【速報】アニメ『寄生獣』2014年10月から放送開始決定!!劇場版は12月公開!

  • follow us in feedly

e096fb33

■関連記事
【速報】 懐かしの人気漫画『寄生獣』 が実写映画化決定!

T-ARTS、LED内蔵で電波を受けて“光る”ネイル「ルミデコネイル」発表 - GAME Watch

tn

 タカラトミーアーツは2月5日より7日までの日程で開催している「東京インターナショナル・ギフト・ショー」に様々な新製品を出展した。

<一部抜粋>

LINEグッズは今後も多彩に展開していく。10月にアニメ化される「寄生獣」も、ガチャやグッズなどを展開していくとのこと

以下、全文を読む



ta_19





寄生獣おもしろいけどグロいからなぁ
好き嫌いがわかれそうな気がするが
aa001



劇場版って実写だろ?
こっちの方も不安だ・・・
aa002



寄生獣 完全版全8巻 完結コミックセット

発売日:
メーカー:講談社
カテゴリ:Book
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

ヒストリエ(8) (アフタヌーンKC)

発売日:2013-08-23
メーカー:講談社
カテゴリ:Book
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    きm
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    AA作るのを後回しにするほどこの記事早く上げたかったの?
    そんな大したもんかこれ。
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今頃!?
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    .  何だと!
       ∧__∧
     || (#`Д´ ) ||
     || ( |   | | |||
     从| |   | |从从
     ̄) ⊂ノ ̄ ̄!_つ ̄て
     フヘ(    ヽヘ(\
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    変に今風に改変しなくていいから原作のままでやってほしい
  • 6  名前: はる 返信する
    これ…
    友達に勧められた
    マンガではないかい!!

    結構おもしろくて
    初めて最初から最後まで見たマンガだったよ!!
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え!
    劇場版ってテレビで完結させないの?
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>2
    連載時の人気はすさまじかった。
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ図書館にあってガチはマリした
    マギーだかブギーだか忘れたが、寄生獣がわりと真理ついてる
  • 10  名前: あs 返信する
    >>7
    TVアニメ版と実写映画版を並行して展開する
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ファンとしては嬉しいな。
    でも映像化は両刃の剣だからなぁ。。
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ついにか・・・・
    ミギーの声とシンイチの声誰がやるんだろう
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    好きだけど円盤は売れなさそう
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
     ┌○┐
     │お|ハ,,ハ
     │断|゚ω゚ )  お断りします
     │り _| //
     └○┘ (⌒)
        し⌒
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそも糞CGアニメになりそう
    ミギーたちが変態するところとか
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いまさらの映像化。
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アニメだけはめっちゃ楽しみ
    実写は…うん…
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これってグロイ?
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原作はグロ
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まじか!
    これが売れたらヒストリエも観たいなあ
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まじか!はよ!
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    編集なげえw
    そんな溜めてAA考えてくれてるとは期待だわ−www
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やったのか!新一!
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    きたあああああああ
    キタキタおやじが右手にきたあああああ
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もし海外で放送する場合どうするんだろう?
    レフティちゃうやんってツッコまれるのかね?
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>18
    開幕から普通の人がバックリ喰われるし、
    寄生獣の捕食シーンはかなり凄惨だし、
    快楽殺人者が登場するし、市役所のシーンは壮絶だしで
    グロさはかなりのもの。だが面白い。今からでも読むことをおすすめする
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昔のようなアニメでこれやってほしかったな、今は何か期待できない
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ハードル高すぎてアニメ版は絶対酷評される運命やね
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    作画に関してはユピーがちゃんと出来てるから問題ないけど
    ・・・・声優だれだ?当時から荒れるキーワードなのに
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせグロシーンはシルエットだけとかになるんだろうなぁ・・・
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    迫力のある屋上からの投擲シーン!!!!!!
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    漫画をステマしたけりゃ寄生獣以来の名作とかでも書いとけばいいw
  • 33  名前: 返信する
    鉄板だ
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>24
    目玉親父です
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    作者生きてる内にヒストリエは完結しますか・・・?(小声)
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    CGでウネウネ動くのかな、サンジゲンクラスの技術でやってほしいわ

    figmaとかもちろん出るだろうな
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ハリウッド映画化の話はどうなったの?
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今見てもまったく問題ないくらい面白い。
    1クールならあそこで終わるんだろうなぁ。
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    5巻だったか、加奈って子が狙われる下りのやり取りは
    まだ携帯電話が学生に普及してない時代だから成立する話だと思うんだが
    うまいことごまかせるのかな
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今更すぎる。
    当時は面白かったけど、もう過去の作品としか見れない。
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さすがにこの作品は賛否分かれるだろうな
    特に主人公と両親のストーリーはきついものがある

    結局、パラサイトが生まれても市長の思惑通りにはならなかったところが
    この作品のよくわからないところだった
  • 42  名前: 返信する
    アニメ化せずに平均100万部超えた神漫画だよ
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    風子から寄生獣までの間に岩明均に何が合ったのか・・・
  • 44  名前: 返信する
    ミギー:ごうりきあやめ
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>30
    ひでぶっ
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>39
    時代設定を変えなきゃ良いだけじゃね
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ペイ!
    (^∀^)ノ
  • 48  名前: 30 返信する
    >>45
    あべしっ!
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    近場でロケやってたので覗き見してきた、感想は・・・
    早朝から深夜までご苦労さんって感じ。
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>30
    シルエットすらなさそうな予感。
    部屋の隅の画像と音と血しぶきとかだと思う
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>41
    結局、「人間様()には敵わない」ってミギーの言ってたとおりなんじゃないかな
    最終的に寄生獣たちも人間社会に順応して生きていくみたいに書かれてるし
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アニメ化なんてしないと思ってたわ
    作者望んでなかったような…また読み直すか
  • 53  名前: 返信する
    昨日何故か後藤と徒競走する夢を見たがなんかのフラグだったのか。
  • 54  名前:   返信する
    進撃ブームでグロでもイケると思ったのかね
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    当時の映画The Hidden (1987)のパクリだからなコレ
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アニメでやっても実写でやってもうまくいかないと思う
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    監督が山崎貴ってのが不安で仕方がない。
    オールウェイズや、永遠のゼロの人が
    何故、寄生獣に?

    映像面は完璧にこなしてくれるだろうが、
    この作品は、"感動しました""泣けました"とは違うんだぞ。
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この作品はリアルタイムでないと理解が難しいんじゃないかなぁ
    時代の移り変わりを作品に反映してるから
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    来たか・・・ガタッ
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ミギーのTNPは流せるんですか?
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>54
    進撃なんかとは比べ物にならんよ
    比較対象としては弱すぎるけど、今期のpupa並みに規制の嵐になる
  • 62  名前: 返信する
    寄生獣はほんとすごい
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この独特の不気味な画風そのままに、アニメ化できるとは到底思えないんですが・・・・・
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最近何がアニメ化されても腐の餌食になるのではとびびってしまう
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    生徒に扮した寄生獣がある日暴れてほぼ1クラスの生徒襲って廊下にバラバラ死体や内臓・脳味噌散らばったり、人の肉片が洗濯物とみたいに物干し竿にかけられていたりと、まあ原作はこんな感じでかなりのグロ。よくあるアニメのグロが甘っちょろいと思えるぐらいのグロだぞ。

    もちろん○クロスシーンもあるよ!
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アニメはどこが作るのかな
    I.Gか川尻-マッドハウスのセンを期待したいが
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マジか 嬉しい
    グロはどっちでもいいけど話をアニメ調に変えるのは絶対やめて欲しい
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんな漫画描いてみたいわ
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    岩明 均って人気作家なのにアニメ化しないのは
    本人が何らかの理由でアニメ化許可しないのかなと思ってたが
    そんなこともないのか
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>64
    シンイチ×ミギー
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    春からJOJO三部で終わって秋から寄生獣か
    おっさんには素晴らしい1年間になりそうだ
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>70
    書くなっていうか消えろ(笑顔)
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    20年以上待って、やっとアニメ化かー。
    当時、あれだけ売れて、講談社の漫画賞受賞作なのに長かったな。
    アニメと実写だと出版社同じだし、進撃の巨人と同じ展開になりそうだなぁ。
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    過激コメすまん
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いいね、楽しみがひとつ増えた
    屍鬼や新世界よりの時のようににどんなことがあろうが最後まで見るわ
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぱふぁ
  • 77  名前: まとめブログリーダー 返信する
    寄生獣は版権がT2関連でアメリカ行ってたから。
  • 78  名前: 返信する
    まぁ放送できないレベルのグロシーンが重要なトリックになるってことはないけど
    作品のテーマとしては必要だからなぁ、アニメなら円盤で解禁って手法はあるけど
    映画は・・・色々残念なことになりそうで。
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おせーよ
    続編書けや!
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせ糞アニメ糞邦画なんだろ
    企画した奴は死ねよ、名作の思い出を汚しやがって
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    この調子で彼岸島も頼む!
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    で、進研ゼミのゼミママの記事を削除した事の経緯は?>JIN
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    伝説の漫画
    是非読むべきだな
  • 84  名前: ななし 返信する
    おっ◯いのペラペラソース!
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昔全巻読んだが、面白くなくはないがなんか印象薄いな
    当時のよくある学園もので、建物の絵とかめちゃヘボだってのは覚えてる
    でもテレビ版はとりあえず一回目は見るかな
  • 86  名前: 名無し 返信する
    ミギーグッズほしいわ
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    きちんと作ってくれさえすれば成功するだろ
    原作が完璧だから、本当にわかってるスタッフに作ってほしいわ
  • 88  名前: 信者Pさん 返信する
    一見グロいが、種族を超えた熱い友情物だよな(*´ω`*)
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まーた放送倫理・番組向上機構に自称良識派が集うわw
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギャラ高くなってもまともな声優使ってほしいなー
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺がこの作品を読んだ頃は、みんなスプラッター映画に慣れていたせいか、それほどグロとは感じなかったよ。でも今の監督がこれを作ると退屈な作品にしてしまうだろうな。期待しないよ。
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    小学6年生くらいだったな当時
    なぜかクラスみんなで読み回してた
    小学生でも読むんだから問題ないだろ
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グロいグロい言われてるから読んだけど大したことなかった
    耐性ついちゃったかな、ていうか内容はわりとコミカルな感じ

    つかバイオ4の元ネタだろこれ
  • 94  名前:   返信する
    うは 超絶期待するしかない
    実写はもちろんハリウッドなんですよね?!
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    pupaみたいな糞アニメ化だったら製作者を恨む

    >>81
    実写映画化とドラマ化はされてたよ
    映画は申し訳程度の丸太だったけど

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク