極めて高濃度 汚染水100トン漏れる NHKニュース
東京電力福島第一原子力発電所で19日夜、山側のタンクから極めて高濃度の放射性物質を含む汚染水が漏れ、およそ100トンがタンクを囲うせきの外に流出しました。
東京電力は、配管の弁の故障などで、移送していた汚染水が予定していなかったタンクに入ったため、あふれたとみて調べています。
19日午後11時半ごろ、福島第一原発4号機の山側にある汚染水をためるタンクから、水が漏れているのをパトロール中の作業員が見つけました。
東京電力が調べたところ、水はタンクの天板の継ぎ目から漏れ、雨どいをつたって、タンクを囲うせきの外に流出していたということで、隣接するタンクに水を移して、水位を下げるなどして、発見から6時間余りで漏えいが止まったことが確認されたということです。
せきの外に流出した汚染水の量はおよそ100トンとみられ、放射性ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質が、タンクからの汚染水漏れとしてはこれまでで最も高い、1リットル当たり2億3000万ベクレルという極めて高い濃度で検出されました。
また、セシウム137も国の海への放出基準の100倍余りの1リットル当たり9300ベクレルと高い濃度で検出されました。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
タンクからの汚染水漏れとしてはこれまでで最も高い、1リットル当たり2億3000万ベクレル
これは今までとはケタが何桁も違う極めて深刻な汚染。責任者は逮捕が妥当。これで太平洋はかなり深刻なダメージを受けるだろう。国民はいい加減怒れよ。奴らに任せていたら日本が終わるぞ。
いつかハチ切れそうで怖い
この手のオペミス、配置人員の能力不足じゃなくて業務設計が根本的におかしい。
作業者の皆さんには何も言えねー。でも、東電には事態を無事収拾する能力がないのは、既に充分に明らか。国が前面に立って収束すべきだ。
数がデカすぎで、どのくらい深刻な線量なのか、周りへの影響はどうなのか、まで含めて教えて欲しい。多分状況はかなり悪いんだろうから、あんまりピンと来ないのは良くないよなぁ。
これ、数字がデカ過ぎて逆にピンと来ないんだけど
今までとは比較にならんくらいヤバイ事態に発展してるんじゃ…

オリンピックの背後でさらっと流すんじゃなくて
もっと大々的に報道したほうがいい気がするなぁ……

![]() | ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! [Blu-ray] 発売日:2014-07-25 メーカー:バンダイビジュアル カテゴリ:DVD セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 機動戦士ガンダム サイドストーリーズ Limited Edition (初回封入特典 豪華4大特典コード同梱 同梱) 発売日:2014-05-29 メーカー:バンダイナムコゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 2014年02月21日 08:30 返信する
-
漫画家のピョコタンが『PS4』を並ぶ人達に「なんでこんなクソハードに並んでるんですか?」「彼らこそソニー信者のゴキブリです」→ガチ怒られ
恥を晒す任天堂信者
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:31 返信する
- 日本終了のお知らせ
-
- 3 名前: 名無しゲーマー 2014年02月21日 08:31 返信する
- おっそ
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:31 返信する
- 昨日の朝刊のネタだろ
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:32 返信する
-
股か
なれちまったな
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:32 返信する
- なあに、かえって免疫力がつく
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:32 返信する
- 寿命縮みまくりな人だらけだろうな
-
- 8 名前: あ 2014年02月21日 08:33 返信する
-
何よりも先に政府は原発問題を
どうにかしろ。
-
- 9 名前: ナナヤ 2014年02月21日 08:35 返信する
-
前回も重要な情報はこんな出し方やったよな
-
- 10 名前: 真実さん 2014年02月21日 08:35 返信する
- 表立って取り沙汰すのもヤバいくらいの大問題なのだよ
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:36 返信する
-
コントロールできてるらしいから大丈夫だよ
なにかあったらこの発言をした例の人の責任
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:36 返信する
- 100トンwww
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:37 返信する
-
あとあと問題になるだろうから関係者の名前を知っておく必要があるね
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:38 返信する
- これ関東の海域がやばいだろ・・・
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:38 返信する
-
この状況下でも、東電の人たちは、酒飲んだり、天ぷら食べたりしてるんだよね。
まあ、雪の被害に比べたらどうでもいいことだよね。
-
- 16 名前: あ 2014年02月21日 08:39 返信する
- 東京オリンピックとか言ってる場合じゃないんだよなぁ
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:39 返信する
-
>>11
コントロールはできてる
だが現場がありえないミスをするからこういう事故が出る
それはさすがに阿部の発言のせいじゃない
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:41 返信する
- 全然収束せんな…
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:42 返信する
- やばさをわかりやすく伝えてくれ
-
- 20 名前: 2014年02月21日 08:42 返信する
-
これ、記者会見してた東電社員も完璧に開き直ってる感じだったよ
こんなどうしようもない状況で東京でオリンピックとかほんと狂ってるって
原発再稼働とか論外やわ
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:44 返信する
- アンダーコントロール
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:45 返信する
-
億とか何千万とかバカ丸出しの言い方見る度にイライラする
SI接頭辞を使えよアホ文系
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:46 返信する
-
フランス ラ・アーグ 2012年 1京1600兆ベクレルの汚染水を海に放出
カナダ ブルース 2012年 1280兆ベクレルの汚染水を海に放出
福島 2011年〜2013年7月 20兆〜40兆ベクレルの汚染水を海に放出
問題なし
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:47 返信する
- ベクれまくってるな
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:48 返信する
- 食品基準値の46.5倍くらいの濃度かー
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:48 返信する
-
海には漏れてないから大丈夫だってさwww
面白い事を言う
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:48 返信する
-
100トンでまとめてでその数字かと思いきや、1リットルで当たり2億3000万ベクレルか
えっとつまり、全体では23兆ベクレル漏れたってこと?
もう桁が増えすぎて単位変えた方がいいんじゃってくらいだな
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:50 返信する
-
六ケ所村の再処理場って33京2000兆ベクレルくらいの排気を大気に放出してたよね
海は3京くらいだっけ?
そっちは問題にならないのかな
おまけにこっちは海には流出してないし…
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:50 返信する
-
冗談抜きで東電潰し→国有化を早くしろ。
今まで「原発無しで日本の産業成り立たねえよ」と言っていたが、こんなやり取り見ると流石に何も言えねえ。
官·カイワレ·直人がきっかり対応していれば、ここまで酷くならなかったんだろうな。
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:50 返信する
-
現場が追い付いてない時点でコントロールできてないじゃん
アルプスにしても海外製だし事故処理の研究開発さっぱりやってこなかったんだからさもありなん
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:51 返信する
-
本当に東京オリンピックできんのか?
前からぐだぐだすぎんだろ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:55 返信する
-
葛西 竹内 加藤 浅田 小野塚
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
金が獲れないクズ
使えねーな!
-
- 33 名前: 名無しさん 2014年02月21日 08:55 返信する
-
何かもうヤバさのレベルがよくわかんないんだけど
誰かわかる人ONE PIECEでたとえてくれ
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:57 返信する
-
日本人全員が危険性に対して麻痺してるよね
本当は福島とか近辺の県は退去させないと駄目な状態
そこで取れる作物を食べるとかもっての外
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 08:59 返信する
-
汚染でひとくくりにしていいんですか?
今まで原発の恩恵を受けていたのは忘れたんですか?
臭いものには即フタを ですか?
原発を汚染というなら、それを作った人間も汚染のくくりに入るんじゃないですか?
汚染されているのは日本人の心なのではないですか?
これは汚染ではないんです!
車を運転していて事故が起こらない事はないように、これは人間の社会生活の構成要素の一つなんです
原発を作った時点でこれは発生しうる事故だったんです
これを汚染というなら、きっぱり54基すべての原発を廃炉にしましょう。その代わり他の国が原発事業で儲けますが。
日本人は原発に手を出した時点でもう後にはひけなくなっていたんです。だから滅びるまでやり続けるしかない。
今出来ることはこの原発事故を汚染とひとくくりにして見放すのではなく、この事故を受け止めて今後、事故が起きないための対策、万が一事故が起きたときの対策をさらに強化することです。このフェールセーフが強化されれば世界に日本の原発を売り出すとき、「日本は原発事故を味わってるから対策が強化されているんだ」「日本は原発の専門家」だというのを宣伝文句にできます。逆にこれは、日本が原発の最前線に立つチャンスなのです。ポジティブに考えましょう
生き残りたいなら
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:00 返信する
- どんだけお漏らしすんねん
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:00 返信する
-
だだ漏れw つかどんどん出てくる汚染した水をすべて回収して溜めといて何年だか何百年だかしらんけど
タンクに入れて隔離しておくから安全だから、なんて説明を本気で信じていたやつらがいたことに日本の劣化を感じる
ばかいってんじゃねーよてなってもっと原発について考えるようになるだろ普通そんなクソみたいな説明きかされたらさwwwwww
-
- 38 名前: 名無し 2014年02月21日 09:00 返信する
- 意識の高い反原発の人が24時間365日監視しないと駄目だな
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:01 返信する
- これでも大丈夫と言う人は頭が大丈夫なのか
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:01 返信する
- おや?過去に俺が『通報します。』でビビらせた長文野郎がまた紛れこんでるね(笑)
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:05 返信する
- 海外引っ越すわ
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:05 返信する
-
もう東北関東の
魚介類食えない
-
- 43 名前: 名無し 2014年02月21日 09:06 返信する
-
さっさと最新の原発取り入れてくれ
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:07 返信する
-
じゃあ反原発の人間が何か画期的な案を考えてくれよ
そもそも無理があるんだって。毎日増え続ける汚染水を溜め続けることが
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:07 返信する
-
これはさすがにガン多発しそうw
オリンピック中止するレベルw
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:07 返信する
-
どうなるんだ日本は…
安倍はてんぷら食うのに忙しいし
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:10 返信する
- 安倍「なんてうまいんだこの天ぷら」
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:10 返信する
-
※44
反原発とすでに起きた事故の収拾がなんの関係があるの?バカなの??
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:10 返信する
- 東電「ボーナスまだぁ?」
-
- 50 名前: (^o^)/GoGoGo 2014年02月21日 09:11 返信する
-
何でNHKにするんや
2億3000万ベクレルでは意味がない
読売オンラインより ↓
漏れた水からは、ベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり2億4000万ベクレル検出された
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:12 返信する
-
なお国際基準だと、汚染じゃないレベルな模様
(遠泳で有名なドーバー海峡は桁が二つ三つ違うくらい原子炉から排出
されてるけどまったく問題にすらなってません)
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:12 返信する
-
いい加減にしろや・・・
盗電うんこすぎ
-
- 53 名前: ぽんず 2014年02月21日 09:12 返信する
-
>>29
まだ反省が足りないんじゃない?
左翼が言ってるとか管直人がどーとか言ってる場合じゃないよ。
そもそも大事故に首相が乗り込んできたから手遅れになったなんて嘘だし。
初動の遅れは廃炉を決断できなかった東電の責任でしょ。
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:12 返信する
- やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響・反原発の正体・サルでもわかるTPP で検索
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:14 返信する
-
三年間毎日ずーーーーーーーーっとこんなカンジだから通常運転としか言いようが無い
悪事の全ては徹底して隠蔽隠蔽隠蔽隠蔽隠蔽隠蔽隠蔽隠蔽隠蔽隠蔽!!!!!!!
-
- 56 名前: あ 2014年02月21日 09:15 返信する
- もうちょっとでエキゾチックジャパン。
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:15 返信する
-
もう面倒くせー
魚も野菜も米も食えない状態にしたらええんちゃうか
なんていうのか、税金上げてもこれじゃ、金のムダとしかいいようがねーな
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:17 返信する
- 安倍ちゃん被曝天ぷらを喰らうの巻
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:17 返信する
- こんなん伝えられても何も出来ねえよ
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:17 返信する
- これ例えるなら真夏の満員電車の中で下痢漏らしつつゲロ吐くレベルのヤバさ
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:18 返信する
-
この程度で驚いていたら身が持たんぞw
こういうのが今後、何十年、何百年と続くんだぜ
タンクも建て続けられるわけじゃない、敷地面積は限られている
原発同様、老朽化してもタンクの補修、解体は困難だ
おのずと限界が訪れるのは子供でも理解するだろう
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:19 返信する
- 風評被害いいいいっていっときゃ大丈夫と。
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:21 返信する
- 母乳からセシウム出るようになるん?
-
- 64 名前: まとめブログリーダー 2014年02月21日 09:21 返信する
- 東京オリンピック中にこんなことあったら大パニックだろ、と考えてる外国人さんは既にいるだろうな。
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:22 返信する
-
東電社員に全部飲み干させるべき
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:22 返信する
- もう慣れちまったよ
-
- 67 名前: 2014年02月21日 09:23 返信する
- 単純計算で10万リットルの高濃度汚染水が「漏れた」って言ってますけどね。ブチまけたと言って良いのではないかしら?
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:23 返信する
-
まぁ自分が生きてる間さえ平気なら...
ってのが多くの人の本音だよね
-
- 69 名前: な 2014年02月21日 09:24 返信する
-
国民を麻痺させたメディア戦略スゲーな
これが事故直後だったら・・・
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:26 返信する
-
これで何度目だろうか?
あまりにも多すぎて、バイトや客のバカッターテロ
と同じレベルの出来事にしか感じないくらいに
麻痺してきて、ヤバい…。
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:28 返信する
-
しかしこんなことが日常茶飯事でも世の中回ってるって思うと、
世界は広いなぁ…。。
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:32 返信する
-
>>44
今起きてる事故になんで反原発の人間だけが考えるんだよ
もしかして原発推進派の一部は汚染水は問題ないから垂れ流しといても平気とか思ってるの?
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:33 返信する
-
東京電力滅びろ
つかこれまじで恥じだな 世界の癌だわ
-
- 74 名前: 2014年02月21日 09:35 返信する
- 原発推進派が飲んで処理しろよ
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:36 返信する
- 想定外の自然災害だから防止できなかったのは仕方ないとして、その後の対応が東電上層部全員逮捕されても可笑しくない。一言、ずさん。
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:37 返信する
-
どうなるんだ日本は…
安倍はてんぷら食うのに忙しいし
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:38 返信する
-
バカな国民はまたかよ、とか慣れてきてるんじゃねぇの現実逃避してそうだ
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:38 返信する
-
>>68
お前の本音を皆が抱いてると勘違いしてるな
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:38 返信する
-
>>70
今回のはこれまでに無いほど深刻だぞ
いくら五輪開催中とはいえ報道がヌル過ぎて怖すぎる
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:38 返信する
- 推進派は「飲んで応援」しなよwwwwwww
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:38 返信する
- お漏らしは美少女だけでいいんだよ
-
- 82 名前: 名無しゲーマー 2014年02月21日 09:39 返信する
-
天ぷら天ぷらうっせーよ
他に言葉知らんのかアホくさ
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:39 返信する
-
そ
れ
ぐ
らいコーヒーに入れて飲めるレベルって、田母神が言ってた
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:40 返信する
- こんなニュースPS4が発売されれば忘れる
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:45 返信する
- メダル全部返上しても償えん
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:45 返信する
-
※11
こんなん人間一人じゃ、ましてや血縁者の命入れたとしても責任取れんだろ。
損をするのは結局地元の人達。
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:46 返信する
-
>>23
トリチウムだけなのと福島のこれを同列で扱うのってどうなの
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:46 返信する
-
東京オリンピックは被曝スシ汚染天ぷらでおもてなし
森「阿部ちゃんは肝心な時にお腹イタなるから」
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:48 返信する
- 観光立国とか何とか言ってて自然破壊してちゃダメだわな。
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:49 返信する
-
>>23
フランスとかのは水素の同位体であるトリチウムだから殆ど問題ない。水になるだけだし拡散も早い。つまり生物濃縮しない。
だが、今回漏れた100万トンはβ線源であり生物濃縮するストロンチウムだ
こいつはヤバイ。少なくともやばいのに大量に漏れた
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:50 返信する
- 悪いが、この先10年は太平洋側の魚介類はノーサンキューにしなきゃらならないレベル
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:52 返信する
-
手に負えないようなものを何故始めてしまったのか
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:54 返信する
- はやく核融合炉つくってよ
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 09:56 返信する
- こんなんでもボーナスがっつりもらってる東電職員
-
- 95 名前: 名無し 2014年02月21日 09:58 返信する
- オリンピック招致の時に阿部さん何て言ってたっけ
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 10:01 返信する
-
五輪、スペインかトルコだっけ?
あっちに譲った方がいいんじゃねぇのか??
なんども2億3千万ベクレルって・・・
これって業務上過失障害か過失致死に繋がるんじゃねぇの?!
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 10:03 返信する
-
俺44歳
あと10年後から15年後に癌発症
ちょうどいいな結婚もしてないしw
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 10:08 返信する
-
19日発見?んなわけないだろ
こりゃ数ヶ月、もっと前から漏れてたな
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 10:08 返信する
-
おっ汚染水久々に出たな
もう忘れかけてたよ
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 10:10 返信する
- マスコミが報道しない自由を行使してるだけで実際毎日悲報だろ
-
- 101 名前: まとめブログリーダー 2014年02月21日 10:11 返信する
-
98>>
別に矛盾せんだろ
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 10:12 返信する
-
わざとでしょ。
台風くるとお漏らし、雪ふるとお漏らし。
だってタンクに詰め続けるとお金がかかるんだもん
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 10:13 返信する
- おっそ
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 10:14 返信する
- ネトウヨは責任取って飲み干して来いよ
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 10:15 返信する
- どうせマスゴミの捏造
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 10:24 返信する
- 洗濯用の水に使ったら除菌できていいかも!
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 10:25 返信する
- コレどうせトリチウムじゃん、たいしたこと無い。というかトリチウムは海に流せって。水と分離できないからとっておいても意味は無い。ちなみにトリチウムの放射線は半径0.1mm以内に近づくと被爆します。
-
- 108 名前: 知ってた 2014年02月21日 10:25 返信する
- 定期排出ご苦労様です
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 10:27 返信する
-
何ベクレルとかよりも何でこういう事が何度も起きてて防げねえんだよ
中小企業だったらクビどころか何回も倒産できるぞ
危機感足りなすぎるわ
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 10:33 返信する
-
そりゃ貯めこんでるんだから溢れるに決まってるだろ。
性欲を我慢しててもいずれは暴発するのと同じこと。
-
- 111 名前: なっちゃん 2014年02月21日 10:35 返信する
- もう感覚がマヒしちゃっててへぇーとしか思わない
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 10:36 返信する
-
>>110
あれ?どこかでそのセリフみたような あっ…(察し)
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 10:40 返信する
- 自民党「東電は俺が守る」
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 10:43 返信する
- 東電「ずっと前から漏れてたけど、世界の目がオリンピックに向いてる今こそ発表のチャンス!」
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 10:46 返信する
- これでも原発推進してんだから自民は気が狂ってるわ
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 10:46 返信する
- 福島でもオリンピック競技やります(キリッ
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 10:47 返信する
-
>>33
シャンクスがルフィを助けようとしたとき全身を食われたくらい
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 10:49 返信する
-
線量じゃなくナニが漏れたのかを言えよ
重水なんざ幾ら漏れても問題ないし
セシウムにせよストロンチウムにせよウランにせよ
そのまま海に流れたのならたいした問題ではない。
化学的にも猛毒であるプルトニウムはさすがにまずいが。
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 10:59 返信する
-
NHKベータ線を出す放射性物質を放出とか言ってたんだが・・・
普通にストロンチウム大量放出とは報道しないのか
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 11:00 返信する
- トンキーンで癌発生率がうなぎのぼりだな。
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 11:01 返信する
- (^q^)「すぱなってなんれすかぁ?」
-
- 122 名前: は 2014年02月21日 11:02 返信する
-
2億ベクレル
もうわからんね。どこまでいくのやら
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 11:02 返信する
-
だから! さっさとチェルノブイリみたく隔離しろよ。いまだに除染()とかアホな事やってる時と場合じゃねぇだろ。
もう福島は人の住める土地じゃない。
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 11:04 返信する
- 都内にその水が流れ込むならまだいいんだけど、福島かわいそう…
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 11:05 返信する
- やっぱ原発はだめだな
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 11:06 返信する
-
原発推進! っていうか、もう全機全開で稼動して、有り余る電力を海外に売ろうぜ! 大丈夫! 日本人ならできる!
だってこんなニュースでも動じないし、オリンピックの方が何百倍も放送されてるんだぜ? 下手すりゃこのニュースに関心も感想も無い。
被曝耐性は無いものの、その恐怖や心配の耐性が付き過ぎてほぼ無視出来てる。
こんなチャンスを活かさない手はない! この調子なら被曝でバタバタ倒れても「へ〜、そうなるんだ」程度でしょ。 茹でガエル調教完了だ。
-
- 127 名前: ななし 2014年02月21日 11:17 返信する
-
福島の人達はいつかは地元に戻りたいと言うけれど、無理だと思うな…
もう福島以外に住むしかないよ。
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 11:19 返信する
-
トンキン電力まじで無能
あーあ当分寿司食えねえ・・・
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 11:24 返信する
- この汚染水を高温で蒸発させるのはダメなん?
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 11:24 返信する
- 原発推進が正論とか言ってる馬鹿が多いから問題ない
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 11:27 返信する
-
>>107
いや、今回はトリウムじゃなくて放射性ストロンチウムが1リットル当たり2億3000万ベクレルという極めて高い濃度で漏れたんですけど
しかも大規模に。生物濃縮する汚染としてはチェルノ超えたぞコレ
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 11:29 返信する
- 2億3000万ベクトル×10万リットル= ??????
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 11:32 返信する
-
国家イメージ一気に落ちるだろうな
中国よりもひどい
とりあえず責任だけはとらせろよな、東京電力のやつらは公開処刑な
-
- 134 名前: 陣内たかあき 2014年02月21日 11:35 返信する
-
これは東電社員が全員で飲めよ
その家族もだよ
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 11:35 返信する
- 風評が〜
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 11:37 返信する
- こんな後処理も出来ないのに原発再稼働とかアホなん?
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 11:41 返信する
- トンキンざまあw
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 11:44 返信する
-
*136
こんな後処理も出来ないから再稼働するんじゃないか!
一度未来に回したツケは急には止められないんだ、増して事故も起きて処理まで抱えている今では… 少なくとも今生きてる者が100年後の人のために出来る事は、再稼働で潤沢な処理資金を作り処理完了させるか、大失敗して滅んでおくか。
再稼働は成功なら資金できちんと処理、失敗ならきちんと滅亡のレベルで再稼働する事が未来への思いやり
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 11:51 返信する
-
こんなことがあって、東北の魚介類売ってるも殺人未遂にならないんだぜ?
むしろ食べて応援とか言っちゃうんだぜ?
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 11:51 返信する
-
イレギュラーな作業の為の、2重 3重のチェック体制を考えないと、、、
日本人はこの手の作業甘い、
アメリカは有事の多角的な対応に駈けてるから、相談する事が良い。
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 11:53 返信する
-
何が「アンダー・コントロール」だよw
水漏れ一つ管理できない連中が原子炉の管理とか呆れちゃうよw
天プラなんて食ってる暇があるなら福島行って汚染水漏れ手伝ってこいやw
あの野郎、福島の視察を「雪が降ってるからヤダ」とか抜かして中止にしやがったくらいだからな。
福島の人初め、日本国民の皆さん。マジで安倍にとって被災者、国民の事なんか丸で他人事ですからね?
キレイ事並べてカッコつけてるけど、上っ面だけで捉えないで、あいつのやってる事のいい加減さをよく見て、本当よく考えた方がいいよ?
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 11:55 返信する
-
ゲンパツなんざ3・11以前から漏れ漏れ運用だし
再処理施設も海にお漏らしする前提の設計だからな
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 12:07 返信する
-
もうずっと垂れ流しっぱなしなんだよなあ・・・
推進派はまず漏れた海水を回収するところから始めようか
それやって初めて交渉のスタートラインだわ
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 12:07 返信する
-
トリチウム漏れも本当はダメ(漏れるという事は汚染コントロールできてないってことだから)だったんだけど、案の定絶対もれちゃならないストロンチウムまで大量に漏れ始めたな。
大衆はどの放射性物質が危険か判別つかないから前回と同じだと思ってるけど今回漏れた放射性物質はヤバイヤバイ
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 12:11 返信する
- 隠しもせずに正直に状況を開示してるあたりは評価できるけどな。
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 12:12 返信する
- 福島茨城ベクレル海
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 12:15 返信する
- 福島県潰してどうにかしてほしいんだがなぁ。そうするととてつもない金がかかるんだろうなぁ
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 12:20 返信する
-
オリンピックボイコットする国どんだけ出てくるんだろう
オリンピック史上最悪のものになりかねない
安倍は何故コントロール下にあるなどと嘘を言ったのだろう?
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 12:21 返信する
-
東京湾まで行かないけど
海流で関東に向けて流れる
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 12:23 返信する
-
これほんと原発やめようやもう。
東電も政府もバカ保守どももやめるようにせいやボケ。
東北には友達いるんだ。なんとかしてくれよ。
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 12:29 返信する
- なぜ同じ初歩的なミスを繰り返すの
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 12:31 返信する
-
うるせーな放射脳
放射能は身体にいいんだよ
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 12:33 返信する
- もうわざとやってんだろコレ
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 12:37 返信する
-
ストロンチウムは環境汚染としては最悪レベルの放射性物質
魚食えなくなる
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 12:42 返信する
-
これでも、東電にはなんのお咎めも無しなん?
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 12:44 返信する
-
俺は九州だからあまり関係ねえんだけど
これでも原発推進してる関東のアホ共は自殺願望でもあんのか?
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 12:46 返信する
- これが東京電力だ
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 12:46 返信する
- どれだけ汚染水を漏らしても、誰も処分されないんだから面白いよねw
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 12:47 返信する
-
>>156
九電は再生可能エネルギーの割合が全国一だが原発依存度も全国一だったんだよ、無関係じゃない
しかし完全にコントロールされている()とまだ言い張るのかねあの嘘つき
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 12:50 返信する
-
>オリンピックの背後でさらっと流すんじゃなくて
>もっと大々的に報道したほうがいい気がするなぁ……
そのとおりだと思います…まじめに
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 13:04 返信する
-
東京都民は地方の原発で電気を養ってるくせに
放射能とかいってんじゃねーよ
何様のつもりだ
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 13:04 返信する
-
粒子放出であるアルファ線やベータ線は水中であればほとんど飛ばないので
海中に漏れたのであればたいした問題ではない
陸上に暴露してるとやばいけど。
にしても東電の水芸はお粗末だな。
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 13:05 返信する
- 俺が今住んでる所から30kmしか離れてないが大丈夫かなぁ...?
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 13:06 返信する
-
【\(^o^)/】
は不謹慎だろク、ソが
-
- 165 名前: 名無しのゲーマーさん 2014年02月21日 13:18 返信する
-
>>115
頭の出来が良くないのと、悪人なんだよね。
もちろん、自民党議員だけじゃなくて、その支持者も
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 13:29 返信する
- 原発再稼働反対
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 13:31 返信する
-
福島ってミュータントの済むところでしょ?
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 13:32 返信する
- 自民党以外の党になったらうまくいく・・・・・・・な訳ねーだろ
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 13:41 返信する
-
東電「設備投資が足りねぇな!金だ金!」
無能政府「増税!さらに増税!&手厚く保護します」
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 13:47 返信する
- 放射能が元気の源 下級工作員 乙
-
- 171 名前: 2014年02月21日 14:09 返信する
- 魚は食わねー方がいいな
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 14:11 返信する
-
おいおい
ありえないだろこんなの
外国人はもっとこういう事にツコッミ入れろよ!
東電は値上げしたのにこんな状態だし
マジで本州終わるぞコレ
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 14:15 返信する
-
安倍ちゃんが「完全にコントロールしている」発言してたよね?
