PlayStationR4システムソフトウェア アップデート | プレイステーションR オフィシャルサイト
PlayStationR4システムソフトウェア バージョン1.61 アップデートについて
2014年2月18日から、システムソフトウェア バージョン1.61のアップデートを開始しました。
PSN℠の機能や一部の機能をご利用になるには、PS4™のシステムソフトウェアのアップデート(更新)が必要です。またPS4™のシステムソフトウェアは、アップデートすることにより、さまざまな機能の追加やセキュリティーの強化ができます。常に最新版にアップデートしてご利用ください。
重要
当社がネットワーク経由でご提供する正式なアップデートファイル以外のご使用や、当社からお知らせする方法以外でのアップデートは行わないよう、ご注意ください。不正な状態で本体機能の更新を行った場合、動作保証を行わないだけでなく、修理および保証の対象外となります。また、正式なアップデートがご利用いただけない場合があります。
システムソフトウェアのインストールは、停電時間付近に行わないでください。
システムソフトウェアのインストール中に電源を切らないでください。アップデートが中断されると、故障の原因となります。
アプリケーションやコンテンツによっては、システムソフトウェアをアップデートしないと利用できないことがあります。
<中略>
ハードディスクの交換などでPS4™を初期化してシステムソフトウェアを再インストールする場合の操作です。
アップデートファイル(再インストール用)をインストールすると、すべてのユーザーとデータが消去されますので注意してください。
以下、全文を読む
HDDの換装を考えてる人は是非参考にしてくれよな!
俺も早速PS4をパワーアップさせて快適なゲームライフを送るぜ!

換装ミスってぶっ壊すなよwww

ビビってんだから言うんじゃねーよ!!

![]() | PlayStation 4 専用 縦置きスタンド 発売日:2014-02-22 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:50 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | DUALSHOCK 4 充電スタンド 発売日:2014-02-22 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:96 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS4の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: ぬ 2014年02月22日 02:00 返信する
- な
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:01 返信する
- 再インストール必要とか早速欠陥www
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:03 返信する
-
そりゃそうだろう
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:03 返信する
-
>>2
本気で言ってるのか?
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:03 返信する
-
>>2
は?
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:04 返信する
- ジャンクハンター吉田のことですね
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:05 返信する
- SSDいけるの?
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:05 返信する
- 昔データがパーになったんだよなPS3で移送に失敗してw
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:05 返信する
-
>>2
欠陥だらけのクズ人間がよく言うよ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:05 返信する
-
>>2
PCでも何でも良いけど新品のHDDにどうやってOS入れると思ってるんだ?
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:06 返信する
-
>>2
HDDの中にOS入ってるんだから当たり前
-
- 12 名前: 2014年02月22日 02:07 返信する
- インストールディスクが付いてきたんじゃないの昔は
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:07 返信する
- XBOXなんて交換不可なんだぜ・・・どうするのよ
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:08 返信する
- 発売直後にアップデートがうまくいかなくてレンガになったハードがあるらしい
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:09 返信する
-
>>2
お前の頭は容量がたりねーようだなw
頭換装して出直せ豚
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:10 返信する
- ミスりようがないわw
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:10 返信する
-
>>2
お前の脳みそも再インストールした方がいいなw
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:11 返信する
-
>>12
そんなもんねぇよ
初代PS3だけはOS部分はHDDとは別に入ってたからHDD交換しても普通に起動できたけど、新型になってからはHDDに入ってたからこのPS4と同様にUSBメモリ用意する必要あったし
HDD交換なんて行為が存在しないPS、PS2も当然ないしな
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:11 返信する
-
あれ?
なんかPS3だったかの時にも似たような記事を見た気がする
お前らのコメも相まって物凄いデジャヴに襲われてるんだが
なんだこれ
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:12 返信する
-
>>15
無駄だろ
換装しても何もしないんだから
植物人間になっちまうよ
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:13 返信する
-
>>2
PC持ってないのか?
