現実を見ろよ社長
サードはスマホとマルチに出来ない数千万台売れている3DSよりも
スマホとマルチに出来る数百万台しか売れていないVitaを選んでいる
それほど3DSの2画面に対応するのは
現実的にも
コスト的にも
将来的にも
面倒でしょうがないんだよ
-
- 829 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月03日 19:49 返信する
-
3DS って
すれ違い通信で幼.女誘って
レイ.プする性犯罪誘発ハードだろ?
なあ、豚
-
- 830 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月03日 22:53 返信する
-
>>764
え、頭おかしいんじゃないの?w
MH4買った奴惨めw
-
- 831 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月03日 22:58 返信する
-
480万本(MHP3)以上目標
だって言って 結果 300万本だからな
>カプコンとして成功
>任天堂としては大失敗と思うよ
馬鹿発言過ぎるだろw
-
- 832 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月03日 23:02 返信する
-
まぁ、買った馬鹿は失敗だとは思いたくないよな
しかしその程度の精神年齢では豚と同程度だが
w
-
- 833 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月03日 23:32 返信する
-
わかるわかる
こういうこと言っちゃう会社だから、サードにハブられて赤字になるんだよ
ポンコツハードしか選ばせないようにブランドタイトルだけを買い集めてドヤ顔
ユーザーにとって、業界にとって、本当に最低最悪のやり方だわ
-
- 834 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月04日 06:19 返信する
- Jin WiiU嫌いなんなん?
-
- 835 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月04日 10:51 返信する
-
その結果
MHP2 410万本
↓
MHP3 480万本
3DS 300万本 ガクーン
wwwwwww
-
- 836 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月04日 10:52 返信する
-
>>764
グダグダなのは売上だろ
惨めだな負け組
-
- 837 名前: まとめブログリーダー 2014年02月05日 18:37 返信する
- win-win したいならサポートをしっかりしろよと
-
- 838 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月05日 22:44 返信する
- だってVitaってぼっち専用機だろw
-
- 839 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月09日 18:56 返信する
-
任天堂がスマホやソニーやMSと戦うには、
ソフトもハードも低価格路線しかありえないのに、
このバカ社長のお陰で。www
-
- 840 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 16:27 返信する
-
>>日本のソフトメーカーさんが一番力を入れてくださっているゲーム専用機はニンテンドー3DSであると言って差し支えないと思います。
本陣の強気さが俺のようなファンに更なる安心感を与えてくれる。
でも正直なところ、携帯機じゃなくてでかいモニタで遊びたい…
HD機あんのになんでちゃんとしたソフト出ないの?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。