この嘘つきも逮捕しないとね
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 14:17 返信する
- もしかして・・・・・・福島が原因で地球が滅亡するんじゃないの?予言ってこれのことじゃないか?
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 14:30 返信する
-
この汚染された土を清浄化するために、東電の利益を投入してもらおうかw
え?黒字化してる? なら好都合だな。社員の給料をさらに20%カットで。
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 14:38 返信する
-
だーかーらー、何で無能で無力で無駄で無意味な東電に任せてんだよ
東電なんかにやらせてる限り、こうなることは明らかだろう
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 14:44 返信する
- 「1リットルあたり230兆マイクロベクレル」って書いたほうがより刺激的でバカが釣れると思うよー
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 14:50 返信する
-
>>164
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
-
- 179 名前: え 2014年02月21日 15:07 返信する
-
この放射能問題で日本が長年作り上げてきた信用がガタ落ち
もう戦後最大の犯罪者集団と言っても過言ではないだろう
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 15:22 返信する
- 魚が食えない日が来るのか?!
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 15:52 返信する
- いつになったら収束するんですかねぇ
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 15:56 返信する
- ベクレルじゃなくシーベルトで言ってくれ
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 16:00 返信する
-
収束すら出来ないこんな状況なのに政府は原発推進なんだよな
国のトップが守銭奴じゃダメなんだよ
-
- 184 名前: 名無しバーチャプレイヤーさん 2014年02月21日 16:16 返信する
-
>>原発推進
まあ、彼らは自分さえ良ければ日本の子孫のことはどうでもいいんだよ。
福島に何百年と住んできた歴史を覆したことに対して痛める心もない。
金の亡者。
人非人。
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 16:21 返信する
-
政治家なんて人格者の皮をかぶった守銭奴だからな
金持ちしか立候補できないシステムになってるし
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 16:34 返信する
-
関係者は責任もって原爆横に住むべきだと思うんだ
ミスは即自身の家族の死ともなれば血眼で業務に専念もできるだろうに
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 16:36 返信する
- 安全厨、絶滅。
-
- 188 名前: 東電のヤツら 2014年02月21日 16:41 返信する
-
わざと杜撰に管理してるね。無責任ここに極まれり。
薬害エイズの時と同じだよ。お役所仕事とも同源。
こう言う時に手酷い罰を与えられるような社会的な
仕組みが必要だと思う。
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 17:00 返信する
-
・国益を考えろ…………………日本人として当たり前。
・おまえもっと勉強しろ………中学生以下と思ってる。
・おまえ笑われてるぞ…………いつもみんなで笑ってる。
・○○してください、と言ってみろ ……お願いするなら当たり前。DQNに育てられた可能性あり。
・もっと頭のいいやつはいないのか……お前よりいい奴はたくさんいる。
・おまえ童貞だろ……餓鬼なら当然。
・ここまで書けば馬鹿でも理解できるだろう……あれ以上簡単に書けない。
・どっちなんだ答えろ……………YesかNoか、それも無理なのか?www
・俺の満足する答えになっていない……お前が答えたことは一度もない。
・中2臭い ← BINGO 反応するところを見ると図星らしい。
・wwwwwwwwwwwwwwwwwww…………お前を見てるとついwww
・なんかお題だせ……馬鹿だから出せずネズミのように逃げ回る。
・おまえが悪い………俺が悪いはずが無い。
・名前「あ」で自演……一度も「あ」など使用したことはない。
・ここはバカばっかり…………事実だろ、お前筆頭に。
・顔文字使って自演、多数派工作……自演?何度でも暇な時は書く。
・ガキ臭い………画面から臭う
・お里が知れるわぁ……片山さつきのパロディ
・低次元…………気付けよ、自分の事。
・お前なんか暇つぶしだよっッッッwww.………当たり前、有益性がない。
・っっっっっっっっw………だから?
・ッッッッッッッッ………だから??
・愚民…………………民衆の99%は愚民。お前もその一人。
・ネットで見た偏った情報信じる愚民……上記と被ってる、苦しそうだなw
・天皇は靖国合祀に反対……イミフ、天皇が靖国に合祀される訳が無い。
・意味不明な長文コピペ連投 ← BINGO……難解でお前が理解出来ないだけ。
・楽になるぞ……早く死ね、社会の役立たず。そろそろ自慰か?
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 17:04 返信する
- もうHLVロケット作って炉心ごと太陽に飛ばせよ
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 17:09 返信する
-
まじで関東のやつらは東電相手にデモ起こせよ。
後で痛い目見るのお前らだぞ
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 17:20 返信する
-
>>123
福島だって東京とかと線量変わんないとこあんだよks
福島福島って一括りにすんな!いい迷惑だ!