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:13 返信する
-
>>19
気付いちまったか・・・
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:13 返信する
- iPhoneでやるわ、少し心配だがw
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:14 返信する
-
>>19
前にjinがPS3のHDD交換するときに手順に書いてある方法無視して失敗した記事でしょ
-
- 25 名前: 名無しゲーマー 2014年02月22日 02:15 返信する
-
すげぇ分かるw
俺も交換したいと考えてるが
怖くて出来ないw
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:15 返信する
- WiiUなんて32GBしか入ってなくて交換できないんだぜ?時代遅れだろ・・・
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:16 返信する
-
>>2
こいつぴょこたんじゃねw
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:18 返信する
-
>>18
HDD搭載のPS2にはインストールDVDがついてきたなぁ、なくすと500円で買わないといけなかったw
そういや、PS2ですらストレージの容量は40GBあったなぁ
それでも、FF10と信オンとFF11でパンパンになってたけどw
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:18 返信する
-
明日のニコ生で早速開封したばかりのPS4のHDD換装したほしいなあ
ジャンクハンターのHDD初期化泣き寝入り事件思い出したけどw
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:21 返信する
-
>>2
じゃあ空のHDDにOSが入っっているとでも?
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:26 返信する
- PS3でも必須じゃなかったか?
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:28 返信する
- 怖くて出来ないってのが意味分からん。リモコンの電池変えるのと大差ないだろ。
-
- 33 名前: まとめブログリーダー 2014年02月22日 02:29 返信する
-
>>30
そっとしといてやれ
奴等は現代に迷い混んだ原始人みたいなもんだし
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:29 返信する
- あれ?もうFW更新されたん?
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:30 返信する
- 手持ちにMQ01ABD100があるんだけど、これで使えるのか?
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:32 返信する
- みんなSSDだけは使わないでね寿命がマッハで終わるから
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:36 返信する
-
>>2
はは、ホントにあなたは格好いい
そのままがんばって下さい
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:38 返信する
- >>2が叩かれすぎでクソワロタwww
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:41 返信する
- 豚にマジレス
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:41 返信する
- 明らかな釣りでも全力で食いつくのがまとめサイトの楽しみ方よ
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:41 返信する
-
もう龍が如くはじめてるがロード無いぞ。
SSDにする意味あるのか?ってぐらい無い。
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:47 返信する
- SSDとSSHD混同してるアホおるかー?w
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 02:47 返信する
-
>>35
使えると思うよ、ただ型番の末尾にHがついてないから動作は標準のHDD並
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 03:09 返信する
-
>>41
コールドブートとゲーム起動時以外はそんなに効果ないと思う
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 03:10 返信する
-
大人気の>>2は
ノーティの例の人並みの知識
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 03:16 返信する
-
>>2
こういう奴はほっとけ。
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 03:25 返信する
- SSD/SSHDで差が出るのはネットワーク対戦する作品だから
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 03:46 返信する
-
>>41
PS3と違ってメモリバカ積みだからぶっちゃけほとんど関係ないよねHDDの速度は
まぁHDD内にいれた動画ファイルを次々再生する時とかは効果的かもしれんが、
現状そもそも動画ファイル再生には対応してないしな
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 03:53 返信する
- 1.5TBのSSHDが出たら買おうかな
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 03:59 返信する
-
クロネコメール見たらPS4とその他もろもろが近くのセンターまで届いているから今日届くの確定だけど
はたして正常に起動するかが問題だよな。
もし動かなかったら交換じゃなくて全商品返品扱いで全額返して欲しいな。
他に欲しい物が出来たからw
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 05:24 返信する
-
>>2 真性の馬鹿だろ任豚ハードで遊びすぎて頭が欠陥になったか?
てか普通に使ってれば500Gでも余裕なんだけどなどういう使い方してるのか知りたいわw
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 05:25 返信する
- >>2 がフルボッコで可哀相になってきた・・・
-
- 53 名前: 名無しさん 2014年02月22日 05:47 返信する
-
※2
イエーイ ねえねえ今どんな気持ち?
