saku saku:tvkの人気音楽情報番組が3月で終了 MCトミタ栞&黒幕が思い語る - MANTANWEB(まんたんウェブ)
テレビ神奈川(tvk)の音楽情報バラエティー番組「saku saku」(月〜金曜午前7時半〜8時)が、3月いっぱいで現体制での放送を終了することが10日、同番組内で明らかになった。木村カエラさんら歴代MCと軽妙なトークを繰り広げてきた番組キャラクターの白井ヴィンセントを操る黒幕さんは「13年もやっているので、もうこの仕事そのものが生活の一部。まだ実感がわかない」、5代目MCのトミタ栞さんは「初めて(終わると)聞いた時はちょっと衝撃的で、びっくりしましたけど……(出演した)2年間でめっちゃ成長させてもらったなと思っています」と思いを語っている。
「saku saku」は、初代MCをあかぎあいさん、2代目を木村カエラさん、3代目を中村優さん、4代目を三原勇希さん、5代目をトミタさんがそれぞれ務め、“アパートの屋根の上”を舞台にした、白井ヴィンセントとの軽妙なトークが人気を博している。黒幕さんは歴代MCについて「みんな全員タイプが違う。全く違うタイプのバカなんですよね。それが面白くて。俺は13年前からどんどん年をとっているわけだけれど、MCが変わるたびに(若い人に)戻るから全然年をとっていない気がする」としみじみ。トミタさんが「学校の先生を13年間やってきたんだね」と合いの手を入れると、黒幕さんは「学校の先生をやって、とうとう学校が変わるみたいなね」と思いを語った。
以下全文を読む
え?まじで?ついに終わるのか・・・
木村カエラの時とかすげー面白かったよな
増田ジゴロウ時代が懐かしいわ

ってか、これ音楽番組だったのか・・・
知らなかったのかよ

![]() | saku saku Ver.10.0/大きな分かれ道 [Blu-ray] 発売日:2014-03-05 メーカー:アミューズソフトエンタテインメント カテゴリ:DVD セールスランク:325 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 俺パソ 001 増田ジゴロウ デスクトップアクセサリ2点セット 発売日: メーカー:ユニファイブ カテゴリ:Toy セールスランク:256795 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 芸能・スポーツの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 11:31 返信する
- 1!
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 11:31 返信する
- で?マリオより売れるの?
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 11:31 返信する
- JINって神奈川県民なのか?
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 11:31 返信する
-
音楽番組だったのか…
初耳だった
-
- 5 名前: はちまき名無しさん 2014年02月10日 11:31 返信する
- jinははちま
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 11:31 返信する
- まだやってたことが驚きだわ
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 11:32 返信する
- 初代以外はただの惰性
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 11:35 返信する
-
>>2
ゲーム記事じゃないから後にしてくれ
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 11:36 返信する
- こんな関東ローカル局の番組どうこう言われても…
-
- 10 名前: まとめブログリーダー 2014年02月10日 11:36 返信する
- はちまと連携してやるほどの記事か?
-
- 11 名前: 名無しさん 2014年02月10日 11:38 返信する
-
中学卒業してから全然見てなかったかわ
確かこの番組コブクロやスキマスイッチが
ブレイクする前に出てたのは覚えてる
-
- 12 名前: 2014年02月10日 11:39 返信する
- 林原めぐみ出たことなかったっけ?
-
- 13 名前: まとめブログリーダー 2014年02月10日 11:40 返信する
- miwaちゃんのときが一番だったな
-
- 14 名前: 名無しさん 2014年02月10日 11:40 返信する
- ゲストがコブクロとスキマスイッチとアジカンしか覚えていない
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 11:41 返信する
-
マスコットを何故か変えて韓国っぽいものに変えちゃったのが残念だったな
韓国っぽいの是非はともかく前のマスコットのほうが良かったのに
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 11:42 返信する
- ご当地ソング?のコーナーでやるオリジナル曲が毎回気持ち悪い
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 11:44 返信する
-
豚ハードの宣伝してくれた番組に対して
本当に豚は恩知らずですねえ
-
- 18 名前: 名無しさん 2014年02月10日 11:44 返信する
- ご当地ソングって確か相模原と秦野と海老名しか覚えてない
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 11:49 返信する
- 神奈川周辺以外の人にゃわからんだろ
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 11:50 返信する
- suka sukaが終わった
-
- 21 名前: 名無しさん 2014年02月10日 11:52 返信する
-
福岡でもながれてたからねえ
カエラ時代しかみてないけども
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 11:54 返信する
-
前のsakusaku動物王国の時も面白かった
あかぎあい懐かしいな
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 11:57 返信する
- カエラちゃんが辞めてからぱったり見てないわー
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 11:59 返信する
- 音楽番組というより昔はこうだったんだよ。ローカルの番組に歌手が宣伝に行って歌う、でも最近はケーブルテレビより質が悪いダラダラ惰性でやってるだけだし、ゆるさを履き違えた結果だろ
-
- 25 名前: 肉汁 2014年02月10日 12:04 返信する
-
最近は内輪だけが楽しい番組でした。
カエラの時は面白かったけどね。
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:04 返信する
-
あかぎあい時代は毎日見てたが
木村カエラになってから疎遠気味になり
増田ジゴロウが使えなくなってからはほとんど見なくなったわ
-
- 27 名前: 2014年02月10日 12:07 返信する
- ごきげんようにキャラをパクられたんだっけ
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:07 返信する
-
まだやってたのか。
カエラ時代は話題になったけど、それ以降全然知らんわ
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:08 返信する
-
まじかよ・・・人生オワタ
つーかタグワロタ
全部入りじゃねーか
タグ: saku 木村カエラ 白井ヴィンセント 増田ジゴロウ tvk テレビ神奈川 あかぎあい 中村優 三原勇希 トミタ
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:10 返信する
- 静岡だけど、youtubeで見てた。面白かったのにな。
-
- 31 名前: 2014年02月10日 12:10 返信する
-
サンテレでもやってたけどね。
増田ジゴロウと木村カエラのイメージしか無いわ…。
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:10 返信する
- 中村優のmcの時見てたなー
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:12 返信する
-
ジゴロウ好きだったな
ごきげんようのパチモンみてると今でもいらっとするわ
-
- 34 名前: お米大魔王 2014年02月10日 12:12 返信する
- なにそれ?
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:16 返信する
-
ジゴロウは溜池NOW出てたしなあ
その後また例によって別のキャラになったけど
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:17 返信する
- 確かに音楽番組だと初めて知ったw
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:24 返信する
-
どこで「人気」だったのかねえ
名前すら聞いたことなかったよ
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:27 返信する
-
ご意見番が急逝したあたりから観なくなったな
まあ、あかぎあいとジゴロウ時代が一番面白かった
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:28 返信する
- あかぎあいちゃんの頃一番楽しかったなww
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:28 返信する
- つまんねーと思ってた
-
- 41 名前: わ 2014年02月10日 12:29 返信する
-
ジゴロウのデザイナーか権利者とモメたんだよね
んで、新キャラに採用されたヴィンセントも
TRIGUNの内藤氏がデザインしてブログに上げてたものを
第三者がパクって応募して採用されてた曰く付き
パクった奴の顔を拝みたいわ
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:29 返信する
-
>>37
その道の人だと自分の所で放送してないからビデオ借りてみるだとか
朝見て夜の再放送も見るだとかなんとか
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:30 返信する
- カエラになったらつまんなくて観るのやめたな
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:32 返信する
-
日向夏かわいすぎるwwww
今でも大好きよーww
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:35 返信する
- だってしおりちゃんがつまんないんだもん。
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:35 返信する
- ジゴロウさんのシーガイヤ好きだったのに
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:36 返信する
-
人形が韓服着てるやつだろ
ざまあみろ
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:39 返信する
- tvkと決別後にペパー人形を「ご意見番」として売ってた奴がいるらしいな
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:42 返信する
- ローカルネタはどうでもいい
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:43 返信する
-
カエラまでだな
今でもたまに見るけど今の女つまんなすぎ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:45 返信する
- 屋根の上から変わるだけじゃん。
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:47 返信する
-
>>43
それはsakusakuじゃなくて、あかぎあいを見ていたって事だな
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:48 返信する
- 今の代がつまんなすぎて、何となく終わりは覚悟してた
-
- 54 名前: 名無し 2014年02月10日 12:51 返信する
- あかぎあいと聞くと何故か爆笑田中が思い浮かぶ。
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:52 返信する
-
>ってか、これ音楽番組だったのか・・・
>知らなかったのかよ
人の事言えねぇだろ。
ゲーム速報謳いながらゲーム情報ほとんどねぇ癖に。
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:55 返信する
- 日向夏の人じゃなくなってから見なくなったな。
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 12:56 返信する
- テレビ神奈川だけど東京でも映るだろ?
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 13:01 返信する
-
溜池Now復活しないかなあ
しょこたんとバカリズムって何気に豪華だったよな・・
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 13:27 返信する
-
Dice-Kの罪は重い
こいつさえ騒がなければ・・・
-
- 60 名前: あ 2014年02月10日 13:28 返信する
- ヘブン状態が話題になったのって、この番組がきっかけだっけ
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 13:31 返信する
- あかぎあい時代が一番面白かったな
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 13:36 返信する
-
関東じゃないけど昔「CONTINUE」で表紙にまでなってたから知ってた。
まだやってたのねw
-
- 63 名前: まとめブログリーダー 2014年02月10日 14:09 返信する
- 小動物王国の頃が好きだった
-
- 64 名前: あ 2014年02月10日 14:10 返信する
- ダーマスベイダーと木村スカエラウォーカーだけ覚えてる
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 14:13 返信する
-
これ面白いと思った事は一度もない
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 14:15 返信する
- 白井ヴィンセントに変わってから観るのやめた
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 14:27 返信する
- 俺はあいちゃんが大好きです
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 14:44 返信する
-
やっぱりジゴロウ時代がピークだよなぁ
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 14:49 返信する
- 井出コージ今なにやってんだろ
-
- 70 名前: よっぴっぴ 2014年02月10日 14:53 返信する
- 残念だなぁ
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 15:14 返信する
- 俺は初代が1番面白かった。
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 15:18 返信する
-
マスコットは大人の事情に巻き込まれた
マジかわいそうな黒幕
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 15:27 返信する
-
関係ないがボーステックってゲーム会社のテレフォンサービスの声が
ちょうど黒幕の声みたいなかんじだったんだよな。
ボイスチェンジャーの声なんだけど話し方がよくにてたような。
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 16:04 返信する
- 中村優ちゃん大好き
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 16:05 返信する
- 3代目で微妙に、4代目から微妙が加速した印象
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 16:05 返信する
-
>>26
ほぼ一緒だわ
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 16:17 返信する
- 中村優が一番おもろかった
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 16:18 返信する
- 鮮人をマスコットにしている番組
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 16:32 返信する
-
木村カエラの時は良く観てたなぁ
懐かしい
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 16:49 返信する
- ご意見番が死んでからぱったりみなくなったなぁ・・・
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 17:01 返信する
-
Hey!
俺リ ス
げっ歯〜類なんだよー Huwa Huwa みたいな(笑)
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 17:14 返信する
-
中村優の時初見でまあまあ面白くて過去作を当時YouTubeに一杯あがってて
あかぎあいちゃんMC時がダントツで面白くてはまってた。カエラ時もかなり面白かった
最近は正直笑いが少なくて殆ど見てなかったけど寂しいね
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 17:18 返信する
-
昔は、結構見ていたけど
まだやっていたんだ。
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 17:59 返信する
- ジゴロウ時代が良かったのになー・・・
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 18:03 返信する
- ジゴロウの著作権で揉めて使用禁止になってたな
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 18:10 返信する
-
俺も木村カエラが降板してからはあまり見てないな。
これでsakusaku無くなったらtvk自体見なくなるな。
tvkはアニメ枠も激減したし、ベイスファンでも無いからやきうも見ない。
地デジ化で見れなくなった千葉テレビと変えてくれないかな。
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 18:17 返信する
-
この番組でカエラを知ったわ
番組卒業して消えるんだろうと思っていたw
-
- 88 名前: まとめブログリーダー 2014年02月10日 18:17 返信する
- PUFFYも司会してなかった?
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 18:20 返信する
- ジゴロウとコロゾーはどうも被る
-
- 90 名前: なし 2014年02月10日 19:04 返信する
-
まだやってたのか。
ってレベルのひと多いはず。
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 19:44 返信する
-
DAIGOもブレイク前に出てたなあ 歌手のDAIGO・STARDUSTだったかでw
すぐに消えそうだと思ってたのに
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 20:23 返信する
-
ジゴロウとカエラが辞めたあたりから見なくなったわ
明らかにつまんなくなったんだもん
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 20:43 返信する
-
sakusakuの本スレでもぶーちゃんが暴れてたw
55 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2014/02/10(月) 20:31:41.09 ID:juDBpn7b0(5)
ソニーなんて斜陽企業によいしょされてもな
5000人リストラで事業切り売りしてんのに
よく威張れるな
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 20:49 返信する
-
今の体制のsakusakuが終わるだけであって
sakusaku自体は終わらないだろ
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 21:22 返信する
-
フトモモとか青木、半田が出てた頃から木村カエラくらいまではちょこちょこ見てた
神奈川を離れてからみなくなっちゃたけど面白かったな
初代はパフィーとか普通に人間がトークやってて面白かったみたいね
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 21:42 返信する
-
中村優時代まではまだ見てた
その次のMCになって3カ月で遂に脱落 あとカンカン→ギフト矢野で完全にオワタ
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 21:55 返信する
-
広島民なので全く知らない
地方の番組が終わるぐらいでいちいち記事にするなよ
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 22:47 返信する
-
面白かったのはジゴロウ時代。
テレビ神奈川は下手撃ったよ、マジでね。
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 22:55 返信する
- 音楽活動に専念したいとかでカエラがやめてから疎遠になったなー、あの頃が懐かしいわ
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月10日 23:27 返信する
-
うわぁ残念だぁ
最近は見てなかったけどおぉ
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月11日 00:31 返信する
- 伊勢原と吉祥寺の歌が好きだった
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月11日 03:02 返信する
-
Dice-Kは悪くない。
ジゴロウ人気出始めてグッズ売れまくって汚い手段をとった番組製作側。
そしてCOROZOは一生許さない。
番組内で騒がれる前(顔:クリーム色)→番組内で騒がれ始めた(顔:ピンク色)→他デザインも若干変わり今に至る
ごきげんよう側も一生許さない、あの不快な番組も早く終われよ。
カエラちゃん時代が一番笑えて面白かったな。
Mr.ロボット、米子、カーリー田中、月面ヒロシ、シーマームーン・・・懐かしい。
でもなんだかんだ言ってあいちゃん時代が一番良かったかも。
S・A・K・U・2〜♪(に〜♪)S・A・K・U・2〜アット・・・とか今でもフルで言える。
最後のFAXジャンプも好きでした。
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月11日 07:48 返信する
- 木村カエラ最初でた時衝撃だったな。見た目が。
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月11日 07:50 返信する
- 亡くなったご意見番とのやりとり面白かったな。
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月11日 09:33 返信する
-
ジゴロウの前も数年やってたからもう20年位やってるよね。
最近は内輪ネタっぽくなってたからほとんどみなかったな。
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月11日 09:56 返信する
-
黒幕さんが小動物王国以前のIZAMのときサブ司会やってた時代まで入れれば
16年ぐらいじゃないかな?
ジゴロウ以降限定なら13年だが。
井出こうじ〜小動物王国の時代が無茶な企画が多くて一番面白かった。
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月11日 10:03 返信する
- バンプレストの人を呼ぶ事ぐらいしか覚えていない
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。