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 17:23 返信する
-
>>147
タヒねクソニート
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 17:25 返信する
- 近年稀にみる無能の集団やね
-
- 195 名前: 、 2014年02月21日 17:30 返信する
- これ半年近く公表してなかったんじゃないか
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 17:34 返信する
-
こうなったら汚染でもう国土がどうなろうといーじゃん、じゃんじゃん原発作って金儲けようぜ!
金で環境を買い戻せないが、引っ越す事はできるじゃん。 汚染が広がるたびに安全圏に引っ越す国。 最悪海外にいきゃーいんだし
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 17:53 返信する
-
東電はなにもしてないからな 下請けに丸投げして遠く離れた東京で高みの見物だ
下請けが更に下請けを雇い その下請けが更に人を雇うまともに教育も出来てない
東電全員で作業しろよ 役員も女も関係なしにな
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 17:58 返信する
- JR北海道と一緒でここもどうにかしろよwwww
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 18:02 返信する
-
こいつらちょっとずつミスって流したフリしてちょっとずつ謝ればいいと思ってるんじゃないだろうな
総計でどんだけ垂れ流してるんだよ
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 18:03 返信する
-
安倍総理は港湾内で食い止めてるとか言ってるけど
汚染水が絶対外洋に流れてるわ
地下水脈もどういうルートで外洋まで到ってるか分からないし
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 18:07 返信する
-
もう政府主導でやるって宣言したんだから
東電と同様に政府に責任がある
こんなときは民主党政権の頃はちゃんと担当大臣が会見して説明責任果たしてたのに
自民党になってからそういうのほとんどないな
-
- 202 名前: あ 2014年02月21日 18:08 返信する
-
今まで原発動かして便利な生活を送ってきたツケでしょ
ノーリスクで利益だけ得ようなんて虫が良すぎるわ
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 18:21 返信する
-
汚染された魚食ってる関東人悲惨だよな
今は症状出てないけど10年後癌発病する確率上がってるんだよな
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 19:04 返信する
- ちょこちょこちょこちょこ前からわざとお漏らししてるな
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 19:33 返信する
-
知ってた速報
東電シャインshine
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 19:46 返信する
-
漏れちったごめ〜んw
で許されると思ってるのは世界でも東電だけだと思うんだけどな
どこからどこまで影響が出てどう対処するのかを言えよ
小学生でもわかんだろタコ
-
- 207 名前: まとめブログリーダー 2014年02月21日 20:33 返信する
- しばらく太平洋産の魚介は控えようかな
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 20:40 返信する
-
コントロールされてるはずだから、これはわざと放出したんだろう
放射能で日本を汚す政策か?w
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 20:42 返信する
-
こういう報道が何度もしれっと流れるから麻痺しがちなんだけど、これってヤバすぎるよね
世紀の放射能汚染国家日本…そういう史実が後世に残ってしまうんだな
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 20:53 返信する
- 漏らしても何もいわれないから少しずつ出して処理を楽にしようとしてるんだろうね・・・
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 21:27 返信する
-
もう石棺にしろよ・・・
作業員は死刑囚で
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月21日 23:22 返信する
- はーい
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 01:46 返信する
- 吐きそう
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:44 返信する
-
もう驚かなくなった。
慣れって怖いね。
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 04:53 返信する
-
>>201
>民主党政権の頃はちゃんと担当大臣が会見して説明責任果たしてたのに
は?説明責任?なんでもいいから口走ることは責任とは関係ないぞ
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 05:16 返信する
-
漏れる?
わざと放出してるんだろ
漁民の同意がエられないから漏れてしまいましたと装ってな
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 05:17 返信する
-
さっさと再稼働しろよ 安心してハイエンドPC組めないだろ
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 11:47 返信する
-
汚染処理って韓国関わってきたんじゃなかったっけ?
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 12:13 返信する
- 総理が分かるはずないよな。。。
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 12:30 返信する
- 東京オリンピックが無くなる可能性もあるんじゃね? これ
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 14:55 返信する
- 安倍の馬鹿は、これを安全だと抜かしてるんだよな・・・そういう戯れ言は、国会と霞ヶ関を福島へ移転してから言え。
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 18:01 返信する
-
自民党本部を、福島原発の20Km圏内に移せ
相変わらず漏れたという情報だけ開示し、どういう事になるかと教えない
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 22:34 返信する
-
これは極めてあかんやつや。
もう東電に任すのは諦めんと
福島全域が沈むことになるぞ。
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 23:31 返信する
- 安倍ちゃんが完全にコントロールしているのは日本国民ですから
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 23:35 返信する
- 振り子
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 23:49 返信する
- 最初っから海に流すことが前提なんだから、想定内。
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 23:51 返信する
-
原発が爆発するたびにこんなことが起こるのに原発推進なんて、良く言えるよな
原発推進したいなら今の現状をどうにかできてから言ってほしい
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。