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 05:51 返信する
-
>>2
無知豚大人気www
-
- 55 名前: まとめブログリーダー 2014年02月22日 06:52 返信する
- 2の人気に嫉妬
-
- 56 名前: PSユーザー 2014年02月22日 07:05 返信する
-
>>2
お前、無能だな。PS3も同様だが。どの機器もシステムウェアインストール必須だからな。PCもWindowsがないと動けないぜ。わかったな?そこまで知らんとはな…ガキだな。
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 07:28 返信する
-
>>56
なお、初期型PS3は内蔵ROMにインストールしてあるので不要のもよう。
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 07:28 返信する
- PS3は200MB要らなかったのに900MB以上ってだいぶ多いなぁ
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 07:34 返信する
-
SSHDDにするとオンゲー有利になる
FF14専用機ならSSDの方がいい
ちなみに換装はネット環境あれば余裕
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 07:43 返信する
-
そういや、これでやっと真の64bit機なんだよな
64bit”級”から、えらいかかったよな
-
- 61 名前: 匿名 2014年02月22日 08:37 返信する
-
>>2
wiiUも、買った早々アップデート求められた気がするんだが。
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 08:39 返信する
- HDDを換装すると、ネットワークアップデートは出来なくなるのかな。公式サイト見る限りそんな事はないと思ってたんだが、他のどのサイト見てもUSBストレージ必須っぽく書いてある。昨日、USB貸しちまった…orz
-
- 63 名前: まとめブログリーダー 2014年02月22日 08:50 返信する
-
>>62
usbくらいコンビニに売ってるだろ
早く買いに行くんだ
-
- 64 名前: まとめブログリーダー 2014年02月22日 08:51 返信する
-
>>61
止めたら故障不可避のやつなwww
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 09:12 返信する
-
>>62
そりゃOSが入ったHDD外してるんだからネットワーク使えるわけねえべよw
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 09:14 返信する
-
>>60
普通にPS3も64ビットだぞ?
PS2が128ビット級だっただけで。
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 09:25 返信する
- 吉田のPS3・・・
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 09:27 返信する
-
PS4の記事増やしたいからって当り前の事をわざわざ載せるなよ・・・・w
「PS4は電源ボタンを押せば起動するぞ!」ぐらいに当たり前の情報だわw
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 09:31 返信する
-
アドバイス欲しいのだが、PS4のHDDって換装用ではどれが一番良いの?
ソニーの純正品とかあればそれがベストかな?
どうせ交換するなら1回で良いように数TBのHDDにしたいと思うけど、
いかんせん交換の経験が無い><
交換と再インストのやり方はここ見てわかったけど
-
- 70 名前: 62 2014年02月22日 09:39 返信する
-
>63、65
ありがとう、本当にその通りだ。
今、バスでコンビニに走っています。
田舎のコンビニにもUSBありますように!
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 09:55 返信する
-
>>68
PS3の時にやらかしてるから覚書的なものなんだろうw
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 10:04 返信する
- 「PC持ってないからPS4で洋ゲーやるわ!」って底辺民終了w
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 12:30 返信する
-
全てのユーザーとデータが消去されるってバカじゃないのw
PS3は外付けドライブにバックアップしてすぐ復旧できたが
劣化してんじゃん
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 13:16 返信する
-
まさか新聞はおろか チラシ1枚入らないとは思わなかった
世間に全く相手にされてないwwwwwwwww
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 13:59 返信する
-
>>69
つHGSTトラベルスター1.5T
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 15:38 返信する
-
PS3の時詳しいやり方知らなかったけど
HDD換装した時CDにアップデートファイルを入れてやったらできたな
つーかPS4のPSストアの反応がPS3と雲泥の差だわw
他人のプレイも生放送がすぐに見れるし快適すぎる
ソフトなしでもしばらくハードだけで楽しめるぞ
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月22日 19:58 返信する
-
>>2
お前馬鹿すぎるぞw
真っ新なHDDにシステムインストールが必要なのは当然だろ。
お前の頭の中は未だにファミコンかよww
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。