鳥取県が生み出した謎のヒーロー風キャラ「ネギマン」 ガイナックス制作の特撮映像がガチすぎる
空前のゆるキャラブームの昨今ですが、鳥取県米子市ではちょっとベクトルの違うヒーロー風キャラ「ネギマン」が話題になっています。
ネギマンは、米子市の名物である白ネギをモチーフにしたすごくウルトラマンっぽい風貌のキャラクター。「ネギバリア」や「ネギビーム」を武器に、県的にもライバルである島根県松江の「マツエ・ジョー」と戦います。って、それは大丈夫なのか……? やってることはヒーローっぽいのですが、「ネギだから何を考えているのか理解不能」「巨大すぎて住民からははた迷惑に思われている」など悲しい一面も。妙にガチな特撮映像はなんとエヴァンゲリオンでおなじみのガイナックスが制作しています。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
>ガイナックスが制作 ワロタw
この流れで愛国戦隊大日本の続編もいけないかなー
JK写メ撮っとる場合かw
ネギって別に鳥取じゃなくてもよくね?
千葉や埼玉、それどころか都内でも作ってるよね?
そんなのご当地ヒーローにしてどうするの?
ネギって言ったらミクさんの方が有名じゃないか
鳥取と言えば二十世紀梨なんだが、
梨は・・・もう使えないからな・・・
それに敵役が島根ってのもネガティブだよな
砂丘がある方か、ない方で判断するしかないからな
失礼すぎるだろ!
約127万人しか住んでない裏日本・山陰地方の人に謝れ!!
お前もディスってるじゃねえか
新版 山陰旅行 クラフト+食めぐり 発売日: メーカー:マイナビ カテゴリ:Book セールスランク:141452 Amazon.co.jp で詳細を見る |
G専ラフスケッチ(1) (角川コミックス・エース・エクストラ) 発売日:2013-07-04 メーカー:KADOKAWA / 角川書店 カテゴリ:eBooks セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: あ 2014年02月22日 04:02 返信する
- 1
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 04:04 返信する
- ガイナックスって今有能なスタッフ残ってるの?
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 04:06 返信する
-
ガイナはオワコン
皆の知ってるガイナは今はトリガーかカラーだよ
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 04:07 返信する
-
おれ米子住んでるけどマジ恥ずかしいですわw
どうせだったらもっとカッコいいデザインにすればいいのにな・・・
もっと他のことに金つかってくれ
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 04:09 返信する
- 中国産のネギを「九条ネギ」と表示
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 04:10 返信する
-
ガイナは鳥取の方言で「大きい」って意味だから、これだ!って思ってガイナックスに依頼したんだろうなw
J3のガイナーレもそうだし。
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 04:11 返信する
- クソつまんねえ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 04:13 返信する
-
お願いもなにもネギマンはガイナックスが作ったキャラ
そもそもガイナックスの社名は方言のガイナが由来
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 04:14 返信する
- 裏日本言うなし
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 04:19 返信する
- 第一話のJKパンチラしてね?
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 04:35 返信する
- 色合いがサンダーマスクを思い出させるな。
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 04:52 返信する
-
ダイコンフィルムのノリのままかよ。
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 04:59 返信する
- これぐらい地方の広告会社で余裕だな。
-
- 14 名前: 奈無し 2014年02月22日 05:03 返信する
- 山本舞香ちゃん可愛いおぉぉぉ
-
- 15 名前: 2014年02月22日 05:11 返信する
- ステラ学園C3部とかいうキルミー以下のアニメ
-
- 16 名前: 名無し 2014年02月22日 05:18 返信する
-
米子にはガイナックスのビルがあるはず
なんか地域活性化させようと一役買ってるとか何とか
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 05:19 返信する
- JK課とかいうクズすぎる市(鯖江市)の街企画より100倍マシ。
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 05:19 返信する
-
米子は過去にネギ繋がりでミクともコラボしてるよ
ただネギマンは…ないな
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 05:21 返信する
- 米子市ならネギマンよりヨネギーズという可愛らしいゆるキャラがいるじゃないか
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 05:24 返信する
-
米子市民っす
ガイナっていうのは、米子市の方言で"大きい、すごい"、という意味合いがあるよ
米子市の夏祭りといえば"がいな祭り"です。是非お越しください
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 05:25 返信する
-
米子市役所にミクダヨーさんが来た時は感動したなw
まわりみんな老人で?????な感じだったけどwww
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 05:26 返信する
- 見てみたら原画はよかったし実写よりアニメのがいんじゃね
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 05:29 返信する
- 人口15万しかいないのか…
-
- 24 名前: 2014年02月22日 05:31 返信する
-
こいつ等クズだよな
竿燈パクったり
砂に塗れてろよ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 05:37 返信する
- 鳥取市からすると、米子は島根と密接なイメージだが敵役なのか
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 05:46 返信する
-
ガイナはオワコンなので
米子市などにタカって生きてます
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 05:56 返信する
- 山陰は地味なんだよなぁ…
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 06:09 返信する
-
知ってる場所だらけでわろた
また人いない神社を撮影場所に選らんだなあw
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 06:17 返信する
-
敵が島根の松江城かよw
城と戦うのかw
ネギvs城って結果が・・・
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 06:26 返信する
-
まぁ撮影現場はガチでやっていたんだが。
つか、ネギマンの収益計画がわからん。
DVD出したそうだが、人件費考えてもとてもペイ出来そうに無いんだが?
-
- 31 名前: 名無し 2014年02月22日 06:56 返信する
-
米子にはアニメイトがあるけど島根にはない。
島根にはスタバはあるけど鳥取にはない。
こんな低レベルな県民で恥ずかしいですわ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 07:07 返信する
-
潰したアニメ
↓
めだかボックス
ステラ女学院高等科C3部
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 07:33 返信する
-
鳥取市民です
正確には山陰地方は、
鳥取中東部、島根中西部、そして米子・松江連合独立国家の3地域に分かれています
鳥取県東部の県民にとって、米子は完全に別の文化圏です
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 08:00 返信する
- DAICON魂ですね。
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 08:04 返信する
- ガイナックス…ステラ…うっ、頭が
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 08:37 返信する
-
【TPP】アメリカの本当の狙いは、農産物の輸出ではなく、日本の「農業法人」(東谷暁)
【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 09:07 返信する
- やたら癖の強い歌い方だけどGeroかな?
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 09:47 返信する
-
途中で建物壊してて草
おそらく取り壊し予定だったんだよね
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 10:57 返信する
- 城のロボットの方を応援しよー
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 11:15 返信する
- ネギ嫌いなんだよね
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 12:23 返信する
-
赤井孝美が米子出身だからだろ!
松江ジョー戦う理由がわけわからん
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 12:47 返信する
- ◯◯◯にネギぶっ挿して、ねぎまん
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 12:49 返信する
- 怪傑長ネギマンの方がカッコいいと思ってしまった。
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 12:55 返信する
-
ガイナってまだあったのか
誰が残ってるんだろ
-
- 45 名前: 名無し 2014年02月22日 14:05 返信する
- 特撮好きの俺からするとこれはガチですごいww一回真面目な特撮やってくんないかな。アニメじゃなくて。
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 14:06 返信する
- 二十世紀梨は千葉の松戸生まれなんだけどなぁ。
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 14:25 返信する
-
岡田は若い頃
仲間の出身地である米子と宇部をディスりまくってたけど
ディスられてた彼がいま重役やってんのか?
-
- 48 名前: あ 2014年02月22日 15:19 返信する
- 島根県をばかにしないでくださいwwwwwwwwww
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 18:10 返信する
- ダンタリアンめだかステラC3という名作を生み出した出がらしプロダクションじゃああーりませんか
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 18:55 返信する
-
>>33
ほんとこれ
米子市民は鳥取県民より松江市や境港市の住民との結び付きが強い
水面下では大山を勢力圏内に取り込めるかで争いを繰り広げているほど
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 20:35 返信する
-
ガイナックスの名称の元ネタが米子の方言「がいな」から
だからじゃないの?
-
- 52 名前: まとめブログリーダー 2014年02月22日 22:06 返信する
- あべりょう?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。