【平成ライダー vs 昭和ライダー】 映画『仮面ライダー大戦』 勝敗をファン投票で決定するぞ!

  • follow us in feedly

22c8e999

平成ライダーVS昭和ライダー、勝敗はファン投票で決定!2つのエンディングを用意! - シネマトゥデイ 

picture

 3月に公開される映画『平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊』で、ライダー同士による戦いの決着がファン投票によって決定することがわかった。平成ライダーが勝つバージョンと昭和ライダーが勝つバージョン、2つのエンディングが用意され、劇場ではどちらか一方しか上映されない。

 テレビシリーズが放送中の仮面ライダー鎧武をはじめとする15人の平成ライダーたちと、ライダーの原点でもある仮面ライダー1号をはじめとする15人の昭和ライダーたち。総勢30人のライダーによるバトルを描く本作が、完全な「決着」を描くべく、映画同様、掟破りの試みを導入する。

 これまで東映では、ライダーやスーパー戦隊による「VSシリーズ」を数多く製作。しかし、どれも勝敗をはっきりと描くことはなく、東映の白倉伸一郎プロデューサーは「今回、わたしたちは本気でその『勝ち負け』にこだわり、2つのエンディングを用意しました」と本作に懸ける思いをコメント。

以下全文を読む





 へぇ〜 珍しい
 勝敗がはっきり別れるのか・・・
 どっちが勝つだろうな
a2




 ちっちゃい子、お母さん方にとっちゃ平成ライダーのがいいだろうな
 ま、どっちのバージョンも見たいわ
a1-1



アクセル・ワールド (16) ―白雪姫の微睡― (電撃文庫)

発売日:2014-02-08
メーカー:KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
カテゴリ:Book
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちょ、あかんやろこれ
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    組織票、やっちゃう?
  • 3  名前: 名無しさん 返信する
    2chとかのおもちゃになるだけやで
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    止めろよ。性根最悪な昭和ライダー厨が暴虐の限りを尽くすに決まってるだろ。
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    真・仮面ライダーを活躍させたらどうなるんだろうな
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっちも好きやからどっちが勝ってもええけど
    戦闘員みたいにやられるのだけは勘弁やで
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ショッカーが完全に蚊帳の外じゃん
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ平成が勝つだろうなファン層の数が違いすぎる
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせバイオライダーさんが無双しちゃうんでしょ?
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昭和が勝ったらしらけるだろ
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    全力でいくぞお前ら!ちなみにZO派
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ほんとさぁ…いつまでライダー同士で潰し合うのよ…
  • 13  名前: まとめブログリーダー 返信する
    龍騎TVSPでもあったなこんなの
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昭和一択
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ブルーレイには両方入ります
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    圧倒的に平成ライダーが負けてるんですが
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サムネの画像みればどっちがやられ役が一目瞭然
  • 18  名前: あs 返信する
    勝つ負けるとかは実はあまり関係ないんじゃねーの?
    たとえ平成ライダー軍団が勝ったとしても、最終的には本当の黒幕を昭和軍団と力を合わせて倒すという物語だろうな。
  • 19  名前: 返信する
    ばだんと板尾倒してからけりつけるのならありだけど。平成負けならやっぱ長年の戦士は違う、昭和負けならナイスファイトだお前たちも立派なライダーだみたいな締めだろうし。
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ドローも用意しとけよ
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    子供たちと女の力で平成になりそう
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    平成ライダーが勝つに決まってんだろ!
    昭和ライダーとかもう何歳だよw 年金生活でもして死ねぇ
  • 23  名前: はちまん 返信する
    >>13
    よく覚えてたね。
    DVDで二つともみれたよな。
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とりあえず、
    バイクに乗ってないヤツが「ライダー」を名乗るな!
    とオジサンは言いたい…。
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最終的にディケイドとブラックRXが最後に残って戦いそうだな・・・
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>23
    そして二つとも無限ループEND
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まだライダー同士で無駄な対立煽るんか、白倉のやり方はいい加減不愉快だよ
    オーズとフォーゼの映画でやってたみたいに、昭和・平成ライダー双方に見せ場をつくりつつ共闘するのじゃ駄目なのか
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせ昭和ライダーが勝つに決まってる・・・
    おっさんのねらーが本気だして
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせ板尾が黒幕でしょコレw
  • 30  名前: 返信する
    今日ライダーみたら何あれ、コムドかテコンドーかよっておもったわ。
    恥ずかしくて見てられない。
  • 31  名前: 返信する
    でもDVDにはどっちのEDも収録するんだろ?
  • 32  名前: 返信する
    んで両方入れたDVDを売るんだろ?
  • 33  名前: ゴルゴム 返信する
    ※21
    昭和には我らが“てつお”がいるんだぞ!

    “てつお”を甘く見るなよ!
    (`・ω・´)<仮面ライダーBLACK RX




    ところで、RX放送したの平成じゃね?
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    藤岡弘。が道着で出てきたら全て片付く
  • 35  名前: 返信する
    RXは放送途中で平成になったはず。opに昭和天皇吐血のテロップがあったと思う
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>33
    RXは確か確かに平成に放送したけど、クウガから10年空きがあったし
    放送中に昭和から平成になったからいちよう昭和に入る
    でも真 ZO Jは確実に平成だけど
    まあそこは気になさらず
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっちが勝ってもいいけど、バイオライダーに無双させたりだけはしないでほしいな。
  • 38  名前: ゴルゴム 返信する
    ※35、36
    ありがとう。
    小さい頃見ていて、そこらへんの記憶が曖昧だった。
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昭和が勝つんだろうなー
  • 40  名前: 名無し 返信する
    おっさん共が昭和に入れそう。普通、平成だろ
  • 41  名前: 返信する
    龍騎のTVスペシャル思い出すな
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ネット投票の方は組織票やら不正投票やらでグダグダなる予感しかしない
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせもう両方撮り終わってるんでしょ?
    流すのをどっちにするかってだけで
    今回オリキャス率も高いし平成で
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっちになっても嫌〜な感じになるんでねえの
  • 45  名前: 返信する
    変身前を全員集合してくれたら俺はもう何も言うことはない。はよしてくれな故人や引退が増えて難しくなるがな。
    けんじゃきぃもホビーの宣伝取材に出る位なら映画出りゃいいものを。特撮雑誌でかいこ
  • 46  名前: 返信する
    昭和じゃね?
    平成は何かなよっちいし
    ちなクウガ世代
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何だかんだでもう、平成の方がライダーの数多いのな…
    ま、どうせBDではどっちも収録されて出るんだろ?

    本当にうちの息子なら歴代ライダー全員言える
    と言われたら全部言える自信ありますん(TVシリーズだけならフォーム含め7.8割はイケる…龍騎は怪しい)
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    太鼓叩いたり 電車にのってたり 頭にロケット付いてたり
    オレンジみたいな剣振り回してたり クソだせぇ

    ライダーブラック世代でよかった
  • 49  名前: 返信する
    昭和だろ。
    ゆとりに喝いれる昭和ライダー。素敵。
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    実力的にも投票数的にも平成が圧倒だろうけどまぁ昭和がんばれよ
  • 51  名前: 名無し 返信する
    平成派だけどどうせ昭和が勝つんだろうなぁ…とは思う
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    平成ライダーだと・・?甘ったれるな!!
  • 53  名前: 名無しさん 返信する
    悪の組織勝利ENDでヨロ。
  • 54  名前: 返信する
    平成ライダーは!改造人間に勝てるのかよ!?
  • 55  名前: 名無し 返信する
    どうせソフト化の時には両方収録するんだろ。ただの話題作り。
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DVDでは龍騎TVSPよろしく両方のバージョンが用意されてるんだろうな
    …用意されてるよね?てか両方見たいヨ。
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    BLACK RX「へいせ・・・・昭和だな」
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ブラック世代だけど、
    再放送で見たライダー1号2号が1つの画面で共演した瞬間の感動を
    平成ライダー世代にも味あわせてあげたい。
    前置きが少し長いけども、あれがあったらから今の平成ライダーたちも云々。
    今はライダーいっぱいがデフォルトだから、中々味わえないと思うし。
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これでライダーの中で最強なんていないことが証明されたなw
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チートライダーの真さんとRXがいるから昭和圧勝だろwww
    と思ったけど平成にはチートを超えたチートのディケイドがいるからなあ……
  • 61  名前: - 返信する
    ディケイドとディエンドふたりがかりでも倒せなかった相手を倒しちゃってるブラックRXさん

    てか太陽とキングストーンがあるかぎり何度でもよみがえっちゃうんだよな……

    平成ライダーが一見能力的にも万能なやつらばっかだけど昭和ライダーがいまの演出だとどんな感じなのか気になる
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    鎧武とかクソライダーと1号並べるのやめてほしい
    クウガと1号並べろよ
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    てつをは出るの?
  • 64  名前: 名無し 返信する
    勝敗を決めるのはいいけど、どっかの映画みたいに共闘させるのはやめろよな
    どっかの映画みたいに
  • 65  名前: まとめブログリーダー 返信する
    DVDでどっちのエンディングも見れそうだよな
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アクセルファイズがいる方が勝つ
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなやり方しか出来ないんなら昔のライダー使うな
    失礼すぎるわゆとりスタッフどもは
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃテメ―の好きなのが一番と思うんだけど
    今の現役ライダー 負けたら アカン でしょ
    現在夢中の子供たちの夢で遊ぶんじゃないよ笑
    進化し続ける意味があれば現状が最後には勝って貰わないとな
    過去が勝ってしまったらショック過ぎてトラウマの何もんでもない
    精神的に悪影響、最低な企画と映るわ
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    電気人間タックルの自爆攻撃で、平成ライダーの一人を消し去る。
  • 70  名前: 返信する
    ああああこりゃ投票するしかないやろ!!
    まあゆとり世代()の俺は平成に入れるけどな
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>57
    真、ZO、J「せやな」
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DVD2種類出してウマーってか
    2種類とも収録した限定版でしか見れない真ENDとかやりそう

    どうでもいいけどディケイドの時みたいに
    飛んで逃げる()スカイライダーを蹴り一発で爆散とかやめてくれよ?
    無双で決着とか誰も得しない
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カブトのハイパークロックアップでしゅんころですな
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせ最後は昭和平成で力を合わせて敵を倒すんだろ?
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>58
    V3で死んだはずの1号2号が帰ってきたときはヤバかった
    3人ライダー揃って負けるかよってな!
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    龍騎とおなじでパッケージでは双方見れるんじゃないかな?
    自分は30過ぎの人間だけどクウガが好きなので平成一択ですわ
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    平成ライダーが藤岡に蹂躙されるとか胸熱
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    RXはバイオライダーに変身した時点でチートな強さなのに、さらにシャドームーンの石と合わせた「創世王」という最終形態が残っていたからな。結局ならなかったけど。
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    剣のキングフォーム押し
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっちが勝っても嫌だわ…
    こんなの求めてない
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昭和だな個人的に好きなのは。
    ただ平成負かしてもいいことないよね
  • 82  名前: 返信する
    「勝ち負けにこだわる」この潔さいいと思う。
    ヤマカンとかいうやつにみせてやりてーわ
  • 83  名前: ひで 返信する
    ライダー助けて!
  • 84  名前: 名無し 返信する
    アールエックス糞かっけーからな 昭和しかない 今の奴はヘタなCG使ってつまらん カッコよくない
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    てつをを倒そうとしたら他の時空からまたてつをがやって来るし
    そうでなくても不思議なことが起こる
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    15人? もしかして(というか当然だろうが)ネオライダー全部昭和扱いか。
    オマケにBLACKとRX多分別枠でカウントしてるね。
    それならいっそロボとバイオも独立させて欲しいわ。
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    仮面ライダーGとはなんだったのか・・・
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    てつをもとい、RXが居るらしいので流石に無理やろ
    ダントツのチートやで
    好きなのは平成が多いんだけどねぇ。
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    えー・・・最後は協力して敵倒すんじゃなくガチで戦うのかよ・・・
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ対決って言っても実際は昭和が平成に喝入れに来たってだけでしょ。
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    対決するの?共闘じゃなくて?
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スカイライダーみたいに
    平成側に空飛べるライダーいたっけ?
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    現在20歳の俺だけど父親の影響で昭和ライダーは全て見たから平成ライダーより思い入れがある
    平成は龍騎までは見てたような…
    好きなのはスーパー1とライダーマン
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オッサンオタク層vs腐女子&子供層

    ファイッ!

  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    RXの太陽エネルギーにどうやって平成組が勝つんだよ・・
    何回倒しても無限にエネルギー供給してくるんやで
  • 96  名前: 返信する
    こんな時こそボスは板尾じゃなくてコアだろ。
    望まずに改.造された哀しみ、友を弔う為に自ら人を捨てるだけの怒り、いくら尽くそうと守ろうと最早分かち合えない人間との壁、内心、真には孤独と苦悩がつきまとう、その辛さの権化とライダーたちが向きあい乗り越える方が熱いだろうに。
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ライダーの数で言えば平成側はGガン状態だよね
    王蛇、G3、地獄兄弟みたいな人気キャラは出ないんでしょ?
    ギルスも出ないのかな?
    それならディエンドもライダーマンも出れないよね
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>92
    ブレイドジャックフォーム、カブトハイパーフォーム
    キバ、キバ飛翔態、WCJGX
    オーズタジャドル、フォーゼ、ウィザード
    他のライダーの能力を使ったディケイド

    サブライダーとかも入れて良いなら更に増える
    ハッキリ言うけど平成の方が圧倒的に多い
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>95
    しかも倒したらより強くなって帰ってくる可能性あるからな
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここでもRX厨が騒いでるのか…
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    RXRXゆうけどさ、平成だって十分チートだろww
    剣キングはアンデッド化で無敵、カブトハイパーはハイパークロックアップでなかったことにできる
    WCJXだと地球上のものすべてをデータ化して閲覧できるんだし

    まぁ映画だと最後は鎧武VS1号って形になるんだろうけどさ
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>100
    そういうお前も十分に騒いでんだろ
  • 103  名前: 名無し 返信する
    龍騎が全員ミラーワールド入れればよくね?
    ディケイド以外全員くたばるよ♪
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    無能昭和ライダーまじいらねえwww
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>102
    はいはい、RX様は最強ですー。誰も勝てませーん。

    これでいいですかー?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク